JP2010026859A - 3次元モデルデータを生成する装置および方法 - Google Patents
3次元モデルデータを生成する装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010026859A JP2010026859A JP2008188656A JP2008188656A JP2010026859A JP 2010026859 A JP2010026859 A JP 2010026859A JP 2008188656 A JP2008188656 A JP 2008188656A JP 2008188656 A JP2008188656 A JP 2008188656A JP 2010026859 A JP2010026859 A JP 2010026859A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- region
- area
- dimensional model
- surface area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T17/00—Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
- G06T17/20—Finite element generation, e.g. wire-frame surface description, tesselation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Generation (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Abstract
【解決手段】ポリゴンデータ生成部11は、部品データに基づいて、各部品の表面領域のポリゴンデータを生成する。接触領域検出部12は、部品間で表面領域が互いに接触する接触領域を検出する。廃棄部15は、接触領域検出部12によって接触領域が検出されたときに、互いに接触する1組の表面領域の一方についてのポリゴンデータを廃棄する。格納部16は、ポリゴンデータを記憶装置20に格納する。
【選択図】図2
Description
他の関連技術として、特許文献2には、CAD図面の管理方法が記載されている。この管理方法では、外部記憶装置に、N枚のCAD図面に含まれる共通データを記憶する共通データ記憶域、および各CAD図面に含まれる共通データ以外の図形データを図面ごとに記憶する図形データ記憶域が設けられる。そして、いずれかの図形データを読み出すときには、共通データ記憶域から共通データも読み出される。
段、有する。表面形状データは、例えば、ポリゴンデータである。
の仮ポリゴンデータ(P1〜P2)に置き換えられる。
図7は、実施形態の3次元モデルデータ生成方法の概略フローチャートである。このフローチャートは、例えば、入力されたCADデータをポリゴンデータに変換して保存する際に実行される。
ち、ポリゴンP1、P2間で、頂点bが共通であり、且つ頂点fが共通である。したがって、この場合、ポリゴンP1、P2は互いに隣接していると判定される。同様に、ポリゴンP2、P3が互いに隣接すると共に、ポリゴンP3、P4が互いに隣接していると判定される。
(1)面領域Aの輪郭を定義する境界線の内側に、面領域Bを定義する頂点の少なくとも1つが存在する
(2)面領域Bの輪郭を定義する境界線の内側に、面領域Aを定義する頂点の少なくとも1つが存在する
例えば、図11(a)に示すモデルは、上記条件(1)(2)の双方を満たしている。また、図11(b)に示すモデルは、上記条件(1)のみを満たしている。
(1)面領域Aの輪郭を定義する境界線の内側に、面領域Bを定義するすべての頂点が位置する
(2)面領域Bの輪郭を定義する境界線の内側に、面領域Aを定義するすべての頂点が位置する
(3)面領域Aの輪郭を定義する境界線の内側に、面領域Bを定義する頂点の一部のみが位置する
(4)面領域Bの輪郭を定義する境界線の内側に、面領域Aを定義する頂点の一部のみが位置する
例えば、図11(a)に示すモデルは、上記条件(1)を満たしている。すなわち、面領域Bは面領域Aに包含されていると判定される。一方、図11(b)に示すモデルは、上記条件(3)(4)を満たしている。すなわち、面領域A、Bは、互いにその一部のみが重複していると判定される。
を生成する。これにより生成されるポリゴンの数をN2とする。対応する実施例は、図4(a)であり、「N2=8」が得られている。
図14は、実施形態の3次元モデルデータ生成装置1に係わるハードウェア構成を示す図である。図14において、CPU51は、メモリ53を利用して3次元モデルデータ生成プログラムを実行する。記憶装置52は、例えばハードディスクであり、3次元モデルデータ生成プログラムを格納する。なお、記憶装置52は、コンピュータに接続される記録装置であってもよい。メモリ53は、例えば半導体メモリであり、RAM領域およびROM領域を含む。
(1)記憶装置52に予めインストールされている。
(2)可搬型記録媒体55により提供される。
(3)プログラムサーバ60からダウンロードする。
そして、上記構成のコンピュータで3次元モデルデータ生成プログラムを実行することにより、実施形態に係わるモデルデータ生成装置1が実現される。
(付記1)
第1の表面領域を有する第1の要素および第2の表面領域を有する第2の要素を備える3次元物体を表現する3次元モデルデータを生成して保存する3次元モデルデータ生成装置であって、
前記第1および第2の要素の表面形状データを生成する生成手段と、
前記第1の表面領域および第2の表面領域が互いに接触する接触領域を検出する検出手段と、
前記生成手段により生成された表面形状データを記憶装置に格納する格納手段と、
前記第2の表面領域内の前記接触領域についての表面形状データを廃棄する廃棄手段、
有する3次元モデルデータ生成装置。
(付記2)
付記1に記載の3次元モデルデータ生成装置であって、
前記第1の表面形状データは、ポリゴンデータである
ことを特徴とする3次元モデルデータ生成装置。
(付記3)
付記1に記載の3次元モデルデータ生成装置であって、
前記生成手段は、前記第1の表面領域の表面形状データとして、前記第1の表面領域内の前記接触領域を除いた露出領域についての表面形状データを生成する
ことを特徴とする3次元モデルデータ生成装置。
(付記4)
付記1に記載の3次元モデルデータ生成装置であって、
前記第1の表面領域と同じ輪郭を持つ仮想表面領域を定義する定義手段をさらに備え、
前記生成手段は、前記第1の表面領域の表面形状データとして、前記仮想表面領域についての表面形状データを生成する
ことを特徴とする3次元モデルデータ生成装置。
(付記5)
付記1に記載の3次元モデルデータ生成装置であって、
前記生成手段は、
前記第1の表面領域についてのポリゴンデータを生成する第1のポリゴン生成手段と、
前記第1の表面領域内の前記接触領域を除いた露出領域についてのポリゴンデータを生成する第2のポリゴン生成手段と、
前記第1の表面領域と同じ輪郭を持つ仮想表面領域を定義し、その仮想表面領域についてのポリゴンデータを生成する第3のポリゴン生成手段と、
前記第1〜第3のポリゴン生成手段によって生成されるポリゴンデータの中から、ポリゴンの数が最も少ないポリゴンデータを選択する選択手段、を備え、
前記格納手段は、前記選択手段によって選択されたポリゴンデータを前記第1の表面領域の表面形状データとして前記記憶装置に格納する
ことを特徴とする3次元モデルデータ生成装置。
(付記6)
第1の表面領域を有する第1の要素および第2の表面領域を有する第2の要素を備える3次元物体を表現する3次元モデルデータを生成して保存する3次元モデルデータ生成装置であって、
前記第1および第2の要素の表面形状データを生成する生成手段と、
前記第1の表面領域および第2の表面領域が互いに接触する接触領域を検出する検出手段と、
前記生成手段により生成された表面形状データを記憶装置に格納する格納手段、を有し、
前記生成手段は、前記第2の表面領域内の前記接触領域についての表面形状データを生成しない
ことを特徴とする3次元モデルデータ生成装置。
(付記7)
第1の表面領域を有する第1の要素および第2の表面領域を有する第2の要素を備える3次元物体を表現する3次元モデルデータを生成して保存する3次元モデルデータ生成方法であって、
前記第1および第2の要素の表面形状データを生成するステップと、
前記第1の表面領域および第2の表面領域が互いに接触する接触領域を検出するステップと、
生成された表面形状データを記憶装置に格納するステップと、
前記第2の表面領域内の前記接触領域についての表面形状データを廃棄するステップ、
有する3次元モデルデータ生成方法。
(付記8)
第1の表面領域を有する第1の要素および第2の表面領域を有する第2の要素を備える3次元物体を表現する3次元モデルデータを生成して保存するために、コンピュータに、
前記第1および第2の要素の表面形状データを生成する生成手段と、
前記第1の表面領域および第2の表面領域が互いに接触する接触領域を検出する検出手段と、
前記生成手段により生成された表面形状データを記憶装置に格納する格納手段と、
前記第2の表面領域内の前記接触領域についての表面形状データを廃棄する廃棄手段、
を実現させるための3次元モデルデータ生成プログラム。
11 ポリゴンデータ生成部
12 接触領域検出部
13a、13b ポリゴンデータ生成部
14 選択部
15 廃棄部
16 格納部
20 記憶装置
100 3次元モデル
Claims (5)
- 第1の表面領域を有する第1の要素および第2の表面領域を有する第2の要素を備える3次元物体を表現する3次元モデルデータを生成して保存する3次元モデルデータ生成装置であって、
前記第1および第2の要素の表面形状データを生成する生成手段と、
前記第1の表面領域および第2の表面領域が互いに接触する接触領域を検出する検出手段と、
前記生成手段により生成された表面形状データを記憶装置に格納する格納手段と、
前記第2の表面領域内の前記接触領域についての表面形状データを廃棄する廃棄手段、
有する3次元モデルデータ生成装置。 - 請求項1に記載の3次元モデルデータ生成装置であって、
前記生成手段は、前記第1の表面領域の表面形状データとして、前記第1の表面領域内の前記接触領域を除いた露出領域についての表面形状データを生成する
ことを特徴とする3次元モデルデータ生成装置。 - 請求項1に記載の3次元モデルデータ生成装置であって、
前記第1の表面領域と同じ輪郭を持つ仮想表面領域を定義する定義手段をさらに備え、
前記生成手段は、前記第1の表面領域の表面形状データとして、前記仮想表面領域についての表面形状データを生成する
ことを特徴とする3次元モデルデータ生成装置。 - 第1の表面領域を有する第1の要素および第2の表面領域を有する第2の要素を備える3次元物体を表現する3次元モデルデータを生成して保存する3次元モデルデータ生成装置であって、
前記第1および第2の要素の表面形状データを生成する生成手段と、
前記第1の表面領域および第2の表面領域が互いに接触する接触領域を検出する検出手段と、
前記生成手段により生成された表面形状データを記憶装置に格納する格納手段、を有し、
前記生成手段は、前記第2の表面領域内の前記接触領域についての表面形状データを生成しない
ことを特徴とする3次元モデルデータ生成装置。 - 第1の表面領域を有する第1の要素および第2の表面領域を有する第2の要素を備える3次元物体を表現する3次元モデルデータを生成して保存するために、コンピュータに、
前記第1および第2の要素の表面形状データを生成する生成手段と、
前記第1の表面領域および第2の表面領域が互いに接触する接触領域を検出する検出手段と、
前記生成手段により生成された表面形状データを記憶装置に格納する格納手段と、
前記第2の表面領域内の前記接触領域についての表面形状データを廃棄する廃棄手段、
を実現させるための3次元モデルデータ生成プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008188656A JP5062080B2 (ja) | 2008-07-22 | 2008-07-22 | 3次元モデルデータを生成する装置および方法 |
US12/505,516 US8514223B2 (en) | 2008-07-22 | 2009-07-19 | Apparatus and method for generating three-dimensional model data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008188656A JP5062080B2 (ja) | 2008-07-22 | 2008-07-22 | 3次元モデルデータを生成する装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010026859A true JP2010026859A (ja) | 2010-02-04 |
JP5062080B2 JP5062080B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=41568214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008188656A Expired - Fee Related JP5062080B2 (ja) | 2008-07-22 | 2008-07-22 | 3次元モデルデータを生成する装置および方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8514223B2 (ja) |
JP (1) | JP5062080B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011165096A (ja) * | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Fujitsu Ltd | 干渉判定装置、干渉判定方法および干渉判定プログラム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5609302B2 (ja) * | 2010-06-18 | 2014-10-22 | 富士通株式会社 | 接触定義装置、接触定義プログラム及び接触定義方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08221595A (ja) * | 1995-02-10 | 1996-08-30 | Chiyoukousoku Network Computer Gijutsu Kenkyusho:Kk | 三次元図形データ削減方法 |
JPH11175756A (ja) * | 1997-12-11 | 1999-07-02 | Japan Nuclear Cycle Development Inst State Of Projects(Jnc) | オブジェクト再構成方法及びオブジェクト近似方法及び空間描画方法 |
JP2000057368A (ja) * | 1998-08-06 | 2000-02-25 | Sega Enterp Ltd | ポリゴン処理方法及びポリゴン処理プログラムを記録した記録媒体 |
JP2005275646A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Fujitsu Ltd | 3次元描画モデル生成方法、3次元モデル描画方法及びそのプログラム |
JP2006195805A (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Ricoh Co Ltd | 3次元データ処理装置、3次元データ処理システム、3次元データ処理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム |
JP2006202119A (ja) * | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Osk:Kk | 立体図作成システム |
JP2006331177A (ja) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Dainippon Printing Co Ltd | 表面にパイプを有する物体の三次元形状データの作成装置および作成方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0259867A (ja) | 1988-08-25 | 1990-02-28 | Nec Corp | 多面体形状変形表示装置 |
JP3199307B2 (ja) | 1996-10-08 | 2001-08-20 | 鹿島建設株式会社 | Cad図面の共通データ管理方法 |
JP4814802B2 (ja) * | 2007-01-10 | 2011-11-16 | 富士通株式会社 | 解析モデル作成プログラム、解析モデル作成装置、解析モデル作成方法、および該解析モデル作成方法を含む装置の製造方法 |
-
2008
- 2008-07-22 JP JP2008188656A patent/JP5062080B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-07-19 US US12/505,516 patent/US8514223B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08221595A (ja) * | 1995-02-10 | 1996-08-30 | Chiyoukousoku Network Computer Gijutsu Kenkyusho:Kk | 三次元図形データ削減方法 |
JPH11175756A (ja) * | 1997-12-11 | 1999-07-02 | Japan Nuclear Cycle Development Inst State Of Projects(Jnc) | オブジェクト再構成方法及びオブジェクト近似方法及び空間描画方法 |
JP2000057368A (ja) * | 1998-08-06 | 2000-02-25 | Sega Enterp Ltd | ポリゴン処理方法及びポリゴン処理プログラムを記録した記録媒体 |
JP2005275646A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Fujitsu Ltd | 3次元描画モデル生成方法、3次元モデル描画方法及びそのプログラム |
JP2006195805A (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Ricoh Co Ltd | 3次元データ処理装置、3次元データ処理システム、3次元データ処理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム |
JP2006202119A (ja) * | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Osk:Kk | 立体図作成システム |
JP2006331177A (ja) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Dainippon Printing Co Ltd | 表面にパイプを有する物体の三次元形状データの作成装置および作成方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011165096A (ja) * | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Fujitsu Ltd | 干渉判定装置、干渉判定方法および干渉判定プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8514223B2 (en) | 2013-08-20 |
US20100020076A1 (en) | 2010-01-28 |
JP5062080B2 (ja) | 2012-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Tai et al. | Design of structures and compliant mechanisms by evolutionary optimization of morphological representations of topology | |
JP4838079B2 (ja) | パーツ識別画像作成装置およびプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
US8743126B2 (en) | Systems and methods for portable animation rigs | |
JP2011510396A (ja) | グラフィック・パフォーマンス改善のための方法、装置およびコンピュータ・プログラム・プロダクト | |
US20190080512A1 (en) | Three-dimensional graphics image processing | |
KR20080093442A (ko) | 머징된 텍스트 경로에 효과를 적용하기 위한 컴퓨터로 구현된 방법, 컴퓨터 판독가능 매체 및 컴퓨팅 장치 | |
JP5062080B2 (ja) | 3次元モデルデータを生成する装置および方法 | |
US8907945B2 (en) | Inferring and maintaining symmetry relationships in a 3-D editor | |
US20070225953A1 (en) | Management system and management method of CAD data | |
JP2014215769A (ja) | 図面生成装置、図面生成方法、及びプログラム | |
JP2010021766A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP4998399B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
US9864836B2 (en) | Computer product, rendering apparatus, and rendering method | |
JP2011013784A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびコンピュータが実行可能なプログラム | |
JP2012128609A (ja) | 図面作成支援方法及び装置 | |
JP4997265B2 (ja) | 構成部品データ簡略化装置、構成部品データ簡略化方法および構成部品データ簡略化プログラム | |
JP2006277434A (ja) | 空間領域データ確認装置 | |
CN116228949B (zh) | 三维模型处理方法、装置及存储介质 | |
JP4340397B2 (ja) | 三角形メッシュ簡単化装置およびプログラム | |
JP2004094750A (ja) | 3次元形状処理装置、干渉モデル検出方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP6003531B2 (ja) | 情報処理装置、描画方法およびプログラム | |
JP2013254445A (ja) | 描画プログラム、描画装置、および描画方法 | |
JP5581788B2 (ja) | データ検査装置及びプログラム | |
JP2009237812A (ja) | 処理プログラム、処理装置、および処理方法 | |
JP2004062546A (ja) | 3次元形状処理装置および干渉モデル検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |