JP2009544533A - 作業車 - Google Patents

作業車 Download PDF

Info

Publication number
JP2009544533A
JP2009544533A JP2009522126A JP2009522126A JP2009544533A JP 2009544533 A JP2009544533 A JP 2009544533A JP 2009522126 A JP2009522126 A JP 2009522126A JP 2009522126 A JP2009522126 A JP 2009522126A JP 2009544533 A JP2009544533 A JP 2009544533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
work vehicle
machine
track
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009522126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5460317B2 (ja
Inventor
ヘーヒェンベルガー ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robel Bahnbaumaschinen GmbH
Original Assignee
Robel Bahnbaumaschinen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robel Bahnbaumaschinen GmbH filed Critical Robel Bahnbaumaschinen GmbH
Publication of JP2009544533A publication Critical patent/JP2009544533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5460317B2 publication Critical patent/JP5460317B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B31/00Working rails, sleepers, baseplates, or the like, in or on the line; Machines, tools, or auxiliary devices specially designed therefor
    • E01B31/02Working rail or other metal track components on the spot
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D15/00Other railway vehicles, e.g. scaffold cars; Adaptations of vehicles for use on railways

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、作業車(1)であって、線路(3)に向けて開かれた作業室(6)の画定のために用いられた2つのフレーム支持体(5)を備え、両方のフレーム支持体は車両長手方向(21)に延びかつ互いに離間されていてそれぞれ端部でもってレール走行台車(2)に支持されている形式のものに関する。保線作業機械(10)の取り外し可能な固定のために用いられる機械取り付け台(9)は、フレーム支持体(5)に取り付けられて、駆動部(14)によって前記フレーム支持体(5)に対して相対的に、車両長手方向(21)に移動させられるようになっている。機械取り付け台(9)は、車両長手方向(21)に対して横方向に延びる第1の支持体(11)を含み、第1の支持体は、保線作業機械(10)の取り外し可能な固定のための固定装置(18)を有している。固定装置(18)は第1の支持体(11)の横方向案内(19)に沿って車両長手方向(21)に対して横方向に移動させられるようになっている。

Description

本発明は、作業車であって、線路に向けて開かれた作業室の画定のために用いられた2つのフレーム支持体を備えており、該両方のフレーム支持体は互いに離間されかつ車両長手方向に延びていてそれぞれ端部でもってレール走行台車に支持されている形式のものに関する。
ドイツ連邦共和国実用新案出願公開第202004013732U1号明細書により、線路に向かって開いた作業室を備えている作業車は公知である。作業室は天井領域に、曲げられた1つの車体フレームによって形成されていて線路直角方向で中央に配置された長手方向支持体を有しており、該長手方向支持体の下側に車両長手方向へ延びるレールを取り付けてある。該レール上に、昇降兼作業装置を懸架フックにより線路の長手方向に移動可能に支承するようになっている。
さらにドイツ連邦共和国実用新案出願公開第9206335U1号明細書により開示の保線作業車(軌道保守作業車)には、ブリッジ状に形成された支持体の領域に、ヒンジ状に形成されたブラケットを取り付けてあり、該ブラケット(ジブ若しくはアーム)を用いて、該ブラケットに取り付けられた工具(ツール)を作業領域に自由に位置決めするようになっている。
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の作業車を改善して、該作業車(軌道保守作業車)によって保線作業機械の投入を容易にすることである。
前記課題を解決するために本発明の構成では、保線作業機械の取り外し可能な固定のために機械取り付け台を、作業室の画定(画成)のためのフレーム支持体に取り付けてあり、該機械取り付け台は駆動部によってフレーム支持体に対して相対的に、車両長手方向に移動させられるようになっており、前記機械取り付け台は、車両長手方向に対して横方向に延びる第1の支持体を含んでおり、該第1の支持体は、前記保線作業機械の取り外し可能な固定のための固定装置を有しており、該固定装置は前記第1の支持体の横方向案内に沿って車両長手方向に対して横方向に移動させられるようになっている。
本発明に基づき形成された機械取り付け台により、重い保線作業機械も、操作員の力を費やすことなく容易に操作されるようになっており、最適な安全性を提供するための作業室は、制限されることなしに活用できるようになっている。固定装置(取り付け装置)が横方向に移動可能であることにより、レール上への作業機械の自動的な位置決めを保証してある。さらに実施態様に基づく利点として、機械取り付け台に取り付けて固定された保線作業機械は、作業車からエネルギーを供給されるようになっている。これにより、作業室内において騒音及び排ガスに関して著しく改善された作業条件を達成している。本発明の有利な実施態様を、従属請求項に記載してある。
本発明に基づき機械取り付け台を備えた作業車の概略的な側面図である。 機械取り付け台の、線路方向に対して平行な面で見た拡大図である。 機械取り付け台の、線路方向に対して横方向の面で見た拡大図である。
図1に示す作業車1は、レール走行台車2を介して、レール7及び枕木8から成る線路3に沿って走行可能であり、走行のために牽引車4に連結されるようになっている。作業車1は2つのフレーム支持体5を含んでおり、両方のフレーム支持体5は、線路方向若しくは車両長手方向21に延びていて、かつ線路方向若しくは車両長手方向に対して横方向(直角若しくは垂直な方向)で互いに離間されている。両方の端部でそれぞれレール走行台車2に支えられたフレーム支持体5によって、作業室6を側方で画定(画成)してあり、作業室6は下側で線路3に向かって開かれていて、線路(軌条)上で保守作業を行う作業員を保護するようになっている。
さらに図2及び図3に示してあるように、作業車1は機械取り付け台9を備えており、機械取り付け台9は、図3に鎖線で示す保線作業機械10(軌道保守作業用機器、例えばパワーレンチや、枕木穴あけ器若しくはスクリュー装置等)を取り外し可能に固定するために用いられるようになっている。機械取り付け台9は第1の支持体11を含んでおり、支持体11は、車両長手方向21に延びる軸13を中心として旋回可能に第2の支持体12に結合されている。第2の支持体12は垂直案内部24内に高さ調節可能に、つまり昇降可能に支承されていて、昇降作動用の駆動部25に結合されている。垂直案内部24はフレーム支持体5に取り付けられていて、別の駆動部14を用いてフレーム支持体5に対して相対的に車両長手方向21に移動可能に構成されている。このために垂直案内部24の上方の端部に、2つの走行ローラ15を設けてあり、走行ローラ15は、フレーム支持体5に組み付けられた案内レール16内に支承されていて、駆動部14によって負荷され、つまり回転駆動されるようになっている。垂直案内部24の下方の端部に設けられていて、かつフレーム支持体5に沿って転動する2つの支持ローラ17は、機械取り付け台9を線路方向に対して横方向(線路直角方向)で安定させるために用いられている。
第1の支持体11は、保線作業機械10の取り外し可能な固定のために固定装置18を有しており、固定装置18は第1の支持体11の横方向案内19内に移動可能に支承されている。第1の支持体11が図3に示す水平な作業位置20を占めている場合に、固定装置18は、(作業車に組み付けられた保線作業機械10と一緒に)車両長手方向21に対して横方向に支持体11に沿って移動させられるようになっている。固定装置18は、ダブルフランジ付きローラ(両側若しくは両端に誘導用のフランジを備えたローラ)として形成された案内ローラ22に結合されており、案内ローラ22は、駆動部23を用いて固定装置18と一緒に横方向案内19に沿って移動させられて、線路3のレール7上に載せられるようになっている。保線作業機械10の作業中には、駆動部23は遊動状態にあり、これにより案内ローラ22はレール7の経路(経過)に自由に追従するようになっている。駆動部23は、例えば分岐器前端で機械取り付け台9を横方向に移動させて、線路3内の所定の軌道若しくはシールに乗せる場合にのみ作動されるようになっている。
機械取り付け台9は、図3に示してあるように少なくとも1つの接続部26を有しており、接続部26は、保線作業機械10が自給式(自足式)に形成されていない場合に、つまり例えばエネルギー源若しくは動力源を内蔵していない場合に、保線作業機械10にエネルギーを供給するエネルギー供給用の供給通路(供給ライン)27への接続のために設けられている。
保線作業機械10に取り付けられた制御装置28を用いて、駆動部14,23,25を作動させるようになっており、駆動部14,23,25によって、機械取り付け台9はフレーム支持体5に対して相対的に長手方向、横方向並びに高さ方向(垂直方向)に移動させられ、つまり位置調節されるようになっている。これによって操作員は、作業時に力を費やすことなしに、比較的重い保線作業機械10を人間工学的に最適に、つまり容易に線路3上に設置できるようになっている。殊に例えば分岐器前端で作業機械を、分岐する所定のレール7上に迅速かつ確実に移すことが可能である。
付加的な駆動部29は、機械取り付け台9若しくは第1の支持体11を、水平に延びる、若しくは線路平面30に対して平行に延びる作業位置20から、第2の支持体12に対して実質的に平行に延びる非作業位置31へ旋回させるため、つまり水平方向の作業位置から垂直方向の非作業位置へ旋回させるために用いられている。非作業位置では、第1の支持体11はロック装置32によってロックされるようになっている(図3)。
1 作業車、 2 レール走行台車、 3 線路、 4 牽引車、 5 フレーム支持体、 7 レール、 8 枕木、 9 機械取り付け台、 10 保線作業機械、 11,12 支持体、 14 駆動部、 17 支持ローラ、 20 作業位置、 21 車両長手方向、 23 駆動部、 24 垂直案内部、 25 駆動部、 27 供給通路、 28 制御装置、 29 駆動部、 31 非作業位置、 32 ロック装置

Claims (8)

  1. 作業車(1)であって、線路(3)に向けて開かれた作業室(6)の画定のために用いられた2つのフレーム支持体(5)を備えており、該両方のフレーム支持体(5)は互いに離間されかつ車両長手方向(21)に延びていてそれぞれ端部でもってレール走行台車(2)に支持されている形式のものにおいて、
    a)保線作業機械(10)の取り外し可能な固定のために用いられる機械取り付け台(9)は、前記フレーム支持体(5)に取り付けられていて、駆動部(14)によって前記フレーム支持体(5)に対して相対的に、車両長手方向(21)に移動させられるようになっており、
    b)前記機械取り付け台(9)は、車両長手方向(21)に対して横方向に延びる第1の支持体(11)を含んでおり、該第1の支持体は、前記保線作業機械(10)の取り外し可能な固定のための固定装置(18)を有しており、
    c)前記固定装置(18)は前記第1の支持体(11)の横方向案内(19)に沿って車両長手方向(21)に対して横方向に移動させられるようになっていることを特徴とする作業車。
  2. 固定装置(18)は、線路(3)のレール(7)上に載せるために設けられた案内ローラ(22)に結合されており、第1の支持体(11)は線路の線路平面(30)に対して平行に延びるように形成されている請求項1に記載の作業車。
  3. 固定装置(18)及び案内ローラ(22)は、駆動部(23)によって横方向案内(19)に沿って移動させられるようになっている請求項2に記載の作業車。
  4. 機械取り付け台(9)は、駆動部(23,25,14)によってフレーム支持体(5)に対して相対的に横方向、高さ方向及び長手方向に位置調節されるようになっている請求項1、又は請求項2、又は請求項3に記載の作業車。
  5. 機械取り付け台(9)の位置調節のための駆動部(23,25,14)は、保線作業機械(10)に取り付けられた制御装置(28)によって作動されるようになっている請求項1から4のいずれか1項に記載の作業車。
  6. 第1の支持体(11)は、車両長手方向(21)に延びる軸(13)を中心として旋回可能に、フレーム支持体(5)と結合されていてかつ該フレーム支持体(5)に対して相対的に移動可能な第2の支持体(12)に取り付けられている請求項1から5のいずれか1項に記載の作業車。
  7. 第1の支持体(11)は駆動部(29)によって、線路平面(30)に対して平行に延びる作業位置(20)から、第2の支持体(12)に対して実質的に平行に延びる非作業位置(31)へ旋回させるために用いられている請求項6に記載の作業車。
  8. 機械取り付け台(9)は、保線作業機械(10)へのエネルギー供給用の供給通路(27)の接続のため接続部(26)を有している請求項1から7のいずれか1項に記載の作業車。
JP2009522126A 2006-07-28 2007-07-06 作業車 Expired - Fee Related JP5460317B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202006011589.7 2006-07-28
DE202006011589U DE202006011589U1 (de) 2006-07-28 2006-07-28 Instandhaltungsfahrzeug
PCT/EP2007/005999 WO2008011971A1 (de) 2006-07-28 2007-07-06 Instandhaltungsfahrzeug.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009544533A true JP2009544533A (ja) 2009-12-17
JP5460317B2 JP5460317B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=37112042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009522126A Expired - Fee Related JP5460317B2 (ja) 2006-07-28 2007-07-06 作業車

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP2049379B1 (ja)
JP (1) JP5460317B2 (ja)
CN (1) CN101495358B (ja)
AU (1) AU2007278566B2 (ja)
DE (1) DE202006011589U1 (ja)
DK (1) DK2049379T3 (ja)
ES (1) ES2438594T3 (ja)
HK (1) HK1129215A1 (ja)
PL (1) PL2049379T3 (ja)
RU (1) RU2428337C2 (ja)
WO (1) WO2008011971A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2935715B1 (fr) * 2008-09-09 2014-07-18 Sauron Joseph Materiel Ind Dispositif pour la maintenance de rails
DE102009033516A1 (de) 2009-07-15 2011-04-14 Db Gleisbau Gmbh Fahrzeug zur Durchführung von Baumaßnahmen im Gleisbereich des Eisenbahnverkehrs
DE202009009728U1 (de) 2009-07-15 2009-10-01 Db Gleisbau Gmbh Fahrzeug zur Durchführung von Baumaßnahmen im Gleisbereich des Eisenbahnverkehrs
DE102010014596B4 (de) 2010-04-09 2012-09-20 Db Bahnbau Gruppe Gmbh Fahrzeug zur Durchführung von Baumaßnahmen im Gleisbereich des Eisenbahnverkehrs
DE202010004856U1 (de) 2010-04-09 2010-07-22 Db Gleisbau Gmbh Fahrzeug zur Durchführung von Baumaßnahmen im Gleisbereich des Eisenbahnverkehr
DE202012002222U1 (de) 2012-03-02 2012-04-17 Db Bahnbaugruppe Gmbh Fahrzeug zur Durchführung von Baumaßnahmen im Gleisbereich des Eisenbahnverkehrs

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06235203A (ja) * 1993-01-27 1994-08-23 Franz Plasser Bahnbaumas Ind Gmbh 軌道突固め機械
JPH07216805A (ja) * 1994-02-04 1995-08-15 Franz Plasser Bahnbaumas Ind Gmbh 軌道整正作業車
JPH08258709A (ja) * 1995-03-16 1996-10-08 Franz Plasser Bahnbaumas Ind Gmbh 軌道保守作業を実施するための軌道保守用車両

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1356641A (fr) * 1962-05-10 1964-03-27 Du Pont Perfectionnements aux fils synthétiques formés de filaments trilobés
AT304602B (de) * 1968-10-25 1973-01-10 Plasser Bahnbaumasch Franz Fahrbare Maschine zur Behandlung von Schienenbefestigungsmitteln des Eisenbahnnoberbaues
DE9206335U1 (de) 1992-05-12 1992-07-23 Hermann Wiebe Grundstücks- und Maschinenanlagen KG, 2800 Bremen Schienengebundenes Trägerfahrzeug
AT406493B (de) * 1993-09-17 2000-05-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Gleisbaumaschine zur durchführung von gleisarbeiten
US5577446A (en) 1995-02-14 1996-11-26 Pandrol Jackson, Inc. Stoneblower having adjustable workheads and improved blowing tubes
CN2388220Y (zh) * 1999-10-15 2000-07-19 郑州铁路局西安科学技术研究所 钢桁梁桥多向防电轻型维修车
DE202004013732U1 (de) 2004-09-03 2004-12-16 Robel Bahnbaumaschinen Gmbh Instandhaltungsfahrzeug

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06235203A (ja) * 1993-01-27 1994-08-23 Franz Plasser Bahnbaumas Ind Gmbh 軌道突固め機械
JPH07216805A (ja) * 1994-02-04 1995-08-15 Franz Plasser Bahnbaumas Ind Gmbh 軌道整正作業車
JPH08258709A (ja) * 1995-03-16 1996-10-08 Franz Plasser Bahnbaumas Ind Gmbh 軌道保守作業を実施するための軌道保守用車両

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007278566A1 (en) 2008-01-31
EP2049379B1 (de) 2013-09-11
DK2049379T3 (da) 2013-12-16
RU2009100963A (ru) 2010-09-10
ES2438594T3 (es) 2014-01-17
WO2008011971A1 (de) 2008-01-31
CN101495358B (zh) 2012-05-23
AU2007278566B2 (en) 2011-07-14
CN101495358A (zh) 2009-07-29
PL2049379T3 (pl) 2014-03-31
HK1129215A1 (en) 2009-11-20
RU2428337C2 (ru) 2011-09-10
EP2049379A1 (de) 2009-04-22
DE202006011589U1 (de) 2006-10-05
JP5460317B2 (ja) 2014-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5460317B2 (ja) 作業車
AU2005291655B2 (en) Machine for carrying out a track gauge correction
JP3203937U (ja) レール関連具吊上げ機
CA2103609C (en) Track tamping machine for tamping switches and crossings of a track
CN102371458A (zh) H型钢卧组焊接预托起和夹紧机构
DE502005003331D1 (de) Schweissmaschine zum Verschweissen von Schienen eines Gleises
JP5322129B2 (ja) 道床突き固め機
JP4571986B2 (ja) 道床突固め機
GB2281930A (en) A railway track maintenance machine
US8616133B2 (en) Tamping machine with an additional lifting device
JP2020165272A (ja) カバー
ES2288673T3 (es) Maquina para el tratamiento de una via.
EP1294989A1 (en) Roller rail clamp
ATA13492001A (de) Maschine zur bearbeitung eines gleises
KR101452553B1 (ko) 용접용 대차
GB2265405A (en) Track tamping machine.
CN117280094A (zh) 用于夯实的轨道的碎石道床的捣固机械
CN203716103U (zh) 一种铁路道床作业装置用双向牵引小车
JP3170679U (ja) 移動切断機
KR102550570B1 (ko) 철도자재 운송시스템과 철도용 도상패널(사전제작형 pst) 운송방법 그리고 철도용 레일 운송방법 및 유지보수시 도상패널을 이용하는 운송방법
JP2013170368A (ja) レール関連具吊上げ機
KR102453708B1 (ko) 이동식 철로설비 보수시스템
RU88302U1 (ru) Устройство для правки и ремонта кузовов вагонов
CN109322681B (zh) 一种模喷用喷头移动总成机构
JPH0941306A (ja) 軌道レール交換機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100324

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5460317

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees