JP2009542977A - 内燃機関のegrシステム - Google Patents

内燃機関のegrシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2009542977A
JP2009542977A JP2009519134A JP2009519134A JP2009542977A JP 2009542977 A JP2009542977 A JP 2009542977A JP 2009519134 A JP2009519134 A JP 2009519134A JP 2009519134 A JP2009519134 A JP 2009519134A JP 2009542977 A JP2009542977 A JP 2009542977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egr
internal combustion
exhaust
combustion engine
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009519134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4737335B2 (ja
Inventor
正浩 長江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2009519134A priority Critical patent/JP4737335B2/ja
Publication of JP2009542977A publication Critical patent/JP2009542977A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4737335B2 publication Critical patent/JP4737335B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0235Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using exhaust gas throttling means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/005Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
    • F02D41/0055Special engine operating conditions, e.g. for regeneration of exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/06Low pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust downstream of the turbocharger turbine and reintroduced into the intake system upstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/14Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system
    • F02M26/15Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system in relation to engine exhaust purifying apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/38Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with two or more EGR valves disposed in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/46Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition
    • F02M26/47Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition the characteristics being temperatures, pressures or flow rates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/36Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being an exhaust flap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/04Filtering activity of particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/08Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a pressure sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0007Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/04Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/09Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine
    • F02M26/10Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine having means to increase the pressure difference between the exhaust and intake system, e.g. venturis, variable geometry turbines, check valves using pressure pulsations or throttles in the air intake or exhaust system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/24Layout, e.g. schematics with two or more coolers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

排気浄化装置より下流の排気通路から排気の一部を取り出し吸気系に還流させる低圧EGR通路を有するEGRシステムにおいて、排気浄化装置が破損した場合に、破損した排気浄化装置の破片が低圧EGR通路を通って吸気系に流入することを抑制することを課題とする。ターボチャージャのタービンより下流の排気通路に設けられた排気浄化装置と、排気浄化装置より下流の排気通路とコンプレッサより上流の吸気通路とを接続する低圧EGR通路と、低圧EGR通路に設けられた低圧EGR弁と、内燃機関が所定の運転状態にある時に低圧EGR弁を開弁することで排気を吸気通路へ還流させるEGR制御手段(S101,S102,S103)と、排気浄化装置の破損を検出する破損検出手段(S104,S105,S106,S107)と、を備え、排気浄化装置の破損が検出された場合は、低圧EGR弁を閉弁して低圧EGR通路を介した排気の還流を停止する(S108)。

Description

本発明は、内燃機関のEGRシステムに関する。
内燃機関からの排気中に含まれるNOxの量を低減する技術として、排気の一部を吸気通路へ還流させるEGRシステムが知られている。例えば、特開2004−150319号公報には、ターボチャージャのタービンより下流の排気通路とターボチャージャのコンプレッサより上流の吸気通路とを接続する低圧EGR通路と、タービンより上流の排気通路とコンプレッサより下流の吸気通路とを接続する高圧EGR通路と、を備え、内燃機関の運転条件に応じて低圧EGR通路と高圧EGR通路とを切り替え、或いは併用してEGRを行う内燃機関のEGRシステムが開示されている。
また、内燃機関からの排気中に含まれる微粒子物質(以下、PMという)を捕集するパティキュレートフィルタ(以下、フィルタという)を備えた内燃機関において、フィルタを昇温することによって適宜フィルタに堆積したPMを酸化除去する処理(以下、再生処理という)を行う技術が知られている。
特開2002−371827号公報及び特開2005−226519号公報には、フィルタを備えた内燃機関において、フィルタの上流における圧力と下流における圧力との差圧に基づいてフィルタの破損を検出する技術が開示されている。
特開平09−088727号公報には、フィルタとインタークーラとの間の、吸気通路、EGR通路、又は排気通路内に網を設けて、フィルタや触媒の破片が内燃機関に侵入することを防止する技術が開示されている。
特開2004−150319号公報 特開2002−371827号公報 特開2005−226519号公報 特開平09−088727号公報
ところで、フィルタに対して再生処理が行われた時や急加速時等に、フィルタにおいてPMの酸化反応が局所的に急激に進行してフィルタの温度が局所的に急上昇することがある。フィルタの温度が局所的が急上昇すると、温度が急上昇した箇所とその周囲との間で熱膨張の度合いに差が生じて、フィルタが割れる等の破損が発生する場合がある。フィルタにこのような破損が生じると、最悪の場合フィルタの一部が欠けて、その破片がフィルタから脱落する虞がある。
そのため、フィルタ等の排気浄化装置より下流の排気通路に低圧EGR通路が接続されたEGRシステムにおいて、低圧EGR通路を通って排気の一部が吸気通路へ還流する時にフィルタの破損が生じると、破損したフィルタの破片が低圧EGR通路に流入する可能性があった。従って、低圧EGR通路を介して排気の還流が行われている時にフィルタが破損すると、破損したフィルタの破片が低圧EGR通路を通って吸気通路に流入し、コンプレッサやインタークーラ等の吸気系や内燃機関に不具合を生じさせる虞があった。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とする所は、排気浄化装置より下流の排気通路から排気を取り出し吸気通路に戻すように設けられた低圧EGR通路を有するEGRシステムにおいて、排気浄化装置が破損した場合に破損した排気浄化装置の破片が吸気系に流入することを抑制する技術を提供することである。
上記目的を達成するため、本発明の内燃機関のEGRシステムは、内燃機関の排気通路にタービンを有し且つ吸気通路にコンプレッサを有するターボチャージャと、前記タービンより下流の排気通路に設けられた排気浄化装置と、前記排気浄化装置より下流の排気通路と前記コンプレッサより上流の吸気通路とを接続するEGR通路と、前記EGR通路に設けられEGR通路の流路断面積を変更するEGR弁と、内燃機関の運転状態が所定の運転状態である場合に、前記EGR弁を開弁方向に制御することで内燃機関からの排気の一部を吸気通路へ還流させるEGR制御手段と、前記排気浄化装置の破損を検出する破損検出手段と、を備え、前記EGR制御手段は、前記破損検出手段により前記排気浄化装置の破損が検出された場合は、内燃機関の運転状態が前記所定の運転状態であっても、前記EGR弁を閉弁し、前記EGR通路を介して行われる排気の還流を停止することを特徴とする。
この構成によれば、内燃機関の運転状態が所定の運転状態である場合には、EGR通路を介して排気の還流が行われる。所定の運転状態は予め定められている。EGR通路を介して排気の還流が行われている時には、EGR弁が開弁方向に制御される。しかしながら、破損検出手段によって排気浄化装置の破損が検出された場合には、内燃機関の運転状態が上記所定の運転状態であっても、EGR弁が閉弁されて、EGR通路を介して行われる排気の還流が停止される。
これにより、破損した排気浄化装置から破片が脱落してEGR通路に流入した場合においても、該破片がEGR通路を通過して吸気通路に流入することが抑制される。その結果、破損した排気浄化装置の破片によってコンプレッサ等の吸気系や内燃機関に不具合が生じることを抑制できる。
本発明において、破損検出手段は、排気浄化装置の温度に基づいて排気浄化装置の破損を検出することができる。詳細には、上記本発明の構成において、前記排気浄化装置の温度を検出する温度検出手段を更に備え、前記破損検出手段は、前記温度検出手段によって検出される温度が所定の温度より高い場合に、前記排気浄化装置が破損していると判定する手段としても良い。
ここで、所定の温度は、排気浄化装置に破損が生じる虞のある温度であり、予め実験等により求められる。
また、本発明において、破損検出手段は、排気浄化装置における圧力損失に基づいて排気浄化装置の破損を検出することもできる。詳細には、上記本発明の構成において、前記排気浄化装置における圧力損失を検出する圧力損失検出手段と、前記排気浄化装置に破損が生じていないと仮定した場合に想定される前記排気浄化装置における圧力損失を推定する正常時圧力損失推定手段と、を更に備え、前記破損検出手段は、前記圧力損失検出手段によって検出される圧力損失が前記正常時圧力損失推定手段によって推定される圧力損失より小さい場合に、前記排気浄化装置が破損していると判定する手段としても良い。
ここで、排気浄化装置における圧力損失とは、排気浄化装置の上流側と下流側との圧力差である。排気浄化装置に割れ等の破損が生じたり、破損箇所が排気浄化装置から脱落したりした場合、排気の流れに対する排気浄化装置の抵抗が小さくなる。そのため、同一の
運転条件であれば、破損が生じた排気浄化装置における圧力損失は、破損していない正常な排気浄化装置における圧力損失と比較して小さくなる傾向がある。よって、ある運転状態のもとで実際に検出された排気浄化装置における圧力損失が、排気浄化装置が破損していなければ当該運転状態のもとで検出されるであろうと推定されるところの圧力損失と比較して小さければ、排気浄化装置に破損が生じていると判定することができる。
本発明は、上記の構成に加えて更に、前記タービンより上流の排気通路と前記コンプレッサより下流の吸気通路とを接続する高圧EGR通路と、前記高圧EGR通路に設けられ高圧EGR通路の流路断面積を変更する高圧EGR弁と、を備えた内燃機関のEGRシステムに適用することもできる。
このように構成された内燃機関のEGRシステムの場合、前記EGR制御手段は、内燃機関の運転状態が第2の所定の運転状態である場合に、少なくとも前記EGR弁を開弁方向に制御することで内燃機関からの排気の一部を吸気通路へ還流させる手段とすることができる。
すなわち、内燃機関の運転状態が第2の所定の運転状態である場合には、EGR通路を介して、又は、EGR通路及び高圧EGR通路を介して、排気の還流が行われる。
そして、EGR制御手段は、前記破損検出手段により前記排気浄化装置の破損が検出された場合は、内燃機関の運転状態が前記第2の所定の運転状態であっても、前記EGR弁を閉弁し、少なくとも前記EGR通路を介して行われる排気の還流を停止するとよい。
すなわち、排気浄化装置の破損が検出された時点での内燃機関の運転状態が、EGR通路を介して排気の還流を行うよう定められた運転状態であった場合には、EGR弁を閉弁し、EGR通路を介して行われている排気の還流を停止する。また、排気浄化装置の破損が検出された時点での内燃機関の運転状態が、EGR通路及び高圧EGR通路を介して排気の還流を行うよう定められた運転状態であった場合には、EGR弁のみを閉弁し、EGR通路を介して行われる排気の還流のみを停止するとともに、高圧EGR弁は閉じず、高圧EGR通路を介して行われる排気の還流は継続しても良い。或いは、EGR弁及び高圧EGR弁を閉弁し、EGR通路を介して行われる排気の還流及び高圧EGR通路を介して行われる排気の還流の両方を停止しても良い。
上記構成によれば、排気浄化装置の破損が検出された場合には、少なくとも、排気浄化装置より下流の排気通路から排気を取り出すように設けられるEGR通路を介して行われる排気の還流が停止される。従って、破損した排気浄化装置の破片が排気通路からEGR通路に流入したとしても、該破片がEGR通路を通過して吸気通路に流入することを抑制できる。したがって、破損した排気浄化装置の破片によってコンプレッサ等の吸気系や内燃機関に不具合が生じることを抑制できる。
本発明においては、排気浄化装置の破損が予測された場合、又は、排気浄化装置が破損する兆候を検出した場合に、少なくともEGR弁を閉弁してEGR通路を介して行われる排気の還流を停止するようにしても良い。詳細には、本発明の内燃機関のEGRシステムは、内燃機関の排気通路にタービンを有し且つ吸気通路にコンプレッサを有するターボチャージャと、前記タービンより下流の排気通路に設けられた排気浄化装置と、前記排気浄化装置より下流の排気通路と前記コンプレッサより上流の吸気通路とを接続するEGR通路と、前記EGR通路に設けられEGR通路の流路断面積を変更するEGR弁と、内燃機関の運転状態が所定の運転状態である場合に、前記EGR弁を開弁方向に制御することで内燃機関からの排気の一部を吸気通路へ還流させるEGR制御手段と、前記排気浄化装置の破損を予測及び/又は前記排気浄化装置が破損する兆候を検出する破損予測手段と、を
備え、前記EGR制御手段は、前記破損予測手段により前記排気浄化装置の破損が予測される場合及び/又は前記排気浄化装置が破損する兆候を検出した場合は、内燃機関の運転状態が前記所定の運転状態であっても、前記EGR弁を閉弁し、前記EGR通路を介して行われる排気の還流を停止することを特徴とする内燃機関のEGRシステムであっても良い。
この構成によれば、実際に排気浄化装置に破損が生じるのに先立って予めEGR弁を閉弁しておくことができる。従って、排気浄化装置が破損した場合に、排気浄化装置の破片がEGR通路を通過して吸気通路に流入することをより確実に抑制することができる。
また、上記構成において、前記排気浄化装置の温度を検出する温度検出手段を更に備え、前記破損予測手段は、前記温度検出手段によって検出される前記排気浄化装置の温度に基づいて前記排気浄化装置の破損を予測及び/又は前記排気浄化装置が破損する兆候を検出する手段とすることができる。
例えば、排気浄化装置の温度や、排気浄化装置の温度の履歴(時間変化)に基づいて、排気浄化装置の破損を予測したり、排気浄化装置が破損する兆候を検出したりすることができる。
また、上記構成において、前記排気浄化装置における圧力損失を検出する圧力損失検出手段を更に備え、前記破損予測手段は、前記圧力損失検出手段によって検出される圧力損失に基づいて前記排気浄化装置の破損を予測又は前記排気浄化装置が破損する兆候を検出する手段とすることもできる。
例えば、排気浄化装置の前後差圧や、排気浄化装置の前後差圧の履歴(時間変化)に基づいて、排気浄化装置の破損を予測したり、排気浄化装置が破損する兆候を検出したりすることができる。
このように構成される場合の本発明も、高圧EGR通路を備えたEGRシステムに適用することができる。詳細には、上記の構成に加えて更に、前記タービンより上流の排気通路と前記コンプレッサより下流の吸気通路とを接続する高圧EGR通路と、前記高圧EGR通路に設けられ高圧EGR通路の流路断面積を変更する高圧EGR弁と、を更に備え、前記EGR制御手段は、内燃機関の運転状態が第2の所定の運転状態である場合に、少なくとも前記EGR弁を開弁方向に制御することで内燃機関からの排気の一部を吸気通路へ還流させる手段であって、前記破損予測手段により前記排気浄化装置の破損が予測される場合及び/又は前記排気浄化装置が破損する兆候を検出した場合は、内燃機関の運転状態が前記第2の所定の運転状態であっても、前記EGR弁を閉弁し、少なくとも前記EGR通路を介して行われる排気の還流を停止するようにしても良い。
本発明により、排気浄化装置が破損した場合に、破損した排気浄化装置の破片がEGR通路を通過して吸気通路に流入することを抑制でき、ターボチャージャのコンプレッサ等を含む吸気系や内燃機関に不具合をもたらすことを抑制できる。
図1は、実施例1に係るEGRシステムを適用する内燃機関とその吸気系及び排気系の概略構成を示す図である。 図2は、実施例1における低圧EGR装置及び高圧EGR装置の基本制御マップを示す図である。 図3は、実施例1におけるEGR制御のルーチンを示すフローチャートである。
以下に図面を参照して、この発明を実施するための形態を例示的に詳しく説明する。本実施の携帯に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置等は、特定的な記載がない限りは、発明の技術的範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
図1は本実施例に係るEGRシステムを適用する内燃機関とその吸気系及び排気系の概略構成を示す図である。図1に示す内燃機関1は、4つの気筒2を有する水冷式の4サイクルディーゼルエンジンである。
内燃機関1には、吸気管3及び排気管4が接続されている。吸気管3には、吸気管3内を流れる吸気の流量を調節する第2吸気絞り弁9が設けられている。第2吸気絞り弁9は、電動アクチュエータにより開閉される。第2吸気絞り弁9より上流の吸気管3には、インタークーラ8が設けられている。
インタークーラ8より上流の吸気管3には、排気のエネルギを駆動源として作動するターボチャージャ5のコンプレッサハウジング5aが設けられている。コンプレッサハウジング5aより上流の吸気管3には、吸気管3内を流れる吸気の流量を調節する第1吸気絞り弁6が設けられている。
第1吸気絞り弁6は電動アクチュエータにより開閉される。第1吸気絞り弁6より上流の吸気管3には、吸気管3に流入する空気の流量に応じた信号を出力するエアフローメータ7が設けられている。エアフローメータ7により内燃機関1の吸入空気量が測定される。
一方、排気管4には、排気管4を流れる排気中に燃料を添加する燃料添加弁17が設けられている。燃料添加弁17より下流の排気管4には、ターボチャージャ5のタービンハウジング5bが設けられている。タービンハウジング5bより下流の排気管4には、排気浄化装置10が設けられている。
排気浄化装置10は、酸化触媒12と、酸化触媒12の後段にパティキュレートフィルタ(以下、フィルタという)13とを有している。フィルタ13には、吸蔵還元型NOx触媒(以下、NOx触媒という)が担持されている。フィルタ13は排気中のパティキュレートマター(以下、PMという)を捕集する。また、NOx触媒は、NOx触媒に流入する排気の酸素濃度が高い場合は排気中の窒素酸化物(NOx)を吸蔵し、NOx触媒に流入する排気の酸素濃度が低下した場合に吸蔵していたNOxを放出する。NOx触媒からNOxが放出される際、NOx触媒周囲の排気中に炭化水素(HC)や一酸化炭素(CO)等の還元成分が存在していれば、NOx触媒から放出されたNOxがN2等に還元される。
フィルタ13には、フィルタ13の上流側と下流側との圧力差を測定する差圧センサ11が取り付けられている。差圧センサ11により検出されるフィルタ13の前後差圧に基づいて、フィルタ13に堆積しているPMの量を推定することができる。
排気浄化装置10の直下流の排気管4には、排気浄化装置10から流出する排気の温度を測定する温度センサ18が設けられている。温度センサ18によって測定される排気の温度に基づいて、フィルタ13の温度を推定することができる。
排気浄化装置10より下流の排気管4には、排気管4内を流れる排気の流量を調節する排気絞り弁19が設けられている。排気絞り弁19は電動アクチュエータにより開閉される。
内燃機関1には、排気管4内を流れる排気の一部を低圧で吸気管3へ還流させる低圧EGR装置30が備えられている。低圧EGR装置30は、低圧EGR通路31、低圧EGR弁32、及び低圧EGRクーラ33を備えて構成されている。
低圧EGR通路31は、排気絞り弁19より下流の排気管4と、コンプレッサハウジング5aよりも上流且つ第1吸気絞り弁6より下流の吸気管3と、を接続する通路である。低圧EGR通路31を通って排気が低圧で吸気管3へ還流する。本実施例では、低圧EGR通路31を通って吸気管3へ還流する排気を「低圧EGRガス」と称している。
低圧EGR弁32は、低圧EGR通路31の流路断面積を変更することにより、低圧EGR通路31を流れる低圧EGRガスの量を調節する。低圧EGRクーラ33は、低圧EGRクーラ33を通過する低圧EGRガスと内燃機関1の冷却水との間で熱交換を行わせることで、低圧EGRガスの温度を低下させる。
また、内燃機関1には、排気管4内を流れる排気の一部を高圧で吸気管3へ還流させる高圧EGR装置40が備えられている。高圧EGR装置40は、高圧EGR通路41、高圧EGR弁42、及び高圧EGRクーラ43を備えて構成されている。
高圧EGR通路41は、タービンハウジング5bより上流側の排気管4と、第2吸気絞り弁9より下流の吸気管3と、を接続する通路である。高圧EGR通路41を通って排気が高圧で吸気管3へ還流する。本実施例では、高圧EGR通路41を通って吸気管3へ還流する排気を「高圧EGRガス」と称している。
高圧EGR弁42は、高圧EGR通路41の流路断面積を変更することにより、高圧EGR通路41を流れる高圧EGRガスの量を調節する。高圧EGRクーラ43は、高圧EGRクーラ43を通過する高圧EGRガスと内燃機関1の冷却水との間で熱交換を行わせることで、高圧EGRガスの温度を低下させる。
以上説明したように構成された内燃機関1には、内燃機関1を制御するための電子制御ユニットであるECU20が併設されている。ECU20は、内燃機関1の運転条件や運転者の要求に応じて内燃機関1の運転状態を制御するコンピュータである。
ECU20には、上記差圧センサ11及び温度センサ18の他、運転者がアクセルペダル14を踏み込んだ量に応じた電気信号を出力するアクセル開度センサ15、及びクランクポジションセンサ16が電気配線を介して接続され、これら各種センサの出力信号がECU20に入力されるようになっている。アクセル開度センサ15からの出力に基づいて機関負荷を算出することができる。また、クランクポジションセンサ16からの出力に基づいて機関回転数を算出することができる。
また、ECU20には、第1吸気絞り弁6、第2吸気絞り弁9、排気絞り弁19、低圧EGR弁32、高圧EGR弁42、及び燃料添加弁17が電気配線を介して接続されており、ECU20によりこれらの機器が制御される。
ここで、本実施例において低圧EGR装置30及び高圧EGR装置40を用いて行われる排気の還流について説明する。低圧EGR装置30によって好適に排気の還流を行うことが可能な内燃機関の運転条件と、高圧EGR装置40によって好適に排気の還流を行う
ことが可能な内燃機関の運転条件とが、それぞれ予め実験等により求められている。本実施例では、内燃機関の運転状態に応じて低圧EGR装置30と高圧EGR装置40とを切り替えて、又は併用して排気の還流を行うようにしている。
図2は、内燃機関1の運転状態の領域毎に定められた、低圧EGR装置30及び高圧EGR装置40の基本制御マップを示した図である。図2の横軸は内燃機関1の機関回転数を表し、縦軸は内燃機関1の燃料噴射量を表している。燃料噴射量は内燃機関1の機関負荷を代表するパラメータである。
図2において「HPL」と表示された、内燃機関1の運転状態が低負荷且つ低回転の領域(以下、HPLEGR領域という)では、高圧EGR装置40によって排気の還流が行われる。図2において「MIX」と表示された、内燃機関1の運転状態が中負荷又は中回転の領域(以下、MIXEGR領域という)では、高圧EGR装置40及び低圧EGR装置30が併用されて排気の還流が行われる。図2において「LPL」と表示された、内燃機関1の運転状態が高負荷又は高回転の領域(以下、LPLEGR領域という)では、低圧EGR装置30によって排気の還流が行われる。LPLEGR領域より高回転側又は高負荷側の領域においては、排気の還流は行われない。
また、上記各領域において、内燃機関1の運転状態に応じた目標EGR率が達成されるように、低圧EGR弁32の開度の基本値(以下「基本低圧EGR弁開度」とも言う)及び高圧EGR弁42の開度の基本値(以下「基本高圧EGR弁開度」とも言う)が設定されている。ECU20は内燃機関1の運転状態に応じて、前記設定された基本低圧EGR弁開度及び基本高圧EGR弁開度を読み込む。そして、低圧EGR弁32の開度が基本低圧EGR弁開度となるように低圧EGR弁32を制御するとともに、高圧EGR弁42の開度が基本高圧EGR弁開度となるように高圧EGR弁42を制御する。
このように、内燃機関1の運転状態に応じて高圧EGR装置40と低圧EGR装置30とを切り替えて、或いは併用して排気の還流を行うことによって、内燃機関1の広範な運転領域において排気の還流を行うことができる。これにより、内燃機関1の広範な運転領域において内燃機関1からのNOxの排出量を低減することが可能になる。
また、本実施例では、低圧EGR弁32の開度を全開にしてもEGR率が目標EGR率に達しない場合に、第1吸気絞り弁6を閉弁側に制御する。第1吸気絞り弁6を閉弁側に制御することによって、低圧EGR通路31の上流側と下流側との差圧が上昇するので、低圧EGRガス量を増大させることができる。第1吸気絞り弁6の動作環境は比較的低温であるため、第1吸気絞り弁6の開度を高い精度で制御することが可能である。
ところで、フィルタ13に対してフィルタ13に堆積したPMを酸化除去する処理(以下、再生処理という)が行われた場合や、急加速等により内燃機関からの排気の温度が急激に上昇した場合等において、フィルタ13においてPMの酸化反応が局所的に急激に進行してフィルタ13の温度が局所的に急上昇することがある。フィルタの温度が局所的に急上昇すると、温度が急上昇した箇所とその周囲との間で熱膨張の度合いに差が生じて、フィルタ13が割れる等の破損が発生する場合がある。フィルタ13にこのような破損が生じると、最悪の場合フィルタ13の一部が欠けて、その破片がフィルタ13から脱落する虞がある。
そのため、低圧EGR通路31を介して排気の還流が行われている時に、換言すると、内燃機関1の運転状態が図2のLPL領域又はMIX領域に属する運転状態である時に、フィルタ13が破損した場合、破損したフィルタ13の破片が低圧EGR通路31を通って吸気管3に流入し、コンプレッサハウジング5a内のコンプレッサやインタークーラ8
等の吸気系や内燃機関1にダメージを与える虞があった。
そこで、本実施例では、フィルタ13が破損しているか否かを判定し、フィルタ13が破損していると判定された場合には、内燃機関1の運転状態が図2のLPL領域又はMIX領域に属する運転状態であっても、低圧EGR弁32を閉弁し、低圧EGR装置30による排気の還流を停止するようにしている。これにより、フィルタ13が破損した場合に破損したフィルタ13の破片が低圧EGR通路31に流入する可能性のある状況においても、低圧EGR弁32が閉弁されることにより、フィルタ13の破片が低圧EGR通路31を通って吸気管3に流入することを抑制できる。従って、吸気系や内燃機関1にダメージを与えることを抑制できる。
以上説明したような、フィルタ13の破損状態に応じたEGR制御について、図3のフローチャートに基づいて説明する。図3は、本実施例におけるフィルタ13の破損状態に応じたEGR制御のルーチンを示すフローチャートである。このルーチンは繰り返し実行される。
まず、ステップS101において、ECU20は、内燃機関1の運転状態を検出する。具体的には、アクセル開度センサ15からの出力に基づいて内燃機関1の機関負荷を算出するとともに、クランクポジションセンサ16からの出力に基づいて内燃機関1の機関回転数を算出する。
次に、ステップS102において、ECU20は、ステップS101において検出した内燃機関1の運転状態に応じた基本高圧EGR弁開度及び基本低圧EGR弁開度を求める。具体的には、内燃機関1の機関負荷及び機関回転数に応じて基本高圧EGR弁開度及び基本低圧EGR弁開度を定める関数又はマップ等の関係に基づいて求める。機関負荷及び機関回転数と基本高圧EGR弁開度との関係、並びに、機関負荷及び機関回転数と基本低圧EGR弁開度との関係は、予め実験等により求められる。
次に、ステップS103において、ECU20は、高圧EGR弁42の開度がステップS102において求めた基本高圧EGR弁開度となるように高圧EGR弁42を制御するとともに、低圧EGR弁32の開度がステップS102において求めた基本低圧EGR弁開度となるように低圧EGR弁32を制御する。
次に、ステップS104において、ECU20は、フィルタ13の温度Tを求める。具体的には、温度センサ18によって検出される排気浄化装置10直下流の排気の温度に基づいてフィルタ13の温度Tを推定する。
次に、ステップS105において、ECU20は、フィルタ13の圧力損失Pを求める。具体的には、差圧センサ11によってフィルタ13の前後差圧を測定する。
次に、ステップS106において、ECU20は、フィルタ13が破損していないと仮定した場合にフィルタ13において生じると想定される圧力損失Peを求める。具体的には、エアフローメータ7によって検出される吸入空気量、前回フィルタ13の再生処理を実施してからの運転時間、及び吸気のEGR率等に応じて破損が生じていない場合のフィルタ13における圧力損失Peを算出する関数又はマップに基づいて求める。この関数又はマップは予め実験等により求められる。
次に、ステップS107において、ECU20は、フィルタ13が破損しているか否かを判定する。具体的には、ステップS104で求めたフィルタ13の温度Tが所定温度T0を超えている場合、及び/又は、ステップS105で求めたフィルタ13の圧力損失の
実測値PがステップS106で求めた破損していない場合のフィルタ13の圧力損失の推定値Peを下回っている場合に、フィルタ13は破損していると判定する。ここで、所定温度T0はフィルタ13が過昇温する虞がある温度であり、予め実験等により求められる。
ステップS107においてフィルタ13は破損していると判定された場合、ECU20はステップS108に進み、低圧EGR弁32を閉弁して低圧EGR装置30による排気の還流を停止する。そして、ステップS109に進み、フィルタ13の破損を運転者に知らせる警告灯を点灯させ、本ルーチンの実行を一旦終了する。
一方、ステップS107においてフィルタ13は破損していないと判定された場合は、ECU20は本ルーチンの実行を一旦終了し、通常通りのEGR制御を継続する。
なお、以上述べた実施の形態は本発明を説明するための一例であって、本発明の本旨を逸脱しない範囲内において上記の実施形態には種々の変更を加え得る。例えば、上記実施例では高圧EGR装置40及び低圧EGR装置30を備えたEGRシステムに本発明を適用した実施例を説明したが、低圧EGR装置30のみを備えたEGRシステムに本発明を適用することもできる。その場合、内燃機関1の運転状態が、低圧EGR装置30を用いて排気の還流が行われる運転領域に属する運転状態である場合においても、フィルタ13の破損が検出されたときには、低圧EGR弁32を閉弁して低圧EGR装置30による排気の還流を停止する。
また、上記実施例では、フィルタ13の破損が検出された場合に低圧EGR装置30による排気の還流を停止するようにしているが、フィルタ13の温度や前後差圧、それらの履歴等に基づいてフィルタ13の破損を予測し、フィルタ13の破損が予測される場合に、或いはフィルタ13が破損する兆候を検出した場合に、低圧EGR装置30による排気の還流を停止するようにしてもよい。
また、本実施例では排気浄化装置10より下流且つ低圧EGR通路31の分岐箇所より上流の排気管4に排気絞り弁19を配置した構成を採用しているが、排気絞り弁の位置は低圧EGR通路31の分岐箇所より下流の排気管4であってもよい。この場合、排気絞り弁を絞ることによって低圧EGR通路31の上流側と下流側の差圧を上昇させ、低圧EGRガス量を増大させることができる。
また、低圧EGR通路31における排気管4との接続箇所の近傍に網を設けてもよい。こうすることによって、フィルタ13が破損した場合にフィルタ13の破片が低圧EGR通路31に流入することが抑制されるので、破片が吸気系や内燃機関1に流入することをより確実に抑制することも可能になる。
また、フィルタ13が破損した場合には、排気絞り弁を開弁するようにしても良い。これにより破損したフィルタ13の破片によって排気絞り弁が閉塞することを抑制できる。
1 内燃機関
2 気筒
3 吸気管
4 排気管
5 ターボチャージャ
5a コンプレッサハウジング
5b タービンハウジング
6 第1吸気絞り弁
7 エアフローメータ
8 インタークーラ
9 第2吸気絞り弁
10 排気浄化装置
11 差圧センサ
12 酸化触媒
13 フィルタ
14 アクセルペダル
15 アクセル開度センサ
16 クランクポジションセンサ
17 燃料添加弁
18 温度センサ
19 排気絞り弁
20 ECU
30 低圧EGR装置
31 低圧EGR通路
32 低圧EGR弁
33 低圧EGRクーラ
40 高圧EGR装置
41 高圧EGR通路
42 高圧EGR弁
43 高圧EGRクーラ

Claims (8)

  1. 内燃機関の排気通路にタービンを有し且つ吸気通路にコンプレッサを有するターボチャージャと、
    前記タービンより下流の排気通路に設けられた排気浄化装置と、
    前記排気浄化装置より下流の排気通路と前記コンプレッサより上流の吸気通路とを接続するEGR通路と、
    前記EGR通路に設けられEGR通路の流路断面積を変更するEGR弁と、
    内燃機関の運転状態が所定の運転状態である場合に、前記EGR弁を開弁方向に制御することで内燃機関からの排気の一部を吸気通路へ還流させるEGR制御手段と、
    前記排気浄化装置の破損を検出する破損検出手段と、
    を備え、
    前記EGR制御手段は、前記破損検出手段により前記排気浄化装置の破損が検出された場合は、内燃機関の運転状態が前記所定の運転状態であっても、前記EGR弁を閉弁し、前記EGR通路を介して行われる排気の還流を停止することを特徴とする内燃機関のEGRシステム。
  2. 請求項1に記載の内燃機関のEGRシステムにおいて、
    前記排気浄化装置の温度を検出する温度検出手段を更に備え、
    前記破損検出手段は、前記温度検出手段によって検出される温度が所定の温度より高い場合に、前記排気浄化装置が破損していると判定することを特徴とする内燃機関のEGRシステム。
  3. 請求項1に記載の内燃機関のEGRシステムにおいて、
    前記排気浄化装置における圧力損失を検出する圧力損失検出手段と、
    前記排気浄化装置に破損が生じていないと仮定した場合に想定される前記排気浄化装置における圧力損失を推定する正常時圧力損失推定手段と、
    を更に備え、
    前記破損検出手段は、前記圧力損失検出手段によって検出される圧力損失が前記正常時圧力損失推定手段によって推定される圧力損失より小さい場合に、前記排気浄化装置が破損していると判定することを特徴とする内燃機関のEGRシステム。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の内燃機関のEGRシステムにおいて、
    前記タービンより上流の排気通路と前記コンプレッサより下流の吸気通路とを接続する高圧EGR通路と、
    前記高圧EGR通路に設けられ高圧EGR通路の流路断面積を変更する高圧EGR弁と、
    を更に備え、
    前記EGR制御手段は、内燃機関の運転状態が第2の所定の運転状態である場合に、少なくとも前記EGR弁を開弁方向に制御することで内燃機関からの排気の一部を吸気通路へ還流させる手段であって、前記破損検出手段により前記排気浄化装置の破損が検出された場合は、内燃機関の運転状態が前記第2の所定の運転状態であっても、前記EGR弁を閉弁し、少なくとも前記EGR通路を介して行われる排気の還流を停止することを特徴とする内燃機関のEGRシステム。
  5. 内燃機関の排気通路にタービンを有し且つ吸気通路にコンプレッサを有するターボチャージャと、
    前記タービンより下流の排気通路に設けられた排気浄化装置と、
    前記排気浄化装置より下流の排気通路と前記コンプレッサより上流の吸気通路とを接続するEGR通路と、
    前記EGR通路に設けられEGR通路の流路断面積を変更するEGR弁と、
    内燃機関の運転状態が所定の運転状態である場合に、前記EGR弁を開弁方向に制御することで内燃機関からの排気の一部を吸気通路へ還流させるEGR制御手段と、
    前記排気浄化装置の破損を予測及び/又は前記排気浄化装置が破損する兆候を検出する破損予測手段と、
    を備え、
    前記EGR制御手段は、前記破損予測手段により前記排気浄化装置の破損が予測される場合及び/又は前記排気浄化装置が破損する兆候を検出した場合は、内燃機関の運転状態が前記所定の運転状態であっても、前記EGR弁を閉弁し、前記EGR通路を介して行われる排気の還流を停止することを特徴とする内燃機関のEGRシステム。
  6. 請求項5に記載の内燃機関のEGRシステムにおいて、
    前記排気浄化装置の温度を検出する温度検出手段を更に備え、
    前記破損予測手段は、前記温度検出手段によって検出される前記排気浄化装置の温度に基づいて前記排気浄化装置の破損を予測及び/又は前記排気浄化装置が破損する兆候を検出することを特徴とする内燃機関のEGRシステム。
  7. 請求項5に記載の内燃機関のEGRシステムにおいて、
    前記排気浄化装置における圧力損失を検出する圧力損失検出手段を更に備え、
    前記破損予測手段は、前記圧力損失検出手段によって検出される圧力損失に基づいて前記排気浄化装置の破損を予測及び/又は前記排気浄化装置が破損する兆候を検出することを特徴とする内燃機関のEGRシステム。
  8. 請求項5から7のいずれか1項に記載の内燃機関のEGRシステムにおいて、
    前記タービンより上流の排気通路と前記コンプレッサより下流の吸気通路とを接続する高圧EGR通路と、
    前記高圧EGR通路に設けられ高圧EGR通路の流路断面積を変更する高圧EGR弁と、
    を更に備え、
    前記EGR制御手段は、内燃機関の運転状態が第2の所定の運転状態である場合に、少なくとも前記EGR弁を開弁方向に制御することで内燃機関からの排気の一部を吸気通路へ還流させる手段であって、前記破損予測手段により前記排気浄化装置の破損が予測される場合及び/又は前記排気浄化装置が破損する兆候を検出した場合は、内燃機関の運転状態が前記第2の所定の運転状態であっても、前記EGR弁を閉弁し、少なくとも前記EGR通路を介して行われる排気の還流を停止することを特徴とする内燃機関のEGRシステム。
JP2009519134A 2006-07-14 2007-07-12 内燃機関のegrシステム Expired - Fee Related JP4737335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009519134A JP4737335B2 (ja) 2006-07-14 2007-07-12 内燃機関のegrシステム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006193916 2006-07-14
JP2006193916 2006-07-14
JP2009519134A JP4737335B2 (ja) 2006-07-14 2007-07-12 内燃機関のegrシステム
PCT/JP2007/064289 WO2008007808A1 (en) 2006-07-14 2007-07-12 Exhaust gas recirculation system of internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009542977A true JP2009542977A (ja) 2009-12-03
JP4737335B2 JP4737335B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=38457863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009519134A Expired - Fee Related JP4737335B2 (ja) 2006-07-14 2007-07-12 内燃機関のegrシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8234866B2 (ja)
EP (1) EP2049786B1 (ja)
JP (1) JP4737335B2 (ja)
CN (1) CN101490399B (ja)
DE (1) DE602007009118D1 (ja)
WO (1) WO2008007808A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008267159A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関の排出ガス浄化装置
JP2013501869A (ja) * 2009-08-08 2013-01-17 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 内燃機関

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2928182A3 (fr) * 2008-02-28 2009-09-04 Renault Sas Procede de controle du debit d'air d'un moteur automobile diesel suralimente par turbocompresseur et dispositif correspondant.
US20090249783A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 General Electric Company Locomotive Engine Exhaust Gas Recirculation System and Method
US9062633B2 (en) * 2009-08-01 2015-06-23 Electro-Motive Diesel, Inc. Pressure balanced exhaust gas recirculation assembly for a locomotive two-stroke uniflow scavenged diesel engine
FR2949507B1 (fr) * 2009-08-25 2015-06-26 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de detection d'une defaillance d'un filtre a particules et protection d'un moteur thermique
FR2952969A1 (fr) * 2009-11-25 2011-05-27 Renault Sa Moteur a combustion interne comportant un circuit de recirculation partielle des gaz d'echappement a basse pression et procede de commande
FR2963640B1 (fr) * 2010-08-05 2014-05-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de motorisation
JP5811822B2 (ja) * 2011-12-12 2015-11-11 いすゞ自動車株式会社 ディーゼルエンジンの排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP5843014B2 (ja) 2012-07-18 2016-01-13 日産自動車株式会社 内燃機関
DE102012022154A1 (de) * 2012-11-10 2014-05-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mit Hochdruck und Niederdruck-Abgasrückführung
US9617933B2 (en) * 2015-08-03 2017-04-11 Borgwarner Inc. Low pressure EGR control using throttling
JP7447823B2 (ja) * 2021-01-07 2024-03-12 トヨタ自動車株式会社 エンジン制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005517112A (ja) * 2001-12-06 2005-06-09 エスティーティー エムテック エービー 排気ガス浄化デバイス
JP2006002736A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Toyota Motor Corp パティキュレートフィルタ異常判定方法
JP2007092755A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Ford Global Technologies Llc 排出ガス再循環装置を持つエンジンの制御装置及び制御方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4308894A1 (de) * 1993-03-19 1994-09-22 Siemens Ag Verfahren zur Überprüfung der Konvertierung eines Katalysators
JP3421958B2 (ja) 1995-09-22 2003-06-30 日野自動車株式会社 ターボチャージャ付エンジンの排ガス浄化装置
AT4789U1 (de) * 2000-03-23 2001-11-26 Avl List Gmbh Brennkraftmaschine, vorzugsweise mit einem abgasturbolader
US6823665B2 (en) * 2000-07-24 2004-11-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device
JP2002371827A (ja) 2001-06-18 2002-12-26 Denso Corp エンジン用排気浄化装置
JP4000987B2 (ja) 2002-10-29 2007-10-31 三菱ふそうトラック・バス株式会社 圧縮着火式内燃機関
JP4363211B2 (ja) 2004-02-12 2009-11-11 株式会社デンソー 内燃機関の排気浄化装置の異常検出装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005517112A (ja) * 2001-12-06 2005-06-09 エスティーティー エムテック エービー 排気ガス浄化デバイス
JP2006002736A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Toyota Motor Corp パティキュレートフィルタ異常判定方法
JP2007092755A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Ford Global Technologies Llc 排出ガス再循環装置を持つエンジンの制御装置及び制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008267159A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関の排出ガス浄化装置
JP2013501869A (ja) * 2009-08-08 2013-01-17 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
EP2049786B1 (en) 2010-09-08
DE602007009118D1 (de) 2010-10-21
WO2008007808A1 (en) 2008-01-17
US8234866B2 (en) 2012-08-07
JP4737335B2 (ja) 2011-07-27
US20110048001A1 (en) 2011-03-03
EP2049786A1 (en) 2009-04-22
CN101490399B (zh) 2012-02-29
CN101490399A (zh) 2009-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4737335B2 (ja) 内燃機関のegrシステム
JP4333725B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
EP2032831B1 (en) Exhaust gas recirculation device of internal combustion engine, and control method thereof
JP4240101B2 (ja) 内燃機関のegrシステム
JP2008002351A (ja) 内燃機関の排気還流装置
WO2012077316A1 (ja) Egrバルブ作動可否判定方法及び装置
JP4736931B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP4893383B2 (ja) 内燃機関の排気再循環装置
JP4941458B2 (ja) 内燃機関の故障診断装置
JP4736978B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP4742970B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP4978513B2 (ja) エンジンのガス漏れ検出装置
JP5240514B2 (ja) エンジンの排気還流装置
JP2014101812A (ja) エンジンの排気環流装置
JP2007291975A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP4682931B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2009174349A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008309052A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2007303433A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2008002350A (ja) 内燃機関の排気還流装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110418

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4737335

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees