JP2010155300A - 工作機械 - Google Patents

工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2010155300A
JP2010155300A JP2008334155A JP2008334155A JP2010155300A JP 2010155300 A JP2010155300 A JP 2010155300A JP 2008334155 A JP2008334155 A JP 2008334155A JP 2008334155 A JP2008334155 A JP 2008334155A JP 2010155300 A JP2010155300 A JP 2010155300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
machine tool
machine
workpiece
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008334155A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Niitani
春彦 二井谷
Nobutaka Fujimura
宜孝 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2008334155A priority Critical patent/JP2010155300A/ja
Priority to PCT/JP2009/068924 priority patent/WO2010073823A1/ja
Publication of JP2010155300A publication Critical patent/JP2010155300A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q39/02Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station
    • B23Q39/021Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like
    • B23Q39/022Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with same working direction of toolheads on same workholder
    • B23Q39/023Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with same working direction of toolheads on same workholder simultaneous working of toolheads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • B23Q1/012Portals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/157Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools
    • B23Q3/15706Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools a single tool being inserted in a spindle directly from a storage device, i.e. without using transfer devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B33/00Honing machines or devices; Accessories therefor
    • B24B33/02Honing machines or devices; Accessories therefor designed for working internal surfaces of revolution, e.g. of cylindrical or conical shapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/04Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of cylindrical or conical surfaces on abrasive tools or wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q2039/002Machines with twin spindles

Abstract

【課題】部品の組み付け/分解の機能を有すると共に、部品を組み付けた状態で加工できる工作機械を提供する。
【解決手段】第1主軸23及び第2主軸26を有する工作機械10において、シリンダーブロックW1に開口部を有するダミーヘッドW2をボルトにより組み付けると共にボルトを取り外すボルト用工具を、第1主軸23に取り付け、シリンダーブロックW1を研磨するホーニング用工具T2を、第2主軸27に取り付け、ボルト用工具を用いて、シリンダーブロックW1にダミーヘッドW2を組み付け、その後、第1主軸23に取り付ける工具を、シリンダーブロックW1を切削する切削用工具T1に交換し、切削用工具T1、ホーニング用工具T2を用いて、ダミーヘッドW2の開口部を通して、シリンダーブロックW1を加工する。
