JP2010132979A - 耐摩耗性に優れた高強度厚肉球状黒鉛鋳鉄品 - Google Patents
耐摩耗性に優れた高強度厚肉球状黒鉛鋳鉄品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010132979A JP2010132979A JP2008310689A JP2008310689A JP2010132979A JP 2010132979 A JP2010132979 A JP 2010132979A JP 2008310689 A JP2008310689 A JP 2008310689A JP 2008310689 A JP2008310689 A JP 2008310689A JP 2010132979 A JP2010132979 A JP 2010132979A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cast iron
- strength
- iron product
- wear resistance
- high strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title abstract description 32
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 title abstract description 31
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 title abstract description 29
- 239000010439 graphite Substances 0.000 title abstract description 29
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 16
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910001141 Ductile iron Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 6
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 4
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 4
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 4
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 3
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 3
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 229910001563 bainite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000882 Ca alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014458 Ca-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001208 Crucible steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017082 Fe-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017133 Fe—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007981 Si-Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008316 Si—Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 229910001567 cementite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005087 graphitization Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 1
- KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N iron;methane Chemical compound C.[Fe].[Fe].[Fe] KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 102200082816 rs34868397 Human genes 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
Abstract
【解決手段】質量%で、C:3〜4%、Si:1.8〜3.0%、Mn:0.5〜2%、S:0.003〜0.03%、Nb:0.1〜1.5%、Cu:1.2〜3.0%、Ni:0.6〜1.5%、V:0.1〜1.5%、Sb:0.0001〜0.01%、Mg:0.02〜0.06%を含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成とすることにより、厚肉鋳鉄品としても、黒鉛形状が安定して球状を呈し、鋳放しままで750MPa以上の高強度と、伸び:1.5%以上の高延性とを有し、さらに耐摩耗性に優れた厚肉高強度球状黒鉛鋳鉄品となる。なお、不純物として、P:0.04%未満、Cr:0.1%未満に調整することが好ましい。
【選択図】なし
Description
(1)質量%で、C:3〜4%、Si:1.8〜3.0%、Mn:0.5〜2%、S:0.003〜0.03%、Nb:0.1〜1.5%、Cu:1.2〜3.0%、Ni:0.6〜1.5%、V:0.1〜1.5%、Sb:0.0001〜0.01%、Mg:0.02〜0.06% を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有し、耐摩耗性に優れることを特徴とする高強度厚肉球状黒鉛鋳鉄品。
(2)(1)において、前記不可避的不純物としてPを0.04%未満、Crを0.1%未満に調整することを特徴とする高強度厚肉球状黒鉛鋳鉄品。
C:3〜4%
Cは、球状黒鉛の晶出量、パーライト中の層状セメンタイト量およびMC炭化物の析出量、ならびに溶湯の流動性に影響する重要な元素である。C含有量が3%未満では特に流動性が不足し、引け巣が発生しやすく、また黒鉛量が不足し、所望の高強度、高延性を確保する球状黒鉛鋳鉄とすることが難しくなる。一方、4%を超える含有は、黒鉛量が過多となり、強度が低下する。このため、Cは3〜4%に限定した。なお、好ましくは、3.3〜3.9%である。
Siは、溶湯の流動性と白銑化に影響を及ぼす元素であり、本発明では1.8%以上の含有を必要とする。Siが1.8%未満では、流動性が低下して薄肉部への溶湯の充填が困難になるとともに、白銑化も発生する。一方、3.0%を超える含有は、黒鉛形状が乱れ、形状の崩れた黒鉛となりやすく、高強度化が困難になる。このため、Siは1.8〜3.0%の範囲に限定した。なお、好ましくは、2.0〜2.6%である。
Mnは、基地中に固溶し、基地の高強度化に寄与する有用な元素である。このような効果を得るためには、0.5%以上の含有を必要とする。Mnが0.5%未満では強度が低下し、所望の高強度を確保できなくなる。一方、2%を超えるMnの含有は、凝固セルの粒界にMnが偏析して材質を脆化させる。このため、Mnは0.5〜2%の範囲に限定した。なお、好ましくは、0.5〜1.4%である。
Sは、Mg、Si等と化合物を形成して黒鉛の核を形成し、黒鉛化を促進する作用を有する元素である。このような効果を得るために、本発明では0.003%以上含有する。一方、0.03%を超える含有は、黒鉛形状を低下させる。このため、Sは0.003〜0.03%の範囲に限定した。なお、好ましくは0.003〜0.015%である。
Nbは、硬質なMC型炭化物を形成し、耐摩耗性向上に有効に寄与するとともに、凝固組織をも微細化し、高強度化に有効に寄与する本発明では極めて重要な元素である。このような効果は、0.1%以上の含有で認められるが、1.5%を超える含有は、MC型炭化物が粗大化し、強度の低下を招く。このため、Nbは0.1〜1.5%の範囲に限定した。なお、好ましくは、0.1〜1.2%である。
Cuは、鋳放しままで、パーライト組織を緻密化するととともに、基地を高強度化する作用を有する、本発明では重要な元素である。このような効果を得るためには、1.2%以上の含有を必要とする。一方、3.0%を超える含有は、Cuが凝固セルの粒界に多量に偏析して強度の低下を招く。このため、Cuは1.2〜3.0%の範囲に限定した。なお、好ましくは1.2〜2.7%である。
Niは、基地中に固溶して、炭素の拡散を抑制し、とくに凝固後の冷却速度が小さい厚肉鋳鉄品の基地相において、パーライト変態を促進し、強度を増加させ、厚肉鋳鉄品の高強度化に大きく寄与する元素であり、本発明では重要な元素である。このような効果は、0.6%以上の含有で顕著となる。一方、1.5%を超える含有は、オーステナイトを安定化させ、基地組織を一部、ベイナイト化、あるいはマルテンサイト化させて、強度のばらつきを大きくする悪影響を及ぼす。このため、Niは0.6〜1.5%の範囲に限定した。なお、Ni含有量は、鋳物形状、肉厚、使用する鋳型、鋳造条件等に応じて適正値があり、また要求される特性も種々変化するため、目的に応じて上記した範囲で調整することが好ましい。
Vは、Nbの含有により出現したMC型炭化物に固溶してMC型炭化物を強化する作用を有し、強度増加と耐摩耗性向上に寄与する、本発明では重要な元素である。なお、MC型炭化物に固溶しきれないVの残部は、基地に固溶してパーライト組織を緻密化し、強化する作用をも有する。このような効果を得るためには、0.1%以上の含有を必要とする。一方、1.5%を超える含有は、炭化物量を増加させ過ぎて、延性が低下する。このため、Vは0.1〜1.5%の範囲に限定した。なお、好ましくは0.1〜1.0%である。
Sbは、厚肉鋳物にときどき発生し強度劣化を引き起こすチャンキー黒鉛と称される、黒鉛形状が珊瑚状に崩れた状態の黒鉛の晶出を防止する作用を有し、本発明におけるような厚肉の球状黒鉛鋳鉄品においては、とくに有用な元素である。このような効果を得るためには、0.0001%以上の含有を必要とするが、0.01%を超える過剰な含有はかえって黒鉛形状の崩れを助長する。このため、Sbは0.0001〜0.01%の範囲に限定した。なお、好ましくは0.0001〜0.006%である。
Mgは、黒鉛を球状化する作用を有し、球状黒鉛鋳鉄では必須の元素である。このような効果を確保するためには、0.02%以上の含有を必要とする。一方、0.06%を超える含有は、Mgの酸化物が多量のドロスを発生させ、表面欠陥を増加させる。このため、Mgは0.02〜0.06%の範囲に限定した。
Pは、ザク巣を増加させたり、凝固セルの粒界に偏析して材質を脆化させる作用を有する元素であり、本発明では不純物としてできるだけ低減することが望ましい。0.04%以上では上記した悪影響が顕著となる。このため、Pは0.04%未満に調整することが好ましい。なお、より好ましくは0.03%以下である。
Ti、Wは、いずれも白銑化を促進させ、黒鉛形状を劣化させる元素であり、白銑化抑制あるいは黒鉛形状の劣化抑制のために、これら元素の含有量は低い方が好ましい。Ti:0.03%未満、W:0.1%未満であれば悪影響は小さく、許容できる。このため、Ti:0.03%未満、W:0.1%未満に調整することが好ましい。Ti、Wを上記した範囲内とするためには、これら元素を多量に含有することのない溶解原料を使用することが肝要であるが、通常の一般的な溶解原料であれば、とくに溶解原料の厳選を必要としない。なお、より好ましくは、Ti:0.02%未満、W:0.04%未満である。
Al、Caは、通常、黒鉛球状化剤として使用されるFe−Si−Mg合金に含有され、またCa、Al、Ba、Biは、通常、接種剤として使用されるFe−Si合金やCa−Si合金中に含有される。このため、Al、Ca、Ba、Biは、球状黒鉛鋳鉄には不可避的に含まれる不純物となる。しかし、Al を0.05%以上含有すると、黒鉛球状化に悪影響を及ぼし強度低下の原因となる。このため、Al :0.05%未満に調整することが好ましい。また、Caを0.008%以上、Baを0.002%以上含有すると、ドロスが増加し、表面欠陥の発生が増加する。このため、Ca:0.008%未満、Ba:0.002%未満に調整することが好ましい。また、Bi:0.02%以上含有すると、黒鉛球状化に悪影響を及ぼしたり、炭化物を晶出する場合がある。このため、Biは0.02%未満に調整することが好ましい。
本発明の球状黒鉛鋳鉄品は、上記した組成を有し、鋳放しのままで、球状化した黒鉛を有し、鋳放しのままで引張強さ:750MPa以上の高強度と、1.5%以上の高延性と、従来材の1.5 倍以上の優れた耐摩耗性と、を有する。
高周波炉等の常用の鋳鉄溶製方法で母溶湯を溶製し、該母溶湯に、常用のMg合金等の黒鉛球状化剤を添加する黒鉛球状化処理を行ったのち、さらに、通常のFe−Si合金、Ca−Si合金等の接種剤で接種して上記した組成とし、所望の形状に形成された、砂型、金型等の常用の鋳型に注湯(鋳込み)することが好ましい。なお、本発明においては、接種は、常用の方法である、取鍋に移送時に行う方法、あるいは湯道等の鋳型内(インモールド接種)で行う方法のいずれで行ってもよいことは言うまでもない。
(1)引張試験
Y型キールブロックから、JIS 14A号引張試験片(平行部径:10mmφ×GL50mm)を採取し、JIS Z 2241の規定に準拠して、室温(25℃)で引張試験を実施し、引張強さTS、および伸びElを測定した。
Y型キールブロックから、摩耗試験片(円盤状試験片:外径φ60mm×肉厚10mm)を採取した。摩耗試験は、2円盤の転がりすべり方式とした。相手材は、S45C材製の円盤状試験片(外径φ190mm×肉厚15mm)とした。摩耗試験は、試験片回転数:700rpm、すべり率:5%、荷重:100kgf(980N)、試験時間:60minとした。摩耗試験の前後に試験片の重量測定を行い、試験片の摩耗減量(摩耗量)を測定した。各鋳鉄品の耐摩耗性は、従来例(鋳鉄品No.9)の摩耗量に対する比、摩耗比=(従来例の摩耗量)/(各鋳鉄品(試験片)の摩耗量)で評価した。この摩耗比が大きいほど、耐摩耗性が優れることを意味する。
Claims (2)
- 質量%で、
C:3〜4%、 Si:1.8〜3.0%、
Mn:0.5〜2%、 S:0.003〜0.03%、
Nb:0.1〜1.5%、 Cu:1.2〜3.0%、
Ni:0.6〜1.5%、 V:0.1〜1.5%、
Sb:0.0001〜0.01%、 Mg:0.02〜0.06%
を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有し、耐摩耗性に優れることを特徴とする高強度厚肉球状黒鉛鋳鉄品。 - 前記不可避的不純物としてPを0.04%未満、Crを0.1%未満に調整することを特徴とする請求項1に記載の高強度厚肉球状黒鉛鋳鉄品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008310689A JP5282547B2 (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 耐摩耗性に優れた高強度厚肉球状黒鉛鋳鉄品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008310689A JP5282547B2 (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 耐摩耗性に優れた高強度厚肉球状黒鉛鋳鉄品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010132979A true JP2010132979A (ja) | 2010-06-17 |
JP5282547B2 JP5282547B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=42344530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008310689A Active JP5282547B2 (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 耐摩耗性に優れた高強度厚肉球状黒鉛鋳鉄品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5282547B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012052200A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Jfe Steel Corp | 耐摩耗性に優れた球状黒鉛鋳鉄品 |
CN105238991A (zh) * | 2015-10-22 | 2016-01-13 | 贵州安吉航空精密铸造有限责任公司 | 一种高延伸率的球墨铸铁及其热处理工艺 |
CN108251742A (zh) * | 2018-02-10 | 2018-07-06 | 富士和机械工业(湖北)有限公司 | 一种高强度球墨刹车盘及其铸造模具 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001220640A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-14 | Hitachi Metals Ltd | 球状黒鉛鋳鉄とその製造方法及びその球状黒鉛鋳鉄からなるクランクシャフト |
JP2004099923A (ja) * | 2002-09-05 | 2004-04-02 | Kato Toshinari | 高強度ダクタイル鋳鉄 |
JP2007197747A (ja) * | 2006-01-25 | 2007-08-09 | Aisin Takaoka Ltd | 球状黒鉛鋳鉄 |
JP2009066633A (ja) * | 2007-09-14 | 2009-04-02 | Kubota Corp | 圧延用複合ロール |
-
2008
- 2008-12-05 JP JP2008310689A patent/JP5282547B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001220640A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-14 | Hitachi Metals Ltd | 球状黒鉛鋳鉄とその製造方法及びその球状黒鉛鋳鉄からなるクランクシャフト |
JP2004099923A (ja) * | 2002-09-05 | 2004-04-02 | Kato Toshinari | 高強度ダクタイル鋳鉄 |
JP2007197747A (ja) * | 2006-01-25 | 2007-08-09 | Aisin Takaoka Ltd | 球状黒鉛鋳鉄 |
JP2009066633A (ja) * | 2007-09-14 | 2009-04-02 | Kubota Corp | 圧延用複合ロール |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012052200A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Jfe Steel Corp | 耐摩耗性に優れた球状黒鉛鋳鉄品 |
CN105238991A (zh) * | 2015-10-22 | 2016-01-13 | 贵州安吉航空精密铸造有限责任公司 | 一种高延伸率的球墨铸铁及其热处理工艺 |
CN108251742A (zh) * | 2018-02-10 | 2018-07-06 | 富士和机械工业(湖北)有限公司 | 一种高强度球墨刹车盘及其铸造模具 |
CN108251742B (zh) * | 2018-02-10 | 2023-05-09 | 富士和机械工业(湖北)有限公司 | 一种高强度球墨刹车盘及其铸造模具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5282547B2 (ja) | 2013-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5012231B2 (ja) | 耐摩耗性に優れた高強度球状黒鉛鋳鉄品 | |
JP4835424B2 (ja) | 高強度球状黒鉛鋳鉄 | |
JP6032881B2 (ja) | 熱間金型用鋼 | |
JP4787640B2 (ja) | 圧延用複合ロール | |
JP2005206913A (ja) | 合金工具鋼 | |
CN101078090A (zh) | 一种低合金高速钢轧辊材料及其制造方法 | |
JP5712560B2 (ja) | 耐摩耗性に優れた球状黒鉛鋳鉄品 | |
JP5113104B2 (ja) | 球状黒鉛鋳鉄管およびその製造方法 | |
JP2016079498A (ja) | シリンダライナ用ねずみ鋳鉄及びそれを用いたシリンダライナの製造方法 | |
JP2022550358A (ja) | 合金構造用鋼及びその製造方法 | |
JP5282546B2 (ja) | 耐摩耗性に優れた高強度厚肉球状黒鉛鋳鉄品 | |
JP5712525B2 (ja) | 耐摩耗性に優れた球状黒鉛鋳鉄品 | |
JP5589646B2 (ja) | 耐摩耗性に優れた球状黒鉛鋳鉄品 | |
JP2007154295A (ja) | 耐摩耗性鋳鋼およびその製造方法 | |
JP5282547B2 (ja) | 耐摩耗性に優れた高強度厚肉球状黒鉛鋳鉄品 | |
TW390910B (en) | High strength spheroidal graphite cast iron | |
JP3735658B2 (ja) | 高強度ダクタイル鋳鉄 | |
JP5041938B2 (ja) | 圧延用複合ロール | |
JP2004082209A (ja) | 遠心鋳造製熱間圧延用複合ロール | |
JP5712531B2 (ja) | 耐摩耗性に優れた球状黒鉛鋳鉄品 | |
JP4565301B2 (ja) | 高強度球状黒鉛鋳鉄及びその製造方法 | |
JP2010031301A (ja) | Ni−Cr−Al合金素材 | |
JP2005290533A (ja) | 高耐摩耗性ロール材及び高耐摩耗性複合ロール | |
JP5952455B1 (ja) | 高剛性球状黒鉛鋳鉄 | |
JP2018075638A (ja) | 圧延用複合ロール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130430 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5282547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |