JP2009542633A - ピロロピリミジノン誘導体の塩およびその製造方法 - Google Patents

ピロロピリミジノン誘導体の塩およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009542633A
JP2009542633A JP2009517991A JP2009517991A JP2009542633A JP 2009542633 A JP2009542633 A JP 2009542633A JP 2009517991 A JP2009517991 A JP 2009517991A JP 2009517991 A JP2009517991 A JP 2009517991A JP 2009542633 A JP2009542633 A JP 2009542633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
mixed
derivative represented
pyrrolopyrimidinone derivative
acetone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009517991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5268902B2 (ja
Inventor
ジェ スン キム
ナム ホー キム
ジン ユン リー
ナム キュー リー
ユン ジュン リー
ウー ジェ ジャン
ウォン ノ ユン
ジュン ギョ オー
ジン ヒュン スン
キー アン ウム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Chemicals Co Ltd
Original Assignee
SK Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020060062048A external-priority patent/KR20080003604A/ko
Priority claimed from KR1020060062043A external-priority patent/KR20080003601A/ko
Priority claimed from KR1020060062042A external-priority patent/KR20080003600A/ko
Priority claimed from KR1020060062040A external-priority patent/KR20080003599A/ko
Priority claimed from KR1020060062046A external-priority patent/KR20080003602A/ko
Application filed by SK Chemicals Co Ltd filed Critical SK Chemicals Co Ltd
Publication of JP2009542633A publication Critical patent/JP2009542633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5268902B2 publication Critical patent/JP5268902B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

本発明は、優れたPDE−5阻害活性を有するピロロピリミジノン誘導体の塩およびその製造方法に関する。更に詳しくは、本発明は、ピロロピリミジノン誘導体と、ゲンチシン酸、マレイン酸、クエン酸、フマルさんおよび酒石酸の中から選択される酸を反応して製造される結晶性酸付加塩に関する。ピロロピリミジノン誘導体の塩は、吸湿性がなく、長期貯蔵安定性、光安定性および熱安定性が優れ、製剤に適合し、PDE−5阻害活性が優れており、勃起障害、肺動脈高血圧、慢性閉塞性肺疾患、前立腺肥大症および下部尿路疾患の治療および予防に有効である。
【選択図】なし

Description

本発明は、PDE−5阻害作用に効果的なピロロピリミジノン誘導体の塩、およびその製造方法に関する。
大韓民国特許第358083号には、PDE−5に対して良好な阻害活性を有するピロロピリミジノン誘導体、その製造方法、製造に使用される中間化合物、および勃起障害、肺動脈高血圧、慢性閉塞性肺疾患、前立腺肥大症および下部尿路疾患の予防および治療のための用途を開示している。
大韓民国特許第358083号に開示されたピロロピリミジノン誘導体のうち、下記式1で表される5−エチル−2−{5−[4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イルスルホニル]−2−n−プロポキシフェニル}−7−n−プロピル−l−3,5−ジヒドロ−4H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−4−オン(以下、“SK−3530”)は、他のPDEsよりも優れた選択的阻害作用を有するPDE−5であり、臨床前段階を通過した後、勃起障害を治療するために臨床試験中にある。
Figure 2009542633
SK−3530二塩酸塩(2HCl)は、臨床前および臨床段階を通して研究中にある。
SK−3530二塩酸塩は、溶解度が良好であり、薬剤学的製剤において安定化させることが容易である。しかし、次のような短所がある。
第1に、SK−3530二塩酸塩は吸湿性であるため、大気からの水分を容易に吸収し、水分含量が高くなると変色してしまう。そして、このような吸収性により、無水溶媒条件と乾燥した大気条件が安定した製品を得るために必要である。
第2に、SK−3530二塩酸塩は、室温で非常に不安定であるため、室温より低い温度を保たなければならない。特に、SK−3530二塩酸塩は、熱や光により変化し易いため、熱や光に長期間さらされると様々な不純物が生成される。
第3に、SK−3530二塩酸塩は、その腐食性により打錠時にパンチを腐食した。これは、SK−3530二塩酸塩が、安定した結晶性の酸付加塩または水和物形態ではなく、単純な無定形塩であるためである。従って、比較的弱いイオン結合特性を有する2つの塩酸基の一つは、深刻な条件下で分子を離脱させる。
前述したとおり、SK−3530二塩酸塩は、薬剤学的製剤において十分な安定性を与えることができる。しかし、化合物自体の物理化学的特性および安定性により、追加的な技術と費用が必要である。
大韓民国特許第358083号
本発明の目的は、薬学的に許容可能な塩に必要な物理的および化学的条件を充足させるSK−3530塩を提供することにある。
本発明の別の目的は、SK−3530遊離塩基と特定の酸を反応させることで、物理的および化学的条件を充足させるSK−3530塩の製造方法を提供することにある。
本発明のまた別の目的は、有効成分として前記SK−353の塩を含有する勃起障害、肺動脈高血圧、慢性閉塞性肺疾患、前立腺肥大症および下部尿路疾患の治療および予防用医薬組成物を提供することにある。
本発明者らは、前述したSK−3530二塩酸塩の問題を解決するために様々な研究を行った。その結果、SK−3530が、塩酸塩の代わりに、ゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩またはヘミ酒石酸塩(hemitartrate)の酸付加塩として製造される場合、薬剤学的製剤を安定させるSK−3530の結晶性酸付加塩が得られることを発見した。
SK−3530遊離塩基と、ゲンチシン酸塩、マレイン酸、クエン酸、フマル酸および酒石酸の中から選択される薬剤学的に許容可能な酸と反応させることにより、本発明者らは、温度、水分および光に対して十分な安定性を有する新しい酸塩を製造した。従って、十分な安定性を有し、薬剤学的製剤に容易に適用することができるSK−3530の新規の結晶性酸付加塩を製造することにより、本発明を完成するに至った。
以下、本発明についてさらに詳しく説明する。
本発明は、安定性と薬効が優れている下記式1で表されるSK−3530のゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩およびヘミ酒石酸塩のような5つの非吸湿性の薬剤学的に許容可能な塩を提供する。また、これらは、生理的に適切な時間に最高血中濃度を表し、勃起障害、脈動脈高血圧、慢性閉塞性肺疾患、前立腺肥大症および下部尿路疾患の治療および予防に有用である。
Figure 2009542633
更に、本発明は、前記式1で表されるSK−3530遊離塩基と、ゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩および酒石酸塩の中から選択される薬剤学的に許容可能な塩を反応させる工程を含むSK−3530塩の製造方法を提供する。
本発明によるSK−3530の結晶性酸付加塩の製造方法は、
ゲンチシン酸、マレイン酸、クエン酸、フマル酸および酒石酸の中から選択される酸を溶解または懸濁して、酸溶液を製造する工程と、
前記酸溶液とSK−3530遊離塩基を混合する工程と、
前記混合液を攪拌して得られた固体をろ過、洗浄および乾燥して、結晶性酸付加塩を得る工程と、
を含む。
本発明によるSK−3530の結晶性酸付加塩の製造において、SK−3530遊離塩基と酸の混合物を製造する際、ゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩および酒石酸塩の中から選択される薬剤学的に許容可能な酸をSK−3530遊離塩基に添加するか、または、SK−3530遊離塩基を前記酸に添加する。
以下、本発明による製造方法を各工程について詳しく説明する。
酸溶液を製造する第1工程において、酸の濃度の調節が重要である。好ましくは、前記酸の濃度は、結晶化を効率的に促進するために、1〜30質量%範囲内で調節される。
SK−3530遊離塩基と酸の混合物を製造する第2工程において、前記酸は、DK−3530に対して0.5〜3.0当量比の含量で使用されることが好ましい。前記混合物を使用する場合、前記酸をSK−3530遊離塩基に添加するか、SK−3530遊離塩基を前記酸に添加する。SK−3530遊離塩基を固体状態または適切な反応溶媒に溶解させて添加する。さらに詳しくは、固体状態または適切な溶媒に溶解されたSK−3530遊離塩基を酸溶液に添加して、混合物を製造することができる。また別の方法としては、固体状態のSK−3530または適切な溶媒に溶解されたSK−3530遊離塩基に、酸溶液を添加することができる。
第2および第3工程において、水または通常使用される有機溶媒が反応溶媒として使用される。特に、水またはアセトン、メタノール、エタノール、イソプロパノールおよびアセトニトリルおよびこれらの混合の中から選択される有機溶媒を使用することが好ましい。
第3工程において、結晶性酸付加塩は、−30〜50℃、好ましくは0〜30℃、さらに好ましくは15〜25℃の室温周辺で形成される。
本発明により提供される前記式1で表されるSK−3530のゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩およびヘミ酒石酸塩は、薬剤学的に許容可能な塩として要求される次の5つの物理化学的条件、(1)低吸湿性、(2)適正な溶解度、(3)錠剤の接着性が小さい、(4)優れた安定性、(5)量産の便宜性を全て充足する。
従って、本発明は、有効成分として前記式1で表されるSK−3530のゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩またはヘミ酒石酸塩を含有する勃起障害治療用医薬組成物を含む。
本発明による前記医薬組成物は、経口または非経口で投与され、通常の医薬製剤の形態に剤形され得る。通常使用される充填剤、増量剤、結合剤、湿潤剤、崩壊剤、界面活性剤などの希釈剤または賦形剤が製剤化に使用される。経口投与のための固形製剤には、錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤およびカプセル剤が含まれる。これらの固形製剤は、少なくとも1つの賦形剤、例えば、澱粉、スクロースまたはラクトース、ゼラチンなどを有効成分と混ぜて製造される。また、単純な賦形剤以外に、ステアリン酸マグネシウムおよびタルクのような潤滑油が使用される。経口投与のための液状製剤としては、懸濁剤、内用液剤、乳剤およびシロップ剤が含まれる。通常用いられる水、流動パラフィンのような単純希釈剤以外に、様々な賦形剤、例えば、湿潤剤、甘味剤、芳香剤、保存剤などが使用され得る。非経口投与のための製剤には、滅菌された水溶液、非水溶性製剤、懸濁剤、乳剤、凍結乾燥製剤および坐薬が含まれる。非水溶性製剤および懸濁剤としては、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オリーブオイルのような植物性油、エチルオレートのような注射可能なエステルなどを用いることができる。坐薬の基剤としては、ウィテップゾール(Witepsol)、マクロゴール、ツイーン(Tween)61、カカオ脂、ラウリン脂、グリセロゼラチンなどを用いることができる。
本発明による医薬組成物の投与量は、患者の年齢、体重、性別、投与経路、病態および病気の重症度によって変動し得る。SK‐3530の効果的な投与量は、SK‐3530遊離塩基の質量を基にして10.0〜200.0mg、好ましくは20〜150mgである。
本発明の実用的で現在好ましい実施形態を下記例に例示するが、当業者が本発明を考慮して、本発明の精神および範囲内で修正および改善をし得ることは言うまでもない。
実施例1:SK‐3530ゲンチシン酸塩の製造
Figure 2009542633
ゲンチシン酸2.44gをアセトン100mLに溶解して、室温で攪拌した。SK−3530遊離塩基8.0gをアセトン100mLに溶解して、前記ゲンチシン酸溶液に徐々に添加した。前記混合液を1時間室温で攪拌して、生成された固体をろ過し、アセトン20mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物7.96g(収率:77.1%)を得た。
1H-NMR (300MHz, DMSO-d6) δ (ppm) 11.70 (s, 1H), 7.89 (d, 1H), 7.80 (d.d., 1H), 7.38 (d, 1H), 7.31 (s, 1H), 7.14 (d, 1H), 6.87 (d.d., 1H), 6.71 (d, 1H), 4.37 (q, 2H), 4.12 (t, 2H), 3.47 (t, 2H), 2.95 (m, 4H), 2.66 (m, 4H), 2.59〜2.48 (m, 4H), 1.77〜1.59 (m, 4H), 1.35 (t, 3H), 0.96 (t, 3H), 0.92 (t, 3H)
実施例2:SK−3530ゲンチシン酸塩の製造
ゲンチシン酸2.44gをアセトン100mLに溶解して、室温で攪拌した。SK−3530遊離塩基8.0gを前記ゲンチシン酸溶液に徐々に添加した。前記混合液を1時間室温で攪拌して、生成された固体をろ過し、アセトン20mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物を得た。
実施例3:SK−3530ゲンチシン酸塩の製造
SK−3530遊離塩基200mgをアセトン1mLに懸濁して、室温で攪拌した。ゲンチシン酸61mgをアセトン(1mL)と水(2mL)の混合溶媒に溶解して、SK−3530遊離塩基溶液に徐々に添加した。前記混合液を30分間室温で攪拌して、水12mLを添加した後、さらに30分間攪拌した。生成された固体をろ過して、水10mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物249mg(収率:96.5%)を得た。
実施例4:SK−3530ゲンチシン酸塩含有錠剤の製剤
無水第二リン酸カルシウム(315g)を微結晶セルロース(525g、90μm)と混合して、ドラムに移した。次に、SK−3530ゲンチシン酸塩(70g)を微結晶セルロース(187.5g、50μm)と混合して、前記粉末混合物を含有するドラムにスクリーンを通過させた。前記スクリーンを微結晶セルロース(525g、90μm)で洗浄した。無水第二リン酸カルシウム(315g)を前記混合物に添加して、10分間混ぜ合わせた。次いで、デンプングリコール酸ナトリウム(40g)を前記混合物に添加して、6分間混ぜ合わせた。最終的に、ステアリン酸マグネシウム(20g)を添加して、3分間混ぜ合わせた。生成された粉末混合物を通常の方法により錠剤に圧着した。
実施例5:SK−3530ゲンチシン酸塩含有カプセル剤の製剤
微結晶セルロース(525g、90μm)を乾燥コーンスターチと混合した。SK−3530ゲンチシン酸塩(70g)を前記予備混合物の一部と混合して、ふるいにかけた。残りのコーンスターチを添加して、10分間混合した後、ふるいをかけて、5分間さらに混合した。生成された混合物を適切なサイズのカプセルに充填した。
実施例6:SK−3530ゲンチシン酸塩含有注射剤の製剤
塩化ナトリウムを注射用蒸留水に溶解して、プロピレングリコールと混合した。SK−3530ゲンチシン酸塩を添加して、溶解した後、注射用蒸留水をさらに添加して、目的とする濃度の溶液を得た。生成された溶液を滅菌消毒したろ過器でろ過して、注射用容器として使用される滅菌消毒したアンプルに充填した。
実施例7:SK−3530マレイン酸塩の製造
Figure 2009542633
マレイン酸1.44gをアセトン100mLに溶解して、室温で攪拌した。SK−3530遊離塩基6.0gをマレイン酸溶液に徐々に添加した。前記混合物を1時間室温で攪拌して、アセトン50mLを減圧下で濃縮して除去した。生成された固体をろ過して、エーテル20mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物7.02g(収率:96.0%)を得た。
1H-NMR (300MHz, DMSO-d6) δ (ppm) 11.73 (s, 1H), 7.94 (d, 1H), 7.84 (d.d., 1H), 7.42 (d, 1H), 7.32 (s, 1H), 6.08 (s, 2H), 4.37 (q, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.62 (t, 2H), 3.52-2.70 (m, 10H), 2.57 (t, 2H), 1.79-1.60 (m, 4H), 1.36 (t, 3H), 0.97 (t, 3H), 0.92 (t, 3H)
実施例8:SK−3530マレイン酸塩の製造
マレイン酸1.44gをアセトン100mLに溶解して、室温で攪拌した。SK−3530遊離塩基6.0gをアセトン100mLに溶解して、マレイン酸溶液に徐々に添加した。前記混合物を1時間室温で攪拌して、アセトン50mLを減圧下で濃縮して除去した。生成された固体をろ過して、エーテル20mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物を得た。
実施例9:SK−3530マレイン酸塩の製造
SK−3530遊離塩基60mgをアセトン1mLに懸濁して、室温で攪拌した。マレイン酸14.4gをアセトン(1mL)と水(2mL)の混合溶媒に溶解して、SK−3530遊離塩基溶液に徐々に添加した。前記混合液を1時間室温で攪拌して、生成された固体をろ過して、アセトン20mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物を得た。
実施例10:SK−3530マレイン酸塩含有錠剤の製剤
無水第二リン酸カルシウム(315g)を微結晶セルロース(525g、90μm)と混合して、ドラムに移した。次に、SK−3530マレイン酸塩(70g)を微結晶セルロース(187.5g、50μm)と混合して、前記粉末混合物を含有するドラムにスクリーンを通過させた。前記スクリーンを微結晶セルロース(525g、90μm)で洗浄した。無水第二リン酸カルシウム(315g)を前記混合物に添加して、10分間混ぜ合わせた。次いで、デンプングリコール酸ナトリウム(40g)を前記混合物に添加して、6分間混ぜ合わせた。最終的に、ステアリン酸マグネシウム(20g)を添加して、3分間混ぜ合わせた。生成された粉末混合物を通常の方法により錠剤に圧着した。
実施例11:SK−3530マレイン酸塩含有カプセル剤の製剤
微結晶セルロース(525g、90μm)を乾燥コーンスターチと混合した。SK−3530マレイン酸塩(70g)を前記予備混合物の一部と混合して、ふるいにかけた。残りのコーンスターチを添加して、10分間混合した後、ふるいをかけて、5分間さらに混合した。生成された混合物を適切なサイズのカプセルに充填した。
実施例12:SK−3530マレイン酸塩含有注射剤の製剤
塩化ナトリウムを注射用蒸留水に溶解して、プロピレングリコールと混合した。SK−3530マレイン酸塩を添加して、溶解した後、注射用蒸留水をさらに添加して、目的とする濃度の溶液を得た。生成された溶液を滅菌消毒したろ過器でろ過して、注射用容器として使用される滅菌消毒したアンプルに充填した。
実施例13:SK−3530クエン酸塩の製造
Figure 2009542633
クエン酸3.04gをアセトン100mLに溶解して、室温で攪拌した。SK−3530遊離塩基8.0gをアセトン100mLに溶解して、クエン酸溶液に徐々に添加した。前記混合物を1時間室温で攪拌して、生成された固体をろ過して、アセトン20mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物10.5g(収率:96.4%)を得た。
1H-NMR (300MHz, DMSO-d6) δ (ppm) 11.70 (s, 1H), 7.88 (d, 1H), 7.80 (d.d., 1H), 7.38 (d, 1H), 7.31 (s, 1H), 4.37 (q, 2H), 4.12 (t, 2H), 3.44 (t, 2H), 3.00~2.83 (m, 4H), 2.75~2.54 (m, 8H), 2.51~2.47 (m, 4H), 1.75~1.62 (m, 4H), 1.35 (t, 3H), 0.96 (t, 3H), 0.92 (t,3H)
実施例14:SK−3530クエン酸塩の製造
クエン酸3.04gをアセトン100mLに溶解して、室温で攪拌した。SK−3530遊離塩基8.0gをアセトン100mLに溶解して、クエン酸溶液に徐々に添加した。前記混合物を1時間室温で攪拌して、生成された固体をろ過して、アセトン20mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物を得た。
実施例15:SK−3530クエン酸塩の製造
SK−3530遊離塩基80mgをアセトン1mLに懸濁して、室温で攪拌した。クエン酸30.4gをアセトン(1mL)と水(2mL)の混合溶媒に溶解して、SK−3530遊離塩基溶液に徐々に添加した。前記混合液を30分間室温で攪拌して、水12mLを添加した後、さらに30分間攪拌した。生成された固体をろ過して、水10mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物を得た。
実施例16:SK−3530クエン酸塩含有錠剤の製剤
無水第二リン酸カルシウム(315g)を微結晶セルロース(525g、90μm)と混合して、ドラムに移した。次に、SK−3530クエン酸塩(70g)を微結晶セルロース(187.5g、50μm)と混合して、前記粉末混合物を含有するドラムにスクリーンを通過させた。前記スクリーンを微結晶セルロース(525g、90μm)で洗浄した。無水第二リン酸カルシウム(315g)を前記混合物に添加して、10分間混ぜ合わせた。次いで、デンプングリコール酸ナトリウム(40g)を前記混合物に添加して、6分間混ぜ合わせた。最終的に、ステアリン酸マグネシウム(20g)を添加して、3分間混ぜ合わせた。生成された粉末混合物を通常の方法により錠剤に圧着した。
実施例17:SK−3530クエン酸塩含有カプセル剤の製剤
微結晶セルロース(525g、90μm)を乾燥コーンスターチと混合した。SK−3530クエン酸塩(70g)を前記予備混合物の一部と混合して、ふるいにかけた。残りのコーンスターチを添加して、10分間混合した後、ふるいをかけて、5分間さらに混合した。生成された混合物を適切なサイズのカプセルに充填した。
実施例18:SK−3530クエン酸塩含有注射剤の製剤
塩化ナトリウムを注射用蒸留水に溶解して、プロピレングリコールと混合した。SK−3530クエン酸塩を添加して、溶解した後、注射用蒸留水をさらに添加して、目的とする濃度の溶液を得た。生成された溶液を滅菌消毒したろ過器でろ過して、注射用容器として使用される滅菌消毒したアンプルに充填した。
実施例19:SK−3530フマル酸塩の製造
Figure 2009542633
フマル酸1.44gをアセトン100mLに溶解して、室温で攪拌した。SK−3530遊離塩基6.0gをゲンチシン酸溶液に徐々に添加した。前記混合物を1時間室温で攪拌して、アセトン50mLを減圧下で濃縮して除去した後、生成された固体をろ過して、エーテル20mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物6.92g(収率:94.7%)を得た。
1H-NMR (300MHz, DMSO-d6) δ (ppm) 11.69 (s, 1H), 7.88 (d, 1H), 7.79 (d.d., 1H), 7.37 (d, 1H), 7.30 (s, 1H), 6.62 (s, 2H), 4.37 (q, 2H), 4.12 (t, 2H), 3.43 (t, 2H), 2.90 (m, 4H), 2.59~2.48 (m, 6H), 2.40 (t, 2H), 1.75〜1.59 (m, 4H), 1.35 (t, 3H), 0.96 (t, 3H), 0.92 (t, 3H)
実施例20:SK−3530フマル酸塩の製造
フマル酸1.44gをアセトン100mLに溶解して、室温で攪拌した。SK−3530遊離塩基8.0gをアセトン100mLに溶解して、フマル酸溶液に徐々に添加した。前記混合物を1時間室温で攪拌して、生成された固体をろ過して、アセトン20mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物を得た。
実施例21:SK−3530フマル酸塩の製造
SK−3530遊離塩基80mgをアセトン1mLに懸濁して、室温で攪拌した。フマル酸14.4gをアセトン(1mL)と水(2mL)の混合溶媒に溶解して、SK−3530遊離塩基溶液に徐々に添加した。前記混合液を30分間室温で攪拌して、水12mLを添加した後、さらに30分間攪拌した。生成された固体をろ過して、水10mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物を得た。
実施例22:SK−3530フマル酸塩含有錠剤の製剤
無水第二リン酸カルシウム(315g)を微結晶セルロース(525g、90μm)と混合して、ドラムに移した。次に、SK−3530フマル酸塩(70g)を微結晶セルロース(187.5g、50μm)と混合して、前記粉末混合物を含有するドラムにスクリーンを通過させた。前記スクリーンを微結晶セルロース(525g、90μm)で洗浄した。無水第二リン酸カルシウム(315g)を前記混合物に添加して、10分間混ぜ合わせた。次いで、デンプングリコール酸ナトリウム(40g)を前記混合物に添加して、6分間混ぜ合わせた。最終的に、ステアリン酸マグネシウム(20g)を添加して、3分間混ぜ合わせた。生成された粉末混合物を通常の方法により錠剤に圧着した。
実施例23:SK−3530フマル酸塩含有カプセル剤の製剤
微結晶セルロース(525g、90μm)を乾燥コーンスターチと混合した。SK−3530フマル酸塩(70g)を前記予備混合物の一部と混合して、ふるいにかけた。残りのコーンスターチを添加して、10分間混合した後、ふるいをかけて、5分間さらに混合した。生成された混合物を適切なサイズのカプセルに充填した。
実施例24:SK−3530フマル酸塩含有注射剤の製剤
塩化ナトリウムを注射用蒸留水に溶解して、プロピレングリコールと混合した。SK−3530フマル酸塩を添加して、溶解した後、注射用蒸留水をさらに添加して、目的とする濃度の溶液を得た。生成された溶液を滅菌消毒したろ過器でろ過して、注射用容器として使用される滅菌消毒したアンプルに充填した。
実施例25:SK−3530ヘミ酒石酸塩の製造
Figure 2009542633
酒石酸1.19gをアセトン100mLに溶解して、室温で攪拌した。SK−3530遊離塩基8.0gをアセトン100mLに溶解して、酒石酸溶液に徐々に添加した。前記混合物を1時間室温で攪拌して、生成された固体をろ過して、アセトン20mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物7.6g(収率:83.2%)を得た。
1H-NMR (300MHz, DMSO-d6) δ (ppm) 11.70 (s, 1H), 7.87 (d, 1H), 7.79 (d.d., 1H), 7.38 (d, 1H), 7.31 (s, 1H), 4.36 (q, 2H), 4.26 (s, 1H), 4.12 (t, 2H), 3.42 (t, 2H), 2.89 (m, 4H), 2.59〜2.47 (m, 6H), 2.39 (t, 2H), 1.80〜1.56 (m, 4H), 1.35 (t, 3H), 0.96 (t, 3H), 0.92 (t, 3H)
実施例26:SK−3530ヘミ酒石酸塩の製造
酒石酸1.19gをアセトン100mLに溶解して、室温で攪拌した。SK−3530遊離塩基8.0gをアセトン100mLに溶解して、酒石酸溶液に徐々に添加した。前記混合物を1時間室温で攪拌して、生成された固体をろ過して、アセトン20mLで洗浄した後、50℃の真空下で乾燥して、白色結晶の表題化合物を得た。
実施例27:SK−3530ヘミ酒石酸塩含有錠剤の製剤
無水第二リン酸カルシウム(315g)を微結晶セルロース(525g、90μm)と混合して、ドラムに移した。次に、SK−3530ヘミ酒石酸塩(70g)を微結晶セルロース(187.5g、50μm)と混合して、前記粉末混合物を含有するドラムにスクリーンを通過させた。前記スクリーンを微結晶セルロース(525g、90μm)で洗浄した。無水第二リン酸カルシウム(315g)を前記混合物に添加して、10分間混ぜ合わせた。次いで、デンプングリコール酸ナトリウム(40g)を前記混合物に添加して、6分間混ぜ合わせた。最終的に、ステアリン酸マグネシウム(20g)を添加して、3分間混ぜ合わせた。生成された粉末混合物を通常の方法により錠剤に圧着した。
実施例28:SK−3530ヘミ酒石酸塩含有カプセル剤の製剤
微結晶セルロース(525g、90μm)を乾燥コーンスターチと混合した。SK−3530ヘミ酒石酸塩(70g)を前記予備混合物の一部と混合して、ふるいにかけた。残りのコーンスターチを添加して、10分間混合した後、ふるいをかけて、5分間さらに混合した。生成された混合物を適切なサイズのカプセルに充填した。
実施例29:SK−3530ヘミ酒石酸塩含有注射剤の製剤
塩化ナトリウムを注射用蒸留水に溶解して、プロピレングリコールと混合した。SK−3530ヘミ酒石酸塩を添加して、溶解した後、注射用蒸留水をさらに添加して、目的とする濃度の溶液を得た。生成された溶液を滅菌消毒したろ過器でろ過して、注射用容器として使用される滅菌消毒したアンプルに充填した。
実験例1:安定性試験
本実験はSK−3530塩の貯蔵安定性を確認するためのものである。
1)水分および大気安定性
十分な安定性が特定の製剤形態に薬物を加工するために必要である。例えば、錠剤またはカプセル剤への製剤には大気の安定性が要求され、注射剤への製剤には水分の安定性が要求される。
下記表1(25℃、75%湿度)、表2(40℃、60%湿度)および表3(50℃、75%湿度)には、SK−3530の二塩酸塩(2HCl)、ゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩およびヘミ酒石酸塩を1週間および3週間保管した後、液体クロマトグラフ法により測定した全体の不純物含量を示している。
Figure 2009542633
Figure 2009542633
Figure 2009542633
2)光安定性試験
下記表4および表5には、SK−3530の二塩酸塩(2HCl)、ゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩およびヘミ酒石酸塩に対する光安定性試験の結果を示している。紫外線(UV)の総光量は200W・h/m2であり、可視光線の総光量は1080klux/m2hであった。25℃および60%湿度の条件下で、各塩はペトリ皿に保管した。
Figure 2009542633
Figure 2009542633
3)熱安定性試験
下記表6および表7には、SK−3530の二塩酸塩(2HCl)、ゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩およびヘミ酒石酸塩に対する熱安定性試験の結果を示している。各塩はペトリ皿に置いて、105℃の乾燥機に保管した。3時間および48時間後に肉眼で観察して、不純物の含量を液体クロマトグラフ法で測定した。
Figure 2009542633
Figure 2009542633
表1〜7に示されるように、SK−3530二塩酸塩と比較して、本発明によるSK−3530のゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩またはヘミ酒石酸塩は、貯蔵安定性、紫外線および可視光線に対する光安定性および熱安定性が非常に優れていることを確認することができた。
前述した通り、本発明によるSK−3530のゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩またはヘミ酒石酸塩は、薬剤学的製剤に適合した結晶性酸付加塩であり、PDE−5阻害活性が優れており、勃起障害、肺動脈高血圧、慢性閉塞性肺疾患、前立腺肥大症および下部尿路疾患の治療および予防用として用いることができる。

Claims (12)

  1. ゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩およびヘミ酒石酸塩(hemitartrate)の中から選択される、下記式1で表されるピロロピリミジノン誘導体の酸付加塩。
    Figure 2009542633
  2. 下記式1で表されるピロロピリミジノン誘導体と、ゲンチシン酸、マレイン酸、クエン酸、フマル酸および酒石酸の中から選択される薬剤学的に許容可能な酸を反応させることを特徴とするピロロピリミジノン誘導体の酸付加塩の製造方法。
    Figure 2009542633
  3. ゲンチシン酸、マレイン酸、クエン酸、フマル酸および酒石酸の中から選択される薬剤学的に許容可能な酸を溶解または懸濁して、酸溶液を製造する工程と、
    前記式1で表されるピロロピリミジノン誘導体と前記酸溶液を混合する工程と、
    前記混合液を攪拌して得られた固体をろ過、洗浄および乾燥して、結晶性酸付加塩を得る工程と、
    を含む、請求項2記載の製造方法。
  4. 前記酸溶液の酸濃度が1〜30質量%である、請求項3記載の製造方法。
  5. 前記酸を溶解または懸濁するのに使用された溶媒は、水、アセトン、メタノール、エタノール、イソプロパノールおよびアセトニトリルからなる群から選択される単独溶媒またはこれらの混合溶媒である、請求項3または4記載の製造方法。
  6. 前記酸は、前記式1で表されるピロロピリミジノン誘導体に対して0.5〜3.0当量比の量で使用される、請求項2または3記載の製造方法。
  7. 前記反応は−30〜50℃で遂行される、請求項2または3記載の製造方法。
  8. 前記式1で表されるピロロピリミジノン誘導体は、固体状態または溶媒に溶解された状態で使用される、請求項2または3記載の製造方法。
  9. 前記式1で表されるピロロピリミジノン誘導体を溶解するために使用される溶媒は、水、アセトン、メタノール、エタノール、イソプロパノールおよびアセトニトリルからなる群から選択される単独溶媒またはこれらの混合溶媒である、請求項8記載の製造方法。
  10. 有効成分としてゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩およびヘミ酒石酸塩の中から選択される、下記式1で表されるピロロピリミジノン誘導体の酸付加塩を含有する勃起障害の治療および予防用医薬組成物。
    Figure 2009542633
  11. 有効成分として、ゲンチシン酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩およびヘミ酒石酸塩の中から選択される、下記式1で表されるピロロピリミジノン誘導体の酸付加塩を含有する肺動脈高血圧、慢性閉塞性肺疾患、前立腺肥大症および下部尿路疾患の治療および予防用医薬組成物。
    Figure 2009542633
  12. 錠剤、カプセル剤または注射剤に剤形化される、請求項10または11記載の医薬組成物。
JP2009517991A 2006-07-03 2007-07-03 ピロロピリミジノン誘導体の塩およびその製造方法 Active JP5268902B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060062048A KR20080003604A (ko) 2006-07-03 2006-07-03 피롤로피리미디논 유도체의 헤미타르트레이트 염 및 이의제조방법
KR10-2006-0062042 2006-07-03
KR1020060062043A KR20080003601A (ko) 2006-07-03 2006-07-03 피롤로피리미디논 유도체의 시트레이트 염 및 이의제조방법
KR1020060062042A KR20080003600A (ko) 2006-07-03 2006-07-03 피롤로피리미디논 유도체의 말리에이트 염 및 이의제조방법
KR1020060062040A KR20080003599A (ko) 2006-07-03 2006-07-03 피롤로피리미디논 유도체의 겐티세이트 염 및 이의제조방법
KR10-2006-0062048 2006-07-03
KR1020060062046A KR20080003602A (ko) 2006-07-03 2006-07-03 피롤로피리미디논 유도체의 푸마레이트 염 및 이의제조방법
KR10-2006-0062046 2006-07-03
KR10-2006-0062043 2006-07-03
KR10-2006-0062040 2006-07-03
PCT/KR2007/003213 WO2008004796A1 (en) 2006-07-03 2007-07-03 Salts of pyrrolopyrimidinone derivatives and process for preparing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009542633A true JP2009542633A (ja) 2009-12-03
JP5268902B2 JP5268902B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=38894730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009517991A Active JP5268902B2 (ja) 2006-07-03 2007-07-03 ピロロピリミジノン誘導体の塩およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20100069632A1 (ja)
EP (1) EP2038282B1 (ja)
JP (1) JP5268902B2 (ja)
AU (1) AU2007270276A1 (ja)
CA (1) CA2666696C (ja)
ES (1) ES2610398T3 (ja)
MX (1) MX2009000102A (ja)
WO (1) WO2008004796A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014214156A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 エバーライトケミカル インダストリアルコーポレイション モルフィナン誘導体の結晶、その製造方法、およびそれを用いた医薬組成物
JP2018115206A (ja) * 2011-04-15 2018-07-26 メリンタ サブシディアリー コーポレイション 抗菌化合物ならびにそれを作製および使用する方法
JP2019535780A (ja) * 2016-11-28 2019-12-12 アイキュリス アンチ−インフェクティブ キュアズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]−アセトアミドの遊離塩基形のマレイン酸塩、医薬製剤、製造方法およびヘルペスウイルスの処置のためのその使用

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9216979B2 (en) 2009-10-16 2015-12-22 Melinta Therapeutics, Inc. Antimicrobial compounds and methods of making and using the same
JP6274723B2 (ja) 2009-10-16 2018-02-07 メリンタ セラピューティクス,インコーポレイテッド 抗微生物性化合物および抗微生物性化合物の製造方法および使用方法
KR20190044136A (ko) 2009-10-16 2019-04-29 멜린타 서브시디어리 코프. 항미생물성 화합물 및 이의 제조 방법 및 사용 방법
WO2015035426A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Melinta Therapeutics, Inc. Antimicrobial compunds and methods of making and using the same
CA2923179A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Melinta Therapeutics, Inc. Antimicrobial compounds and methods of making and using the same
US20160317542A1 (en) 2013-12-09 2016-11-03 Respira Therapeutics, Inc. Pde5 inhibitor powder formulations and methods relating thereto
JP2018507881A (ja) 2015-03-11 2018-03-22 メリンタ セラピューティクス,インコーポレイテッド 抗微生物化合物ならびにこれらを作製および使用する方法
US11098047B2 (en) 2016-05-06 2021-08-24 BioVersys AG Antimicrobials and methods of making and using same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003523344A (ja) * 2000-02-17 2003-08-05 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド ピロロピリミジノン誘導体とその製造方法、およびその用途
WO2006018088A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Switch Biotech Ag Use of a pde 5 inhibitor for treating and preventing hypopigmentary disorders

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050130983A1 (en) 2002-05-02 2005-06-16 Dae-Kee Kim Pyrrolopyrimidinone derivatives, process for preparation thereof, and method of using and composition comprising them

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003523344A (ja) * 2000-02-17 2003-08-05 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド ピロロピリミジノン誘導体とその製造方法、およびその用途
WO2006018088A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Switch Biotech Ag Use of a pde 5 inhibitor for treating and preventing hypopigmentary disorders

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5004004439; BERGE,S. M.: 'Pharmaceutical salts' JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES Vol.66,No.1, 1977, pp.1-19, AMERICAN PHARMACEUTICAL ASSOCIATION *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018115206A (ja) * 2011-04-15 2018-07-26 メリンタ サブシディアリー コーポレイション 抗菌化合物ならびにそれを作製および使用する方法
JP2014214156A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 エバーライトケミカル インダストリアルコーポレイション モルフィナン誘導体の結晶、その製造方法、およびそれを用いた医薬組成物
JP2019535780A (ja) * 2016-11-28 2019-12-12 アイキュリス アンチ−インフェクティブ キュアズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]−アセトアミドの遊離塩基形のマレイン酸塩、医薬製剤、製造方法およびヘルペスウイルスの処置のためのその使用
JP7316214B2 (ja) 2016-11-28 2023-07-27 アイクリス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト N-[5-(アミノスルホニル)-4-メチル-1,3-チアゾール-2-イル]-n-メチル-2-[4-(2-ピリジニル)-フェニル]-アセトアミドの遊離塩基形のマレイン酸塩、医薬製剤、製造方法およびヘルペスウイルスの処置のためのその使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP2038282A1 (en) 2009-03-25
MX2009000102A (es) 2009-03-02
EP2038282A4 (en) 2010-11-03
AU2007270276A1 (en) 2008-01-10
US20100069632A1 (en) 2010-03-18
CA2666696A1 (en) 2008-01-10
WO2008004796A1 (en) 2008-01-10
CA2666696C (en) 2013-01-15
ES2610398T3 (es) 2017-04-27
EP2038282B1 (en) 2016-12-21
JP5268902B2 (ja) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5268902B2 (ja) ピロロピリミジノン誘導体の塩およびその製造方法
RU2483065C2 (ru) Соли 4-метил-n-[3-(4-метилимидазол-1-ил)-5-трифторметилфенил]-3-(4-пиридин-3-илпиримидин-2-иламино) бензамида
EP2909191B1 (en) Multicomponent crystalline system comprising nilotinib and selected co-crystal formers
KR20080003599A (ko) 피롤로피리미디논 유도체의 겐티세이트 염 및 이의제조방법
RU2489435C2 (ru) Полезные фармацевтические соли 7-[(3r,4r) -3-гидрокси-4- гидроксиметил- пирролидин -1- илметил ]- 3,5- дигидро-пирроло [ 3,2-d] пиримидин-4-она
JP2008509953A (ja) 4−[[(7r)−8−シクロペンチル−7−エチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−5−メチル−4−6−オキソ−2−ピペリジニル]アミノ]−3−メトキシ−n−(1−メチル−4−ピペリジニル)ベンズアミドの水和物及び多形、その製造方法、並びにその薬物としての使用
PL188450B1 (pl) Pochodne 4-fenylopiperydyny, sposób wytwarzania pochodnych 4-fenylopiperydyny, zastosowanie pochodnej 4-fenylopiperydyny oraz środek farmaceutyczny
WO1992017473A1 (en) Crystalline tiagabine hydrochloride monohydrate, its preparation and use
KR101071877B1 (ko) 유데나필 산부가염, 그의 제조방법 및 이를 포함하는 약학적 조성물
ES2564969T3 (es) Proceso para la preparación de clorhidrato de nilotinib
JP2008526835A (ja) シブトラミンのスルホン酸塩
JP2006506449A (ja) 結晶性シブトラミンメタンスルホン酸塩半水和物を含む医薬組成物
KR20080090661A (ko) 결정형의 베포타스틴 금속염 수화물, 이의 제조방법 및이를 포함하는 약학 조성물
JP2005521751A (ja) アムロジピンニコチネート及びその製造方法
JPWO2014034626A1 (ja) N−[2−({2−[(2S)−2−シアノピロリジン−1−イル]−2−オキソエチル}アミノ)−2−メチルプロピル]−2−メチルピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−6−カルボキサミドの結晶
JP4740875B2 (ja) アムロジピンのゲンチシン酸塩及びその製造方法
JP5959617B2 (ja) オタミキサバンの安息香酸塩
KR100536750B1 (ko) 시부트라민 메탄술폰산염의 결정성 반수화물을 포함하는약학 조성물
RU2448967C2 (ru) Соли производных пирролопиримидинона и способ их получения
KR101307712B1 (ko) 결정형의 베포타스틴 금속염 수화물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 약학 조성물
KR20080003600A (ko) 피롤로피리미디논 유도체의 말리에이트 염 및 이의제조방법
KR20080003604A (ko) 피롤로피리미디논 유도체의 헤미타르트레이트 염 및 이의제조방법
KR20080003602A (ko) 피롤로피리미디논 유도체의 푸마레이트 염 및 이의제조방법
KR20080003601A (ko) 피롤로피리미디논 유도체의 시트레이트 염 및 이의제조방법
BRPI0713394A2 (pt) sais de derivados de pirrolopirimidinona e processo para preparação dos mesmos

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5268902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250