JP2010068667A - 誘電アクチュエータ - Google Patents
誘電アクチュエータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010068667A JP2010068667A JP2008234126A JP2008234126A JP2010068667A JP 2010068667 A JP2010068667 A JP 2010068667A JP 2008234126 A JP2008234126 A JP 2008234126A JP 2008234126 A JP2008234126 A JP 2008234126A JP 2010068667 A JP2010068667 A JP 2010068667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dielectric
- rubber
- elastic
- material portion
- electrodes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 62
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims abstract description 52
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims abstract description 49
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 claims abstract description 15
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 36
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 36
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 claims description 11
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 claims description 8
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 claims description 5
- 229920002681 hypalon Polymers 0.000 claims description 5
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 claims description 5
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 5
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 5
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 claims description 5
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 claims description 5
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract description 18
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 23
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 23
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 6
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene dioxane thiophene Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N1/00—Electrostatic generators or motors using a solid moving electrostatic charge carrier
- H02N1/002—Electrostatic motors
- H02N1/006—Electrostatic motors of the gap-closing type
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
【構成】本発明の誘電アクチュエータ1は、弾性高誘電材料部2が弾性絶縁材料部3a、3bによって挟持されており、さらにその外側から電極4a、4bで挟持された構造となっている。弾性高誘電材料部2の基材はシリコーンゴムからなり、導電性を付与するために、グラファイト粉が混合されている。
【選択図】 図1
Description
また、かかる構成の誘電アクチュエータの弾性絶縁材料として現在の適用でき
る材料としては合成ゴムが考えられる。合成ゴムとして、たとえばシリコーンゴム、アクリルゴム、アクリル−シリコーン共重合体ゴム、ポリウレタンゴム、スチレンブタジエンゴム、クロロプレンゴム、クロロスルホン化ポリエチレン、ニトリルゴムなどが挙げられる。しかしながら、かかるゴム材料自体として、高い誘電率を持つものは知られていない。
対向する一対の電極に誘電弾性体を挟み、該一対の電極間に電圧を印加することにより前記誘電弾性体を変形させる誘電アクチュエータであって、
前記誘電弾性体は弾性高誘電材料部と弾性絶縁材料部とを備え、前記弾性高誘
電材料部と前記一対の電極との間に前記弾性絶縁材料部が介在されている、ことを特徴とする、誘電アクチュエータ。
導電性ゴム材料は絶縁性には劣るものの、大きな誘電率となる。また、合成ゴム材料は絶縁性において極めて優れている。このため、これらを組み合わせることによって、印加電圧に対する変位量を大きくすることができる。
第2の局面で規定される誘電アクチュエータにおいて、前記導電性ゴム材料の基材と前記第1の合成ゴム材料とは同一もしくは同種のゴム材料からなる、ことを特徴とする。ここで、同種のゴム材料とは、合成ゴムを構成する構成単位分子が同じで分子量が異なっていている場合や、合成ゴムの種類(例えばジエン系合成ゴム、シリコン系合成ゴム、フッ素系合成ゴム、アクリル系合成ゴム、EPDM系合成ゴム、これらの合成ゴムの各種共重合体等の種類)が同種である場合等をいう。
弾性高誘電材料部の導電性ゴム材料の基材と弾性絶縁材料部の材料たる第1の合成ゴム材料を同一若しくは同種とすることにより、弾性高誘電材料部と弾性絶縁材料部との間に高い接合力が確保でき、誘電アクチュエータの誘電弾性体としてその機械的安定性が向上する。
第3の局面で規定される誘電アクチュエータにおいて、前記一対の電極は導電性ゴム材料からなり、その基材は前記第1の合成ゴム材料と同一もしくは同種のゴム材料からなる、ことを特徴とする。
このような導電性ゴム材料からなる電極を用いることにより、電極に対して導電性のみならず、可撓性も付与される。このため、誘電弾性体が印加電圧の付与によって変形しても、その変形に電極が追随して変形する。また、その基材を第1の合成ゴムと同一若しくは同種とすることにより、電極と弾性絶縁材部との間に高い接合力が確保できる。その結果、誘電アクチュエータとしてその機械的安定性が向上する。
第3の局面で規定される誘電アクチュエータにおいて、ゴム材料はシリコーンゴム、アクリルゴム、アクリル−シリコーン共重合体ゴム、ポリウレタンゴム、スチレンブタジエンゴム、クロロプレンゴム、クロロスルホン化ポリエチレン、ニトリルゴムから選ばれる1種又はこれら2種以上の混合したゴムからなり、
前記導電性ゴム材料は該第1のゴム材料に導電性フイラーを分散したものである、
ことを特徴とする。
これらのゴム材料は、絶縁性及び耐久性に優れており、誘電弾性体として適している。これらの中でも、シリコーンゴムは耐候性、耐熱性、耐薬品性において得に優れており好適に用いることができる。
第3の局面で規定される誘電アクチュエータにおいて、前記第1の合成ゴム材料はシリコーンゴムであり、前記導電性フイラーはカーボン粉である、ことを特徴とする。
本発明者らは、合成ゴム材料としてシリコーンゴムとし、導電性フイラーとしてカーボン粉を用いることにより、印加電圧に対する変位量の大きな誘電アクチュエータを実現できることを確かめている。
第1〜6の局面のいずれかで規定される誘電アクチュエータにおいて、前記弾性高誘電材料部と前記弾性絶縁材料部との界面は凹凸に形成されている、ことを特徴とする。
弾性高誘電材料部と弾性絶縁材料部との界面に凹凸に形成されていれば、弾性高誘電材料部と弾性絶縁材料部との接合強度が増して剥離がし難くなり、ひいては誘電アクチュエータの機械的安定性が向上することとなる。
第1〜7の局面のいずれかで規定される誘電アクチュエータにおいて、前記弾性絶縁材料部と前記電極との界面が凹凸に形成されている、ことを特徴とする。
弾性絶縁材料部と電極との界面が凹凸に形成されていれば、弾性絶縁材料部と電極との接合強度が増して剥離がし難くなり、ひいては誘電アクチュエータの機械的安定性が向上することとなる。
第1〜8の局面のいずれかで規定される誘電アクチュエータにおいて、前記弾性高誘電体は前記弾性絶縁体と同一若しくは同種のゴム材料を基材として、該基材に導電性フイラーを分散させたものであり、該導電性フイラーの分散濃度は前記弾性絶縁体側で薄く、その中心側で濃くなる、ことを特徴とする。
こうであれば、弾性高誘電材料部と弾性絶縁材料部との間での材質変化が小さくなるので、両者間の接合強度が向上し、ひいては誘電アクチュエータの機関的安定性が向上する。
(実施形態1)
図1は、実施形態1にかかる誘電アクチュエータ1を示す断面図である。この誘電アクチュエータ1は、弾性高誘電材料部2が弾性絶縁材料部3a、3bによって挟持されており、さらにその外側から電極4a、4bで挟持された構造となっている。
図2は、実施形態2にかかる誘電アクチュエータ11を示す断面図である。この誘電アクチュエータ11は、ゴム材料に導電性粉体が混合されている弾性高誘電材料部20が多層構造とされており、その中心の層をなす中央弾性高誘電材料部12が第1高誘電材料部13a、13bによって挟持され、さらに外側から第2高誘電材料部14a、14bによって挟持されて弾性高誘電材料部20を構成している。導電性粉体の混合割合は中央弾性高誘電材料部12>第1高誘電材料部13a、13b>第2高誘電材料部14a、14bとされている。その他の構成は、図1に示す実施形態1の誘電アクチュエータと同様であり、同一の構成については同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
実施例1では、図1における弾性高誘電材料部2及び弾性絶縁材料部3a、3bの基材を同種のシリコーンゴム(誘電率ε=2)とし、弾性高誘電材料部2にはグラファイト粉末が5重量%添加されたシリコーンゴムを用いた。このグラファイト粉末が添加されたシリコーンゴムの誘電率はε=200となり、シリコーンゴム単独の場合に比べて、約100倍の誘電率となった。また、弾性高誘電材料部2の厚さは200μm、大きさは30mm×30mmとした。さらに、厚さ50μmの同種シリコーンゴム板材を弾性高誘電材料部2と同じ大きさに切り出して、弾性絶縁材料部3a、3bとした。そして、弾性絶縁材料部3a、3bの外側面全体に銀ペーストを塗布して乾燥し、これを電極4a、4bとし、弾性高誘電材料部2の両側から弾性絶縁材料部3a、3bを図示しない治具で挟持させて実施例1の誘電アクチュエータとした。
比較例1では、図3に示すように、アクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)からなる誘電材料部15が電極15a、16bで挟持された構造とされている。誘電材料部15の厚さは220μmとした。アクリロニトリル−ブタジエンゴムの誘電率εは17であった。
上記実施例1及び比較例1の誘電アクチュエータの電極に2000V電圧を印加して、そのときの厚さ方向の変位量をレーザ変位計で測定した。その結果、実施例1の誘電アクチュエータでは、図4に示すように、膜厚方向の歪み量が−0.0003mmの収縮となったのに対し、比較例1では、図5に示すように、−0.00005mmの収縮となり、実施例1が比較例1に対して6倍の変位を示した。
2、3a、3b、20、12、13a、13b、14a、14b、3a、3b…誘電弾性体(2、12、13a、13b、14a、14b…弾性高誘電材料部、3a、3b…弾性絶縁材料部)
Claims (9)
- 対向する一対の電極に誘電弾性体を挟み、該一対の電極間に電圧を印加することにより前記誘電弾性体を変形させる誘電アクチュエータであって、
前記誘電弾性体は弾性高誘電材料部と弾性絶縁材料部とを備え、前記弾性高誘電材料部と前記一対の電極との間に前記弾性絶縁材料部が介在されている、ことを特徴とする、誘電アクチュエータ。 - 前記弾性高誘電材料部は導電性ゴム材料からなり、前記弾性絶縁材料部は第1のゴム材料からなる、ことを特徴とする請求項1に記載の誘電アクチュエータ。
- 前記導電性ゴム材料の基材と前記第1のゴム材料とは同一もしくは同種のゴム材料からなる、ことを特徴とする請求項2に記載の誘電アクチュエータ。
- 前記一対の電極は導電性ゴム材料からなり、その基材は前記第1のゴム材料と同一もしくは同種のゴム材料からなる、ことを特徴とする請求項3に記載の誘電アクチュエータ。
- 前記第1のゴム材料はシリコーンゴム、アクリルゴム、アクリル−シリコーン共重合体ゴム、ポリウレタンゴム、スチレンブタジエンゴム、クロロプレンゴム、クロロスルホン化ポリエチレン、ニトリルゴムから選ばれる1種又はこれら2種以上の混合したゴムからなり、前記導電性ゴム材料は該第1のゴム材料に導電性フイラーを分散したものである、ことを特徴とする請求項3に記載の誘電アクチュエータ。
- 前記第1のゴム材料はシリコーンゴムであり、前記導電性フイラーはカーボン粉である、ことを特徴とする請求項5に記載の誘電アクチュエータ。
- 前記弾性高誘電材料部と前記弾性絶縁材料部との界面は凹凸に形成されている、ことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の誘電アクチュエータ。
- 前記弾性絶縁材料部と前記電極との界面が凹凸に形成されている、ことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の誘電アクチュエ−タ。
- 前記弾性高誘電体は前記弾性絶縁体と同一若しくは同種のゴム材料を基材として、該基材に導電性フイラーを分散させたものであり、該導電性フイラーの分散濃度は前記弾性絶縁体側で薄く、その中心側で濃くなる、ことを特徴とする請求項3に記載の誘電アクチュエータ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008234126A JP5374984B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | 誘電アクチュエータ |
US12/461,811 US8368284B2 (en) | 2008-09-12 | 2009-08-25 | Dielectric actuator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008234126A JP5374984B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | 誘電アクチュエータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010068667A true JP2010068667A (ja) | 2010-03-25 |
JP5374984B2 JP5374984B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=42006579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008234126A Expired - Fee Related JP5374984B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | 誘電アクチュエータ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8368284B2 (ja) |
JP (1) | JP5374984B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013201798A (ja) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Tokai Rubber Ind Ltd | トランスデューサ |
WO2014042036A1 (ja) * | 2012-09-15 | 2014-03-20 | 株式会社村田製作所 | 電歪アクチュエータおよびその製造方法 |
JP2014193037A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Univ Of Fukui | アクチュエーターにおける発生駆動力の評価方法 |
JP2016505693A (ja) * | 2012-12-28 | 2016-02-25 | ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation | トランスデューサー用硬化性オルガノシロキサン組成物及び硬化性シリコーン組成物のトランスデューサーへの使用 |
WO2017119497A1 (ja) | 2016-01-08 | 2017-07-13 | 正毅 千葉 | 変換器 |
US9879126B2 (en) | 2012-12-28 | 2018-01-30 | Dow Corning Corporation | Curable organopolysiloxane composition for transducers and applications of such curable silicone composition for transducers |
US11730059B2 (en) | 2021-04-12 | 2023-08-15 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Actuator |
US11825747B2 (en) | 2021-04-12 | 2023-11-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Actuator |
US11824467B2 (en) | 2021-05-21 | 2023-11-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Actuator |
US11888413B2 (en) | 2019-07-22 | 2024-01-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Actuator |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5733964B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2015-06-10 | キヤノン株式会社 | 高分子アクチュエータ |
JP5609271B2 (ja) * | 2010-05-28 | 2014-10-22 | 大日本印刷株式会社 | 静電アクチュエータ |
GB2483503A (en) * | 2010-09-10 | 2012-03-14 | Epsilon Motors Ltd | Variable capacitance machine |
JP2013123366A (ja) * | 2011-11-10 | 2013-06-20 | Canon Inc | アクチュエータ |
DE102012218725A1 (de) * | 2012-10-15 | 2014-04-17 | Robert Bosch Gmbh | Mikroelektromechanisches Bauelement und Verfahren zur Herstellung eines mikroelektromechanischen Bauelementes |
CN113906665A (zh) * | 2019-05-31 | 2022-01-07 | Strawb股份有限公司 | 具有多层构造的静电致动器 |
CN110524532B (zh) * | 2019-08-31 | 2020-12-11 | 三体次元信息科技(宁波)有限公司 | 电子型人工肌肉电致动器及其制备方法和在手指驱动装置中的应用 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002034273A (ja) * | 2000-07-18 | 2002-01-31 | Takahashi Fusao | 発電装置 |
JP2008053527A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Nsk Ltd | 誘電性ゴム積層体及びその製造方法 |
JP2008060599A (ja) * | 2007-10-22 | 2008-03-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 強誘電体素子およびそれを用いたアクチュエータ、インクジェットヘッド、インクジェット記録装置、ならびに強誘電体素子の製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1277415C (en) * | 1986-04-11 | 1990-12-04 | Lorne A. Whitehead | Elastomer membrane enhanced electrostatic transducer |
US4959807A (en) | 1988-10-11 | 1990-09-25 | Atochem North America, Inc. | Device for measuring the speed of a moving object |
US6447879B1 (en) * | 1996-09-17 | 2002-09-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic Device and method of manufacturing the same |
JPH10150234A (ja) | 1996-09-17 | 1998-06-02 | Toshiba Corp | 電子デバイスおよびその製造方法 |
US5831371A (en) * | 1996-11-22 | 1998-11-03 | Face International Corp. | Snap-action ferroelectric transducer |
WO2003107523A1 (en) | 2002-03-05 | 2003-12-24 | Sri International | Electroactive polymer devices for controlling fluid flow |
JP2006082346A (ja) | 2004-09-15 | 2006-03-30 | Fuji Xerox Co Ltd | インクジェット記録ヘッドに代表される流体噴射ヘッド、及びそれを利用した流体噴射装置 |
JP4506975B2 (ja) | 2005-10-05 | 2010-07-21 | セイコーエプソン株式会社 | キャパシタおよびその製造方法、強誘電体メモリ装置、アクチュエータ、並びに、液体噴射ヘッド |
-
2008
- 2008-09-12 JP JP2008234126A patent/JP5374984B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-08-25 US US12/461,811 patent/US8368284B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002034273A (ja) * | 2000-07-18 | 2002-01-31 | Takahashi Fusao | 発電装置 |
JP2008053527A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Nsk Ltd | 誘電性ゴム積層体及びその製造方法 |
JP2008060599A (ja) * | 2007-10-22 | 2008-03-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 強誘電体素子およびそれを用いたアクチュエータ、インクジェットヘッド、インクジェット記録装置、ならびに強誘電体素子の製造方法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013201798A (ja) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Tokai Rubber Ind Ltd | トランスデューサ |
WO2014042036A1 (ja) * | 2012-09-15 | 2014-03-20 | 株式会社村田製作所 | 電歪アクチュエータおよびその製造方法 |
JP2016505693A (ja) * | 2012-12-28 | 2016-02-25 | ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation | トランスデューサー用硬化性オルガノシロキサン組成物及び硬化性シリコーン組成物のトランスデューサーへの使用 |
US9879126B2 (en) | 2012-12-28 | 2018-01-30 | Dow Corning Corporation | Curable organopolysiloxane composition for transducers and applications of such curable silicone composition for transducers |
US9947858B2 (en) | 2012-12-28 | 2018-04-17 | Dow Corning Corporation | Curable organopolysiloxane composition for transducers and applications of such curable silicone composition for transducers |
JP2014193037A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Univ Of Fukui | アクチュエーターにおける発生駆動力の評価方法 |
WO2017119497A1 (ja) | 2016-01-08 | 2017-07-13 | 正毅 千葉 | 変換器 |
US11888413B2 (en) | 2019-07-22 | 2024-01-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Actuator |
US11730059B2 (en) | 2021-04-12 | 2023-08-15 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Actuator |
US11825747B2 (en) | 2021-04-12 | 2023-11-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Actuator |
US11824467B2 (en) | 2021-05-21 | 2023-11-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Actuator |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100066203A1 (en) | 2010-03-18 |
JP5374984B2 (ja) | 2013-12-25 |
US8368284B2 (en) | 2013-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5374984B2 (ja) | 誘電アクチュエータ | |
KR102293796B1 (ko) | 마찰대전 발전소자 | |
JP5633769B1 (ja) | 柔軟なトランスデューサ | |
JP5186160B2 (ja) | 柔軟電極およびそれを用いたアクチュエータ | |
US8421304B2 (en) | Actuator and actuator structure | |
JP5278038B2 (ja) | エラストマートランスデューサー | |
WO2014080470A1 (ja) | 柔軟導電部材およびそれを用いたトランスデューサ | |
Khan et al. | Bendable piezoresistive sensors by screen printing MWCNT/PDMS composites on flexible substrates | |
EP2239537A1 (en) | Flexible deformation sensor | |
JP2013538429A5 (ja) | ||
EP2549252A3 (en) | Capacitive sensor | |
WO2008140094A1 (ja) | 回路接続材料及び回路部材の接続構造 | |
KR20110122244A (ko) | 전기전도도 저하가 방지되는 금속 페이스트 전극이 구비된 탄성중합체 액추에이터 | |
SE0602172L (sv) | Värmeelement | |
JP5281322B2 (ja) | 電気的伸縮機構及びアクチュエータ | |
JP2010283928A (ja) | 高分子トランスデューサ | |
JP5853107B2 (ja) | 荷重センサおよびその製造方法 | |
JP2010093954A (ja) | 高分子トランスデューサ | |
JP6806328B2 (ja) | 電子装置 | |
KR20170126302A (ko) | 압력 센서 소자 및 압력 센서 소자 제조 방법 | |
JP2009232677A (ja) | エラストマートランスデューサーおよび誘電性ゴム組成物ならびに発電素子 | |
Lee et al. | Facile fabrication and characterization of arch‐shaped triboelectric nanogenerator with a graphite top electrode | |
WO2015198906A1 (ja) | 感圧応答性積層体、コーティング層及び感圧応答性付与材料 | |
EP1748463A3 (en) | Electron emission display device having low resistance spacer | |
US20150146895A1 (en) | Electroactive sound transducer foil having a structured surface |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5374984 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |