JP2010150505A - 熱硬化性オリゴマーまたはポリマー、これを含む熱硬化性樹脂組成物およびこれを用いたプリント配線板 - Google Patents
熱硬化性オリゴマーまたはポリマー、これを含む熱硬化性樹脂組成物およびこれを用いたプリント配線板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010150505A JP2010150505A JP2009180926A JP2009180926A JP2010150505A JP 2010150505 A JP2010150505 A JP 2010150505A JP 2009180926 A JP2009180926 A JP 2009180926A JP 2009180926 A JP2009180926 A JP 2009180926A JP 2010150505 A JP2010150505 A JP 2010150505A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- substituted
- unsubstituted
- chemical formula
- thermosetting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/06—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
- C08G73/10—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C08G73/1003—Preparatory processes
- C08G73/1007—Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines
- C08G73/101—Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines containing chain terminating or branching agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G61/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
- C08G61/12—Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G61/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/68—Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
- C08G63/685—Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing nitrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/02—Polyamines
- C08G73/026—Wholly aromatic polyamines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/24—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
- C08J5/241—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres
- C08J5/244—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres using glass fibres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/24—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
- C08J5/249—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs characterised by the additives used in the prepolymer mixture
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2377/00—Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers
- C08J2377/12—Polyester-amides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2379/00—Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C08J2361/00 - C08J2377/00
- C08J2379/04—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C08J2379/08—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0313—Organic insulating material
- H05K1/032—Organic insulating material consisting of one material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/16—Two dimensionally sectional layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/23—Sheet including cover or casing
- Y10T428/237—Noninterengaged fibered material encased [e.g., mat, batt, etc.]
- Y10T428/238—Metal cover or casing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/23907—Pile or nap type surface or component
- Y10T428/23914—Interlaminar
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24479—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
- Y10T428/24595—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness and varying density
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24628—Nonplanar uniform thickness material
- Y10T428/24636—Embodying mechanically interengaged strand[s], strand-portion[s] or strand-like strip[s] [e.g., weave, knit, etc.]
- Y10T428/24645—Embodying mechanically interengaged strand[s], strand-portion[s] or strand-like strip[s] [e.g., weave, knit, etc.] with folds in parallel planes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31725—Of polyamide
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31786—Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
- Polyamides (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
Abstract
【解決手段】側鎖に熱硬化性官能基を有する化学式(1)で表される繰り返し単位を含む熱硬化性オリゴマーまたはポリマー、これを含む熱硬化性樹脂組成物およびこれを用いたプリント配線板。
式中、Zは熱硬化性官能基を表す。
【選択図】図1
Description
A1は、置換または非置換のC1〜C20のアルキレン基、置換または非置換のC2〜C20のアルケニレン基、置換または非置換のC2〜C20のアルキニレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルキレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルケニレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルキニレン基、置換または非置換のC6〜C30のアリーレン基、置換または非置換のC3〜C30のヘテロアリーレン基、置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルキレン基、置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルケニレン基および置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルキニレン基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
X1およびY1は、それぞれ独立して、COO、O、CONR’、NR’’およびCOからなる群より選択される少なくとも一種であり、ここでR’およびR’’は、それぞれ独立して、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基および置換または非置換のC6〜C30のアリール基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
Lは、単一結合であるか、あるいは置換または非置換のC1〜C20のアルキレン基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシレン基、置換または非置換のC6〜C30のアリーレン基、置換または非置換のC6〜C30のオキシアリーレン基、O、COOおよびCONR’’’からなる群より選択される少なくとも一種の連結基であり、ここでR’’’は、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
Zは、二重結合あるいは三重結合を有する置換または非置換の脂環族基、二重結合あるいは三重結合を有する置換または非置換のアリール基、(イソ)シアネートおよびこれらの置換体もしくは誘導体からなる群より選択される少なくとも一種の熱硬化性官能基であり、
nは、1〜4の整数である。
また、本発明による熱硬化性オリゴマーまたはポリマーを応用して各種のプリント配線板の製造に使用する場合、製造費用を節減させることができる。
本発明の一実施形態による熱硬化性オリゴマーまたはポリマーは、下記化学式(1)で表される繰り返し単位を含む構造を有する。
A1は、置換または非置換のC1〜C20のアルキレン基、置換または非置換のC2〜C20のアルケニレン基、置換または非置換のC2〜C20のアルキニレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルキレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルケニレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルキニレン基、置換または非置換のC6〜C30のアリーレン基、置換または非置換のC3〜C30のヘテロアリーレン基、置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルキレン基、置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルケニレン基および置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルキニレン基からなる群より選択される少なくとも一種からであり、
X1およびY1は、それぞれ独立して、COO、O、CONR’、NR’’およびCOからなる群より選択される少なくとも一種であり、ここでR’およびR’’は、それぞれ独立して、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基および置換または非置換のC6〜C30のアリール基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
Lは、単一結合であるか、あるいは置換または非置換のC1〜C20のアルキレン基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシレン基、置換または非置換のC6〜C30のアリーレン基、置換または非置換のC6〜C30のオキシアリーレン基、O、COOおよびCONR’’’からなる群より選択される少なくとも一種の連結基であり、ここでR’’’は、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
Zは、二重結合あるいは三重結合を有する置換または非置換の脂環族基、二重結合あるいは三重結合を有する置換または非置換のアリール基、(イソ)シアネートおよびこれらの置換体もしくは誘導体からなる群より選択される少なくとも一種の熱硬化性官能基であり、
nは0〜4の整数であり、好ましくは、nは1〜4の整数であり、化学式(1)における(−L−Z)は、上記例示したA1の置換の基である。
A2、X2およびY2は、前記化学式(1)におけるA1、X1およびY1の定義と同様である。
n1は、0〜4の整数であり、
R1は、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、n1が2以上である場合、前記R1の各々の置換基は互いに異なることができ、
前記芳香族環は、環内に存在する少なくとも1つのCHがN、O、SおよびPからなる群より選択されるヘテロ原子で置換されることができる。
n2およびn3は、それぞれ独立して、0〜3の整数であり、n20は、0〜2の整数であり、
R2、R3およびR20は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、n2およびn3がそれぞれ2以上である場合、前記R2、R3およびR20の各々の置換基は互いに異なることができ、
lは、0〜3の整数であり、
前記芳香族環は、環内に存在する少なくとも1つのCHがN、O、SおよびPからなる群より選択されるヘテロ原子で置換されることができる。
n4およびn5は、それぞれ独立して、0〜4の整数であり、
R4およびR5は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、n4およびn5がそれぞれ2以上である場合、前記R4およびR5の各々の置換基は互いに異なることができ、
Wは、単一結合であるか、あるいはO、S、CO、SO、SO2、置換または非置換のC1〜C20のアルキレン基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシレン基、置換または非置換のC1〜C20のオキシアルコキシレン基、置換または非置換のC6〜C30のアリーレン基、置換または非置換のC6〜C30のオキシアリーレン基、置換または非置換のC6〜C30のヘテロアリーレン基、置換または非置換のC6〜C30のオキシヘテロアリーレン基、CONR’、下記化学式(5a)で表される連結基、下記化学式(5b)で表される連結基および下記化学式(5c)で表される連結基からなる群より選択される少なくとも一種であり、ここでR’は、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
前記芳香族環は、環内に存在する少なくとも1つのCHがN、O、SおよびPからなる群より選択されるヘテロ原子で置換されることができる。
B1およびB2は、それぞれ独立して、O、S、CO、SOおよびSO2からなる群より選択される少なくとも一種の連結基である。
B1およびB2は、それぞれ独立して、O、S、CO、SOおよびSO2からなる群より選択される少なくとも一種の連結基であり、
R’およびR’’は、それぞれ独立して、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基である。
Arは、下記化学式(5c−1)〜(5c−6)で表されるなくとも一種を含む4価のアリーレン基である。
n13およびn14は、それぞれ独立して、0〜6の整数であり、
R13およびR14は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、n13およびn14がそれぞれ2以上である場合、前記R13およびR14の各々の置換基は互いに異なることができ、
Q1およびQ2は、それぞれ独立して、メチレン基、OおよびSからなる群より選択される少なくとも一種であり、
m1は、0〜2の整数である。
n7およびn8は、それぞれ1および0〜3の整数であり、
R7およびR8は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、n8が2以上である場合、前記R7およびR8の各々の置換基は互いに異なることができる。
n9は、0〜2の整数であり、
R9は、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、n9が2以上である場合、前記R9の各々の置換基は互いに異なることができる。
n21およびn22は、それぞれ0〜8の整数および0〜6の整数であり、
R21およびR22は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、n21およびn22がそれぞれ2以上である場合、前記R21およびR22の各々の置換基は互いに異なることができ、
Q7は、メチレン基、OおよびSからなる群より選択される少なくとも一種であり、
m5は、0〜2の整数である。
n15およびn16は、それぞれ0〜7の整数および0〜6の整数であり、
R15およびR16は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、n15およびn16がそれぞれ2以上である場合、前記R15およびR16の各々の置換基は互いに異なることができ、
Q3およびQ4は、それぞれ独立して、メチレン基、OおよびSからなる群より選択される少なくとも一種であり、
m2は、0〜2の整数である。
n10およびn11は、それぞれ0〜9の整数および0〜6の整数であり、
R10およびR11は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、n10およびn11がそれぞれ2以上である場合、前記R10およびR11の各々の置換基は互いに異なることができ、
Q8は、メチレン基、OおよびSからなる群より選択される少なくとも一種であり、
m6は、0〜2の整数である。
n17およびn18は、それぞれ0または1および2であり、
R17は、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、
それぞれのR18は、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基であり、互いに異なることができる。
A1、L、Zおよびnは、それぞれ前記化学式(1)におけるA1、L、Zおよびnの定義と同様であり、XおよびYは、それぞれ前記化学式(1)におけるX1およびY1を誘導する反応性基である。
1000mlフラスコに5−ノルボネン−2,3−ジカルボン酸無水物(5−norbornene−2,3−dicarboxylic anhydride、nadic anhydride)38.06g(0.23mol)および酢酸(acetic acid、glacial)400mlを入れて110℃に徐々に加熱した。全ての固体が溶解した後、5−アミノイソフタル酸(5−aminoisophthalic acid)39.48g(0.22mol)を添加し、前記混合物を還流条件下で2時間反応させた。前記反応液を常温まで冷却させて沈殿物を得た。得られた沈殿物を減圧濾過した後、酢酸および水で洗浄した。前記化合物を100℃で真空条件下で乾燥させて69.05g(収率:96.8%)の5−ノルボネン−1,2−マレイミドイソフタル酸(5−norbornene−1,2−maleimidoisophthalic acid、NI−IPA)を得た。
実施例2:単量体(テトラヒドロフタルイミドイソフタル酸)の合成
500mlフラスコに1,2,3,6−テトラヒドロフタル酸無水物(1,2,3,6−tetrahydrophthalic anhydride)15.21g(0.10mol)および酢酸(acetic acid、glacial)160mlを入れて110℃に徐々に加熱した。全ての固体が溶解した後、5−アミノイソフタル酸(5−aminoisophthalic acid)18.11g(0.10mol)を添加し、前記混合物を還流条件下で4時間反応させた。前記反応液を常温まで冷却させて沈殿物を得た。得られた沈殿物を減圧濾過した後、酢酸および水で洗浄した。前記化合物を100℃で真空条件下で乾燥させて28.73g(収率:78.6%)のテトラヒドロフタルイミドイソフタル酸(tetrahydrophthalimidoisophthalic acid、THPI−IPA)を得た。
実施例3:重合体の製造
機械的撹拌器、窒素注入チューブ、温度計および還流コンデンサーを装着した500ml四つ口フラスコに、4−アミノフェノール13.096g(0.120mol)、イソフタル酸4.984g(0.030mol)、前記実施例1で製造された単量体NI−IPA9.819g(0.030mol)、4−ヒドロキシベンゾ酸8.287g(0.060mol)、6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸11.291g(0.060mol)および無水酢酸38ml(0.396mol)を入れ、窒素雰囲気下で140℃まで温度を上げた後、その温度を維持しながら3時間還流させてアセチル化反応を完結した。
a+b+c+d+e=1であり、a=0.40;b、c=0.10;およびd、e=0.20であり、nは、前記重合体の数平均分子量に依存する値である。
機械的撹拌器、窒素注入チューブ、温度計および還流コンデンサーを装着した3L四つ口フラスコに、4−アミノフェノール163.69g(1.5mol)、前記実施例1で製造された単量体NI−IPA327.29g(1.0mol)、4−ヒドロキシベンゾ酸172.65g(1.25mol)、6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸235.22g(1.25mol)および無水酢酸571ml(6.05mol)を入れた。
実施例3の反応条件と同様にして、下記化学式(36)で表される重合体を得た。この重合体の数平均分子量(Mn)は1048であった。
a+b+c+d+e=1であり、a=0.30;b=0;c=0.20;およびd、e=0.25であり、nは、前記重合体の数平均分子量に依存する値である。
機械的撹拌器、窒素注入チューブ、温度計および還流コンデンサーを装着した500ml四つ口フラスコに、4−アミノフェノール32.740g(0.3mol)、前記実施例2で製造された単量体THPI−IPA63.056g(0.2mol)、4−ヒドロキシベンゾ酸34.53g(0.25mol)、6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸47.045g(0.25mol)および無水酢酸115ml(1.21mol)を入れた。
a+b+c+d+e=1であり、a=0.30;b=0;c=0.20;およびd、e=0.25であり、nは、前記重合体の数平均分子量に依存する値である。
比較例1:重合体の製造
機械的撹拌器、窒素注入チューブ、温度計および還流コンデンサーを装着した500ml四つ口フラスコに、4−アミノフェノール16.369g(0.15mol)、イソフタル酸24.919g(0.15mol)、4−ヒドロキシベンゾ酸41.436g(0.30mol)および無水酢酸68ml(0.72mol)を入れた。
N−メチルピロリドン(NMP)4.285gに、実施例3で得た前記化学式(35)で表される重合体2.0gと4,4’−ビスマレイミドジフェニルメタン(4,4−bismaleimidodiphenylmethane、BMI−1000、大和化成)0.857gとを入れて混合溶液を製造した。ガラス板上に固定させた電解銅箔上に40×40×0.05(mm)の大きさのガラス繊維を載せた後、製造した混合溶液を用いてガラス繊維組織に均一に含浸させた。そして、高温炉で常温から290℃まで昇温して、含浸した試片を硬化させた後、得られた試片を50質量部の硝酸溶液で処理してきれいに銅箔を除去してプリプレグを得た。この際、ガラス繊維1質量部に対して含浸した高分子の量は1.27質量部であった。
N−メチルピロリドン(NMP)4.5gに、実施例3で得た前記化学式(35)で表される重合体1.5gと4,4’−ビスマレイミドジフェニルメタン(4,4−bismaleimidodiphenylmethane、BMI−1000、大和化成)1.5gとを入れて混合溶液を製造したことを除いて、実施例6と同様の方法でプリプレグを得た。この際、ガラス繊維1質量部に対して含浸した高分子の量は1.14質量部であった。
N−メチルピロリドン(NMP)4.5gに、実施例4で得た前記化学式(36)で表される重合体2.0gと4,4’−ビスマレイミドジフェニルメタン(4,4−bismaleimidodiphenylmethane、BMI−1000、大和化成)2.0gとを入れて混合溶液を製造したことを除いて、実施例6と同様の方法でプリプレグを得た。この際、ガラス繊維1質量部に対して含浸した高分子の量は0.96質量部であった。
N−メチルピロリドン(NMP)4.5gに、実施例4で得た前記化学式(36)で表される重合体1.8gと4,4’−ビスマレイミドジフェニルメタン(4,4−bismaleimidodiphenylmethane、BMI−1000、大和化成)1.2gとを入れて混合溶液を製造したことを除いて、実施例6と同様の方法でプリプレグを得た。この際、ガラス繊維1質量部に対して含浸した高分子の量は1質量部であった。
N−メチルピロリドン(NMP)4.5gに、実施例5で得た前記化学式(37)で表される重合体1.5gと4,4’−ビスマレイミドジフェニルメタン(4,4−bismaleimidodiphenylmethane、BMI−1000、大和化成)1.5gとを入れて混合溶液を製造したことを除いて、実施例6と同様の方法でプリプレグを得た。この際、ガラス繊維1質量部に対して含浸した高分子の量は1.18質量部であった。
N−メチルピロリドン(NMP)4.285gに、実施例5で得た前記化学式(37)で表される重合体2.0gと4,4’−ビスマレイミドジフェニルメタン(4,4−bismaleimidodiphenylmethane、BMI−1000、大和化成)0.857gとを入れて混合溶液を製造したことを除いて、実施例6と同様の方法でプリプレグを得た。この際、ガラス繊維1質量部に対して含浸した高分子の量は1.31質量部であった。
N−メチルピロリドン(NMP)4.5gに、実施例3で得た前記化学式(35)で表される重合体1.5gと4,4’−ビスマレイミドジフェニルメタン(4,4−bismaleimidodiphenylmethane、BMI−1000、大和化成)1.5gとを入れて混合溶液を製造した。製造した混合溶液を10×10(cm2)の大きさのガラス板上にコーティングし、150℃で1時間加熱した後、減圧オーブンで同一温度で24時間追加乾燥させた。乾燥したフィルムをガラス板から剥離して試片を得た。
N−メチルピロリドン(NMP)4.5gに、比較例1で得た重合体1.5gと4,4’−ビスマレイミドジフェニルメタン(4,4−bismaleimidodiphenylmethane、BMI−1000、大和化成)1.5gとを入れて混合溶液を製造したことを除いて、実施例6と同様の方法でプリプレグを得た。この際、ガラス繊維1質量部に対して含浸した高分子の量は0.92質量部であった。
N−メチルピロリドン(NMP)4.285gに、比較例1で得た重合体2.0gと4,4’−ビスマレイミドジフェニルメタン(4,4−bismaleimidodiphenylmethane、BMI−1000、大和化成)0.857gとを入れて混合溶液を製造したことを除いて、実施例6と同様の方法でプリプレグを得た。この際、ガラス繊維1質量部に対して含浸した高分子の量は0.91質量部であった。
実施例3、4および比較例1で製造された重合体の熱特性を示差走査熱量計(TA Instrument DSC 2010)を用いて測定し、その結果をそれぞれ図1〜3に示した。
実施例6〜11および比較例2、3で製造されたプリプレグのガラス転移温度および熱膨張係数を熱分析器(TA Instruments TMA 2940)を用いてそれぞれ測定した。なお、前記熱膨張係数は、窒素下で測定し、この際、温度は10℃/分で昇温させながら測定した。その結果を下記表1に示す。
実施例12で製造されたフィルムの熱特性を示差走査熱量計(TA Instrument DSC 2010)を用いて測定し、その結果を図5に示した。図5は、実施例12で製造されたフィルムのDSC曲線を示すグラフである。前記図5に示したように、1次曲線を通して200℃から溶解現象と共に硬化反応が起こることを確認することができ、2次曲線を通していかなる相変化もみられないことを確認することができた。
Claims (22)
- 側鎖に熱硬化性官能基を有する下記化学式(1):
A1は、置換または非置換のC1〜C20のアルキレン基、置換または非置換のC2〜C20のアルケニレン基、置換または非置換のC2〜C20のアルキニレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルキレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルケニレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルキニレン基、置換または非置換のC6〜C30のアリーレン基、置換または非置換のC3〜C30のヘテロアリーレン基、置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルキレン基、置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルケニレン基および置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルキニレン基からなる群より選択される少なくとも一種であり、X1およびY1は、それぞれ独立して、COO、O、CONR’、NR’’およびCOからなる群より選択される少なくとも一種であり、ここでR’およびR’’は、それぞれ独立して、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基および置換または非置換のC6〜C30のアリール基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
Lは、単一結合であるか、あるいは置換または非置換のC1〜C20のアルキレン基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシレン基、置換または非置換のC6〜C30のアリーレン基、置換または非置換のC6〜C30のオキシアリーレン基、O、COOおよびCONR’’’からなる群より選択される少なくとも一種の連結基であり、ここでR’’’は、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
Zは、二重結合あるいは三重結合を有する置換または非置換の脂環族基、二重結合あるいは三重結合を有する置換または非置換のアリール基、(イソ)シアネートおよびこれらの置換体もしくは誘導体からなる群より選択される少なくとも一種の熱硬化性官能基であり、
nは、1〜4の整数である、
で表される繰り返し単位を含む熱硬化性オリゴマーまたはポリマー。 - 前記熱硬化性オリゴマーまたはポリマーは、側鎖に熱硬化性官能基を有していない下記化学式(2):
A2、X2およびY2は、前記化学式(1)におけるA1、X1およびY1の定義と同様である、
で表される繰り返し単位をさらに含む、請求項1に記載の熱硬化性オリゴマーまたはポリマー。 - 前記熱硬化性オリゴマーまたはポリマーに対して化学式(1)の繰り返し単位を0.1〜90モル%含む、請求項1または2に記載の熱硬化性オリゴマーまたはポリマー。
- 前記A1は、下記化学式(3)〜(5)で表されるアリーレン基からなる群より選択される少なくとも一種である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の熱硬化性オリゴマーまたはポリマー:
n1は、0〜4の整数であり、
R1は、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、
n1が2以上である場合、前記R1の各々の置換基は互いに異なることができ、
前記化学式(3)で示される芳香族環は、環内に存在する少なくとも1つのCHがN、O、SおよびPからなる群より選択されるヘテロ原子で置換されることができ、
n2およびn3は、それぞれ独立して、0〜3の整数であり、n20は、0〜2の整数であり、
R2、R3およびR20は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、
n2およびn3がそれぞれ2以上である場合、前記R2、R3およびR20の各々の置換基は互いに異なることができ、
lは、0〜3の整数であり、
前記化学式(4)で示される芳香族環は、環内に存在する少なくとも1つのCHがN、O、SおよびPからなる群より選択されるヘテロ原子で置換されることができ、
n4およびn5は、それぞれ独立して、0〜4の整数であり、
R4およびR5は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、
n4およびn5がそれぞれ2以上である場合、前記R4およびR5の各々の置換基は互いに異なることができ、Wは、単一結合であるか、あるいはO、S、CO、SO、SO2、置換または非置換のC1〜C20のアルキレン基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシレン基、置換または非置換のC1〜C20のオキシアルコキシレン基、置換または非置換のC6〜C30のアリーレン基、置換または非置換のC6〜C30のオキシアリーレン基、置換または非置換のC6〜C30のヘテロアリーレン基、置換または非置換のC6〜C30のオキシヘテロアリーレン基、CONR’、下記化学式(5a)で表される連結基、下記化学式(5b)で表される連結基および下記化学式(5c)で表される連結基からなる群より選択される少なくとも一種であり、ここでR’は、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
前記化学式(5)で示される芳香族環は、環内に存在する少なくとも1つのCHがN、O、SおよびPからなる群より選択されるヘテロ原子で置換されることができ、
B1およびB2は、それぞれ独立して、O、S、CO、SOおよびSO2からなる群より選択される少なくとも一種の連結基であり、
B1およびB2は、それぞれ独立して、O、S、CO、SOおよびSO2からなる群より選択される少なくとも一種の連結基であり、
R’およびR’’は、それぞれ独立して、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、
Arは、下記化学式(5c−1)〜(5c−6)で表されるなくとも一種を含む4価のアリーレン基であり、
- 前記化学式(1)の繰り返し単位は、下記化学式(16)〜(26):
- 前記Zは、下記化学式(27)〜(33):
n13およびn14は、それぞれ独立して、0〜6の整数であり、
R13およびR14は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、n13およびn14がそれぞれ2以上である場合、前記R13およびR14の各々の置換基は互いに異なることができ、
Q1およびQ2は、それぞれ独立して、メチレン基、OおよびSからなる群より選択される少なくとも一種であり、
m1は、0〜2の整数であり、
n7およびn8は、それぞれ1および0〜3の整数であり、
R7およびR8は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、
n8が2以上である場合、前記R7およびR8の各々の置換基は互いに異なることができ、
n9は、0〜2の整数であり、
R9は、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、
n9が2以上である場合、前記R9の各々の置換基は互いに異なることができ、
n21およびn22は、それぞれ0〜8の整数および0〜6の整数であり、
R21およびR22は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、n21およびn22がそれぞれ2以上である場合、前記R21およびR22の各々の置換基は互いに異なることができ、
Q7は、メチレン基、OおよびSからなる群より選択される少なくとも一種であり、
m5は、0〜2の整数であり、
n15およびn16は、それぞれ0〜7の整数および0〜6の整数であり、
R15およびR16は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、
n15およびn16がそれぞれ2以上である場合、前記R15およびR16の各々の置換基は互いに異なることができ、
Q3およびQ4は、それぞれ独立して、メチレン基、OおよびSからなる群より選択される少なくとも一種であり、
m2は、0〜2の整数であり、
n10およびn11は、それぞれ0〜9の整数および0〜6の整数であり、
R10およびR11は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、
n10およびn11がそれぞれ2以上である場合、前記R10およびR11の各々の置換基は互いに異なることができ、
Q8は、メチレン基、OおよびSからなる群より選択される少なくとも一種であり、
m6は、0〜2の整数であり、
n17およびn18は、それぞれ0または1および2であり、
R17は、水素原子、ハロゲン原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシ基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種の置換基であり、それぞれのR18は、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基であり、それぞれ互いに異なることができる、
で表される少なくとも一種の熱硬化性官能基である、請求項1に記載の熱硬化性オリゴマーまたはポリマー。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載の熱硬化性オリゴマーまたはポリマーは、少なくとも一方の末端に二重結合あるいは三重結合を有する置換または非置換の脂環族基、二重結合あるいは三重結合を有する置換または非置換のアリール基、(イソ)シアネートおよびこれらの置換体もしくは誘導体からなる群より選択される熱硬化性官能基を有する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の熱硬化性オリゴマーまたはポリマー。
- 数平均分子量は、300〜300000である、請求項1〜7のいずれか1項に熱硬化性オリゴマーまたはポリマー。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の熱硬化性オリゴマーまたはポリマーを含む熱硬化性樹脂組成物。
- 前記熱硬化性樹脂組成物は、非プロトン性極性溶媒をさらに含む、請求項9に記載の熱硬化性樹脂組成物。
- 前記非プロトン性極性溶媒は、N−メチルピロリドン(NMP)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N’−ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N’−ジエチルホルムアミド、N,N’−ジメチルアセトアミド(DMAc)、N,N’−ジエチルアセトアミド、N−メチルプロピオンアミド、N−メチルカプロラクタム、γ−ブチルラクトン、ジメチルイミダゾリジノン、テトラメチルホスホリックアミド、エチルセロソルブアセテート、メチルエチルケトン(MEK)、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)およびこれらの組み合わせからなる群より選択される少なくとも一種である、請求項10に記載の熱硬化性樹脂組成物。
- 前記溶媒100質量部に対して熱硬化性オリゴマーまたはポリマーを0.1〜300質量部含む、請求項10に記載の熱硬化性樹脂組成物。
- 前記熱硬化性樹脂組成物は、高分子、金属酸化物、充填剤およびこれらの組み合わせからなる群より選択される少なくとも一種をさらに含む、請求項9〜12のいずれか1項に記載の熱硬化性樹脂組成物。
- 前記熱硬化性樹脂組成物は、マレイミド系架橋剤をさらに含む、請求項9〜13のいずれか1項に記載の熱硬化性樹脂組成物。
- 請求項9に記載の熱硬化性樹脂組成物から製造される製品
- 前記製品は、プリプレグ、フィルムまたはプリント配線板を含む、請求項15に記載の製品。
- 前記プリント配線板は、フィルム、プリント基板、銅被覆積層物およびプリプレグからなる群より選択される少なくとも一種を含む、請求項16に記載のプリント配線板。
- 前記プリント配線板は、銅張積層板またはフレキシブル銅張積層板である、請求項16に記載のプリント配線板。
- 前記熱硬化性オリゴマーまたはポリマーは、側鎖に熱硬化性官能基を有していない下記化学式(2)で表される繰り返し単位を含むオリゴマーまたはポリマーをさらに含む、請求項1に記載の熱硬化性オリゴマーまたはポリマー:
A2、X2およびY2は、前記化学式(1)におけるA1、X1およびY1の定義と同様である。 - 前記熱硬化性化学式(1)の繰り返し単位(1)を含む熱硬化性オリゴまーまたは熱硬化性ポリマーと前記化学式(2)の繰り返し単位(2)を含むオリゴマーまたはポリマーとは、90:10〜30:70の質量比で混合される、請求項19に記載の熱硬化性オリゴマーまたはポリマー。
- 側鎖に熱硬化性官能基を有する下記化学式(1)で表される繰り返し単位を含む熱硬化性オリゴマーまたはポリマーを含む熱硬化性樹脂組成物を利用した硬化製品を含む物品であって、前記物品は、プリプレグ、プリント配線板または銅被覆積層物である物品。
A1は、置換または非置換のC1〜C20のアルキレン基、置換または非置換のC1〜C20のアルケニレン基、置換または非置換のC1〜C20のアルキニレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルキレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルケニレン基、置換または非置換のC3〜C20のシクロアルキニレン基、置換または非置換のC6〜C30のアリーレン基、置換または非置換のC3〜C30のヘテロアリーレン基、置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルキレン基、置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルケニレン基および置換または非置換のC3〜C20のヘテロシクロアルキニレン基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
X1およびY1は、それぞれ独立して、COO、O、CONR’、NR’’およびCOからなる群より選択される少なくとも一種であり、ここで前記R’およびR’’は、それぞれ独立して、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基および置換または非置換のC6〜C30のアリール基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
Lは、単一結合であるか、あるいは置換または非置換のC1〜C20のアルキレン基、置換または非置換のC1〜C20のアルコキシレン基、置換または非置換のC6〜C30のアリーレン基、置換または非置換のC6〜C30のオキシアリーレン基、O、COOおよびCONR’’’からなる群より選択される少なくとも一種の連結基であり、ここで前記R’’’は、水素原子、置換または非置換のC1〜C20のアルキル基、置換または非置換のC6〜C30のアリール基および置換または非置換のC6〜C30のアリールオキシ基からなる群より選択される少なくとも一種であり、
Zは、二重結合あるいは三重結合を有する置換または非置換の脂肪族基または脂環族基、二重結合あるいは三重結合を有する置換または非置換のアリール基、(イソ)シアネートおよびこれらの置換体もしくは誘導体からなる群より選択される少なくとも一種の熱硬化性官能基であり、
nは、1〜4の整数である。 - 前記物品の熱膨張係数は、8ppm/℃未満であり、ガラス転移温度は、250℃以上である、請求項21に記載の物品。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2008-0132150 | 2008-12-23 | ||
KR1020080132150A KR101505199B1 (ko) | 2008-12-23 | 2008-12-23 | 열경화성 올리고머 또는 폴리머, 이를 포함한 열경화성 수지 조성물, 및 이를 이용한 인쇄회로기판 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010150505A true JP2010150505A (ja) | 2010-07-08 |
JP5657871B2 JP5657871B2 (ja) | 2015-01-21 |
Family
ID=42264410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009180926A Expired - Fee Related JP5657871B2 (ja) | 2008-12-23 | 2009-08-03 | 熱硬化性オリゴマーまたはポリマー、これを含む熱硬化性樹脂組成物およびこれを用いたプリント配線板 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8986846B2 (ja) |
JP (1) | JP5657871B2 (ja) |
KR (1) | KR101505199B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017209093A1 (ja) * | 2016-06-02 | 2017-12-07 | 三井金属鉱業株式会社 | プリント配線板用樹脂組成物及びそれを用いたプリント配線板用樹脂シート |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101670087B1 (ko) * | 2010-03-24 | 2016-10-28 | 삼성전기주식회사 | 열경화성 수지, 이를 포함한 수지 조성물, 및 이를 이용하여 제조된 인쇄회로기판 |
US9028123B2 (en) | 2010-04-16 | 2015-05-12 | Flex Lighting Ii, Llc | Display illumination device with a film-based lightguide having stacked incident surfaces |
EP2558775B1 (en) | 2010-04-16 | 2019-11-13 | FLEx Lighting II, LLC | Illumination device comprising a film-based lightguide |
KR101119899B1 (ko) * | 2011-01-28 | 2012-02-29 | (주)상아프론테크 | 석분을 포함하는 고분자 수지를 이용한 인쇄회로기판 가공용 백업보드 및 이의 제조방법 |
US9145519B2 (en) | 2012-09-24 | 2015-09-29 | Ticona Llc | Crosslinkable aromatic polyester |
US8822628B2 (en) | 2012-09-24 | 2014-09-02 | Ticona Llc | Crosslinkable liquid crystalline polymer |
US8853342B2 (en) | 2012-09-24 | 2014-10-07 | Ticona Llc | Crosslinkable liquid crystalline polymer |
CN110498914B (zh) * | 2018-05-17 | 2022-06-03 | 臻鼎科技股份有限公司 | 改性的液晶高分子聚合物、高分子膜及相应的制备方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS523056A (en) * | 1975-06-18 | 1977-01-11 | Ciba Geigy Ag | Novel imidylbenzene dicarboxylic acid derivatives and production thereof |
JPS5852349A (ja) * | 1981-09-02 | 1983-03-28 | ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト | トリケトイミダゾリジン予備縮合物を含有する成形材料 |
JPS6440525A (en) * | 1987-07-24 | 1989-02-10 | Ciba Geigy Ag | Polyetheramide, its production and product obtained by crosslinking said compound |
JP2003509492A (ja) * | 1999-09-21 | 2003-03-11 | イーグルビュー・テクノロジーズ・インコーポレーテッド | シクロアルキルビシクロヘプテンジカルボキシミド |
JP2009108036A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-05-21 | Fujifilm Corp | 新規アセチレン化合物、その製造方法、それを構成単位として含むポリマー、該化合物及び/又は該ポリマーを含む組成物、該組成物を硬化させてなる硬化物 |
JP2009251513A (ja) * | 2008-04-10 | 2009-10-29 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 光学部品用組成物及び光学部品 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5198551A (en) | 1990-04-10 | 1993-03-30 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Polyamide thermosets |
DE69701869T2 (de) | 1997-07-10 | 2000-11-02 | Dainippon Ink And Chemicals, Inc. | Bei hoher Temperatur vernetzbare flüssigkristalline Polyestermischungen |
US6939940B2 (en) | 2000-09-13 | 2005-09-06 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Liquid crystalline thermosets from ester, ester-imide, and ester-amide oligomers |
US6946523B2 (en) * | 2001-02-07 | 2005-09-20 | Henkel Corporation | Heterobifunctional monomers and uses therefor |
WO2003078494A1 (fr) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Taiyo Ink Manufacturing Co., Ltd. | Resines durcissables et compositions de resines durcissables les contenant |
US7521511B2 (en) * | 2003-04-18 | 2009-04-21 | Kaneka Corporation | Thermosetting resin composition, multilayer body using same, and circuit board |
CA2683649A1 (en) * | 2007-04-10 | 2008-10-16 | Valspar Sourcing, Inc. | Oxygen-scavenging materials and articles formed therefrom |
KR100929383B1 (ko) * | 2007-05-23 | 2009-12-02 | 삼성정밀화학 주식회사 | 방향족 액정 폴리에스테르 아미드 공중합체, 상기 방향족액정 폴리에스테르 아미드 공중합체를 채용한 프리프레그,및 상기 프리프레그를 채용한 적층판과 프린트 배선판 |
-
2008
- 2008-12-23 KR KR1020080132150A patent/KR101505199B1/ko active IP Right Grant
-
2009
- 2009-06-23 US US12/489,881 patent/US8986846B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-08-03 JP JP2009180926A patent/JP5657871B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS523056A (en) * | 1975-06-18 | 1977-01-11 | Ciba Geigy Ag | Novel imidylbenzene dicarboxylic acid derivatives and production thereof |
JPS5852349A (ja) * | 1981-09-02 | 1983-03-28 | ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト | トリケトイミダゾリジン予備縮合物を含有する成形材料 |
JPS6440525A (en) * | 1987-07-24 | 1989-02-10 | Ciba Geigy Ag | Polyetheramide, its production and product obtained by crosslinking said compound |
JP2003509492A (ja) * | 1999-09-21 | 2003-03-11 | イーグルビュー・テクノロジーズ・インコーポレーテッド | シクロアルキルビシクロヘプテンジカルボキシミド |
JP2009108036A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-05-21 | Fujifilm Corp | 新規アセチレン化合物、その製造方法、それを構成単位として含むポリマー、該化合物及び/又は該ポリマーを含む組成物、該組成物を硬化させてなる硬化物 |
JP2009251513A (ja) * | 2008-04-10 | 2009-10-29 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 光学部品用組成物及び光学部品 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017209093A1 (ja) * | 2016-06-02 | 2017-12-07 | 三井金属鉱業株式会社 | プリント配線板用樹脂組成物及びそれを用いたプリント配線板用樹脂シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20100073464A (ko) | 2010-07-01 |
KR101505199B1 (ko) | 2015-03-23 |
JP5657871B2 (ja) | 2015-01-21 |
US20100155120A1 (en) | 2010-06-24 |
US8986846B2 (en) | 2015-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5657871B2 (ja) | 熱硬化性オリゴマーまたはポリマー、これを含む熱硬化性樹脂組成物およびこれを用いたプリント配線板 | |
US7655155B2 (en) | Liquid crystal thermoset monomer or oligomer, thermosetting liquid crystal polymer composition comprising the same and printed circuit board using the same | |
JP5008730B2 (ja) | 基板形成用組成物とこれを用いたプリプレグおよび基板 | |
JP5068286B2 (ja) | 基板形成用組成物とこれを用いたプリプレグおよび基板 | |
KR101552716B1 (ko) | 서모셋 모노머 가교제, 이를 포함하는 인쇄회로기판 형성용조성물 및 이를 이용한 인쇄회로기판 | |
KR101670087B1 (ko) | 열경화성 수지, 이를 포함한 수지 조성물, 및 이를 이용하여 제조된 인쇄회로기판 | |
KR101642518B1 (ko) | 열경화성 조성물 및 그를 이용하는 인쇄회로기판 | |
US20100124037A1 (en) | Thermosetting composition and printed circuit board using the same | |
JP5945320B2 (ja) | 全芳香族ポリエステルアミド共重合体樹脂、該全芳香族ポリエステルアミド共重合体樹脂を含む高分子フィルム、該高分子フィルムを含む軟性金属箔積層板、及び該軟性金属箔積層板を具備する軟性印刷回路基板 | |
KR20100056371A (ko) | 열경화성 조성물 및 그를 이용하는 인쇄회로기판 | |
JP5231174B2 (ja) | 基板形成用組成物、プリプレグ、基板および熱硬化性芳香族オリゴマー | |
JPWO2019244693A1 (ja) | 硬化性組成物 | |
TW201918481A (zh) | 呋喃改質的化合物及寡聚物 | |
JP2014508206A (ja) | 全芳香族ポリエステルアミド共重合体樹脂、該樹脂を含むフィルム、該フィルムを含む軟性金属張積層板、及び該軟性金属張積層板を具備する軟性印刷回路基板 | |
KR101539770B1 (ko) | 기판 형성용 조성물 및 그를 이용하는 인쇄회로기판 | |
JP5721570B2 (ja) | 熱硬化性樹脂製造用の組成物及びその硬化物、該硬化物を含むプリプレグ及びプリプレグ積層体、並びに該プリプレグまたはプリプレグ積層体を採用した金属箔積層板及びプリント配線板 | |
KR101767682B1 (ko) | 전방향족 폴리에스테르 아미드 공중합체 수지, 및 이를 포함하는 고분자 필름, 연성 금속박 적층판 및 인쇄 회로기판 | |
CA2008859A1 (en) | Novel polymers | |
KR101728547B1 (ko) | 열경화성 수지 제조용 조성물 및 그의 경화물, 상기 경화물을 포함하는 프리프레그와 프리프레그 적층체, 및 상기 프리프레그 또는 프리프레그 적층체를 채용한 금속박 적층판과 프린트 배선판 | |
KR20230134405A (ko) | 신규한 디아민 화합물 및 이로부터 형성된 폴리이미드 중합체 | |
KR20110090389A (ko) | 방향족 폴리에스테르 아미드 공중합체 수지, 상기 방향족 폴리에스테르 아미드 공중합체 수지를 포함하는 고분자 필름, 상기 고분자 필름을 포함하는 연성 금속박 적층판, 및 상기 연성 금속박 적층판을 구비하는 연성 인쇄 회로기판 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121106 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121109 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121207 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121212 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121228 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140110 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20140609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140812 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5657871 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |