JP2009541354A - 虚血の治療におけるa2aアデノシン受容体アゴニストの使用 - Google Patents

虚血の治療におけるa2aアデノシン受容体アゴニストの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2009541354A
JP2009541354A JP2009516747A JP2009516747A JP2009541354A JP 2009541354 A JP2009541354 A JP 2009541354A JP 2009516747 A JP2009516747 A JP 2009516747A JP 2009516747 A JP2009516747 A JP 2009516747A JP 2009541354 A JP2009541354 A JP 2009541354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ischemia
coronary
pharmaceutical composition
receptor agonist
hydroxymethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009516747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009541354A5 (ja
Inventor
ルイス ベラディネッリ,
アービンダー ダーラ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gilead Palo Alto Inc
Original Assignee
CV Therapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CV Therapeutics Inc filed Critical CV Therapeutics Inc
Publication of JP2009541354A publication Critical patent/JP2009541354A/ja
Publication of JP2009541354A5 publication Critical patent/JP2009541354A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明の一態様は、哺乳類の虚血を治療する方法であって、A2A受容体アゴニストである少なくとも1つの化合物の治療有効量を哺乳類に投与する手順を含む、方法である。別の態様において、本発明は、ヒト患者の冠動脈虚血を低減する方法であって、(1‐{9‐[(2R,3R,4S,5R)‐3,4‐ジヒドロキシ‐5‐(ヒドロキシメチル)オキソラン‐2‐イル]‐6‐アミノプリン‐2‐イル}ピラゾール‐4‐イル)‐N‐メチルカルボキサミドおよび少なくとも1つの医薬品賦形剤を含む少なくとも1用量の医薬組成物を、ヒト患者の冠動脈灌流圧を低減するのに十分な量でヒト患者に投与する手順を含み、冠動脈虚血が冠微小循環性血管収縮を伴う、方法である。本発明の方法は、一態様においてはA2A受容体アゴニスト化合物および1つ以上の医薬品賦形剤を含む医薬組成物を使用して達成される場合がある。

Description

(発明の分野)
本発明は、リガデノソンなどのアデノシンA2A受容体アゴニストを哺乳類に投与することにより哺乳類の虚血を低減する方法であって、虚血を軽減するのに十分な量のアデノシンA2A受容体アゴニストが投与される、方法に関する。
(背景)
重篤な冠動脈狭窄を伴ったヒトの虚血時に冠微小循環性血管収縮が起こるという所見が見出されている。血管収縮は虚血の悪化に寄与する。心血流(CBF)を短期間増加させる薬理学的作用剤は、虚血の治療に非常に役立つと考えられている。
2Aアデノシン受容体に対する強力で選択的なアゴニストは、当該技術分野で既知であり、冠状動脈造影剤との併用を含めた数多くの理由から医薬組成物に有用であると記載されている。
1つの特に強力で有用なアデノシンA2A受容体アゴニストは、リガデノソン((1‐{9‐[(2R,3R,4S,5R)‐3,4‐ジヒドロキシ‐5‐(ヒドロキシメチル)オキソラン‐2‐イル]‐6‐アミノプリン‐2‐イル}ピラゾール‐4‐イル)‐N‐メチルカルボキサミド)である。リガデノソンは、アデノシンA2A受容体に対して選択的であり、作用の持続時間が短く、持続静注としての投与を必要としないと考えられている。リガデノソンおよび関連するA2A受容体アゴニスト化合物、ならびにそれらの製造方法および心灌流イメージングにおける使用については、各明細書の開示内容全体が参考として本明細書で援用される、特許文献1、特許文献2、特許文献3、および特許文献4、特許文献5、特許文献6、および特許文献7に開示されている。リガデノソンは既知の化合物であるが、その薬物動態プロファイルおよび潜在的な治療用途の範囲については、依然として多くが不明である。
米国特許第6,403,567号明細書 米国特許第6,642,210号明細書 米国特許第6,214,807号明細書 米国特許第6,770,634号明細書 米国特許第7,109,180号明細書 米国特許第7,144,872号明細書 米国特許第7,183,264号明細書
(発明の要旨)
本発明の一態様は、哺乳類の虚血を治療する方法であって、A2A受容体アゴニストである少なくとも1つの化合物の治療有効量を哺乳類に投与する手順を含む、方法である。
別の態様において、本発明は、ヒト患者の冠動脈虚血を低減する方法であって、(1‐{9‐[(2R,3R,4S,5R)‐3,4‐ジヒドロキシ‐5‐(ヒドロキシメチル)オキソラン‐2‐イル]‐6‐アミノプリン‐2‐イル}ピラゾール‐4‐イル)‐N‐メチルカルボキサミドおよび少なくとも1つの医薬品賦形剤を含む少なくとも1用量の医薬組成物を、ヒト患者の冠動脈灌流圧を低減するのに十分な量でヒト患者に投与する手順を含み、冠動脈虚血が冠微小循環性血管収縮を伴う、方法である。
本発明の方法は、一態様においてはA2A受容体アゴニスト化合物および1つ以上の医薬品賦形剤を含む医薬組成物を使用して達成される場合がある。
(好ましい実施形態の説明)
本発明は、A2A受容体アゴニストである1つ以上の化合物で、哺乳類の虚血を治療する方法に関する。本明細書で使用されるA2A受容体アゴニストという用語は、哺乳類アデノシンA2A受容体のアゴニストである化合物を指す。
虚血とは、哺乳類の1つ以上の臓器への血液供給不足をもたらす血液供給の制限である。血液供給の不足は、臓器への酸素供給の欠乏をもたらし、臓器の低酸素状態、または酸素が全く供給されなければ無酸素状態を引き起こす。持続性の虚血は、臓器の損傷および/または死をもたらす可能性がある。
本発明の方法は、哺乳類体内の任意の場所で発生する虚血の治療に有用である。具体的に、本発明の方法は、1つ以上の心臓、脳および/または腎臓に影響を与える虚血の治療に有用であり、冠動脈虚血、すなわち心筋に影響を与える虚血の治療に特に有用である。冠動脈虚血は、冠微小循環性血管収縮、すなわち心臓の微小循環系を構成する血管の収縮を伴うことが多い。微小循環性血管収縮は、心臓の少なくとも一部分への血流減少を引き起こす。虚血を軽減または逆行させる1つの方法は、罹患区域または罹患臓器への血流を増加させることである。冠動脈虚血の場合、好ましい方法は、CPPを増加させずに罹患区域への血流を増加させることである。
本発明の方法では、A2A受容体アゴニストを使用して、罹患区域または罹患臓器の血管拡張により、および冠微小循環性血管収縮の場合は冠動脈拡張により、部分的に血流を増加させる。本発明の方法により冠動脈虚血を治療する場合、A2A受容体アゴニストは、冠動脈拡張を亢進するが統計的に有意な方法で末梢血流を増加させない化合物から選択されるのが好ましいが、必ずしも必須なわけではない。
本発明の方法では、虚血区域または虚血臓器での冠動脈拡張を亢進するA2Aアデノシン受容体アゴニストである少なくとも1つの化合物を含む医薬組成物を使用する。いずれのA2A受容体アゴニストであっても、本発明の方法において有用な場合がある。2つの特に有用なA2A受容体アゴニストを、本明細書ではCVT‐3146およびCVT‐3033と呼ぶ。両化合物は、投与時に速やかに作用し持続時間が短い。さらに、これらの好ましい化合物は、冠血管抵抗を低減するが、末梢血流を有意には増加させない。
CVT‐3146はまた、リガデノソンとしても知られている。リガデノソンは、(1‐{9‐[(4S,2R,3R,5R)‐3,4‐ジヒドロキシ‐5‐(ヒドロキシメチル)オキソラン‐2‐イル]‐6‐アミノプリン‐2‐イル}ピラゾール‐4‐イル)‐N‐メチルカルボキサミドとしても知られており、以下の式を有する:
Figure 2009541354
リガデノソンおよび関連する化合物を合成する方法については、明細書全体が参考として本明細書で援用される、米国特許第6403567号に記載されている。
CVT‐3033はまた、(4S,2R,3R,5R)‐2‐[6‐アミノ‐2‐(1‐ペンチルピラゾール‐4‐イル)プリン‐9‐イル]‐5‐(ヒドロキシメチル)オキソラン‐3,4‐ジオールとしても知られており、以下の式を有する:
Figure 2009541354
CVT‐3033および関連するA2A受容体アンタゴニスト化合物を合成する方法については、明細書全体が参考として本明細書で援用される、米国特許第6214807号に記載されている。
本発明のアデノシンA2A受容体アゴニスト化合物は、治療有効量で哺乳類に投与する。「治療有効量」という用語は、このような治療を必要とする哺乳類に投与した際、以下に定義するような治療を行うのに十分である、式1の化合物などのA2A受容体アゴニストの量を指す。治療有効量は、治療する対象および病態、対象の体重および年齢、病態の重症度、投与方法などにより変動するが、当業者であれば容易に決定することができる。
一実施形態において、治療有効量は、虚血区域の血管拡張を増大させるのに十分でなければならない。冠動脈虚血の場合、治療有効量は、好ましくは冠動脈灌流圧を増加させることなく、罹患区域の血管拡張および血流を改善すべきである。あるいは、治療有効量は、冠動脈灌流圧を少なくとも10%減少させなければならず、より好ましくは冠動脈灌流圧をベースライン圧程度にまで、すなわち虚血事象発症前の冠動脈灌流圧にまで戻さなければならない。
「治療」または「治療する」という用語は、
(i)疾患を予防する、すなわち疾患の臨床症状を発現させないようにすること;
(ii)疾患を阻害する、すなわち臨床症状の発現を停止させること;および/または
(iii)疾患を緩和する、すなわち臨床症状を後退させること、
を含めた、哺乳類の疾患のいずれかの治療を意味する。
(医薬組成物)
治療有効量のA2A受容体アゴニスト化合物は、好ましくは医薬組成物の形態で本発明の方法で投与する。したがって、本発明の方法は、1つ以上のA2A受容体アゴニスト、ならびに1つ以上の薬学的に許容される賦形剤、担体(不活性固体希釈剤と増量剤を含む)、希釈剤(滅菌水溶液および種々の有機溶媒を含む)、透過促進剤、可溶化剤、およびアジュバントを活性成分として含有する医薬組成物を提供する。式1の化合物は、単独でまたは他の治療薬と組み合せて投与される場合がある。このような組成物は、製薬業界で周知の方法で調製される(例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences,Mace Publishing Co.,Philadelphia,Pa.17.sup.th Ed.(1985);および“Modern Pharmaceutics”,Marcel Dekker,Inc.3.sup.rd Ed.(G.S.Banker&C.T.Rhodes,Eds.を参照)。
(投与)
2A受容体アゴニスト化合物およびA2A受容体アゴニストを含有する医薬組成物は、例えば参考として援用される特許および特許出願に記載の通り、直腸、口腔、鼻腔内および経皮経路、動脈内注射により、静脈内に、腹腔内に、非経口的に、筋肉内に、皮下に、経口的に、局所的に、吸入剤として、または例えばステントなどの含浸器具もしくは被覆器具または動脈に挿入される円柱形ポリマーを含めた、類似の有用性を有する許容される薬剤投与様式のいずれかにより、単回用量または複数回用量のいずれかで投与される場合がある。
1つの投与様式には、非経口的、具体的には注射による様式がある。本発明の新規の組成物を注射による投与用に組み込む場合がある形態には、ゴマ油、トウモロコシ油、綿実油、またはピーナッツ油、およびエリキシル剤、マンニトール、ブドウ糖、または滅菌水溶液を含む水性もしくは油性懸濁液または乳剤、ならびに類似の医薬品賦形剤が含まれる。生理食塩水中の水溶液も従来注射用に使用されているが、本発明との関連ではあまり好ましくない。エタノール、グリセロール、プロピレングリコール、および液体ポリエチレングリコールなど(ならびにそれらの好適な混合物)、シクロデキストリン誘導体、ならびに植物油も使用される場合がある。例えばレシチンなどの被覆剤の使用により、分散剤の場合は必要とされる粒子径の維持により、ならびに界面活性剤の使用により、適切な流動性を維持することができる。微生物作用の予防は、種々の抗菌および抗真菌剤、例えばパラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、およびチメロサールなどによりもたらすことができる。
滅菌注射剤は、適切な溶媒中の必要量の1つ以上のA2A受容体アゴニスト化合物を、上に列挙したその他種々の成分とともに組み込み、その後必要に応じてろ過滅菌することにより調製する。一般的に分散剤は、塩基性分散媒および上に列挙したものの内の他の必要な成分を含有する滅菌賦形剤に種々の滅菌活性成分を組み込むことにより調製する。滅菌注射剤を調製するための滅菌粉末の場合、好ましい調製法は、真空乾燥法および凍結乾燥法であり、これらの技法により、事前にろ過滅菌された溶液から活性成分ならびにその他いずれかの所望の成分の粉末が得られる。
経口投与は、本発明の方法による別の投与経路である。投与は、カプセルまたは腸溶性錠剤などを介する場合がある。式1の化合物を少なくとも1つ含む医薬組成物を調製する場合、通常、活性成分は賦形剤で希釈され、および/またはカプセル、サシェ、紙、または他の容器の形態であってもよい担体内に包含される。賦形剤が希釈剤の役割を果たす場合、賦形剤は固体、半固体、または液体の物質(上述)であってよく、活性成分のビヒクル、担体または媒質として作用する。したがって、組成物は、錠剤、丸剤、散剤、トローチ剤、サシェ剤、カシェ剤、エリキシル剤、懸濁剤、乳剤、溶液剤、シロップ剤、煙霧剤(固体としてまたは液体媒質中)、例えば10重量%までの活性化合物を含有する軟膏剤、軟ゼラチンカプセル剤および硬ゼラチンカプセル剤、滅菌注射剤、ならびに滅菌包装粉末剤の形態であってよい。
好適な賦形剤のいくつかの例には、ラクトース、ブドウ糖、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アカシアゴム、リン酸カルシウム、アルギン酸塩、トラガント、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微結晶セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、滅菌水、シロップ、およびメチルセルロースが含まれる。製剤はさらに、タルク、ステアリン酸マグネシウム、および鉱油などの潤滑剤;湿潤剤;乳化剤および懸濁化剤;メチル安息香酸およびプロピルヒドロキシ安息香酸などの保存剤;甘味剤;および香料添加剤を含んでもよい。
本発明の組成物は、当該技術分野で既知の手順を使用することにより、患者への投与後の活性成分の急速放出、持続放出または遅延放出が提供されるように配合することができる。経口投与用の制御放出型薬物送達系には、浸透圧ポンプ系、およびポリマー被覆貯蔵部または薬物‐ポリマーマトリックス製剤を含有する溶解系が含まれる。制御放出型系の例は、米国特許第3845770号;第4326525号;第4902514号および第5616345号に列挙されている。本発明の方法で使用する別の製剤は、経皮的送達具(「パッチ」)を使用する。このような経皮パッチを使用して、本発明の化合物を制御された量で連続的または非連続的に注入する場合がある。医薬品送達用の経皮パッチの構築および使用は、当該技術分野で既知である。例えば、米国特許第5023252号、第4992445号、第5001139号を参照されたい。このようなパッチは、医薬品の連続的送達、拍動性送達、または要求に応じた送達のために構築される場合がある。
組成物は、好ましくは単位用量形態で配合される。「単位用量形態」という用語は、ヒト対象および他の哺乳類の単位用量として好適な物理的に個別の単位を指し、各単位は、好適な医薬品賦形剤とともに、所望の治療効果を生み出すように計算された所定量の活性物質を含有する(例えば、錠剤、カプセル、およびアンプル)。本発明の方法で使用される医薬化合物は、幅広い用量範囲で効果的であり、一般的には薬学的有効量で投与される。
単回ボーラス静脈(i.v.)注射で非常に少量を投与する場合、A2A受容体アゴニストは、最少で10μg、最大で600μg以上の量を投与することができ、もし副作用があるとしても非常に少なくなお効果的である。至適用量は、最少で10μg、最大で1000μg以上の量のA2A受容体アゴニストを含む場合がある。
あるいは有効量のA2A受容体アゴニストを含む医薬組成物は、連続静脈点滴により投与される場合がある。連続静脈点滴の場合、有効用量は、約1μg/分〜約500μg/分の範囲の少なくとも1つのA2A受容体アゴニストとなる。
本発明の一態様において、哺乳類の虚血は、CVT‐3146、すなわちリガデノソンを含む医薬組成物で治療される。リガデノソンは、水溶性が約50マイクログラム/mLである。したがって、所望の重量のリガデノソンが許容される容量で投与可能である限り、リガデノソンを水に溶解して投与することができる。例えば、約400マイクログラムの用量は、8mLの水で投与することができる。この容量が投与目的に多すぎる場合、または医薬組成物が室温(RT)以外で保存される場合は、リガデノソンの組成物への溶解性を増加させるため、および/または得られる医薬組成物に、安定性および保存特性の向上など他の特性の向上をもたらすために、追加成分を組成物に添加することができる。
リガデノソンを含む本発明の液体医薬組成物は、約1ミリグラム/mLまでのリガデノソンを含む場合がある。リガデノソンを含む医薬組成物は、約50〜約250マイクログラム/mLのリガデノソンを含むのが好ましく、より好ましくは約50〜約150マイクログラム/mLのリガデノソンを含む。
溶解性および保存特性を向上させるために、リガデノソンは、メチルボロン酸(MBA)共溶媒を含む医薬組成物で投与することができる。アゴニストの溶解性および有効期間を向上させるために、メチルボロン酸が医薬組成物に添加される。MBAは、得られる化合物のpHを上昇させる。MBAを含む医薬組成物中のリガデノソンの溶解性は、組成物のpHが中性に向かって下降するにつれて低下する傾向がある。したがって、リガデノソンの場合、MBA含有組成物の至適pHは、約8.5〜10であり、約9.1〜約9.4のpHが好ましく、約9.3のpHが最も好ましい。これは、約50〜250mg/mLのMBAを含む組成物に相当する。MBAの代替物として、リガデノソンは、ホウ酸塩緩衝液と組み合せることができる。典型的には、ホウ酸塩緩衝液は、酸または塩基を使用してpH9.3などの所望のpHに調整されたホウ酸ナトリウム水溶液で構成される。
MBA含有医薬組成物は、保存の問題を呈する可能性がある。すなわち、MBAは、特定のI型ガラス容器に詰めると層間剥離を引き起こす可能性がある。この問題は、MBA含有医薬組成物を、プラスチック容器またはより耐性のあるI型ガラス容器に保存することにより克服することができる。
中性に近いpHを有するリガデノソン含有医薬組成物が所望の場合の代替策は、リガデノソンをプロピレングリコール(PG)共溶媒と組み合せる方法である。組成物で使用されるPGの量は、約5〜25容量%の範囲である場合があり、リガデノソンを使用する場合は約8〜約20容量%の範囲であるのがより好ましい。PGの代替物は、ポリエチレングリコール(PEG)である。好ましいPEGは、約200〜400の平均分子量を有する。
好ましくは、PGまたはPEGを含むリガデノソン組成物は、約6〜約8のpHを有し、約7のpHがが好ましい。組成物のpHを所望の値に調整可能であるいずれの生理学的に許容される緩衝剤も使用することができる。このような緩衝剤の例には、第二リン酸ナトリウム、脱水第二リン酸ナトリウム、および第一リン酸ナトリウム一水和物が含まれるが、これらに限定されない。EDTAおよびジメチルアセトアミドなどの他の任意の成分も組成物中で使用できると考えられる。
経口投与の場合、各用量単位は、10mg〜2g、より好ましくは10〜700mg、非経口投与の場合、好ましくは10〜700mg、より好ましくは約50〜200mgのA2A受容体アゴニスト化合物を含有する場合がある。しかし、実際に投与される選択化合物の量は、治療する病態、選択した投与経路、投与する実際の化合物およびその相対活性、個々の患者の年齢、体重および応答性、ならびに患者の症状の重症度などを含めた関連する状況に鑑みて、医師により決定される。
錠剤などの固体医薬組成物の調製では、主要な活性成分を医薬品賦形剤と混合して、本発明の化合物の均質混合物を含有する固体予備処方組成物を形成する。これらの予備処方組成物が均一であると称する場合は、組成物を錠剤、丸剤、およびカプセルなどの等しく有効な単位用量の形態に容易に細分できるように、活性成分が組成物中に均等に分散されていることを意味する。
本発明の方法で使用される錠剤または丸剤は、持続性作用の利点をもたらす用量形態を提供するために、または胃の酸性状態から保護するために、被膜またはその他の方法で調合される場合がある。例えば、錠剤または丸剤は、内側の用量成分と外側の用量成分を含んでよく、後者は前者を包み込む形態であってよい。これらの2つの成分は、胃における分解に耐性を持たせて、内側の成分を無傷で十二指腸に通過させるか、または放出を遅延させる役割を果たす腸溶性層により分離することができる。多様な物質をこのような腸溶性層または被膜に使用することができ、このような物質には、いくつかのポリマー酸、ならびにポリマー酸とシェラック、セチルアルコールおよび酢酸セルロースなどの物質との混合物が含まれる。
吸引または吸入により投与される治療的に有効な組成物は、薬学的に許容される水性溶媒もしくは有機溶媒、またはその混合液中の溶液剤および懸濁剤、ならびに粉末剤を含む場合がある。この液体または固体組成物は、上述の薬学的に許容される好適な賦形剤を含有する場合がある。好ましくは組成物は、局所的または全身的な効果のために経口または経鼻呼吸経路により投与される。好ましくは薬学的に許容される溶媒中の組成物は、不活性ガスの使用により噴霧される場合がある。噴霧された溶液は、噴霧器具から直接吸入される場合もあれば、あるいは噴霧器具をフェイスマスクテントまたは間欠的陽圧呼吸器に装着する場合もある。溶液、懸濁液または粉末の組成物は、適切な方法で製剤を送達する器具から好ましくは経口的または経鼻的に投与される場合がある。
本発明のA2Aアゴニストは、好ましくは単回用量で投与される。「単回用量」という用語は一般的に、少なくとも1つのA2A受容体アゴニストの治療量の迅速に投与される単一の用量を指す。「単回用量」という用語は、例えば連続静脈点滴により長時間にわたって投与される1回以上の用量を包含しない。
本発明の方法で使用する医薬化合物は、非経口投与用に溶液剤または凍結乾燥粉末として配合される場合がある。粉末は、使用前に好適な希釈剤または他の薬学的に許容される担体を添加することにより再構成される場合がある。本明細書で使用される「薬学的に許容される担体」には、あらゆる溶媒、分散媒、被膜剤、抗菌剤および抗真菌剤、ならびに等張剤および吸収遅延剤などが含まれる。このような媒質および作用剤の医薬活性物質への使用は、当該技術分野で既知である。いずれかの従来の媒質または作用剤が活性成分と適合しない場合を除き、これを治療的組成物に使用することが企図される。補助活性成分も組成物に組み込むことができる。液体形態で使用する場合、本発明の化合物は、好ましくは緩衝化した等張性の水溶液に組み込まれる。好適な希釈剤の例には、通常の等張性生理食塩水溶液、5%ブドウ糖標準水、およびナトリウム緩衝化溶液または酢酸アンモニウム緩衝化溶液である。このような液体製剤は非経口投与に好適であるが、経口投与用に使用される場合もある。ポリビニルピロリジノン、ゼラチン、ヒドロキシセルロース、アカシア、ポリエチレングリコール、マンニトール、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウムまたは当業者に既知のその他いずれかの賦形剤などの賦形剤を、本発明の化合物を含む医薬組成物に添加するのが望ましい場合がある。
本発明の方法で使用する医薬組成物は、保存の介在の有無を問わず、調製後、投与される場合がある。本発明の医薬組成物を配合する際に考慮される種々の特性には、製品の有効期間、A2A受容体アゴニストの溶解性、組成物のpH、静脈の過敏性、溶血、保存条件(例えば、医薬組成物を室温で保存するかまたは別の温度で保存するか)、および滅菌手順に耐える能力が含まれるが、これらに限定されない。
以下の実施例は、本発明の好ましい実施形態を実証するために記載されている。以下の実施例に開示される技法は、本発明者が本発明の実施において十分に機能することを見出した技法であり、したがって本発明の実施に好ましい様式を構成するものとして考えられることを、当業者は理解するであろう。しかし、開示された特定の実施形態では多くの変更が可能であり、それでも本発明の趣旨および適用範囲を逸脱することなく同じまたは類似の結果を得られることを、当業者は本開示内容に鑑みて理解するはずある。
本実施例の目的は、選択的で安定したA2Aアゴニスト、すなわちリガデノソンが、虚血時の冠微小循環性血管収縮を予防または変化させることができるかどうかを判定することであった。この目的のため、ランゲンドルフ配置で灌流した60個のマウス単離心臓の冠血管抵抗(CVR)を、種々の介入時に2種類の手順を使用して70分間連続して監視した。65mmHgの一定した冠動脈灌流圧(CPP)で灌流した心臓(9個)では、CVRは70分間の実験を通して安定したままであった。
手順1では、CPPを20分の時点で30mmHgに低下させ、その後の20分間そのまま維持し、残りの30分間は65mmHgに回復させた。未処置の心臓(12個)では、20分間CPPを低下させると、CVRがベースラインから最大で191%±9まで上昇した(P<0.001)。リガデノソンは、3nMの濃度でCVRのこの増加を著しく軽減し(6個、ベースラインから最大で131%±15)、10および30nMでCVRの上昇を消失させた(6個、各濃度でp<0.001)。未処置の心臓では、CPPを65mmHgに回復させると、突然不完全な血管拡張を生じ、ベースラインから153%±10のCVRの低下がもたらされた。この応答は、3nMのリガデノソンにより著しく低減され、10nMおよび30nMのリガデノソンにより消失した(p<0.01)。
手順2では、CPPを20分の時点で30mmHgに低下させ、残りの50分間そのまま維持した。未処置の心臓(9個)では、持続的なCPPの低下とともに、実験終了まで漸進的なCVRの上昇を伴い、終了時にはベースラインから最大240%±21に達した。CPPを低下させた後、10分(6個)または30分(6個)のいずれかの時点でリガデノソンを(10nM)灌流液に添加すると、急速かつ漸進的な血管拡張を生じ、それによって10分以内にCVRがベースラインの値まで低下した。要約すると、単離心臓は、漸進的かつ重篤な血管収縮を伴ってCPPの低下に反応を示し、これはA2Aアゴニストで前処置することにより予防することが可能である。さらに、血管収縮中のA2Aアデノシン受容体の活性化は、この微小血管反応を鈍化および逆行させることができ、そのため心筋の灌流を向上させ、虚血の重症度を低減することができる。

Claims (14)

  1. 哺乳類の虚血を治療する方法であって、A2A受容体アゴニストである少なくとも1つの化合物の治療有効量を該哺乳類に投与する手順を含む、方法。
  2. 前記治療する虚血が、心臓、脳、および腎臓からなる群から選択される1つ以上の臓器に影響を与える虚血である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記治療する虚血が冠動脈虚血である、請求項1〜2のいずれか1項に記載の方法。
  4. 前記冠動脈虚血が微小循環性血管収縮を伴う、請求項3に記載の方法。
  5. 前記哺乳類がヒトである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記A2A受容体アゴニストが、(1‐{9‐[(4S,2R,3R,5R)‐3,4‐ジヒドロキシ‐5‐(ヒドロキシメチル)オキソラン‐2‐イル]‐6‐アミノプリン‐2‐イル}ピラゾール‐4‐イル)‐N‐メチルカルボキサミド、(4S,2R,3R,5R)‐2‐[6‐アミノ‐2‐(1‐ペンチルピラゾール‐4‐イル)プリン‐9‐イル]‐5‐(ヒドロキシメチル)オキソラン‐3,4‐ジオール、またはそれらの混合物である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記A2A受容体アゴニストが、(1‐{9‐[(4S,2R,3R,5R)‐3,4‐ジヒドロキシ‐5‐(ヒドロキシメチル)オキソラン‐2‐イル]‐6‐アミノプリン‐2‐イル}ピラゾール‐4‐イル)‐N‐メチルカルボキサミドである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. ヒト患者の冠動脈虚血を低減する方法であって、(1‐{9‐[(2R,3R,4S,5R)‐3,4‐ジヒドロキシ‐5‐(ヒドロキシメチル)オキソラン‐2‐イル]‐6‐アミノプリン‐2‐イル}ピラゾール‐4‐イル)‐N‐メチルカルボキサミドおよび少なくとも1つの医薬品賦形剤を含む少なくとも1用量の医薬組成物を、前記ヒト患者の冠動脈灌流圧を低減するのに十分な量で、前記ヒト患者に投与する手順を含み、前記冠動脈虚血が冠微小循環性血管収縮を伴う、方法。
  9. 前記医薬組成物が液体医薬組成物である、請求項8に記載の方法。
  10. 前記液体医薬組成物が、経口的に、静脈灌流により、または静脈内ボーラスにより投与される、請求項9に記載の方法。
  11. 1用量の前記液体医薬組成物が、約1ミリグラム/mLまでの(1‐{9‐[(2R,3R,4S,5R)‐3,4‐ジヒドロキシ‐5‐(ヒドロキシメチル)オキソラン‐2‐イル]‐6‐アミノプリン‐2‐イル}ピラゾール‐4‐イル)‐N‐メチルカルボキサミドを含む、請求項9〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記医薬組成物の用量が、経口投与される少なくとも1つの錠剤の形態である、請求項8に記載の方法。
  13. 前記少なくとも1つの錠剤が、10mg〜2gの(1‐{9‐[(2R,3R,4S,5R)‐3,4‐ジヒドロキシ‐5‐(ヒドロキシメチル)オキソラン‐2‐イル]‐6‐アミノプリン‐2‐イル}ピラゾール‐4‐イル)‐N‐メチルカルボキサミドを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記少なくとも1用量の投与が、冠動脈灌流圧を少なくとも10%減少させる、請求項8に記載の方法。
JP2009516747A 2006-06-22 2007-06-22 虚血の治療におけるa2aアデノシン受容体アゴニストの使用 Pending JP2009541354A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81575506P 2006-06-22 2006-06-22
PCT/US2007/071882 WO2008063712A1 (en) 2006-06-22 2007-06-22 Use of a2a adenosine receptor agonists in the treatment of ischemia

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012228109A Division JP2013010797A (ja) 2006-06-22 2012-10-15 虚血の治療におけるa2aアデノシン受容体アゴニストの使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009541354A true JP2009541354A (ja) 2009-11-26
JP2009541354A5 JP2009541354A5 (ja) 2011-07-14

Family

ID=38596382

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009516747A Pending JP2009541354A (ja) 2006-06-22 2007-06-22 虚血の治療におけるa2aアデノシン受容体アゴニストの使用
JP2012228109A Pending JP2013010797A (ja) 2006-06-22 2012-10-15 虚血の治療におけるa2aアデノシン受容体アゴニストの使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012228109A Pending JP2013010797A (ja) 2006-06-22 2012-10-15 虚血の治療におけるa2aアデノシン受容体アゴニストの使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070299089A1 (ja)
EP (1) EP2068850A1 (ja)
JP (2) JP2009541354A (ja)
CA (1) CA2655310A1 (ja)
MX (1) MX2008016254A (ja)
WO (1) WO2008063712A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6403567B1 (en) * 1999-06-22 2002-06-11 Cv Therapeutics, Inc. N-pyrazole A2A adenosine receptor agonists
US6214807B1 (en) * 1999-06-22 2001-04-10 Cv Therapeutics, Inc. C-pyrazole 2A A receptor agonists
USRE47351E1 (en) 1999-06-22 2019-04-16 Gilead Sciences, Inc. 2-(N-pyrazolo)adenosines with application as adenosine A2A receptor agonists
AU2001238665A1 (en) 2000-02-23 2001-09-03 Cv Therapeutics, Inc. Method of identifying partial agonists of the a2a receptor
EP1524984A1 (en) * 2002-07-29 2005-04-27 Cv Therapeutics, Inc. Myocardial perfusion imaging using a2a receptor agonists
US20050020915A1 (en) * 2002-07-29 2005-01-27 Cv Therapeutics, Inc. Myocardial perfusion imaging methods and compositions
US8470801B2 (en) 2002-07-29 2013-06-25 Gilead Sciences, Inc. Myocardial perfusion imaging methods and compositions
KR20070083714A (ko) * 2004-10-20 2007-08-24 씨브이 쎄러퓨틱스, 인코포레이티드 A2a 아데노신 수용체 작용제의 용도
PL1989214T3 (pl) 2006-02-03 2017-07-31 Gilead Sciences, Inc. Proces otrzymywania agonisty receptora adenozynowego a2a i jego polimorfów
WO2008000743A2 (en) * 2006-06-27 2008-01-03 Biovitrum Ab (Publ) Novel 2',3'-methylidene acetyl adenosine prodrugs for use as prodrugs for adenosine receptor agonists
WO2008028140A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Cv Therapeutics, Inc. Methods and compositions for increasing patient tolerability during myocardial imaging methods
US20090081120A1 (en) * 2006-09-01 2009-03-26 Cv Therapeutics, Inc. Methods and Compositions for Increasing Patient Tolerability During Myocardial Imaging Methods
JP2011502101A (ja) * 2006-09-29 2011-01-20 ギリアード・パロ・アルト・インコーポレイテッド 肺疾患の病歴を有する患者における心筋画像化法
JP2010515081A (ja) * 2007-01-03 2010-05-06 ギリアード・パロ・アルト・インコーポレイテッド 心筋灌流画像化
JP2012504147A (ja) * 2008-09-29 2012-02-16 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 多検出器型コンピュータ断層撮影法において使用するための心拍数コントロール薬およびA−2−α受容体作動薬の組み合わせ
EP3506947A4 (en) * 2016-09-01 2020-06-03 Leiutis Pharmaceuticals Pvt. Ltd. PHARMACEUTICAL FORMULATIONS OF REGADENOSONE
CA3023014C (en) * 2017-11-06 2023-09-26 Stalicla Sa Pharmaceutical composition for treatment of autism
CN112381780B (zh) * 2020-11-11 2021-04-20 上海市第六人民医院 一种冠脉微循环状况评估装置及方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003506461A (ja) * 1999-06-22 2003-02-18 スィーヴィー セラピューティクス インコーポレイテッド N−ピラゾールa2a受容体アゴニスト
JP2003506460A (ja) * 1999-06-22 2003-02-18 スィーヴィー セラピューティクス インコーポレイテッド C−ピラゾールa2a受容体アゴニスト
JP2005511492A (ja) * 2001-07-20 2005-04-28 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 8−メトキシ−(1,2,4)トリアゾロ(1,5−a)ピリジン誘導体及びそのアデノシンレセプターリガンドとしての使用
JP2005516006A (ja) * 2001-12-10 2005-06-02 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アデノシン調節薬としての2−アミノベンゾチアゾールの尿素

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3845770A (en) * 1972-06-05 1974-11-05 Alza Corp Osmatic dispensing device for releasing beneficial agent
US4326525A (en) * 1980-10-14 1982-04-27 Alza Corporation Osmotic device that improves delivery properties of agent in situ
US5364620A (en) * 1983-12-22 1994-11-15 Elan Corporation, Plc Controlled absorption diltiazem formulation for once daily administration
JPS6299395A (ja) * 1985-10-25 1987-05-08 Yamasa Shoyu Co Ltd 2−アルキニルアデノシンおよび抗高血圧剤
US4968697A (en) * 1987-02-04 1990-11-06 Ciba-Geigy Corporation 2-substituted adenosine 5'-carboxamides as antihypertensive agents
US5001139A (en) * 1987-06-12 1991-03-19 American Cyanamid Company Enchancers for the transdermal flux of nivadipine
US4992445A (en) * 1987-06-12 1991-02-12 American Cyanamid Co. Transdermal delivery of pharmaceuticals
US4902514A (en) * 1988-07-21 1990-02-20 Alza Corporation Dosage form for administering nilvadipine for treating cardiovascular symptoms
US5070877A (en) * 1988-08-11 1991-12-10 Medco Research, Inc. Novel method of myocardial imaging
DE3831430A1 (de) * 1988-09-15 1990-03-22 Bayer Ag Substituierte 4-heterocyclyloximino-pyrazolin-5-one, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel
KR0137786B1 (ko) * 1988-11-15 1998-05-15 하마구찌 미찌오 심장 또는 뇌의 허혈성 질환의 치료, 예방제
US5283327A (en) * 1989-06-20 1994-02-01 Yamasa Shoyu Kabushiki Kaisha Tri-O-acetyl-2-alkynyladenosines
US5032252A (en) * 1990-04-27 1991-07-16 Mobil Oil Corporation Process and apparatus for hot catalyst stripping in a bubbling bed catalyst regenerator
US5189027A (en) * 1990-11-30 1993-02-23 Yamasa Shoyu Kabushiki Kaisha 2-substituted adenosine derivatives and pharmaceutical compositions for circulatory diseases
JP2740362B2 (ja) * 1991-02-12 1998-04-15 ヤマサ醤油株式会社 安定な固体状2‐オクチニルアデノシンおよびその製造法
IT1254915B (it) * 1992-04-24 1995-10-11 Gloria Cristalli Derivati di adenosina ad attivita' a2 agonista
EP0601322A3 (en) * 1992-10-27 1994-10-12 Nippon Zoki Pharmaceutical Co Adenosine deaminase inhibitor.
US6514949B1 (en) * 1994-07-11 2003-02-04 University Of Virginia Patent Foundation Method compositions for treating the inflammatory response
