JP2010180389A - 酸素吸収性多層ペレット - Google Patents
酸素吸収性多層ペレット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010180389A JP2010180389A JP2009027910A JP2009027910A JP2010180389A JP 2010180389 A JP2010180389 A JP 2010180389A JP 2009027910 A JP2009027910 A JP 2009027910A JP 2009027910 A JP2009027910 A JP 2009027910A JP 2010180389 A JP2010180389 A JP 2010180389A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermoplastic resin
- oxygen
- resin
- mass
- multilayer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
【解決手段】実質的に主鎖のみに炭素−炭素二重結合を有する熱可塑性樹脂(A)および遷移金属塩(C)を含む樹脂組成物(M)でなる中間層11、および炭化水素系樹脂からなる熱可塑性樹脂(B)でなる被覆層12、を含み、該樹脂組成物(M)は、該熱可塑性樹脂(A)100質量部に対して、該遷移金属塩(C)を金属換算量で0.001質量部〜0.5質量部(10ppm〜5000ppm)の範囲で含み、該被覆層12は該中間層11の周囲を被覆するように積層されている多層ペレット10。
【選択図】図1
Description
本発明の多層ペレット(以下、単に多層ペレットと記載する場合がある)に用いられる熱可塑性樹脂(A)は、実質的に主鎖のみに炭素−炭素二重結合を有する。「実質的に主鎖のみに炭素−炭素二重結合を有する」とは、熱可塑性樹脂(A)の主鎖に存在する炭素−炭素二重結合が、分子内の全炭素−炭素二重結合の90%以上であり、側鎖に存在する炭素−炭素二重結合が、分子内の全炭素−炭素二重結合の10%以下であることをいう。側鎖に存在する炭素−炭素二重結合の割合は、好ましくは7%以下、より好ましくは5%以下である。
遷移金属塩(C)は、熱可塑性樹脂(A)の酸化反応を促進することにより、樹脂組成物(M)の酸素吸収性能を向上させる効果がある。
本発明の多層ペレットは、被覆層として炭化水素系樹脂からなる熱可塑性樹脂(B)が用いられる。この熱可塑性樹脂(B)は、樹脂組成物(M)でなる中間層を被覆して酸素接触を防ぐ機能を有し、かつ該熱可塑性樹脂(B)が有する特性を多層ペレットに付与する働きを有する。
熱可塑性樹脂(A)の分子構造は、重クロロホルムを溶媒とした1H−NMR(核磁気共鳴)測定(日本電子株式会社製「JNM−GX−500型」を使用)により、得られたスペクトルから決定した。
熱可塑性樹脂(A)の重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により測定を行い、ポリスチレン換算値として示した。測定の詳細な条件は、以下の通りである。
装置:Shodex製ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)SYSTEM−11
カラム:Shodex製、KF−806L
カラム温度:40℃
移動相:テトラヒドロフラン、流速1.0ml/分
Run:15分
検出器:RI
濃度:0.1%
注入量:100μl
攪拌機および温度計を装着した3つ口フラスコ内を、乾燥した窒素で置換した。3つ口フラスコに、cis−シクロオクテン110質量部およびcis−4−オクテン0.187質量部を溶解させたヘプタン624質量部を加えた。
ポリオクテニレン(a−1)100質量部とステアリン酸コバルト(II)0.4242質量部(コバルト金属換算で400ppm)とをドライブレンドした。次いで、25mmφ二軸押出機(株式会社東洋精機製LABO PLASTOMIL MODEL 15C300)(以下、単に二軸押出機(L)と記載する)を用い、80℃で混練し中間層として多層ダイに供給した。同時に、直鎖状低密度ポリエチレン(HarmolexNF325(商品名)、日本ポリエチレン株式会社製;以下、LLDPEと記載する)を、被覆層として単軸押出機から160℃で溶融押出し、多層ダイに供給した。ダイより押出されたシートの厚み比が、被覆層/中間層/被覆層=45/10/45となるように調整した。次いで、得られたシートを水冷し、カンバーランドペレタイザーで細かく裁断し、多層ペレットを得た。
一方、得られた多層ペレットを20mmφ一軸押出機(株式会社東洋精機製:LABO PLASTOMIL A)に投入し、160℃で溶融混練しながらコートハンガーダイより押出を行い、厚さ20μmのフィルムを得た。
被覆層として、LLDPEの代わりにポリプロピレン(NovatecFY6C(商品名)、日本ポリエチレン株式会社製;以下、PPと記載する)を用い、押出温度を180℃にした以外は、実施例1と同様の手順で多層ペレットを得た。さらに、得られたペレットを用いて、実施例1と同様の手順で厚さ20μmのフィルムを得た。
被覆層として、LLDPEの代わりにポリスチレン(HF−77(商品名)、PSジャパン株式会社製;以下、PSと記載する)のポリスチレンを用い、押出温度を230℃にした以外は、実施例1と同様の手順で多層ペレットを得た。さらに、得られたペレットを用いて、230℃で混練したこと以外は、実施例1と同様の手順で厚さ20μmのフィルムを得た。
LLDPE90質量部、ポリオクテニレン(a−1)10質量部、およびステアリン酸コバルト(II)0.4242質量部(コバルト金属換算で400ppm)を、二軸押出機(L)に一括投入し、160℃で溶融混練し、押出されたストランドを水冷後、ペレタイザーでカットしてペレットを得た。
LLDPEの代わりに、PPを用いたこと以外は、比較例1と同様の手順でペレットを得た。さらに、得られたペレットを用いて、比較例1と同様の手順で厚さ20μmのフィルムを得た。
11 中間層
12 被覆層
Claims (6)
- 実質的に主鎖のみに炭素−炭素二重結合を有する熱可塑性樹脂(A)100質量部に対して、遷移金属塩(C)を金属換算量で0.001質量部〜0.5質量部(10ppm〜5000ppm)の範囲で含有する樹脂組成物(M)を中間層とし、該中間層の周囲が炭化水素系樹脂からなる熱可塑性樹脂(B)でなる被覆層で被覆された、多層ペレット。
- 前記被覆層が、前記中間層の両面に隣接するように積層されている、請求項1に記載の多層ペレット。
- 前記熱可塑性樹脂(A)が、ポリオクテニレンである、請求項1または2に記載の多層ペレット。
- 前記遷移金属塩(C)が、鉄塩、ニッケル塩、銅塩、マンガン塩、およびコバルト塩からなる群より選択される少なくとも1種の金属塩である、請求項1から3のいずれかの項に記載の多層ペレット。
- 前記熱可塑性樹脂(B)が、ポリエチレン、ポリプロピレン、およびポリスチレンからなる群より選択される少なくとも1種の樹脂である、請求項1から4のいずれかの項に記載の多層ペレット。
- 前記熱可塑性樹脂(B)に含まれる酸化防止剤の量が、1000ppm以下である、請求項1から5のいずれかの項に記載の多層ペレット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009027910A JP5311344B2 (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | 酸素吸収性多層ペレット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009027910A JP5311344B2 (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | 酸素吸収性多層ペレット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010180389A true JP2010180389A (ja) | 2010-08-19 |
JP5311344B2 JP5311344B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=42762145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009027910A Active JP5311344B2 (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | 酸素吸収性多層ペレット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5311344B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106085021A (zh) * | 2016-07-21 | 2016-11-09 | 谭国权 | 合金型涂覆料及其制备方法 |
JP2019142002A (ja) * | 2018-02-15 | 2019-08-29 | 旭化成株式会社 | 樹脂ペレット |
WO2021175617A1 (en) | 2020-03-04 | 2021-09-10 | Evonik Operations Gmbh | Oxygen scavenging polymer particles |
CN114196823A (zh) * | 2021-11-23 | 2022-03-18 | 东北大学 | 一种高配比海砂型钒钛磁铁矿多壳层球团及其制备方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003011283A (ja) * | 2001-04-26 | 2003-01-15 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 多層包装材料 |
JP2007016117A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Toppan Printing Co Ltd | 酸素吸収能を有する樹脂組成物およびその樹脂組成物層を含む積層体、包装体 |
JP2007076365A (ja) * | 2005-08-19 | 2007-03-29 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 酸素吸収性樹脂物品形成用ペレット及びその製造方法 |
JP2007137974A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Okura Ind Co Ltd | 酸素吸収性樹脂組成物、および該組成物からなるフィルムまたはシート |
WO2007126157A1 (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-08 | Kuraray Co., Ltd. | 酸素吸収性樹脂組成物 |
JP2007538126A (ja) * | 2004-05-18 | 2007-12-27 | エンメ エ ジ・ポリメリ・イタリア・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 区画化された樹脂ペレット |
WO2008102690A1 (ja) * | 2007-02-19 | 2008-08-28 | Toyo Seikan Kaisha, Ltd. | 熱可塑性樹脂ペレット及びその製造方法 |
-
2009
- 2009-02-09 JP JP2009027910A patent/JP5311344B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003011283A (ja) * | 2001-04-26 | 2003-01-15 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 多層包装材料 |
JP2007538126A (ja) * | 2004-05-18 | 2007-12-27 | エンメ エ ジ・ポリメリ・イタリア・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 区画化された樹脂ペレット |
JP2007016117A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Toppan Printing Co Ltd | 酸素吸収能を有する樹脂組成物およびその樹脂組成物層を含む積層体、包装体 |
JP2007076365A (ja) * | 2005-08-19 | 2007-03-29 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 酸素吸収性樹脂物品形成用ペレット及びその製造方法 |
JP2007137974A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Okura Ind Co Ltd | 酸素吸収性樹脂組成物、および該組成物からなるフィルムまたはシート |
WO2007126157A1 (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-08 | Kuraray Co., Ltd. | 酸素吸収性樹脂組成物 |
WO2008102690A1 (ja) * | 2007-02-19 | 2008-08-28 | Toyo Seikan Kaisha, Ltd. | 熱可塑性樹脂ペレット及びその製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106085021A (zh) * | 2016-07-21 | 2016-11-09 | 谭国权 | 合金型涂覆料及其制备方法 |
CN106085021B (zh) * | 2016-07-21 | 2018-02-06 | 谭国权 | 合金型涂覆料及其制备方法 |
JP2019142002A (ja) * | 2018-02-15 | 2019-08-29 | 旭化成株式会社 | 樹脂ペレット |
JP7010721B2 (ja) | 2018-02-15 | 2022-01-26 | 旭化成株式会社 | 樹脂ペレット |
WO2021175617A1 (en) | 2020-03-04 | 2021-09-10 | Evonik Operations Gmbh | Oxygen scavenging polymer particles |
CN114196823A (zh) * | 2021-11-23 | 2022-03-18 | 东北大学 | 一种高配比海砂型钒钛磁铁矿多壳层球团及其制备方法 |
CN114196823B (zh) * | 2021-11-23 | 2022-12-13 | 东北大学 | 一种高配比海砂型钒钛磁铁矿多壳层球团及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5311344B2 (ja) | 2013-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5296532B2 (ja) | 酸素吸収性樹脂組成物 | |
CA2146133C (en) | Compositions, articles and methods for scavenging oxygen which have improved physical properties | |
JP4941292B2 (ja) | 酸素吸収剤及び酸素吸収性多層体 | |
JP5229412B2 (ja) | 酸素吸収性ガスバリアー多層構造体 | |
JP5493270B2 (ja) | 酸素吸収性バリアー樹脂組成物、これからなるフィルム、多層構造体及び包装容器 | |
KR100780567B1 (ko) | 산소 흡수성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품 | |
JP5703016B2 (ja) | 多層構造体 | |
WO2008032743A1 (fr) | Composition de résine absorbant l'oxygène | |
JP2008201432A (ja) | レトルト用包装材および包装体 | |
JP5311344B2 (ja) | 酸素吸収性多層ペレット | |
JP4590823B2 (ja) | 酸素吸収能樹脂組成物及びそれを用いた積層体及び包装体 | |
WO2004018564A1 (ja) | 酸素吸収能を有する樹脂組成物、積層体、及び包装体 | |
JP2008213840A (ja) | 酸素吸収性包装材および包装体 | |
AU2004255626B2 (en) | Oxygen-absorbing resin composition | |
JP2005186060A (ja) | 酸素吸収剤 | |
US20130030104A1 (en) | Resin composition | |
JP5465027B2 (ja) | 酸素吸収性樹脂組成物からの臭気成分の発生を抑制する方法 | |
JP5311343B2 (ja) | 酸素吸収性樹脂組成物の製造方法 | |
JP5575481B2 (ja) | レトルト用包装材およびその製造方法 | |
JP4941873B2 (ja) | 酸素吸収性樹脂組成物 | |
JP5414296B2 (ja) | 酸素吸収性を有する成形品の製造方法および成形品 | |
JP5565894B2 (ja) | 酸素吸収性樹脂組成物の製造方法および酸素吸収性樹脂組成物 | |
WO2006106780A1 (ja) | 酸素吸収性樹脂組成物とそれを用いた成形品および積層体 | |
JP5566614B2 (ja) | 酸素吸収性樹脂組成物の製造方法および酸素吸収性樹脂組成物 | |
JP2008201431A (ja) | 発酵食品包装用包装材および包装体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101029 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5311344 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |