JP2010143566A - ハイブリッド車両を運転するための方法及びハイブリッド車両 - Google Patents

ハイブリッド車両を運転するための方法及びハイブリッド車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2010143566A
JP2010143566A JP2009262699A JP2009262699A JP2010143566A JP 2010143566 A JP2010143566 A JP 2010143566A JP 2009262699 A JP2009262699 A JP 2009262699A JP 2009262699 A JP2009262699 A JP 2009262699A JP 2010143566 A JP2010143566 A JP 2010143566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
combustion engine
hybrid vehicle
stroke
hybrid drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009262699A
Other languages
English (en)
Inventor
Marco Fleckner
フレックナー マルコ
Sebastian Rueger
リュガー セバスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JP2010143566A publication Critical patent/JP2010143566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/15Control strategies specially adapted for achieving a particular effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/182Selecting between different operative modes, e.g. comfort and performance modes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/188Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power
    • B60W30/1882Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power characterised by the working point of the engine, e.g. by using engine output chart
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/84Data processing systems or methods, management, administration

Abstract

【課題】 ハイブリッド車両を運転するための方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、電気機械と、吸気弁および排気弁を有する燃焼機関とを備えるハイブリッド駆動装置を有するハイブリッド車両を運転するための方法であって、この場合、吸気弁および/または排気弁が、燃焼機関の少なくとも2つの異なる運転モードを実行するための、特に、短い弁ストロークと長い弁ストロークとの間で弁ストロークを切り換えるための可変弁制御装置を有する方法に関する。
ハイブリッド駆動装置を有するハイブリッド車両の燃料消費量を低減するために、短い弁ストロークにおよび/または第1の運転モードに割り当てられており、かつ消費の観点から好ましくハイブリッド駆動装置によって用いることができる、範囲(21)が拡大される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電気機械と、吸気弁(inlet valves)および排気弁(outlet valves)を有する燃焼機関とを備えるハイブリッド駆動装置を有するハイブリッド車両を運転するための方法であって、吸気弁および/または排気弁が、燃焼機関の少なくとも2つの異なる運転モードを実行するための可変弁制御装置を有する方法に関する。例えば、吸気弁および/または排気弁の弁ストロークを、短い弁ストローク(a small valve stroke)と長い弁ストローク(a long valve stroke)との間で切り換えることができる。
ハイブリッド駆動装置を有するハイブリッド車両を運転するための種々の運転方式が知られている。ハイブリッド駆動装置の運転方式は、全ての運転状態の論理シーケンスおよび時系列シーケンス、すなわち、駆動装置のどの構成要素をいつどのように運転すべきであるかということを含む。パラレルハイブリッドおよびシリアルハイブリッドにおけるエネルギー変換器の基本的に異なる構成は、対応して異なる運転方式を可能にする。下記特許文献1には、ハイブリッド車両用の可変弁制御装置が開示されている。下記特許文献2には、いわゆるアトキンソン(Atkinson)サイクルで運転される火花点火機関が記載されている。2つの特許文献、下記特許文献3および下記特許文献4には、ハイブリッド車両におけるターボチャージャの使用が開示されている。下記特許文献5、下記特許文献6および下記特許文献7には、ハイブリッド車両の燃焼機関の始動過程のための可変弁制御装置が開示されている。下記特許文献8には、燃焼機関によってまたはシリアルハイブリッド駆動装置によって駆動することができる車両が開示されている。下記特許文献9には、ハイブリッド車両用のノック制御装置が開示されている。下記特許文献10には、ディーゼル機関用の可変弁制御装置が開示されている。
欧州特許第1186753B1号明細書 欧州特許第1754872B1号明細書 米国特許第6,343,473B1号明細書 米国特許第7,076,954B1号明細書 米国特許出願公開第2006/0168944A1号明細書 米国特許出願公開第2007/0209618A1号明細書 米国特許出願公開第2007/0209619A1号明細書 特開2005−291012A号公報 特開2006−170053A号公報 独国特許出願公開第102006025439A1号明細書
本発明の目的は、電気機械と燃焼機関とを備えるハイブリッド駆動装置を有するハイブリッド車両の燃料消費量を低減することである。
この目的は、電気機械と、吸気弁および排気弁を有する燃焼機関とを備えるハイブリッド駆動装置を有するハイブリッド車両を運転するための方法であって、吸気弁および/または排気弁が、燃焼機関の少なくとも2つの異なる運転モードを実行するための可変弁制御装置を有する方法において、燃焼機関の消費の観点からより好ましい、第1の運転モードに割り当てられている利用可能な範囲が、ハイブリッド駆動装置により拡大されることによって達成される。可変弁制御装置は、例えば、弁ストロークを短い弁ストロークと長い弁ストロークとの間で切り換えることを可能にする。これは、短い弁ストロークとしてのゼロの値を含み、ゼロはシリンダの停止に対応する。その代わりにまたはそれに加えて、弁の開放および/または閉鎖の期間および/または時間が可変である。ハイブリッド駆動装置を有するハイブリッド車両、すなわち、燃焼機関、特に内燃機関と、少なくとも1つの電気機械、特に電動機(モータ)とによって駆動される自動車の場合、燃焼機関は、部分的なより低い負荷範囲では極めて稀にしか作動しない。代わりに、その部分的なより低い負荷範囲が電動走行にまたは負荷点をシフトすることに置換される。したがって、負荷点のシフトを容易に行うことができるようにするために、燃焼機関が高い効率レベルを有する別の運転モードを十分に実行することを可能にすることが重要である。このために、本発明の範囲内で種々の措置が提案される。内燃機関が、切換可能な弁ストロークを有する場合、内燃機関が高い効率レベルを有する範囲に、従来のハイブリッド車両におけるよりも容易に到達することができるように、短い弁ストロークによる範囲を拡大することが提案される。
本方法の好ましい例示的な一実施形態は、短い弁ストロークに割り当てられている運転範囲が、長い弁ストロークに割り当てられている範囲内に拡大されることを特徴とする。このことにより、燃焼機関の効率レベルが向上する。短い弁ストロークによる範囲を拡大することは、燃焼機関を有する従来の自動車と比較して問題がないが、その理由は、短い弁ストロークの拡大された範囲を、消費の観点から好ましいようにハイブリッド駆動装置によって用いることができるからである。
本方法の別の好ましい例示的な実施形態は、運転モード間の、例えば短い弁ストロークと長い弁ストロークとの間の、切換中、運転モード間の切換による望ましくない衝撃を補償するために、燃焼機関が、トルクを伝達するように電気機械と係合されることによって特徴付けられる。このトルク伝達係合は、電気機械と燃焼機関との間の、回転式に固定された接続部または結合部(coupling)によって、例えばクラッチによって実現することができる。このトルク伝達係合は、切換過程による衝撃を部分的にまたは完全に補償することができ、その結果、例えば短い弁ストロークと長い弁ストロークとの間の切換時の快適性が著しく向上する。その代わりにまたはそれに加えて、切換過程による衝撃を補償するために、点火角度介入(ignition angle interventions)に関する速度作用(rate action)を低減することが可能であり、その結果、運転モードの利用可能な範囲が拡大される。
その代わりにまたはそれに加えて、上記目的は、電気機械と、吸気弁を有する燃焼機関とを備えるハイブリッド駆動装置を有するハイブリッド車両を運転するための方法において、燃焼機関の弁開閉時期(制御時期)が、ハイブリッド車両に関連する範囲で最適化されることによっても達成される。このことは、上記運転モードのシフトを容易に行うことを可能にするための別の措置である。
本方法の別の好ましい例示的な実施形態は、燃焼機関の幾何学的圧縮比(geometric compression ratio)が大きくなることによって特徴付けられる。圧縮比は燃焼機関の掃引容積(swept volume)および圧縮容積の圧縮容積に対する比率である。圧縮比が大きくなると、燃焼機関の効率レベルがそれだけ高くなる。
本方法の別の好ましい例示的な実施形態は、吸気弁および/または排気弁が、従来のハイブリッド車両におけるよりもかなり早くまたはかなり遅く閉じられることによって特徴付けられる。幾何学的圧縮比を大きくし、同時に、入口を閉じる制御時間を非常に早くまたは非常に遅くすることによって、内燃機関の膨張段階が延長される。その結果、例えばいわゆるアトキンソンサイクルと同様に、望ましくない膨張損失を低減することができる。
本方法の別の好ましい例示的な実施形態は、代替運転サイクルで延長されたバルブタイミング(制御時期)を調整することにより、ハイブリッド駆動装置が運転されることによって特徴付けられる。例えば、代替運転サイクルはいわゆるミラー(Miller)サイクルである。
本発明の別の利点、特徴および詳細は、図面を参照して種々の例示的な実施形態が詳細に説明される以下の説明から明らかになる。
特性グラフの形態で燃焼機関のトルクが回転速度に対してプロットされているデカルト座標グラフである。
図1は、x軸1とy軸2とを有するデカルト座標グラフである。2つの運転モード用の燃焼機関の最大トルクがy軸2にニュートンメートルでプロットされている。毎分回転速度がx軸1にプロットされている。運転モードの範囲を定める破線側方部分11と12を有する特性曲線10が座標グラフに示されている。
特性グラフ範囲21では、ハイブリッド駆動装置の燃焼機関が、短い弁ストロークで運転される。特性グラフ範囲22では、燃焼機関が、長い弁ストロークで運転される。2つの運転モードの範囲21、22は境界線24によって互いに分離される。矢印25、26は、本発明の重要な一側面によって、短い弁ストロークによる運転モードに割り当てられている範囲21が、長い弁ストロークを有する運転モードに割り当てられている範囲22内に拡大されるように、2つの運転モードの範囲21、22の間の境界線24がシフトされることを示している。
切換可能な弁ストロークを有する燃焼機関は、低い負荷において、すなわち、トルクが比較的小さくかつ回転速度が比較的低いときに、短い弁ストロークで運転される。このことは、比較的低い消費およびより優れた排気をもたらす。負荷要求が増大するとき、十分なトルクを利用可能にするために、機関は、境界線24を起点とした長い弁ストロークに切り換えられる。この切換過程中、シリンダチャージの急増(jump)によって、比較的大きなトルクがほんの一瞬の間利用可能になるが、このことは、切換過程による衝撃を生じさせることがあり、不快に感じる可能性がある。
切換可能な弁ストロークを有する従来の燃焼機関では、短い弁ストロークによる運転モード21の範囲を減少させることによって、すなわち、大きさを小さくすることによって、切換過程による衝撃を低減することができる。しかし、このことは、ハイブリッド駆動装置がハイブリッド車両を駆動するために使用される場合、ハイブリッド駆動装置によって、比較的好ましい消費で運転することができる範囲も低減させる。本発明に従って、短い弁ストロークによる運転モード21の範囲を拡大することにより、より好ましい消費をハイブリッド駆動装置で実現することが可能になる。
さらに、ハイブリッド車両の場合、電気機械、例えば発電機モード、によるトルク伝達係合によって、切換過程による望ましくない衝撃を補償することにより、短い弁ストロークによる特性グラフ範囲21を拡大することができる。より遅く長い弁ストロークへの切り換えを行うことにより、比較的低い消費およびより少ない排気を有しかつハイブリッド駆動装置によって、特に電気機械によって用いることができる範囲が拡大され、さらに、切換過程中の快適性が向上する。
消費に影響を与える別の変数は弁開閉時期(制御時期)である。ハイブリッド車両に関連する運転範囲の弁開閉時期を最適化することによって、さらなる燃料節約を実現することが可能である。このことは、例えば、幾何学的圧縮比を大きくし、同時に、入口を閉じる制御時間を非常に遅くすることによって行うことが可能である。
その結果、非常に長い膨張段階、したがって、膨張損失の低減が実現される。この運転モードはアトキンソンサイクルと同様である。長い膨張は機関の動的挙動を制限する。このことは、ハイブリッド駆動系の電気機械によって補償することが可能である。さらに、他の運転サイクル、例えばミラーサイクルは、延長されたバルブタイミングを調整することによって行うことができる。
アトキンソンサイクルは、吸気弁が単に非常に遅く閉じられる特別な弁制御方法であるので、圧縮行程はピストンの下死点で開始せず、より遅く開始する。ミラーサイクルは、吸気弁を遅れて閉鎖させる改良された圧縮行程を含む。ピストンが予め上方に再び移動するまで、吸気弁は閉じない。したがって、吸入された新鮮なチャージの一部は、まだ開いている吸気弁を介して吸気ダクト内に入り、その後、圧縮が行われる。結果として得られた膨張比の増大により、熱効率レベルが向上する。
21 第1の運転モードに割り当てられている利用可能な範囲、短い弁ストロークに割り当てられている特性グラフ範囲
22 長い弁ストロークに割り当てられている特性グラフ範囲

Claims (8)

  1. 電気機械と、吸気弁および排気弁を有する燃焼機関とを備えるハイブリッド駆動装置を有するハイブリッド車両を運転するための方法であって、前記吸気弁および/または排気弁が、前記燃焼機関の少なくとも2つの異なる運転モードを実行するための可変弁制御装置を有し、消費の観点からより好ましい第1の運転モードに割り当てられている、前記燃焼機関の利用可能な範囲(21)が、前記ハイブリッド駆動装置によって拡大される方法。
  2. 前記吸気弁および/または排気弁の弁ストロークを、短い弁ストロークと長い弁ストロークとの間で切り換えることができ、前記短い弁ストロークに割り当てられている前記特性グラフ範囲(21)が、前記長い弁ストロークに割り当てられている特性グラフ範囲(22)内に拡大され、前記特性グラフ範囲(22)において、前記燃焼機関が高い効率レベルを有する請求項1に記載の方法。
  3. 前記運転モード間の切換中、切換過程による望ましくない衝撃を補償するために、前記燃焼機関が、トルクを伝達するように前記電気機械と係合される請求項1または2に記載の方法。
  4. 電気機械と、吸気弁および排気弁を有する燃焼機関とを備えるハイブリッド駆動装置を有するハイブリッド車両を運転するための、特に請求項1ないし3のいずれか1項に記載の方法であって、前記燃焼機関の弁制御時期が、前記ハイブリッド車両に関連する範囲で最適化される方法。
  5. 前記燃焼機関の幾何学的圧縮比が増大される請求項1ないし4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記吸気弁および/または排気弁が、従来のハイブリッド車両における場合よりもかなり早くまたはかなり遅く閉じられる請求項1ないし5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記ハイブリッド駆動装置が、代替運転サイクルで、延長されたバルブタイミングを調整することによって運転される請求項1ないし6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 電気機械と、吸気弁および排気弁を有する燃焼機関とを備えるハイブリッド駆動装置を有するハイブリッド車両であって、前記吸気弁および/または排気弁が、前記燃焼機関の少なくとも2つの異なる運転モードを実行するための可変弁制御装置を有し、消費の観点からより好ましい第1の運転モードに割り当てられている、前記燃焼機関の利用可能な範囲(21)が、前記ハイブリッド駆動装置によって拡大されるハイブリッド車両。
JP2009262699A 2008-12-19 2009-11-18 ハイブリッド車両を運転するための方法及びハイブリッド車両 Pending JP2010143566A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008064538A DE102008064538A1 (de) 2008-12-19 2008-12-19 Verfahren zum Betreiben eines Hybridfahrzeuges

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010143566A true JP2010143566A (ja) 2010-07-01

Family

ID=42194221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009262699A Pending JP2010143566A (ja) 2008-12-19 2009-11-18 ハイブリッド車両を運転するための方法及びハイブリッド車両

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2010143566A (ja)
DE (1) DE102008064538A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101500245B1 (ko) * 2013-12-31 2015-03-06 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 모드 전환 및 변속시 제어 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011111073B4 (de) 2011-08-18 2021-08-19 Audi Ag Energiemanagementverfahren für ein Kraftfahrzeug sowie Hybridantriebssystem eines Kraftfahrzeugs
FR3117549B1 (fr) * 2020-12-14 2023-09-15 Renault Sas Procédé de compensation d’écart de couple moteur dû à un changement de loi de levée des soupapes

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002081330A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Nissan Motor Co Ltd 車両用内燃機関の制御装置
JP2004068759A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2007126011A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2007196766A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp ハイブリッド車両の発進制御装置及び発進制御装置付きハイブリッド車両
JP2008087758A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Mazda Motor Corp ハイブリッド電気自動車のパワートレインの制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10238354A (ja) 1996-12-27 1998-09-08 Kanesaka Gijutsu Kenkyusho:Kk ハイブリッド過給エンジン
JP2005291012A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Fuji Heavy Ind Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2006170053A (ja) 2004-12-15 2006-06-29 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の内燃機関制御装置及び方法
US7225782B2 (en) * 2005-03-03 2007-06-05 Ford Global Technologies, Llc System and method to control transitions in the number of cylinders in a hybrid vehicle
US7076954B1 (en) 2005-03-31 2006-07-18 Caterpillar Inc. Turbocharger system
JP2006342677A (ja) 2005-06-07 2006-12-21 Hitachi Ltd 圧縮着火エンジン
EP1754872B1 (de) 2005-08-17 2008-03-05 Ford Global Technologies, LLC Ottomotor mit variabler Ventilsteuerung und einem Betrieb im Atkinsonzyklus
US7527028B2 (en) * 2006-03-09 2009-05-05 Ford Global Technologies, Llc Hybrid vehicle system having engine with variable valve operation
US7765806B2 (en) * 2006-08-21 2010-08-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Atkinson cycle powertrain

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002081330A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Nissan Motor Co Ltd 車両用内燃機関の制御装置
JP2004068759A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2007126011A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2007196766A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp ハイブリッド車両の発進制御装置及び発進制御装置付きハイブリッド車両
JP2008087758A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Mazda Motor Corp ハイブリッド電気自動車のパワートレインの制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101500245B1 (ko) * 2013-12-31 2015-03-06 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 모드 전환 및 변속시 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE102008064538A1 (de) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3700715B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5949806B2 (ja) ハイブリッド車両
US9322353B2 (en) Engine control apparatus and hybrid vehicle including thereof
JP5979030B2 (ja) 可変気筒エンジン
JP5929884B2 (ja) ハイブリッド車両
JP2014015114A (ja) ハイブリッド車両の触媒暖機制御装置
JP4100443B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP4697183B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2007170205A (ja) 自動車及び自動車の制御方法
JP2014152616A (ja) 可変気筒エンジン
JP2010143566A (ja) ハイブリッド車両を運転するための方法及びハイブリッド車両
JP2007239461A (ja) 内燃機関の制御装置
JP7159821B2 (ja) 車両用エンジンの制御装置
JP4201708B2 (ja) トルク制御方法
JP5514623B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP4577260B2 (ja) エンジンの始動装置
JP2001304005A (ja) 内燃機関の自動運転停止制御
JP5972704B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置および制御方法
JP5429148B2 (ja) 予混合圧縮自己着火エンジン
JP4462253B2 (ja) ハイブリッド型動力発生装置における内燃機関の制御装置
JP4720581B2 (ja) エンジンの始動装置
EP3122606A2 (en) Hybrid vehicle, controller for hybrid vehicle, and control method for hybrid vehicle
WO2022163410A1 (ja) 駆動制御装置及び駆動制御方法
JP2009030577A (ja) 可変動弁機構付のエンジン
JP2010014041A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120528

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121030