JP2009529826A - サムネールイメージ基盤のビデオブラウジング - Google Patents

サムネールイメージ基盤のビデオブラウジング Download PDF

Info

Publication number
JP2009529826A
JP2009529826A JP2008558208A JP2008558208A JP2009529826A JP 2009529826 A JP2009529826 A JP 2009529826A JP 2008558208 A JP2008558208 A JP 2008558208A JP 2008558208 A JP2008558208 A JP 2008558208A JP 2009529826 A JP2009529826 A JP 2009529826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thumbnail
moving image
thumbnail image
image data
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008558208A
Other languages
English (en)
Inventor
ウン キ パク,
サン ホ リー,
ヨン ホイ ファン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2009529826A publication Critical patent/JP2009529826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L15/00Egg products; Preparation or treatment thereof
    • A23L15/30Addition of substances other than those covered by A23L15/20 – A23L15/25
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/16Inorganic salts, minerals or trace elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/74Browsing; Visualisation therefor
    • G06F16/743Browsing; Visualisation therefor a collection of video files or sequences
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440263Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the spatial resolution, e.g. for displaying on a connected PDA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440281Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the temporal resolution, e.g. by frame skipping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4621Controlling the complexity of the content stream or additional data, e.g. lowering the resolution or bit-rate of the video stream for a mobile client with a small screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8455Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments involving pointers to the content, e.g. pointers to the I-frames of the video stream
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2300/00Processes
    • A23V2300/24Heat, thermal treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、サムネールイメージ(thumbnail image)基盤のビデオブラウジング(video browsing)に関するものである。代表イメージに基づいて動画データが選択されると、選択された動画データから生成されたサムネールイメージを連続してディスプレイする。サムネールイメージは、代表イメージがディスプレイされるウィンドウ(window)に設定された時間間隔を持って順次にディスプレイされる。サムネールイメージは拡大されて連続ディスプレイされることもできる。連続してディスプレイされるサムネールイメージによって該当動画内容を要約して認識することができる。

Description

本発明は、サムネールイメージ(thumbnail image)基盤のビデオブラウジング(video browsing)に関するものである。
サムネールイメージは、ユーザに元の映像より小さなサイズの映像で、ビデオの全体内容や特定区間に対する内容を含蓄して表現する方法を提供する。サムネールイメージを生成する方法は、MPEGに基づいて符号化されたビデオのフレームを復号化した後、その復元されたフレームを直接縮小する方法と、イントラフレーム(Intra Frame)のDC値を用いる方法を使用することができる。前者の場合は、該当フレームの全画素を復号化しなければならず、これは可変長復号化器(variable length decoder)を必要とする。後者の場合は、イントラフレームのDCを用いてサムネールイメージを作るため、可変復号化器を必要とせず、構成も簡単である。
図1には2つ形態のサムネールイメージ表示方法を示している。1つの方法は、画面10に複数個のサムネールイメージ(#1−#9)のみ配置した形態であり、他の1つの方法は、画面12にサムネールイメージ(#1−#5)とサムネールイメージ(#1−#5)の各々に対応するファイル名11を共に表示した形態である。どの場合でもサムネールイメージは停止画(still picture)である。
映画またはミュージックビデオのような動画データにおける検索情報として提供されるサムネールイメージは停止画面だけで構成される。一枚の停止画面だけで表示されるサムネールイメージは、動画データを識別したり代表することが困難であり、ユーザに該当プログラムの内容を正確に伝達することが困難である。
1つの動画データに対して多数個のサムネールイメージを表示する方法もある。この方法は、1つの動画データに対して多数個のサムネールイメージを画面上に羅列する方法である。サムネールイメージの個数が多いほど伝えられる内容は豊富になりえるだろうが、厖大な分量のサムネールイメージが発生するので格納媒体の負担が大きくなり、ユーザが必要とする内容を検索するにあっても不要なサムネールイメージが多く介入されるため、不便である。また、モバイル機器(Mobile Device)の場合には、大抵の場合、制限されたサイズのディスプレイ装置を使用するため、1画面に表示できるサムネールイメージの個数が制限される。したがって、動画データの全体や一部区間に対する内容を効率良く含蓄して表現することが困難である。
本発明は、動画データからサムネールイメージを生成し、生成されたサムネールイメージを連続してディスプレイすることで、動画データの内容をサムネールイメージ基盤に要約してブラウジングする方法及びその装置を提供する。
本発明は、動画データの特定の再生区間からサムネールイメージを生成し、生成されたサムネールイメージを連続してディスプレイすることで、動画データの特定の再生区間の内容をサムネールイメージ基盤に要約してブラウジングする方法及びその装置を提供する。
本発明の実施形態に係るビデオブラウジング方法は、動画データの選択のための情報がディスプレイされるステップと、ディスプレイされた動画データの選択された動画データから生成されたサムネールイメージを連続してディスプレイするステップと、を含む。
本発明の実施形態に係るビデオブラウジング方法は、動画データを代表するイメージがディスプレイされるステップと、ディスプレイされた動画データの中から選択された動画データから生成されたサムネールイメージを前記選択された動画データを代表するイメージのディスプレイウィンドウに連続してディスプレイするステップと、を含む。
本発明の実施形態に係るビデオブラウジング方法は、携帯機器に格納された動画データを代表するサムネールイメージがディスプレイされるステップと、ディスプレイされたサムネールイメージに基づいて動画データが選択されるステップと、選択された動画データに該当するサムネールイメージのディスプレイウィンドウを拡大し、選択された動画データから生成されたサムネールイメージを前記拡大されたディスプレイウィンドウに連続してディスプレイするステップと、を含む。
本発明の実施形態に係るビデオブラウジング方法は、動画データを代表するサムネールイメージをディスプレイするステップと、ディスプレイされたサムネールイメージに基づいて動画データが選択されると、該当動画の要約ブラウジングを遂行するステップとを含み、かつ前記動画の要約ブラウジングは選択されたサムネールに該当する動画データのランダムアクセスポイントから生成されたサムネールイメージを要約ブラウジングのためのディスプレイウィンドウに連続して再生する。
本発明の実施形態に係るモバイル機器(Mobile Device)は、格納部と、動画及びイメージデータ再生のためのデコーディング部と、前記格納部に格納された動画データからサムネールイメージを生成するサムネール生成部と、前記格納部に格納された動画データの選択のための情報をディスプレイし、ディスプレイされた動画データの中から選択された動画データのサムネールイメージを連続してディスプレイするディスプレイ部と、選択された動画データから生成されたサムネールイメージの連続再生を制御する制御部と、を含む。
本発明の実施形態に係るモバイル機器(Mobile Device)は、格納部と、前記格納部に格納された動画データをリアルタイムデコーディングしてランダムアクセスポイントからサムネールイメージを生成するデコーディング部と、前記格納部に格納された動画データを代表するイメージをディスプレイし、選択された動画データのサムネールイメージを前記代表イメージのディスプレイウィンドウに連続してディスプレイするディスプレイ部と、選択された動画データから生成されたサムネールイメージの連続再生を制御する制御部と、を含む。
本発明の実施形態に係るモバイル機器(Mobile Device)は、格納部と、前記格納部に格納された動画データをリアルタイムデコーディングしてランダムアクセスポイントからサムネールイメージを生成するデコーディング部と、前記格納部に格納された動画データを代表するサムネールイメージをディスプレイし、選択された動画データから生成されるサムネールイメージを前記代表サムネールイメージウィンドウに連続してディスプレイするディスプレイ部と、選択された動画データから生成されたサムネールイメージの連続再生を制御する制御部と、を含む。
本発明に対する1つまたはその以上の目的や利点は、添付された図面と詳細な説明により詳細に説明され、他の特徴は、詳細な説明、図面、請求範囲から明らかになるはずである。
本発明に係る動画情報提供のためのサムネール再生方法及びこれを用いた端末機によると、動画データに含まれたランダムアクセスポイントを抽出し、リアルタイムデコーディングして、サムネールイメージが再生されるように出力することによって、ユーザが動画データの情報を容易に要約して認識することができる。また、どれか1つのサムネールイメージが選択されると共に拡大させて、サムネールイメージが出力されるようにすることで、選択されたサムネールイメージを選択されていないサムネールイメージと容易に区別することができ、選択されたサムネールイメージの認識をより容易にする。
本発明の実施形態によると、格納装置に格納された動画データのうちのどれか1つを選択する情報がディスプレイされる。格納された動画データが1つであれば、その1つの動画データを選択する情報がディスプレイされる。格納された動画データが2つ以上であれば2つ以上の動画データのうちのどれか1つを選択する情報がディスプレイされる。動画データを選択する情報は、動画データから抽出されたイメージ、動画データから生成されたサムネールイメージ、及びリストのうちのどれか1つ、またはその以上の情報を共に含む形態で表現されることができる。ディスプレイされた動画データのうちのどれか1つが選択されると、その選択された動画データから生成されたサムネールイメージが連続して再生される。
本発明の他の実施形態によると、格納装置に格納された動画データのうちのどれか1つの動画データに対し、その動画データの再生区間を代表する情報がディスプレイされる。例えば、動画データの再生区間別に抽出されたサムネールイメージがディスプレイされる。ディスプレイされたサムネールイメージはそれぞれの再生区間を代表する。ディスプレイされたサムネールイメージのうちのどれか1つが選択されると、その選択されたサムネールイメージが代表する再生区間から生成されたサムネールイメージが連続して再生される。
以下、本発明の実施形態に従って、動画データのうちのどれか1つを選択する場合について説明するが、動画データの再生区間が選択される場合にも本発明の実施形態に従うビデオブラウジング方法とモバイル機器(Mobile Device)は同一な動作がなされ、目的及び効果が達成される。
図2は、本発明の実施形態に係るサムネールイメージが表示された画面の構成を示す図である。図2には、2つ形態のサムネールイメージ表示方法を示している。1つの方法は、画面ウィンドウ20に複数個のサムネールイメージ(#1−#9)のみ配置した形態であり、他の1つの方法は、画面ウィンドウ22にサムネールイメージ(#1−#5)とサムネールイメージ(#1−#5)の各々に対応するファイル名21を共に表示した形態である。
画面ウィンドウ20に表示されるサムネールイメージ(#1〜#9)は、これと対応する動画データに含まれている最初のイントラフレームピクチュア(Intra Frame Picutre)をデコーディングしてサムネールイメージを生成し、生成されたサムネールイメージをアイコンビュー(view)形態で表示したものである。アイコンビュー形態で表示されたサムネールイメージのうち、どれか1つが選択されると、選択されたサムネールイメージを所定のサイズに拡大させ、同時に該当動画データから抽出されたランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングしてサムネールイメージを生成し、生成されたサムネールイメージを再生させて、その動画データの要約情報を提供する。選択されていない残りのサムネールイメージは、サイズの変化無しで、最初のIフレームが表示された状態を維持する。前述した説明、そして以後に説明される実施形態で、動画データを代表するイメージが必ず最初のIフレームから選択されなければならないのではない。本実施形態では、説明と理解を助けるために、該当動画データの最初のIフレームをデコーディングしてサムネールイメージを生成し、これを代表イメージとして表現する場合を挙げただけである。例えば、動画データを代表するイメージが事前に、あるいはリアルタイムで該当動画データ内の適当なフレームピクチュアの中から選択される場合もある。
前述した説明及び以下に説明される本発明の実施形態で使われるランダムアクセスポイント(random access point)は、場合によってキーフレーム(Key Frame)として理解されることもできる。映像GOP(Group of Pictures)構造を参照して時間的な映像流れで通常の一定の間隔を置いてIフレームを選択して、これをランダムアクセスポイントとして指定するか、映像を予測して復元及び再生できるフレーム配列(I/P/B picture)で構成された一定区間を選択してランダムアクセスポイントとして指定することができる。
ランダムアクセスポイントは、MPEGシリーズ、H.261、H.264等で一定の間隔で挿入されて、独立的映像再生が可能なIフレームまたは一定区間の映像を復元して再生できるフレーム配列(I/P/B Frame picture)を指称し、これに限定されず、動画圧縮方式に関わらず、独立的に復元されるフレームまたは映像を予測して復元再生できるフレーム配列は、全てランダムアクセスポイントとして理解されることができる。
本発明の実施形態において、Iフレームは前後フレームに対する予測無しで画面その自体の情報だけで符号化されたフレームであり、Predicted Frame PictureはIフレームピクチュア、または以前Pフレームピクチュアから予測を通じて生成されたフレームである。Bidirectional Frame Pictureは、Iフレームピクチュア及びPフレームピクチュアのそれぞれの両方向予測を通じて生成されたフレームである。
図2において、他の形態の画面ウィンドウ22は複数個のサムネールイメージ(#1〜#5)とサムネールイメージ(#1〜#5)に対応する動画データのファイル名(21)が含まれて構成され、それぞれのサムネールイメージ(#1〜#5)はそれに対応する動画データに含まれている最初のIフレームをデコーディングしてサムネールイメージで表示したものであり、動画データのファイル名がリストビュー(view)形態で表示される。
リストビュー形態で羅列されたサムネールイメージのうちのどれか1つが選択されると、選択されたサムネールイメージを所定のサイズに拡大させ、同時に該当動画データから抽出されたランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングしてサムネールイメージを生成し、生成されたサムネールイメージを再生させてその動画データの要約情報を提供する。選択されていない残りのサムネールイメージは、サイズの変化無しで最初のIフレームが表示された状態を維持する。
本発明の実施形態において、アイコンビュー形態の画面構成とリストビュー形態の画面構成は図2に表示された形態に制限されず、サムネールイメージが再生されるように多様な形態と配列で表示することができる。
本発明の実施形態では、所定のステップ(step)間隔を置いて、そのステップに該当されるだけ移動しながらIフレームをランダムアクセスポイントとして抽出し、抽出されたランダムアクセスポイントをサムネールイメージとして生成して順次または非順次に連続して出力するか、所定のステップ(step)間隔を置いて移動しながら一定時間のフレーム配列をランダムアクセスポイントとして抽出し、抽出されたフレーム配列をサムネールイメージとして再生することをサムネール再生と指称して説明する。ここで、ランダムアクセスポイントは抽出された順序でない任意の(random)順序でサムネール再生が可能である。
本発明の実施形態によると、移動通信端末機に格納されている動画データに対する要約情報表示命令が入力されると、サムネールイメージで動画データのリストを羅列して画面ウィンドウに表示する。このために、動画データに含まれている最初のIフレームを抽出し、これをサムネールイメージとして生成して画面ウィンドウに羅列される動画データの代表映像として出力する。この際、サムネールイメージの選択窓を移動させて、どれか1つのサムネールイメージが選択されると、そのサムネールイメージは所定のサイズに拡大されると共に、選択された動画データが記録された位置に移動して、所定のステップ間隔でランダムアクセスポイントを抽出し、これをリアルタイムデコーディングしてサムネールイメージを生成してサムネール再生を遂行する。また、選択されていないサムネールイメージは、サイズの変化無しで、停止したサムネールイメージ状態を維持して出力する。
本発明の実施形態によると、サムネールイメージのサイズが拡大されると共に、そのサムネールに対応する動画データのランダムアクセスポイントを一定またはランダムな時間間隔で抽出してリアルタイムでデコーディングし、これをサムネールイメージとして生成してサムネール再生を遂行する。
本発明の実施形態によると、生成されたサムネールイメージを再生して画面ウィンドウに表示することにより、動画データの要約情報を提供し、ユーザは提供される要約情報を通じて動画データの内容を容易に把握して、希望する動画データを容易に探すことができる。
本発明で提案する動画情報提供のためのサムネール再生方法及び装置を移動通信端末機を実施形態として挙げて説明する。
図3は、本発明の実施形態に係るサムネールイメージ表示方法を示すフローチャートである。
動画データに対する要約情報表示命令が入力されると、移動通信端末機に格納されている動画データを検出する(S11)。動画データは移動通信端末機に備えられたカメラでリアルタイム撮影して取得したり、カメラで撮影された動画データを格納して置いたものでありうる。または、有線あるいは無線通信手段を用いて他の機器やサーバーなどから動画データをダウンロードして格納して置いたものでありうる。検出された動画データの最初のIフレームを動画データの代表映像として羅列されるように出力する。この代表映像はサムネールイメージ形態を有する。複数個の動画データに対し、それぞれの動画データの最初のIフレームをサムネールイメージとして羅列させると、例えば、図2に示した実施形態のような画面が構成される。この画面は動画ブラウジングインターフェースの初期画面になる。それぞれのサムネールイメージに該当する動画データの位置情報が認識及び記録される。
動画データに基づいて構成されたサムネールからなる画面上で、サムネールイメージの選択ウィンドウを移動させて、どれか1つのサムネールイメージが選択されると、そのサムネールイメージに対応する動画データが格納された位置を把握する。例えば、図2で1番サムネールイメージ(#1)が選択されると、その選択されたサムネールイメージ(#1)に対応する動画データが格納された位置を把握する。
選択されたサムネールイメージは選択されていないサムネールイメージと差別化されるように画面に浮上させるためにサイズを拡大させることができる。例えば、画面に羅列された代表サムネールイメージのうちのどれか1つが選択されると、選択されたサムネールイメージのサイズが拡大されると共に、それに対応する動画データのランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングしてサムネールイメージを再生する。例えば、選択されたサムネールイメージのサイズを徐々に拡大させることができるが、選択されていないサムネールイメージのサイズを‘1’とすれば、時間が過ぎるにつれて‘1→1.25→1.5→1.75→2’形態にサイズを徐々に拡大させる。ここで、サムネールイメージが拡大できる最大サイズは調節可能であり、漸進的な拡大方法に限定されず、所定のサイズに一度に拡大されることもできる。即ち、選択されたサムネールイメージは、所定のサイズに拡大されると共に、再生されながら画面に表示され、選択されていないサムネールイメージはサイズの変化無しで出力される。サムネールイメージ選択ウィンドウを移動させると、移動される前のサムネールイメージは元のサイズに縮小され、移動された位置の新たなサムネールイメージが拡大される。したがって、選択されたサムネールイメージを選択されていないサムネールイメージと差別化されるように画面に浮上させることができるので、ユーザが容易に動画データの内容を確認することができる。端末機ディスプレイ装置のサイズが小さくてもユーザが選択したサムネールイメージが拡大されて表現されるため、イメージをより容易に認識できる利点がある。
次に、サムネールイメージに対応する動画データに移動して所定のステップ間隔でランダムアクセスポイントを抽出する(S12)。ランダムアクセスポイントを抽出するステップ間隔は、例えばフレーム数単位であるとか、再生時間に基づいた時間単位が使われることができる。
抽出されたランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングしてサムネールイメージを生成し、そのサイズを調節して再生することによって、端末機のディスプレイ装置にサムネールイメージがディスプレイされる(S13、S14)。以後に生成及びディスプレイされるサムネールイメージは、選択された1つの動画データからリアルタイムで生成されるサムネールイメージであり、該当動画データの内容を要約するイメージ情報となる。
サムネールイメージを生成して再生する方法に、動画データのヘッダ情報を分析して動画データのコーデック情報を抽出し、そのコーデック情報を用いてランダムアクセスポイントをリアルタイムでデコーディングする方法を使用する。例えば、動画データに含まれたランダムアクセスポイントがMPEGシリーズ、H.261、H.264などを基盤に圧縮されているとすれば、ヘッダ情報から抽出されたコーデック情報を用いて、それに対応するデコーディング方法により抽出されたランダムアクセスポイントをリアルタイムでデコーディングして再生する。
再生されるサムネールイメージは、所定の時間間隔で画面に出力させることができる。例えば、抽出されたランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングして、所定時間間隔で再生させる。例えば、時間間隔を1秒に設定する場合、ランダムアクセスポイントとして抽出されたIフレームはサムネールイメージとして生成されて出力され、1秒後にその次のサムネールイメージが出力される。ランダムアクセスポイントとして抽出された一定時間のイメージフレーム列を再生し、1秒後にその次に抽出されたイメージフレーム列を再生することもできる。
次に、ランダムアクセスポイントが最後のランダムアクセスポイントであるか否かを確認する(S15)。最後のランダムアクセスポイントでなければ、次のランダムアクセスポイントに移動し(S16)、移動した後にランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングしてサムネールを生成する(S13)。例えば、現在サムネールイメージとして生成されるn(n>2の定数)番目のランダムアクセスポイントが最後のランダムアクセスポイントでなければ、現在出力されるn番目のランダムアクセスポイントの次のランダムアクセスポイントであるn+1番目のランダムアクセスポイントに移動する。
n番目のランダムアクセスポイントが最後のランダムアクセスポイントであれば、また最初のランダムアクセスポイントに移動し(S17)、ステップS12からステップS14を遂行して、ランダムアクセスポイントを抽出してリアルタイムデコーディングし、サムネールイメージを再生させる。最後のランダムアクセスポイントの場合には、最後のランダムアクセスポイントを抽出してリアルタイムデコーディングし、サムネールイメージを再生させた後、ブラウジングを終了することもできる。
サムネール再生のための他の実施形態によると、動画データから抽出されたランダムアクセスポイントをデコーディングしてサムネールイメージを生成し、生成されたサムネールイメージを端末機の格納装置に格納する。図2に示すように、画面に羅列されたサムネールイメージのうちのどれか1つが選択されると、上記格納されたサムネールイメージを読取って再生させる。
サムネール再生のための他の実施形態によると、動画データから抽出されたランダムアクセスポイントをデコーディングしなくて格納する。図2に示すように、画面に羅列されたサムネールイメージのうちのどれか1つが選択されると、格納されたランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングしてサムネールイメージを生成し、生成されたサムネールイメージを再生させる。
本発明の実施形態によると、動画データに含まれたランダムアクセスポイントを抽出してデコーディングし、サムネールイメージを再生させることによって、ユーザが動画データの要約情報をイメージに基づいた認識を通じて容易に確認することができる。また、どれか1つのサムネールイメージが選択されると共に、そのサムネールイメージを拡大させて出力することにより、ユーザが動画データの情報を容易に認識することができる。
本発明の実施形態によると、サムネールイメージが再生される際、そのサムネールイメージをまた選択すると、全体画面ウィンドウにサイズを拡大し、そのサムネールイメージに該当する動画データを初めから、あるいはそのサムネールイメージに該当するランダムアクセスポイント位置から再生させる。また、選択されたサムネールイメージのみ再生させたり、画面ウィンドウに羅列される全てのサムネールイメージを同時に再生させることもできる。
図4は、本発明の第1実施形態に係る移動通信端末機の構成を示す図である。
図4を参照すると、本発明に係る移動通信端末機は、基地局との無線通信のための無線処理部31と、移動通信端末機の使用のための機器操作とサムネールイメージと関連した命令の入力を受ける入力部32と、被写体撮影のためのカメラ33と、上記撮影された動画やダウンロードした動画などのデータを格納する格納部34と、動画データのコーデック情報とランダムアクセスポイントを抽出するサムネール処理部35と、抽出されたランダムアクセスポイントをデコーディングしサムネールイメージを生成するデコーダ36と、サムネールイメージを画面に出力するディスプレイ部37と、ランダムアクセスポイントの抽出とサムネールイメージ生成、再生、及び格納を制御する制御部38とを含む。制御部38は、選択されたサムネールイメージを所定サイズに拡大するサムネール拡大部381、及びランダムアクセスポイントを抽出するステップ間隔とサムネールイメージの再生間隔を調節するサムネールタイマー部382を含む。
無線処理部31は、移動通信基地局との通信を遂行して、文字、音声、映像データなどの送信及び受信を担当する。入力部32は、機器操作を始めとしてユーザから動画ブラウジングに関連した命令の入力を受ける。本発明の実施形態では、サムネールイメージ処理に関連したユーザ命令の入力を受ける装置として、動画データの要約情報をサムネールイメージで出力されるようにする要約情報出力命令と、サムネールイメージのうちのどれか1つを選択する選択命令など、サムネールイメージと関連した命令の入力を受ける。カメラ33は、被写体を撮影して、これを電気的な信号として入力を受ける装置であって、停止画または動画などを撮影することができ、照明などのカメラ補助装置を含んで構成されることができる。
格納部34は、プログラムメモリとデータメモリとから構成されることができ、フラッシュメモリ、RAM、ROM、HDDのような多様な格納媒体の中から選択されることができる。プログラムメモリは、携帯端末機の一般的な動作を制御するためのプログラムを含み、データメモリは動画データと、動画データから抽出されたランダムアクセスポイント、及びランダムアクセスポイントをデコーディングして生成したサムネールイメージを含んで格納する。
ディスプレイ部37は、カメラ33により撮影された映像データまたは既に格納されている映像データ、無線処理部31を通じて転送された映像データなどを画面に表示する。また、格納部34に格納された少なくとも1つの動画データをユーザが容易に認識できるように、サムネールイメージに再生させて画面に表示する。
サムネール処理部35は、動画データのコーデック情報を抽出し、動画データからランダムアクセスポイントを抽出する。ユーザから入力部32を通じて動画データの要約情報出力命令が入力されると、格納部34に格納されている動画データを検出し、最初のIフレームを出力して動画データの代表映像に画面に羅列する。画面に表示される形態の例は図2に示した通りである。
制御部38は、ユーザから入力部32を通じてどれか1つのサムネールイメージを選択する選択命令が入力されると、選択されたサムネールイメージに対応する動画データの格納位置を把握し、サムネール処理部35は、動画データのヘッダを分析してコーデック情報を抽出し、動画データから所定のステップ間隔でランダムアクセスポイントを抽出する。
ここで、サムネールイメージが選択できるようにサムネールイメージの選択ウィンドウを入力部32の方向キーなどを用いて移動させることができ、所定のステップ間隔は一定時間間隔になることができ、制御部38の制御下にサムネールタイマー部382をチェックしてステップ間隔の指定を受ける。例えば、画面に羅列された最初のIフレームから10分間隔で位置したIフレームを抽出してランダムアクセスポイントとして利用する。または、画面に羅列された最初のIフレームから10分間隔で移動しながら5秒再生できるフレーム配列を抽出してランダムアクセスポイントとして利用する。サムネールイメージを生成する間隔やサムネールイメージを再生してディスプレイする間隔は事前に設定された値であるとか、入力部32を用いてユーザが設定した値を使用することができる。
動画データにランダムアクセスポイントが指定されて挿入されることもできるが、この場合には、サムネール処理部35で動画データのヘッダを分析して、挿入されたランダムアクセスポイントを抽出することができる。即ち、ヘッダ情報を分析して動画データに含まれたランダムアクセスポイント個数情報、ランダムアクセスポイント位置情報を抽出し、これを用いてランダムアクセスポイントを抽出することができる。
このように抽出されたランダムアクセスポイントはデコーダ36に出力される。デコーダ36は、ランダムアクセスポイントとコーデック情報の入力を受けてランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングし、サムネールイメージを生成してディスプレイ部37に出力する。ここで、抽出されたランダムアクセスポイントは実際のフレームデータをデコーダ36に出力したり、フレーム位置であるファイルポインタのみをデコーダ36に出力することもできる。
制御部38は、選択されたサムネールイメージをサムネール拡大部381を用いて所定のサイズに拡大し、サムネールタイマー部382を用いて一定時間間隔でデコーダ36から出力されるサムネールイメージをディスプレイ部37に出力する。サムネール拡大部381及びサムネールタイマー部382は、制御部38に一体で構成されたり分離されて構成されることができる。
サムネールイメージが再生される時、そのサムネールイメージが選択されると、制御部38の制御により全体画面ウィンドウにサイズが拡大され、選択されたサムネールイメージに該当する動画データを格納部34から読取ってデコーダ36を通じてデコーディングして、初めから再生したり、選択された位置から再生する。
本発明の実施形態によると、画面に羅列されたサムネールイメージを選択すると共に、ランダムアクセスポイントを抽出してリアルタイムデコーディングし、サムネールイメージを所定のサイズに拡大して再生させてディスプレイ部37に表示することで、動画データの内容をユーザが容易に認識することができる。
サムネール処理に関する本発明の他の実施形態が次の通りなされることもできる。
ユーザから入力部32を通じて動画データの要約情報出力命令が入力されると、格納部34に格納されている動画データを検出し、最初のIフレームを出力して動画データの代表映像として画面に羅列する。サムネール処理部35は、羅列される動画データのヘッダを分析してコーデック情報を抽出し、所定のステップ間隔でランダムアクセスポイントを抽出する。ランダムアクセスポイントは、デコーダ36でデコーディングされた後、サムネールイメージが生成され、生成されたサムネールイメージは格納部34に格納される。
動画データを代表するサムネールイメージのうちのどれか1つのサムネールイメージが選択されると、その動画データに対して予め生成されて格納されたサムネールイメージを格納部34から読み取って再生させてディスプレイ部37に表示する。
サムネール処理に関する本発明の更に他の実施形態が次の通りなされることもできる。
ユーザから入力部32を通じて動画データの要約情報出力命令が入力されると、格納部34に格納されている動画データを検出し、最初のIフレームを出力して動画データの代表映像として画面に羅列する。サムネール処理部35は、羅列される動画データのヘッダを分析してコーデック情報を抽出し、所定のステップ間隔でランダムアクセスポイントを抽出して、これを格納部34に格納する。即ち、画面に羅列される動画データのランダムアクセスポイントを抽出し、これを格納部34に格納する。
動画データを代表するサムネールイメージのうちのどれか1つのサムネールイメージが選択されると、格納部34に格納されたランダムアクセスポイントを読み取ってデコーダ36に出力し、ランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングしてサムネールイメージを生成し、生成されたサムネールイメージをディスプレイ部37に出力する。
前述した実施形態において、動画データを代表して選択されたサムネールイメージのサイズが拡大されると共に、その動画データに該当するサムネールイメージが再生されてディスプレイ部37に出力される。ディスプレイ部37に出力されるサムネールイメージは、設定されたステップ間隔で連続して出力される。ディスプレイ部37に出力されるサムネールイメージは、上記拡大されたサイズのウィンドウでステップ間隔で連続して出力されることができる。動画データを代表して選択されたサムネールイメージのサイズを拡大しなければ、ディスプレイ部37に出力されるサムネールイメージは選択されたサムネールイメージウィンドウでステップ間隔で連続して出力される。ディスプレイ部37に出力されるサムネールイメージは1つの画面に少なくとも2つ以上羅列された形態で連続して表示されることもできるが、携帯端末機のディスプレイ装置のサイズを勘案する時、選択されたサムネールウィンドウを拡大したサイズの1つのイメージウィンドウに連続して出力する。このようなサムネールイメージディスプレイ方法は、前述した全ての実施形態に適用され、また後述する他の実施形態にも適用される。
ディスプレイ部37にサムネールイメージが連続して出力されるので、ユーザは該当動画の内容をより容易に要約された形態で認識することができる。連続して再生されるサムネールイメージを選択すると、それに該当する動画データを再生させる。動画データが再生される画面のサイズはディスプレイ部37の全画面サイズに切換えて使用することができる。
図5は、本発明の第2実施形態に係る移動通信端末機の構成を示す図である。図5において、無線処理部41、入力部42、カメラ43、格納部44、ディスプレイ部47、制御部48、サムネール拡大部481、タイマー部482は、各々図4における無線処理部31、入力部32、カメラ33、格納部34、ディスプレイ部37、制御部38、サムネール拡大部381、タイマー部382に対応し、その動作も対応するので、この構成要素については、前述した図4の実施形態を参照し、その説明を省略する。
図5に示した実施形態に係る移動通信端末機において、デコーダ46は動画データをデコーディングし、サムネールイメージのデコーディングはサムネール生成部45で遂行する。このために、サムネール生成部45は、動画データのランダムアクセスポイントのコーデック情報を抽出するヘッダ分析部451と、動画データからランダムアクセスポイントを抽出するサムネール抽出部452と、抽出されたランダムアクセスポイントをデコーディングし、サムネールイメージを生成するサムネールデコーダ453とを含む。サムネールデコーダ453は、サムネールイメージを生成するためのサムネール生成器の実施形態である。
図5に示した実施形態に従う移動通信端末機は、動画デコーディングのための第1デコーダとサムネール生成のための第2デコーダを各々具備した場合である。ここで、第1デコーダはデコーダ46であり、第2デコーダはサムネール生成部45である。
ユーザから入力部42を通じて動画データの要約情報出力命令が入力されると、格納部44に格納されている動画データを検出し、最初のIフレームを出力して動画データの代表映像として画面に羅列する。ユーザから入力部42を通じてどれか1つのサムネールイメージを選択する選択命令が入力されると、格納部44で上記選択されたサムネールイメージに対応する動画データの位置を把握し、サムネール生成部45のヘッダ分析部451が動画データのヘッダを分析してコーデック情報を抽出し、サムネール抽出部452が動画データから所定のステップ間隔でランダムアクセスポイントを抽出する。
サムネールイメージが選択できるようにサムネールイメージの選択ウィンドウを入力部32の方向キーなどを用いて移動させることができ、所定のステップ間隔は一定時間間隔になることができ、制御部48の制御下にサムネールタイマー部481をチェックしてステップ間隔の指定を受ける。サムネールイメージを生成する間隔やサムネールイメージを再生してディスプレイする間隔は事前に設定された値であるとか、入力部42を用いてユーザが設定した値を使用することができる。
抽出されたランダムアクセスポイントは、サムネールデコーダ453に出力される。サムネールデコーダ453はランダムアクセスポイントとコーデック情報の入力を受けてランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングし、サムネールイメージを生成してディスプレイ部47に出力する。
サムネール拡大部481は、選択されたサムネールを所定のサイズに拡大し、サムネールタイマー部482の時間情報を用いて制御部48から一定時間間隔でサムネールデコーダ453から出力されるサムネールイメージをディスプレイ部47に出力する。
図5に示した本発明の実施形態によると、ランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングしてサムネール再生するサムネールデコーダ453と、選択されたサムネールイメージに該当する動画データをデコーディングして再生するデコーダ46を各々用いてサムネール再生と動画再生を処理する。
図6は、本発明の実施形態に従うサムネールイメージが移動通信端末機に表示された例を示す図である。
ここでは、9個の動画データの各々に対応する9個のサムネールイメージが画面ウィンドウ51に3×3格子形態で表示されている。表示されたサムネールイメージのうちのどれか1つが選択される。ここでは、動画データ(fafan_01.mp4)を代表するサムネールイメージ521が選択された。サムネールイメージ521が選択されると、その選択されたサムネールイメージ521に該当する動画データ(fafan_01.mp4)に含まれているランダムアクセスポイントが抽出される。抽出されたランダムアクセスポイントのサムネールイメージが生成され、生成されたサムネールイメージ521、522、523が連続して再生される。したがって、動画データ(fafan_01.mp4)の内容が要約された形態でディスプレイされる。サムネールイメージが予め生成されて格納された場合には、その格納されたサムネールイメージが所定のステップ間隔で再生されて連続して表示される。動画データに対して事前に抽出されたランダムアクセスポイントが格納された場合には、その格納されたランダムアクセスポイントに該当するサムネールイメージをリアルタイムでデコーディングして生成し、生成されたサムネールイメージが所定ステップ間隔で連続して表示される。
図6において、S110は生成された最初のサムネールイメージ521が拡大されて表示されたステップであり、S120は生成された2番目のサムネールイメージ522が拡大されて表示されたステップであり、S130は生成された3番目サムネールイメージ523が拡大されて表示されたステップである。この実施形態に従うサムネール再生及びディスプレイ画面では、選択された動画を代表するサムネールイメージウィンドウに所定の時間間隔でその動画データに対して生成されたサムネールイメージが連続して表示される。選択された動画に対してリアルタイムで生成されるサムネールイメージは、このように拡大されて連続して表示されることもでき、拡大されていないサイズで連続して表示されることもできる。選択された動画に対してリアルタイムで生成されるサムネールイメージは、画面上で他の位置に表示されることもできる。
図6を参照して、本発明の実施形態に係る動画ブラウジング動作の例を説明する。ユーザにより選択されたfafan_01.mp4動画データのヘッダ情報を分析して3個のIフレームがランダムアクセスポイントとして抽出されたと仮定する。ヘッダ情報から抽出されたコーデック情報を基盤にして、それに該当するデコーディング方法によりそれぞれのランダムアクセスポイントをデコーディングしてサムネールイメージを生成する。デコーディングされたランダムアクセスポイントは、動画データfafan_01.mp4のサムネールイメージ521が選択されると共に、サイズが徐々に拡大されながら、生成されたサムネールイメージ521〜523を再生させて動画データ fafan_01.mp4に対する要約情報をユーザに提供する。
選択されたサムネールイメージのサイズに対する拡大倍率が‘2’と設定されたと仮定すると、時間が過ぎるにつれてサムネールイメージのサイズが‘1→1.25→1.5→1.75→2’形態で徐々に拡大され、サムネールイメージが出力される時間間隔を1秒とすれば、抽出された3個のサムネールイメージはサイズが拡大されると共に、1秒間隔で連続して出力される。前述した拡大倍率とその段階は例に過ぎないものであり、これに制限されないことは当然である。
図6に示した動画ブラウジング画面の実施形態によると、選択されたサムネールイメージに該当する動画のファイル名53、格納された日付54、及び動画ファイルのサイズ55を表示することができる。また、画面ウィンドウに羅列されるサムネールイメージの個数が表示でき、オプション(option)、ビュー(view)、削除(del)などのメニュー57を含むことができる。
メニュー57のビュー(view)は、現在再生されるサムネールイメージに該当する動画データを全体画面に拡大させながらその動画データを再生させる。オプション(option)メニューは再生間隔などを選択し、削除(del)は該当動画を削除させる。このようなメニュー57はここで説明される項目に制限されず、動画ブラウジングと管理に関連した多様な必要によって当該技術分野で自由に採択されることができる。
本発明の実施形態では、動画データを代表するサムネールイメージのうちのどれか1つのサムネールイメージが選択されると共に、その動画データに対してリアルタイムで生成されるサムネールイメージを徐々に拡大させてディスプレイする。このために、動画データに含まれたランダムアクセスポイントをリアルタイムデコーディングしてサムネールイメージを生成し再生する。選択されたサムネールイメージを選択されていないサムネールイメージと差別化されるように画面に浮上させることによって、ユーザが動画データ情報を容易に認識することができる。
本発明は、移動通信端末機に限定されず、PDA(personal digital assistants)、PMP(portable multimedia player)などの携帯端末機及び動画再生機能がある動画再生装置に適用される。
以上、本発明に対してその実施形態を中心として説明したが、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、本発明の本質的な技術範囲内で上記本発明の詳細な説明と他の形態の実施形態を具現することができる。ここで、本発明の本質的技術範囲は特許請求範囲に表れており、それと同等の範囲内にある全ての差異点は本発明に含まれることと解釈されるべきである。
本発明は、動画再生機能がある移動通信端末機、PDA、PMPなどの端末機に適用可能である。
サムネールイメージが表示された画面の例を示す図である。 本発明の実施形態に係るサムネールイメージが表示された画面を示す図である。 本発明の実施形態に係るサムネールイメージ表示方法を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係る移動通信端末機の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る移動通信端末機の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係るサムネールイメージが移動通信端末機に表示された例を示す図である。

Claims (26)

  1. 動画データの選択のための情報がディスプレイされるステップと、
    ディスプレイされた動画データの選択された動画データから生成されたサムネールイメージを連続してディスプレイするステップと、
    を含むことを特徴とするビデオブラウジング方法。
  2. 前記動画データの選択のための情報は、動画データから抽出されたイメージ、サムネールイメージ、リストのうち、少なくともどれか1つまたは2つ以上を含むことを特徴とする請求項1に記載のビデオブラウジング方法。
  3. 前記動画データの選択のための情報は、複数個の動画データのうちのどれか1つを選択するための情報であるとか、動画データの再生区間を選択するための情報であることを特徴とする請求項1に記載のビデオブラウジング方法。
  4. 前記サムネールイメージは、動画データのランダムアクセスポイントからリアルタイムでデコーディングして生成されることを特徴とする請求項1に記載のビデオブラウジング方法。
  5. 前記サムネールイメージは、動画データのランダムアクセスポイントから生成されて格納されたサムネールイメージを再生してディスプレイすることを特徴とする請求項1に記載のビデオブラウジング方法。
  6. 前記連続してディスプレイされるサムネールイメージは拡大されてディスプレイされることを特徴とする請求項1に記載のビデオブラウジング方法。
  7. 前記連続してディスプレイされるサムネールイメージは段階的に拡大されてディスプレイされることを特徴とする請求項1に記載のビデオブラウジング方法。
  8. 前記サムネールイメージの生成間隔がユーザにより設定されることを特徴とする請求項1に記載のビデオブラウジング方法。
  9. 前記サムネールイメージのディスプレイ間隔がユーザにより設定されることを特徴とする請求項1に記載のビデオブラウジング方法。
  10. 前記サムネールイメージは、動画データのイントラフレーム(Intra Frame)から選択されたり、イントラフレーム(Intra Frame)を含むフレーム配列から選択されることを特徴とする請求項1に記載のビデオブラウジング方法。
  11. 動画データを代表するイメージがディスプレイされるステップと、
    ディスプレイされた動画データの中から選択された動画データから生成されたサムネールイメージを前記選択された動画データを代表するイメージのディスプレイウィンドウに連続してディスプレイするステップと、
    を含むことを特徴とするビデオブラウジング方法。
  12. 携帯機器に格納された動画データを代表するサムネールイメージがディスプレイされるステップと、
    ディスプレイされたサムネールイメージに基づいて動画データが選択されるステップと、
    選択された動画データに該当するサムネールイメージのディスプレイウィンドウを拡大し、選択された動画データから生成されたサムネールイメージを前記拡大されたディスプレイウィンドウに連続してディスプレイするステップと、
    を含むことを特徴とするビデオブラウジング方法。
  13. 前記サムネールイメージのディスプレイウィンドウは、サムネールイメージが連続してディスプレイされる時、段階的に拡大されることを特徴とする請求項12に記載のビデオブラウジング方法。
  14. 動画データを代表するサムネールイメージをディスプレイするステップと、ディスプレイされたサムネールイメージに基づいて動画データが選択されると、該当動画の要約ブラウジングを遂行するステップとを含み、かつ前記動画の要約ブラウジングは選択されたサムネールに該当する動画データのランダムアクセスポイントから生成されたサムネールイメージを要約ブラウジングのためのディスプレイウィンドウに連続して再生することを特徴とするビデオブラウジング方法。
  15. 格納部と、
    動画及びイメージデータ再生のためのデコーディング部と、
    前記格納部に格納された動画データからサムネールイメージを生成するサムネール生成部と、
    前記格納部に格納された動画データの選択のための情報をディスプレイし、ディスプレイされた動画データの中から選択された動画データのサムネールイメージを連続してディスプレイするディスプレイ部と、
    選択された動画データから生成されたサムネールイメージの連続再生を制御する制御部と、
    を含むことを特徴とするモバイル機器(Mobile Device)。
  16. 前記サムネールイメージは、選択された動画データからサムネール生成部によってリアルタイムで生成されることを特徴とする請求項15に記載のモバイル機器(Mobile Device)。
  17. 前記動画データの選択のための情報は、動画データから抽出されたイメージ、サムネールイメージ、リストのうち、少なくともどれか1つまたは2つ以上を含むことを特徴とする請求項15に記載のモバイル機器(Mobile Device)。
  18. 前記動画データの選択のための情報は、複数個の動画データのうちのどれか1つを選択するための情報であるとか、動画データの再生区間を選択するための情報であることを特徴とする請求項15に記載のモバイル機器(Mobile Device)。
  19. 格納部と、
    前記格納部に格納された動画データをリアルタイムデコーディングしてランダムアクセスポイントからサムネールイメージを生成するデコーディング部と、
    前記格納部に格納された動画データを代表するイメージをディスプレイし、選択された動画データのサムネールイメージを前記代表イメージのディスプレイウィンドウに連続してディスプレイするディスプレイ部と、
    選択された動画データから生成されたサムネールイメージの連続再生を制御する制御部と、
    を含むことを特徴とするモバイル機器(Mobile Device)。
  20. 前記動画データを代表するイメージは、サムネールイメージであることを特徴とする請求項19に記載のモバイル機器(Mobile Device)。
  21. 前記サムネールイメージの生成間隔がユーザにより設定されることを特徴とする請求項19に記載のモバイル機器(Mobile Device)。
  22. 前記サムネールイメージのディスプレイ間隔がユーザにより設定されることを特徴とする請求項19に記載のモバイル機器(Mobile Device)。
  23. 格納部と、
    前記格納部に格納された動画データをリアルタイムデコーディングしてランダムアクセスポイントからサムネールイメージを生成するデコーディング部と、
    前記格納部に格納された動画データを代表するサムネールイメージをディスプレイし、選択された動画データから生成されるサムネールイメージを前記代表サムネールイメージウィンドウに連続してディスプレイするディスプレイ部と、
    選択された動画データから生成されたサムネールイメージの連続再生を制御する制御部と、
    を含むことを特徴とするモバイル機器(Mobile Device)。
  24. 前記連続してディスプレイされるサムネールイメージは、拡大されてディスプレイされることを特徴とする請求項23に記載のモバイル機器(Mobile Device)。
  25. 前記サムネールイメージの生成間隔がユーザにより設定されることを特徴とする請求項23に記載のモバイル機器(Mobile Device)。
  26. 前記サムネールイメージのディスプレイ間隔がユーザにより設定されることを特徴とする請求項23に記載のモバイル機器(Mobile Device)。
JP2008558208A 2006-03-10 2007-03-09 サムネールイメージ基盤のビデオブラウジング Pending JP2009529826A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060022536A KR100775176B1 (ko) 2006-03-10 2006-03-10 동영상 정보를 썸네일로 재생하는 방법 및 이를 이용한단말기
PCT/KR2007/001160 WO2007105876A1 (en) 2006-03-10 2007-03-09 Video browsing based on thumbnail image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009529826A true JP2009529826A (ja) 2009-08-20

Family

ID=38509669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008558208A Pending JP2009529826A (ja) 2006-03-10 2007-03-09 サムネールイメージ基盤のビデオブラウジング

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20090100462A1 (ja)
EP (1) EP1994754A4 (ja)
JP (1) JP2009529826A (ja)
KR (1) KR100775176B1 (ja)
CN (1) CN101438593B (ja)
BR (1) BRPI0707098A2 (ja)
MX (1) MX2008011587A (ja)
RU (1) RU2413385C2 (ja)
WO (1) WO2007105876A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011044936A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Olympus Imaging Corp カメラ、カメラの表示制御方法、表示装置、及び表示方法
JP2013192062A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Toshiba Corp 映像配信システム、映像配信装置、映像配信方法およびプログラム
JP2014219841A (ja) * 2013-05-08 2014-11-20 住友電工ネットワークス株式会社 操作入力装置および操作入力プログラム

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1848212B1 (en) * 2006-02-23 2012-05-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital broadcast receiver and broadcast data display method for simultaneous display of multi-channel visual images
KR101430441B1 (ko) * 2007-04-09 2014-08-14 엘지전자 주식회사 화상 통신 방법 및 이를 구현할 수 있는 화상통신용 단말기
US7996868B2 (en) 2007-06-06 2011-08-09 Dell Products, Lp System and method of accessing digital video broadcasts within an information handling system
US20080307482A1 (en) * 2007-06-06 2008-12-11 Dell Products, Lp System and method of accessing multicast digital video broadcasts
US20080307484A1 (en) * 2007-06-06 2008-12-11 Dell Products, Lp System and method of enabling digital video broadcast access within an information handling system
KR101513609B1 (ko) * 2007-10-04 2015-04-20 엘지전자 주식회사 휴대단말기의 음악 재생장치 및 방법
KR101398134B1 (ko) * 2007-10-04 2014-05-20 엘지전자 주식회사 휴대 단말기의 동영상 재생장치 및 방법
KR101434498B1 (ko) * 2007-10-29 2014-09-29 삼성전자주식회사 휴대 단말기 및 그의 동영상 관리 방법
KR100958525B1 (ko) 2007-12-06 2010-05-19 (주) 엘지텔레콤 이동통신망에서의 인터넷 웹페이지 제공 시스템 및 방법
KR101378092B1 (ko) * 2008-05-13 2014-03-27 주식회사 케이티 스트리밍 데이터 스킵 탐색 방법 및 장치
JP5016553B2 (ja) * 2008-05-28 2012-09-05 京セラ株式会社 携帯通信端末および端末操作方法
KR101493091B1 (ko) * 2008-08-06 2015-02-12 주식회사 케이티 스킵 기능을 이용한 신속한 동영상 재생 방법 및 스킵기능을 이용한 동영상 썸네일 생성 방법
JP5249686B2 (ja) * 2008-09-05 2013-07-31 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 情報処理装置及びプログラム
US20100079670A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Verizon Data Services, Llc Multi-view content casting systems and methods
US8875183B2 (en) * 2008-10-31 2014-10-28 International Business Machines Corporation Intelligent TV mosaic for IPTV
KR20100077851A (ko) * 2008-12-29 2010-07-08 엘지전자 주식회사 Dtv 및 이를 이용한 콘텐츠 표시 방법
EP3001678A1 (en) * 2009-01-06 2016-03-30 LG Electronics, Inc. Apparatus for processing images and method thereof
JP5282627B2 (ja) * 2009-03-30 2013-09-04 ソニー株式会社 電子機器、表示制御方法およびプログラム
KR101570696B1 (ko) 2009-05-29 2015-11-20 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 그 동작방법
US9237296B2 (en) 2009-06-01 2016-01-12 Lg Electronics Inc. Image display apparatus and operating method thereof
KR101551212B1 (ko) 2009-06-02 2015-09-18 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 그 동작방법
US8612883B2 (en) * 2009-06-08 2013-12-17 Apple Inc. User interface for managing the display of multiple display regions
KR101636714B1 (ko) * 2009-12-08 2016-07-20 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 그 동작방법
KR101655804B1 (ko) * 2010-01-15 2016-09-08 엘지전자 주식회사 3d 썸네일을 표시하는 영상표시장치 및 그 동작 제어방법
US9003306B2 (en) 2010-05-04 2015-04-07 Qwest Communications International Inc. Doodle-in-chat-context
US20110273576A1 (en) * 2010-05-04 2011-11-10 Qwest Communications International Inc. Video Recording Environment
US8819566B2 (en) 2010-05-04 2014-08-26 Qwest Communications International Inc. Integrated multi-modal chat
US9356790B2 (en) 2010-05-04 2016-05-31 Qwest Communications International Inc. Multi-user integrated task list
US9559869B2 (en) 2010-05-04 2017-01-31 Qwest Communications International Inc. Video call handling
US9501802B2 (en) 2010-05-04 2016-11-22 Qwest Communications International Inc. Conversation capture
US9185326B2 (en) 2010-06-11 2015-11-10 Disney Enterprises, Inc. System and method enabling visual filtering of content
KR101688145B1 (ko) * 2010-06-18 2017-01-02 엘지전자 주식회사 동영상 재생 방법 및 이를 이용하는 이동 단말기
CN102376332B (zh) * 2010-08-19 2016-11-23 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 专辑的播放显示界面的显示控制方法和装置
US8621351B2 (en) 2010-08-31 2013-12-31 Blackberry Limited Methods and electronic devices for selecting and displaying thumbnails
US8806340B2 (en) 2010-09-01 2014-08-12 Hulu, LLC Method and apparatus for embedding media programs having custom user selectable thumbnails
KR101522345B1 (ko) 2010-11-12 2015-05-21 주식회사 케이티 이동 통신 단말에서의 배경화면 표시 방법 및 그 장치
US8689269B2 (en) * 2011-01-27 2014-04-01 Netflix, Inc. Insertion points for streaming video autoplay
CN102654869A (zh) * 2011-03-02 2012-09-05 腾讯科技(北京)有限公司 一种媒体元素的展现方法和装置
US20120260290A1 (en) * 2011-04-07 2012-10-11 Sony Corporation User interface for audio video display device such as tv
KR101199618B1 (ko) 2011-05-11 2012-11-08 주식회사 케이티테크 화면 분할 표시 장치 및 방법
MX2014000159A (es) 2011-07-02 2014-02-19 Samsung Electronics Co Ltd Metodo y aparato para la codificacion de video, y metodo y aparato para la decodificacion de video acompañada por inter prediccion utilizando imagen co-localizada.
US20130031589A1 (en) * 2011-07-27 2013-01-31 Xavier Casanova Multiple resolution scannable video
US20130036442A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-07 Qualcomm Incorporated System and method for visual selection of elements in video content
CN102929871A (zh) * 2011-08-08 2013-02-13 腾讯科技(深圳)有限公司 一种网页浏览方法、装置及移动终端
CN103123629B (zh) * 2011-11-21 2016-09-28 腾讯科技(深圳)有限公司 缩略图显示方法及装置
US9565476B2 (en) * 2011-12-02 2017-02-07 Netzyn, Inc. Video providing textual content system and method
KR101952260B1 (ko) 2012-04-03 2019-02-26 삼성전자주식회사 다수의 동영상 썸네일을 동시에 표시하기 위한 영상 재생 장치 및 방법
CN102999599B (zh) * 2012-11-19 2015-10-07 北京奇虎科技有限公司 一种图片展示方法和装置
CN104904231A (zh) 2012-12-17 2015-09-09 英特尔公司 将缩略图信息嵌入视频流
JP2014220722A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
KR102025362B1 (ko) * 2013-11-07 2019-09-25 한화테크윈 주식회사 검색 시스템 및 영상 검색 방법
CN103678503A (zh) * 2013-11-20 2014-03-26 武汉聚视欣联文化传媒技术有限公司 一种用于在视频访问中提供目标图片的方法与设备
US9454289B2 (en) 2013-12-03 2016-09-27 Google Inc. Dyanmic thumbnail representation for a video playlist
US10091326B2 (en) * 2014-02-22 2018-10-02 Flipboard, Inc. Modifying content regions of a digital magazine based on user interaction
JP6357023B2 (ja) * 2014-06-06 2018-07-11 任天堂株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理装置の制御方法および情報処理システム
KR102170694B1 (ko) * 2014-07-07 2020-10-27 한화테크윈 주식회사 비디오써머리를 제공하는 영상재생장치 및 영상재생장치에서 비디오써머리를 제공하는 방법
EP3203753B1 (en) * 2014-10-03 2020-05-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Content reception system, content reception device, display device, content reception system control method, and program
US10469896B2 (en) * 2014-10-03 2019-11-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Content reception device, content reception system, content reception device control method, and program
WO2016051804A1 (ja) * 2014-10-03 2016-04-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 コンテンツ受信装置、コンテンツ受信システム、コンテンツ受信装置の制御方法、およびプログラム
WO2016118848A1 (en) * 2015-01-22 2016-07-28 Clearstream. Tv, Inc. Video advertising system
CN104916297B (zh) * 2015-03-20 2018-01-19 广东欧珀移动通信有限公司 一种视频文件的展示方法及移动终端和系统
CN105100868B (zh) * 2015-04-22 2019-02-22 深圳市美贝壳科技有限公司 一种图片和缩略图列表显示的方法和装置
US10595086B2 (en) 2015-06-10 2020-03-17 International Business Machines Corporation Selection and display of differentiating key frames for similar videos
KR102336448B1 (ko) 2015-06-10 2021-12-07 삼성전자주식회사 사진 추출 전자 장치 및 방법
KR101685043B1 (ko) * 2015-09-09 2016-12-09 (주)명정보기술 영상 포렌식 중 덮어쓰기된 cctv 영상 데이터에서 과거 영상 데이터의 존재 유무 확인 방법 및 획득 방법
CN105916011A (zh) * 2015-12-03 2016-08-31 乐视致新电子科技(天津)有限公司 视频实时播放方法及装置
JP6604237B2 (ja) * 2016-03-01 2019-11-13 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び制御方法
US10198413B2 (en) * 2016-12-30 2019-02-05 Dropbox, Inc. Image annotations in collaborative content items
US10586071B2 (en) 2017-11-24 2020-03-10 International Business Machines Corporation Safeguarding confidential information during a screen share session
US11579750B2 (en) * 2018-12-14 2023-02-14 Perksy, Inc. Methods, systems, and apparatus, for receiving persistent responses to online surveys
CN109618226B (zh) * 2018-12-28 2021-07-20 广州华多网络科技有限公司 视频审核方法、装置、电子设备及存储介质
USD941829S1 (en) 2018-12-31 2022-01-25 Perksy, Inc. Display screen with graphical user interface
CN110324669A (zh) * 2019-07-01 2019-10-11 广州视源电子科技股份有限公司 缩略图的传输方法、装置及系统
CN111107316B (zh) * 2019-12-17 2023-03-24 西安万像电子科技有限公司 图像显示方法、设备及系统
CN112199552B (zh) * 2020-10-12 2024-03-19 北京达佳互联信息技术有限公司 视频图像的展示方法及装置、电子设备、存储介质
CN112738416B (zh) * 2020-12-23 2023-05-02 上海哔哩哔哩科技有限公司 缩略图预览方法、系统、设备及计算机可读存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01147670A (ja) * 1987-12-03 1989-06-09 Canon Inc 画像表示方法
JPH08163479A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Canon Inc 映像検索方法及び装置
JPH11313316A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置
JP2001238154A (ja) * 2000-02-21 2001-08-31 Sharp Corp 動画表示装置
JP2003289487A (ja) * 2003-04-17 2003-10-10 Kddi Corp 動画像検索装置
JP2005236906A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Sony Corp 映像編集支援方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4685003A (en) * 1983-12-02 1987-08-04 Lex Computing & Management Corporation Video composition method and apparatus for providing simultaneous inputting and sorting of video source material
US5963204A (en) * 1996-09-20 1999-10-05 Nikon Corporation Electronic camera with reproduction and display of images at the same timing
US6219837B1 (en) * 1997-10-23 2001-04-17 International Business Machines Corporation Summary frames in video
JPH11136621A (ja) * 1997-10-29 1999-05-21 Sony Corp 画像表示方法およびそれを用いた編集装置
JP4462654B2 (ja) * 1998-03-26 2010-05-12 ソニー株式会社 映像素材選択装置及び映像素材選択方法
US6385771B1 (en) * 1998-04-27 2002-05-07 Diva Systems Corporation Generating constant timecast information sub-streams using variable timecast information streams
US6236395B1 (en) * 1999-02-01 2001-05-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Audiovisual information management system
JP2000253337A (ja) * 1999-02-24 2000-09-14 Sony Corp 画面の制御方法および画面の制御装置および映像再生方法および映像再生装置および映像情報の記録方法および映像情報の記録装置およびコンピュータが読み取り可能な記録媒体
US6262724B1 (en) * 1999-04-15 2001-07-17 Apple Computer, Inc. User interface for presenting media information
US20060093045A1 (en) * 1999-06-29 2006-05-04 Roger Anderson Method and apparatus for splicing
GB2364459B (en) * 2000-06-30 2004-03-31 Nokia Mobile Phones Ltd Video error resilience
US20060064716A1 (en) * 2000-07-24 2006-03-23 Vivcom, Inc. Techniques for navigating multiple video streams
US7471834B2 (en) * 2000-07-24 2008-12-30 Vmark, Inc. Rapid production of reduced-size images from compressed video streams
US20040128317A1 (en) * 2000-07-24 2004-07-01 Sanghoon Sull Methods and apparatuses for viewing, browsing, navigating and bookmarking videos and displaying images
US20020133486A1 (en) * 2001-03-15 2002-09-19 Kddi Corporation Video retrieval and browsing apparatus, video retrieval, browsing and editing apparatus, and recording medium
CN1620695A (zh) 2001-12-25 2005-05-25 松下电器产业株式会社 用于回放内容的装置、方法与计算机可读程序
KR100474429B1 (ko) * 2001-12-28 2005-03-08 삼성전자주식회사 썸네일 탐색화면을 제공하는 동영상 재생장치 및 썸네일탐색화면 제공방법
JP4194272B2 (ja) * 2001-12-28 2008-12-10 キヤノン株式会社 動画像管理装置及び方法
JP2003274368A (ja) * 2002-03-14 2003-09-26 Fuji Photo Film Co Ltd サムネイル表示装置及びサムネイル表示プログラム
GB2386739B (en) * 2002-03-19 2005-06-29 British Broadcasting Corp An improved method and system for accessing video data
KR100469422B1 (ko) * 2002-04-08 2005-02-02 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 섬 네일 이미지 브라우징 방법
US20030210281A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-13 Troy Ellis Magnifying a thumbnail image of a document
US7899915B2 (en) * 2002-05-10 2011-03-01 Richard Reisman Method and apparatus for browsing using multiple coordinated device sets
KR100455156B1 (ko) * 2002-07-16 2004-11-06 엘지전자 주식회사 비디오 섬네일 생성 및 브라우징 방법
US7194701B2 (en) * 2002-11-19 2007-03-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Video thumbnail
KR100582788B1 (ko) * 2003-02-06 2006-05-23 엘지전자 주식회사 썸네일 이미지를 이용한 녹화 프로그램 편집방법
US7552387B2 (en) * 2003-04-30 2009-06-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for video content browsing
US9176643B2 (en) * 2003-05-15 2015-11-03 Comcast Cable Holdings, Llc Method and system for playing video
US20050071782A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Barrett Peter T. Miniaturized video feed generation and user-interface
KR100571836B1 (ko) * 2004-03-05 2006-04-17 삼성전자주식회사 동영상의 비디오 샷 변화 검출 방법 및 장치
US7440682B2 (en) * 2004-04-28 2008-10-21 Fujifilm Corporation Electronic-album displaying system, electronic-album displaying method, remote controller, machine readable medium storing remote control program, schedule generating device, and machine readable medium storing schedule generating program
TWI250796B (en) * 2004-07-15 2006-03-01 Skanhex Technology Inc Display method and preview method for display apparatus
TWI267303B (en) * 2005-07-11 2006-11-21 Inventec Corp Video browsing system and the method
KR20110003963A (ko) * 2009-07-07 2011-01-13 삼성전자주식회사 이동단말기를 위한 다기능 원격 제어 장치 및 이를 이용한 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01147670A (ja) * 1987-12-03 1989-06-09 Canon Inc 画像表示方法
JPH08163479A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Canon Inc 映像検索方法及び装置
JPH11313316A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置
JP2001238154A (ja) * 2000-02-21 2001-08-31 Sharp Corp 動画表示装置
JP2003289487A (ja) * 2003-04-17 2003-10-10 Kddi Corp 動画像検索装置
JP2005236906A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Sony Corp 映像編集支援方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011044936A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Olympus Imaging Corp カメラ、カメラの表示制御方法、表示装置、及び表示方法
JP2013192062A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Toshiba Corp 映像配信システム、映像配信装置、映像配信方法およびプログラム
JP2014219841A (ja) * 2013-05-08 2014-11-20 住友電工ネットワークス株式会社 操作入力装置および操作入力プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1994754A4 (en) 2012-05-09
US20090100462A1 (en) 2009-04-16
CN101438593A (zh) 2009-05-20
WO2007105876A1 (en) 2007-09-20
KR100775176B1 (ko) 2007-11-12
RU2413385C2 (ru) 2011-02-27
CN101438593B (zh) 2013-08-14
MX2008011587A (es) 2008-10-17
RU2008136457A (ru) 2010-04-20
BRPI0707098A2 (pt) 2011-04-19
EP1994754A1 (en) 2008-11-26
KR20070092419A (ko) 2007-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009529826A (ja) サムネールイメージ基盤のビデオブラウジング
US9478257B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
KR100995839B1 (ko) 멀티미디어 디지털 콘텐츠의 축약정보 추출시스템과 축약 정보를 활용한 다중 멀티미디어 콘텐츠 디스플레이 시스템 및 그 방법
CN101026726B (zh) 图像再现方法及图像再现装置
JP4360390B2 (ja) 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP4935551B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、プログラム
US20090079840A1 (en) Method for intelligently creating, consuming, and sharing video content on mobile devices
EP3047644A1 (en) Method and apparatus for generating a text color for a group of images
JP2006525755A (ja) ビデオコンテンツを閲覧する方法及びシステム
US10496243B2 (en) Method and apparatus for color detection to generate text color
JP2010226251A (ja) 映像データ表示装置及びその方法
JP2007189473A (ja) 動画再生装置
KR101323331B1 (ko) 불연속 동영상 데이터의 재생 방법 및 장치
JP2011250095A (ja) 電子機器、映像編集方法及びプログラム
JP2008166895A (ja) 映像表示装置及びその制御方法、プログラム、記録媒体
JP2005252372A (ja) ダイジェスト映像作成装置及びダイジェスト映像作成方法
JP2006101076A (ja) 動画編集方法、動画編集装置及びプログラム
JP2012044451A (ja) 画像再生装置、その制御方法、及び画像再生プログラム、並びに記録媒体
JP2006180306A (ja) 動画記録再生装置
JP6117621B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2010287974A (ja) 携帯電話及びプログラム
KR102361811B1 (ko) 비디오 컨텐츠 자동 편집 시스템 및 자동 편집 방법
KR20100018987A (ko) 멀티미디어 디지털 콘텐츠의 축약 정보 및 그 활용 방법
JP2006211041A (ja) 動画再生装置及び撮像装置
JP2011101393A (ja) 動画記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111124