JP2010139799A - 試料観測方法、光学顕微鏡及び蛍光相関分析装置 - Google Patents
試料観測方法、光学顕微鏡及び蛍光相関分析装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010139799A JP2010139799A JP2008316489A JP2008316489A JP2010139799A JP 2010139799 A JP2010139799 A JP 2010139799A JP 2008316489 A JP2008316489 A JP 2008316489A JP 2008316489 A JP2008316489 A JP 2008316489A JP 2010139799 A JP2010139799 A JP 2010139799A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- immersion objective
- ionic liquid
- objective lens
- fluorescence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Abstract
【解決手段】真空チャンバ2内に試料W及び液浸対物レンズ10を配置して、当該試料Wを観測する試料観測方法であって、前記液浸対物レンズ10の先端部及び前記試料Wとの間に、真空中において非蒸発性のイオン性液体16を充填させることを特徴とする。
【選択図】図2
Description
本実施形態の蛍光相関分析装置100は、共焦点レーザ顕微鏡を利用して蛍光相関分析法(Fluorescence Correlation Spectroscopy:FSC)を用いた分析装置であり、蛍光物質又は蛍光ラベルされた物質の拡散、回転、フォーメーション変化、項間交差又は蛍光寿命を分析するものである。
次に、本実施形態の蛍光相関分析装置100を用いて蛍光寿命を計測した場合の結果を示す。図3は、本実施形態の蛍光相関分析装置100を用いて、ポリメタクリル酸メチル中にドープされた蛍光色素Coumarin6分子の蛍光寿命を測定した結果を示す図であり、図4は、従来の蛍光相関分析装置を用いて、ポリメタクリル酸メチル中にドープされた蛍光色素Coumarin6分子の蛍光寿命を大気中で測定した結果を示す図である。なお、蛍光寿命を測定するため、レーザ光源3としてパルスレーザを用いた。
このように構成した本実施形態に係る蛍光相関分析装置100によれば、液浸対物レンズ10及び試料W間を高真空中において蒸発しないイオン性液体16を用いていることから、液浸対物レンズ10を高真空中で使用することができる。したがって、高真空中においても開口数を大きくすることができ、試料Wから出る蛍光の集光能力を向上させることができる。その結果、大気中における従来のマッチングオイル及び液浸対物レンズ10を用いた場合と同程度の高倍率(例えば40〜100倍)及び高分解能で明るい蛍光画像を取得することができる。
なお、本発明は前記実施形態に限られるものではない。
W ・・・試料
2 ・・・真空チャンバ
8 ・・・カバーガラス
10 ・・・液浸対物レンズ
16 ・・・イオン性液体
Claims (8)
- 真空チャンバ内に試料及び液浸対物レンズを配置して、当該試料を観測する試料観測方法であって、
前記液浸対物レンズの先端レンズ及び前記試料との間に、真空中において非蒸発性のイオン性液体を充填させることを特徴とする試料観測方法。 - 前記イオン性液体が、照射される光に対し非蛍光性である請求項1記載の試料観測方法。
- 前記イオン性液体の屈折率が、前記液浸対物レンズの屈折率と略同一である請求項1又は2記載の試料観測方法。
- 前記試料がカバーガラスにより支持又は保護されており、前記イオン性液体が、前記液浸対物レンズの先端レンズ及び前記カバーガラスとの間に充填され、
前記イオン性液体の屈折率が、前記先端レンズの屈折率及び前記カバーガラスの屈折率を略同一である請求項1、2又は3記載の試料観測方法。 - 前記イオン性液体の屈折率が1.3〜1.5である請求項3又は4記載の試料観測方法。
- 試料が配置される真空チャンバと、
前記真空チャンバ内に設けられ、前記試料に対向して設けられる液浸対物レンズと、
前記液浸対物レンズの先端レンズ及び前記試料の間に充填され、真空中において非蒸発性のイオン性液体と、を具備する光学顕微鏡。 - 前記光学顕微鏡が、位相差顕微鏡、微分干渉顕微鏡、偏光顕微鏡、蛍光顕微鏡、共焦点レーザ顕微鏡である請求項6記載の光学顕微鏡。
- 試料が配置される真空チャンバと、
前記真空チャンバ内に設けられ、前記試料に対向して設けられる液浸対物レンズと、
前記液浸対物レンズの先端レンズ及び前記試料の間に充填され、真空中において非蒸発性であり非蛍光性のイオン性液体と、を具備する蛍光相関分析装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008316489A JP5156608B2 (ja) | 2008-12-12 | 2008-12-12 | 試料観測方法、光学顕微鏡及び蛍光相関分析装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008316489A JP5156608B2 (ja) | 2008-12-12 | 2008-12-12 | 試料観測方法、光学顕微鏡及び蛍光相関分析装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010139799A true JP2010139799A (ja) | 2010-06-24 |
JP5156608B2 JP5156608B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=42349987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008316489A Expired - Fee Related JP5156608B2 (ja) | 2008-12-12 | 2008-12-12 | 試料観測方法、光学顕微鏡及び蛍光相関分析装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5156608B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10199467A (ja) * | 1996-12-19 | 1998-07-31 | Schlumberger Technol Inc | 光学的顕微鏡を有する荷電粒子ビームシステム |
JP2004085443A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Olympus Corp | 光分析装置、その運転方法及び顕微鏡 |
WO2007083756A1 (ja) * | 2006-01-20 | 2007-07-26 | Juridical Foundation Osaka Industrial Promotion Organization | 電子顕微鏡用チャージアップ防止液状媒体、及びそれを用いた試料観察方法 |
JP2008111777A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Jeol Ltd | 顕微鏡用試料作成装置 |
-
2008
- 2008-12-12 JP JP2008316489A patent/JP5156608B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10199467A (ja) * | 1996-12-19 | 1998-07-31 | Schlumberger Technol Inc | 光学的顕微鏡を有する荷電粒子ビームシステム |
JP2004085443A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Olympus Corp | 光分析装置、その運転方法及び顕微鏡 |
WO2007083756A1 (ja) * | 2006-01-20 | 2007-07-26 | Juridical Foundation Osaka Industrial Promotion Organization | 電子顕微鏡用チャージアップ防止液状媒体、及びそれを用いた試料観察方法 |
JP2008111777A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Jeol Ltd | 顕微鏡用試料作成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5156608B2 (ja) | 2013-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5534646B2 (ja) | 粒子ビーム及び光を用いる顕微鏡で試料を観察する装置 | |
NL2005080C2 (en) | Inspection apparatus and replaceable door for a vacuum chamber of such an inspection apparatus. | |
Webb et al. | A wide-field time-domain fluorescence lifetime imaging microscope with optical sectioning | |
WO2014110900A1 (zh) | 激光差动共焦图谱显微成像方法与装置 | |
US6545755B1 (en) | Micro-Raman spectroscopy system for identifying foreign material on a semiconductor wafer | |
US9804377B2 (en) | Low numerical aperture exclusion imaging | |
JP2012132741A (ja) | 時間分解蛍光測定装置、及び方法 | |
JP4696197B2 (ja) | カソードルミネッセンス検出装置 | |
JP2009109788A (ja) | レーザー走査型顕微鏡 | |
US20230384224A1 (en) | Methods and apparatus for light-microscopic multicscale recording of biological specimens | |
CN112485235B (zh) | 具备超快时间分辨光谱能力的透射电子显微镜样品杆系统和应用 | |
US8223343B2 (en) | Interferometric confocal microscope | |
JP2004354937A (ja) | レーザ顕微鏡 | |
Reinhard et al. | Laboratory-based correlative soft x-ray and fluorescence microscopy in an integrated setup | |
EP2524260A1 (en) | Ultra dark field microscope | |
JP4140490B2 (ja) | X線分析装置とその焦点合わせ装置 | |
JPH085471A (ja) | 応力測定方法および応力測定装置 | |
JP5156608B2 (ja) | 試料観測方法、光学顕微鏡及び蛍光相関分析装置 | |
JP2007172886A (ja) | 光電子顕微鏡装置 | |
US20170018399A1 (en) | Device for correlative scanning transmission electron microscopy (stem) and light microscopy | |
Sheppard | Confocal microscopy–principles, practice and options | |
WO2019130372A1 (ja) | 光学分析装置 | |
JP2004354346A (ja) | 測定装置 | |
KR101171344B1 (ko) | 형광 측정 장치 및 방법 | |
JPH11258512A (ja) | 蛍光顕微鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5156608 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |