JP2010145279A - 燃料性状センサ - Google Patents

燃料性状センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2010145279A
JP2010145279A JP2008324024A JP2008324024A JP2010145279A JP 2010145279 A JP2010145279 A JP 2010145279A JP 2008324024 A JP2008324024 A JP 2008324024A JP 2008324024 A JP2008324024 A JP 2008324024A JP 2010145279 A JP2010145279 A JP 2010145279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
housing
fuel
elastic member
property sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008324024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5158513B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nakamura
博 中村
Akikazu Uchida
暁和 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2008324024A priority Critical patent/JP5158513B2/ja
Priority to US12/637,237 priority patent/US8593162B2/en
Publication of JP2010145279A publication Critical patent/JP2010145279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5158513B2 publication Critical patent/JP5158513B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0626Measuring or estimating parameters related to the fuel supply system
    • F02D19/0628Determining the fuel pressure, temperature or flow, the fuel tank fill level or a valve position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0626Measuring or estimating parameters related to the fuel supply system
    • F02D19/0634Determining a density, viscosity, composition or concentration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/26Oils; Viscous liquids; Paints; Inks
    • G01N33/28Oils, i.e. hydrocarbon liquids
    • G01N33/2835Specific substances contained in the oils or fuels
    • G01N33/2852Alcohol in fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/082Premixed fuels, i.e. emulsions or blends
    • F02D19/084Blends of gasoline and alcohols, e.g. E85
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0606Fuel temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0611Fuel type, fuel composition or fuel quality
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

【課題】検出精度を向上する燃料性状センサを提供する。
【解決手段】第1ハウジング10は燃料室11を有する。第1電極40は、第1ハウジング10の開口29から燃料室11に挿入される。第2電極50は、第1電極40の内部空間に収容される。ガラスシール51は、第1電極40と第2電極50とを固定している。サーミスタ52は、第2電極50の底部内側に設置される。第2ハウジング30は、第1ハウジング10と結合し、開口29を塞いでいる。電気回路60は、第2ハウジング30内で第1電極40、第2電極50およびサーミスタ52と電気的に接続し、第1電極40と第2電極50との間の静電容量を検出する。第1弾性部材70は、第2ハウジング30と第1電極40との間に挟まれ、第1ハウジング10の第1段差面23に第1電極40を付勢する。
【選択図】図1

Description

本発明は、燃料の静電容量に基づいて燃料の性状を検出する燃料性状センサに関する。
従来、燃料としてエタノール混合ガソリンを使用する自動車では、燃料中のエタノール濃度を検出し、このエタノール濃度に応じた燃料噴射量および燃料噴射時期を設定することで、排ガスの悪化を抑制し、運転性への影響を低減している。
特許文献1では、燃料通路を有する第1電極と、この燃料通路に設けられた第2電極との間の静電容量を検出し、この検出値を温度センサにより検出した燃料温度で補正し燃料中のエタノール濃度を検出している。
しかし、このような燃料性状センサでは、エタノール濃度を検出する電気回路からの発熱、および、外部雰囲気の熱がハウジング内を熱伝導し、温度センサの検出値に影響を与えることが懸念される。燃料温度の検出値に誤差が生じると、エタノール濃度の検出精度が悪くなる。
また、搬送時および組付け時の衝撃等によって、第1電極と第2電極との間を絶縁するガラスシールの割れ、または亀裂が生じることが懸念される。ガラスシールが破損すると、燃料通路から燃料漏れを生じる。
さらに、電気回路を収容するハウジングと、第1、第2電極との熱膨張率の違いにより、第1、第2電極と電気回路とを接続する導電体が断線し、静電容量が検出不能になることが懸念される。
