JP2009525946A - 増強された薬理学的性質を有する活性物質を送達するための方法および組成物 - Google Patents

増強された薬理学的性質を有する活性物質を送達するための方法および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009525946A
JP2009525946A JP2008547476A JP2008547476A JP2009525946A JP 2009525946 A JP2009525946 A JP 2009525946A JP 2008547476 A JP2008547476 A JP 2008547476A JP 2008547476 A JP2008547476 A JP 2008547476A JP 2009525946 A JP2009525946 A JP 2009525946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active substance
use according
subject
elp
complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008547476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009525946A5 (ja
Inventor
チルコティ,アシュトシュ
Original Assignee
デューク・ユニヴァーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デューク・ユニヴァーシティ filed Critical デューク・ユニヴァーシティ
Publication of JP2009525946A publication Critical patent/JP2009525946A/ja
Publication of JP2009525946A5 publication Critical patent/JP2009525946A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/78Connective tissue peptides, e.g. collagen, elastin, laminin, fibronectin, vitronectin or cold insoluble globulin [CIG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/193Colony stimulating factors [CSF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/21Interferons [IFN]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/6435Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent the peptide or protein in the drug conjugate being a connective tissue peptide, e.g. collagen, fibronectin or gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/085Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier conjugated systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/14Peptides, e.g. proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

バイオエラスティックポリマーまたはエラスチン様ペプチドに結合された活性物質を被験者に投与することを含み、バイオエラスティックポリマーまたはELPに結合(または会合)せずに被験者に投与した時の同じ活性物質と比較して活性物質のインビボ効果が増強される、活性物質のインビボ効果を増強する方法が提供される。

Description

本出願は、国立衛生研究所から助成金番号EB00188およびGM−061232の下での政府援助を得て為された。米国政府は本発明に一定の権利を有する。
本発明は、被験体に送達される活性物質の薬理学的性質を改善するための方法および製剤に関する。
多くの候補組成物に関して、さらには臨床使用されている組成物に関しても、重要な問題はインビボでの効果が十分でないまたは満足のいかないものであることである。不十分なインビボ効果は、例えば(i)活性化合物の低いバイオアベイラビリティー、(ii)活性化合物の望ましくない短い半減期、(iii)および/または活性化合物の望ましくない高い全身毒性のような様々な要因により現れ得る。さもなければ有望な組成物を臨床使用から排除してしまうことを避けるため、ヒトおよび動物被験体への送達において活性化合物のインビボ効果を増強する新しいアプローチが求められている。
Danielle et al.への米国特許第6,004,782号は、バイオエラスティックポリペプチドおよび宿主細胞におけるその発現を述べている。治療薬を含有する融合タンパク質としてのその使用は、その中の第15段、43〜53行目で大まかに説明されている。活性物質のインビボ効果を増強することは示唆あるいは記述されていない。
Chilkotiへの米国特許第6,582,926号は、中でも特に、送達される化合物を、逆温度転移を受けるポリマー(ELPなど)との複合体として投与することにより、化合物を被験体における対象領域へと標的する方法を述べている。送達される化合物は、第11段、6〜21行目に述べられているある種の放射性核種、化学療法剤、細胞傷害性組成物、および造影剤を含む。活性物質のインビボ効果を増強することは示唆あるいは記述されていない。
Chilkotiへの米国特許第6,852,834は、中でも特に、主として製造の間の収率を改善するための、相転移によって単離可能な融合タンパク質を述べている。治療用タンパク質の融合タンパク質は、一般に第11段、10〜24行目に述べられている。活性物質のインビボ効果を増強することは示唆あるいは記述されていない。
本発明は、バイオエラスティックポリマーまたはエラスチン様ペプチドに結合された活性物質を被験体に投与することを含み、バイオエラスティックポリマーまたはELPに結合(または会合)せずに被験体に投与したときの同じ活性物質と比較して活性物質のインビボ効果が増強される、活性物質のインビボ効果を増強する方法を提供する。インビボ効果は、以下の方法、溶解度、バイオアベイラビリティー、有効治療用量、製剤適合性、タンパク質分解に対する抵抗性、投与されるペプチド活性治療薬の半減期、投与後の体内での持続性、および投与後の体内からのクリアランス速度の1以上において増強され得る。
異なる記述がない限り、本発明は、活性物質を被験体に送達する方法であって、前記活性物質とエラスチン様ペプチドの複合体を被験体に投与することを含み、前記活性物質が前記複合体として複合形態で前記被験体に投与されたとき、非複合形態で前記被験体に投与された同じ量の前記活性物質と比較して前記活性物質のインビボ効果が増強される、前記方法を提供する。一部の実施形態では、前記活性物質が前記複合体として複合形態で前記被験体に投与されたとき、非複合形態で同じ方法により前記被験体に投与された同じ量の前記活性物質(例えば同じビヒクルまたは担体組成物中で、同じ投与経路によって投与された同じ用量の活性物質)と比較して、(i)前記活性物質のバイオアベイラビリティーがより大きい;(ii)前記活性物質の半減期がより長い;(iii)前記被験体において前記活性物質の全身毒性がより少ないことの少なくとも1つの効果を有する。
活性物質は、診断薬、治療薬、造影剤、または化学療法剤であり得る。一部の実施形態では、活性物質は、(i)低分子、(ii)放射性核種、(iii)ペプチド、(iv)ペプチドミメティック、(v)タンパク質、(vi)アンチセンスオリゴヌクレオチド、(vii)ペプチド核酸、(viii)siRNA、(ix)金属キレート、または(x)炭水化物である。一部の実施形態では、活性物質はタンパク質またはペプチドである。一部の実施形態では、活性物質は、治療用抗体または診断用抗体などの抗体である。
複合体は、一般に、非経口注射などの何らかの適切な経路により治療有効量で被験体に投与される。
本発明のさらなる態様は、医薬的に許容される担体中の本明細書で述べる複合体である。
本発明のさらなる態様は、本明細書で述べる方法を実施するための、本明細書で述べる複合形態での、本明細書で述べる活性物質の使用である。
本発明の前記および他の目的ならびに態様を、本明細書中の図面および以下の明細書においてより詳細に説明する。
本明細書で引用する全ての米国特許参考文献の開示は、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で使用する「活性物質」は、治療薬および診断薬または造影剤を含む、何らかの適切な活性物質であり得る。
造影剤の例は、以下を含むが、これらに限定されない。放射性同位体(例えばH、114C、35S、125I、131I)、蛍光標識(例えばFITC、ローダミン、ランタニドリン)、MRI造影剤(例えばガドリニウムキレート(Gd))、ルミノールなどの発光標識;酵素標識(例えばホースラディッシュペルオキシダーゼ、β−ガラクトシダーゼ、ルシフェラーゼ、アルカリフォスファターゼ、アセチルコリンエステラーゼ)、ビオチニル基(標識アビジン、例えば光学的方法または熱量測定法によって検出できる蛍光マーカーまたは酵素活性を含むストレプトアビジンによって検出することができる)、二次リポーターによって認識されるあらかじめ定められたポリペプチドエピトープ(例えばロイシンジッパー対配列、二次抗体に対する結合部位、金属結合ドメイン、エピトープタグ)。一次抗原−抗体反応を二次抗体の導入によって増幅する、間接的方法も使用し得る。
本明細書で使用する「治療薬」は、以下を含むが、これらに限定されない、何らかの適切な治療薬であり得る。放射性核種、化学療法剤、細胞傷害性組成物、上皮小体ホルモン関連タンパク質(副甲状腺ホルモン関連タンパク質)、成長ホルモン(GH)、特にヒトおよびウシ成長ホルモン、成長ホルモン放出ホルモン;α−、β−またはγ−インターフェロン等を含むインターフェロン、インターロイキンI、インターロイキンII;α−およびβ−エリスロポエチン(EPO)を含むエリスロポエチン、顆粒球コロニー刺激因子(GCSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、抗血管新生タンパク質(例えばアンギオスタチン、エンドスタチン)、PACAPポリペプチド(下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド)、血管作用性小腸ペプチド(VIP)、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン(TRH)、副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン(CRH)、バソプレッシン、アルギニンバソプレッシン(AVP)、アンギオテンシン、カルシトニン、心房性ナトリウム利尿因子、ソマトスタチン、アドレノコルチコトロピン、性腺刺激ホルモン放出ホルモン、オキシトシン、インスリン、ソマトトロピン、B型肝炎ウイルスのHBS抗原、プラスミノーゲン組織活性化因子、第VIIIおよび第IX凝固因子を含む凝固因子、グリコシルセラミダーゼ、サルグラモスチム、レノグラスチン、フィルグラスチン、インターロイキン2、ドルナーゼα、モルグラモスチム、PEG−L−アスパラギナーゼ、PEG−アデノシンデアミナーゼ、ヒルジン、エプタコグα(ヒト血液凝固第VIIa因子)、神経成長因子、トランスフォーミング増殖因子、上皮増殖因子、塩基性線維芽細胞増殖因子、VEGF;低分子量ヘパリンを含むヘパリン、カルシトニン;心房性ナトリウム利尿因子;抗原;モノクローナル抗体;ソマトスタチン;アドレノコルチコトロピン、性腺刺激ホルモン放出ホルモン;オキシトシン;バソプレッシン;クロモリンナトリウム;バンコマイシン;デフェロキサミン(DFO);副甲状腺ホルモン、抗菌薬、抗真菌薬、免疫原または抗原、モノクローナル抗体などの抗体、またはそれらの組合せ。例えば米国特許第6,967,028号;同第6,930,090号;および同第6,972,300号参照。
治療薬の例は、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、W.Hunter,D.Gravett et al.への米国特許出願公開第20050181977号(2005年8月18日公開)(Angiotech International AGに許諾された)の段落0065〜0388の記載されている全ての治療薬を含む。
本明細書で述べる「放射性核種」は、227Ac、211At、131Ba、77Br、109Cd、51Cr、67Cu、165Dy、155Eu、153Gd、198Au、166Ho、113mIn、115mIn、123I、125I、131I、189Ir、191Ir、192Ir,194Ir、52Fe、55Fe、59Fe、177Lu、109Pd、32P、226Ra、186Re、188Re、153Sm、46Sc、47Sc、72Se、75Se、105Ag、89Sr、35S、177Ta、177mSn、121Sn、166Yb、169Yb、90Y、212Bi、119Sb、197Hg、97Ru、100Pd、101mRh、および212Pbを含むが、これらに限定されない、腫瘍または癌細胞に治療線量の放射線を送達するのに適した何らかの放射性核種であり得る。放射性核種はまた、それらの化合物が治療のために有用ではない場合でも、画像化または診断のために検出可能な線量を送達するのに有用なものであり得る。
本明細書で使用する「化学療法剤」は、メトトレキサート、ダウノマイシン、マイトマイシン、シスプラチン(シス白金またはシス−ジアミンジクロロ白金(II)(CCDP))、ビンクリスチン、エピルビシン、フルオロウラシル、ベラパミル、シクロホスファミド、シトシンアラビノシド、アミノプテリン、ブレオマイシン、マイトマイシンC、デモコルシン、エトポシド、ミトラマイシン、クロラムブシル、メルファラン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、タモキシフェン、パクリタキセル、ビンクリスチン、ビンブラスチン、カンプトテシン、アクチノマイシンD、およびシタラビン、コンブレスタチンおよびその誘導体を含むが、これらに限定されない。
本明細書で使用する「細胞傷害性組成物」は、リシン(またはより特定するとリシンA鎖)、アクラシノマイシン、ジフテリア毒素、モネンシン、ベルカリンA、アブリン、ビンカアルカロイド類、トリコテセン、およびシュードモナス属細菌体外毒素Aを含むが、これらに限定されない。
「免疫原」および「抗原」は交換可能に使用され、細胞性または体液性免疫応答が対象とする何らかの化合物を意味し、細菌抗原、ウイルス抗原、および腫瘍抗原を含む。非生存免疫原(例えば死滅免疫原、サブユニットワクチン、組換えタンパク質またはペプチド等)が現在好ましい。適切な免疫原の例は、糖質ベースのワクチンにおいて使用できる細菌表面多糖に由来するものを含む。細菌は、典型的には糖タンパク質、糖脂質、リポ多糖のO特異的側鎖、莢膜多糖等の一部としてそれらの細胞表面に糖質を発現する。例示的な細菌株は、肺炎連鎖球菌、髄膜炎菌、インフルエンザ菌、クレブシエラ属(Klebsiella spp.)、シュードモナス属(Pseudomonas spp.)、サルモネラ属(Salmonella spp.)、赤痢菌属(Shigella spp.)およびB型連鎖球菌(Group B streptococci)を含む。本発明における免疫原として使用し得る多くの適切な細菌炭水化物エピトープが当分野において記述されており(例えばSanders,et al.Pediatr.Res.37:812−819(1995);Bartoloni,et al.Vaccine 13:463−470(1995);Pirofski,et al.,Infect.Immun.63:2906−2911(1995)および国際公開公報第WO93/21948号)、さらに米国特許第6,413,935号に述べられている。例示的なウイルス抗原または免疫原は、HIVに由来するもの(例えばgp120、nef、tat、pol)を含む。例示的な真菌抗原は、鵞口瘡カンジダ、クリプトコッカス・ネオフォルマンス(Cryptococcus neoformans)、コクシジオイデス属(Coccidoides spp.)、ヒストプラスマ属(Histoplasma spp.)、およびアスペルギルス属(Aspergillus spp.)に由来するものを含む。寄生生物抗原は、プラスモディウム属(Plasmodium spp.)、トリパノソーマ属(Trypanosoma spp.)、住血吸虫属(Schistosoma spp.)、リーシュマニア属(Leishmania spp.)等に由来するものを含む。本発明における抗原または免疫原として使用し得る例示的な炭水化物エピトープは、以下を含むが、これらに限定されない。Galα1,4Galβ−(細菌ワクチンのため);GalNAcα−(癌ワクチンのため);Manβ1,2(Manβ)Manβ−(例えば鵞口瘡カンジダに対して有用な真菌のため)(式中、n=0→∞である);GalNAcβ1,4(NeuAcα2,3)Galβ1,4Glcβ−O−セラミド(癌ワクチンのため);Galα1,2(Tyvα1,3)Manα1,4Rhaα1,3Galα1,2(Tyα1,3)Manα4Rha−およびGalα1,2(Abeα1,3)Manα1,4Rhaα1,3Galα1,2(Abeα1,3)Manα1,4Rhaアルファ,3GaIα1,2(Abeα1,3)Manα1,4Rha−(どちらも、例えばサルモネラ属(Salmonella spp.)に対して有用である)。抗原または免疫原としての炭水化物エピトープおよびその合成は、さらに米国特許第6,413,935号に述べられている。1つの実施形態では、免疫原は、炭疽免疫原、すなわち炭疽ワクチン、A(Michigan Department of Health,Lansing,Mich.;米国特許第5,728,385号に述べられている)などの、炭疽菌に対する防御免疫を生じさせる免疫原であり得る。免疫原または抗原の他の例は、以下の疾患および疾患の原因となる物質に対して免疫応答または抗原応答を生じさせるものとを含むが、これらに限定されない。アデノウイルス;百日咳菌;ボツリヌス中毒;ウシ伝染性鼻気管炎;カタル球菌;イヌ肝炎;イヌジステンパー;クラミジア属(Chlamydiae);コレラ;コクシジオイデス真菌症;牛痘;サイトメガロウイルス;サイトメガロウイルス;デング熱;デングトキソプラスマ症(dengue toxoplasmosis);ジフテリア;脳炎;腸毒性大腸菌;エプスタイン‐バーウイルス;ウマ脳炎;ウマ伝染性貧血;ウマインフルエンザ;ウマ肺炎;ウマライノウイルス;ネコ白血病;フラビウイルス;グロブリン;インフルエンザ菌B型;インフルエンザ菌;ヘモフィルス・ペルタッシス(Haemophilus pertussis);ピロリ菌;ヘモフィルス属;肝炎;A型肝炎;B型肝炎;C型肝炎;ヘルペスウイルス;HIV;HIV−1ウイルス;HIV−2ウイルス;HTLV;インフルエンザ;日本脳炎;クレブシエラ属;レジオネラ・ニューモフィラ菌(Legionella pneumophila);リーシュマニア;らい病;ライム病;マラリア免疫原;麻疹;髄膜炎;髄膜炎菌;A群髄膜炎菌多糖;C群髄膜炎菌多糖;流行性耳下腺炎;流行性耳下腺炎ウイルス;ミコバクテリア;ヒト結核菌(Mycobacterium tuberculosis);ナイセリア属(Neisseria);淋菌;髄膜炎菌;ヒツジブルータング;ヒツジ脳炎;乳頭腫;パラインフルエンザ;パラミクソウイルス;パラミクソウイルス;百日咳;ペスト;肺炎球菌(Pneumococcus);ニューモシスティス(Pneumocystis carinii);肺炎;ポリオウイルス;プロテウス属(Proteus species);緑膿菌;狂犬病;RSウイルス;ロタウイルス;風疹;サルモネラ属;住血吸虫症;赤痢菌属;サル免疫不全ウイルス;痘瘡;黄色ブドウ球菌;ブドウ球菌属(Staphylococcus species);肺炎連鎖球菌;化膿連鎖球菌;連鎖球菌属(Streptococcus species);ブタインフルエンザ;破傷風;梅毒トレポネーマ;腸チフス;完全痘疱;水痘帯状疱疹ウイルス;およびコレラ菌。抗原または免疫原は、以下のワクチンにおいて一般的に使用される抗原などの、様々なトキソイド、ウイルス抗原および/または細菌抗原を含み得る。水痘ワクチン;ジフテリア、破傷風および百日咳ワクチン;インフルエンザ菌b型ワクチン(Hib);A型肝炎ワクチン;B型肝炎ワクチン;インフルエンザワクチン;麻疹、流行性耳下腺炎および風疹ワクチン(MMR);肺炎球菌ワクチン;ポリオワクチン;ロタウイルスワクチン;炭疽ワクチン;および破傷風・ジフテリアワクチン(Td)。例えば米国特許第6,309,633号参照。本発明を実施するために使用される抗原または免疫原は、機能を増強するためまたはそのターゲティングまたは送達増強などの付加的な機能を達成するために、1以上の付加的な群を複合または結合することなどによる、Pizzo et al.への米国特許第6,493,402号(α−2マクログロブリン複合体);米国特許第6,309,633号;同第6,207,157号;同第5,908,629号等に述べられている手法を含むが、これらに限定されない、何らかの方法で誘導体化または修飾されるものを含む。
本明細書で使用されるインターフェロン(IFN)は、ウイルス、細菌、寄生生物および腫瘍細胞などの外来性物質による攻撃誘発に応答して大部分の脊椎動物の免疫系の細胞によって産生される天然タンパク質を指し、その機能は、他の細胞内でのウイルス複製を阻害することである。インターフェロンは、サイトカインとして知られる糖タンパク質の大きなクラスに属する。ヒトに関してインターフェロンの3つの主要クラスが、それらがシグナル伝達する受容体の種類に従って分類される、I型、II型およびIII型として発見された。ヒトI型IFNは、IFN−α、IFN−β、IFN−κ、IFN−δ、IFN−ε、IFN−τ、IFN−ωおよびIFN−ζと称される、膨大でさらに増加しつつあるIFNタンパク質の群を含む。(Interferon−ζ/limitin:Novel type I Interferon that displays a narrow range of biological activity,Oritani Kenji and Tomiyama Yoshiaki,International Journal of hematology,2004,80,325−331;Characterization of the type I interferon locus and identification of novel genes,Hardy et al.,Genomics,2004,84,331−345参照。)I型IFNに相同な分子は、哺乳動物を含む多くの種において認められ、一部は鳥類、爬虫類、両生類および魚類において同定されている。(The interferon system of non−mammalian vertebrates,Schultz et al.,Developmental and Comparative Immunology,28,499−508参照。)全てのI型IFNは、IFNAR1鎖およびIFNAR2鎖からなる、IFN−α受容体(IFNAR)として知られる特異的細胞表面受容体複合体に結合する。II型IFNは、IFN−γと呼ばれる1つの成員だけを有する。成熟IFN−γは、IFN−γ受容体(IFNGR)複合体に結合してその標的細胞内でシグナル惹起する、逆平行ホモ二量体である。III型IFN群は、IFN−λ1、IFN−λ2およびIFN−λ3(それぞれIL29、IL28AおよびIL28Bとも呼ばれる)と呼ばれる3つのIFN−λ分子からなる(Novel interferons,Jan Vilcek,Nature Immunology,2003,4、8−9参照)。FN−λ分子は、IL10R2(CRF2−4とも呼ばれる)およびIFNLR1(CRF2−12とも呼ばれる)からなる受容体複合体を通してシグナル伝達する(Murine interferon lambdas(type III interferons)exhibit potent antiviral activity in vivo in a poxvirus infection model,Bartlett et al.,Journal of General Virology,2005,86,1589−1596参照)。
本明細書で使用する「抗体」は、IgG、IgM、IgA、IgDおよびIgEを含む、全ての型の免疫グロブリンを指す。「免疫グロブリン」という用語は、IgG、IgG、IgG、IgG等のような、これらの免疫グロブリンの亜型を含む。これらの免疫グロブリンのうちで、IgMおよびIgGが好ましく、IgGが特に好ましい。抗体は、(例えば)マウス、ラット、ウサギ、ウマまたはヒトを含む、いかなる起源の種でもよく、あるいはヒト化またはキメラ抗体でもよい。本明細書で使用する「抗体」という用語は、標的抗原に結合する能力を保持する抗体フラグメント、例えばFab、F(ab’)およびFvフラグメント、およびIgG以外の抗体から得られる対応するフラグメントを含む。そのようなフラグメントはまた、公知の手法によっても作製される。抗体は診断用または治療用であり得る。治療用抗体の例は、ハーセプチン、リツキサン、カンパス(Mellinium pharma Inc.)、ゲムツズマブ(Cell tech.)、ハーセプチン(Genentech)、パノレックス(Centocor GSK)、リツキシマブ(Genentech)、ベキサール(Coraxia GSK)、エドレコロマブ(Glaxo−wellcome)、アレムツズマブ(ILEX Pharmaceuticals)、ミロトラグ(mylotrag)(Whety−Ayerst)、IMC−C225、スマルチン(smartin)195およびミトモマブ(Imclone systems)を含むが、これらに限定されない。治療用抗体は、治療化合物および、非特異的結合を低減するためなどの、「コールドドース(cold dose)」抗体に結合したものを含む。例えばAbrams et al.,米国特許第RE38,008号参照。
本明細書で使用する「治療する」は、被験体の状態(例えば1以上の症状)の改善、疾患の進行の遅延、症状の発現の遅延または症状の進行の緩慢化等を含む、疾患に侵された被験体または疾患を発症する危険度が高い被験体に利益を与えるあらゆる種類の治療または予防を指す。それ自体で、「治療」という用語はまた、症状の発現を防ぐための被験体の予防的処置を含む。本明細書で使用する、「治療」および「予防」は、必ずしも症状の治癒または完全な根絶を意味することは意図されておらず、患者の状態(例えば1以上の症状)の改善、疾患の進行の遅延等を含む、疾患に侵された患者に利益を与えるあらゆる種類の治療を意味することが意図されている。
本明細書で使用する「治療有効量」は、癌、糖尿病、細菌またはウイルス感染等のような状態に罹患した患者に対して、患者の状態(例えば1以上の症状)の改善、疾患の進行の遅延等を含む、所望作用を生じさせるのに十分な抗体の量を意味する。免疫原に関して「治療有効量」は、細菌、ウイルス、真菌、原生動物または他の微生物因子によるその後の感染に対して免疫応答または防御免疫を生じさせる(全体的または部分的に)のに有効な量であり得る。
本明細書で使用する「複合体」は、2以上の群が本明細書で述べる方法の条件下で単一構造として共に機能するように、互いに共有結合または非共有結合によって連結された2以上の部分または官能基を指す。1つの実施形態では、複合体は融合タンパク質である。一部の実施形態では、複合体は、互いに化学的または酵素的に結合された2つの部分を指す。
本明細書で使用する「融合タンパク質」は、発現時に共有結合によって2番目のタンパク質またはペプチドに連結される1番目のタンパク質またはペプチドからなる、組換え手段(すなわち核酸からの発現)によって生産されるタンパク質またはペプチドを指す。
「逆温度転移を受けるポリマー」は、本明細書では、より低温で水溶液に可溶性であり、より高温で水溶液に不溶性であるポリマーを指す。
本明細書で使用する「転移温度」または「T」は、それより上では逆温度転移を受けるポリマーが水系(例えば水、生理食塩水)に不溶性であり、それより下ではそのようなポリマーが水系に可溶性である温度を指す。
「バイオエラスティックポリマー」は、一般に、逆温度転移を示すポリペプチドである。バイオエラスティックポリマーは以下でより詳細に論じる。そのようなバイオエラスティックポリマーは、典型的にはエラスチン様ペプチドである。
本発明は主としてヒト被験体の治療に関するが、本発明はまた、獣医学的用途のために、動物被験体、特にイヌ、ネコ、ウマ、ウシ、ブタ等のような哺乳動物被験体の治療のためにも使用され得る。
本明細書で述べる方法による治療を必要とする被験体は、固形腫瘍あるいは肺、結腸、乳房、脳、肝臓、前立腺、脾臓、筋肉、卵巣、膵臓、皮膚(黒色腫を含む)等のような癌に罹患している被験体;ウイルス、細菌、原生動物または他の微生物感染に罹患しているまたは発症する危険度が高い被験体等を含むが、これらに限定されない、本明細書で述べる活性物質によって従来または現在治療または診断される何らかの疾患に罹患している被験体を含む。
バイオエラスティックポリマー。バイオエラスティックポリマーは公知であり、例えばUrry et al.への米国特許第5,520,672号に述べられている。一般に、バイオエラスティックポリマーは、バイオエラスティックペンタペプチド、テトラペプチドおよび/またはノナペプチド(すなわち「エラスチン様ペプチド」)のエラストマー単位を含むポリペプチドである。従って一部の実施形態では、エラストマー単位はペンタペプチドであり、他の実施形態では、エラストマー単位はテトラペプチドであり、さらなる他の実施形態では、エラストマー単位はノナペプチドである。本発明を実施するために使用し得るバイオエラスティックポリマーは、バイオエラスティックポリマーを形成するために使用できる多くのテトラペプチドおよびペンタペプチド反復単位を記述する、米国特許第4,474,851号に示されている。本発明を実施するために使用できる特定のバイオエラスティックポリマーは、米国特許第4,132,746号;同第4,187,852号;同第4,500,700号;同第4,589,882号;および同第4,870,055号にも述べられている。バイオエラスティックポリマーのさらなる他の例は、Urryへの米国特許第6,699,294号、FertalaとKoへの米国特許第6,753,311号、およびWallaceへの米国特許第6,063,061号に示されている。
1つの実施形態では、本発明を実施するために使用されるバイオエラスティックポリマーは、一般式(VPGXG)(式中、Xは任意のアミノ酸(例えばAla、Leu、Phe)であり、mは、2、3または4から60、80または100以上のような何らかの適切な数である)のポリペプチドである。4番目のアミノ酸としての様々なアミノ酸の出現頻度、ならびにXの出現頻度は変化され得る。例えば本発明を実施するために使用されるバイオエラスティックポリマーは、一般式[(VPGXG)(VPGKG)(式中、mは、2、3または4から20または30までであり、nは、1、2または3であり、oは、少なくとも2、3または4から30、40または50以上である)のポリペプチドであり得る。X/Kのいかなる比率も可能であり、それは、式中、mが1、2または3から100、150または300以上であり、nが1、2または3から100または150または300以上であり、oが少なくとも1、2または3から100、150または300以上であることを意味する。
例えば本発明を実施するために使用されるバイオエラスティックポリマーは、バイオエラスティックペンタペプチドおよびテトラペプチドからなる群より選択される反復エラストマー単位を含むことができ、その場合、反復単位は疎水性アミノ酸およびグリシン残基からなる群より選択されるアミノ酸残基を含み、および反復単位は、式:
Figure 2009525946
(式中、R−Rは、アミノ酸残基1−5の側鎖を表わし、mは、反復単位がテトラペプチドであるときは0であり、または反復単位がペンタペプチドであるときは1である)
のβターンを有する立体配座で存在する。ノナペプチド反復単位は、一般に連続的なテトラおよびペンタペプチドからなる。好ましい疎水性アミノ酸残基は、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、トリプトファンおよびメチオニンからなる群より選択される。多くの場合、反復単位の最初のアミノ酸残基は、バリン、ロイシン、イソロイシンまたはフェニルアラニンの残基であり;2番目のアミノ酸残基はプロリンの残基であり;3番目のアミノ酸残基はグリシンの残基であり;および4番目のアミノ酸残基は、グリシン、あるいはトリプトファン、フェニルアラニンまたはチロシンなどの極めて疎水性の残基である。特定例は、テトラペプチドVal−Pro−Gly−Gly、テトラペプチドGGVP、テトラペプチドGGFP、テトラペプチドGGAP、ペンタペプチドVal−Pro−Gly−Val−Gly、ペンタペプチドGVGVP、ペンタペプチドGKGVP、ペンタペプチドGVGFP、ペンタペプチドGFGFP、ペンタペプチドGEGVP、ペンタペプチドGFGVPおよびペンタペプチドGVGIPを含む。例えばUrryへの米国特許第6,699,294号参照。
複合体の結合は、化学的および組換え手段を含む、何らかの適切な手段によって実施し得る。化学的または酵素的結合は、当分野において公知の手順によって実施し得る。(例えば米国特許第6,930,090号;同第6,913,903号;同第6,897,196号;および同第6,664,043号参照)。組換え手段による複合体の結合(例えば融合タンパク質の発現などの組換え手段によって、エラスチンをインターロイキンなどのタンパク質またはペプチドに連結する場合)も、当分野で公知の手順によって実施し得る(例えば米国特許第6,974,572号;同第6,972,322号;同第6,962,978号;および同第6,956,112号参照)。
製剤および投与。被験体への複合体の投与は、皮下注射、腹腔内注射、静脈内注射、筋肉内注射、腫瘍内投与、経口投与、吸入投与、経皮投与等のような何らかの適切な手段によって実施し得る。好ましい投与手法は、典型的には、対象とする特定領域が特異的に標的されない「全身的」投与である。
上述した複合体(または「活性化合物」)は、様々な状態の治療のために単一医薬担体中または別々の医薬担体中で投与のために製剤され得る。本発明に従った医薬製剤の製造において、生理的に許容されるその塩を含む活性化合物、またはそれらのいずれかの酸誘導体は、典型的には、中でも特に、許容される担体と混合される。担体は、言うまでもなく、製剤中のいかなる他の成分とも適合性であるという意味で許容されねばならず、また患者に対して有害であってはならない。担体は、固体または液体、またはその両方であり得、好ましくは単位用量製剤、例えば0.5重量%〜95重量%の活性化合物を含有し得る錠剤として、化合物と共に製剤される。1以上の活性化合物を本発明の製剤に組み込んでもよく、本発明の製剤は、基本的に、場合により1以上の副成分を含む、成分を混合することからなる、製薬学の周知の手法のいずれかによって調製され得る。
本発明の製剤は、経口、直腸、局所、口腔(例えば舌下)、非経口(例えば皮下、筋肉内、皮内または静脈内)および経皮投与に適するものを含むが、所与の場合の最も適切な経路は、治療される状態の性質と重症度および使用される特定活性化合物の性質に依存する。
経口投与に適する製剤は、各々があらかじめ定められた量の活性化合物を含有する、カプセル、カシェ剤、ロゼンジまたは錠剤などの不連続単位で;粉末または顆粒剤として;水性または非水性液体中の溶液または懸濁液として;あるいは水中油型または油中水型乳剤として、提供され得る。そのような製剤は、活性化合物と適切な担体(上記のような1以上の副成分を含み得る)を組み合わせる工程を含む、製薬学の何らかの適切な方法によって調製され得る。一般に、本発明の製剤は、活性化合物を液体または微細に分割された固体担体またはその両方と均一且つ密接に混合すること、その後、必要に応じて、生じた混合物を成形することによって調製される。例えば錠剤は、場合により1以上の副成分と共に、活性化合物を含む粉末または顆粒を圧縮または成形することによって製造され得る。圧縮錠剤は、場合により結合剤、潤滑剤、不活性希釈剤および/または界面活性剤/分散剤と混合された粉末または顆粒などの易流動性形態の化合物を、適切な機械で圧縮することによって調製され得る。成形錠剤は、不活性液体結合剤で湿らせた粉末状化合物を、適切な機械で成形することによって作製され得る。非経口投与に適する本発明の製剤は、好都合には活性化合物の滅菌水性製剤を含有し、前記製剤は、好ましくは意図される受容者の血液と等張である。これらの製剤は、皮下、静脈内、筋肉内または皮内注射によって投与され得る。そのような製剤は、好都合には、化合物を水またはグリシン緩衝液と混合すること、および生じた溶液を滅菌し、血液と等張にすることによって調製され得る。
経皮投与に適する製剤は、長期間にわたって受容者の表皮と密接な接触を保持するように適合された不連続パッチとして提供され得る。経皮投与に適する製剤はまた、イオン導入法(例えばPharmaceutical Research 3(6):318(1986)参照)によっても送達でき、典型的には、場合により緩衝された活性化合物の水溶液の形態をとり得る。適切な製剤は、クエン酸緩衝液またはビス/トリス緩衝液(pH6)またはエタノール/水を含み、0.1〜0.2M有効成分を含有する。その使用が本発明の範囲内である、いずれか1つの活性物質の治療有効用量は、化合物ごと、患者ごとに幾分異なり、患者の状態および送達経路などの因子に依存する。そのような用量は、当業者に公知の常套的な薬理学的手順に従って、特に本明細書で提供する開示に照らして、決定され得る。一例では、用量は、被験体の体重キログラム当たり活性化合物1〜10μgである。
治療薬が131Iである、もう1つの例では、患者への線量は、典型的には10mCi〜100、300、さらには500mCiである。異なる記述がない限り、治療薬が131Iである場合、患者への線量は、典型的には5,000Rad〜100,000Rad(好ましくは少なくとも13,000Rad、さらには少なくとも50,000Rad)である。他の放射性核種についての線量は、典型的には殺腫瘍線量が131Iについての前記範囲に相当するように選択される。
好ましい実施形態では、本発明の改善された薬理学的性質が、被験体への送達および/または投与計画を改善するために利用される。例えば活性物質の改善された半減期は、患者への投与の頻度を低減するために利用される(例えば3日または4日ごとに1回の投薬または投与;より好ましくは週に1回の投与、さらにより好ましくは2週間ごとに1回の投与;さらに一層好ましくは月に1回の投与);改善されたバイオアベイラビリティーは、患者に投与される活性物質の全体的用量を低減するために利用される等である。
本発明を以下の非限定的実施例においてより詳細に説明する。
本発明の目標は、治療効果を改善し、全身毒性を制限するために組成物または造影剤を罹患部位に選択的に送達することである。
本発明は4つの部分を有する。
(1.組成物または造影剤担体)担体は、エラスチン様ポリペプチド(ELP)からなる、新規高分子組成物担体である。ELPは、逆温度相転移を受ける独特のクラスの生体高分子に属する。それらは、転移温度(T)以下の温度では可溶性であるが、それらのTを上回る温度で不溶性になり、凝集する[1−3]。
(i)ELPは、罹患部位で凝集するように罹患部位の局所温度以下であるTを有するように設計され得る。
(ii)あるいはELPは、可溶性形態のままであるように罹患部位の局所温度を上回るTを有するように設計され得る。
(iii)ELPは、組成物または造影剤または標的部分の共有結合または酵素結合のための部位を含有し得る。
(iv)ELPはまた、ELPを罹患部位または器官に特異的に標的するペプチドまたはタンパク質などの遺伝的にコード可能な標的部分(1以上)を含むように設計され得る。
(2.定義)
(A)組成物:何らかの疾患に対して治療価値を有する何らかの分子。
(B)造影剤:罹患部位または器官の視覚化を提供する何らかの分子。
組成物または造影剤の例は、排他的ではないが、(i)低分子、(ii)放射性核種、(iii)ペプチド、(iv)ペプチドミメティック、(v)タンパク質、(vi)アンチセンスオリゴヌクレオチド、(vii)ペプチド核酸、(viii)siRNA、(ix)金属キレート、(x)炭水化物を含む。
(3.組成物または造影剤の連結または会合)
組成物は、安定なまたは不安定な結合方式を通してELPに共有結合され得る。組成物は、ELPと疎水的に会合し得る。組成物は、キレート化法を通してELPに連結され得る。組成物は、二次結合を通した分子認識によりELPと会合し得る。組成物はまた、酵素の作用を通してELPに連結され得る。組換えによって生産され得るペプチドタンパク質などの分子の場合は、ELPと組成物は、合成またはクローン化遺伝子から適切な宿主(大腸菌、ピキア・パストリス(pichia pastoris)、哺乳動物細胞またはバキュロウイルス)において単一実体として生産され得る。「ELP組成物/造影剤複合体」は、複合体の間の結合が単一実体を治療薬または造影剤として送達するために安定であるように合成され得るか、またはELPから組成物を遊離させるためにpHまたは光の作用、あるいは酵素の作用下で不安定であるように設計され得る。
(4.投与)
ELP組成物複合体または融合タンパク質は、(i)被験体に全身的に注入されるか(iv、ia、ipまたはim)、(ii)罹患部位または器官に局所的に注入されるか、(iii)経口的に送達されるか、あるいは(iv)非経口的に送達される。
注入されたELP組成物/造影剤複合体または融合タンパク質は、遊離組成物と比較して、(1)遊離組成物/造影剤に比べてその複合体形態での組成物/造影剤の高い溶解度、長い循環半減期、体内からのクリアランスの低減、または組成物/造影剤の高いバイオアベイラビリティーの1以上を示し、用量および注射の頻度の低減、改善された治療指数、あるいは罹患部位または器官の改善された視覚化を生じさせる。
(実施例)
ELPの合成と特性決定。ELPは、典型的には大腸菌における組換え合成によって調製される。しかし、他の宿主も組換え合成のために使用し得る。ELPはまた、化学合成によっても調製され得る。組換え合成の典型的な例では、重合工程は、ELPのための反復配列(典型的にはVPGXGの約10個のペンタペプチドをコードする)についての合成遺伝子を頭−尾方向に反復して連結する、反復方向指示型連結(recursive directional ligation)(RDL)と呼ばれる方法によって遺伝子レベルで実施される。プラスミドへのn回の連結後、これは、全てが同じペプチド配列をコードするが、組成物の倍数である分子量を有する、n+1個のELP遺伝子のライブラリーを提供する。
ELP組成物の複合。ユニークC末端システイン残基を含むELPを合成し、逆転移サイクリング(ITC)によって精製して、4つの異なるpH感受性、マレイミド活性化、ヒドラゾンリンカーを通してドキソルビシン分子に複合する。リンカーの構造または長さは、ELPドキソルビシン複合体のTにほとんど影響を及ぼさない。全ての複合体のTは天然ELPと同様であるためである(データは示していない)。しかし、より長いリンカーを有するELPドキソルビシン複合体は、短いリンカーを有するELPドキソルビシン複合体よりも緩やかな転移速度を示す。pH4で、最も短いリンカーを有するELPドキソルビシン複合体からのドキソルビシンの放出は、72時間でほぼ80%に達した。
ELPドキソルビシン複合体の細胞毒性。酸不安定性ELPドキソルビシン複合体を、FaDu細胞でのインビトロ細胞培養アッセイにおいて細胞毒性に関して試験する。対照複合体である非複合ELPは固有の細胞毒性を示さず、従って実質的なインターナリゼーションにもかかわらずELPが非毒性であることを示唆する(図4)。これに対し、ELPドキソルビシン複合体は24時間または72時間の間に実質的な細胞毒性を示し、毒性のレベルは等しいドキソルビシン濃度のものと同様である。固形腫瘍におけるELPの蓄積。FaDu固形癌を担持するヌードマウスに14C標識ELPを全身的に注入することにより、生体分布試験を実施する。移植した腫瘍におけるELPの蓄積は、注入用量の10〜20%/グラム(%ID/g)の範囲内である。約40℃のTを有するELPをマウスに全身的に注入し、移植腫瘍を42℃に加熱したとき、蓄積は約20%ID/gである。これに対し、腫瘍を加熱せずに同じELPを注入したとき、蓄積は約10%ID/gであった。このデータは、腫瘍を加熱しないときでも、有意の濃度(%ID/g)の放射性標識ELPが腫瘍内に局在したことを示す。これに対し、非複合形態の小さな放射性標識分子(分子量<500Da)の注入は、腫瘍内の有意に低い蓄積を生じさせる。この実施例は、ELPが罹患部位における有意の局在化を生じさせ得ることを明らかにする。
Figure 2009525946
Figure 2009525946
上記は本発明の説明であり、本発明の限定と解釈されるべきではない。本発明は、特許請求の範囲とその中に含まれる特許請求の範囲の等価物によって定義される。
遺伝子レベルで重合し、大腸菌において発現させ、ELPの相転移を利用することによって精製したELPのライブラリーのSDS−PAGE。 (A)銅染色によって視覚化した14C−ELPのSDS−PAGE分析、(B)SDS−PAGE後の14C−ELPのオートラジオグラフィー。(C)マウス(Balb/c nu/nu)における14C−ELPの薬物動態分析は、特徴的な分布と最終半減期8.4時間の排泄応答を示す。 ELPの取込みと局在化。全ての画像は、LSM−510レーザー走査型共焦点蛍光顕微鏡で撮影した扁平上皮癌(FaDu)細胞である。細胞を共染色の前に1時間、ELP−Alexa488(緑色)と共にインキュベートする。(A)細胞膜を標識するために細胞をDiI−CM(赤色)で染色する。(B)リソソームを選択的に染色するLysotracker Red(赤色)で細胞を共染色する。ELPはLysotracker Red染料と共局在する(黄色蛍光が認められる)。 (A)末端マレイミドを有する誘導体の合成:末端マレイミドを有する誘導体が、pH感受性ヒドラゾンリンカーを13−ケト位置で癌化学療法剤、ドキソルビシン(以下Dox)に結合することによって調製されることを示す。次に、誘導体の末端マレイミドを、1以上のシステイン残基を提示するELPに複合する。(B)MTT細胞生存性アッセイにおける、ELP2−160JM2複合体に複合したドキソルビシン(以下ELP−Dox)の細胞毒性の一例である。ELPドキソルビシンおよび非複合Doxの細胞毒性は、等しいドキソルビシン濃度の関数である。遊離組成物と比較すると、ELPドキソルビシンは遊離組成物とほぼ等しい細胞毒性を示す。(C)ELP−DoxおよびDoxを同じ濃度で尾静脈注射によってマウスに注入する。1時間後、Doxはマウスの血液試料から検出できない。しかし、約20注入グラム/血清グラム(%ID/g)がELP−Doxを注射したマウスから検出される。この実験の結果は、複合形態が組成物のより長い血漿半減期を有することを明らかにする。(D)ヒト腫瘍異種移植片を有する、DoxおよびELP−Doxを注射したヌードマウスの生体分布を示す。ELPへのDoxの複合語、異なる分布パターンが得られる。心臓、肝臓および肺におけるDoxの濃度はELP−OPDXの濃度よりも高いが、腫瘍におけるELP−Doxの濃度はDoxの濃度よりも高い。 腫瘍における14C標識ELPの蓄積。報告されている2つのELPは、41.5℃に加熱するかまたは加熱していない腫瘍における熱感受性ELP1と熱非感受性ELP2である。 組換えELP−タンパク質複合体の例としての種々のELP融合タンパク質の発現。全てのELP−タンパク質複合体は、タンパク質の遺伝子、ELPの融合および異種発現系(例えば大腸菌)における発現によって調製される。左のパネルは、青色蛍光タンパク質(BFP)、クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)およびクリングル1−3ドメイン(K1−3:アンギオスタチン)の例を示す。右のパネルは、精製ELP−タンパク質複合体の他の例を示す。 以下の方向でのELP融合タンパク質の精製のSDS−PAGE:タンパク質−ELPおよびELP−タンパク質の製剤は、ELPのタンパク質複合体がいずれの方向でも合成できることを示す。(A)CAT、(B)BFP、(C)Trx、(D)CATの活性を示す薄層クロマトグラフィー、(D)融合物におけるBDFPの機能性を示すBFP−ELPおよびELP−BFPの蛍光。 (I)逆転移精製のSDS−PAGE特性決定:チオレドキシン/90量体ELP融合物(49.9kDa、レーン1〜5)についての精製の各々の段階を示す。レーンA:可溶性溶解産物;レーンB:廃棄された、夾雑大腸菌タンパク質を含有する上清;レーン3:精製融合タンパク質を含む再可溶化ペレット画分;レーン4:2回目の上清;レーン5:2回目のペレット;レーン6:分子量マーカー(kDa)。(II)チオレドキシン/90量体ELPの精製の各々の段階についての全タンパク質活性(緑色)およびチオレドキシン(Trx)活性(赤色)。数値は、可溶性溶解産物について測定されたものに基準化している。 ELP−ペプチド複合体の合成の例。全ての複合体は、ELPとの融合物として組換えによって調製する。A〜Fの各々のSDS−PAGEゲルにおける2つのレーンは、左側に融合物(複合体)、右側にペプチドを示す。各精製ペプチドについての質量分析結果をSDS−PAGEゲルの下に示す。(A)モルヒネ調節性神経ペプチド(MMN)、(B)ニューロペプチドY(NPY)、(C)オレキシンB、(D)レプチン、(E)ACTH、(F)プロカルシトニン。 ELP−ペプチド複合体の例。ELPと抗菌性ペプチドMSI−78の組換え融合物(ELP−ペプチド複合体)。MSI−78の配列:配列=GIGKFLKKAKKFGKAFVKILKK。(A)ELP1−90−MSI−78およびMSI−78の精製。SDS−PAGEゲルは、組換え生産された複合体およびペプチドの両方の高い純度を示す。(B)質量分析と組み合わせた液体クロマトグラフィーによって測定したEP−MSI−78複合体の純度。1つの化合物が2476.6の分子量で検出され、純度は、LC−ELSDによって>99%である。(C)MSI−78の殺菌活性。

Claims (14)

  1. 被験者へ送達用の薬剤を製造するためのエラスチン様ペプチドに結合した活性物質の使用であって、
    前記活性物質が前記結合により複合体として前記被験者に投与されたとき、前記活性物質が前記複合体としてでなはく、同量が前記被験者に投与された場合と比較して前記活性物質のインビボでの効果が増強される、使用。
  2. 前記活性物質が前記結合により複合体として前記被験体に投与されたとき、前記活性物質が前記複合体としてでなはく、同じ方法により同じ量が前記被験者に投与された場合と比較して、(i)前記活性物質のバイオアベイラビリティーがより大きいか、(ii)前記活性物質の半減期がより長いか、又は(iii)前記被験体において前記活性物質の全身毒性がより少ないかのうち少なくとも1つの効果を有する請求項1に記載の使用。
  3. 前記活性物質が診断薬である請求項1に記載の使用。
  4. 前記活性物質が治療薬である請求項1に記載の使用。
  5. 前記活性物質が化学療法剤である請求項1に記載の使用。
  6. 前記化学療法剤が、(i)ドキソルビシン、(ii)パクリタキセル、(iii)シスプラチン、および(iv)コンブレスタチンからなる群より選択される請求項5に記載の使用。
  7. 前記活性物質が造影剤である請求項1に記載の使用。
  8. 前記造影剤がガドリニウムキレート(Gd)である請求項7に記載の使用。
  9. 前記活性物質が、(i)低分子、(ii)放射性核種、(iii)ペプチド、(iv)ペプチドミメティック、(v)タンパク質、(vi)アンチセンスオリゴヌクレオチド、(vii)ペプチド核酸、(viii)siRNA、(ix)金属キレート、および(x)炭水化物からなる群より選択される請求項1に記載の使用。
  10. 前記活性物質がタンパク質またはペプチドである請求項1に記載の使用。
  11. 前記タンパク質またはペプチドが、(i)抗体、(ii)インターフェロン、および(iii)顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)からなる群より選択される請求項10に記載の使用。
  12. 前記活性物質が治療用抗体である請求項1に記載の使用。
  13. 前記複合体が治療有効量で前記被験体に投与される請求項1に記載の使用。
  14. 前記複合体が非経口注射によって前記被験体に投与される請求項1に記載の使用。
JP2008547476A 2005-12-20 2006-12-20 増強された薬理学的性質を有する活性物質を送達するための方法および組成物 Pending JP2009525946A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75189605P 2005-12-20 2005-12-20
PCT/US2006/048572 WO2007073486A2 (en) 2005-12-20 2006-12-20 Methods and compositions for delivering active agents with enhanced pharmacological properties

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013103066A Division JP2013173792A (ja) 2005-12-20 2013-05-15 増強された薬理学的性質を有する活性物質を送達するための方法および組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009525946A true JP2009525946A (ja) 2009-07-16
JP2009525946A5 JP2009525946A5 (ja) 2010-02-12

Family

ID=38189119

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008547476A Pending JP2009525946A (ja) 2005-12-20 2006-12-20 増強された薬理学的性質を有する活性物質を送達するための方法および組成物
JP2013103066A Pending JP2013173792A (ja) 2005-12-20 2013-05-15 増強された薬理学的性質を有する活性物質を送達するための方法および組成物
JP2015233100A Active JP6677489B2 (ja) 2005-12-20 2015-11-30 増強された薬理学的性質を有する活性物質を送達するための方法および組成物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013103066A Pending JP2013173792A (ja) 2005-12-20 2013-05-15 増強された薬理学的性質を有する活性物質を送達するための方法および組成物
JP2015233100A Active JP6677489B2 (ja) 2005-12-20 2015-11-30 増強された薬理学的性質を有する活性物質を送達するための方法および組成物

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8334257B2 (ja)
EP (1) EP1971355B1 (ja)
JP (3) JP2009525946A (ja)
CN (1) CN101384272B (ja)
CA (1) CA2634034A1 (ja)
ES (1) ES2779992T3 (ja)
WO (1) WO2007073486A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501818A (ja) * 2009-08-14 2013-01-17 フェーズバイオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 修飾された血管作動性腸管ペプチド
JP2014524480A (ja) * 2011-08-24 2014-09-22 フェーズバイオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 徐放のための活性剤の製剤
US10688156B2 (en) 2015-02-09 2020-06-23 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating muscle disease and disorders
US10940182B2 (en) 2011-06-06 2021-03-09 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Use of modified vasoactive intestinal peptides in the treatment of hypertension
US11052132B2 (en) 2014-05-08 2021-07-06 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating cystic fibrosis
JP2023510124A (ja) * 2020-01-15 2023-03-13 エクセラモール インコーポレイテッド 細胞外基質及び抗ガン剤からなる接合体及びその医学的用途

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1896072A4 (en) * 2005-06-24 2013-01-09 Univ Duke SYSTEM FOR DIRECT HEALTH MANAGEMENT BASED ON HEAT-CONTROLLED BIOPOLYMERS
US7855279B2 (en) 2005-09-27 2010-12-21 Amunix Operating, Inc. Unstructured recombinant polymers and uses thereof
US8841255B2 (en) 2005-12-20 2014-09-23 Duke University Therapeutic agents comprising fusions of vasoactive intestinal peptide and elastic peptides
US20130172274A1 (en) 2005-12-20 2013-07-04 Duke University Methods and compositions for delivering active agents with enhanced pharmacological properties
US8178495B2 (en) 2008-06-27 2012-05-15 Duke University Therapeutic agents comprising a GLP-1 receptor agonist and elastin-like peptide
US7709227B2 (en) * 2006-01-04 2010-05-04 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Multimeric ELP fusion constructs
CN103360471B (zh) 2006-03-06 2016-04-27 阿穆尼克斯运营公司 非结构化重组聚合物和其应用
EP1996937A4 (en) 2006-03-06 2009-04-08 Amunix Inc GENETIC PACKS AND USES THEREOF
WO2009067584A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-28 Duke University Methods and compositions for modulating drug-polymer architecture, pharmacokinetics and biodistribution
US20110288001A1 (en) * 2008-12-18 2011-11-24 Homayoun Sadeghi Biologically active proteins activatable by peptidase
CN116925238A (zh) 2009-02-03 2023-10-24 阿穆尼克斯制药公司 延伸重组多肽和包含该延伸重组多肽的组合物
US8703717B2 (en) 2009-02-03 2014-04-22 Amunix Operating Inc. Growth hormone polypeptides and methods of making and using same
US20110046060A1 (en) 2009-08-24 2011-02-24 Amunix Operating, Inc., Coagulation factor IX compositions and methods of making and using same
CA2764108A1 (en) 2009-06-08 2010-12-16 Amunix Operating Inc. Glucose-regulating polypeptides and methods of making and using same
US9849188B2 (en) 2009-06-08 2017-12-26 Amunix Operating Inc. Growth hormone polypeptides and methods of making and using same
US8557961B2 (en) 2010-04-02 2013-10-15 Amunix Operating Inc. Alpha 1-antitrypsin compositions and methods of making and using same
CN104080473A (zh) * 2011-11-28 2014-10-01 费斯生物制药公司 包含胰岛素氨基酸序列的治疗剂
US10421798B2 (en) 2012-02-15 2019-09-24 Bioverativ Therapeutics Inc. Factor VIII compositions and methods of making and using same
SI2822577T1 (sl) 2012-02-15 2019-07-31 Bioverativ Therapeutics Inc. Rekombinantni proteini faktorja VIII
CN117462693A (zh) 2012-02-27 2024-01-30 阿穆尼克斯运营公司 Xten缀合组合物和制造其的方法
WO2014028776A1 (en) * 2012-08-15 2014-02-20 Zyngenia, Inc. Monovalent and multivalent multispecific complexes and uses thereof
UA116217C2 (uk) 2012-10-09 2018-02-26 Санофі Пептидна сполука як подвійний агоніст рецепторів glp1-1 та глюкагону
WO2014081849A1 (en) 2012-11-20 2014-05-30 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Formulations of active agents for sustained release
ES2653765T3 (es) 2012-12-21 2018-02-08 Sanofi Agonistas duales de GLP1/GIP o trigonales de GLP1/GIP/glucagón
US10364451B2 (en) 2013-05-30 2019-07-30 Duke University Polymer conjugates having reduced antigenicity and methods of using the same
US10392611B2 (en) 2013-05-30 2019-08-27 Duke University Polymer conjugates having reduced antigenicity and methods of using the same
US20150018665A1 (en) * 2013-07-15 2015-01-15 Massachusetts Institute Of Technology Molecular and cellular imaging using engineered hemodynamic responses
TW202003554A (zh) 2013-08-14 2020-01-16 美商百歐維拉提夫治療公司 因子viii-xten融合物及其用途
TW201609795A (zh) 2013-12-13 2016-03-16 賽諾菲公司 作為雙重glp-1/gip受體促效劑的艾塞那肽-4(exendin-4)胜肽類似物
TW201609796A (zh) 2013-12-13 2016-03-16 賽諾菲公司 非醯化之艾塞那肽-4(exendin-4)胜肽類似物
WO2015086729A1 (en) 2013-12-13 2015-06-18 Sanofi Dual glp-1/gip receptor agonists
EP3080149A1 (en) 2013-12-13 2016-10-19 Sanofi Dual glp-1/glucagon receptor agonists
TW201625670A (zh) 2014-04-07 2016-07-16 賽諾菲公司 衍生自exendin-4之雙重glp-1/升糖素受體促效劑
TW201625669A (zh) 2014-04-07 2016-07-16 賽諾菲公司 衍生自艾塞那肽-4(Exendin-4)之肽類雙重GLP-1/升糖素受體促效劑
TW201625668A (zh) 2014-04-07 2016-07-16 賽諾菲公司 作為胜肽性雙重glp-1/昇糖素受體激動劑之艾塞那肽-4衍生物
US9932381B2 (en) 2014-06-18 2018-04-03 Sanofi Exendin-4 derivatives as selective glucagon receptor agonists
EP3220936A4 (en) 2014-11-21 2018-08-22 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Elp fusion proteins for controlled and sustained release
WO2016154530A1 (en) 2015-03-26 2016-09-29 Duke University Targeted therapeutic agents comprising multivalent protein-biopolymer fusions
ES2784603T3 (es) 2015-06-02 2020-09-29 Novo Nordisk As Insulinas con extensiones recombinantes polares
AR105319A1 (es) 2015-06-05 2017-09-27 Sanofi Sa Profármacos que comprenden un conjugado agonista dual de glp-1 / glucagón conector ácido hialurónico
AR105284A1 (es) 2015-07-10 2017-09-20 Sanofi Sa Derivados de exendina-4 como agonistas peptídicos duales específicos de los receptores de glp-1 / glucagón
US10745680B2 (en) 2015-08-03 2020-08-18 Bioverativ Therapeutics Inc. Factor IX fusion proteins and methods of making and using same
EA037478B1 (ru) 2015-08-04 2021-04-01 Дьюк Юниверсити Генетически кодируемые внутренне неупорядоченные полимеры-"невидимки" для доставки и способы их применения
CN106632682A (zh) * 2015-08-04 2017-05-10 清华大学 融合蛋白ifn-elp及其应用
US11713358B2 (en) 2015-08-28 2023-08-01 Amunix Pharmaceuticals, Inc. Chimeric polypeptide assembly and methods of making and using the same
MA43348A (fr) 2015-10-01 2018-08-08 Novo Nordisk As Conjugués de protéines
US11752213B2 (en) 2015-12-21 2023-09-12 Duke University Surfaces having reduced non-specific binding and antigenicity
KR102646323B1 (ko) 2016-05-06 2024-03-13 이뮤노포지 주식회사 제어된 지속 방출을 위한 elp 융합 단백질
US11467156B2 (en) 2016-06-01 2022-10-11 Duke University Nonfouling biosensors
CN109890833A (zh) 2016-09-14 2019-06-14 杜克大学 用于递送亲水性药物的基于三嵌段多肽的纳米粒子
JP2020500150A (ja) 2016-09-23 2020-01-09 デューク ユニバーシティ 下限臨界溶液温度挙動を有する非反復かつ非構造的ポリペプチド
WO2018132732A1 (en) 2017-01-12 2018-07-19 Duke University Genetically encoded lipid-polypeptide hybrid biomaterials that exhibit temperature triggered hierarchical self-assembly
CN110505885A (zh) 2017-04-05 2019-11-26 诺和诺德股份有限公司 寡聚体延伸的胰岛素-Fc缀合物
WO2018213320A1 (en) 2017-05-15 2018-11-22 Duke University Recombinant production of hybrid lipid-biopolymer materials that self-assemble and encapsulate agents
WO2019006374A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 Duke University ORDER AND DISORDER AS A DESIGN PRINCIPLE FOR STIMULI-SENSITIVE BIOPOLYMER NETWORKS
US11649275B2 (en) 2018-08-02 2023-05-16 Duke University Dual agonist fusion proteins
US11512314B2 (en) 2019-07-12 2022-11-29 Duke University Amphiphilic polynucleotides
GB202004514D0 (en) 2020-03-27 2020-05-13 Inst De Medicina Molecular Joaeo Lobo Antunes Treatment of Immunosuppressive Cancer
CN112251453A (zh) * 2020-10-29 2021-01-22 南京吉芮康生物科技研究院有限公司 一种重组犬长效干扰素α的制备方法
CN112521514A (zh) * 2020-12-21 2021-03-19 清华大学 一种蛋白复合物及其制备方法和应用
CN113144191B (zh) * 2021-03-09 2022-04-08 清华大学 金硫化银蛋白复合水凝胶及其制备方法与应用
CN113943345B (zh) * 2021-10-14 2023-05-26 国科温州研究院(温州生物材料与工程研究所) 一种肝素中和肽、肝素中和剂及其应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001514263A (ja) * 1997-08-29 2001-09-11 ダイナル エイエス ゴム弾性ペプチドを含む生体分子
WO2004104020A2 (en) * 2003-05-14 2004-12-02 Dow Corning Corporation Repeat sequence protein polymer active agent conjugates, methods and uses

Family Cites Families (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US699294A (en) * 1902-01-17 1902-05-06 Harold Evelyn Dolphin Apparatus for aerating or agitating liquids.
US4187852A (en) 1976-07-09 1980-02-12 The University Of Alabama Synthetic elastomeric insoluble cross-linked polypentapeptide
US4132746A (en) 1976-07-09 1979-01-02 University Of Alabama, Birmingham Medical & Education Foundation Synthetic elastomeric insoluble cross-linked polypentapeptide
US4500700A (en) 1981-10-02 1985-02-19 The Board Of Trustees Of The University Of Alabama For The University Of Alabama In Birmingham Elastomeric composite material comprising a polypentapeptide having an amino acid of opposite chirality in position three
US4474851A (en) 1981-10-02 1984-10-02 The University Of Alabama In Birmingham Elastomeric composite material comprising a polypeptide
US4589882A (en) 1983-09-19 1986-05-20 Urry Dan W Enzymatically crosslinked bioelastomers
US4752638A (en) 1983-11-10 1988-06-21 Genetic Systems Corporation Synthesis and use of polymers containing integral binding-pair members
US4749647A (en) 1984-06-22 1988-06-07 Genetic Systems Corporation Polymerization-induced separation assay using recognition pairs
US4780409A (en) 1985-05-02 1988-10-25 Genetic Systems Corporation Thermally induced phase separation immunoassay
US4783523A (en) 1986-08-27 1988-11-08 Urry Dan W Temperature correlated force and structure development of elastin polytetrapeptides and polypentapeptides
US4870055A (en) 1986-04-17 1989-09-26 University Of Alabama At Birmingham Segmented polypeptide bioelastomers to modulate elastic modulus
US7138486B2 (en) 1986-05-05 2006-11-21 The General Hospital Corporation Insulinotropic hormone derivatives and uses thereof
US4898926A (en) 1987-06-15 1990-02-06 The University Of Alabama At Birmingham/Research Foundation Bioelastomer containing tetra/penta-peptide units
US5514581A (en) 1986-11-04 1996-05-07 Protein Polymer Technologies, Inc. Functional recombinantly prepared synthetic protein polymer
US5243038A (en) 1986-11-04 1993-09-07 Protein Polymer Technologies, Inc. Construction of synthetic DNA and its use in large polypeptide synthesis
US5496712A (en) 1990-11-06 1996-03-05 Protein Polymer High molecular weight collagen-like protein polymers
US5641648A (en) 1986-11-04 1997-06-24 Protein Polymer Technologies, Inc. Methods for preparing synthetic repetitive DNA
US5830713A (en) 1986-11-04 1998-11-03 Protein Polymer Technologies, Inc. Methods for preparing synthetic repetitive DNA
US5770697A (en) 1986-11-04 1998-06-23 Protein Polymer Technologies, Inc. Peptides comprising repetitive units of amino acids and DNA sequences encoding the same
US5773249A (en) 1986-11-04 1998-06-30 Protein Polymer Technologies, Inc. High molecular weight collagen-like protein polymers
US6018030A (en) 1986-11-04 2000-01-25 Protein Polymer Technologies, Inc. Peptides comprising repetitive units of amino acids and DNA sequences encoding the same
US6184348B1 (en) 1986-11-04 2001-02-06 Protein Polymer Technologies Functional recombinantly prepared synthetic protein polymer
US5606019A (en) 1987-10-29 1997-02-25 Protien Polymer Technologies, Inc. Synthetic protein as implantables
IL87055A (en) 1988-07-08 1994-06-24 Illana Gozes Conjugates of vasoactive intestinal peptide (vip) and of fragments thereof and pharmaceutical compositions comprising them
US5137711A (en) * 1988-07-19 1992-08-11 Mallickrodt Medical, Inc. Paramagnetic dtpa and edta alkoxyalkylamide complexes as mri agents
US5143854A (en) 1989-06-07 1992-09-01 Affymax Technologies N.V. Large scale photolithographic solid phase synthesis of polypeptides and receptor binding screening thereof
US5447912A (en) 1989-09-18 1995-09-05 Senetek, Plc Erection-inducing methods and compositions
US5236904A (en) 1989-09-18 1993-08-17 Senetek, Plc Erection-inducing methods and compositions
DE69105323T2 (de) 1990-03-27 1995-06-01 Bioelastics Res Ltd Bioelastomeres Arzneimittelabgabesystem.
US5235041A (en) 1990-12-28 1993-08-10 Protein Polymer Technologies, Inc. Purification of structurally ordered recombinant protein polymers
US5595732A (en) 1991-03-25 1997-01-21 Hoffmann-La Roche Inc. Polyethylene-protein conjugates
US5393602A (en) 1991-04-19 1995-02-28 Bioelastics Research Ltd. Superabsorbent materials and uses thereof
US5958881A (en) 1991-04-25 1999-09-28 Korman; Louis Y. Composition containing VIP for injection and a method of enhancing visualization of tissues during medical procedures
FR2686899B1 (fr) 1992-01-31 1995-09-01 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux polypeptides biologiquement actifs, leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
US5681816A (en) 1992-04-24 1997-10-28 Korman; Louis Y. Method of inducing temporary paralysis of the gastrointestinal tract during medical procedure
IL105503A (en) 1992-04-28 1999-05-09 Astra Ab Carbon peptide couplets capable of eliciting an immune response of T cells
US5288514A (en) 1992-09-14 1994-02-22 The Regents Of The University Of California Solid phase and combinatorial synthesis of benzodiazepine compounds on a solid support
US5972883A (en) 1993-03-16 1999-10-26 Yeda Research And Development Co. Ltd. Method for the treatment of neurodegenerative diseases by administering VIP, an analogue, fragment or a conjugate thereof
DK38293D0 (da) * 1993-03-31 1993-03-31 Novo Nordisk As Fremstilling af proteiner
US5728385A (en) 1993-08-12 1998-03-17 Classen Immunotherapies, Inc. Method and composition for an early vaccine to protect against both common infectious diseases and chronic immune mediated disorders or their sequelae
US6413935B1 (en) 1993-09-14 2002-07-02 Epimmune Inc. Induction of immune response against desired determinants
US5545617A (en) 1993-11-12 1996-08-13 The Schepens Eye Research Institute, Inc. Therapeutic regulation of abnormal conjunctival goblet cell mucous secretion
US5705483A (en) 1993-12-09 1998-01-06 Eli Lilly And Company Glucagon-like insulinotropic peptides, compositions and methods
US5900405A (en) 1994-01-24 1999-05-04 Bioelastics Research, Ltd. Polymers responsive to electrical energy
AU709559B2 (en) 1994-04-07 1999-09-02 Proteinix Company Vasoactive intestinal polypeptide
US5527610A (en) 1994-05-20 1996-06-18 The Uab Research Foundation Elastomeric polypeptide matrices for preventing adhesion of biological materials
US6004782A (en) 1995-04-14 1999-12-21 Bioelastics Research Ltd. Hyperexpression of bioelastic polypeptides
US5854387A (en) 1995-04-14 1998-12-29 Bioelastics Research, Ltd. Simple method for the purification of a bioelastic polymer
US5972406A (en) 1995-04-14 1999-10-26 Bioelastics Research Ltd. Bioelastomers suitable as food product additives
US5624711A (en) 1995-04-27 1997-04-29 Affymax Technologies, N.V. Derivatization of solid supports and methods for oligomer synthesis
US6037321A (en) 1995-05-03 2000-03-14 Biostar Inc. Fusion proteins comprising vasoactive intestinal peptide or PACAP
WO1997009068A2 (en) 1995-09-01 1997-03-13 University Of Washington Interactive molecular conjugates
US5702717A (en) 1995-10-25 1997-12-30 Macromed, Inc. Thermosensitive biodegradable polymers based on poly(ether-ester)block copolymers
JP3861118B2 (ja) 1996-02-09 2006-12-20 アボット バイオテクノロジーズ リミテッド ヒトTNFαに結合するヒト抗体
US6063061A (en) 1996-08-27 2000-05-16 Fusion Medical Technologies, Inc. Fragmented polymeric compositions and methods for their use
US5816259A (en) 1997-01-13 1998-10-06 Rose; Samuel Method for the diagnosis and treatment of cancer by the accumulation of radioactive precipitates in targeted cells
US6306600B1 (en) 1998-04-17 2001-10-23 Clontech Laboratories, Inc. Rapidly degrading GFP-fusion proteins and methods of use
US20020099003A1 (en) 1997-10-28 2002-07-25 Wilson Leland F. Treatment of female sexual dysfunction with vasoactive agents, particularly vasoactive intestinal polypeptide and agonists thereof
US6703359B1 (en) 1998-02-13 2004-03-09 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Inotropic and diuretic effects of exendin and GLP-1
CA2319558A1 (en) 1998-02-27 1999-09-02 Bioelastics Research, Ltd. Injectable implants for tissue augmentation and restoration
US6998387B1 (en) 1998-03-19 2006-02-14 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Human appetite control by glucagon-like peptide receptor binding compounds
FR2776520B1 (fr) 1998-03-25 2000-05-05 Sod Conseils Rech Applic Nouvelles compositions pharmaceutiques destinees a la liberation prolongee de peptides et leur procede de preparation
US20020151458A1 (en) 1998-04-17 2002-10-17 Perez Gomariz Rosa Maria Method for treating and preventing septic shock with VPAC1R, VPAC2R and PAC1R agonists
US6153655A (en) * 1998-04-17 2000-11-28 Enzon, Inc. Terminally-branched polymeric linkers and polymeric conjugates containing the same
ES2138561B1 (es) 1998-04-17 2000-07-01 Univ Madrid Complutense Uso de los peptidos vip y pacap en el tratamiento del shock endotoxico en mamiferos.
US6200598B1 (en) 1998-06-18 2001-03-13 Duke University Temperature-sensitive liposomal formulation
US6541033B1 (en) 1998-06-30 2003-04-01 Amgen Inc. Thermosensitive biodegradable hydrogels for sustained delivery of leptin
US6406921B1 (en) 1998-07-14 2002-06-18 Zyomyx, Incorporated Protein arrays for high-throughput screening
US6703381B1 (en) 1998-08-14 2004-03-09 Nobex Corporation Methods for delivery therapeutic compounds across the blood-brain barrier
PT1121156E (pt) 1998-10-16 2006-05-31 Biogen Idec Inc Conjugados de polimeros de interferao-beta-1a e as suas utilizacoes
WO2000056774A1 (en) * 1999-03-19 2000-09-28 Duke University Methods of using bioelastomers
US20090175821A1 (en) 1999-05-17 2009-07-09 Bridon Dominique P Modified therapeutic peptides with extended half-lives in vivo
US6493402B1 (en) 1999-05-27 2002-12-10 Zenith Electronics Corporation Mode control for trellis decoder
US6309633B1 (en) 1999-06-19 2001-10-30 Nobex Corporation Amphiphilic drug-oligomer conjugates with hydroyzable lipophile components and methods for making and using the same
AU2249701A (en) 1999-11-12 2001-06-06 David Bernstein Methods for treating cardiac arrest or pulmonary hypertension and compositions for use therein comprising vasoactive intestinal polypeptide and cardiac device for electrical and chemical regulation and methods of use
US6235264B1 (en) * 1999-12-01 2001-05-22 General Electric Company Medical imaging method for characterizing tumor angiogenesis using polymeric contrast agents
US6593394B1 (en) 2000-01-03 2003-07-15 Prosperous Kingdom Limited Bioactive and osteoporotic bone cement
US7833992B2 (en) * 2001-05-18 2010-11-16 Merck Sharpe & Dohme Conjugates and compositions for cellular delivery
WO2001060862A1 (en) 2000-02-18 2001-08-23 Dabur Research Foundation Vasoactive intestinal peptide analogs
US20050255554A1 (en) 2000-03-20 2005-11-17 Ashutosh Chilkoti Fusion peptides isolatable by phase transition
US6852834B2 (en) 2000-03-20 2005-02-08 Ashutosh Chilkoti Fusion peptides isolatable by phase transition
SI1695983T1 (sl) 2000-06-16 2009-08-31 Lilly Co Eli Analogi glukagonu podobnega peptida-1
US20050158362A1 (en) 2000-06-23 2005-07-21 Wheatley Margaret A. Polymeric, fiber matrix delivery systems for bioactive compounds
EP1337557A2 (en) 2000-11-28 2003-08-27 Mondobiotech SA Compounds with the biological activity of vasoactive intestinal peptide for the treatment of pulmonary and arteriolar hypertension
AU2002226897B2 (en) 2000-12-07 2007-10-25 Eli Lilly And Company GLP-1 fusion proteins
EP2186824A3 (en) 2000-12-13 2010-09-22 Eli Lilly & Company Chronic treatment regimen using glucagon-like insulinotropic peptides
US6897196B1 (en) 2001-02-07 2005-05-24 The Regents Of The University Of California pH sensitive lipids based on ortho ester linkers, composition and method
JP2003047482A (ja) 2001-05-22 2003-02-18 Pfizer Prod Inc 非アナフィラキシー誘発性IgEワクチン
US7144863B2 (en) 2001-06-01 2006-12-05 Eli Lilly And Company GLP-1 formulations with protracted time action
US6664043B2 (en) 2001-07-03 2003-12-16 Bayer Corporation Acridinium ester labels having hydrophilic modifiers
HUP0501192A3 (en) 2001-08-23 2006-06-28 Lilly Co Eli Glucagon-like peptide-1 analogs
US7176278B2 (en) 2001-08-30 2007-02-13 Biorexis Technology, Inc. Modified transferrin fusion proteins
US6913903B2 (en) 2001-09-07 2005-07-05 Nobex Corporation Methods of synthesizing insulin polypeptide-oligomer conjugates, and proinsulin polypeptide-oligomer conjugates and methods of synthesizing same
KR20040065212A (ko) 2001-11-06 2004-07-21 센주 세이야꾸 가부시키가이샤 건조안 및 건조안과 연관된 질환의 치료제
ES2500918T3 (es) 2001-12-21 2014-10-01 Human Genome Sciences, Inc. Proteínas de fusión de albúmina e interferón beta
EP1515745B1 (en) 2002-06-10 2009-03-18 MondoBIOTECH Licensing Out AG Use of compounds having the biological activity of vasoactive intestinal peptide for the treatment of sarcoidosis
CN100381462C (zh) 2002-11-27 2008-04-16 伊藤火腿株式会社 肽及含有所述肽的药物组合物
JP2007524592A (ja) 2003-06-03 2007-08-30 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 安定化された薬学的ペプチド組成物
US7468353B2 (en) 2003-07-14 2008-12-23 Mondobiotech Laboratories Anstalt Biologically active substance of a vasoactive intestinal peptide for treating interstitial lung diseases
WO2005014030A1 (en) 2003-07-24 2005-02-17 Lutz-Henning Block Method for treating lung diseases associated with ventilation-perfusion mismatches
US7776815B2 (en) 2004-02-24 2010-08-17 Wisconsin Alumni Research Foundation Use of neuropeptides for ligament healing
US7928059B2 (en) 2004-02-24 2011-04-19 Wisconsin Alumni Research Foundation Use of neuropeptides for traumatic cartilage injury
US20050203009A1 (en) 2004-03-12 2005-09-15 Bayer Pharmaceuticals Corporation VPAC1 selective antagonists and their pharmacological methods of use
US7803764B2 (en) 2004-03-29 2010-09-28 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Amphipathic glycopeptides
NZ552130A (en) 2004-06-11 2009-10-30 Vectus Biosystems Ltd Compositions and methods for the treatment of cardiovascular disease
CN101001639A (zh) * 2004-06-12 2007-07-18 拜尔药品公司 血管活性肠肽(vip)/垂体腺苷酸环化酶活化肽(pacap)受体2(vpac2)激动剂的聚乙二醇化和使用方法
AU2005294125A1 (en) 2004-10-08 2006-04-20 Transition Therapeutics Inc. Vasoactive intestinal polypeptide pharmaceuticals
US7723472B2 (en) 2005-02-28 2010-05-25 The Regents Of The University Of California Extracellular matrix binding chimeric proteins and methods of use thereof
EP1896072A4 (en) * 2005-06-24 2013-01-09 Univ Duke SYSTEM FOR DIRECT HEALTH MANAGEMENT BASED ON HEAT-CONTROLLED BIOPOLYMERS
US20100184651A1 (en) 2005-11-18 2010-07-22 Dabur Pharma Limited Targeted fusion proteins for cancer therapy
AU2006322656B2 (en) 2005-12-09 2012-03-08 Vectus Biosystems Limited VIP fragments and methods of use
US8178495B2 (en) 2008-06-27 2012-05-15 Duke University Therapeutic agents comprising a GLP-1 receptor agonist and elastin-like peptide
EP1996937A4 (en) 2006-03-06 2009-04-08 Amunix Inc GENETIC PACKS AND USES THEREOF
ES2315081B1 (es) 2006-03-15 2009-12-30 Grup D'afectats D'esclerosi Multiple (Gaem) Nuevo uso del peptido intestinal vasoactivo (vip) y de las celulas aisladas estimuladas con dicho peptido.
MX2009002547A (es) 2006-09-06 2009-06-19 Phasebio Pharmaceuticals Inc Composiciones terapeuticas de peptido de fusion.
ES2422007T3 (es) 2007-06-21 2013-09-06 Univ Muenchen Tech Proteínas activas biológicas que tienen estabilidad aumentada in vivo y/o in vitro
EP2185701A4 (en) 2007-08-15 2011-03-02 Amunix Operating Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR ENHANCING THE PRODUCTION OF RECOMBINANT POLYPEPTIDES
US20090181037A1 (en) 2007-11-02 2009-07-16 George Heavner Semi-Synthetic GLP-1 Peptide-FC Fusion Constructs, Methods and Uses
WO2010042997A1 (en) 2008-10-17 2010-04-22 Vectus Biosystems Pty Limited Compositions and methods for treatment of kidney disorders

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001514263A (ja) * 1997-08-29 2001-09-11 ダイナル エイエス ゴム弾性ペプチドを含む生体分子
WO2004104020A2 (en) * 2003-05-14 2004-12-02 Dow Corning Corporation Repeat sequence protein polymer active agent conjugates, methods and uses

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501818A (ja) * 2009-08-14 2013-01-17 フェーズバイオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 修飾された血管作動性腸管ペプチド
JP2016000751A (ja) * 2009-08-14 2016-01-07 フェーズバイオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 修飾された血管作動性腸管ペプチド
JP2017066157A (ja) * 2009-08-14 2017-04-06 フェーズバイオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 修飾された血管作動性腸管ペプチド
US9700598B2 (en) 2009-08-14 2017-07-11 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Modified vasoactive intestinal peptides
US10940182B2 (en) 2011-06-06 2021-03-09 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Use of modified vasoactive intestinal peptides in the treatment of hypertension
JP2014524480A (ja) * 2011-08-24 2014-09-22 フェーズバイオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 徐放のための活性剤の製剤
US11052132B2 (en) 2014-05-08 2021-07-06 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating cystic fibrosis
US10688156B2 (en) 2015-02-09 2020-06-23 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating muscle disease and disorders
US11266719B2 (en) 2015-02-09 2022-03-08 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating muscle disease and disorders
JP2023510124A (ja) * 2020-01-15 2023-03-13 エクセラモール インコーポレイテッド 細胞外基質及び抗ガン剤からなる接合体及びその医学的用途
JP7387899B2 (ja) 2020-01-15 2023-11-28 エクセラモール インコーポレイテッド 細胞外基質及び抗ガン剤からなる接合体及びその医学的用途

Also Published As

Publication number Publication date
US20090004104A1 (en) 2009-01-01
CN101384272B (zh) 2013-05-01
EP1971355A4 (en) 2012-12-26
WO2007073486A3 (en) 2008-07-10
EP1971355B1 (en) 2020-03-11
JP2013173792A (ja) 2013-09-05
JP2016074711A (ja) 2016-05-12
JP6677489B2 (ja) 2020-04-08
US20130310538A1 (en) 2013-11-21
CN101384272A (zh) 2009-03-11
ES2779992T3 (es) 2020-08-21
US8334257B2 (en) 2012-12-18
CA2634034A1 (en) 2007-06-28
EP1971355A2 (en) 2008-09-24
WO2007073486A2 (en) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6677489B2 (ja) 増強された薬理学的性質を有する活性物質を送達するための方法および組成物
US20200023083A1 (en) Methods and compositions for delivering active agents with enhanced pharmacological properties
US11180451B2 (en) Hydrazinyl-pyrrolo compounds and methods for producing a conjugate
JP6341925B2 (ja) ヒドラジニル−インドール化合物および共役体
EP0259904B1 (en) Advanced anticancer therapy and cytotoxic medicaments for its implementation
JP4682313B2 (ja) 感染及び炎症をターゲティング及び撮像するための化合物
JP2017514812A (ja) 新規安定型抗体薬物複合体の作製およびその応用
US20080167370A1 (en) Multidrug multiligand conjugates for targeted drug delivery
AU2005207026A1 (en) Folate conjugates and complexes
JP2008515889A5 (ja)
US20160354486A1 (en) Binding molecule conjugates
KR20210009421A (ko) 다중 특이적 항체 구조체
AU2017257504A1 (en) Antibody conjugates and methods of making and using the same
JPH05500953A (ja) 免疫共役体およびその代謝物の非標的保持量を減少させる方法
WO2023077129A1 (en) Tetrazine conjugates for in vivo targeted delivery of a payload
Goodwin et al. Pretargeted Peptide Delivery with Irreversible Antibody
Arano Conjugation Chemistries to Reduce Renal Radioactivity Levels of Antibody Fragments
KR20070017628A (ko) 트랜스페린 수용체 영상제제 및 그 제조 방법
US20170354744A1 (en) Method of synthesizing of antibody conjugates using affinity resins

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130515

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130605

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150428