JP2009530221A - 焼結及びドーピングされた酸化イットリウム生成物 - Google Patents

焼結及びドーピングされた酸化イットリウム生成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009530221A
JP2009530221A JP2009501001A JP2009501001A JP2009530221A JP 2009530221 A JP2009530221 A JP 2009530221A JP 2009501001 A JP2009501001 A JP 2009501001A JP 2009501001 A JP2009501001 A JP 2009501001A JP 2009530221 A JP2009530221 A JP 2009530221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yttrium oxide
range
sintered
incident radiation
oxide product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009501001A
Other languages
English (en)
Inventor
ギローム・ベルナール−グレンジャー
クリストフ・シネット
Original Assignee
サン−ゴベン・セントル・ドゥ・レシェルシェ・エ・デチュード・ユーロペアン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サン−ゴベン・セントル・ドゥ・レシェルシェ・エ・デチュード・ユーロペアン filed Critical サン−ゴベン・セントル・ドゥ・レシェルシェ・エ・デチュード・ユーロペアン
Publication of JP2009530221A publication Critical patent/JP2009530221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/50Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds
    • C04B35/505Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds based on yttrium oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62625Wet mixtures
    • C04B35/6263Wet mixtures characterised by their solids loadings, i.e. the percentage of solids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/638Removal thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • C04B35/6455Hot isostatic pressing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5454Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof nanometer sized, i.e. below 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/549Particle size related information the particle size being expressed by crystallite size or primary particle size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/602Making the green bodies or pre-forms by moulding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/606Drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/66Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
    • C04B2235/661Multi-step sintering
    • C04B2235/662Annealing after sintering
    • C04B2235/663Oxidative annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • C04B2235/785Submicron sized grains, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • C04B2235/786Micrometer sized grains, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/94Products characterised by their shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/963Surface properties, e.g. surface roughness
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9646Optical properties
    • C04B2235/9653Translucent or transparent ceramics other than alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts

Abstract

焼結された酸化イットリウム生成物は、重量%で99.5%超の酸化イットリウムと、ZrO及び/又はHfOから選択される、50ppma超で1000ppma未満のドーパントと、を含み、前記ドーピングされた酸化イットリウム生成物の平均粒径は、0.03μm超で5μm未満である。

Description

本発明は、可視及び赤外領域で透過的である、特に反応炉観測窓の製造、プラズマ腐食に対して抵抗性のある窓の製造またはミサイルドームの製造に対する良好な機械的強度を有する新規な生成物に関連し、また、前記生成物の製造方法に関連する。
これらのほとんどの用途に対して、いくつかの生成物が知られている。
−例えば、欧州特許EP−A−1053983、国際特許出願WO−A−2004/007398及び仏国特許出願FR−A−0513144から知られる純粋な又はドーパントを含む焼結されたアルミナ生成物。しかしながら、0.6μm(マイクロメートル)より短い波長における可視領域のこれらの透過性及び5μmより長い波長における赤外のこれらの透過性は、限定される。さらに、化学型の腐食圧力に対する抵抗性は低い。
−可視領域(0.4μmから0.8μm)及び近赤外または中間の赤外(0.8μmから5μm)で良好な透過性を有するサファイア。しかしながら、サファイアの透過性は、5μmを超えると乏しい。さらに、そのコストは、非常に高く、それは、化学型の腐食圧力に対して抵抗が乏しい。
−酸化イットリウム(Y)ベースの生成物は、2.5μmより長い波長におけるサファイアと比較して、7μmまでの波長に対する赤外における良好な透過性、可視領域におけるかなり良好な透過性及び非常に低い放射力を有する。
純粋な酸化イットリウム生成物は、例えば米国特許US−A−5004712またはUS2004/0159984から知られている。住友電気工業による“3μmから5μmのIR透過におけるドーピングされていないY”という記事(SPIE Vol 1326, pp48 to 53, Window and dome technologies and materials II,1990)には、機械的強度及び透過性の特性におけるドーピングされていない酸化イットリウム生成物の粒径の影響が詳述されている。
酸化ランタン(US−A−4115134)、アルミナ(US−A−4166831)または酸化チタン(US−A−5308809)がドーピングされた酸化イットリウム生成物も知られている。さらには、US−A−3545897には、ThO、ZrO、HfOまたはそれらの組み合わせがドーピングされた生成物が記載されており、2モル%から15モル%の範囲、好ましくは5モル%から12モル%の範囲のZrOを含んでもよい。
酸化イットリウムベースの生成物の平均粒径は、一般的に10μm超であり、しばしば100μm超であり、それは、それらの機械的特性を制限する。さらに、これらの生成物は、赤外領域において良好な透過性を有する一方で、可視領域の透過性は、制限されることもある。
欧州特許第1053983号明細書 国際公開第2004/007398号パンフレット 仏国特許出願公開第0513144号明細書 米国特許第5004712号明細書 米国特許出願公開第2004/0159984号明細書 米国特許第4115134号明細書 米国特許第4166831号明細書 米国特許第5308809号明細書 SPIE Vol 1326, pp48 to 53, Window and dome technologies and materials II,1990
従って、可視及び赤外領域における良好な透過性、良好な機械的特性、及び、低下したコストを有する生成物に対する要求がある。
本発明によれば、この目的は、重量%で99.5%超の酸化イットリウムと、ZrO、HfO及びそれらの混合物から選択される、50ppma(parts par million atomic)超、好ましくは100ppma超で1000ppma未満、より好ましくは500ppma未満のドーパントと、を含み、このドーピングされた酸化イットリウム生成物の平均粒径が0.03μm超で5μm未満、好ましくは2μm未満、より好ましくは1μm未満である、焼結された酸化イットリウム生成物によって達成される。好ましくは、この生成物の密度は、酸化イットリウム及びドーパントの混合物の理論密度の99.95%よりも大きい。
好ましくは、このドーパントは、ジルコニア(ZrO)であり、好ましくは安定化されたジルコニア、より好ましくはイットリウムで安定化されたジルコニアである。
本明細書の残りの部分から詳細に分かるように、本発明の生成物は、有利には、高い機械的強度、特に良好な熱間曲げ強度、及び、可視領域(0.4μmから)及び赤外領域(7μmまで)において非常に良好な透過性を有する。
さらに、本発明の生成物の透過性は、適当な方法で生成物を焼き鈍すことによってかなり改善されるかもしれず、それは本質的に酸素ボイドの数を減少させることが知られている。従って、本発明は、本発明の生成物を製造するために使用される方法に関わらず前記焼き鈍しを経験した本発明の焼結された酸化イットリウム生成物、及び、酸素ボイドの数を減少させるために相応しい焼き鈍し段階を含む本発明の生成物を製造する方法を提供する。前記焼き鈍しは、好ましくは、空気または酸素雰囲気で行われる。その結果から、酸素雰囲気で特に注目すべきであることが分かった。“酸素雰囲気”という用語は、体積%で99%を超える酸素を含むあらゆる雰囲気を意味する。
この生成物において、これは、酸素ボイドの数の減少とRIT(ここでは1mm(ミリメートル)の厚さの試料で測定されるリアルインライン透過率)の注目すべき改善をもたらす。従って、本発明の生成物は、以下の好ましい特徴を有する。
−0.4μmから0.5μmの範囲、好ましくは0.4μmから0.6μmの範囲における、30%超の、好ましくは40%超の、より好ましくは60%超の、最も好ましくは70%超の透過率、
−0.5μmから0.7μmの範囲における、40%超の、好ましくは50%超の、より好ましくは60%超の、さらに好ましくは65%超の、最も好ましくは70%超の透過率、
−0.6μmから0.8μmの範囲における、55%超の、好ましくは65%超の、より好ましくは70%超の透過率、
−1μmにおける、50%超の、好ましくは60%超の、より好ましくは70%以上の、さらに好ましくは80%超の透過率、
−1.6μmにおける、70%超の、好ましくは75%超の、より好ましくは80%超の透過率、及び/又は、
−2μmにおける、75%超の、好ましくは78%超の、より好ましくは80%超の透過率。
好ましくは、本発明の生成物は、0.4μmから0.8μmの範囲の、好ましくは0.4μmから6μmの範囲の、より好ましくは0.4μmから6.5μmにおける、70%超の、好ましくは80%超の透過率を有する。
好ましくは、本発明の生成物は、以下の任意の特徴の1つ又はそれ以上を有する。
−本発明の生成物の微細構造は、面積あたり4%未満、好ましくは面積あたり2%未満、より好ましくは面積あたり0.1%未満である“粗粒子”の表面密度Fvを有する。好ましくは、本発明の生成物は、他の粒子の平均サイズの2倍より大きいサイズを有する粒子を有しない。
有利には、この特徴は、この生成物に、注目すべき機械的特性、特に屈曲に関する特性を与える。
この平均粒径は、2μm未満であるか、場合によっては1μm未満である。
この生成物は、三点曲げによって測定される、1000℃における160MPa(メガパスカル)超の、好ましくは200MPa超の、より好ましくは250MPa超の、さらに好ましくは280MPa超の機械的強度を有する。
以下の詳細な説明で分かるように、本発明の生成物は、
(a)0.1μmから3μmの範囲、好ましくは約1μmの平均凝集体サイズを有する酸化イットリウム粉末であって、前記凝集体を構成する基本微粒子の平均サイズが0.02μmから0.5μmの範囲、好ましくは約0.1μmである酸化イットリウム粉末と、ZrO、HfO及びそれらの混合物から選択されるドーパントの粉末であって、前記酸化物または前記酸化物の1つまたはそれ以上の前駆体の形態で導入され、前記ドーパント粉末の基本微粒子の平均サイズが前記酸化イットリウム粉末の基本微粒子の平均サイズ以下であるドーパント粉末と、からスリップを用意する段階と、
(b)前記スリップを多孔性型で鋳造し、次いで、グリーン体を得るために乾燥して型から外す段階と、
(c)前記型から外されたグリーン体を乾燥する段階と、
(d)350℃から800℃の範囲の温度において脱結合する段階と、
(e)段階(f)の終わりに得られる生成物の理論密度の少なくとも92%の密度を有する焼結された生成物を得るために、1350℃から1700℃の範囲の温度において焼結する段階と、
(f)“密度の高い焼結された生成物”と呼ばれる生成物を得るために、5MPaから300MPaの範囲の圧力で1250℃から1675℃の範囲の温度において“HIP”と呼ばれる熱間等静圧圧縮成形を行う段階と、
を連続して備える、本発明の製造方法を実施することによって得ることができる。
前記熱間等静圧圧縮成形は、前記焼結温度以下の温度で行う。好ましくは、前記熱間等静圧圧縮成形の温度は、焼結温度より20℃から100℃低い温度、好ましくは50℃から100℃低い温度であり、段階(a)で作成されるスリップの酸化イットリウム及びドーパント/ドーパント前駆体の量が、段階(f)の終わりに得られる焼結された生成物が本発明によるものであるように決定される。
本発明者は、スリップを鋳造することを採用する本発明の方法において、焼結温度以下の温度での熱間等静圧圧縮成形が粗粒子の表面密度Fvを減少させることを見出した。この追加的な特徴は、本発明の生成物の微細構造が面積あたり4%未満の粗粒子(Fv)を含んでもよく、実質的に粗粒子を含まない場合もあることを意味する。これによって、注目すべき屈曲強度がもたらされる。
上記に説明するように、段階(f)の終わりに得られる密度の高い焼結された生成物は、好ましくは、追加の焼き鈍し段階(g)を経験する。
好ましくは、前記焼き鈍しは、生成物中の酸素ボイドの数を減少させるために、0.5から24時間の範囲の期間にわたって800℃から1500℃の範囲の温度において空気中で行なわれ、または、酸素中で行われることが好ましい。有利には、この生成物の酸素ボイドの数の減少は、特に可視領域における透過性を改善する。
変形例において、焼き鈍しは、段階(f)中に行われる。次いで、熱間等静圧圧縮成形は、酸素雰囲気中で行われる。この第2の実施は、安全面の理由で好ましくないが、それは、この方法を単純化するという利点を有し、焼き鈍しは、HIP緻密化と同時である。
酸素中の焼き鈍しによって、有利には、0.4μmから0.8μmの範囲における、好ましくは0.4μmから6μmの範囲における、70%超の、さらに多くは80%超の透過度を有する本発明の生成物を製造することができる。
好ましくは、本発明の方法は、1つ又は好ましくは複数の以下の任意の特徴を備える。
−型は、スリップを鋳造する前に乾燥される。
−段階(b)の全体における温度は、20℃から25℃の範囲である。
−型の内部のスリップの圧力は、1バールから1.5バールの範囲である。
−型の周囲の環境の湿度は、段階(b)の全体にわたって45%から55%の範囲、好ましくは48%から52%の範囲に維持される。
最後に、本発明は、加熱炉観測窓としての、ミサイルドームとしての、又は、プラズマ腐食抵抗窓としての、本発明の生成物の使用または本発明の方法によって製造されることができる生成物の使用を提供する。
本発明の他の特徴及び利点は、入射放射線の波長(“λ”、μm、横座標上)の関数として様々な生成物のリアルインライン透過度(“RIT”、百分率、縦座標上)を示す図1及び図2を参照して行われる以下の詳細な説明から明らかになるだろう。
図面において、中実の黒線で示される曲線は、6μmの平均粒径を有する純粋な酸化イットリウム生成物を用いて得られた測定結果を示し、灰色の曲線は、2.8μmの平均粒径を有する、300ppmaのジルコニアがドーピングされた酸化イットリウム生成物(実験例1の生成物)を用いて得られた実験結果を示し、黒の破線の曲線は、0.9μmの平均粒径を有する、300ppmaのジルコニアがドーピングされた酸化イットリウム生成物(実験例2の生成物)を用いて得られた測定結果を示す。
酸化イットリウム及びドーパントによって構成される組成物の“理論密度”という用語は、前記酸化イットリウム及び前記ドーパントによって構成され、ゼロの多孔率を有する物体の密度を意味する。
“粉末”とは、それ自体が“基本微粒子”の凝集体でありえる一組の微粒子である。
“粒子”という用語は、最終生成物を構成する結晶性多面体を意味する。
粒子または微粒子の“サイズ”という用語は、その平均寸法を意味する。
微粒子の混合物または一組の粒子の“平均微粒子サイズまたは平均粒径”という用語は、その混合物の微粒子またはその組の粒子を数が等しい第1及び第2の集団に分割するサイズを意味し、前記第1及び第2の集団は、それぞれ平均サイズ超または未満であるサイズを有する微粒子または粒子のみを含む。
“ドーパント前駆体”という用語は、本発明の焼結された生成物の製造中にドーパントを提供するために相応しい構成物質を意味する。
“粗粒子”は、その他の粒子の平均サイズの2倍超のサイズを有する粒子であり、このサイズは、走査型電子顕微鏡によって得られる画像上で実行される解析によって測定される。
本発明の製造方法の段階(a)では、スリップは、酸化イットリウムの粉末及びドーパント/ドーパント前駆体とから作成される。このドーパントは、ジルコニア、HfOまたはこれらの二種の混合物の粉末であってもよい。特に、ジルコニアは、注目すべき透過性を有する本発明の生成物を提供する結果となる。
最終生成物に見られるスリップ内の他の種は、酸化イットリウム及びドーパント粉末を用いて必然的に導入される不純物または本発明の方法の様々な段階中の不純物である。これらの量は、本発明の生成物の有利な特性を変えるためには不十分であると思われる。
“スリップ”という用語は、分散剤、解膠剤、高分子などの添加剤を有したり有していなかったりする、一般的に水または有機溶媒(例えばアルコール)である液体中の粒子の懸濁によって形成される物質を意味する。好ましくは、このスリップは、一次結合剤、すなわち、焼結中に生成物から除去される剤を含む。
スリップ製造は、当業者に非常に良く知られた技術である。特に、当業者は、段階(f)の終わりに本発明の生成物を得るために、酸化イットリウム及びドーパント/ドーパント前駆体の量と、スリップ内の添加剤の性質及び量と、をどのように決定するかを知っている。
一般的に、使用される酸化イットリウム粉末の純度は、99.97体積%より高い。
同様に、最終生成物の酸化イットリウムの平均的な粒径は、周知のように、焼結条件、HIP処理の温度、及び、段階(a)で使用される酸化イットリウム粉末の基本微粒子の平均サイズに依存する。0.03μmから5μmの範囲である前記粒子の平均サイズのために、使用される酸化イットリウム粉末の基本微粒子の平均サイズは、0.02μmから0.5μmの範囲になるように選択される。好ましくは、使用される粉末の基本微粒子の平均サイズは、最終生成物の酸化イットリウム粒子の平均粒径が0.03μm超で5μm未満、好ましくは2μm未満、より好ましくは1μm未満であるように選択される。
好ましくは、段階(a)において、このドーパントは、意図的に、すなわち体系的に及び系統的に加えられる。
このスリップは、これらの粉末と所望の量の液体とを混合し均一化することによって、当業者に周知の技術を用いて容器内で製造されてもよい。
好ましくは、このスリップは、60%を超える乾燥物質を含む。
また好ましくは、スリップを含む容器は、できるだけ多くの量までスリップから残留する気泡を除去するために、一時的に減圧された圧力下、好ましくは0.5バール超まで減圧された圧力下に置かれる。
好ましくは、この型は、予備乾燥される。有利には、乾燥段階(b)中の設定時間は、減少される。
プレフォームの鋳造及び成形の動作中の温度は、好ましくは、20℃から25℃に維持される。
本発明者は、製造サイクルの終了後に、スリップを鋳造することによって理論密度の99.95%超の密度を有する生成物を与え、非常に高い密度が透過性を改善することを発見した。
この型に充填した後に、この型の少なくとも1つの多孔壁がスリップから少なくとも液体の一部を吸収する。この型の完全な充填及び排気は、例えばその部分の形状に適合する供給カラム(フィードカラム)を用いて、この型の内部を加圧することによって促進されてもよい。好ましくは、この型内のスリップの圧力は、1バールから1.5バールの範囲である。有利には、それによってグリーン体(グリーンパーツ)の密度は高められ、及び/又は、これは、3ミリメートル超の厚さを有する部分を形成することを可能にする。
また好ましくは、この型を囲う空気の湿度は、段階(b)の全体にわたって45%から55%の範囲、好ましくは48%から52%の範囲に維持される。有利には、乾燥時間は、それによって制御される。
液体が排出されると、酸化イットリウム及びドーパントの微粒子は、互いに関連して固定される。前記固定は、“プレフォームをセッティングする”と称される。しかしながら、固定された微粒子間の残余の多孔度によって、液体を通過させることができる。
液体が吸収されるので、追加のスリップがこの型内に導入されることが好ましい。従って、有利には、液体によって取り除かれた空間の体積の一部は、追加のスリップからの酸化イットリウム及びドーパントの粒子で充填される。
この型内の一部の湿度レベルが2%以下に落ちた後、その完全性を保証し、型から外した後の取り扱い中にその形状を保つために十分な乾燥を経験することが考えられる。それで、この型は“プレフォーム”を含み、追加のスリップの供給は停止される。次いで、プレフォームは、焼結されていないパーツまたは“グリーン体”を得るために型から取り外された。
段階(c)において、グリーン体は、例えば、通常の方法を用いて温度及び湿度条件が管理されたオーブン内の貯蔵庫によって追加の乾燥を経験する。
段階(d)において、乾燥されたグリーン体は、好ましくは空気中で350℃から800℃の範囲の温度において脱結合(debind)を経験する。脱結合は、グリーン体から有機化学薬品を除去するために本質的に周知である操作である。
段階(e)において、乾燥され脱結合されたグリーン体または“ブランク”が焼結され、すなわち、熱処理によって緻密化され、強固にされる。
一般的な方法で、このブランクは、所定のサイクルに従って時間の関数として変化する温度において、媒体、好ましくは空気中に配置される。この熱処理は、このグリーン体を囲う媒体の温度を上昇させる段階、次いで、1350℃から1700℃の範囲の温度でその温度を一定に保つ段階、または、“焼結段階”、次いで、最終的に温度を低下させる段階を備える。焼結は、一般的な加熱炉内で、またはSPS(spark plasma sintering)、またはMWS(microwave sintering)によって行われてもよい。
この焼結段階は、好ましくは、0(この段階がない)から20時間の範囲で継続する。一般的な加熱炉において、この温度上昇/低下速度は、50℃/時間から900℃/時間の範囲である。SPSまたはMWSによる焼結では、それらは、20℃から300℃/分の範囲である。
焼結によって収縮が引き起こされ、それによってこのグリーン体の緻密化が引き起こされる。焼結後に理論密度の92%以上の密度を得ることができる。この限度は、次の段階(f)(HIP)の後に、理論密度の99.95%を超える密度を得るために必要であることが当業者に分かる。
段階(f)において、冷却後に、ブランクを焼結することによって得られるこの焼結体は、好ましくは不活性ガス、例えばアルゴン中で、“HIP”(hot isostatic pressing)と称される後の加圧熱処理を経験する。
熱間等静圧圧縮成形(HIP)は、1250℃から1675℃の範囲の温度及び5MPaから300MPaの範囲の圧力でチャンバー内において行われる。チャンバー内の温度は、好ましくは焼結温度未満である。また好ましくは、チャンバー内の温度は、焼結温度より20℃から100℃低い。
熱間等静圧圧縮成形(HIP)操作によって、焼結後に存在することがあるあらゆる残余の孔を除去し、マイクロクラックタイプの所定の構造的欠陥を閉ざし、それによってセラミック体の機械的挙動を改善することによってグリーン体の密度をさらに増加することができる。
脱結合及び焼結は、空気以外の雰囲気中で行ってもよい。対照的に、安全面の理由によって、熱間等静圧圧縮成形は、不活性雰囲気、好ましくはアルゴン中で行われる。
本発明の焼結された生成物は、段階(f)の終わりに得られる。次いで、前記生成物は、追加の焼き鈍し段階(g)を経験する。
電磁波放射線は、送られ、反射され又は拡散されるかもしれない。一般的に、その放射線のインライン透過ができる場合、すなわち、高いRIT(リアルインライン透過度)を有する場合、材料は、放射線に対して“透過的”であると言われる。純粋な材料では、測定されたRIT値が材料の屈折率を考慮して計算された理論的なRIT値に近い場合、拡散は無視することができる。純粋な材料は、高いRIT値及び低い反射性を有する場合、より“透過的”である。
以下の試験では、透過性を決定するために、グリーン体は、正確な粉砕が行われ、研磨され、鏡面仕上げになる。この準備の終わりに、この生成物は、10nm未満の平均粗度(Ra)及び1mmの厚さを有した。次いで、RITは、0.4μmから10μmの範囲の波長で測定された。
粒径は、粒子の結合部を露出するために熱攻撃(HIP処理の温度より50℃から80℃低い温度で)されている研磨された鏡面から開始して走査型電子顕微鏡によって得られた画像の解析に基づく“平均リニアインターセプト(mean linear intercept)”法によって測定された。このタイプの測定方法は、ASTM NPA 04102(American linear intercept method)に記載されている。この方法を用いて得られる結果は、3次元の側面を考慮して1.2の補正係数が掛けられた。
この焼結体の機械的強度は、ロイドプレス(Lloyd Press)型番LR150Kを用いて、1000℃で、支持体間の間隔が20mmであり、クロッシングレートが0.5mm/minである、24mm×4mm×2mmの寸法を有する試料で加熱三点曲げによって測定された。
靭性は、圧痕法によって、及び、生成されたクラックの長さを測ることによって測定された。
生成物の密度は、以下のように評価した。
入射波長(“実際の曲線”)の関数としてRIT透過度を示す図に加えて、平均粒径及び平均細孔径は、生成物上で行った測定によって全て決定された。一般的な方法では、これらのサイズは、生成物の研磨された部分に適用されたASTM NPA 04102(American linear intercept method)によって決定されてもよい。
次いで、この生成物に等しいが、100%の密度を有する理論的な材料に対する入射波長の関数としてのRIT透過度を示す理論曲線は、例えば“Transparent alumina: a light scattering model” by R. Apetz and M.P.B. Van Bruggen, J. Am. Ceram. Soc., 86, 480−486(2003)”に記載されたモデルに適合するモデルを用いてトレースされた。このモデルは、アルミナに対して、平均粒径及び平均細孔径の、残余の孔を関数とするインライン透過度の決定を与えた。本発明の酸化イットリウム生成物は、立方晶構造に結晶化するので、“平均粒径”及び“複屈折”を考慮する必要がない。したがって、上記のモデルは、パラメータとして残余の孔及び平均細孔径を用い、アルミナの“放射線の長さの関数としての屈折率”及び“一つの球体の散乱断面”(一般的に“Csca”と呼ばれ、単位は、mである)のパラメータを酸化イットリウムのそれらと置き換えることによって、本発明の酸化イットリウム生成物のインライン透過度を評価するために直接使用されてもよい。
2つの曲線(生成物の理論上の透過度及び実際に測定された透過度)の間の距離は、残余の孔の存在の結果である。上述のモデルでは、生成物で測定された対応するサイズに等しい値に平均細孔径に対する値を維持しながら残余の孔に対する値を増加することによって、モデルを用いてトレースされた曲線は、それらが重ね合わせられるまで理論上の曲線に近づくように引かれる。“重ね合わせ”は、相関係数Rが、最大値の1になる傾向にあり、完全に0.98を超えると、生じると考えられる。実際の曲線と重ね合わせられるようになる理論曲線をトレースするために使用される残余の孔の値は、生成物の実際の残余の孔の評価である。次いで、生成物の密度は、この評価から決定してもよい。
粗粒子の表面密度Fvを測定するために使用される方法は、以下の通りである:生成物の断面は、研磨され、鏡面品質の研磨が得られる。研磨後、焼結温度より50℃から80℃低い温度における熱的な攻撃は、0.5時間行われた。次いで、全領域ATの写真は、走査電子顕微鏡を用いて撮られた。この写真では、大きな粒子は、画像解析によって多角形化され、粗粒子AGGによって表された全領域が計算された。この粗粒子の“表面密度”Fvは、全領域ATによって除算された粗粒子AGGの全領域の比に100を掛けたものである。
Fvが4%を超えると、異常な成長が見込まれる。
以下の非限定的な実験例は、本発明の例示のために与えられる。
試料は、以下のように本発明による方法を用いて作成された。
実験例1:300ppmaのZrOを含み、平均粒径が2.8μmである焼結された酸化イットリウム生成物
65%の乾燥物質含有量を有する懸濁液の形態のスリップは、ドラムグラインダーの中で、
−酸化イットリウム粉末の粒子の分散の動作が最適化されるように決定される性質及び量の分散剤;
有機結合剤;
99.97%を超える純度を有し、平均凝集サイズd50が1μmである酸化イットリウム粉末であって、この凝集体は、d50が0.1μmである基本微粒子によって構成される;及び
−300ppm原子(ppma)の量で導入され、酸化イットリウム(3mol%)で安定化された酸化ジルコニウム(ZrO)粉末;
を混合することによって調製された。
研磨ビーズは、99体積%のアルミナであった。混合時間は、24時間であった。
作成されたスリップは、脱気され、48h(時間)にわたって50℃のオーブンにある多孔性型に鋳造された。この型で鋳造し保持している間、温度は、23℃に保たれ、周囲の空気は、大気圧にされ、50%の湿度を有した。
この型内での初期乾燥後に、次いで型から取り出し、このグリーン体は、3時間にわたって480℃で空気中において追加の乾燥及び脱結合を経験し、次いで、大気温度及び圧力の条件下で2日間放置された。
次いで、得られたブランクは、6時間にわたって1600℃で空気中において焼結された。次いで、焼結されたグリーン体は、15時間にわたって1550℃においてアルゴン中で熱間等静圧圧縮成形(HIP)を経験した。
最終的に得られた焼結された生成物は、酸素ボイドの数を減少させ、特に可視領域における透過度を改善するために、12時間にわたって1200℃で焼き鈍し処理を経験した。
実験例2:300ppmaのZrOを含み、平均粒径が0.9μmである焼結された酸化イットリウム生成物
65%の乾燥物質含有量を有する懸濁液の形態のスリップは、ドラムグラインダーの中で、
−酸化イットリウム粉末の粒子の分散の動作が最適化されるように決定される性質及び量の分散剤;
有機結合剤;
99.97%を超える純度を有し、d50が0.1μmである基本微粒子によって構成される平均凝集サイズd50が1μmである酸化イットリウム粉末;及び
−300ppm原子の量で導入され、酸化イットリウム(3mol%)で安定化された酸化ジルコニウム(ZrO)粉末;
を混合することによって作成された。
研磨ビーズは、99体積%のアルミナであった。混合時間は、24時間であった。
作成されたスリップは、脱気され、48時間にわたって50℃のオーブンにある多孔性型に鋳造された。この型で鋳造し保持している間、温度は、23℃に保たれ、周囲の空気は、大気圧にされ、50%の湿度を有した。
この型内での初期乾燥後に、次いで型から取り出し、このグリーン体は、3時間にわたって480℃で空気中において追加の乾燥及び脱結合を経験し、次いで、大気温度及び圧力の条件下で2日間放置された。
次いで、得られたブランクは、1時間にわたって1600℃で空気中において焼結された。次いで、焼結されたグリーン体は、15時間にわたって1550℃においてアルゴン中で熱間等静圧圧縮成形(HIP)を経験した。
最終的に得られた焼結された生成物は、酸素ボイドの数を減少させ、特に可視領域における透過度を改善するために、12時間にわたって1200℃で焼き鈍し処理を経験した。
以下の表1は、実験例1及び2の生成物とサファイア(配向0°)とで実行された試験の結果を提供する。
Figure 2009530221
本発明の焼結された生成物の1000℃で測定された屈曲強度は、十分に満足いくものであり、ミサイルドームまたは観測窓で通常使用されるサファイアの屈曲強度より良好であることが見られる。
図1及び図2は、0.4μmから10μmの範囲において、入射放射線の波長の関数として様々な生成物における実際のオンライン透過度の測定を示す。この試験生成物は、以下のものである。
−平均粒径が6μmである、焼結された純粋な酸化イットリウム生成物;
−酸化イットリウム粒子の平均サイズが2.8μmである、300ppmaのジルコニアがドーピングされた焼結された酸化イットリウム生成物。この生成物は、空気中での焼き鈍しを経験する(実験例1);
−酸化イットリウムの平均粒径が0.9μmである、300ppmaのジルコニアがドーピングされた焼結された酸化イットリウム生成物。この生成物は、酸素中での焼き鈍し段階を経験する(実験例2)。
図1及び図2は、特に実験例2の生成物において、可視領域(0.4μmから0.8μm)及び赤外領域(0.8μmから7μm)の波長の両方における本発明の生成物の注目すべき透過度を裏付ける。
ここで明らかに分かるように、本発明は、強固であると共に赤外領域及び可視領域の両方における非常に良好な透過度を有する微細な粒子を有する非常に密度の高い生成物を提供する。
明らかに、本発明は、非限定的な例示的な実験例によって提供される、記載された実施形態に限定されない。

Claims (24)

  1. 重量%で99.5%超の酸化イットリウムと、
    ZrO、HfO及びそれらの混合物から選択される、50ppma超で1000ppma未満のドーパントと、を含み、
    平均粒径は、0.03μm超で5μm未満である、焼結された酸化イットリウム生成物。
  2. 前記酸化イットリウム及びドーパントの混合物の理論密度の99.95%超の密度を有する、請求項1に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  3. 1mmの厚さを有する試料で測定される、
    0.4μmから0.5μmの範囲の入射放射線の波長に対して30%超で、
    0.5μmから0.7μmの範囲の入射放射線の波長に対して40%超で、
    0.6μmから0.8μmの範囲の入射放射線の波長に対して55%超で、
    1μmの入射放射線の波長に対して50%超で、
    1.6μmの入射放射線の波長に対して70%超で、
    2μmの入射放射線の波長に対して75%超であるリアルインライン透過率(RIT)を有する、請求項1または2に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  4. 1mmの厚さを有する試料で測定される、
    0.4μmから0.5μmの範囲の入射放射線の波長に対して60%超で、
    0.5μmから0.7μmの範囲の入射放射線の波長に対して65%超で、
    0.6μmから0.8μmの範囲の入射放射線の波長に対して65%超で、
    1μmの入射放射線の波長に対して70%超で、
    1.6μmの入射放射線の波長に対して75%超で、
    2μmの入射放射線の波長に対して78%超であるリアルインライン透過率(RIT)を有する、請求項3に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  5. 1mmの厚さを有する試料で測定される、
    0.4μmから0.5μmの範囲の入射放射線の波長に対して70%超で、
    0.5μmから0.7μmの範囲の入射放射線の波長に対して70%超で、
    0.6μmから0.8μmの範囲の入射放射線の波長に対して70%超で、
    1μmの入射放射線の波長に対して80%超で、
    1.6μmの入射放射線の波長に対して80%超で、
    2μmの入射放射線の波長に対して80%超であるリアルインライン透過率(RIT)を有する、請求項4に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  6. 100ppma超で及び/又は500ppma未満のドーパントを含む、請求項1から5の何れか一項に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  7. 前記ジルコニア(ZrO)は、安定化される、請求項1から6の何れか一項に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  8. 前記ジルコニア(ZrO)は、イットリウムで安定化される、請求項1から7の何れか一項に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  9. 前記平均粒径は、2μm未満である、請求項1から8の何れか一項に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  10. 前記平均粒径は、1μm未満である、請求項1から9の何れか一項に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  11. 0.4μmから0.8μmの範囲の波長を有する入射放射線に対して70%超の透過率を有する、請求項1から10の何れか一項に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  12. 面積あたり4%未満の粗粒子の表面密度(Fv)を有する、請求項1から11の何れか一項に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  13. 面積あたり2%未満の粗粒子の表面密度(Fv)を有する、請求項12に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  14. 面積あたり0.1%未満の粗粒子の表面密度(Fv)を有する、請求項13に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  15. 三点曲げによって測定される、1000℃における160MPa超の機械的強度を有する、請求項1から14の何れか一項に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  16. 三点曲げによって測定される、1000℃における250MPa超の機械的強度を有する、請求項15に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  17. 三点曲げによって測定される、1000℃における280MPa超の機械的強度を有する、請求項17に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  18. 2μm未満の平均粒径を有する、請求項1から17の何れか一項に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  19. 1μm未満の平均粒径を有する、請求項18に記載の焼結された酸化イットリウム生成物。
  20. (a)0.1μmから3μmの範囲の平均凝集体サイズを有する酸化イットリウム粉末であって、前記凝集体を構成する基本微粒子の平均サイズが0.02μmから0.5μmの範囲である酸化イットリウム粉末と、ZrO、HfO及びそれらの混合物から選択されるドーパントの粉末であって、前記酸化物または前記酸化物の1つまたはそれ以上の前駆体の形態で導入され、前記ドーパント粉末の基本微粒子の平均サイズが前記酸化イットリウム粉末の基本微粒子の平均サイズ以下であるドーパント粉末と、からスリップを作成する段階と、
    (b)前記スリップを多孔性型で鋳造し、次いで、グリーン体を得るために乾燥し、型から外す段階と、
    (c)前記型から外されたグリーン体を乾燥する段階と、
    (d)350℃から800℃の範囲の温度で脱結合する段階と、
    (e)段階(f)の終わりに得られる生成物の理論密度の少なくとも92%の密度を有する焼結された生成物を得るために、1350℃から1700℃の範囲の温度において焼結する段階と、
    (f)5MPaから300MPaの範囲の圧力で1250℃から1675℃の範囲の温度においてHIPと呼ばれる熱間等静圧圧縮成形を行う段階と、
    (g)前記生成物中の酸素ボイドの数を減少させるために、0.5から24時間の範囲の期間にわたって800℃から1500℃の範囲の温度において焼き鈍す段階であって、段階(a)で作成されるスリップの酸化イットリウム及びドーパント/ドーパント前駆体の量が、段階(g)の終わりに得られる前記焼結された生成物が請求項1から19の何れか一項に記載によるものであるように決定される段階と、
    を連続して備える、請求項1から19の何れか一項に記載の焼結された酸化イットリウム生成物の製造方法。
  21. 前記焼き鈍しは、酸素中で行う、請求項20に記載の製造方法。
  22. 前記熱間等静圧圧縮成形は、前記焼結温度より低い温度で行う、請求項20または21に記載の製造方法。
  23. 前記熱間等静圧圧縮成形の温度は、前記焼結温度より20℃から100℃低い温度である、請求項22に記載の製造方法。
  24. 加熱炉観測窓としての、ミサイルドームとしての、又は、プラズマ腐食抵抗窓としての、請求項1から18の何れか一項に記載の生成物の使用、又は、請求項19から22の何れか一項に記載の方法によって製造される又は製造されることができる生成物の使用。
JP2009501001A 2006-03-23 2007-03-19 焼結及びドーピングされた酸化イットリウム生成物 Pending JP2009530221A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0602512A FR2898890B1 (fr) 2006-03-23 2006-03-23 Produit d'oxyde d'yttrium fritte et dope.
PCT/IB2007/050959 WO2007107954A2 (en) 2006-03-23 2007-03-19 A sintered and doped yttrium oxide product

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009530221A true JP2009530221A (ja) 2009-08-27

Family

ID=37460417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009501001A Pending JP2009530221A (ja) 2006-03-23 2007-03-19 焼結及びドーピングされた酸化イットリウム生成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100227754A1 (ja)
EP (1) EP1996529A2 (ja)
JP (1) JP2009530221A (ja)
FR (1) FR2898890B1 (ja)
WO (1) WO2007107954A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140043874A (ko) * 2012-10-03 2014-04-11 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 투명한 세스퀴옥시드 소결체의 제조 방법, 및 이 방법에 의해서 제조된 투명한 세스퀴옥시드 소결체

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7799719B2 (en) * 2007-01-17 2010-09-21 Toto Ltd. Ceramic member and corrosion-resisting member
FR2933972B1 (fr) * 2008-07-18 2011-06-10 Commissariat Energie Atomique Procede de preparation d'une piece en carbure de silicium ne necessitant pas l'usage d'ajouts de frittage
CN102951903A (zh) * 2011-08-19 2013-03-06 深圳富泰宏精密工业有限公司 陶瓷体及其制备方法及应用该陶瓷体的电子装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3545987A (en) * 1966-09-28 1970-12-08 Gen Electric Transparent yttria-based ceramics and method for producing same
US3878280A (en) * 1970-05-05 1975-04-15 Us Army Method for production of transparent yttrium oxide
US4098612A (en) * 1977-07-11 1978-07-04 Gte Laboratories Incorporated Transparent yttria ceramics and method for producing same
US4166831A (en) * 1977-07-11 1979-09-04 Gte Laboratories Incorporated Transparent yttria ceramics and method for producing same
US4115134A (en) * 1977-07-11 1978-09-19 Gte Laboratories Incorporated Transparent yttria ceramics and method for producing same
US5004712A (en) * 1988-11-25 1991-04-02 Raytheon Company Method of producing optically transparent yttrium oxide
JP2773193B2 (ja) * 1989-03-03 1998-07-09 住友電気工業株式会社 透光性イツトリア焼結体の製造方法
US5079728A (en) * 1990-01-31 1992-01-07 Beloit Corporation Method and apparatus for quantitatively evaluating roll hardness
FR2661904B1 (fr) * 1990-05-11 1993-10-15 Ceramiques Composites Composition pour ceramiques et ses procedes d'obtention.
FR2677352B1 (fr) * 1991-06-05 1994-04-08 Rhone Poulenc Chimie Ceramiques transparentes et procede de fabrication de celles-ci.
US5643844A (en) * 1994-09-27 1997-07-01 Precision Castparts Corporation Method for stabilizing ceramic suspensions
KR100599998B1 (ko) * 2003-02-17 2006-07-13 도시바세라믹스가부시키가이샤 산화이트륨 소결체 및 그 제조방법
US20060100088A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 General Electric Company Transparent multi-cation ceramic and method of making
DE102006027957A1 (de) * 2006-06-14 2007-12-20 Schott Ag Optische Elemente sowie Abbildungsoptiken

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140043874A (ko) * 2012-10-03 2014-04-11 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 투명한 세스퀴옥시드 소결체의 제조 방법, 및 이 방법에 의해서 제조된 투명한 세스퀴옥시드 소결체
KR102117992B1 (ko) 2012-10-03 2020-06-02 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 투명한 세스퀴옥시드 소결체의 제조 방법, 및 이 방법에 의해서 제조된 투명한 세스퀴옥시드 소결체

Also Published As

Publication number Publication date
US20100227754A1 (en) 2010-09-09
WO2007107954A2 (en) 2007-09-27
FR2898890B1 (fr) 2008-05-09
EP1996529A2 (en) 2008-12-03
FR2898890A1 (fr) 2007-09-28
WO2007107954A3 (en) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5351147B2 (ja) 立方構造を有する焼結製品
Morita et al. Spark‐plasma‐sintering condition optimization for producing transparent MgAl2O4 spinel polycrystal
Bernard-Granger et al. Influence of graphite contamination on the optical properties of transparent spinel obtained by spark plasma sintering
Suárez et al. Sintering to transparency of polycrystalline ceramic materials
WO2017038937A1 (ja) 赤色ジルコニア焼結体及びその製造方法
KR102134054B1 (ko) 투광성 금속 산화물 소결체의 제조 방법 및 투광성 금속 산화물 소결체
Boulesteix et al. Highly transparent Nd: Lu2O3 ceramics obtained by coupling slip-casting and spark plasma sintering
US20090137380A1 (en) Sintered alumina product transparent to infrared radiation and in the visible region
Bernard‐Granger et al. Sintering behavior and optical properties of yttria
JP2014088309A (ja) 透明セスキオキサイド焼結体の製造方法及びその製造方法により製造された透明セスキオキサイド焼結体
JP2005532977A (ja) 透明多結晶酸化アルミニウム
JP2009530221A (ja) 焼結及びドーピングされた酸化イットリウム生成物
US20090220787A1 (en) Sintered alumina product that is transparent to infrared radiation
Bernard‐Granger et al. Influence of co‐doping on the sintering path and on the optical properties of a submicronic alumina material
Bernard-Granger et al. Influence of MgO or TiO2 doping on the sintering path and on the optical properties of a submicronic alumina material
JP4806952B2 (ja) 透光性セラミックス
JP3000685B2 (ja) 透光性イットリア焼結体及びその製造方法
Alekseev et al. Transparent ceramics prepared from ultrapure magnesium aluminate spinel nanopowders by spark plasma sintering
JP6885314B2 (ja) ファラデー回転子用透明セラミックスの製造方法
JP6869168B2 (ja) 不透明な石英ガラスを製造する方法および該石英ガラスのブランク材
US20190241440A1 (en) Low-cost process of manufacturing transparent spinel
Letue et al. Sintering and annealing effects on undoped yttria transparent ceramics
WO1988002742A1 (en) Method for producing a surface-toughened ceramic composite
JP2023517746A (ja) 異なる組成の少なくとも2つの領域を有する透明セラミック体を製造するためのリソグラフィベースの方法およびこのようにして得られた透明セラミック体
Nofar et al. The dependency of optical properties on density for hot pressed MgF2