米国特許第7030629号明細書
本発明の目的は、検出精度を向上する燃料性状センサを提供することにある。
請求項1に係る発明によると、第1ハウジングは燃料を流通する燃料室と、この燃料室と外部とを連通する開口とを有する。第1電極は、第1ハウジングの開口から挿入され、第1ハウジングの燃料室と連通する内部空間を有する。有底筒状の第2電極は、第1電極の内部空間に収容され、外壁が燃料に浸漬される。絶縁体は、第1電極と第2電極とを固定する。温度センサは、第2電極の内部空間に収容され、第2電極の底部内側に設置される。第2ハウジングは、第1ハウジングの開口を塞ぐとともに第1ハウジングと結合している。電気回路は、第2ハウジング内に収容され、第1電極、第2電極および温度センサと電気的に接続し、第1電極と第2電極との間の静電容量を検出する。弾性部材は、第2ハウジングと第1電極との間に挟まれ、第1ハウジングの反開口側の内壁に第1電極を付勢する。このため、弾性部材は、第2ハウジングと第1電極との熱膨張率の違いによって第2ハウジングと第1電極との間に隙間が生じることを抑制する。これにより、第1電極と電気回路とを接続する導電体の断線を防止することができる。
また、弾性部材は、例えば、搬送時および組付け時の落下等により第2ハウジングに外力が加わるとき、第2ハウジングから第1電極を介して絶縁体に伝わる衝撃を吸収することで、第1電極と第2電極とを固定する絶縁体の割れ、または亀裂の発生を抑制する。これにより、燃料通路内の燃料が電気回路へ漏れることを防止することができる。
さらに、弾性部材は、電気回路の発熱が第2ハウジング、第1電極、絶縁体、第2電極を経由して温度センサに熱伝導することを、第2ハウジングと第1電極との間で遮断する。これにより、温度センサは、第2電極を経由して伝わる第1電極と第2電極の間の燃料温度を正確に検知する。この結果、燃料性状センサの検出性能を向上することができる。
請求項2に係る発明によると、弾性部材は、第2ハウジングおよび第1電極よりも熱伝導率の小さい材料から形成されている。このため、弾性部材は、第2ハウジングと第1電極との間の熱伝導を確実に遮断することができる。
請求項3に係る発明によると、第1ハウジングの反開口側の内壁は、弾性部材の付勢する方向と交差するように形成される段差面である。このため、弾性部材は、第1ハウジングの段差面へ第1電極を確実に付勢することができる。
請求項4に係る発明によると、弾性部材は、第2ハウジングの底部に形成された収容孔に収容される第2電極と第2ハウジングとの間に設けられる。このため、第2電極と第2ハウジングとの隙間から電気回路へ燃料が漏れることを防止することができる。
請求項5に係る発明によると、第2弾性部材は、筒状の絶縁体の径外方向であて、前記第1電極と前記第1ハウジングとの間に設けられる。このため、第2弾性部材は、第1ハウジングと第1電極との隙間からの燃料漏れを抑制することができる。
また、第2弾性部材は、第1ハウジングに外力が加わるとき、第1ハウジングから第1電極に伝わる衝撃を吸収することで、絶縁体の割れ、亀裂の発生を抑制する。これにより、燃料通路内の燃料が電気回路へ漏れることを防止することができる。
さらに、弾性部材は、電気回路の発熱が第2ハウジング、第1ハウジング、第1電極、絶縁体、第2電極を経由して温度センサに熱伝導することを、第1ハウジングと第1電極との間で遮断する。これにより、温度センサは、第2電極を経由して伝達される燃料温度を正確に検知することができる。
請求項6に係る発明によると、第1ハウジングには、燃料室に燃料を供給および排出する燃料配管が接続される。このため、燃料配管の形状を変更すれば、多様な車種に同一構成の燃料性状センサの適用することが可能となる。これにより、第1、第2電極の形状を同一に形成することで、検出精度を向上することができる。
以下、本発明の実施形態を図に基づいて説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態による燃料性状センサ1を図1および図2に示す。本実施形態の燃料性状センサは、自動車の燃料タンクからインジェクタの間に設けられ、燃料中のエタノール濃度を検出する。燃料性状センサで検出したエタノール濃度は、エンジンの制御装置(以下、「ECU」という)へ伝送され、ECUは、エタノール濃度に基づいて、インジェクタの燃料噴射量および噴射時期等を制御する。これにより、エンジンのトルク特性を所望の値とすることで運転性を良好にするとともに、排出ガス中の有害成分量を低減している。
燃料性状センサ1は、第1ハウジング10、第2ハウジング30、第1電極40、第2電極50、サーミスタ52、および、電気回路60等から構成されている。
第1ハウジング10は、例えば、ステンレスなどの金属、または、樹脂から略筒状に形成され、内部に燃料室11を有している。
第1ハウジング10の軸方向の両端に、燃料配管12、13が接続している。燃料配管12、13は、例えば、ステンレスなどの金属から筒状に形成され、内部に燃料通路14、15を有している。燃料配管12、13は、燃料性状センサ1の適用される自動車の燃料系に適合する形状に形成されている。燃料配管12、13は、例えば、銅から形成されるシール部材16、17を介して第1ハウジング10にねじ結合している。燃料配管12、13の途中の径外方向の外壁には爪18、19が設けられている。燃料配管12、13は、この爪18、19に嵌合する図示しないコネクタを経由して、自動車の燃料タンクとインジェクタとの間の燃料系に接続する。これにより、燃料配管12、13の燃料通路14、15、および、第1ハウジング10の燃料室11に燃料が供給される。
第1電極40は、例えば、ステンレス等の金属から略円筒状に形成されている。第1電極40は、第1ハウジング10の径方向に燃料室11と外部とを連通するように形成された挿入孔20の開口29から、第1ハウジング10の燃料室11内に挿入されている。
第1電極40は、第1ハウジング10の燃料室11内に収容される筒部41、第1ハウジングの挿入孔20に挿入され筒部41よりも径の大きい中径部42、および、中径部42よりも径の大きい大径部43から構成されている。筒部41には、径方向の外壁と内壁とを通じる燃料孔44、45が設けられている。このため、第1ハウジング10の燃料室11から燃料孔44、45を経由して第1電極40の内部空間46に燃料が流入する。筒部41の大径部43とは反対側の端部は、第1ハウジング10の挿入孔20とは径方向反対側の内壁に形成された凹溝21に収容されている。なお、凹溝21と筒部41の端部との間には僅かな隙間が設けられている。