【選択図】図2

Description

本発明は、ワークの加工を行う工作機械に関する。
工作機械は、部品(ワーク)1つ1つに対して加工を行うのが一般的であり、その後、加工後の複数の部品を組み付けて、製品を完成するようにしている。
特開2007−237375号公報 特公昭60−052883号公報 特許第3270683号公報 特開昭61−095845号公報 特開昭63−300828号公報 実開平1−106138号公報
製品によっては、複数の部品を組み付けた状態で、工作機械での加工を行わなければならない場合や行ったほうが製品の性能が向上する場合もある。例えば、自動車エンジンを例に取ると、通常、シリンダーブロック単体に工作機械でシリンダーボアの加工、仕上げを行った後、シリンダーブロックにシリンダーヘッドを組み付けて、エンジンを完成している。その場合、シリンダーヘッドの組み付けの際に、組み付け時の力により、ボア内面の形状に変形が発生するおそれがある。そのため、現状では、ピストンのクリアランスを大きく取り、そして、そのクリアランスを埋めるため、ピストンリングの張力も十分大きく取っていた。その結果、ボア内面とピストンリングとの摩擦が増えてしまい、エンジンの燃費悪化の原因となっていた。
従って、燃費向上のためにボア内面の変形を防止するためには、実際のシリンダーヘッドを組み付けた状態で、ボアの加工ができればよいが、それは物理的に不可能であるため、シリンダーヘッドと同等の変形が発生するダミーヘッドを組み付けた状態で、ボアを加工する方法が提案されている。
図12は、ダミーヘッドを用いたシリンダーブロックの工作機械のラインを示すブロック図である。このラインでは、まず、ダミーヘッド組み付け機61を用いて、シリンダーブロックにダミーヘッドを組み付ける。その後、シリンダーボア切削加工機62を用いて、ダミーヘッドが組み付けられたシリンダーブロックにシリンダーボアを切削加工し、次に、シリンダーボアホーニング加工機63を用いて、切削されたシリンダーボアをホーニング加工する。一連の加工終了後、ダミーヘッド分解機64を用いて、シリンダーブロックからダミーヘッドを取り外し、ダミーヘッド搬送装置65を用いて、取り外されたダミーヘッドをダミーヘッド組み付け器61へ搬送している。上記手順を繰り返すことで、ダミーヘッドを取り付けた状態で、シリンダーブロックにシリンダーボアを加工している。
このように、現状では、ダミーヘッド組み付け機61、シリンダーボア切削加工機62、シリンダーボアホーニング加工機63、ダミーヘッド分解機64を別々に設け、ダミーヘッド組み付け機61とダミーヘッド分解機64との間に、シリンダーボア切削加工機62及びシリンダーボアホーニング加工機63を配置し、ダミーヘッド搬送装置65で接続することで、ライン化を図っている。この方法では、ライン全体にかかる設備投資等のコストが高くなり、又、フレキシブルな生産が難しいという問題があった。
更に、作業の効率化のために各装置で同時に作業を行うとなると、装置毎にダミーヘッド及び取り付け用ボルトが必要となり、その分のコストがかかってしまい、又、ダミーヘッドやボルトは使用する度に摩耗、塑性変形していくため、その管理が必要であり、数がおおくなると、その分の管理負担も増大してしまう。
本発明は上記課題に鑑みなされたもので、部品の組み付け/分解の機能を有すると共に、部品を組み付けた状態で加工できる工作機械を提供することを目的とする。
上記課題を解決する第1の発明に係る工作機械は、
少なくとも1つ以上の主軸を有する工作機械において、
ワークに他の部材をボルトにより組み付けると共に前記ボルトを取り外す組付工具を、前記主軸の1つに取り付け、ワークを加工する加工工具を、前記主軸の1つに取り付け、
前記組付工具を用いて、前記ワークに他の部材を組み付け、前記加工工具を用いて、前記ワークを加工することを特徴とする。
上記課題を解決する第2の発明に係る工作機械は、
少なくとも1つ以上の主軸を有する工作機械において、
ワークに他の部材をボルトにより組み付けると共に前記ボルトを取り外す組付工具を、前記主軸の1つに取り付け、他の部材を取り付けた状態でワークを加工する加工工具を、前記主軸の1つに取り付け、
前記組付工具を用いて、前記ワークに他の部材を組み付け、前記加工工具を用いて、前記他の部材と共に前記ワークを加工することを特徴とする。
上記課題を解決する第3の発明に係る工作機械は、
上記第1又は第2の発明に記載の工作機械において、
前記主軸に取り付ける工具を多数収容すると共に、前記主軸へ取り付ける工具を交換する工具交換装置を設け、
当該工具交換装置に収容する工具を、少なくとも前記組付工具及び前記加工工具としたことを特徴とする。
上記課題を解決する第4の発明に係る工作機械は、
上記第1〜第3の発明のいずれかに記載の工作機械において、
前記加工工具は、前記ワークを切削する切削工具及び前記ワークを研磨する研磨工具、又は、前記切削工具若しくは前記研磨工具であることを特徴とする。
上記課題を解決する第5の発明に係る工作機械は、
上記第4の発明に記載の工作機械において、
前記主軸を2つとすると共に、
一方の主軸を、高出力、高剛性の高能率加工用のものとして、前記組付工具及び前記切削工具を交互に取り付け、
他方の主軸を、軽量で高速、高精度な精密加工用のものとして、前記研磨工具を取り付けることを特徴とする。
上記課題を解決する第6の発明に係る工作機械は、
上記第4又は第5の発明に記載の工作機械において、
前記研磨工具を成型するためのドレッサーを設け、
前記主軸に前記研磨工具を取り付けて、前記研磨工具を成型することを特徴とする。
上記課題を解決する第7の発明に係る工作機械は、
上記第1〜第6の発明のいずれかに記載の工作機械において、
当該工作機械の機内又は機外に、前記ワークに前記他の部材を仮置きすると共に、前記ボルトを取り外した後の前記他の部材を前記ワークから搬出する搬送装置を設けたことを特徴とする。
上記課題を解決する第8の発明に係る工作機械は、
上記第1〜第7の発明のいずれかに記載の工作機械において、
前記主軸に取り付けた前記組付工具を用いて、前記ワークに前記他の部材を組み付ける場合、当該主軸の負荷を監視することにより、組み付け時の組み付け力を制御することを特徴とする。
本発明によれば、工作機械内で部品の組み付け/分解を行うことで、工程を1つの工作機械に集約し、組み付けにかかる設備のコストを大幅に低減し、更に、フレキシブルな生産を実現することができる。
以下、本発明に係る工作機械の実施形態例を、図1〜図11を用いて説明する。
(実施例1)
図1は、本実施例の工作機械を説明するブロック図である。又、図2は、本実施例の工作機械と搬送装置とを図示した斜視図であり、図3は、本実施例の工作機械と搬送装置とを図示した上面図、図4は、本実施例の工作機械と搬送装置とを図示した側面図である。又、図5は、本実施例の工作機械を示す正面図である。なお、ここでは、ワークが配置される部分を正面又は前面としている。又、本実施例では、エンジンのシリンダーボア加工を例にとって説明をするが、後述するように、組付け後の加工を行っている他の製品の加工にも適用可能である。
本実施例の工作機械10は、1つの工作機械内において、少なくとも、部品の組み付け/分解の機能と、部品を組み付けた状態で加工できる機能とを有し、これらの機能による工程を1つの工作機械に集約したものである。例えば、エンジンのシリンダーボア加工の場合には、図1に示すように、ダミーヘッド組み付け機能B1、シリンダーボア切削加工機能B2、シリンダーボアホーニング加工機能B3、ダミーヘッド分解機能B4を有している。従来と比較すると(図12参照)、ダミーヘッド搬送用の装置が不要となり、装置コストの削減が可能である。
本実施例の工作機械10における一連の工程の概略を説明すると、順に、ダミーヘッド組み付け機能B1において、ダミーヘッドをシリンダーブロックに組み付け、シリンダーボア切削加工機能B2において、ダミーヘッドを組み付けたシリンダーブロックにシリンダーボアの切削加工を行い、シリンダーボアホーニング加工機能B3において、ダミーヘッドを組み付けて切削加工したシリンダーブロックにシリンダーボアのホーニング加工を行い、ダミーヘッド分解機能B4において、加工後のシリンダーブロックからダミーヘッドを分解することになる。
次に、上記機能を有する本実施例の工作機械10の構成を、図2〜図5を用いて、具体的に説明をする。
本実施例の工作機械10には、その下部に1対のベッド11が設けられている。1対のベッド11の上面には、Y軸方向に平行に1対のガイドレール12が設けられており、1対のガイドレール12を介して、ベッド11上にX軸コラム13が設けられている。このX軸コラム13は、ベッド11の後側に設けられたY軸モータ14により、ガイドレール12上をY軸方向に往復移動可能となっている。
又、X軸コラム13にも、X軸方向に平行に1対のガイドレール15が設けられており、1対のガイドレール15を介して、X軸コラム13の前面にZ軸コラム16が設けられている。このZ軸コラム16は、X軸コラム13に設けられたX軸モータ17により、ガイドレール15上をX軸方向に往復移動可能となっている。
Z軸コラム16の前面側には、Z軸方向に平行に2対のガイドレール21、24が設けられおり、ガイドレール21を介して第1主軸23が、ガイドレール24を介して第2主軸26が、Z軸コラム16に設けられている。第1主軸23には、その上部に第1Z軸モータ22が設けられ、その先端に切削用工具T1が取り付けられている。又、第2主軸26には、その上部に第2Z軸モータ25が設けられ、その先端にホーニング用工具T2が取り付けられている。そして、第1主軸23は、第1Z軸モータ22により、ガイドレール21上をZ軸(鉛直)方向に往復移動可能となっており、又、第2主軸26は、第2Z軸モータ25により、ガイドレール24上をZ軸方向に往復移動可能となっている。
このように、本実施例の工作機械10は、第1主軸23と第2主軸26からなる2つの主軸を有し、それらを鉛直(Z軸)方向に立設させた構成である。そして、第1主軸23、第2主軸26は、共に鉛直方向の旋回軸を有し、又、各々独立してZ軸方向に移動可能であり、ワーク(シリンダーブロックW1、ダミーヘッドW2)に対して鉛直方向に各々異なる加工を行うことが可能である。
1対のベッド11の間の前側の空間には、ワークを保持するためのテーブル32が設けられている。このテーブル32は、ベッド11に設けられたテーブル駆動装置31により、X軸と平行な軸を回転軸として、回転可能になっている。従って、テーブル32にワークを保持させた後、テーブル駆動装置31でテーブル32を所望の角度に回転させることにより、切削用工具T1、ホーニング用T2による加工を所望の方向に行うことが可能である。
又、1対のベッド11間の中央部から後方にかけて、工具を多数収容する長円形状の工具マガジン35(工具交換装置)が配置されている。工具マガジン35には、工具を把持するように構成された把持部36を、ループ状に複数配置している。この把持部36は、図示しない駆動モータにより、ベッド11の上面と平行な平面上を順次周回移動可能となっている。工具交換の際には、所望の工具を把持する把持部36を工具交換位置まで移動し(後述の図6参照)、その工具交換位置へ第1主軸23、第2主軸26を移動させることで、第1主軸23、第2主軸26へ取り付ける工具を、所望の工具へ交換可能となっている。
このように、第1主軸23、第2主軸26において、工具は着脱可能である。従って、本実施例の工作機械10において、工具マガジン35は、少なくとも、ワークを切削する切削用工具T1(加工工具/切削工具)と、ワークを研磨するホーニング用工具T2(加工工具/研磨工具)と、ボルトによる部品の組み付け/取り外しを行うボルト用工具T3(組付工具)とを有する。切削用工具T1、ボルト用工具T3は、第1主軸23側へ交互に取り付け、ホーニング用工具T2は、第2主軸26側へ取り付けている。なお、第1主軸23は、主軸ヘッドが高出力、高剛性の高能率加工用のものがよく、第2主軸26は、軽量で高精度な精密加工用のものがよい。このように、第1主軸23と第2主軸26とは、各々用途が異なり、異なる加工をワークに対して実施可能である。又、高能率にホーニング加工を行う場合、ホーニング加工用工具T2を高出力の第1主軸23に取り付けて加工してもよい。
又、本実施例の工作機械10は、ホーニング用工具T2を成型するためのドレッサー37を有しており、このドレッサー37をベッド11に設けている。
本実施例の工作機械10の機外には、ワーク搬送用の搬送ロボット50(搬送装置)が設けられている。搬送ロボット50は、工作機械10の前方に配置されたものであり、X軸方向に平行な1対の搬送レール51と、1対の搬送レール51上に設けられた搬送台52と、搬送台52に上に設けられ、搬送台52をX軸方向に往復移動可能とする搬送用モータ54と、搬送台52に設けられ、ワークであるシリンダーブロックW1、ダミーヘッドW2を各々保持して搬送するロボットアーム54とを有している。又、組み付け前のダミーヘッドW2を置くための置き台55が搬送台52に設けられている。
この搬送ロボット50は、他のラインからのシリンダーブロックW1をロボットアーム54に保持して、工作機械10の正面まで搬送し、その後、シリンダーブロックW1を工作機械10のテーブル32に乗せている。そして、シリンダーブロックW1をテーブル32に保持させた後、置き台55上のダミーヘッドW2を、ロボットアーム54を用いて、シリンダーブロックW1上に仮置きしている。このダミーヘッドW2は、加工前に、工作機械10のボルト用工具T3を用いて、シリンダーブロックW1に取り付けられ、一連の加工の終了後には、ボルト用工具T3を用いて、シリンダーブロックW1から取り外される。その後、搬送ロボット50は、ロボットアーム54を用いて、シリンダーブロックW1から取り外したダミーヘッドW2を置き台55上に乗せた後、シリンダーブロックW1を保持して、他のラインへ搬送することになる。なお、ダミーヘッドW2の搬送機能については、工作機械10の機内に別途設けるようにしてもよい。
次に、図6〜図8を用いて、本実施例の工作機械10での工具交換及び本実施例の工作機械10で使用する工具について説明する。なお、図6は、工具交換時における本実施例の工作機械を示す斜視図であり、図7は、ボルト用工具を取り付けた主軸、図8は、ホーニング用工具を取り付けた主軸を説明する図である。
工具交換の際には、X軸コラム13を工具マガジン35の交換作業位置まで移動して行う。例えば、第1主軸23の工具を切削用工具T1からボルト用工具T3に交換する場合には、X軸コラム13を工具マガジン35の交換作業位置まで移動し、現在空状態である切削用工具T1把持用の把持部36も交換作業位置まで移動させる。そして、空状態の把持部36に切削用工具T1を戻して把持させる。その後、ボルト用工具T3を把持している把持部36を交換作業位置へ移動させて、第1主軸23にボルト用工具T3を取り付けることで、工具交換が実施される。
このボルト用工具T3は、図7に示すように、第1主軸23に取り付けられており、シリンダーブロックW1上に乗せられたダミーヘッドW2のボルト41を締め付けたり、又は、取り外したりするときに使用される。第1主軸23に取り付けられたボルト用工具T3を用いて、ボルト41を締め付けるときには、第1主軸23のモータ負荷を監視することにより、ボルト41の締め付けトルク(組み付け力)を所望の大きさに制御するようにする。又、ボルト41の締め付けるときと、取り外すときの工具自体を変更しても良く、例えば、ボルト41の締め付けるときには、トルクレンチ機能付きのボルト用工具を用い、ボルト41の締め付け時のトルクが常に一定になるようにしてもよい。又、モータ負荷ではなく、主軸内部に内臓された力センサやボルト用工具内部に内蔵された力センサを用いて、高精度にトルクを監視する方法をとってもよい。
又、第2主軸26には、ホーニング用工具T2が取り付けられるが、ホーニング加工の精度を保つためには、ホーニング用工具T2の砥石38の状態を整えることが望ましい。そのため、本実施例の工作機械10には、ベッド11の内壁部分にドレッサー37が設けてあり、このドレッサー37を用いて、研削用の砥石38の成型(ドレッシング)が可能である。
従来、シリンダーボアの切削加工とホーニング加工とは、別々の装置で行われていたため、後の工程となるホーニング加工では、切削加工の位置に追従できるようにホーニング加工を行う必要があり、そのため、ホーニング用工具はフローティング状態で保持されていた。ところが、ホーニング用工具がフローティング状態である場合、ドレッシングを行いたくても、ホーニング用工具が動いてしまい、ドレッシングを実施することは難しかった。従って、一旦ホーニング用工具を取り外し、円筒研削盤を用いて成型を行うため、稼動を大きく阻害していた。
これに対して、本実施例の工作機械10では、1つの装置内で切削加工、ホーニング加工を行うため、切削加工、ホーニング加工時の位置精度が高く、ホーニング用工具T2をフローティング状態とする必要がなくなるため、ドレッサー37を用いたドレッシングが可能となり、砥石38の状態を整えることができる。ドレッシングを行う際には、第2主軸27にホーニング用工具T2を取り付けて、第2主軸27によりホーニング用工具T2を所定角度回転させて、所望の砥石38を選択すると共に、第2Z軸モータ25によりホーニング用工具T2をZ軸方向に往復移動させて、砥石38をドレッシングして、その状態を整えることができる。
次に、シリンダーブロックへのシリンダーボア加工を例にとり、前述の図1〜図9も参照して、一連の工程の動作を説明する。
予め、工作機械10において、第1主軸23に対して、工具マガジン35からボルト用工具T3を選択して、取り付けておく。又、第2主軸26に対しては、工具マガジン35からホーニング用工具T2を選択して、取り付けておく。その際には、図6に示すように、X軸コラム13と共に第1主軸23、第2主軸26を工具交換位置へ移動し、各々、工具交換位置において、所望の工具を取り付けている。
次に、搬送ロボット50を用いて、シリンダーブロックW1を他のラインから工作機械10の正面まで搬送し、工作機械10のテーブル32にシリンダーブロックW1を置いて保持させる(図3等参照)。その後、置き台55に置いてあるダミーヘッドW2をシリンダーブロックW1の所定位置に仮置きする。
そして、第1主軸23に取り付けたボルト用工具T3を用い、ダミーヘッドW2の複数のボルト41を所定の締め付けトルクで締め付けることにより、ダミーヘッドW2をシリンダーブロックW1へ取り付ける(図1で示したダミーヘッド組み付け機能B1)。
例えば、エンジンが直列4気筒エンジンである場合、シリンダーブロックの上面に、4つの開口部を有するダミーヘッドを1つ取り付けることになる。又、エンジンがV型6気筒エンジンである場合、図9に示すように、シリンダーブロックW1の上面に、3つの開口部40を有するダミーヘッドW2を2つ取り付けることになる。
又、V型6気筒エンジンである場合には、ダミーヘッドW2を2つ取り付ける必要があるが、その場合には、テーブル32も使用している。具体的には、1つ目のダミーヘッドW2を仮置きする位置が水平となるように、テーブル駆動装置31を用いて、テーブル32と共にシリンダーブロックW1を回転している。その後、当該位置に1つ目のダミーヘッドW2を仮置きし、第1主軸23のボルト用工具T3で複数のボルト41を締め付けて、ダミーヘッドW2をシリンダーブロックW1へ取り付けている。同様に、2つ目のダミーヘッドW2を仮置きする位置が水平となるように、テーブル駆動装置31を用いて、テーブル32と共にシリンダーブロックW1を回転し、当該位置に2つ目のダミーヘッドW2を仮置きし、第1主軸23のボルト用工具T3で複数のボルト41を締め付けて、ダミーヘッドW2をシリンダーブロックW1へ取り付けるようにしている。
なお、ダミーヘッドW2には、各シリンダーボアに対応して、シリンダーボアの加工径より大きい開口部が形成されている。例えば、シリンダーブロックW1がV型6気筒エンジン用である場合には、各ダミーヘッドW2には、シリンダーボアの加工径より大きい3つの開口部40が、各々のシリンダーボアに対応して形成されている。切削用工具T1、ホーニング用工具T2は、この開口部40を通って、シリンダーブロックW1への加工を行うことになる。
ダミーヘッドW2をシリンダーブロックW1へ取り付けた後、第1主軸23に取り付ける工具を、ボルト用工具T3から切削用工具T1へ変更する。この場合、工具マガジン35へボルト用工具T3を戻すと共に、工具マガジン35から切削用工具T1を選択して、第1主軸23に取り付ける。
そして、第1主軸23に取り付けた切削用工具T1を用い、ダミーヘッドW2の開口部40を通して、ダミーヘッドW2を組み付けたシリンダーブロックW1にシリンダーボアの切削加工を行う。切削加工後、今度は、第2主軸26に取り付けたホーニング用工具T2を用い、ダミーヘッドW2の開口部40を通して、シリンダーブロックW1にシリンダーボアのホーニング加工を行う(図1で示したシリンダーボア切削加工機能B2、シリンダーボアホーニング加工機能B3)。
この一連の加工工程において、シリンダーブロックW1を保持するテーブル32側は動かす必要はなく、Z軸コラム16をX軸モータ17によりX軸方向に動かせば、所望の加工位置において、第1主軸23から第2主軸26へ変更することになる。そのため、加工時の位置精度を確保した状態で、切削加工に続き、ホーニング加工を実施することになり、従来のように、ホーニング工具T2をフローティングさせて保持する必要はない。又、シリンダーブロックW1へのシリンダーボアの切削加工、ホーニング加工は、ダミーヘッドW2を組み付けた状態で行っているので、実際のシリンダーヘッドを組み付けたときのシリンダーボア内面の変形を抑制することができる。
一連の加工工程後、第1主軸23に取り付ける工具を、切削用工具T1からボルト用工具T3へ変更する。この場合、工具マガジン35へ切削用工具T1を戻すと共に、工具マガジン35からボルト用工具T3を選択して、第1主軸23に取り付ける。
そして、第1主軸23に取り付けたボルト用工具T3を用い、シリンダーブロックW1へ締め付けたダミーヘッドW2の複数のボルト41を取り外すことにより、ダミーヘッドW2をシリンダーブロックW1から取り外している(図1で示したダミーヘッド分解機能B4)。
その後、搬送ロボット50を用いて、シリンダーブロックW1上面のダミーヘッドW2を置き台55へ戻すと共に、加工後のシリンダーブロックW1を工作機械10から次のラインへ搬送する(図3等参照)。
このように、本実施例の工作機械10は、2つの主軸を有する構成であり、2つの主軸の先端に取り付けた工具を交互に動作させることにより、1つの工作機械内で複数の機能を実施することができ、所望の工程を順次実施可能にしている。その結果、複数の工程を1つの工作機械に集約し、組み付けにかかる設備のコストを大幅に低減可能とし、更に、フレキシブルな生産を実現することもできる。なお、高精度、若しくは、高速加工が要求されない場合は、1つの主軸だけで組み付け、切削及び研磨加工を行ってもよい。同様に、加工対象によっては更に増やすようにしてもよい。
上述したように、本実施例では、シリンダーブロックへのシリンダーボア加工を例にとって説明してきたが、本発明は、それだけに限るものではない。例えば、図10に示すように、シリンダーブロックW3(ワーク)に支持部材W4(他の部材)をボルト42で取り付け、支持部材W4と共にシリンダーブロックW3に、クランクシャフト用のクランク穴43を加工する場合や、図11に示すように、コンロッドW5(ワーク)に支持部材W6(他の部材)をボルト44で取り付け、支持部材W6と共にシリンダーブロックW5に、クランクシャフト用のクランク穴45を加工する場合等にも適用可能である。
本発明に係る工作機械は、特に、部品同士を組み付けた状態でワークの加工を行う場合に好適なものである。又、立形工作機械に限定することはなく、横形工作機械等にも適用可能である。
本発明に係る工作機械の実施形態の一例を説明するブロック図である。 本発明に係る工作機械の実施形態の一例と搬送装置とを図示した斜視図である。 本発明に係る工作機械の実施形態の一例と搬送装置とを図示した上面図である。 本発明に係る工作機械の実施形態の一例と搬送装置とを図示した側面図である。 本発明に係る工作機械の実施形態の一例を示す正面図である。 本発明に係る工作機械の実施形態の一例における工具交換時の様子を示す斜視図である。 ボルト用工具を取り付けた主軸を説明する図である。 ホーニング用工具を取り付けた主軸を説明する図である。 ダミーヘッドを取り付けたシリンダーブロックへのシリンダーボア加工を説明する図である。 シリンダーブロックへのクランク穴加工を説明する図である。 コンロッドへのクランク穴加工を説明する図である。 ダミーヘッドを用いたシリンダーブロックの工作機械のラインを示すブロック図である。
符号の説明
10 工作機械
11 ベッド
13 X軸コラム
16 Z軸コラム
23 第1主軸
26 第2主軸
32 テーブル
35 工具マガジン
37 ドレッサー
50 搬送ロボット
T1 切削用工具
T2 ホーニング用工具
T3 ボルト用工具
W1 シリンダーブロック
W2 ダミーヘッド

Claims (8)

  1. 少なくとも1つ以上の主軸を有する工作機械において、
    ワークに他の部材をボルトにより組み付けると共に前記ボルトを取り外す組付工具を、前記主軸の1つに取り付け、ワークを加工する加工工具を、前記主軸の1つに取り付け、
    前記組付工具を用いて、前記ワークに他の部材を組み付け、前記加工工具を用いて、前記ワークを加工することを特徴とする工作機械。
  2. 少なくとも1つ以上の主軸を有する工作機械において、
    ワークに他の部材をボルトにより組み付けると共に前記ボルトを取り外す組付工具を、前記主軸の1つに取り付け、他の部材を取り付けた状態でワークを加工する加工工具を、前記主軸の1つに取り付け、
    前記組付工具を用いて、前記ワークに他の部材を組み付け、前記加工工具を用いて、前記他の部材と共に前記ワークを加工することを特徴とする工作機械。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の工作機械において、
    前記主軸に取り付ける工具を多数収容すると共に、前記主軸へ取り付ける工具を交換する工具交換装置を設け、
    当該工具交換装置に収容する工具を、少なくとも前記組付工具及び前記加工工具としたことを特徴とする工作機械。
  4. 請求項1から請求項3のいずれかに記載の工作機械において、
    前記加工工具は、前記ワークを切削する切削工具及び前記ワークを研磨する研磨工具、又は、前記切削工具若しくは前記研磨工具であることを特徴とする工作機械。
  5. 請求項4に記載の工作機械において、
    前記主軸を2つとすると共に、
    一方の主軸を、高出力、高剛性の高能率加工用のものとして、前記組付工具及び前記切削工具を交互に取り付け、
    他方の主軸を、軽量で高速、高精度な精密加工用のものとして、前記研磨工具を取り付けることを特徴とする工作機械。
  6. 請求項4又は請求項5に記載の工作機械において、
    前記研磨工具を成型するためのドレッサーを設け、
    前記主軸に前記研磨工具を取り付けて、前記研磨工具を成型することを特徴とする工作機械。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の工作機械において、
    当該工作機械の機内又は機外に、前記ワークに前記他の部材を仮置きすると共に、前記ボルトを取り外した後の前記他の部材を前記ワークから搬出する搬送装置を設けたことを特徴とする工作機械。
  8. 請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の工作機械において、
    前記主軸に取り付けた前記組付工具を用いて、前記ワークに前記他の部材を組み付ける場合、当該主軸の負荷を監視することにより、組み付け時の組み付け力を制御することを特徴とする工作機械。
JP2008334155A 2008-12-26 2008-12-26 工作機械 Withdrawn JP2010155300A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008334155A JP2010155300A (ja) 2008-12-26 2008-12-26 工作機械
PCT/JP2009/068924 WO2010073823A1 (ja) 2008-12-26 2009-11-05 工作機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008334155A JP2010155300A (ja) 2008-12-26 2008-12-26 工作機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010155300A true JP2010155300A (ja) 2010-07-15

Family

ID=42287448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008334155A Withdrawn JP2010155300A (ja) 2008-12-26 2008-12-26 工作機械

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2010155300A (ja)
WO (1) WO2010073823A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130018128A (ko) * 2011-08-11 2013-02-20 가부시키가이샤 다케쇼 초음파 가공기의 자동 공구 교환 장치
JP2016209989A (ja) * 2015-05-06 2016-12-15 ゲーリンク テクノロジーズ ゲーエムベーハー ホーニングマシン
CN107470908A (zh) * 2017-06-30 2017-12-15 嘉善梦溪服饰辅料厂(普通合伙) 一种工件加工的辅助装置
CN107520659A (zh) * 2017-06-30 2017-12-29 嘉善梦溪服饰辅料厂(普通合伙) 一种用于工件加工中的辅助装置
JP2019018287A (ja) * 2017-07-18 2019-02-07 トーヨーエイテック株式会社 加工装置及びそれを用いた加工方法
CN109689307A (zh) * 2016-09-16 2019-04-26 株式会社富士 工件自动输送机
JP2019081229A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 トーヨーエイテック株式会社 内周面加工装置及び内周面加工方法
CN111390564A (zh) * 2020-04-16 2020-07-10 耿彪 一种用于阀门法兰盘钻孔打磨装置
US11059167B2 (en) 2016-11-29 2021-07-13 Fuji Corporation Multi-joint robot arm

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012207093A1 (de) * 2012-04-27 2013-10-31 Homag Holzbearbeitungssysteme Gmbh Bearbeitungsvorrichtung mit Werkzeugwechselanordnung, insbesondere Kettenwechsler
CN111215903A (zh) * 2019-11-27 2020-06-02 安徽枫雅轩科技信息服务有限公司 一种曲轴端面加工装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052883B2 (ja) * 1980-12-19 1985-11-21 本田技研工業株式会社 中ぐりとホ−ニングの複合加工装置
JPH01106138U (ja) * 1988-01-11 1989-07-17
JP3270683B2 (ja) * 1996-05-22 2002-04-02 本田技研工業株式会社 複合加工装置
GB2450445B (en) * 2006-03-13 2011-10-26 Honda Motor Co Ltd Tool head,machine tool and boring method of bore of cylinder block using the machine tool
JP4696004B2 (ja) * 2006-03-13 2011-06-08 本田技研工業株式会社 複合工作機械
JP5030606B2 (ja) * 2007-01-30 2012-09-19 ヤマザキマザック株式会社 マシニングセンタ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013039627A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Takemasa:Kk 超音波加工機の自動工具交換装置
KR101904799B1 (ko) * 2011-08-11 2018-11-28 가부시키가이샤 다케쇼 초음파 가공기의 자동 공구 교환 장치
KR20130018128A (ko) * 2011-08-11 2013-02-20 가부시키가이샤 다케쇼 초음파 가공기의 자동 공구 교환 장치
JP2016209989A (ja) * 2015-05-06 2016-12-15 ゲーリンク テクノロジーズ ゲーエムベーハー ホーニングマシン
US10926373B2 (en) 2015-05-06 2021-02-23 Gehring Technologies Gmbh Honing machine with a machine frame and at least two units arranged on both sides of the machine frame
US10850387B2 (en) 2016-09-16 2020-12-01 Fuji Corporation Automatic workpiece transfer machine
CN109689307A (zh) * 2016-09-16 2019-04-26 株式会社富士 工件自动输送机
US11059167B2 (en) 2016-11-29 2021-07-13 Fuji Corporation Multi-joint robot arm
CN107470908A (zh) * 2017-06-30 2017-12-15 嘉善梦溪服饰辅料厂(普通合伙) 一种工件加工的辅助装置
CN107520659A (zh) * 2017-06-30 2017-12-29 嘉善梦溪服饰辅料厂(普通合伙) 一种用于工件加工中的辅助装置
CN107520659B (zh) * 2017-06-30 2019-03-08 嘉善梦溪服饰辅料厂(普通合伙) 一种用于工件加工中的辅助装置
JP2019018287A (ja) * 2017-07-18 2019-02-07 トーヨーエイテック株式会社 加工装置及びそれを用いた加工方法
JP2019081229A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 トーヨーエイテック株式会社 内周面加工装置及び内周面加工方法
JP7104506B2 (ja) 2017-10-31 2022-07-21 トーヨーエイテック株式会社 内周面加工装置及び内周面加工方法
CN111390564A (zh) * 2020-04-16 2020-07-10 耿彪 一种用于阀门法兰盘钻孔打磨装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010073823A1 (ja) 2010-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010073823A1 (ja) 工作機械
EP2246136B1 (en) Machine and method for machining crankshaft ends
KR101921227B1 (ko) 수평형 멀티스핀들 가공센터
US20110271501A1 (en) Machining center for a wind turbine hub
CN107322428A (zh) 基于复合式机器人去毛刺设备
JP4741188B2 (ja) ブランクを全面的に加工するための方法及び装置
WO2011145698A1 (ja) 砥石、砥石の製造方法、中ぐり工具、砥粒位置決め治具、及び、逃げ面成形方法
JP2010030011A (ja) 研削盤および研削盤のエクステンション・スピンドル交換方法
JPH10156669A (ja) 自動工作機械および被加工物の処理方法
JP6144071B2 (ja) 縦型旋盤
JP4381542B2 (ja) クランクシャフトの複合加工装置
CN207326659U (zh) 基于复合式机器人去毛刺设备
JP2009279734A (ja) マスセンタリング加工装置
CN201889695U (zh) 凸轮轴磨床的定相位装置
KR101209995B1 (ko) 크랭크샤프트 디버링용 로봇핸드
JP4983372B2 (ja) エンジンの加工方法およびその装置
JP2007229823A (ja) 搬送機能を備えた加工機械及びそれを用いた加工ライン
JP2004090203A (ja) ルーツロータ加工方法及び加工装置
WO1998012009A1 (fr) Machine a usiner pour pieces a courbures non circulaires
JP4304469B2 (ja) ホーニング加工機の工具交換方法及びホーニング加工機。
JP2003326431A (ja) 工作機械
TWM480438U (zh) 可交換工作台的工具機
JP3835578B2 (ja) ピストンリングの複合加工装置
JP2008055515A (ja) ワーク移載装置
KR101209417B1 (ko) 1축형 플로팅 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120306