JP2010189958A - 角形鋼用吊金具 - Google Patents

角形鋼用吊金具 Download PDF

Info

Publication number
JP2010189958A
JP2010189958A JP2009036523A JP2009036523A JP2010189958A JP 2010189958 A JP2010189958 A JP 2010189958A JP 2009036523 A JP2009036523 A JP 2009036523A JP 2009036523 A JP2009036523 A JP 2009036523A JP 2010189958 A JP2010189958 A JP 2010189958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
square
shaped steel
square steel
hanger
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009036523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5460072B2 (ja
Inventor
Kimiaki Sato
公章 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Katakoh Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Sato Katakoh Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Katakoh Seisakusho Co Ltd filed Critical Sato Katakoh Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2009036523A priority Critical patent/JP5460072B2/ja
Publication of JP2010189958A publication Critical patent/JP2010189958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5460072B2 publication Critical patent/JP5460072B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

【課題】 構造が簡単で、組みつけ作業性にも優れた角形鋼用吊金具を提供する。
【解決手段】 断面四角形形状の角形鋼Yに対して直交する方向から嵌め合わせられる断面コ字状の嵌挿部1と該嵌挿部1の一端1aに一体に屈曲形成され且つ吊ボルト3が取り付けられる支持部2とによって構成して、角形鋼Yに対して直交する方向から嵌挿部1を嵌め合わせるだけで吊金具Xをセットすることができるとともに、セットされた吊金具Xを角形鋼Yに沿って容易に移動できるようにしている。
【選択図】 図1

Description

本願発明は、角形鋼用吊金具に関し、さらに詳しくは天井下地等を吊り下げるために用いられる角形鋼用吊金具に関するものである。
天井下地等を吊り下げるために用いられる吊金具としては、図8に示すように、C形鋼Y′のリップ部y′に引っかけて使用されるものが従来から多用されてきている。この吊金具X′の下端には、吊ボルト3′を取り付けるための支持部2′が形成されている。この場合、C形鋼Y′がリップ部y′を有しているので、吊金具X′の上端に形成された鉤状の係止部1′をリップ部y′に引っかけるだけでよく、しかも、吊ボルトを下げる位置を作用方向に自由に調節できるという利点もある。
ところで、近年、C形鋼に代えて角形鋼(例えば、コーナ部で両端をかしめた角形鋼)が多用されるようになってきている。この角形鋼は、C形鋼に比べて捩れに対して強く、閉鎖断面なので強度が飛躍的に高まるし、軽量化や精度(例えば、平坦度)、コスト面でも有利となる。ところが、角形鋼の場合、吊金具を引っかける部分がないので、C形鋼用のものをそのまま使用することは不可能である。そこで、単純なL形形状の吊金具を使用する方法が考えられるが、L形形状の吊金具の場合、予め角形鋼の側面等にビス止めしておく必要があり、一旦取り付けると取付位置を変更することが不可能になるという不具合がある。
この種の吊金具としては、角形鋼を抱持する抱持部をそれぞれ有する一対のハンガーにより構成されるものも既に提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−200609号公報
ところが、上記特許文献1に開示されているハンガー装置の場合、抱持部をそれぞれ有する一対のハンガーにより構成されるところから、部品点数が多くなるとともに、組みつけ作業が複雑化し、コスト面でも不利となるという不具合がある。
本願発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、構造が簡単で、組みつけ作業性にも優れた角形鋼用吊金具を提供することを目的としている。
本願発明では、上記課題を解決するための第1の手段として、断面四角形形状の角形鋼に対して直交する方向から嵌め合わせられる断面コ字状の嵌挿部と該嵌挿部の一端に一体に屈曲形成され且つ吊ボルトが取り付けられる支持部とによって構成している。
上記のように構成したことにより、断面四角形形状の角形鋼に対して直交する方向から嵌挿部を嵌め合わせるだけで吊金具をセットすることができるとともに、セットされた吊金具を角形鋼に沿って容易に移動できるところから、構成が簡略化されるとともに、吊ボルトによって吊り下げられる下地材の吊り下げ位置に容易に位置調節することができる。
本願発明では、さらに、上記課題を解決するための第2の手段として、上記第1の手段を備えた角形鋼用吊金具において、前記嵌挿部における他端にも吊ボルトが取り付けられる支持部を一体に屈曲形成することもでき、そのように構成した場合、1個の吊金具により2個の吊ボルトを取り付けることが可能となる。
本願発明の第1の手段によれば、断面四角形形状の角形鋼に対して直交する方向から嵌め合わせられる断面コ字状の嵌挿部と該嵌挿部の一端に一体に屈曲形成され且つ吊ボルトが取り付けられる支持部とによって構成して、角形鋼に対して直交する方向から嵌挿部を嵌め合わせるだけで吊金具をセットすることができるとともに、セットされた吊金具を角形鋼に沿って容易に移動できるようにしたので、構成が簡略化されるとともに、吊ボルトによって吊り下げられる下地材の吊り下げ位置を容易に位置調節することができるという効果がある。
本願発明の第2の手段におけるように、上記第1の手段を備えた角形鋼用吊金具において、前記嵌挿部における他端にも吊ボルトが取り付けられる支持部を一体に屈曲形成することもでき、そのように構成した場合、1個の吊金具により2個の吊ボルトを取り付けることが可能となる。
本願発明の第1の実施の形態にかかる角形鋼用吊金具の組付状態を示す斜視図である。 本願発明の第2の実施の形態にかかる角形鋼用吊金具の組付状態を示す斜視図である。 本願発明の第3の実施の形態にかかる角形鋼用吊金具の組付状態を示す斜視図である。 本願発明の実施の形態にかかる角形鋼用吊金具の使用例である下地組を示す斜視図である。 本願発明の実施の形態にかかる角形鋼用吊金具の使用例である母屋組を示す斜視図である。 図5に示す母屋組に使用された角形鋼用吊金具の組付状態を示す断面図である。 本願発明の実施の形態にかかる角形鋼用吊金具における吊ボルトの取付構造を示すものであり、(イ)はバーリング加工により取り付けたもの、(ロ)はナット締めにより取り付けたものである。 従来公知のC形鋼に吊金具を組みつけた状態を示す斜視図である。
以下、添付の図面を参照して、本願発明の幾つかの実施の形態について説明する。
第1の実施の形態
図1には、本願発明の第1の実施の形態にかかる角形鋼用吊金具が示されている。
この角形鋼用吊金具Xは、断面四角形形状の角形鋼Yに対して直交する方向から嵌め合わせられる断面コ字状の嵌挿部1と該嵌挿部1の一端1aに一体に屈曲形成され且つ吊ボルト3が取り付けられる支持部2とによって構成されている。符号4は吊金具Xを角形鋼Yに固定するためのビスである。
上記のように構成したことにより、断面四角形形状の角形鋼Yに対して直交する方向から嵌挿部1を嵌め合わせるだけで吊金具Xをセットすることができるとともに、セットされた吊金具Xを角形鋼Yに沿って容易に移動できるところから、構成が簡略化されるとともに、吊ボルト3によって吊り下げられる下地材の吊り下げ位置を容易に位置調節することができる。この吊金具Xは、図4に示すように、工場の電気又は設備のメンテナンスのために人が上に乗って尚且つ天井下地を吊り下げた荷重が持てるように考案された「ぶどう棚」と呼ばれる下地組に好適に使用される。図4において、符号5は角形鋼Yを上方の鋼材(例えば、H形鋼)に吊り下げるためのボルトである。また、この吊金具Xは、図5に示すように、角形鋼Yを母屋材として使用した場合にも使用できる。なお、この場合、図6に示すように、母屋の勾配がθであるところから、支持部2を嵌挿部1の一端に対して90°−θの角度で曲げ加工すれば、吊ボルト3を鉛直状態で取り付けることが可能となる。
また、この吊金具Xにおける吊ボルト3の取付方法としては、図7(イ)に示すように、支持部2にバーリング加工により形成した肉盛り部2aにネジ切りしてボルト3を螺着する方法、あるいは図7(ロ)に示すように、ナット6,6を用いてナット締めする方法がある。
第2の実施の形態
図2には、本願発明の第2の実施の形態にかかる角形鋼用吊金具が示されている。
この場合、角形鋼用吊金具Xにおける嵌挿部1の一方(即ち、支持部2を有する部分)は、角形鋼Yの側面の下端にまで延設した形状とされている。その他の構成および作用効果は、第1の実施の形態におけると同様なので説明を省略する。
第3の実施の形態
図3には、本願発明の第3の実施の形態にかかる角形鋼用吊金具が示されている。
この場合、角形鋼用吊金具Xにおける嵌挿部1の他端1bにも、吊ボルト3が取り付けられる支持部2が一体に屈曲形成されている。このようにすると、1個の吊金具Xにより2個の吊ボルト3,3を取り付けることが可能となる。その他の構成および作用効果は、第1の実施の形態におけると同様なので説明を省略する。
本願発明は、上記各実施の形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜設計変更可能なことは勿論である。
1は嵌挿部
1aは一端
1bは他端
2は支持部
3は吊ボルト
Xは吊金具
Yは角形鋼

Claims (2)

  1. 断面四角形形状の角形鋼に対して直交する方向から嵌め合わせられる断面コ字状の嵌挿部と該嵌挿部の一端に一体に屈曲形成され且つ吊ボルトが取り付けられる支持部とによって構成したことを特徴とする角形鋼用吊金具。
  2. 前記嵌挿部における他端にも吊ボルトが取り付けられる支持部を一体に屈曲形成したことを特徴とする請求項1記載の角形鋼用吊金具。
JP2009036523A 2009-02-19 2009-02-19 角形鋼用吊金具 Active JP5460072B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009036523A JP5460072B2 (ja) 2009-02-19 2009-02-19 角形鋼用吊金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009036523A JP5460072B2 (ja) 2009-02-19 2009-02-19 角形鋼用吊金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010189958A true JP2010189958A (ja) 2010-09-02
JP5460072B2 JP5460072B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=42816279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009036523A Active JP5460072B2 (ja) 2009-02-19 2009-02-19 角形鋼用吊金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5460072B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013036319A (ja) * 2011-07-08 2013-02-21 Sato Katako Seisakusho:Kk 天井下地構造
JP2013068066A (ja) * 2011-09-09 2013-04-18 Sato Katako Seisakusho:Kk 天井下地構造
JP2013221265A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Sato Katako Seisakusho:Kk 天井下地構造
JP2013224574A (ja) * 2012-03-23 2013-10-31 Sato Katako Seisakusho:Kk 天井下地構造
JP2013245465A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Sato Katako Seisakusho:Kk 角形鋼用吊り金具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08232392A (ja) * 1995-02-27 1996-09-10 Comany Kk 天井パネル及び天井パネルの仮止め金具
JP2001200609A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Sato Katako Seisakusho:Kk 天井下地材用ハンガー装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08232392A (ja) * 1995-02-27 1996-09-10 Comany Kk 天井パネル及び天井パネルの仮止め金具
JP2001200609A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Sato Katako Seisakusho:Kk 天井下地材用ハンガー装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013036319A (ja) * 2011-07-08 2013-02-21 Sato Katako Seisakusho:Kk 天井下地構造
JP2013068066A (ja) * 2011-09-09 2013-04-18 Sato Katako Seisakusho:Kk 天井下地構造
JP2013224574A (ja) * 2012-03-23 2013-10-31 Sato Katako Seisakusho:Kk 天井下地構造
JP2013221265A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Sato Katako Seisakusho:Kk 天井下地構造
JP2013245465A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Sato Katako Seisakusho:Kk 角形鋼用吊り金具

Also Published As

Publication number Publication date
JP5460072B2 (ja) 2014-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9096998B2 (en) Ceiling system with ceiling element mounting brackets
JP5460072B2 (ja) 角形鋼用吊金具
JP6170697B2 (ja) 天井下地構造
JP2014109142A (ja) 天井下地用吊り金具
JP2018062853A (ja) 天井下地構造
KR200417712Y1 (ko) 파이프용 크램프가 결합된 케이블 행거
JP4025416B2 (ja) 垂直ボルト係着用支持具
JP5568264B2 (ja) 角形鋼用吊金具
AU2018212423B2 (en) Support for fastening facade elements
US7243891B2 (en) Mounting bracket, and method therefor
JP7015620B2 (ja) 配管支持具用アタッチメントおよびそれを備えた配管支持具並びに配管支持具取付構造。
JP5486200B2 (ja) 浴室用吊り架台
JP5997935B2 (ja) 角形鋼用吊り金具
JP2007198123A (ja) 天井構造等のハンガー補強具及びこれを用いた天井構造
JP5319426B2 (ja) 天井裏足場支持用金具およびこれを用いた天井裏足場支持構造
KR200417714Y1 (ko) H빔용 크램프가 결합된 케이블 행거
JP5394146B2 (ja) 天井構造
JP6239874B2 (ja) 吊り支持具
JP2016217045A (ja) 吊天井の落下防止構造
JP6302689B2 (ja) 天井下地構造
JP6906344B2 (ja) 胴縁取付用金具
JP3205669U (ja) 天井裏足場用金具
JP2020122525A (ja) 配管支持具
JP4318103B2 (ja) ケーブルラック及びサポート材増設用支持金具
JP2020122526A (ja) 配管支持具

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131112

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150