JP2009526731A - 板ガラス - Google Patents

板ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP2009526731A
JP2009526731A JP2008554859A JP2008554859A JP2009526731A JP 2009526731 A JP2009526731 A JP 2009526731A JP 2008554859 A JP2008554859 A JP 2008554859A JP 2008554859 A JP2008554859 A JP 2008554859A JP 2009526731 A JP2009526731 A JP 2009526731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
laminated
sheet
intermediate layer
ply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008554859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5121733B2 (ja
Inventor
カール トル アシュレイ
Original Assignee
ピルキントン オートモーティヴ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36120041&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009526731(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ピルキントン オートモーティヴ リミテッド filed Critical ピルキントン オートモーティヴ リミテッド
Publication of JP2009526731A publication Critical patent/JP2009526731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5121733B2 publication Critical patent/JP5121733B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • C03C27/10Joining glass to glass by processes other than fusing with the aid of adhesive specially adapted for that purpose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10339Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10082Properties of the bulk of a glass sheet
    • B32B17/1011Properties of the bulk of a glass sheet having predetermined tint or excitation purity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10651Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising colorants, e.g. dyes or pigments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/06Fixed roofs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

内側ガラスプライと、外側ガラスプライと、その間に積層したほぼ不透明な中間層とを備える積層板ガラスを開示する。厚さ0.76mmの中間層を、それぞれ厚さ2.1mmで88%以上のLT(CIE標準光源A)を有する2個のガラスプライの間に積層する場合、生成した板ガラスは40%未満のLT(CIE標準光源A)と、45%未満のTE(ISO9050:E(2003),気団1.5)と、21℃で3000〜4000Hzの範囲において40dB以上の音響伝達損失とを有する。

Description

本発明は、自動車用板ガラスに関し、とくに、吸音、熱、および光学制御特性を有する自動車用板ガラスに関する。
現代の自動車用板ガラス、とくに、自動車用積層板ガラスは、通常車両における窓のみではなく、それ以上のものを設ける役目を果たす。板ガラスを用いて更に高い安全保障、安全性および耐侵入性を付与することができる。すなわち、車両内の道路騒音とエンジン騒音との両方を減らす音の減衰特性を有し;熱制御を付与して車両内の温度調節を助け;光学制御を付与してまぶしさを低減し、日照制御を付与して熱およびまぶしさを低減することができる。かかる付加的な機能性は、ガラスに対する改良、または特定のタイプの中間層を用いることにより得ることができる。
板ガラスの安全保障および安全性を高めるため、フィルムを単一ガラスプライの表面に塗布するか、または中間層を積層板ガラスに使用することができる。フィルムまたは中間層の主な役割は、板ガラスが破壊した際に、ガラスの破片を保持することにある。また、該フィルムまたは中間層は、ある程度の機械的強度を付与する。さらに、着色フィルムまたは着色中間層を用いて車両内に注ぐ光量を減らすことができるか、またはガラスプライそのものを着色してもよい。積層板ガラスにおいて、音減衰または遮音を付与する中間層を用いて車両内の道路騒音またはエンジン騒音を減少することができる。熱、光学および/または日照制御を得るために、コーティングをガラスプライの少なくとも一方の表面に存在させることができる。積層板ガラスにおいて、積層体内の各ガラスプライをコーティングしても良い。使用するコーティングは導電性であり、様々な電子装置を板ガラス内またはその上に設けることができる。
これらの様々な機能はまた、自動車用板ガラス内で組み合わせることができる。特に、ルーフライトまたはサイドライトにおいては、音を吸収または減衰して車両内の外部騒音を減らすことができ、また一方で、熱および日照制御並びに光量減少を付与するのが望ましい。外部騒音を減らすためには、2枚の着色ガラスプライを吸音中間層と共に積層することができる。
例えば、特許文献1は、薄く着色したガラス、音響中間層、低放射率および日照制御コーティングを組み合わせを用いた自動車の屋根用積層板ガラス構成を開示している。或いはまた、PVB中間層が赤外線吸収特性を付与し得る。しかし、板ガラスの全LT(CIE標準光源A)は、それでもなお比較的高く、46%以上である。
使用するガラスが比較的薄く(例えば厚さ1.6mm〜4.0mm)して、車両のドアまたは屋根に用いるに十分な機械的強度を維持したまま重量を減らすのが望ましい場合にLTを減らすためには、濃く着色して付加的な熱制御および光量減少を付与することが要求される場合がある。
濃く着色したガラスは、透明または薄色のフロートガラスよりも、製造にコストがかかる。濃色ガラスは、通常鉄含有量(Feで測定)が1.2wt%以上のものである。これは、厚さ2.1mmで80%〜39%のLT(CIE標準光源A)となる。薄色ガラスは、2.1mmのガラスプライに関して、Fe含有量が1.2wt%またはそれ以下のものである。鉄の添加量が多いほど、フロートラインを透明ガラスの製造から濃色ガラスへ変化させるのにかかる時間が長くなる。このため、比較的小さい濃色ガラスが製造されている。一度製造したら、ガラスを保管し、最終目的地へ輸送する必要がある。これは、仕上板ガラスを製造するためにガラスを1個または2個のフロートラインからいくつかの異なる国へ輸送することを含む場合がある。追加の処理および/または開発研究が、ガラスを完成品にするために必要である。これら要因の全てがコストの増加につながる。したがって、かかる濃色ガラスを増強した音響特性を付与するPVB中間層と共に用いて多機能な板ガラスを製造することができるが、コストは大量市場用途に対して著しく高くなりやすい。
自動車用の薄い(厚さ2mm未満)濃色ガラスのコストが増えるさらなる理由は、かかるガラスを通常積層着色ルーフライトおよびサイドライトに用いることにある。これら板ガラスは、フロントガラス用の市場と較べて比較的小さな市場を形成し、ここでは2mm未満のガラスが通常使用される。フロントガラス市場用に通常製造された薄く着色した薄ガラスをルーフライトとサイドライトの両方に使用し得ることは、多くの種類のコストが高い濃色ガラスを製造または増産する必要性が減少または排除されるので、相当な利点となる。
国際公開第2005/115747号
したがって、より容易に入手でき、よりコストの低いガラスを用いて遮音、熱および好ましくは日照制御特性を付与する多機能な板ガラスを製造し得る必要がある。
本発明の目的は、内側ガラスプライと、外側ガラスプライと、その間に積層したほぼ不透明な中間層とを備える積層板ガラスを提供することによりこれら問題を解消することにあり、ここで厚さ0.76mmの中間層をそれぞれ厚さ2.1mmで88%以上のLT(CIE標準光源A)を有する2枚のガラスプライ間に積層する場合、生成した板ガラスが40%未満のLT(CIE標準光源A)、45%未満のTE(ISO9050:E(2003),気団1.5)、および21℃で3000〜4000Hzの範囲において40dBより高い音響伝達損失を有する。
中間層において光学、熱および音響制御特性を組み合わせることにより、広く利用可能な透明または薄色ガラスから多機能な板ガラスを形成することができる。これは、製造、保管、および輸送にかかるコストを減らし、また、これまで入手し得ない成型されコーティングされた板ガラスを製造するためのガラス処理を可能にする。
好ましくは、中間層がポリビニルブチラール(PVB)中間層である。好ましくは、中間層が本体着色である。二重構造の中間層としてもよいし、または三重構造の中間層としてもよい。後者の場合、三層のうち少なくとも1層が本体着色とすることができる。
板ガラスは、2度の観測角度の標準光源D65でL*:+20〜+60,a*:−1〜−18,およびb*:−16〜+9の範囲の色ボックス伝送を有する場合がある。
第1ガラスプライおよび第2ガラスプライは、それぞれFeとして測定して、0.15wt%未満の鉄含有量を有することができる。
或いはまた、第1ガラスプライおよび第2ガラスプライは、それぞれFeとして測定して、0.5〜1.2wt%の鉄含有量を有しても良い。この場合、板ガラスが35%未満のLT(CIS標準光源A)および35%未満のTE(ISO9050:E(2003),気団1.5)を有するのが好ましい。さらに好ましくは、板ガラスが10%〜30%の範囲のLT(CIS標準光源A)を有する。より好ましくは、板ガラスが12%〜23%の範囲のLT(CIS標準光源A)を有する。また、板ガラスが20%未満のTE(ISO9050:E(2003),気団1.5)有するのが好ましい。さらに好ましくは、板ガラスが16%未満のTE(ISO9050:E(2003),気団1.5)を有する。
低放射率コーティングを内側ガラスプライの外表面に設けることができる。日照制御コーティングを外側ガラスプライの内表面に設けることができる。該コーティングは導電性としても良い。この場合、コーティングを少なくとも1個の電子装置用の基板として用いることができる。
内側および外側ガラスプライは、それぞれ1mm〜4mmの範囲の厚さを有するのが好ましい。さらに好ましくは、内側および外側ガラスプライのうち少なくとも一つは、厚さが少なくとも1.4mmであり、積層板ガラスの全厚は6.5mm未満である。
この板ガラスは、自動車用板ガラスであるのが好ましく、さらに好ましくはルーフライトまたはサイドライトである。
或いはまた、内側および外側ガラスプライは、それぞれ1.6mm〜1.9mmの範囲の厚さを有しても良い。この場合、板ガラスは、建築用板ガラスとすることができる。
中間層は1mm未満の厚さを有するのが好ましい。
本発明を一例として添付図面を参照して以下に説明する。
本発明においては、光学制御および音響減衰特性を積層板ガラスに用いるための単一中間層内で組み合わせし得ることが好ましい。図1は、積層板ガラス1の断面図である。板ガラス1は、内側徐冷ガラスプライ2と、外側徐冷ガラスプライ3と、その間に積層したPVB(ポリビニルブチラール)中間層とからなる。用語「ほぼ不透明」は、中間層の大部分を本体着色または表面着色のいずれかによって着色した中間層を説明するのに用いる。着色は、板ガラスを直接通過した可視光透過率(LT)および透過エネルギー(TE)の両方を減らす役割を果たす。中間層4は、遮音機能を付与することにより板ガラス1の音響特性を増進させる役割を果たす。
遮音機能は、音響減衰の一つで、内側ガラスプライ2と外側ガラスプライ3との間に積層した際に、中間層4が板ガラスを通過した騒音量を減らす。吸音量は、DIN EN 20140またはISO 140に従って伝送損失に関して測定することができる。DIN EN 20140に従ってテストをするためには、板ガラスを音源室と受信室との間の壁に設けた120cm×150cmの開口に取り付ける。拡声器は、50Hz〜10000Hzの周波数範囲で放音し、音源室と受信室(受信室における減衰の補正を伴った)との間の音レベルの差が、各周波数バンドにおける減少音量である。かかるテストの詳細は、DIN Deutsches Institut Normung e.V. ,10722 Berlin,Germanyから得られる。
しかし、伝送損失そのものは、中間層の音響特性だけでなく板ガラスの質量および剛性に依存する。軽量で、可撓性の板ガラスは、伝送損失が比較的低いが、重くより硬い板ガラスは、同じ中間層4を用いても、伝送損失が高い。理想的には、伝送損失が人の声の明瞭度に影響を与える周波数前後でピークとなるべきである。それぞれ厚さ2.1mmの透明な2枚のガラスプライと、厚さ0.76mmの中間層4とからなる板ガラスに関して、伝送損失は21℃で3000〜4000Hzの周波数範囲において40dBより大きいのが好ましい。実際の伝送損失は、板ガラスの温度によって変化する。しかし、参考のために、本発明に係る中間層で製造した板ガラスは、標準的な(無音響の)PVBを含む板ガラスと比較して、10℃と23℃の両方で音響特性に大きな改善を示す。
図2は、車両内の人の声の明瞭度に対する様々な外部車両騒音の間の関係を示す。図示の縮尺は説明のために過ぎない。人の声は、周波数が約63Hz〜8000Hzの範囲である。しかし、各周波数の聞こえるスピーチの明瞭度への寄与は、一定ではない。例えば、約63Hz〜500Hzの周波数は、スピーチ明瞭度の5%しか占めない。約500Hz〜1000Hzの周波数は、スピーチ明瞭度の35%を占める。約1000Hz〜8000Hzの周波数は、声量の5%しか占めない一方、スピーチ明瞭度の60%を占める。
図2は、乗客によって検出可能な種々の外部車両騒音の周波数も示す。これら騒音は、A:粗路面騒音、C:タイヤ騒音、D:エンジンおよび付属品騒音、E:風、F:ブレーキのきしみ音を含む。「ブーン騒音」Bは、路上車両の共鳴音の結果である。車両内の人の声の明瞭度に影響を与える騒音のほとんどは、タイヤ、エンジンと付属品騒音、および風であることが図2から明らかである。
明瞭度を定量化して板ガラスの所望の音響性能の目安とすることができる。音声明瞭度指数は、文脈なく聞こえたときに聞き手が理解するスピーチ単位の割合として表わされる音声信号の明瞭度の尺度である。音声明瞭度指数は、騒音、干渉およびひずみによって影響を受ける。「良い」音声明瞭度指数は、50%よりも高いものである。優れた音声明瞭度指数は、75%より高いものである。音声明瞭度指数は、特に車両のエンジンの毎分回転数に関して、板ガラスの音響性能を画定するのに有用である。ほとんどのディーゼルエンジン車両は2500前後の毎分巡航回転数を有し、ガソリンエンジン車両は3000前後のわずかに高い毎分巡航回転数を有する。本発明に係る中間層を用いて製造した板ガラスの音声明瞭度指数は、1000rpm(エンジン空運転)〜4500rpm(快適な上限の毎分巡航回転数)の間で「良い」(50%以上)ものとすべきである。特に、板ガラスの音声明瞭度指数は、1000rpm〜3500rpmの範囲で「優れている」(75%以上)とすべきである。
中間層は、押出し前または押出し中に液体染料または固体色素を該中間層を形成するのに用いたPVBに組み込むことにより着色させることができる。この着色は中間層の初めから終わりまで延在させるか、または表面に濃縮させても良い。後者の場合、染料または色素を印刷によって仕上PVB中間層の表面中に組み込むことができる。中間層そのものは、単一層、二層または三層構造とすることができる。二層構造の場合、図3に示すように、音響減衰特性を有するPVB層32を積層した標準的なPVB層31中に着色を施すことができる。或いはまた、音響減衰特性を有するPVB層32中に着色を施しても良い。三層構造の場合、図4に示すように、着色を内層41若しくは外層42,43の一方又は両方のいずれかに施すことができる。好ましくは、内層41が音響減衰特性を有する。
中間層における着色は、それを含む板ガラスの熱、日照および光学制御特性の大部分に関与する。好ましくは、2枚の透明で厚さ2.1mmのガラスプライ(それぞれCIE標準光源Aを用いて測定して88%よりも高い光透過率LTを有する)の間に設置した際の中間層は、40%未満のLT(CIE標準光源Aを用いて測定)および45%未満のTE(ISO9050:E(2003),気団1.5を用いて測定した全透過エネルギー)を付与する。下記の表1において、TSHT(全太陽熱伝送)をISO9050:E(2003),気団1.5に従って得、また、色ボックス伝送を標準光源D65を用いた2度の観測に従って得る。比較として、2枚の透明で厚さ2.1mmのガラスプライ(CIE標準光源A測定して88%より高いLT)を有し、厚さ0.76mmの音響中間層を積層した板ガラス構造を表1の最後の行に載せる。
Figure 2009526731
“ ガラスの外側プライはその内側に赤外線反射コーティングを備える。
““ ガラスの内側プライはその外側に低放射率コーティングを備える。
上述の表において、透明ガラスは、重量で72.1%SiO、1.1%Al、13.5%NaO、0.6%KO、8.5%CaO,3.9%MgO、0.2%SOを含む基本組成を有し、Fe含有量が0.15wt%未満である。薄緑色のガラスは、重量で71.7%SiO、1.1%Al、13.4%NaO、0.6%KO、8.5%CaO,3.8%MgO、0.2%SOを含む基本組成を有し、Fe含有量が2.1mmで約0.6wt%である。濃緑色のガラスは、重量で71.5%SiO、1.1%Al、13.4%NaO、0.6%KO、8.4%CaO,3.9%MgO、0.2%SOを含む基本組成を有し、Fe含有量が2.1mmで約0.9wt%である。望ましくは、各ガラスプライのFe含有量が0.5wt%〜1.2wt%である積層板ガラスに関して、LT(CIE標準光源A)が好ましくは10%〜30%の範囲、より好ましくは12%〜23%で、またTE(ISO9050:E(2003),気団1.5)が20%未満、より好ましくは16%未満である。
着色音響中間層を用いる主な利点は、薄く、濃く着色したガラスを用いて多機能な板ガラスを形成する制限を回避し得ることである。この板ガラスは、所望の音響、熱および日照制御特性を維持したまま、比較的薄い(厚さ1mm〜4mm)透明なガラスから形成できる。薄く着色したガラス(Fe含有量が1.2wt%未満のガラス)を一層容易に製造し、一層広範囲に入手し得るので、この薄色ガラスを用いることによりガラスをフロート場から製造所までの長距離をコストをかけて輸送する必要性を減ずる。また、破損のリスク(輸送距離の短縮による)も減り、仕上板ガラスの全コストを減らすことになる。
とくに、中間層を2個のガラスプライの間に積層することができ、その少なくとも一方が付加的な機能を付与するコーティングを有する。
適切なコーティングとしては、低放射率コーティング、導電性コーティングおよび日照制御コーティングがある。低放射率コーティングは、透明で、厚さ3mmのフロートガラスに塗布するとき、0.05〜0.45の範囲の放射率を有するコーティングされたガラスになるコーティングで、その実効値をEN 12898(フラットグラス製造のヨーロッパ協会標準出版)に従って測定する。ハードコーティングは、通常0.15〜0.2の放射率を有し、一方オフラインコーティングは、通常0.05〜0.1の放射率を有する。比較として、コーティングされていない厚さ3mmのフロートガラスは、0.89の放射率を有する。
ハード(または熱分解)低放射率コーティングは、金属酸化物、好ましくは、透明な導電性酸化物の単一層を備えることができる。スズ、亜鉛、インジウム、タングステン、およびモリブデンのような金属の酸化物が金属酸化層に存在しても良い。一般に、コーティングは、フッ素、塩素、アンチモン、スズ、アルミニウム、タンタル、ニオブ、インジウムまたはガリウムのようなさらなるドーパントを備え、例えばフッ素をドープしたスズ酸化物もしくはスズをドープしたインジウム酸化物を用いることができる。かかるコーティングは、通常シリコンまたは酸窒化ケイ素のような下層を備える。この下層はバリアとして機能して、アルカリ金属イオンのガラスからの移行を制御および/または低放射率層の厚さの変動により生じる虹色の反射色を抑圧する。
一般に、オフライン(代表的にはスパッタされた)低放射率コーティングは、少なくとも一つの金属層または導電性金属化合物層および誘電体層とを通常含む多層コーティングスタックを備える。銀、金、銅、ニッケルまたはクロムを金属層として使用することができ、一方酸化インジウム、酸化アンチモン等を導電性化合物として用いることができる。代表的な多層スタックは、ケイ素、アルミニウム、チタン、スズまたは亜鉛の酸化物のような誘電体の層の間に堆積した銀の一層又は二層を備える。このコーティングの個々の層は、通常厚さが数十ナノメータである。
代表的な日照制御コーティングは、銀またはスズ酸化物の層を備え、コーティングされたガラスを介して吸収された熱量を制御する。また、日照制御及び低放射率コーティングは導電性とすることができ、放射率および熱伝送に関した機能をガラスに付与するだけでなく、LED、センサーおよびカメラのような導電性装置を取り付けるための導電性基板を形成することもできる。
日照制御要素を有する熱反射コーティング、例えば2層銀コーティングを用いることができる。一般に、このコーティングによって反射された太陽熱は、ISO9050:E(2003),気団1.5に従って測定すると、23%よりも多い。金属熱反射コーティングも導電性とすることができ、ガラスの外側プライが透明ガラスの場合に特に有用である。
図5は、特別なコーティングを堆積し得る板ガラスの表面を示す。図5において、積層板ガラス51は、内側ガラスプライ52、外側ガラスプライ53およびその間に積層した中間層54トを備える。日照制御コーティングを外側ガラスプライ53の内側面55に堆積することができる。このコーティングはオンライン又はオフラインで設けることができる。次いで、かかる表面が様々な電子構成要素に対する基板を形成し得る。さらなるコーティングを内側ガラスプライ52の外側面56に堆積することができる。かかるコーティングは低放射率コーティングとすることができる。両コーティングは導電性で、少なくとも1個の電子装置用基板として用いることができる。入射光がコーティングで反射する必要があるので、日照制御コーティングを透明ガラスに施すのが好ましく、それは有効であるが、着色ガラスではより有用でない。したがって、本発明に係る着色した音響中間層を有する積層板ガラスの外側プライに透明ガラスを用いることができることは、それまでの製品よりもずっと有利である。
また、外側ガラスプライの外側面にコーティング、例えば自己洗浄コーティングを設けることもできる。自己洗浄コーティングは、親水性、疎水性または超疎水性(30°未満、約80°よりも大きい、また約120°よりも大きい接触角をそれぞれ有する)とすることができる。加えて、コーティングは光活性を示し、この場合該コーティングを紫外線に曝した際に、存在する埃または他の有機汚染物を構造的に分解し、続いて水によって洗浄することができる。親水性コーティングは、特に建築用ガラスで既知である。本発明に係る板ガラス構造に使用する適切な自己洗浄コーティングは、英国内でピルキントン社から入手し得るActivTMとして既知のものである。
図6および7は、本発明の着色音響中間層をコーティングされたガラスプライと組み合わせて多機能な板ガラスを形成し得る2つの特定例を示す。図6は、内側ガラスプライ61、外側ガラスプライ62及びその間に積層した着色音響中間層63を備える積層板ガラス60の線図的断面図である。赤外線反射コーティング64、本例では二重層の金属銀のコーティングを外側ガラスプライ62の内側面にオフライン(一度ガラスを製造した後)で塗布する。この板ガラス構造は、付加的な日照制御特性を付与する。図7は、内側ガラスプライ71、外側ガラスプライ72及びその間に積層した着色音響中間層73を有する積層板ガラス70の線図的断面図である。外側ガラスプライ62は、例えば、標準的な自動車用淡色(Fe含有量0.6wt%)、標準的な自動車用濃緑着色(Fe含有量0.9wt%)を有するか、または濃く着色したガラス(Fe含有量1.2wt%以上)とすることができる。内側ガラスプライ71は透明で、該内側ガラスプライの外側面にはオンライン(ガラスの製造中)で低放射率コーティング74を施す。この板ガラス構造は、増強した熱特性を付与する。内側ガラスプライ71は透明であるのが好ましいが、代案としてこれを標準的な自動車用淡色(Fe含有量0.6wt%)、標準的な自動車用濃緑着色(Fe含有量0.9wt%)、または濃く着色したガラス(Fe含有量1.2wt%以上)とすることができる。
透明ガラスを用いて板ガラスを形成できるさらなる利点は、透明ガラスを濃く着色したガラスよりもより容易に成形し得ることである。例えば複雑な断面湾曲を有する積層板ガラスを形成するためには、板ガラスを形成する2個のガラスプライを一緒に設置し、焼成し、これらを積層する構造に成形する。外側ガラスプライは、太陽反射を改善するために透明である必要がある。しかし、内側ガラスプライが吸収し過ぎる、例えば、濃く着色すると、光学的孔食ひずみが起こる。この問題は本発明では起こらず、内側および外側ガラスプライの両方が類似の種類および鉄含有量、したがって類似の吸収のものとすることができる。
容易に入手し得る透明または薄色ガラスを用いることによって、濃色ガラスと比較して、製造、輸送および保管コストを著しく減ずる。加えて、大量の自動車用板ガラス処理および開発が薄色ガラスを使用するように設計される。
しかし、所要に応じて、中間層を他の着色ガラスとともに用いることができる。一つの選択肢は、少なくとも1個のガラスプライを着色し、中間層の色がかかるガラスの色と合うようにする。特に、中間層の色を、重量で71.7%SiO、1.1%Al、13.3%NaO、0.6%KO、8.4%CaO,3.8%MgO、0.2%SOを含む基本組成と、重量で1.45%の総鉄(Feで測定)、0.30%酸化第1鉄(FeOで測定)、230ppmCo、210ppmNiO、19ppmSeを含む着色部分とを有する英国内でピルキントン社から入手し得るGALAXSEETMとして既知のガラスの光透過率および色と合うものとすることができる。或いはまた、中間層の色を、重量で71.0%SiO、1.1%Al、13.3%NaO、0.6%KO、8.4%CaO,3.8%MgO、0.2%SOを含む基本組成と、重量で1.57%の総鉄(Feで測定)、0.31%酸化第1鉄(FeOで測定)、115ppmCo、0ppmNiO、5ppmSe含む着色部分とを有する英国内でピルキントン社から入手し得るSUNDYMTMとして既知のガラスの光透過率および色と合うものとすることができる。
着色音響中間層を組み込んだ積層板ガラスは、自動車のルーフライトおよびサイドライトとして最も有用である。しかし、該中間層をフロントガラスのシェイドバンドとして用いることができ、この場合車両に取り付た際に眩しさを減らすために、音響特性を有する透明なPVB中間層を板ガラスの可視領域に、また着色中間層を板ガラスの上部に延在するストリップに組み込む。代表的な積層構造を下表2に示す。
Figure 2009526731
自動車用板ガラスに関し、該板ガラス構造に用いる各ガラスプライの厚さは1mm〜4mmであるのが好ましい。より好ましくは、内側および外側ガラスプライのうち少なくとも一つが少なくとも1.6mmの厚さを有し、板ガラスの全厚は6.5mm未満である。
本発明の着色音響中間層を組み込んだ積層板ガラスは、建築および建造用途にも用いることができる。この場合、板ガラスを形成するのに用いるガラスプライは、自動車用板ガラスに用いるものより厚くしてもよく、例えば1.6mm〜19mmの範囲である。
積層板ガラスの略断面図である。 周波数が増えたときに人間の声を認識する略図である。 二層の中間層の略断面図である。 三層の中間層の略断面図である。 積層板ガラスの略断面図で、オンラインおよびオフラインのコーティング用の様々なサイトを示す。 多機能の積層板ガラスの第1実施例の略断面図である。 多機能の積層板ガラスの第2実施例の略断面図である。

Claims (26)

  1. 内側ガラスプライと、外側ガラスプライと、その間に積層したほぼ不透明な中間層とを備える積層板ガラスで、厚さ0.76mmの中間層をそれぞれ厚さ2.1mmで、88%以上のLT(CIE標準光源A)を有する2個のガラスプライの間に積層した際に生成した板ガラスは、
    40%未満のLT(CIE標準光源A)と、
    45%未満のTE(ISO9050:E(2003),気団1.5)と、
    21℃で3000〜4000Hzの範囲において40dB以上の音響伝達損失と、
    を有することを特徴とする積層板ガラス。
  2. 前記中間層がポリビニルブチラール(PVB)中間層である請求項1に記載の積層板ガラス。
  3. 前記中間層が本体着色されたものである請求項2に記載の積層板ガラス。
  4. 前記中間層が二層構造からなる請求項2または3に記載の積層板ガラス。
  5. 前記中間層が三層構造からなる請求項2または3に記載の積層板ガラス。
  6. 前記三層の少なくとも一層が本体着色されたものである請求項5に記載の積層板ガラス。
  7. 前記板ガラスが、2度の観測角度の標準光源D65で、
    L*:+20〜+60,
    a*:−1〜−18,
    b*:−16〜+9
    の範囲の色ボックス伝送を有する前記請求項のいずれかに記載の積層板ガラス。
  8. 前記ガラスの第1プライおよび第2プライは、それぞれFeで測定して、0.15wt%未満の鉄含有量を有する前記請求項のいずれかに記載の積層板ガラス。
  9. 前記ガラスの第1プライおよび第2プライは、それぞれFeで測定して、0.5〜1.2wt%の鉄含有量を有する請求項1〜7のいずれか一項に記載の積層板ガラス。
  10. 前記板ガラスが、35%未満のLT(CIE標準光源A)および35%未満のTE(ISO9050:E(2003),気団1.5)を有する請求項8または9に記載の積層板ガラス。
  11. 前記板ガラスが、10%〜30%の範囲のLT(CIE標準光源A)を有する請求項8または9に記載の積層板ガラス。
  12. 前記板ガラスが、12%〜23%の範囲のLT(CIE標準光源A)を有する請求項8または9に記載の積層板ガラス。
  13. 前記板ガラスが、20%未満のTE(ISO9050:E(2003),気団1.5)を有する請求項8,9,10,11又は12に記載の積層板ガラス。
  14. 前記板ガラスが、16%未満のTE(ISO9050:E(2003),気団1.5)を有する請求項8,9,10,11又は12に記載の積層板ガラス。
  15. 前記内側ガラスプライの外表面に低放射率コーティングを備える前記請求項のいずれかに記載の積層板ガラス。
  16. 前記外側ガラスプライの内表面に日照制御コーティングを備える前記請求項のいずれかに記載の積層板ガラス。
  17. 前記コーティングが導電性である請求項15または16に記載の積層板ガラス。
  18. 前記コーティングを少なくとも1個の電子装置用基板として用いる請求項17に記載の積層板ガラス。
  19. 前記内側および外側ガラスプライは、それぞれ1mm〜4mmの範囲の厚さを有する前記請求項のいずれかに記載の積層板ガラス。
  20. 前記内側および外側ガラスプライのうち少なくとも一つが少なくとも1.4mmの厚さを有し、積層板ガラスの全厚が6.5mm未満である前記請求項のいずれかに記載の積層板ガラス。
  21. 前記板ガラスが自動車用板ガラスである前記請求項のいずれかに記載の積層板ガラス。
  22. 前記自動車用板ガラスがルーフライトまたはサイドライトである請求項21に記載の積層板ガラス。
  23. 前記内側および外側ガラスプライは、それぞれ1.6mm〜19mmの範囲の厚さを有する請求項1〜20のうちいずれか一項に記載の積層板ガラス。
  24. 前記板ガラスが建築用板ガラスである請求項23に記載の積層板ガラス。
  25. 前記中間層が1mm未満の厚さを有する前記請求項のいずれかに記載の積層板ガラス。
  26. 添付の図面につき、ここに説明する積層板ガラス。
JP2008554859A 2006-02-14 2007-02-14 板ガラス Active JP5121733B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0602941.7 2006-02-14
GBGB0602941.7A GB0602941D0 (en) 2006-02-14 2006-02-14 Glazing
PCT/GB2007/050062 WO2007093828A1 (en) 2006-02-14 2007-02-14 Glazing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009526731A true JP2009526731A (ja) 2009-07-23
JP5121733B2 JP5121733B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=36120041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554859A Active JP5121733B2 (ja) 2006-02-14 2007-02-14 板ガラス

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9102123B2 (ja)
EP (1) EP1986848B1 (ja)
JP (1) JP5121733B2 (ja)
KR (1) KR101447896B1 (ja)
CN (1) CN101400515B (ja)
BR (1) BRPI0707726B1 (ja)
ES (1) ES2659783T3 (ja)
GB (1) GB0602941D0 (ja)
MY (1) MY151720A (ja)
RU (1) RU2423329C2 (ja)
WO (1) WO2007093828A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015511570A (ja) * 2012-02-27 2015-04-20 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 日除け機能及び断熱機能を備えた合わせガラス
JP2015525185A (ja) * 2012-05-22 2015-09-03 サン−ゴバン グラス フランス 振動音響減衰のための粘弾性プラスチック中間層及び該中間層を含むグレージングユニット
WO2019069628A1 (ja) * 2017-10-06 2019-04-11 セントラル硝子株式会社 自動車用合せガラス、及びその製造方法
JP2019512409A (ja) * 2016-03-04 2019-05-16 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した特性及び性能を示すポリマー中間膜及びそれから製造される多層パネル
JP7335700B2 (ja) 2016-05-26 2023-08-30 サン-ゴバン グラス フランス 乗り物のための発光する積層グレージングルーフとそれを組み込んだ乗り物及び前記グレージングルーフの製造

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2674406B1 (en) 2011-02-10 2020-08-19 Sekisui Chemical Co., Ltd. Laminated glass intermediate film and laminated glass
JP5929903B2 (ja) * 2011-04-01 2016-06-08 旭硝子株式会社 合わせガラス、およびその製造方法
GB201105946D0 (en) * 2011-04-08 2011-05-18 Pilkington Deutschland Ag Spandrel panel
BE1019905A3 (fr) * 2011-04-12 2013-02-05 Agc Glass Europe Vitrage chauffant.
BE1020755A3 (fr) * 2012-06-19 2014-04-01 Agc Glass Europe Toit vitre de vehicule automobile.
EP3034296A1 (fr) * 2014-12-19 2016-06-22 AGC Glass Europe Vitrage feuillete
US10525675B2 (en) 2016-03-04 2020-01-07 Solutia Inc. Polymeric interlayers and multiple layer panels made therefrom exhibiting enhanced properties and performance
FR3050685B1 (fr) * 2016-04-27 2021-02-12 Saint Gobain Procede d'assemblage d'un vitrage feuillete comprenant un composant surmoule
US10926515B2 (en) * 2016-08-03 2021-02-23 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer film for colored laminated glass, and colored laminated glass
FR3063928B1 (fr) * 2017-03-14 2021-09-03 Saint Gobain Verre feuillete colore
WO2018178905A1 (en) * 2017-03-30 2018-10-04 Agp America S.A. Opaque laminated vehicle roof with panoramic glazed appearance
DE112018001647T5 (de) 2017-03-30 2019-12-24 Agp America S.A. Opakes laminiertes fahrzeugdach mit panoramaverglaster erscheinung
CN110741480A (zh) * 2017-06-30 2020-01-31 美国圣戈班性能塑料公司 日光控制膜
WO2019038723A1 (en) 2017-08-23 2019-02-28 Agp America S.A. AUTOMOBILE LAMINATE WITH IMPROVED OPTICS
US11130453B2 (en) 2019-02-13 2021-09-28 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Sound management system for a vehicle
FR3101278B1 (fr) * 2019-09-30 2023-11-24 Saint Gobain Vitrage feuillete a basse transmission lumineuse et haute selectivite
WO2021069746A1 (en) * 2019-10-11 2021-04-15 Agc Glass Europe Lidar detection device provided with a laminated protective layer
CN112726860A (zh) * 2019-10-28 2021-04-30 南京中拓科技有限公司 一种轻质吸隔声板
CN116997463A (zh) * 2021-02-25 2023-11-03 旭硝子欧洲玻璃公司 层压嵌装玻璃
WO2023225194A1 (en) * 2022-05-18 2023-11-23 Acr Ii Glass America Inc. Glazing having an area for collection of information
CN115594421A (zh) * 2022-10-17 2023-01-13 福耀玻璃工业集团股份有限公司(Cn) 夹层玻璃和车辆

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06191904A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Sekisui Chem Co Ltd 遮音性合わせガラス用中間膜及びそれを用いた遮音性合わせガラス
JP2001039742A (ja) * 1999-06-17 2001-02-13 Saint Gobain Vitrage 太陽光線および熱線を反射する合わせガラス
WO2005007592A2 (en) * 2003-07-11 2005-01-27 Pilkington Plc Solar control glazing

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3808077A (en) * 1971-09-16 1974-04-30 Ppg Industries Inc Method for laminating plastic to glass employing glass mold
CA1034252A (en) * 1973-09-26 1978-07-04 Ppg Industries, Inc. Antenna windshield
US3958245A (en) * 1973-09-26 1976-05-18 Ppg Industries, Inc. Antenna windshield
US4085092A (en) * 1974-05-30 1978-04-18 Ppg Industries, Inc. Transparent, optically clear poly(lactone-urethane) interlayers for laminated safety glass
GB2134444A (en) 1983-02-01 1984-08-15 Pilkington Brothers Plc Heat rejecting window
CN1013957B (zh) * 1987-02-20 1991-09-18 詹姆斯·阿瑟·艾伯特·希克曼 耐火安全玻璃
GB8828634D0 (en) * 1988-12-08 1989-01-11 Glaverbel Composite glazing panel
FR2644112B1 (ja) * 1989-03-10 1991-05-10 Saint Gobain Vitrage
DE69107117T2 (de) 1990-05-14 1995-09-21 Sekisui Chemical Co Ltd Zwischenlagen zur Verwendung in schallisolierenden Verbundgläsern.
CA2157189A1 (en) * 1994-01-18 1995-07-20 Michael B. Purvis Laminated glazing unit
FR2721252B1 (fr) 1994-06-17 1996-08-09 Saint Gobain Vitrage Vitrage feuilleté à faible transmission énergétique pour véhicule de transport.
FR2738772B1 (fr) * 1995-09-15 1997-10-24 Saint Gobain Vitrage Vitrage feuillete d'isolation acoustique
BE1012766A3 (fr) 1999-06-30 2001-03-06 Glaverbel Vitrage notamment pour toit de vehicule.
US6830794B2 (en) * 1999-08-13 2004-12-14 Richard G. Cartledge Insulated intravenous administration tubing
DE19938159A1 (de) * 1999-08-16 2001-02-22 Huels Troisdorf Verbundsicherheitsglas sowie PVB-Folie zu seiner Herstellung
WO2002028639A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-11 Pilkington Italia S.P.A. Process for the production of multilayer polymer films
US6733872B2 (en) 2001-03-01 2004-05-11 Asahi Glass Company, Limited Laminated glass
AU2002356116B2 (en) * 2001-07-26 2007-05-17 Sekisui Chemical Co., Ltd. Laminated glass-use intermediate film and laminated glass
FR2829723B1 (fr) * 2001-09-14 2004-02-20 Saint Gobain Vitrage de securite fonctionnalise
DE20221989U1 (de) 2002-05-07 2010-04-29 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Verbundscheibe mit einem Folienlaminat
CA2503122A1 (en) 2002-10-29 2004-05-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyvinylbutyral interlayers having superior acoustical properties and method of preparing same
BE1015302A3 (fr) * 2003-01-10 2005-01-11 Glaverbel Vitrage comportant des composants electroniques.
US6825255B2 (en) * 2003-05-01 2004-11-30 Solutia Incorporated Polyvinyl butyral sheet having antiblocking characteristics
DE10337701A1 (de) 2003-08-16 2005-03-10 Huels Troisdorf Verbundglasscheiben mit Komforteigenschaften für Kraftfahrzeuge
BE1016060A3 (fr) 2004-05-28 2006-02-07 Glaverbel Vitrage de toit automobile.
CN101124176A (zh) * 2005-02-03 2008-02-13 积水化学工业株式会社 夹层玻璃用中间膜和夹层玻璃
EP1845070B1 (en) * 2005-02-03 2012-10-24 Sekisui Chemical Co., Ltd. Intermediate film for laminated glass and laminated glass

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06191904A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Sekisui Chem Co Ltd 遮音性合わせガラス用中間膜及びそれを用いた遮音性合わせガラス
JP2001039742A (ja) * 1999-06-17 2001-02-13 Saint Gobain Vitrage 太陽光線および熱線を反射する合わせガラス
WO2005007592A2 (en) * 2003-07-11 2005-01-27 Pilkington Plc Solar control glazing

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015511570A (ja) * 2012-02-27 2015-04-20 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 日除け機能及び断熱機能を備えた合わせガラス
JP2015525185A (ja) * 2012-05-22 2015-09-03 サン−ゴバン グラス フランス 振動音響減衰のための粘弾性プラスチック中間層及び該中間層を含むグレージングユニット
JP2019512409A (ja) * 2016-03-04 2019-05-16 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した特性及び性能を示すポリマー中間膜及びそれから製造される多層パネル
JP7335700B2 (ja) 2016-05-26 2023-08-30 サン-ゴバン グラス フランス 乗り物のための発光する積層グレージングルーフとそれを組み込んだ乗り物及び前記グレージングルーフの製造
WO2019069628A1 (ja) * 2017-10-06 2019-04-11 セントラル硝子株式会社 自動車用合せガラス、及びその製造方法
JPWO2019069628A1 (ja) * 2017-10-06 2020-09-17 セントラル硝子株式会社 自動車用合せガラス、及びその製造方法
JP7174262B2 (ja) 2017-10-06 2022-11-17 セントラル硝子株式会社 自動車用合せガラス、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0707726B1 (pt) 2018-08-14
JP5121733B2 (ja) 2013-01-16
RU2423329C2 (ru) 2011-07-10
GB0602941D0 (en) 2006-03-22
US20090098354A1 (en) 2009-04-16
BRPI0707726A2 (pt) 2011-05-10
ES2659783T3 (es) 2018-03-19
CN101400515A (zh) 2009-04-01
EP1986848A1 (en) 2008-11-05
MY151720A (en) 2014-06-30
WO2007093828A1 (en) 2007-08-23
RU2008136848A (ru) 2010-03-20
KR20080108080A (ko) 2008-12-11
KR101447896B1 (ko) 2014-10-08
CN101400515B (zh) 2014-06-25
US9102123B2 (en) 2015-08-11
EP1986848B1 (en) 2017-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5121733B2 (ja) 板ガラス
JP5759355B2 (ja) 太陽調節グレイジング
JP5090916B2 (ja) 日照調整ガラス
JP5666128B2 (ja) 窓ガラス
US20090237782A1 (en) Near Infrared Ray Reflective Substrate And Near Infrared Ray Reflective Laminated Glass Employing That Substrate, Near Infrared Ray Reflective Double Layer Glass
US20080206533A1 (en) Laminated glass for vehicle window
JP2008534429A (ja) 改善された選択性を有する多層板ガラス
JP6720984B2 (ja) 合わせガラス
KR20090064438A (ko) 개선된 선택도를 구비한 다중 글레이징 유닛 및 그러한 글레이징 유닛을 제작하기 위한 기판의 사용
KR20120004415A (ko) 투명한 적층 유리 및 그의 용도
CN104884404A (zh) 减压多层玻璃面板
KR20190140437A (ko) 차량 또는 건물 내부에 인접한 로이 코팅과 함께 상이한 유리 기판들을 포함하는 라미네이팅된 윈도우 및/또는 그의 제조 방법
JP6866849B2 (ja) 自動車用合わせガラス
WO2012115111A1 (ja) 積層体
WO2016181740A1 (ja) 車両用の断熱ガラスユニットおよびその製造方法
JP6988157B2 (ja) 合わせガラス
CN114746374A (zh) 具有中性色太阳能控制涂层的汽车玻璃
KR20220155569A (ko) 얇은 층들과 에나멜 층의 스택으로 코팅된 유리시트
CN113853301B (zh) 层叠的窗组件
JP7222393B2 (ja) 合わせガラス
KR20010034521A (ko) 열상 방지 글레이징
US20230358937A1 (en) Laminated glazing with reduced outside light reflection and head-up display with improved visibility
JP2001146440A (ja) 熱線反射断熱合わせガラス
CN117584564A (zh) 夹层玻璃和车辆
JP2003034554A (ja) 光学機器の設けられた車両用曲げガラス板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5121733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250