US5877180A (en) * 1994-07-11 1999-03-02 University Of Virginia Patent Foundation Method for treating inflammatory diseases with A2a adenosine receptor agonists
US6448235B1 (en) * 1994-07-11 2002-09-10 University Of Virginia Patent Foundation Method for treating restenosis with A2A adenosine receptor agonists
US5770716A (en) * 1997-04-10 1998-06-23 The Perkin-Elmer Corporation Substituted propargylethoxyamido nucleosides, oligonucleotides and methods for using same
US6026317A (en) * 1998-02-06 2000-02-15 Baylor College Of Medicine Myocardial perfusion imaging during coronary vasodilation with selective adenosine A2 receptor agonists
WO1999063938A2 (en) * 1998-06-08 1999-12-16 Epigenesis Pharmaceuticals, Inc. Composition and method for prevention and treatment of cardiopulmonary and renal failure or damage associated with ischemia, endotoxin release, ards or brought about by administration of certain drugs
US6322771B1 (en) * 1999-06-18 2001-11-27 University Of Virginia Patent Foundation Induction of pharmacological stress with adenosine receptor agonists
US6368573B1 (en) * 1999-11-15 2002-04-09 King Pharmaceuticals Research And Development, Inc. Diagnostic uses of 2-substituted adenosine carboxamides
US6294522B1 (en) * 1999-12-03 2001-09-25 Cv Therapeutics, Inc. N6 heterocyclic 8-modified adenosine derivatives
US6605597B1 (en) * 1999-12-03 2003-08-12 Cv Therapeutics, Inc. Partial or full A1agonists-N-6 heterocyclic 5′-thio substituted adenosine derivatives
US6677336B2 (en) * 2000-02-22 2004-01-13 Cv Therapeutics, Inc. Substituted piperazine compounds
US6552023B2 (en) * 2000-02-22 2003-04-22 Cv Therapeutics, Inc. Aralkyl substituted piperazine compounds
AU2001238665A1 (en) * 2000-02-23 2001-09-03 Cv Therapeutics, Inc. Method of identifying partial agonists of the a2a receptor
US6670334B2 (en) * 2001-01-05 2003-12-30 University Of Virginia Patent Foundation Method and compositions for treating the inflammatory response
US6995148B2 (en) * 2001-04-05 2006-02-07 University Of Pittsburgh Adenosine cyclic ketals: novel adenosine analogues for pharmacotherapy
US6599283B1 (en) * 2001-05-04 2003-07-29 Cv Therapeutics, Inc. Method of preventing reperfusion injury
DE60235536D1 (de) * 2001-05-14 2010-04-15 Novartis Ag Sulfonamidderivate
US20050020915A1 (en) * 2002-07-29 2005-01-27 Cv Therapeutics, Inc. Myocardial perfusion imaging methods and compositions
EP1524984A1 (en) * 2002-07-29 2005-04-27 Cv Therapeutics, Inc. Myocardial perfusion imaging using a2a receptor agonists
KR20070083714A (ko) * 2004-10-20 2007-08-24 씨브이 쎄러퓨틱스, 인코포레이티드 A2a 아데노신 수용체 작용제의 용도
EP1841355A4 (en) * 2005-01-12 2012-09-05 King Pharmaceuticals Res & Dev METHOD FOR DETECTING MYOCARDIAL DYSFUNCTION IN PATIENTS SUFFERING IN THE ASTHMA OR BRONCHOSPASM PASS
PL1989214T3 (pl) * 2006-02-03 2017-07-31 Gilead Sciences, Inc. Proces otrzymywania agonisty receptora adenozynowego a2a i jego polimorfów
WO2008028140A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Cv Therapeutics, Inc. Methods and compositions for increasing patient tolerability during myocardial imaging methods
JP2011502101A (ja) * 2006-09-29 2011-01-20 ギリアード・パロ・アルト・インコーポレイテッド 肺疾患の病歴を有する患者における心筋画像化法
JP2010515081A (ja) * 2007-01-03 2010-05-06 ギリアード・パロ・アルト・インコーポレイテッド 心筋灌流画像化

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003506461A (ja) * 1999-06-22 2003-02-18 スィーヴィー セラピューティクス インコーポレイテッド N−ピラゾールa2a受容体アゴニスト
JP2003506460A (ja) * 1999-06-22 2003-02-18 スィーヴィー セラピューティクス インコーポレイテッド C−ピラゾールa2a受容体アゴニスト
JP2005511492A (ja) * 2001-07-20 2005-04-28 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 8−メトキシ−(1,2,4)トリアゾロ(1,5−a)ピリジン誘導体及びそのアデノシンレセプターリガンドとしての使用
JP2005516006A (ja) * 2001-12-10 2005-06-02 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アデノシン調節薬としての2−アミノベンゾチアゾールの尿素

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012036943; SAMBUCETI,G. et al: 'Coronary microcirculatory vasoconstriction is heterogeneously distributed in acutely ischemic myocar' American journal of physiology. Heart and circulatory physiology Vol.288, No.5, 2005, p.H2298-H2305 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008063712A1 (en) 2008-05-29
CA2655310A1 (en) 2008-05-29
EP2068850A1 (en) 2009-06-17
JP2013010797A (ja) 2013-01-17
MX2008016254A (es) 2009-01-15
US20070299089A1 (en) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009541354A (ja) 虚血の治療におけるa2aアデノシン受容体アゴニストの使用
Neely et al. A1 adenosine receptor antagonists block ischemia-reperfusion injury of the lung
Fox-Robichaud et al. Inhaled NO as a viable antiadhesive therapy for ischemia/reperfusion injury of distal microvascular beds.
JP3656550B2 (ja) シクロデキストリンとタキソイドを含有する薬剤組成物
US6796966B2 (en) Apparatus, and kits for preventing of alleviating vasoconstriction or vasospasm in a mammal
JP4990929B2 (ja) 肺臓内領域における活性成分のキャリヤーとしての半フッ素化アルカンの吸入及び点滴注入による使用
AU2005295437B2 (en) Use of A2A adenosine receptor agonists
CA2306096A1 (en) Nitric oxide donor compositions, methods, apparatus, and kits for preventing or alleviating vasoconstriction or vasospasm in a mammal
JP2009541354A5 (ja)
Neely et al. A1-adenosine receptor antagonists block endotoxin-induced lung injury
JP5107053B2 (ja) 急性腎不全の予防または治療剤
US20080275036A1 (en) Prevention and treatment of cardiac conditions
JP2000512266A (ja) 出血性ショックの治療において使用するための、k▲下atp▼チャンネル阻害剤を含んで成る組成物
Woods et al. Adenosine by aortic flush fails to augment the brain preservation effect of mild hypothermia during exsanguination cardiac arrest in dogs—an exploratory study
Geissler et al. Esmolol and cardiopulmonary bypass during reperfusion reduce myocardial infarct size in dogs
EP2106791A1 (en) Glutamine or glutamine-containing dipeptide in a specific dosage for the treatment of inflammation
Huang et al. Cardioprotection afforded by St Thomas solution is enhanced by emulsified isoflurane in an isolated heart ischemia reperfusion injury model in rats
EP0695185B1 (en) Use of adenosine for the manufacture of a medicament for the treatment of pulmonary inflammatory reactions
JP2009531367A5 (ja)
KR20190030805A (ko) 폐고혈압 예방 또는 치료용 흡입제, 및 이의 투여방법
Bovill Anesthesia for patients with impaired ventricular function
US20030109486A1 (en) Methods and therapeutic compositions for utilization of adenosine 5'-triphosphate (ATP) in the treatment of acute lung injury (ALI) and acute respiratory distress syndrome (ARDS)
JP2004231557A (ja) エピネフリン含有抗腫瘍剤
EP1839675A1 (en) Novel method of protecting ischemic cardiopathy
CZ20001636A3 (cs) Farmaceutické přípravky obsahující cyklodextriny a taxoidy

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100604

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121207