JP2010125591A - 加工時におけるワークの振動及び下降対策用ワークサポート装置の構造。 - Google Patents

加工時におけるワークの振動及び下降対策用ワークサポート装置の構造。 Download PDF

Info

Publication number
JP2010125591A
JP2010125591A JP2008324691A JP2008324691A JP2010125591A JP 2010125591 A JP2010125591 A JP 2010125591A JP 2008324691 A JP2008324691 A JP 2008324691A JP 2008324691 A JP2008324691 A JP 2008324691A JP 2010125591 A JP2010125591 A JP 2010125591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
workpiece
piston
spring
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008324691A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Kawai
誠一郎 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAKURAI Ltd
Original Assignee
SAKURAI Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAKURAI Ltd filed Critical SAKURAI Ltd
Priority to JP2008324691A priority Critical patent/JP2010125591A/ja
Publication of JP2010125591A publication Critical patent/JP2010125591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

【課題】機械加工において、簡単に加工治具に取り付ける事ができ、加工の振動や切削力に耐えうるワークサポート装置の構造。
【解決手段】ワークサポート装置内に圧力流体の作用が無い場合、スプリング7の伸び荷重によりピストン3が上昇する。これに共なってロッド5がスプリング8の伸び荷重により上昇しこのスプリング8荷重でワークに押し当てられる。次に、ポートAから圧力流体を供給するとピストン3はさらに上昇方向に圧力がかかり、その結果ローラーピン6が内側方向に移動しロッド5のテーパー部を挟み込みこのロッド5を固定する。そして、加工時にワークにかかる切削力をこのロッド5が支える事となり加工における振動を抑える事となる。ワーク加工終了後、ポートBから圧力流体を供給するとピストン3が下降しローラーピン6がロッド5のテーパー部から解放されてこのロッド5はピストン3によって共に下降しワークのサポートを解除する。
【選択図】図1

Description

加工時におけるワークの振動及び加工精度(平行度、平坦度、面粗度、等)の向上を目的としたワークサポート装置に関連する。
ワークを機械加工する時に、加工部位の近くを押さえ込むようにクランプする事ができれば、振動が発生しないように固定する事ができる。
ワークによって加工部位の近くをクランプする事ができない場合は、加工に障害とならない箇所をボルトやサポート装置を使って支持し加工による振動を抑えている。
機械加工において、簡単に加工治具に取り付ける事ができ、加工の振動や切削力に耐えうるワークサポート装置の構造。
図1に示すようなワークサポートの構造とした。ワークサポート装置内に圧力流体の作用が無い場合、スプリング(7)の伸び荷重によりピストン(3)が上昇する。これに共なってロッド(5)がスプリング(8)の伸び荷重により上昇しこのスプリング(8)荷重でワークに押し当てられる。次に、ポートAから圧力流体を供給するとピストン(3)はさらに上昇方向に圧力がかかり、その結果ローラーピン(6)が内側方向に移動しロッド(5)のテーパー部を挟み込みこのロッド(5)を固定する。そして、加工時にワークにかかる切削力をこのロッド(5)が支える事となり加工における振動を抑える事となる。ワーク加工終了後、ポートBから圧力流体を供給するとピストン(3)が下降しローラーピン(6)がロッド(5)のテーパー部から解放されてこのロッド(5)はピストン(3)によって共に下降しワークのサポートを解除する。
図1に示すように、圧力流体の供給ポートは、ベース(4)の下部方向からと横方向からのどちらからでも供給できるような構造とする。
ロッド(5)のテーパー部とローラーピン(6)及びピストン(3)を流体の圧力とクサビ力とで強固に固定する機構の為、ワークの加工時における振動を抑え、サポートしているワークの部位の下降を防ぐ事ができる。
図1に示すポートAとボートBに圧力流体を交互に供給するだけでワークサポートを作動させているため、取付工事が簡単である。
ロッド(5)の移動方向にサポートしたいワークの部位を押し当て、ワークへの切削力がロッド(5)の移動方向にかかるようにこのワークサポート装置を加工治具にとりつける。
フライス加工において、ワークを固定するためのクランプ機構に追加してこのワークサポート装置を使う事により、フライス加工時のワークの振動を抑え加工精度(平坦度、平行度、面粗度、等)の向上を達成している。
本発明によるワークサポート構造の断面図である。 図1の断面X−Xを表わす。
符合の説明
1 キャップ
2 ボディー
3 ピストン
4 ベース
5 ロッド
6 ローラーピン
7 スプリング
8 スプリング

Claims (3)

  1. 図1に示すように、スプリング(7)の伸び荷重によりピストン(3)が押し上げられ、それに共ないスプリング(8)の伸び荷重によりロッド(5)が上昇してサポートしたいワークの部位に押し当て、その押し当て力はスプリング(8)のバネ荷重によって調整できる事を特徴とするワークサポート構造。
  2. 請求項1に記載したワークサポートにおいて、ピストン(3)をポートAから供給される圧力流体によって上昇させ、図2で示すようにロッド(5)のテーパー部にローラーピン(6)でクサビを打つ事によりこのロッド(5)が上下に移動しないように固定し、加工におけるワークの振動やサポートした部位の下降を防ぐ事を特徴とするワークサポート構造。
  3. 請求項1又は2に記載したワークサポートにおいて、ピストン(3)をポートBから供給される圧力によって下降させる事によりロッド(5)のテーパー部とローラーピン(6)間のクサビ力を開放し、ピストン(3)と共にロッド(5)を下降させてワークのサポートを解除する事を特徴とするワークサポート構造。
JP2008324691A 2008-11-26 2008-11-26 加工時におけるワークの振動及び下降対策用ワークサポート装置の構造。 Pending JP2010125591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008324691A JP2010125591A (ja) 2008-11-26 2008-11-26 加工時におけるワークの振動及び下降対策用ワークサポート装置の構造。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008324691A JP2010125591A (ja) 2008-11-26 2008-11-26 加工時におけるワークの振動及び下降対策用ワークサポート装置の構造。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010125591A true JP2010125591A (ja) 2010-06-10

Family

ID=42326321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008324691A Pending JP2010125591A (ja) 2008-11-26 2008-11-26 加工時におけるワークの振動及び下降対策用ワークサポート装置の構造。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010125591A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104097091A (zh) * 2013-04-12 2014-10-15 哈尔滨飞机工业集团有限责任公司 一种零部件机械加工过程中的支撑装置
CN105014397A (zh) * 2014-04-29 2015-11-04 中国有色(沈阳)冶金机械有限公司 整体加工活塞同心圆弧面的装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104097091A (zh) * 2013-04-12 2014-10-15 哈尔滨飞机工业集团有限责任公司 一种零部件机械加工过程中的支撑装置
CN105014397A (zh) * 2014-04-29 2015-11-04 中国有色(沈阳)冶金机械有限公司 整体加工活塞同心圆弧面的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5002646B2 (ja) クランプ装置
KR101934947B1 (ko) 다축 홀 가공장치
EP2676766B1 (en) Positioning device
CN205734009U (zh) 固定工装及使用该种固定工装的钻孔攻牙机
JP2010125591A (ja) 加工時におけるワークの振動及び下降対策用ワークサポート装置の構造。
JP2010142936A (ja) シリンダヘッド固定装置
ATE536952T1 (de) Werkzeugmaschine
CN202461981U (zh) 一种制动片线切割夹具
KR20210150444A (ko) 내장형 수치제어 로터리테이블
CN104191285A (zh) 一种快速移动平口钳
CN103707093A (zh) 钻床固定工装
CN209969943U (zh) 一种汽车尾端横梁焊合件焊接定位夹持机构
JP2011190079A (ja) エレベータのレール固定装置
JP6045323B2 (ja) 回転テーブルの支持機構
CN104057281B (zh) 后滑块铆接工装
JP2012020366A (ja) ワーク固定装置
JP5276884B2 (ja) 作業用定盤
CN207043828U (zh) 模板平面加工工装夹具
JP4711308B2 (ja) 筺体床面固定具及び筺体床面固定方法
JP2009233760A (ja) 治具パレットのワーククランプ装置
JP2006159374A (ja) リニアガイド装置を備えた工作機械、及びリニアガイド交換方法
JPWO2017115396A1 (ja) 変位抑制装置とそれを利用した工作機械
CN102990421A (zh) 一种涨紧装置
KR20110004831U (ko) 자동 유압 클램프 장치를 구비한 딥홀기
CN202846176U (zh) 抗切削力斜楔式自动辅助支撑装置