JP2010174069A - フマル酸ジエステル系共重合体 - Google Patents

フマル酸ジエステル系共重合体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010174069A
JP2010174069A JP2009015663A JP2009015663A JP2010174069A JP 2010174069 A JP2010174069 A JP 2010174069A JP 2009015663 A JP2009015663 A JP 2009015663A JP 2009015663 A JP2009015663 A JP 2009015663A JP 2010174069 A JP2010174069 A JP 2010174069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
group
mass
fumaric acid
acid diester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009015663A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Taguchi
寛之 田口
Yoshitoku Nito
吉徳 二戸
Yukihiro Kato
行浩 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
NOF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOF Corp filed Critical NOF Corp
Priority to JP2009015663A priority Critical patent/JP2010174069A/ja
Priority to KR1020100007363A priority patent/KR101252067B1/ko
Publication of JP2010174069A publication Critical patent/JP2010174069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/12Esters of phenols or saturated alcohols
    • C08F222/14Esters having no free carboxylic acid groups, e.g. dialkyl maleates or fumarates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/20Esters of polyhydric alcohols or phenols, e.g. 2-hydroxyethyl (meth)acrylate or glycerol mono-(meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/281Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing only one oxygen, e.g. furfuryl (meth)acrylate or 2-methoxyethyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

【課題】良好な硬化性、耐侯性等の硬化膜物性を維持した上で、基材に対する密着性に優れ、塗料、インク、接着剤、印刷材料等の硬化剤として好適に用いられるフマル酸ジエステル系共重合体を提供する。
【解決手段】フマル酸ジエステル系共重合体は、フマル酸ジエステル単量体から誘導される構成単位(a1)、スチレン系単量体から誘導される構成単位(a2)、α,β−不飽和モノカルボン酸から誘導される構成単位(a3)及び(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルエステルから誘導される構成単位(a4)により構成され、重量平均分子量が5,000〜60,000の共重合体である。さらに、構成単位(a3)の割合が前記共重合体中のカルボキシル基のモル当量として220〜1130g/molとなる量に設定される。
【選択図】なし

Description

本発明は、例えば塗料、インク、接着剤、印刷材料等の硬化剤として利用することができるフマル酸ジエステルを構成単位に有する新規なフマル酸ジエステル系共重合体に関する。
従来、塗料、インク、接着剤、或いは印刷材料等に用いられる熱硬化性樹脂組成物は、カルボキシル基又は水酸基を有する化合物とエポキシ基、イソシアネート基、アルコキシシラン基を有する化合物とを組み合わせて加熱することにより、化学結合を形成することが知られている。この反応を用いることによって得られる硬化物は、基材との密着性に優れるという利点を有することから、前記の反応は多くの分野において採用されている。
例えば特許文献1では、メタクリル酸のカルボキシル基をビニルエーテルで保護した構成単位を有するアクリル樹脂と、エポキシ樹脂とを有する熱硬化性樹脂組成物が開示されている。この熱硬化性樹脂組成物を加熱することによって得られた硬化物は、耐侯性に優れるという特徴を有するものの、基材に対する密着性に欠けるという問題があった。
また特許文献2では、フマル酸ジシクロヘキシル、スチレン類及び水酸基を持つアクリル系単量体等から形成される構成単位を有するビニル系共重合体と、ポリイソシアネートなどの架橋剤とを含有する塗料組成物が開示されている。この塗料組成物より形成される硬化膜は良好な硬化性及び耐侯性を有するものの、ビニル系共重合体中のフマル酸ジエステルやスチレン類に由来する剛直な主鎖骨格により、基材と相互作用せず、十分な密着性が得られないという問題があった。
このような問題点を解決するために、塗料、インク、接着剤、印刷材料等の硬化剤に用いられる共重合体において、良好な硬化性と耐侯性などの硬化膜物性を維持したまま、基材に対して優れた密着性を有する硬化膜が求められている。
特開平4−218561号公報 特開平3−62867号公報
本発明は上記実状を鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、良好な硬化性、耐侯性等の硬化膜物性を維持した上で、基材に対する密着性に優れ、塗料、インク、接着剤、印刷材料等の硬化剤として好適に用いられるフマル酸ジエステル系共重合体を提供することにある。
本発明者らは前記の課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、特定の構成単位を有する共重合体を用いることにより、上記の課題を解決できるという知見を得て本発明を完成するに至った。
すなわち、第1の発明のフマル酸ジエステル系共重合体は、下記式(1)〜(4)で表される構成単位(a1)〜(a4)により構成され、重量平均分子量が5,000〜60,000である共重合体であって、構成単位(a3)の割合が前記共重合体中のカルボキシル基のモル当量として220〜1130g/molとなる量であることを特徴とする。
Figure 2010174069
(式中、R及びRは、それぞれ独立して炭素数3〜8の分岐アルキル基、炭素数4〜12のシクロアルキル基又は置換分岐シクロアルキル基)
Figure 2010174069
(式中、Rは水素原子又はメチル基であり、Rは炭素数6〜12の芳香族炭化水素基)
Figure 2010174069
(式中のRは水素原子、メチル基又はカルボキシメチル基)
Figure 2010174069
(式中のRは水素原子又はメチル基であり、Rは炭素数2〜4のヒドロキシアルキル基)
第2の発明のフマル酸ジエステル系共重合体は、第1の発明において、前記共重合体100質量%中における各構成単位の割合がそれぞれ、構成単位(a1)10〜60質量%、(a2)5〜50質量%、(a3)5〜25質量%及び(a4)5〜50質量%である。
本発明によれば、良好な硬化性、耐侯性等の硬化膜物性を維持した上で、基材に対する密着性に優れ、塗料、インク、接着剤、印刷材料等の硬化剤として好適に用いられるフマル酸ジエステル系共重合体を提供することができる。
本発明の実施例6で得られたフマル酸ジエステル系共重合体についてのH−核磁気共鳴スペクトル図。
以下、本発明を具体化した実施形態について詳細に説明する。
<フマル酸ジエステル系共重合体>
本実施形態のフマル酸ジエステル系共重合体(以下、単に共重合体とも称する)は、下記式(1)〜(4)で表される構成単位(a1)〜(a4)により構成され、重量平均分子量が5,000〜60,000の共重合体である。さらに、構成単位(a3)の割合は、前記共重合体中のカルボキシル基のモル当量として220〜1130g/molとなる量である。
Figure 2010174069
(式中、R及びRは、それぞれ独立して炭素数3〜8の分岐アルキル基、炭素数4〜12のシクロアルキル基又は置換分岐シクロアルキル基)
Figure 2010174069
(式中、Rは水素原子又はメチル基であり、Rは炭素数6〜12の芳香族炭化水素基)
Figure 2010174069
(式中のRは水素原子、メチル基又はカルボキシメチル基)
Figure 2010174069
(式中のRは水素原子又はメチル基であり、Rは炭素数2〜4のヒドロキシアルキル基)
上記の構成単位(a1)〜(a4)は、それぞれ下記式(5)〜(8)で表される単量体から誘導される。
Figure 2010174069
〔式中、R及びRは、それぞれ式(1)におけるものと同じである。〕
Figure 2010174069
〔式中、R及びRは式(2)におけるものと同じである。〕
Figure 2010174069
〔式中のRは式(3)におけるものと同じである。〕
Figure 2010174069
〔式中のR、Rは式(4)におけるものと同じである。〕
フマル酸ジエステル系共重合体の重量平均分子量は、5,000〜60,000、好ましくは5,000〜30,000、さらに好ましくは8,000〜25,000である。この重量平均分子量が5,000未満の場合には共重合体より得られる硬化膜の耐侯性が得られないおそれがあり、60,000を超える場合には硬化反応時に硬化膜が白濁するおそれがある。
次に、前記各構成単位(a1)、(a2)、(a3)及び(a4)について順に説明する。
<構成単位(a1)>
前記の構成単位(a1)は、フマル酸ジエステル単量体から誘導され、該単量体がメチレン基等の基を介さず、エチレン性不飽和結合を構成する炭素上に直接に置換基が結合しているので、共重合体に剛直な主鎖構造を導入することができる。
前記式(1)におけるR及びRは、それぞれ独立して炭素数3〜8の分岐アルキル基、炭素数4〜12のシクロアルキル基又は置換分岐シクロアルキル基である。R及びRとして好ましくは炭素数3〜6の分岐アルキル基、炭素数6〜10のシクロアルキル基又は置換分岐シクロアルキル基である。より好ましくは3〜5の分岐アルキル基又は炭素数6〜8のシクロアルキル基である。
分岐アルキル基の炭素数が8を超える場合には、共重合体を調製するときの重合性が低下してしまい不都合を生じる場合がある。また、シクロアルキル基又は置換分岐シクロアルキル基の炭素数が12を超える場合には、基材に対する硬化膜の十分な密着性が得られない場合がある。前記式(1)におけるR及びRは、同一の置換基であっても、異なる置換基であっても良いが、入手性の面から同一の構造であることが好ましい。
共重合体100質量%中の構成単位(a1)の割合は、好ましくは10〜60質量%、より好ましくは13〜57質量%である。構成単位(a1)の割合が10質量%より少ない場合、共重合体に剛直な主鎖構造を付与することができず、基材に対する硬化膜の密着性が不十分になる。その一方、60質量%より多い場合、重合時に他の構成単位を誘導する単量体同士の共重合性が悪くなり、共重合組成分布に偏りが生じるおそれがある。
<構成単位(a2)>
前記の構成単位(a2)は、構成単位中に芳香族炭化水素基の構造を有している。この構成単位を誘導するスチレン系単量体等の単量体は、構成単位(a3)を誘導するα,β−不飽和モノカルボン酸や構成単位(a4)を誘導する(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルエステルとの共重合性が良好であるため、重合性の異なる構成単位を円滑に共重合させ、組成分布に偏りのない共重合体を与えることができる。
前記式(2)におけるRは水素原子又はメチル基であり、Rは炭素数6〜12の芳香族炭化水素基である。Rとして好ましくは水素原子であり、Rとして好ましくは炭素数6〜10の芳香族炭化水素基である。Rの炭素数が12を超えると、基材に対する硬化膜の十分な密着性が得られないという問題がある。
共重合体100質量%中の構成単位(a2)の割合は、好ましくは5〜50質量%、より好ましくは8〜50質量%である。構成単位(a2)の割合が5質量%より少ない場合、重合時に他の構成単位を誘導する単量体同士の共重合性が悪くなり、共重合組成分布に偏りが生じるおそれがある。一方、50質量%より多い場合、共重合体の分子鎖の結晶性が高くなりすぎ、基材に対する硬化膜の十分な密着性が得られないおそれがある。
<構成単位(a3)>
前記の構成単位(a3)は、α,β−不飽和モノカルボン酸に由来する構成単位であり、共重合体中にカルボキシル基を導入することができる。このため、フマル酸ジエステル系共重合体をエポキシ基、イソシアネート基、アルコキシシラン等を有する化合物と組み合わせて加熱することにより、化学結合を形成することができる。
前記式(3)におけるRは水素原子、メチル基又はカルボキシメチル基であり、好ましくは水素原子又はメチル基である。Rとして上記以外の構成単位を用いると、他の構成単位を誘導する単量体との共重合性が得られなくなる。
共重合体中の構成単位(a3)の割合は、共重合体中のカルボキシル基のモル当量として220〜1130g/molであり、好ましくは280〜1130g/mol、より好ましくは370〜810g/molである。共重合体中のカルボキシル基のモル当量は、共重合体全体の酸価を測定することによって確認することができる。このモル当量が1130g/molを上回ると共重合体の十分な硬化性が得られず、モル当量が220g/molを下回ると硬化膜の耐侯性が低下する。
また、共重合体100質量%中の構成単位(a3)の割合は、好ましくは5〜25質量%、より好ましくは6〜23質量%である。構成単位(a3)の割合が5質量%より少ない場合には共重合体が十分な硬化性を有しなかったり、25質量%より多い場合には硬化膜の耐侯性が低下したりするおそれがある。
<構成単位(a4)>
構成単位(a4)は、(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルエステルに由来する構成単位であり、基材に対する硬化膜の密着性に寄与する成分である。前記式(4)におけるRは水素原子又はメチル基であり、Rは炭素数2〜4のヒドロキシアルキル基である。Rとして好ましくはメチル基であり、Rとして好ましくは炭素数2〜3のヒドロキシアルキル基である。Rの炭素数が4を超えると、基材に対する硬化膜の密着性が低下してしまい不都合を生じる場合がある。
共重合体100質量%中の構成単位(a4)の割合は、好ましくは5〜50質量%、より好ましくは7〜49質量%である。構成単位(a4)の割合が5質量%より少ない場合には硬化膜の耐候性が低下し、50質量%より多い場合には共重合体の調製時に重合性が低下するおそれがある。
<フマル酸ジエステル系共重合体の調製>
共重合体は、前記式(5)〜(8)で表される単量体を例えば溶液重合法により共重合することにより得られる。この共重合に際して用いられる重合用溶剤としては、一般的に知られている溶剤を用いることができる。このような溶剤の具体例として、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル等のエチレングリコールモノアルキルエーテル類;エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート等のエチレングリコールモノアルキルエーテルアセテート類;ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル等のジエチレングリコールジアルキルエーテル類;プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル等のプロピレングリコールモノアルキルエーテル類;プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート等のプロピレングリコールモノアルキルエーテルアセテート類;乳酸メチル、乳酸エチル等の乳酸エステル類;トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;メチルエチルケトン、2−ヘプタノン、シクロヘキサノン等のケトン類;N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン等のアミド類;γ−ブチロラクトン等のラクトン類等が挙げられる。これらの溶剤は、単独で又は2種以上を混合して使用することができる。
前記単量体を重合するために用いられる重合開始剤としては、一般的にラジカル重合開始剤として知られているものを使用することができる。その具体例としては、アゾ系重合開始剤、シアノ基を有さないアゾ系重合開始剤又は有機過酸化物及び過酸化水素等を用いることができる。ラジカル重合開始剤として過酸化物を使用する場合には、これと還元剤とを組み合わせてレドックス型重合開始剤として使用してもよい。
単量体を重合する際、重量平均分子量を調節するために分子量調節剤を使用することができる。分子量調節剤としては、例えばn−ヘキシルメルカプタン、n−オクチルメルカプタン、n−ドデシルメルカプタン、tert−ドデシルメルカプタン、チオグリコール酸、メルカプトプロピオン酸等のメルカプタン類;ジメチルキサントゲンジスルフィド、ジイソプロピルキサントゲンジスルフィド等のキサントゲン類;ターピノーレン、α−メチルスチレンダイマー等が挙げられる。
フマル酸ジエステル系共重合体の重量平均分子量は、前記の分子量調節剤を添加する以外にも既知の手法により調節することができる。具体的には、重合反応時の温度、重合時の単量体の濃度、重合開始剤の種類や濃度を適正化することによって調節することができる。重合方法としては、溶液重合法のほか、塊状重合法、懸濁重合法、乳化重合法等の公知の重合方法を採用することができる。
以下、実施例及び比較例を挙げて前記実施形態をさらに具体的に説明する。なお「部」及び「%」とあるのは、特に断りがない限り全て質量基準である。以下に実施例及び比較例で用いた測定方法及び評価方法を示す。
〔酸価〕
酸価は、JIS K0070:1992「化学製品の酸価、けん化価、エステル価、よう素価、水酸基価及び不けん化物の試験方法」に準じて、テトラヒドロフラン(THF)溶液に、一定量の共重合体を溶解させ、フェノールフタレインを指示薬として水酸化カリウム/エタノール溶液にて滴定し、測定を行った。
〔重量平均分子量〕
重量平均分子量(Mw)は、東ソー(株)製ゲルパーミエーションクロマトグラフィー装置HLC−8220GPCを用い、カラムとして昭和電工(株)製SHODEX K801を用い、THFを溶離液とし、RI検出器により測定して分子量既知のポリスチレン標準体により得られる検量線を用いた換算により求めた。
<実施例1>
温度計、攪拌機及び冷却管をつけた1000mLの4つ口フラスコに乳酸エチル(EL)540.0gを仕込み、窒素置換した後、オイルバスで液温が85℃になるまで昇温した。
他方、フマル酸ジイソプロピル26.8g、アクリル酸12.8g、α−メチルスチレン63.2g、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル97.2g、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル〔アゾ系重合開始剤、和光純薬工業(株)製〕10.0g及びEL60.0gを予め均一混合したもの(滴下成分)を2時間かけて滴下ロートより等速滴下した後、同温度にて8時間維持し、共重合体を得た。
<実施例2〜6>
表1に記載した仕込み種及び量、滴下及び重合温度に変更した以外は実施例1と同様の手法にて共重合体の合成を行った。
Figure 2010174069
表1における略号の意味は次の通りである。
DcHF:フマル酸ジシクロヘキシル
DiPF:フマル酸ジイソプロピル
DsBF:フマル酸ジsecブチル
St:スチレン
αMeSt:α−メチルスチレン
MAA:メタクリル酸
AA:アクリル酸
HEMA:メタクリル酸2−ヒドロキシエチル
HPMA:メタクリル酸ヒドロキシプロピル
MMA:メタクリル酸メチル
Hex−O:t−ヘキシルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、日油(株)製の過酸化物系重合開始剤「パーヘキシルO」
Bu−O:t−ブチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、日油(株)製の過酸化物系重合開始剤「パーブチルO」
AIBN:2,2’−アゾビスイソブチロニトリル〔アゾ系重合開始剤、和光純薬工業(株)製〕
PGMEA:プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート
EL:乳酸エチル
<比較例1>
温度計、攪拌機及び冷却管をつけた1000mLの4つ口フラスコにプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)334.3gを仕込み、窒素置換した後、オイルバスで液温が80℃になるまで昇温した。
他方、メタクリル酸30.6g、メタクリル酸メチル109.4g、メタクリル酸ヒドロキシプロピル60.0g、アゾ系重合開始剤〔和光純薬工業(株)製「AIBN」〕10.0g及びPGMEA60.0gを予め均一混合したもの(滴下成分)を2時間かけて滴下ロートより等速滴下した後、同温度にて8時間維持し、共重合体を得た。
次に、前記実施例6にて得られた共重合体(樹脂)を質量でその10倍量のn−へキサンにて再沈殿した後、減圧回収、減圧乾燥を経て得られる樹脂粉体を用い、化合物の同定を行った。化合物の同定方法について以下に示す。
〔赤外線吸収スペクトル測定〕
赤外線吸収スペクトル(IR)は、日本分光(株)製、FT/IR−600にて、臭化カリウムを用いた錠剤法でサンプルを作製し、分解能4cm−1、積算回数32回の条件にて測定を行った。
〔核磁気共鳴スペクトル測定〕
核磁気共鳴スペクトル(NMR)は、日本ブルカー(株)製、400MHzのアドバンス400型にて、TMS含有のCDClに前記樹脂粉体を溶解し、H−NMRの測定を行った。このH−NMRの測定結果より得られたチャートを図1に示す。
赤外線吸収スペクトルの結果より、次のような吸収が見られた。3400cm−1付近:水酸基(−OH)、3000〜2800cm−1:メチレン基(−CH−)又はメチル基(−CH)、1730cm−1:カルボニル基(>C=O)、1170cm−1:エステル基(−COO)、760、700cm−1:芳香環(−CH又はC=C)。
また、図1に示す核磁気共鳴スペクトル図では、次のようなピークが見られた。
7.1ppm付近:スチレンの芳香環プロトン、4.8ppm付近:DsBFのsec−ブチル基のメチンプロトン、2.7ppm付近:主鎖中のDsBFのメチンプロトン、0.9〜2.0ppm:共重合体の主鎖又は側鎖のメチン、メチレン又はメチルプロトン。
以上のような赤外線吸収スペクトル及び核磁気共鳴スペクトルの結果から、前記の合成法により得られた共重合体には(a1)〜(a4)の全ての構成単位が共重合されていることが確認された。
さらに、実施例1〜6に示した共重合体と、ビスフェノールA型エポキシ樹脂〔ジャパンエポキシレジン(株)製、jER828〕とを、それらのカルボキシル基とエポキシ基の官能基当量が同一となるよう塗布液を作製した。該塗布液をガラス基板上にバーコーターを用いて塗布し、200℃にて焼付けを行った結果、得られた硬化膜は優れた密着性及び耐侯性を発揮することができた。従って、共重合体はエポキシ樹脂用の硬化剤として好適であることが示された。一方、比較例1に示した共重合体を用いた場合には、硬化膜が密着性及び耐侯性に劣る結果を示した。

Claims (2)

  1. 下記式(1)〜(4)で表される構成単位(a1)〜(a4)により構成され、重量平均分子量が5,000〜60,000である共重合体であって、構成単位(a3)の割合が前記共重合体中のカルボキシル基のモル当量として220〜1130g/molとなる量であることを特徴とするフマル酸ジエステル系共重合体。
    Figure 2010174069
    (式中、R及びRは、それぞれ独立して炭素数3〜8の分岐アルキル基、炭素数4〜12のシクロアルキル基又は置換分岐シクロアルキル基)
    Figure 2010174069
    (式中、Rは水素原子又はメチル基であり、Rは炭素数6〜12の芳香族炭化水素基)
    Figure 2010174069
    (式中のRは水素原子、メチル基又はカルボキシメチル基)
    Figure 2010174069
    (式中のRは水素原子又はメチル基であり、Rは炭素数2〜4のヒドロキシアルキル基)
  2. 前記共重合体100質量%中における各構成単位の割合がそれぞれ、構成単位(a1)10〜60質量%、(a2)5〜50質量%、(a3)5〜25質量%及び(a4)5〜50質量%である請求項1に記載のフマル酸ジエステル系共重合体。
JP2009015663A 2009-01-27 2009-01-27 フマル酸ジエステル系共重合体 Pending JP2010174069A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009015663A JP2010174069A (ja) 2009-01-27 2009-01-27 フマル酸ジエステル系共重合体
KR1020100007363A KR101252067B1 (ko) 2009-01-27 2010-01-27 푸마르산 디에스테르계 공중합체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009015663A JP2010174069A (ja) 2009-01-27 2009-01-27 フマル酸ジエステル系共重合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010174069A true JP2010174069A (ja) 2010-08-12

Family

ID=42705354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009015663A Pending JP2010174069A (ja) 2009-01-27 2009-01-27 フマル酸ジエステル系共重合体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2010174069A (ja)
KR (1) KR101252067B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010181827A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Nof Corp ポジ型感光性樹脂組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003344636A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Nof Corp カラーフィルターの保護膜、rgb用画素、ブラックマトリックス又はスペーサーを形成するための光硬化性樹脂組成物及びカラーフィルター

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0362867A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Nippon Oil & Fats Co Ltd 塗料組成物
EP1930338A1 (en) 2006-12-01 2008-06-11 E-brain Corporation Ltd. Fumaric acid derivates and ophtalmic lenses using the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003344636A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Nof Corp カラーフィルターの保護膜、rgb用画素、ブラックマトリックス又はスペーサーを形成するための光硬化性樹脂組成物及びカラーフィルター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010181827A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Nof Corp ポジ型感光性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100087670A (ko) 2010-08-05
KR101252067B1 (ko) 2013-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI609056B (zh) Photocurable resin composition and optical film using this resin composition
CN104017138B (zh) 活性能量射线固化型树脂组合物、该组合物用抗静电剂、固化皮膜及抗静电处理光学膜
CN114555658B (zh) 可通过共聚包含乙烯基单体和丁烯羧酸内酯单体的单体混合物获得的粘合剂聚合物
JP7204216B2 (ja) バイオマス(メタ)アクリル共重合体、それを含むコーティング剤及びインク組成物、並びにこれらの製造方法
JP4505933B2 (ja) 組成物
US4532294A (en) Superior high solids coatings
WO2015163321A1 (ja) ブロックポリマ
JP2010174069A (ja) フマル酸ジエステル系共重合体
JP7486721B2 (ja) シクロカーボネート基含有(メタ)アクリレートモノマーおよび重合体
JP2005029774A (ja) 活性エネルギー線硬化用組成物
Zhou et al. Synthesis and characterization of carboxyl group-containing acrylic resin for powder coatings
JP2007146071A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP7081486B2 (ja) 光硬化性樹脂組成物、インキ及び塗料
KR20160097803A (ko) 상도용 투명 분체도료 조성물 및 이의 제조방법
KR101756879B1 (ko) 랜덤하게 분지된 공중합체, 그 제조 및 코팅재의 레벨링제로서의 그 용도
CN105348438B (zh) 一种含环氧基、羟基和酸酐三官能团的高分子聚合物及其制备方法和应用
KR100648226B1 (ko) 셀룰로오스 에스테르와 상용가능한 아크릴 폴리올 수지조성물 및 이를 이용한 도료 조성물
JP5934273B2 (ja) 変性ポリ酢酸ビニルの製造方法
JP2018127570A (ja) 塗料組成物、およびそれを用いてなる金属包装材
US9783626B2 (en) Alkali-soluble resin, method for preparing the same and photosensitive resin composition comprising the same
JP6197357B2 (ja) 熱硬化性被覆用組成物
TWI751145B (zh) (甲基)丙烯酸酯系塗料用清漆之製造方法
WO2024004421A1 (ja) 粉体塗料用樹脂組成物、粉体塗料、該粉体塗料の塗膜を有する物品
JP2016113573A (ja) 重合体およびその用途
JPH0623326B2 (ja) 常温乾燥型塗料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130416