第1ハウジング10の挿入孔20を形成する内壁は、第1電極40の大径部43、中径部42に対応し、径の大きさが途中で変化している。第1ハウジング10の挿入孔20を形成する内壁は、第1電極40の大径部43に対応し、第1ハウジング10の軸に垂直な第1垂直面22と、第1ハウジング10の軸に平行な第1段差面23とを有している。また、第1ハウジング10の挿入孔20を形成する内壁は、第1電極40の中径部42に対応し、第1ハウジング10の軸に垂直な第2垂直面24と、第1ハウジング10の軸に平行な第2段差面25とを有している。ここで、第1段差面23は、挿入孔20における開口29とは反対側の内壁であり、大径部43の燃料室11側の面と液密に当接している。大径部43の径外方向の面と第1垂直面22との間、および、中径部42と第2垂直面24および第2段差面25との間には僅かな隙間が設けられている。
第2電極50は、例えば、ステンレス等の金属から有底筒状に形成され、第1電極40の内部空間46に収容されている。この内部空間46には第1ハウジング10の燃料室11から燃料が流入しているので、第2電極50の径外方向の外壁は、燃料に浸漬されている。
絶縁体としてのガラスシール51は、第1電極40の大径部43および中径部42の径内方向の内壁と、第2電極50の径外方向の外壁とを固定している。このため、第1電極40と第2電極50とは一体に構成されている。ガラスシール51は、第1電極40と第2電極50とを電気的に絶縁している。
温度センサとしてのサーミスタ52は、温度変化によって電気抵抗を変える温度検出素子である。サーミスタ52は、第2電極50の内部に収容され、第2電極50の底部の内壁に当接している。第2電極50の外側を流通する燃料の温度は、第2電極50を経由してサーミスタ52に熱伝導する。これにより、サーミスタ52は、第1電極40と第2電極50との間を流通する燃料の温度を検出する。
第2ハウジング30は、例えば、樹脂から有底筒状に形成されている。第2ハウジング30は、底部の外壁31を第1ハウジング10の挿入孔20が形成される外壁26に当接し、開口29を塞いでいる。第2ハウジング30は、例えば、第2ハウジング30の底部の内壁側から第1ハウジングに図示しないビス止めがされることで第1ハウジング10と結合する。
第1ハウジング10の挿入孔20を有する外壁には、開口29を囲む溝部27が形成されている。溝部27と第2ハウジング30の外壁31との間にはパッキン33が圧縮されて収容されており、第1ハウジング10と第2ハウジング30との間に外部から水等が浸入することを防止している。
第2ハウジング30の開口部には、板状の蓋34が設けられ、第2ハウジング30内へ外部から水等が浸入することを防止している。蓋34は、第2ハウジング30の径外方向に突出する係止部35に係止された板状のスプリング36によって第2ハウジング30の開口部39に固定されている。
第2ハウジング30の底部には収容孔37が設けられ、第2電極50の開口側の端部を収容している。収容孔37を形成する第2ハウジング30の内壁と、第2電極50の外壁との間には隙間が設けられている。
電気回路60は、回路基板に設けられたマイクロコンピュータ、IC、抵抗等の電気的素子から構成され、第2ハウジング30内に収容されている。電気回路60と、第1電極40および第2電極50とをそれぞれ第1導電体61および第2導電体62が電気的に接続している。電気回路60とサーミスタ52とを第3導電体63、第4導電体64が電気的に接続している。このため、電気回路60は、第1電極40と第2電極50との間の静電容量を検出可能となる。また、電気回路60は、サーミスタ52によって検出した燃料温度により静電容量の値を補正することで燃料中のエタノール濃度値を検出する。
第2ハウジング30には図示しないコネクタが設けられている。電気回路60の検出したエタノール濃度値は、コネクタを経由してECUに電送される。
第1弾性部材70は、第2ハウジング30および第1電極40よりも熱伝導率の小さい、例えば、板状のゴム等から形成され、第2ハウジング30の底部の外壁に形成された凹部38と第1電極40との間に挟まれている。このため、第1電極40の大径部43の燃料室11側の面は、第1ハウジング10の第1段差面23へ押し付けられている。第2ハウジング30の凹部38は、第1電極40の大径部43よりも径外方向に大きく形成されている。このため、第1弾性部材70は、第1電極40の大径部43の径外方向の外壁と、第1ハウジング10の第1垂直面22との当接面をシールしている。また、第1弾性部材70には、円孔71が設けられている。第1弾性部材70の円孔71の内壁は、第2電極50の径外方向の外壁と液密に当接している。
ECUから電気回路60を通じて第2電極50に電圧が印加されると、第1電極40と第2電極50との間に静電容量が形成される。静電容量の値は燃料の比誘電率によって変化する。ここで、ガソリンの比誘電率は、約2.0〜2.2であり、エタノールの比誘電率は約24.5である。この比誘電率は、温度によって変化する。このため、電気回路60の検出する静電容量は、燃料中のガソリンとエタノールとの混合比および燃料温度によって変化する。
電気回路60は、第1電極40と第2電極50との間の静電容量比を、サーミスタ52で検出した燃料温度で補正することで、燃料中のエタノール濃度を検出する。電気回路60が検出したエタノール濃度は、ECUに伝送される。ECUは、燃料中のエタノール濃度に基づいて燃料噴射量、噴射時期等を設定する。
本実施形態では、第1弾性部材70は、第1ハウジング10の第1段差面23を大径部43の燃料室11側の面へ押し付けている。このため、第1弾性部材70は、樹脂から形成される第2ハウジング30と金属から形成される第1電極40との熱膨張率の違いによって第2ハウジング30と第1電極40との間に隙間が生じることを抑制する。これにより、第1弾性部材70は、第1電極40と電気回路60とを接続する第1導電体61の断線を防止することができる。また、第2電極50は、第1電極40にガラスシール51によって固定されているので、第2ハウジング30と第1電極40との間に隙間が生じると、第2電極50と電気回路60とを接続する第2導電体62の断線が懸念される。第1弾性部材70は、第2ハウジング30と第1電極40との間に隙間が生じることを抑制することで、第2電極50と電気回路60とを接続する第2導電体62の断線を防止することができる。
さらに、本実施形態では、第2ハウジング30の凹部38と第1電極40との間に第1弾性部材70が挟まれている。このため、搬送時および組付け時の落下等によって第1、第2ハウジング10、30に外力が加わるとき、第1弾性部材70は、第1電極40の軸方向に加わる衝撃を吸収する。これにより、第1電極40と第2電極50とを固定しているガラスシール51に割れ、または亀裂が生じることを防止することができる。
また、本実施形態では、第1弾性部材70は、第2ハウジング30と第1電極40またはガラスシール51との間の熱電導を抑制する。このため、電気回路60の発熱が第2ハウジング30、第1電極10、ガラスシール51を経由して第2電極50に熱伝導することが抑制される。これにより、サーミスタ52は、第2電極を経由して伝わる第1、第2電極40、50間の燃料温度を正確に検出することができる。この結果、電気回路60は、燃料中のエタノール濃度を正確に検出することができる。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態の燃料性状センサを図3に示す。第1実施形態と実質的に同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。本実施形態の燃料性状センサ2では、第1電極40の中径部42の径外方向の外壁と、第1ハウジング10の第2垂直面241との間に所定の間隔が設けられ、この間に、第2弾性部材80が挟まれている。第2弾性部材80は、第1ハウジング10および第1電極40よりも熱伝導率の小さい、例えば、ゴム等から断面円形の円環形状に形成される。第2弾性部材80は、第1電極40の中径部42の径外方向の外壁、および、第1ハウジング10の第2垂直面241に液密に当接し、第1ハウジング10と第1電極40との隙間から燃料が漏れることを防止する。
本実施形態では、第2弾性部材80は、ガラスシール51の径外方向に設けられている。このため、搬送時および組付け時の落下等によって第1、第2ハウジング10、30、または、燃料配管12、13に外力が加わるとき、第2弾性部材80は、第1電極40の径方向に加わる衝撃を吸収する。これにより、第1電極40と第2電極50とを固定しているガラスシール51に割れ、または亀裂が生じることを確実に防止することができる。
さらに、本実施形態では、第2弾性部材80は、第1ハウジング10と第1電極40との間に挟まれている。このため、第2弾性部材80は、第1ハウジング10と第1電極40との間の熱電導を抑制する。これにより、電気回路60の発熱が第2ハウジング30、第1ハウジング10、第1電極10、ガラスシール51を経由して第2電極50に熱伝導することが抑制されるので、サーミスタ52は、第2電極を経由して伝わる第1、第2電極40、50間の燃料温度を正確に検出することができる。この結果、燃料性状センサ2の検出精度を向上することができる。
(他の実施形態)
上記説明した複数の実施形態では、第1、第2弾性部材70、80は、ゴムから形成した。これに対し、第1、第2弾性部材は、樹脂等から形成してもよい。また、第1、第2弾性部材の内部に気泡を設け、熱伝導率を小さくしてもよい。
なお、上記説明した複数の実施形態では、燃料中のエタノール濃度を検出する燃料性状センサについて説明した。これに対し、本発明は、比誘電率の異なる混合燃料の性状を測定する種々の燃料性状センサに適用することができることは言うまでもない。
以上説明したように、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の形態の実施が可能である。
本発明の第1実施形態による燃料性状センサの断面図。 本発明の第1実施形態による燃料性状センサの要部断面図。 本発明の第2実施形態による燃料性状センサの要部断面図。
符号の説明
1:燃料性状センサ、10:第1ハウジング、11:燃料通路、20:挿入孔、23:第1段差面、29:開口、30:第2ハウジング、37:収容孔、40:第1電極、46:内部空間、50:第2電極、51:ガラスシール(絶縁体)、52:サーミスタ(温度センサ)、60:電気回路、70:第1弾性部材(弾性部材)

Claims (6)

  1. 燃料を流通する燃料室と、該燃料室と外部とを連通する開口とを有する第1ハウジングと、
    前記第1ハウジングの前記開口から挿入され、前記燃料室と連通する内部空間を有する第1電極と、
    前記第1電極の前記内部空間に収容され、外壁が燃料に浸漬される有底筒状の第2電極と、
    前記第1電極と前記第2電極とを固定する絶縁体と、
    前記第2電極の内部空間に収容され、前記第2電極の底部内側に設置される温度センサと、
    前記第1ハウジングの前記開口を塞ぐとともに前記第1ハウジングと結合する第2ハウジングと、
    前記第2ハウジング内に収容され、前記第1電極、前記第2電極および前記温度センサと電気的に接続し、前記第1電極と前記第2電極との間の静電容量を検出する電気回路と、
    前記第2ハウジングと前記第1電極との間に挟まれ、前記第1ハウジングの反開口側の内壁に前記第1電極を付勢する弾性部材と、を備えることを特徴とする燃料性状センサ。
  2. 前記弾性部材は、前記第2ハウジングおよび前記第1電極よりも熱伝導率の小さい材料から形成されていることを特徴とする請求項1に記載の燃料性状センサ。
  3. 前記第1ハウジングの反開口側の内壁は、前記弾性部材の付勢する方向と交差するように形成される段差面であることを特徴とする請求項1または2に記載の燃料性状センサ。
  4. 前記弾性部材は、前記第2ハウジングの底部に形成された収容孔に収容される前記第2電極と、前記第2ハウジングとの間に設けられることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の燃料性状センサ。
  5. 筒状の絶縁体の径外方向であって、前記第1電極と前記第1ハウジングとの間に第2弾性部材をさらに備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の燃料性状センサ。
  6. 前記第1ハウジングの前記燃料室に燃料を供給および排出する燃料配管をさらに備えることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の燃料性状センサ。
JP2008324024A 2008-12-19 2008-12-19 燃料性状センサ Expired - Fee Related JP5158513B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008324024A JP5158513B2 (ja) 2008-12-19 2008-12-19 燃料性状センサ
US12/637,237 US8593162B2 (en) 2008-12-19 2009-12-14 Fuel-aspect sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008324024A JP5158513B2 (ja) 2008-12-19 2008-12-19 燃料性状センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010145279A true JP2010145279A (ja) 2010-07-01
JP5158513B2 JP5158513B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=42265065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008324024A Expired - Fee Related JP5158513B2 (ja) 2008-12-19 2008-12-19 燃料性状センサ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8593162B2 (ja)
JP (1) JP5158513B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012108030A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Denso Corp 燃料センサ
JP2013032975A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Denso Corp 燃料性状検出装置
JP2013061152A (ja) * 2011-09-10 2013-04-04 Denso Corp 燃料性状検出装置
KR20130091733A (ko) * 2010-07-06 2013-08-19 브리-에어 프로콘 에스에이지엘 수분측정용 캐패시턴스 전극구조
JP2014020959A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Denso Corp 燃料性状センサ
WO2015064228A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 愛三工業株式会社 センサ装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010006766A1 (de) * 2010-02-04 2011-08-04 A. Raymond Et Cie Fluidleitungselement
JP5152349B2 (ja) * 2011-01-13 2013-02-27 株式会社デンソー 燃料センサ
DE102011101503A1 (de) * 2011-05-16 2012-11-22 Schott Ag Sensorbauteilgehäuse
JP2013134209A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Aisan Ind Co Ltd センサ装置及び制御ユニット
FR3020454B1 (fr) * 2014-04-29 2019-04-19 Valeo Systemes Thermiques Connecteur fluidique pour echangeur thermique pour vehicule automobile
WO2016180474A1 (fr) * 2015-05-12 2016-11-17 Valeo Systemes Thermiques Connecteur fluidique pour échangeur thermique pour véhicule automobile
JP6673194B2 (ja) * 2016-12-27 2020-03-25 株式会社デンソー 空燃比センサ制御装置
DE102017109226A1 (de) * 2017-04-28 2018-10-31 Testo SE & Co. KGaA Frittieröl- und/oder Frittierfettsensor zur Bestimmung einer Frittieröl- und/oder Frittierfettqualität
DE102017109227A1 (de) * 2017-04-28 2018-10-31 Testo SE & Co. KGaA Elektrische Messanordnung
CN113588720B (zh) * 2021-08-03 2024-04-26 浙江博美泰克电子有限公司 汽车或工业类酒精和汽油混合比传感器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01163862U (ja) * 1988-05-09 1989-11-15
JPH04110969U (ja) * 1991-03-11 1992-09-25 日本電子機器株式会社 アルコール濃度センサ
JPH0646367U (ja) * 1992-11-27 1994-06-24 日本電子機器株式会社 ガソリンの性状判別装置
JP2000009673A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Nippon Soken Inc 容量式センサ装置
JP2006317214A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Saginomiya Seisakusho Inc 電気伝導率計
JP2007120962A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Ngk Spark Plug Co Ltd 液状態検知センサ

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2438550A (en) * 1944-02-05 1948-03-30 Brown Instr Co Method of and apparatus for indicating the condition of an atmosphere
US3044453A (en) * 1961-11-29 1962-07-17 Edward A Hoffmann Method and apparatus for fuel combustion
US3264557A (en) * 1961-12-06 1966-08-02 Heeps Brian Hamilton Method and apparatus for detecting and measuring minute quantities of water presentin liquid hydrocarbon fuels
US3527268A (en) * 1967-07-26 1970-09-08 Standard Oil Co Device for automatically filling vehicle tanks with motor fuel
US4063153A (en) * 1976-08-31 1977-12-13 Auburn International, Inc. Vapor liquid fraction determination
US4172925A (en) * 1978-02-22 1979-10-30 Refac Electronics Corporation Photoelectrochemical cell
US4517547A (en) * 1981-11-20 1985-05-14 Motorola, Inc. Water-in-fuel sensor circuit and method
JPH01163862A (ja) 1987-12-21 1989-06-28 Yokogawa Electric Corp Fifo制御装置
JP2511092B2 (ja) * 1988-01-30 1996-06-26 日産自動車株式会社 流体用センサ
JPH0232241A (ja) * 1988-07-21 1990-02-02 Calsonic Corp 燃料センサ
JPH079076Y2 (ja) * 1988-12-19 1995-03-06 カルソニック株式会社 燃料センサ
DE3843177C2 (de) * 1988-12-22 1999-03-25 Fev Motorentech Gmbh & Co Kg Verfahren zur Feststellung des Alkoholgehaltes und/oder des Heizwertes von Kraftstoffen
DE3843243C2 (de) * 1988-12-22 1999-04-08 Fev Motorentech Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Feststellung des Alkoholgehaltes von Kraftstoffen
DE3921707A1 (de) * 1989-07-01 1991-01-10 Fev Motorentech Gmbh & Co Kg Verfahren zur feststellung des alkoholgehaltes und/oder des heizwertes von kraftstoffen
JPH0769286B2 (ja) * 1989-11-25 1995-07-26 日産自動車株式会社 流体用センサ
EP0472767B1 (de) * 1990-08-30 1995-03-15 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Feststellen des Alkoholgehaltes oder des Heizwertes eines Gemischs
JPH04110969A (ja) 1990-08-31 1992-04-13 Mita Ind Co Ltd 情報付加装置付きの画像形成装置
DE4031008C1 (en) * 1990-10-01 1992-04-30 Pierburg Gmbh, 4040 Neuss, De Utilising alcohol-contg. fuel in I.C. engine - with fuel mix compsn. correction using fuel sensor signals
US5089783A (en) * 1990-11-16 1992-02-18 General Motors Corporation Capacitive fuel composition sensor with padding capacitor
KR960010689B1 (ko) * 1991-08-28 1996-08-07 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 연료의 유전율 검지센서
JPH0572164A (ja) * 1991-09-10 1993-03-23 Mitsubishi Electric Corp 燃料の誘電率検知装置
US5361035A (en) * 1992-02-11 1994-11-01 Ford Motor Company Resonant cavity flexible fuel sensor and system
JP2947432B2 (ja) 1992-07-21 1999-09-13 日本ビクター株式会社 映像信号記録装置
JPH0658897A (ja) * 1992-08-11 1994-03-04 Mitsubishi Electric Corp 液体のアルコール濃度検知装置
US5337018A (en) * 1992-11-13 1994-08-09 Hughes Aircraft Company Electronic sensor for determining alcohol content of fuels
JP2925423B2 (ja) * 1993-03-15 1999-07-28 三菱電機株式会社 燃料のアルコール濃度検知装置
US6129895A (en) * 1993-08-12 2000-10-10 Emcee Electronics, Inc. Fuel additive analyzer system and process
JP3126872B2 (ja) * 1994-05-12 2001-01-22 三菱電機株式会社 燃料の混合比率検知装置
JPH08218846A (ja) * 1995-02-17 1996-08-27 Nippon Soken Inc 内燃機関の排気浄化装置用電気ヒータ
US6057693A (en) * 1996-08-27 2000-05-02 Raytheon Company Dielectric mixture composition sensor with compensation for mixture electrical conductivity
US6626439B1 (en) * 1997-08-29 2003-09-30 Interface Solutions, Inc. Edge coated gaskets and method of making same
US6500571B2 (en) * 1998-08-19 2002-12-31 Powerzyme, Inc. Enzymatic fuel cell
JP3532776B2 (ja) * 1998-10-20 2004-05-31 株式会社日立製作所 自動車用センサの取付け構造
EP1477665B1 (en) * 1999-02-09 2008-04-23 Hitachi, Ltd. High pressure fuel supply pump for internal combustion engine
JP4194007B2 (ja) * 1999-05-26 2008-12-10 ヤマハマリン株式会社 2サイクルエンジン
US6566892B2 (en) * 2000-06-19 2003-05-20 Siemens Vdo Automotive Corporation Portable fuel analyzer for analyzing the alcohol content of a mixed fuel
US6690180B2 (en) * 2001-05-15 2004-02-10 Hrl Laboratories, Llc Process and apparatus for determining ratio of fluid components such as methanol and water for reforming feed
US6927583B2 (en) * 2001-05-17 2005-08-09 Siemens Vdo Automotive Inc. Fuel sensor
US6842017B2 (en) * 2001-05-17 2005-01-11 Siemens Vdo Automotive Corporation Fuel cell mixture sensor
US6698278B2 (en) * 2001-12-19 2004-03-02 Ballard Power Systems Inc. Indirect measurement of fuel concentration in a liquid feed fuel cell
US6836123B1 (en) * 2002-04-15 2004-12-28 H Power Corporation Sensor for electro-active materials
JP4076421B2 (ja) * 2002-09-30 2008-04-16 三井金属鉱業株式会社 ガソリンの液種識別装置およびガソリンの液種識別方法
US20040183552A1 (en) * 2003-03-21 2004-09-23 Hossein Aghamehdi Fuel measuring cell
US6862919B2 (en) * 2003-06-17 2005-03-08 Delphi Technologies, Inc. Ethanol and volatility sensor and fabrication method
US20050090805A1 (en) * 2003-10-28 2005-04-28 Shaw Scott R. Reconnectable disconnect device for fluid transfer line
WO2007056589A2 (en) * 2005-11-09 2007-05-18 Donaldson Company, Inc. Seal arrangement for filter element; filter element assembly: and, methods
US20090100911A1 (en) * 2004-01-13 2009-04-23 Toshiaki Kawanishi Method for producing synthetic resin mold package, alcohol concentration sensor and apparatus for measuring alcohol concentration
US20050248358A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 The Lubrizol Corporation, A Corporation Of The State Of Ohio Method for on-line monitoring of condition of non-aqueous fluids
WO2006013573A2 (en) * 2004-08-06 2006-02-09 Mendy Erad Ltd. Early detection of harmful agents: method, system and kit
US7030629B1 (en) * 2004-11-18 2006-04-18 Siemens Vdo Automotive Corporation In line fluid quality sensor
US7165399B2 (en) * 2004-12-29 2007-01-23 Honeywell International Inc. Method and system for using a measure of fueling rate in the air side control of an engine
JP4350660B2 (ja) * 2005-02-15 2009-10-21 本田技研工業株式会社 蒸発燃料処理装置の故障診断装置
JP4487845B2 (ja) * 2005-05-02 2010-06-23 株式会社デンソー 電磁弁
JP2007132339A (ja) * 2005-10-13 2007-05-31 Hitachi Ltd 内燃機関の燃料供給装置
US20080029156A1 (en) * 2006-01-19 2008-02-07 Rosal Manuel A D Fuel cartridge
JP4616184B2 (ja) * 2006-01-31 2011-01-19 日本特殊陶業株式会社 液体状態検知センサ
JP4605037B2 (ja) * 2006-02-01 2011-01-05 株式会社デンソー 制御装置
EP1818672B1 (de) * 2006-02-14 2012-08-29 Mettler-Toledo AG Messvorrichtung und Verfahren für den Betrieb der Messvorrichtung
US20080143347A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Kavlico Corporation Method and apparatus for sensing composition of flexible fuels
JP4323538B2 (ja) * 2007-05-17 2009-09-02 株式会社日本自動車部品総合研究所 燃料性状検出装置
US20090090337A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Engine blow-by gas returning apparatus
US8656756B2 (en) * 2007-10-17 2014-02-25 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Gas sensor
US7800379B2 (en) * 2007-12-12 2010-09-21 Delphi Technologies, Inc. Fuel sensor
JP2009180159A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Denso Corp 燃料性状センサ
US7775092B2 (en) * 2008-02-07 2010-08-17 Ssi Technologies, Inc. Fuel delivery system and method
JP5195604B2 (ja) * 2009-04-16 2013-05-08 株式会社デンソー 液体濃度検出装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01163862U (ja) * 1988-05-09 1989-11-15
JPH04110969U (ja) * 1991-03-11 1992-09-25 日本電子機器株式会社 アルコール濃度センサ
JPH0646367U (ja) * 1992-11-27 1994-06-24 日本電子機器株式会社 ガソリンの性状判別装置
JP2000009673A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Nippon Soken Inc 容量式センサ装置
JP2006317214A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Saginomiya Seisakusho Inc 電気伝導率計
JP2007120962A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Ngk Spark Plug Co Ltd 液状態検知センサ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130091733A (ko) * 2010-07-06 2013-08-19 브리-에어 프로콘 에스에이지엘 수분측정용 캐패시턴스 전극구조
JP2013533971A (ja) * 2010-07-06 2013-08-29 ブリ−エア・プロコン・エスアーゲーエル 水分を測定するための容量電極構造
KR101659065B1 (ko) * 2010-07-06 2016-09-23 브리-에어 프로콘 에스에이지엘 수분측정용 캐패시턴스 전극구조
JP2012108030A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Denso Corp 燃料センサ
JP2013032975A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Denso Corp 燃料性状検出装置
JP2013061152A (ja) * 2011-09-10 2013-04-04 Denso Corp 燃料性状検出装置
JP2014020959A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Denso Corp 燃料性状センサ
WO2015064228A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 愛三工業株式会社 センサ装置
JP2015087174A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 愛三工業株式会社 センサ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5158513B2 (ja) 2013-03-06
US8593162B2 (en) 2013-11-26
US20100156443A1 (en) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5158513B2 (ja) 燃料性状センサ
JP5354393B2 (ja) 筒部材取付装置
US8159232B2 (en) Fuel property sensor
US9182297B2 (en) Exhaust gas temperature sensor including a vibration reducing and/or modifying sleeve
US8454232B2 (en) Plug-in sensor for measuring at least one property of a fluid medium
US7712363B2 (en) Liquid state detecting sensor
US9476775B2 (en) Exhaust gas temperature sensor including strain relief and/or anti-vibration sleeve
US7735354B2 (en) Liquid-condition detection sensor
US8264243B2 (en) Liquid concentration sensing device
JP4881951B2 (ja) 流体の特性を検知するセンサー装置
US4668477A (en) Gas sensor
WO2015092997A1 (ja) 継手構造の組付構造
WO2013129483A1 (ja) 燃焼圧検出装置、燃焼圧検出装置付き内燃機関
JP2013195160A (ja) 燃料センサ
JP2006153840A (ja) 液状態検知センサ
JP2008026326A (ja) 圧力測定装置
JP4771480B2 (ja) 液体状態検知センサ
US8389904B2 (en) Glow plug
CN110274640B (zh) 电磁流量计
US20140020451A1 (en) Fuel property sensor
US20130213118A1 (en) Fuel property detecting device
US9970910B2 (en) Gas sensor and method of manufacturing gas sensor
JP5206651B2 (ja) 燃料アルコール濃度検出装置
US20100085068A1 (en) Sensor device for detecting electrical properties of a fluid
JP5196329B2 (ja) 液体濃度検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees