JP2009525816A - 非侵襲的な心臓監視装置及び連続的に記録した心臓データを使用する方法 - Google Patents

非侵襲的な心臓監視装置及び連続的に記録した心臓データを使用する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009525816A
JP2009525816A JP2008554330A JP2008554330A JP2009525816A JP 2009525816 A JP2009525816 A JP 2009525816A JP 2008554330 A JP2008554330 A JP 2008554330A JP 2008554330 A JP2008554330 A JP 2008554330A JP 2009525816 A JP2009525816 A JP 2009525816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cardiac
information
living body
heart
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008554330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5203973B2 (ja
Inventor
ウダイ・エヌ・クマール
ジョゼフ・アレン・ナイト
ジョン・ウォーレン・ホワイト
キット・イー・オー−ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leland Stanford Junior University
Original Assignee
Leland Stanford Junior University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leland Stanford Junior University filed Critical Leland Stanford Junior University
Publication of JP2009525816A publication Critical patent/JP2009525816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5203973B2 publication Critical patent/JP5203973B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02438Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate with portable devices, e.g. worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0004Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by the type of physiological signal transmitted
    • A61B5/0006ECG or EEG signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/333Recording apparatus specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/333Recording apparatus specially adapted therefor
    • A61B5/335Recording apparatus specially adapted therefor using integrated circuit memory devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/41Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
    • A61B5/411Detecting or monitoring allergy or intolerance reactions to an allergenic agent or substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6832Means for maintaining contact with the body using adhesives
    • A61B5/6833Adhesive patches
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0406Constructional details of apparatus specially shaped apparatus housings
    • A61B2560/0412Low-profile patch shaped housings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0462Apparatus with built-in sensors
    • A61B2560/0468Built-in electrodes
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H15/00ICT specially adapted for medical reports, e.g. generation or transmission thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

本発明の実施の形態は、筐体と、筐体の中から外部へ伸びる複数の電極と、複数の電極からの信号をデジタル化してメモリに格納するように設けられた筐体の中の状態検出機械と、筐体が生体に固定された場合に複数の電極の周囲に水を通さない周辺部を形成するように設けられた密閉表面及び密閉表面上の粘着剤とを備える心臓監視装置を含む。生体からの心臓情報を取得するための本発明の方法の実施の形態は、自身を装着可能で形態可能な心臓監視装置を生体に取り付け、それによって、生体からの心臓信号を検知するために使用される電極を含むチャンバを形成することと、少なくとも24時間生体からの信号心臓を分析せずに連続的に検知することと、心臓検知装置においてすべての検知された心臓信号と実質的に関連する情報を格納することとを含む。

Description

非侵襲的な心臓監視装置及び連続的に記録した心臓データを使用する方法に関する。
異常な心拍、すなわち不整脈は、意識消失、動悸、目眩又は時に死のような種々の症状を引き起こす。これらの症状を引き起こす不整脈は、通常伝導系に潜在する重大な心臓疾患の指標である。ペースメーカの移植や経皮的なカテーテルでの切除のような種々の手技を用いた治療によって、これらの問題は改善し、重大な病状や死亡を回避できるため、これらの症状が異常な心拍のためであると診断することが重要である。
あまり深刻な問題が生じない他の原因でこれらの症状になることもしばしばであるため、主要な課題は、これらの症状が不整脈に起因すると決定することである。しばしば、不整脈が発生する頻度は低かったり高かったりするため、その結果、信頼できる診断は困難である。今日、心調律の監視は、基本的に、短期間(1日未満)胸に装着された電極を利用する装置を用いて行われる。ワイヤによって、電極は、通常のベルトの上か又はウェストに取り付けられた記録装置に接続する。電極は毎日取り替える必要があり、またワイヤは煩わしい。装置も、記憶容量や記録時間が限定される。装置を身につけることは、患者の移動を阻害し、監視中に、入浴のような活動を不可能にすることもしばしばである。これらの制限によって、装置、装置を使用する患者がルールを遵守すること、及びすべての重要情報を補足する見込みによる治療のための有用性が、ほとんど分からなくしてしまうだけである。ルールが守られないことや装置の欠点のために、追加の装置、追加の監視、又は正しい診断をするための他のテストが必要になることもしばしばである。
症状を不整脈の発生に関連付ける現在の方法は、ホルター・モニタ(Holter monitor)のような心調律監視装置や心イベント記録装置を使用することを含み、正確な診断をするために必ずしも十分ではない。実際に、ホルター・モニタは、その時間の90%までもが診断に使用できないことが示されている(「24時間心電計監視の診断価値に関する評価」DE Ward等著 Biotelemetry Patient Monitoring,vol.7,1980年出版参照)。
さらに、心調律監視装置を実際に入手して、監視を開始する治療プロセスは、図1及び2に示すように非常に複雑である。図1及び2を参照すると明らかなように、装置からのデータを命令し、追跡し、監視し、収集し、そして分析することを含む複数のステップがある。殆どの場合、患者は、心調律監視装置を入手するために、別のオフィス又は機関に行かなければならない。医師は、穏やかな症状を呈して潜在的に低リスクの患者のために監視を開始するために必要な事務処理と負担のために気乗りせず、これらの要素が突きつける困難さのために、心調律の監視を受ける患者はより少なくなってしまう。
監視が開始されると、今日では、プロセスの多くのコンポーネントがサードパーティである心調律監視会社と関わっており、装置に設定された症状又は特定のパラメータが条件を満たした場合、その会社に、患者又は直接的に装置が連絡する。あるパラメータが条件を満たした場合に自動的に決定するために装置が使用するスクリーニング・アルゴリズムは通常簡単なものであり、高度に特化されたものではない。サイズ、コスト、及び、ECG信号を正確に処理する方法に関する性能と理解力とが限定されているため、複雑な心電図(ECG)データを処理するための能力上、これらの装置では不可能である。サードパーティ監視会社は、次に、電話回線又は無線通信を介して装置からデータを取得し、特定のパラメータが満たされると患者の医師に連絡する。このステップはある場合には有用であるが、患者の大部分にとって、それは不用であり、医師が、しばしば夜遅くに、必要以上に連絡をすることになってしまうだけである。医師が知らされた時に、治療のために、患者に病院又は緊急室へ行くように医師が勧めることは極めて稀である。
さらに、今日使用される装置の多くが、患者のかかりつけの医師(PCP,primary care physician)ではなく心臓専門医又は心電子生理学者(EP,cardiac electrophysiologist)によって手配されている。PCPはしばしば、患者が診察を受け、患者の症状が不整脈によるものであることに気づく最初の医師である。患者がPCPの診察を受けた後、PCPは、患者が心臓専門医又はEPの診察を受ける予約をするであろう。この予約は、通常PCPに最初に訪れてから数週間後であり、不整脈の発作が発生し、診断未確定になる可能性が大きいだけでなく、潜在的な診断が本質的に遅れてしまう。患者が最終的に心臓専門医又はEPの診察を受ける場合、心調律監視装置が通常手配される。監視期間は、24〜48時間(ホルター・モニタ)又は数ヶ月間(心イベントモニタ)継続する。監視が完了すると、患者は装置を返却しなければならず、それが患者にとって面倒である。監視会社又は病院又はオフィスでの技術者サイトによってデータが処理された後、分析のため、レポートが最終的に心臓専門医又はEPに送られる
心調律監視装置の欠点、及び心調律監視システムによって収集したデータを利用するプロセスに鑑みると、改善された非侵襲的な心臓監視装置及び方法が必要である。
本発明の一実施の形態の場合、心臓監視装置は、筐体と、生体に密閉可能に接続されるように設けられた上記筐体の上の表面と、少なくとも7日間、生体に取り付けたままであるように設けられた上記表面上の粘着剤とを備える。表面が生体に密閉可能に結合される間、生体のECGを検知するように位置付けられた少なくとも2つの電極と、内蔵式で密閉された筐体内の電子メモリと、内蔵式で密閉された筐体内の、電子メモリを電極に接続する配線とがあり、上記電子メモリは、少なくとも24時間の連続的なECG情報を格納できる容量である。一形態の場合、同一の少なくとも2つの電極は、粘着剤が生体に貼り付けられたままである限り、生体のECGを検知するために使用される。他の形態の場合、粘着剤は、肌の炎症を起こさずに、少なくとも7日間、生体に貼り付けたままである。他の形態の場合、粘着剤は、少なくとも2週間、又は、少なくとも4週間にわたって、生体に貼り付けたままである。他の形態の場合、配線はすべて内蔵式で密閉された筐体の中にある。別の形態の場合、筐体の表面から伸びるリムを備える。一変形例の場合、少なくとも2つの電極の各々の一部が、リムによって境界が画される表面の部分の中にある。別の形態の場合、電子メモリ、配線及び電極は、単一の、配線で接続されたユニットである。別の形態の場合、粘着剤は生体に貼り付けられると、防水チャンバが、上記少なくとも2つの電極の周囲に形成される。別の形態の場合、粘着剤が生体に貼り付けられると、リムは、少なくとも2つの電極の周囲に防水チャンバを形成する。一形態の場合、表面は、テーパ加工された厚みを有し、複数の電極を含む筐体の部分を超えて伸びる。他の形態の場合、少なくとも7日間、生体に貼り付けられたままである表面上の粘着剤は、ポリアクリル酸塩、ポリイソブチレン及びポリシロキサンからなるグループから選択された感圧粘着剤である。別の形態の場合、筐体は、電子メモリ及び配線のための防水エンクロージャを形成する柔軟な生体適合性のポリマーを用いて作られる。
さらに他の形態の場合、防水チャンバは、少なくとも2つの電極の周囲に、分離した防水エンクロージャを含む。他の形態の場合、電子メモリへ電子的にアクセスするためのポートを備え、ポート上に密閉部を備える。密閉部は、筐体によって形成される。別の形態の場合、粘着剤が生体に貼り付けられている間、アクセス可能な筐体に形成された動作又はイベント表記ボタン又はスイッチを備える。一形態の場合、動作又はイベント表記ボタン又はスイッチが作動することによって、電子メモリに格納されたECG情報の忠実性が向上する。他の形態の場合、動作又はイベント表記ボタン又はスイッチの作動の目印が、同時期に生じたECG情報とともに電子メモリに格納される。さらに他の形態の場合、生体のECGが検知された場合に作動する表示を備える。さらに他の形態の場合、生体のECGが検知された際に動作する表示器を備える。他の形態の場合、生体のECGが検知される限り、連続的な表示を提示する表示器を備える。他の形態の場合、監視期間が終了する時に動作する表示器を備える。他の形態の場合、筐体の少なくとも一部が、生体の肌の色調に合わせて彩色され、又は、装飾、芸術作品、デザイン、イラストレーション、若しくはアニメのキャラクタを含み、それによって、装置に特別な外観を与える。
本発明の他の実施の形態は、筐体と、筐体の中から伸びる複数の電極と、複数の電極からの信号をデジタル化してメモリに格納するように設けられた筐体内の状態検出機械と、筐体が生体に貼り付けられると複数の電極の周囲に防水の周辺部を形成するように設けられた密閉表面及び密閉表面上の粘着剤とを備える心臓監視装置を提供する。一形態の場合、生体と接触する複数の電極の各々の一部が、丸められた表面を有する。他の形態の場合、密閉表面は、テーパ状の厚さを有するリップを備える。他の形態の場合、密閉表面の最も薄い部分が、密閉表面の外方周辺部である。他の形態の場合、密閉表面の外方周辺部の厚みは、約2mmより薄い。他の形態の場合、密閉表面が生体に貼り付けられると、複数の電極の各電極は、分離した防水チャンバの中に含まれる。他の形態の場合、密閉表面は、内蔵式の密閉した筐体から伸びるリムを含む。他の形態の場合、密閉表面が生体に貼り付けられると、複数の電極の各電極は、分離した防水チャンバの中に含まれる。他の形態の場合、密閉表面の粘着剤は、長期の心臓の監視に適した感圧粘着剤である。他の形態の場合、密閉表面上の粘着剤は、ポリアクリル酸塩、ポリイソブチレン及びポリシロキサンからなるグループから選択された感圧粘着剤である。他の形態の場合、筐体内の状態検出装置が、さらに、メモリに格納されたデータを開放できるように設けられる。他の形態の場合、筐体は、状態検出装置のための防水エンクロージャを形成する柔軟な生体適合性のポリマーを用いて作られる。
別の実施の形態は、生体からECG信号を検知するために使用される電極を備えるチャンバを形成する内蔵式で取り付けられる携帯式のECG監視装置を生体に取り付けることによって生体からのECG情報を取得する方法であって、生体から少なくとも24時間のECG信号を分析することなく連続的に検知するステップと、DCG監視装置において実質的にすべての検知されたECG信号に関連する情報を格納するステップとを含む方法を提供する。一形態の場合、内蔵式で取り付けられる携帯式のECG監視装置は、防水の筐体内に収容された複数の電極と電源とメモリとを含む。他の形態の場合、取り付けるステップは、生体に電極を配置することと、電極を囲む筐体のリム上の粘着剤を用いて筐体と生体との間の電極を密閉することとを含む。さらに他の形態の場合、ECG監視装置が動作中であることを生体が知覚可能に提示する。他の形態の場合、提示するステップは、取り付けるステップの後に実行される。他の形態の場合、提示するステップは、格納するステップの後に実行される。
他の形態の場合、提示するステップは、継続的に検知するステップの間、継続的に実行される。他の形態の場合、取り付けるステップの後に、ECG監視装置が作動中であることを提示する。他の形態の場合、監視装置からの実質的にすべての検知されたECG信号に関連する格納された情報を回収するステップと、ECGイベントを特定するために回収された情報を分析することを含む。一形態の場合、分析するステップは、ECG監視装置が生体から取り外された後に、実行される。他の形態の場合、回収するステップの前に、ECG監視装置を生体から取り外す。他の形態の場合、検知及び格納するステップは、
実質的にすべての検知されたECG信号に関連する情報において、ECGイベントを特定することなく実行される。さらに他の形態の場合、検知及び格納するステップは、筐体と生体に取り付けられない装置との間で情報を伝達することなく実行される。他の形態の場合、検知及び格納するステップは、筐体と筐体に含まれない装置との間で情報を伝達することなく実行される。他の形態の場合、不整脈があることを決定するために、格納するステップからの情報を処理する。別の形態の場合、格納するステップからの情報を処理することは、不整脈があることを決定するために、1つ以上のアルゴリズムを用いて、実行される。別の形態の場合、格納するステップからの情報を処理することは、不整脈があることを評価するために、選択された時間間隔の間に実行される。一形態の場合、1日以上の間で格納するステップからの情報は、同一の選択された時間間隔の間に処理される。他の形態の場合、上記格納するステップからの情報を処理することは、不整脈があることを評価するために、生体によって示される時間間隔の間に、実行される。
他の実施の形態は、ECG情報を分析する方法であって、複数の内臓式の取り付けられる携帯式のECG監視装置を回収することを含み、各心臓監視装置は、生体からの心臓信号を連続的に検知して分析した少なくとも24時間電子的に格納しており、さらに、複数の内臓式で携帯可能なECG監視装置の各々に格納されたECG信号を回収することと、回収されたECGデータを送ることとを含む。一形態の場合、回収するステップの前に、収集した内臓式で携帯可能なECG監視装置を処理センターへ送るステップを含む。他の形態の場合、送るステップは、回収されたECG情報を処理センターへ電子的に送信することを含む。他の形態の場合、方法は、収集するステップの前に、内臓式で携帯可能なECG監視装置を生体から取り外すことを含む。さらに他の形態の場合、ECGイベント又はパラメータを特定するために、回収されたECG情報を分析するステップを含む。一形態の場合、分析するステップは、送るステップの後になされる。他の形態の場合、複数の内臓式で取り付けられる携帯式のECG監視装置の少なくとも1つにおける生体特有の情報は、少なくとも7日間の生体からの実質的にすべてのECG情報を含む。他の形態の場合、送るステップは、収集するステップにおいて特定された医師へ生体特有のECG情報を提供することを含む。他の形態の場合、不整脈があることを決定するために、送るステップからの情報を処理する。他の形態の場合、送るステップからの情報を処理することは、不整脈があることを決定するために、1つ以上のアルゴリズムを用いて、実行される。さらに他の形態の場合、送るステップからの情報を処理することは、不整脈があることを評価するために、選択された時間間隔の間に実行される。他の形態の場合、送るステップからの情報は、1日以上の中で同一の選択された時間間隔の間に処理される。他の形態の場合、送るステップからの情報を処理することは、不整脈があることを評価するために、上記生体によって示される時間間隔の間に実行される。他の形態の場合、送るステップからの情報を処理することは、不整脈があることを決定するために分析される。他の形態の場合、方法は、回収ステップ又は送るステップからの情報へのユーザのアクセスを提供し、その結果、不整脈があることを決定するために、ユーザが1つ以上のアルゴリズムを用いて、提供された情報を処理する。他の形態の場合、方法は、回収ステップ又は送るステップからの情報へのユーザのアクセスを提供し、その結果、不整脈があることを評価するために、選択された時間間隔の間に、上記ユーザは上記提供された情報を処理する。他の形態の場合、提供された情報は、1日以上の中で同一の選択された時間間隔の間に処理される。他の形態の場合、方法は、回収ステップ又は送るステップからの情報へのユーザのアクセスを提供し、その結果、不整脈があることを評価するために、上記生体によって示される時間間隔の間に、上記ユーザが上記提供された情報を処理する。
本発明の創造的な特徴は、添付の特許請求の範囲に詳細に説明する。実施の形態を図示して説明する以下の詳細な記載をすることによって本発明の特徴及び利点についてのよい理解が得られるであろう。詳細な記載では、本発明の本質が利用されており、添付の図面を参照する。
本明細書で言及するすべての文献及び特許出願は、各個の出版又は特許出願が参照によって組み入れられるように特別にかつ個別に示した場合と同じ程度に、参照によって本明細書に組み込まれる。
本出願の特許請求の範囲は、米国仮出願番号60/765,467(2006年2月6日出願,「非侵襲性の心調律監視装置」)の出願及び米国仮出願番号60/786,502(2006年3月29日出願,「非侵襲性の周期監視装置の取引過程」)の出願の利益を受けるものであり、両出願の各々は、参照によってその全体が本明細書に取り込まれる。
アメリカ合衆国では、230万人を超える人が不整脈で苦しんでおり、毎年700,000人を超える新たな事例が新たに診断されている。加齢に伴う不整脈との関係及び心発作のような年齢に関連する事例の発生のため、不整脈の80〜90%より多くが、40歳を超える者に発症している。さらに、アメリカ合衆国では毎年250,000を超える人々が不整脈のために突然死している(「心臓疾患及び脳梗塞統計」,アメリカ心臓協会,2005年出版)。これらの膨大なデータを考えると、特に多くの効果的な治療が存在するため、不整脈の診断は極めて重要である。
不整脈が発生すると、動悸、目眩、息切れ及び胸の痛みから意識消失及び時に死に至るまで様々な症状が起きる。一部の個人にあっては、これらの個人が脳梗塞のような合併症につながる多くの不整脈の危険がある場合でさえ、不整脈は知覚できる症状にならないかもしれない。不整脈によって生じる症状の多くは、余り深刻な状況ではない他によって生じうるため、医師の主要な課題は、これらの症状が実際に不整脈による場合に決定することである。不整脈が発生する頻度は低かったり高かったりであって、時に数週間に1度だけで通常は警告がないために、決定することは困難である。さらに、不整脈は、数秒から数分間、続くだけである。不整脈が多様であることを考えると、医師がいる時に不整脈が生じていなければ、どの治療を勧めればよいか知ることは難しい。無症状であるが不整脈の疑いがある患者の場合、診断はより一層能力が試されるものである。
不整脈は、医療装置(多くの場合、心調律監視装置)を用いて診断される。利用可能な心調律監視装置が用いる監視技術は、短期間の心拍の監視又は断続的な監視を含む。不整脈を検知するための現在の標準的な技術及び装置は、連続的な心調律活動について約15秒間記録する誘導心電計(resting ECG)を含む。断続的な心調律監視装置は、日々の繰り替えられる活動中の心調律の活動について24〜48時間記録するホルター・モニタを含む。入浴又は他の日常の衛生のための活動のためや、毎日又は浅い眠りの間監視装置が外されるときに電極/監視装置の接続が遮断されるような他の時に電極を交換するために、監視装置を取り外すように患者が義務づけられる場合、記録されたデータストリームが阻害されるため、ホルター・モニタによって記録されるデータは、断続的であって、実際に連続的ではない。心イベント監視装置は、断続的な心調律監視装置とは異なる。患者によって、又は監視装置の予めプログラムされた不整脈検知アルゴリズムによって、不整脈に関連する症状が検知された場合にのみ、心イベント監視装置は、ルーピング・メモリから心臓活動を記録する。
これらの診断方法及び道具は、限定された時間窓と患者が監視装置を作動させる本質とのために、不整脈を診断し、不整脈の効果的な治療を評価する際に、重大な限界を有する。患者の睡眠中に不整脈が生じた場合、患者が起きて、イベント監視装置を作動させるとは考えにくい。同様に、予めプログラムされた検知回路のパラメータの範囲外での不整脈に患者が苦しむ場合、不整脈はなお検知されないままであろう。さらに重要なことに、これらの従来の断続的な心調律監視装置は、ルーピング・メモリに依存するため、患者特有の又は不整脈検知に関するパラメータ以外の心調律に関連する情報は、通常記録されない。関連データが欠け、又は患者特有のデータについて一見健康なセットは、所定の監視期間に得られたデータの有用性に大きく影響する。
後の分析、比較及び確認のために連続的な患者特有のデータを入手する可能性に欠け、また後の分析のために入手可能なデータのみが監視期間中の本質的に制限されたデータであるという事実のため、従来の心調律監視装置の技術は、正確に不整脈を診断する能力を妨げている。1997年に、連続ループ心イベント監視装置は一般的な臨床の問題について有用な診察情報を提供するという仮説を検証するために、729の結果事例が分析された。心イベント記録装置によると研究された事例の約半分について心臓症状の説明がつくことが、研究によって分かった。深刻にしかも潜在的に生命を脅かす不整脈(心室性頻拍症、心房性細動や粗動性又は発作性のSVTを含む上室性頻拍性不整脈(SVT)、又は重篤な不整脈)は、事例の約25%で検知されただけであった。重要なことに、研究によると、心イベント記録装置は失神し得る原因を特定することに殆ど役立たず、特に症状がない患者について診断率がゼロであった(「一般的な臨床診療における患者が作動させる心イベント記録装置の有用性」,Peter Zimetbaum等,The American Journal of Cardiology,vol.79,1997年2月1日刊行)。他の研究によると、症状に基づく断続的な監視は、いくらかの又は長期間の心房性細動又は心房性頻脈を有する患者を特定するために、又は、心房性細動又は心房性頻脈の負荷を評価するために、極めて不正確である(「心房の不整脈に関する連続的監視と断続的監視の比較」,Paul Ziegler等,Heart rhythm,vol.3,2006年12月刊行)。心イベント記録装置の適切な期間に関する他の2006年の研究によると、関連性が高い不整脈(すなわち、発作性の心房性細動、心房粗動、心房性頻脈、特定されないSVT及び心室性頻拍症)と、関連性が低い不整脈(すわなち、心室又は心房の期外収縮、洞頻脈又は徐脈)とは、初めの2週間の監視よりも第3週目の監視中に特定された。研究は、記録には最低2週間必要であると考えられると、結論している(「一般的な診療における動悸と目眩を有する患者の不整脈を診断するためのイベント記録装置の適切な期間」,Emmy Hoefman等,Family Practice,2006年12月7日刊行)。
断続的な心調律監視装置は、監視期間中の選択された時にのみ記録するため、記録データには、大きな時間差と不連続性がある。データの時間差のために、記録されたデータストリームにタイムスタンプが必要である。記録されたデータストリームのタイムスタンプは、記録イベント間を区別するために必要とされる。ある断続的な心調律監視装置の場合、1つの記録が典型的には4から5分間分であり、約半分がイベントの開始直前の時間を格納するために使用され、半分がそれ以降の2から2.5分間分を記録するために使用される。重要なことに、何が記録され、そしていつ記録が開始するかは、技術を有する医師ではなく、患者が決定するか、又は不整脈検知アルゴリズムによって自動的に開始される。さらに、この5分間の記録の後、次の5分間の記録が患者又は不整脈検知アルゴリズムによって自動的に開始される前に、数時間のまた時には数週間といった不明瞭な長い時間差がある。このように、断続的な心調律監視装置に記録されたデータストリームは、データが記録されていないものを集めた長い時間ブロックによって分割された、タイムスタンプを含むECGの小さいブロックからなる。
イベント監視装置によって収集されたデータを本質的に制限するというよりも、本発明の心臓監視装置の実施の形態は、監視期間中の実質的にすべての心臓の又は他の生理的データを収集する。さらに、後に分析及び診断された場合に、収集された連続データから正確な診断をする可能性を高めるために、本発明によって使用される監視期間は、より長いものになる。断続的な心調律監視装置から得られたデータは、正常な心臓データを本質的に排除する必要がある。装着者又は監視装置の検知アルゴリズムが異常なリズムであると確信した時にルーピング・メモリが記録するだけであるため、本質的に、正常なデータはこれらのシステムにおいて排除される。結果的に、患者又は監視装置の不整脈アルゴリズムのパラメータが認識しない不整脈の兆候又は前兆は、(1)評価されず、(2)記録されず、(3)異なった又はより高度な分析又は処理のために利用できない。
患者の不整脈の探知に基づき、またその認識に基づくことによって、重要な臨床結果をもたらす。不整脈は意識消失、脳梗塞又は心臓発作をもたらすため、不整脈が検知されない場合、また不整脈が繰り返される場合、患者は、深刻な病状にさらされる。それらの最も深刻な場合には、不整脈は死をもたらすこともある。臨床レベルでは、不整脈の検知に基づくことによって、患者を診察する医師が、更なる不整脈発作を防ぐことができであろう適切な医薬や手技を用いて患者を治療しないことになるかもしれない。これらの結果の各々が、大きく異なる指標、症状又は予測材料を用いて、決定され、評価され、又は予測される。手動であれ自動であれ、単一の評価、処理又は分析技術によって、無数の異なる指標、症状又は予測の各々を巧く決定する可能性は非常に乏しい。設定されたアルゴリズムを選択することによって、不整脈の特定を誤り、その特徴付けを誤り、又はその特定に基づくリスクよりも、本明細書に記載された装置の実施の形態によって収集された連続した未処理のデータは、複数の一時的な状況の間、複数の異なる自動や手動の検知技術を用いて評価された心臓データを提供し、それによって、診断がより確実で完全になる可能性を高める。
予め決められたアルゴリズムによって、リズムが異常であるか否かをリアルタイムで決定するのではなく、本発明の連続的な心臓監視装置は、監視機関にわたる連続的にデジタル化された時間の流れを生成するだけである。連続的な心臓監視装置のデータ記憶装置は、少なくとも3つの点で、断続的な心調律監視装置のデータ記憶装置とは異なる。
第1に、連続的な心臓監視装置に格納されたデータは、「オフ期間」又は断続的な心調律監視装置のデータに存在する空白時間を含まない。連続的に監視する電極は、監視期間中、肌と常に接触し、同じ電極が全監視期間を通じて使用されるため、本発明の装置は、監視期間中、稼働して常に検出している。毎日の電極の交換又は個人的な衛生のために、データ収集が阻害されるホルタータイプとは異なり、連続的な心臓監視装置の設計では、全監視期間中、密閉された防水性の筐体内の同じ電極を利用し、それによって、個人的な衛生その他の活動を行うかどうかにかかわらず、連続して監視することが可能になる。ループ又はイベントタイプの断続的なモニタとは異なり、連続的な心臓監視装置は、データの格納を開始した時に一時的なデータを上書きするのではなく、すべてのデータを連続的に格納する。すべてのリズムが監視期間中に記録されるため、ECGのリズムが記録から除外される時間差や意図的な空白がない。
第2に、連続的な心臓監視装置に格納されたデータは、フィルタ処理されず、変換されず、また局所的な又は装置依存の処理に支配されることはない。連続的な心臓監視装置のデータは、単に、デジタル化されて格納されるだけである。すなわち、本明細書で説明した本発明の連続的な心臓監視装置によって収集されたデータは、装着時間及び監視期間中、患者の心臓データの包括的で完全な中断しない記録を可能にする。
データは自然のまま生物学的に形成されるものであり、オンボードの記憶の前に回路又はソフトウェアによってフィルタ処理していない。本発明の連続的な心臓監視装置は、処理されていない生理的なデータをレポート作成コンピュータに送信する。監視期間の完全なフィルタ処理されていないデータは、次に、医師又は適切なスクリーニング、処理若しくは評価アルゴリズム若しくはデータ分析方法を決定する他の利用者によって分析され、処理され、又は評価される。
これに対して、従来の断続的な心調律監視装置は、監視データの選択されたサブセットについてリアルタイムでアナログやデジタル処理を施すハードウェア及びソフトウェアに基づく機能を含む。これらの装置の信号処理は、周波数帯を狭くし、R波(R-wave)を検知し、R-Rインターバルを測定し、そしてQRS群に基づく又はその周辺の無数の試験を行うこと等の種々のタスクのために必要である。これらの装置が予めプログラムされ又は予め決められた規則に基づいてECGの異常を特定するようにリアルタイムのECGデータの処理を目的とするため、そのような装置に必要な信号処理プログラム及びマイクロプロセッサの性能は、高いものである。重要なことに、断続的な心調律監視装置が実行する処理には、データストリームの変換が必要である。この種のデータ変換は、断続的な心調律監視装置のメモリに完全に記録されるものに影響する。さらに、データ変換を行い、装置で局所的に試験するために、膨大なソフトウェア・アルゴリズムとともに、フィルタ処理及び検知システムが必要になる。しかしながら、これらの装置から選択されて記録されたデータがレポート作成コンピュータへ送出されて処理されるため、大量のリズムデータが記録されない場合であっても、断続的な心調律監視装置が実行する試験は、冗長である。
第3に、いずれのデータを格納して、このデータをいかに処理するかを決定する基本原理が異なる。連続的な心臓監視装置の場合、すべてのデータが、データが不整脈の状態に対応するか否かにかかわらず格納される。データは、実質的に利用可能な処理アルゴリズム又は技術を用いる監視期間の終わりに処理される。連続的な心臓監視装置が記録する場合、それは、すべての又は実質的にすべての心臓データを記録する。
連続的でフィルタ処理されていない、監視期間中の電子的な履歴を記録するのではなく、従来の断続的な心調律監視装置は、起動した患者又はアルゴリズムでの自動開始に基づいて、実際の不整脈イベントのみを誤って記録し易い。従来のリズム監視装置は、認識された不整脈イベントを記録しようとするだけであるため、認識されない不整脈イベントを含む他のすべてのイベントがデータから排除される。従来の断続的な心調律監視装置は、患者やアルゴリズムに基づいて、監視期間中のデータのいずれのサブセットが格納されて後のレビューと診断に利用可能であるかを選択する。結果的に、そのような装置のメモリに格納されるデータは、大きく異なる内容を含む。記録中でさえ、データは、すべてのデータではなく、フィルタ処理され又は予め処理された実際のデータだけである。記録可能な離散的なイベントの数を増やせるようにデータ量を最小化するために、データは、従来技術の断続的な心調律監視装置の一般的な診療の連続的なデータと異なる。データは、従来のよく知られたデータ圧縮アルゴリズム、例えばターニング・ポイント・アルゴリズム、AZTEC(Amplitude Zone Time Epoch Coding)、CORTES(Coordinate Reduction Time Encoding System)、ウィスコンシン大学(マディソン)のTompkinsとWebsterのデータ圧縮アルゴリズム及び不整脈検知アルゴリズム、及び彼らのテキスト「マイクロコンピュータを基礎にした医療器械の設計」に記載のものを用いて最小化される。離散的な心調律監視装置は、監視装置に異常なイベントのみを記録するために格納された処理アルゴリズムだけを用いる監視期間に同時にデータを処理する。断続的な心調律監視装置が稼働している場合、異常なイベントが患者又はオンボードのアルゴリズムによって認識されたか否かに応じて、ECGデータを記録し又は記録しない。
連続的で、処理されていない、長期の心臓データに関する本発明に利用可能な連続的で処理されていない長期間の心臓データに基づく患者の状態を評価することは、いくつかの際だった特徴を有している。排除された(すなわち、記録されない)データは、異なるアルゴリズム又は処理技術を用いた後のよりしっかりとした分析の後にのみ、関連が判明するが、従来の予め定めた監視プログラムは、予め定めたパラメータの外側であるとしてデータを排除するであろう。本発明の装置は、すべての生理的データを記録するため、医師、すなわち技術者は、監視期間の任意の特定時のデータ、監視期間中の任意の連続期間のデータ又は指定された特定の期間から繰り返し取得できるデータを用いて処理又は分析をする。さらに、実質的にすべての心臓データが全監視期間にわたって入手可能であるため、特定の活動又は状況のような潜在的に寄与するイベントが特定される可能性が高まり、データは、イベントが発生した原因に関する手掛かりをデータが提供してからの直近の期間だけでなく、特定の期間からも利用可能である。記録されたデータは、予め定めたパラメータに基づいて記録が必要なデータのみを含むため、すなわち、予めプログラムされたアルゴリズムが決定したものに含まれるデータは特定の装置の特定のパラメータに基づく異常なリズムであるため、従来の記録された心調律データでは、そのような確かな時間に基づく選択は可能でない。
従来の断続的な心調律監視装置は、オンチップ又はオンボードの装置で処理されるプロセッサ・インテンシブなアルゴリズム又は方法を含む。本明細書で説明した発明の連続的な心臓監視装置は、例えば、米国特許出願公開公報US2003/0083559(Thompson)によるもののような従来の断続的な心調律装置よりも極めて進歩している。他の自動開始の断続的な心調律監視装置と同様にトンプソン装置は、検知して異常と疑われるリズムだけを記録するためのトリガーや不整脈検知能力の形式を含む。結果的に、他の自動開始の断続的な心調律監視装置と同様にトンプソン装置は、入力されるQRSデータを処理して、トリガーや不整脈検知回路が取得可能な所定形式になるように変換しなければならない。
記録された心臓監視装置のデータは、断続的な心調律監視装置か連続的なものかに関わらず、多くの状況で、断続的な心調律監視装置に利用できるよりも高性能なコンピュータ及び多様な処理アルゴリズムを用いて、監視期間の後に、最もよく処理されることを本発明の発明者は理解している。従来の心調律監視装置がより洗練されたシステムにおいて複製されたアップストリームである信号処理を含むことをも、発明者は理解しており、本発明の連続的な心臓監視装置の実施の形態は、断続的な心調律監視装置とは異なって設計されている。結果として、不整脈を特定し、又は、QRSの複雑さを処理しようとする代わりに、本発明の連続的な心臓監視装置は、このデータ処理の冗長性を排除し、適切なユーザが選択した処理を用いた後のアップストリームデータ処理のために、生データを代わりに認識して記録する。連続的な心臓監視装置は、生物学的なアナログ信号の取得及び配置装置である。本発明の監視装置の操作は、単純なロード−ストア−フォワード・アーキテクチャに基づいて構築されるため、これらの装置の信号の記憶は、アナログ又はデジタル信号処理を必要としない。結果的に、発明の連続的な心臓監視装置は、連続的な心臓監視装置に関連する関数を実行するために、単純なハードワーヤード・ロジックを有するステート・マシンを含むいくつかの共通の電子コンポーネントを使用して構築される。
データ収集後に患者の特定の基準に基づいて分析するために、データの変換、フィルタリング、処理、分析及びアルゴリズムの選択は、個々のユーザによりよく残されることを分かっているため、本発明の実施の形態は、監視期間中、連続的にすべての又は実質的にすべてのデータを代わりに記録する。このような根本的な違いによって、連続的な心臓監視装置において、ハードウェア及びソフトウェアの複雑さを低減し又は完全に排除することになる。デジタル信号処理コンポーネント及び不整脈監視アルゴリズムは、それらを実行させるために必要なマイクロコンピュータ又はマイクロコントローラとともに、断続的な心調律監視装置に非常に普及しているものであるが、連続的な心臓監視装置に不必要になる。
図3Aは、本発明の一実施の形態に係る連続的な心臓監視装置の実施の形態の平面図を示す。連続的な心臓監視装置100は、筐体152を含む。筐体152は、水を通さない筐体であり、それによって、装置の電気コンポーネントを密封することができる。ハウジング152は、柔軟で耐久性のある材料を用いて形成される。一実施の形態において、筐体は、生体適合性のポリマーである。ある特定の実施の形態において、ハウジングは、シリコンを用いて形成される。
筐体152は、装置を装着する生体からの連続的な生体信号を記録するために使用される種々の電気コンポーネントを含む中央部133を有する。図示する実施の形態において、柔軟なリム又は膜150は、電極105及び中央部133を超えて広がる筐体152の一部である。
連続的な心臓監視装置100は、表面が生体のECGを検知するように配置された少なくとも2つの電極150を含み、表面は密閉可能に生体に接続されている。アナログ回路110、デジタル回路115、バッテリー125、(図示しないがデジタル回路115の中にある)メモリ122、活性化又は記録ボタン又はスイッチ130及び柔軟な回路基板120上に設けられた通信ポート140のような従来の電気コンポーネントは、内蔵式で密閉された筐体152を内部に含まれる。
筐体152の中で配線その他の適切な電気接続のよって、(図示しないが、電気回路115の中にある)電子メモリ122は、電極105に接続される。柔軟な回路基板又はサブストレート120は、電気電子的なコンポーネントのいくつか又はすべてが設けられる弾力的な材料を備える。柔軟なサブストレート120は、柔軟なサブストレート120に配置される種々のコンポーネント間を接続する導電体の一体的な又は分離した内部接続のパターンを含む。柔軟なサブストレートを組み立てるために使用される適切な材料は、マイラー(Mylar)、柔軟なホイル、カプトン(Kapton)及びポリマー厚膜(PTF)を含む。
図3Bは、人の男性の胸16に取り付けられた心臓監視装置100を示す。柔軟な膜150は、装置の中央電極部から伸びて明示される。柔軟な膜又はリップ150は、生体に密閉化脳に接続されるように設けられた表面を含む。一実施の形態において、少なくとも7日間、生体に貼り付けて留まるように設けられる、表面上の粘着剤がある。
以下に詳細に説明するように、電極105によって検知される信号は、内蔵式で密閉された筐体152の中の電気メモリ122に連続的に格納される。
本発明の実施の形態で用いられる粘着剤は、長期間の粘着のために選択される。長期粘着剤とは、監視期間の継続期間中に、監視を行う生体の不快さを最小にして連続的な心臓監視装置を生体に貼り付けて保持するために適した粘着剤をいう。
従来の断続的なECG電極の取り付けのために典型的に使用される粘着剤は、概ね電極を所定の場所に24時間だけ又は特別な場合でも48時間保持することを意図しているため、適切ではない。さらに、粘着剤としても作用するゲルコンポーネントは、一般に、本明細書に記載するような長期間の使用の場合、肌に刺激を与えることがあるこれら電極において使用される。
加圧のみで粘着する感圧粘着剤(PSA,pressure−sensitive adhesive)としてしられたある種の粘着剤は、長期の心臓監視装置の用途に適する。特に、我々は、本願に適するアクリル樹脂、ポリイソブチレン及びポリシロキサンのような種々のPSA製剤を特定した。一般的に酸化ポリエチレンタイプの親水性PSAは、米国特許5,489,624及び米国特許5,536,768(ともに、Kantner等)に記載されているようなものであり、断続的な心臓監視装置の短期間の電極配置の標準に適する。特に、Kantnerは、上述の短期間の電極と関連付けて使用され、これらの短期間で使い捨て可能な電極に多く見られる腐食性の導通ゲルを含む親水性酸化ポリエチレンPSAについて記載する。そのように、この種のPSAは、本明細書に記載したような長期間の監視の用途に適さないようにも思われる。
我々は、これらのPSAに関して長期間の粘着剤の性能を決定するために人の肌に種々のアクリル樹脂、ポリイソブチレン及びポリシロキサンPSAを試した。うまく機能したPSAは、Duro−Tak387−2287/87−2287(アクリレート酢酸ビニル硬化性PSA,National Starch&Chemical社製)である。このPSAは、図3Aに示す装置と類似の試作の装置を図3Bに示すような人の胸の心臓近くの肌に貼り付けるために使用された。我々の試験によると、このPSA粘着剤を用いた場合、装置は3週間より長く胸の肌の同じ場所に取り付けたままになることが分かった。パッチを装着する課題は、風呂、シャワー、運動及び睡眠のような通常の日常的な活動を装置が阻害しないことである。装置は、試験期間の終わりに困難を伴わずに取り外される。取り除いた後の肌の検査では、重大な肌の炎症又は壊死の印は表れていなかった。このように、アクリル樹脂、ポリイソブチレン及びポリシロキサン等のようなPSAは、監視装置上の利用可能なメモリと対応付けられる長期間の監視の用途に適すると考えられる。そのように、本発明の長期間の監視装置によると、臨床的に関連する期間にわたる連続的な長期の心臓データの収集が可能になり、その結果、不整脈が検知される可能性が大きくなる。本発明の連続的な監視装置は長期間の監視のために設けられるため、医師、及び医療施設の供給者又は個人でさえも、1、2、3若しくは4週間又は30日以内の任意の日数にわたって監視状態で快適に貼り付けられたままの装置をもつであろう。
適切な長期間の粘着剤を選択することに加えて、本発明の連続的な心臓監視装置の他の形態が、高品質な信号の検知状態で装置を維持しながら患者をより快適にするように設けられる。所定位置に装置を維持することに関連する一形態は、生体の肌に装置を貼り付けるために利用可能な表面領域粘着剤及び装置上の表面領域の種類である。長期間の適用中に、装置/粘着剤の組み合わせ及び装置/肌の接触面は、種々の湿度、圧力、力及び熱の状態にさらされる。非粘着領域(すなわち、装置を肌に貼り付けるために使用されない装置の部分)に対する粘着領域(すなわち、装置を肌に貼り付けるために使用可能な又はそのために使用された装置の部分)の大きな割合が、所定位置に装置を維持するために使用可能であると考えられる。生体の体が曲がり、また湾曲していることを考えると、装置の電極部分の端部周辺の領域を備えることによって、粘着のために使用可能な表面領域も増加し、装置が監視期間中に所定位置にとどまる可能性も高くなることが分かった。本明細書で説明したように、大きい、またテーパ加工されたリムによって、粘着に使用可能な表面領域が増大する。さらに、これらのリムは比較的薄くて柔軟であり、それによって、湾曲して移動して曲がる表面に適切な密閉を維持して、装置が体に適合する可能性が大きくなる。粘着剤のための表面領域を増やすためにリム又はリップを備えることは、長期間装置を位置付けるための主要な要因である。
実施の形態では、リップは、装置の電極部分から次第に薄くなる厚みを有して、薄く柔軟である。典型的には、リップと粘着剤とを組み合わせた場合、電極コンポーネントの近傍で約1mmから約4mmまでの厚さである。電極コンポーネント近傍の厚さは、最も外側の端部で、約0.5mmから約2mmの厚さにまで薄くなる。このようなテーパ状の設計による薄く適合的な性質によって、監視装置が不注意で1枚の衣服等の物にとらわれ、または偶然に固定が緩み若しくは剥がれ落ちる可能性は低くなる。また、粘着剤のリップやリムを設けることによって、電極の周囲の水を通さない密閉を可能にする。このような密閉によって、装置の電極操作及び電気的な完全性が維持される一方で、装着者が日常の活動を行うことが可能になる。本明細書で説明した僅かに隆起したドーム型の電極は、装置の高品質な粘着のため、肌に緩やかに押し付けられる。
電子メモリ122は、従来の低電力消費、不揮発性、シリアル又はパラレルのアクセス・メモリであって、連続的な監視期間として所望の期間及び記録した信号の所望の信頼性に応じて、0.5Gバイト以上のデータを保持できるだけの十分な容量を備える。監視期間や記録の信頼性が増すに従って、より詳細に以下で述べるように、必要となる記憶容量も大きくなる。一実施の形態において、メモリ122は、例えば米国特許出願2007/0003695(2007年1月4日出願,Alexander Tregub等。参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載のようなポリマー強誘電体メモリである。連続的な心臓監視装置のメモリのサイズは、例えば、所望の監視期間の間、すなわち、選択された長期間の粘着剤によって監視装置が生体に貼り付けられたままであることが望まれる期間にわたって、生体からの連続的なECGデータを記録するために十分なメモリの容量に応じている。
連続的な心臓監視装置の各々は、シリアルナンバー又は患者情報のような固有の識別子を備え、それによって、監視装置が後述するように処理するために取得する場合に、記録された連続的な心臓データは、正しい患者又は患者の医師に提供される。監視装置の各々は個別に識別されるため、連続的な監視を開始した医師又はユーザは、患者の氏名、医師、連続的に記録されたデータを分析してレポートを作成するために使用されるコンピュータやインターネットを介した監視システムで開始された監視日時をレポートする。データの特定部分は、監視の開始時刻で開始し、また次の段階に進むことによって、取得される。クロックカウンタ114は、装置が患者に配置され監視の開始が記録された時からの相対的な時間を追跡記録する。電極105に関連付けられたタッチセンサ119を有する実施の形態において、タッチセンサ119が監視回路を完備して、連続的な記録が開始する。他の実施の形態において、作動時間は、監視初日の所望の時にユーザがイベント表記ボタン130を作動させることによって、確定する。例えば、予め定められた時間が午後5時である場合、監視初日に、患者はボタンを押下するか、又はイベント監視装置を午後5時に作動させる。装置が処理及び評価をするために後に回収されると、初日の午後5時のイベント表記を用いることによって始動日が分かり、午後5時からのすべての後続する読み出しは、監視期間のリマインダに正確に関連付けられる。
代わりに、タッチセンサ119は論理的にAND関数をボタン130及び入力スイッチ136に結合させてもよい。この例の場合、タッチセンサ119及び入力スイッチ136はともに、連続的なECG信号の記録を始めるために、動作シーケンス制御装置160のための信号を備える必要がある。監視が始まると、システムは、クロック発振器及びデータストリームの連続した性質のために、ミリ秒の精度を備える。そのように、適用時間が分かり(すなわち、医師の病院で記録され)、その後装置は固定日数の間、直線的に記録する。
図4は、心臓監視装置100のコンポーネントの基本的な物理的配置を示す。生体のECG信号を検知させるために一旦適切に配置されると、生体からのECG信号は電極105によって取得される。他で説明したように、タッチセンサ119は、継続的な監視を開始する前に装置が適切に取り付けられたことを確かにするために使用される。アナログ・デジタル(A/D)変換器112は、入力されたアナログECGデータをECG信号の生の数値表現であるデジタルの2値数に変換する。動作シーケンス状態検知機械160は、メモリ122又はスイッチ・インプット/データ・アウトプット・ユニットのいずれかへの情報の流れを指示する。膜スイッチ130は、連続的に記録された信号の忠実性を高めるために、作動又はイベント表記ボタン又はスイッチとして使用される。
本発明の他の特徴は、装置によって実行された単純な操作を反映する電子コンポーネントを適宜使用することである。状態検出機械は、特注設計のブロック、特定の機能、逐次制御ロジック、バイナリー出力当たり1つのフリップ・フロップである。状態検出機械は、中央処理装置(CPU)を含まない。状態検出機械より高性能な一般的な電子コンポーネントは、マイクロコントローラである。マイクロコントローラは、チップ上の一般的な周辺機器に組み込んだ単純なCPUを含む。典型的なマイクロコントローラは、多くのシステムレベルの機構、例えばI/Oポート、タイマー、カウンタ、パルス幅変調アウトプット、UBS3 CANバス、I2Cバスのような特定のバスをサポートするシリアル・ポート、UARTS、監視タイマー、リセット回路、電圧降下検知器、メモリインターフェース、低電圧検知器、クロック回路及びアナログ−デジタル変換器を組み込んでいるであろう。すべてのマイクロコントローラがすべてのこれらの機構を組み込んでいるのではなく、上記周辺機器の1つ以上を組み込んだCPUは、概ねマイクロコントローラと考えられる。状態検出機械及びマイクロコントローラのいずれよりも高性能な他の一般的な電子コンポーネントは、マイクロプロセッサである。マイクロプロセッサは、プログラム可能なデジタル電子コンポーネントであり、そのプログラム可能な機能を支援するために、CPUの内部及びCPUの周囲の両方に種々の複雑な論理機能要素だけでなくより高性能なCPUを組み入れたものである。マイクロプロセッサは、作動するため、プログラムされなければならない。さらに、CPUは、足し算、引き算及びかけ算のような基本的な演算機能を実行する算術論理ユニット(ALU)と、結果を格納するための積算器をも含む。CPUの外部は、種々の制御及びタイミング回路、指示実行ユニット、検出器、メモリインターフェース及びデータを一時的に保持するための種々のレジスタである。
種々の電子装置上の全体的な論理ゲート数は、複雑なタスクを実行するための装置の相対的能力の尺度として利用可能である。一般的に、装置の論理ゲートの数が増加するにつれ、より複雑なタスクを実行する装置の能力も増す。一般に、約10,000までの論理ゲートが状態検出機械に備えられ、約20K−100Kの論理ゲートがマイクロコントローラ装置の典型的な範囲であり、約1−1.5M以上の論理ゲートがマイクロプロセッサ装置に備えられる。このため、リアルタイムでECGデータを処理する間にQRS検知及び開始アルゴリズム等を作動させる断続的な心臓監視システムは、マイクロプロセッサ又はマイクロコントローラ装置の処理性能を要求する。
他方、本明細書に記載された状態検出機械によって実行される単純な検知−格納−オフロード動作は、およそ1000の論理ゲートを要求するだけであろう。非常に少ない論理ゲートが心臓監視を連続的に記録するために必要とされ、所定の機能を実行する資源の活用という観点からみた場合、状態検出機械が最も適合する装置である。上述のように動作するように設けられる場合、動作シーケンス制御装置は95%から100%の資源活用率を有する。高い資源率は、状態検出機械が所定の機能を実行するように正確に設けられた論理装置を備えるという事実のためである。マイクロコントローラ装置又はマイクロプロセッサ装置が動作シーケンス制御装置の機能を実行するために使用される場合、それらの装置の資源活用は、50%より少なく、好ましくは、5%から15%であると思われる。資源活用の見込みから、マイクロコントローラ及びマイクロプロセッサには、設計選択の余地が乏しい。更なる処理要求がない場合、コンピュータ設計の当業者は、本発明の連続的な心臓監視装置に適用するためにマイクロプロセッサ又はマイクロコントローラ装置を選択しないであろう。そのような装置の資源活用は、非常に低いため、そのような装置は、設計でほぼ選択されず、一般に認められた工学的資源活用のガイドラインに反することになる。
図5は、動作シーケンス制御回路160の実施の形態の概略図である。動作シーケンス制御回路160は、連続的な心臓監視装置100の電子コンポーネントの動作を制御する。シーケンス制御回路160は、信号を取得して配置するために必要な動作のシーケンス、すなわちステップを指示する。電極105は、検知されたECG情報をA/D変換器112に連続的に提供する。タッチセンサ119は、監視を開始する前に確実に電極を取り付けるために使用される。24ビットのA/D変換器112を用いる実施の形態の場合、増幅回路は必要ない。典型的には、生体信号の記録のために、8ビットが使用される。動作シーケンス制御装置の制御の下で、8から24ビットのセレクタを介してレンジが選択される。8ビットの解像度は、約8データラインの場合、24ビットレンジの全体で利用可能である。このように、スケーリング、すなわち増幅は、24ビットスパンの中の8つの正しいレンジを選択することによって代替される。さらに、24ビット−8ビットセレクタは、A/D変換器の数値レンジの中で信号の偏位を保つための、すなわちエンドユーザのイメージスケールを提供するためのシーラとして機能する。
図5は、動作シーケンス制御装置160に含まれる3つの単純なタイミング変換状態検出機械162,264及び166を概略で示す。動作シーケンス制御装置は、リアルタイム送信のためのカット・スルー・モードを有して、ロード−ストア及びフォワードからなるアーキテクチャである。一実施の形態において、連続的な心臓監視装置100が生体の肌に取り付けられ、同時に又はほぼ同時に、膜ボタン130又はイベント表記ボタン131が最初に押下されたことを、電極105に設けられたタッチセンサ119が検知した時に、動作シーケンス制御装置は起動する。一実施の形態において、電極の感度及びボタンの動作はいずれも、動作シーケンス制御装置160を起動させなければならない。
ロード−ストア状態検出機械162は、選択されたクロックサイクル(例えば5ミリ秒)毎に、A/D変換器からメモリへデータを配置する。メモリからデータをオフロードする必要がある場合、ストア及びフォワード状態検出機械164は、メモリから格納されたデータのタイムを測定し、記録された時よりも非常に高速で伝達する通信チャネル140にそれを送信する。カット・スルー・モード状態検出機械166によって、データは、A/D変換器から直接に取得されて、リアルタイムでデータを伝達する手段を備えるメモリ要素を用いずに伝達される。クロック回路114も図示する。クロック回路114は、継続的な心臓監視装置100の中で動作を実行するタイミングを生成して設定する。クロック発振器114は、3つのクロックタップを備えており、それによって、異なるクロックタイムを動作シーケンス制御装置が使用できる。クロックタップの値の例は、1ms、5ms及び10msであるが、他の値が使用されてもよい。クロック回路114によって、データは、A/D変換器112がそれらを生成するものと同じレートで、メモリ122に書き込まれる。
同じクロックが、データの配置側で同様のタイミングを生成するために使用される。利用者が格納されたデータを要求する時、逆の処理が開始される(例えば、プッシュボタンその他電子的な要求)。メモリからデータが詠み出され、データ配置機能がメモリデータを直接にデータポートに送信する。データポートは、適切なアダプタを用いた従来の読み出し装置への直接送信に適したデジタル又はアナログ形式であればよい。適切なアダプタの例は、装置内の小さいコネクタに設けられて、データ伝達に適する任意の高速通信インターフェースを含む。これらの伝達プロトコルは、シリアルでもパラレルでもよいが、パラレル・インターフェースのワイヤの数と狭い設置場所の設計を維持する目的のために、シリアル通信プロトコルが好ましい。これらのシリアルプロトコルは、Philips社製のI2C(2は上付き文字)又はFreescale社製のSPIのように単純な、クロックを刻む2又は3のワイヤインターフェースであってもよい。より複雑な他の例には、RS−232、RS−422又はRS−485シリアルプロトコル、又は、一層高速で複雑なSERDES(serializer−deserializer)タイプのインターフェースを含む。これらは、通信チャネルの最も好ましい実施の形態であり、それらは、大量のデータを伝達する最速の手段を提供する。SERDESに基づく通信は、USB1.1及びUBS2.0、(ファイアワイヤとして知られる)IEEE1394−10、100.1ギガビットのイーサネット(登録商標)を含む。
図5Aを参照すると、フローチャート500は、電極から取得した信号を格納するための読み出し動作の例を示す。読み出し動作中に、動作シーケンス制御装置によって後続するステップが次々に行われる。
A/D変換の初期化(ステップ505)。
クロックタイミング(例えば5ミリ秒)に従ってA/Dからデータ取得(ステップ510)。
第1又は次の記憶位置にデータを書き込み(ステップ515)。
次の記憶位置にインクリメント(ステップ520)。
ステップ505へ戻って、繰り返す。
装置が患者に取り付けられる時に、この処理は初期化される。
本発明の実施の形態において使用されるサンプルレートは、ナイキスト・サンプリング基準及び所望の最大頻度である。データをデジタル化及びサンプルする典型的なレートは、ほぼ5msから10msである。患者が不整脈の兆候を知覚すると、ボタン(図13B参照)を押下するか又は症状の知覚を登録するための他の適切な方法で、装置(図13A参照)の上の接触を強くすることによって、イベント指示器131が作動する。さらに、膜スイッチ130が、イベント指示器として使用されてもよい。イベント指示器が作動すると、サンプルレートが高くなる。実施の形態の場合、高い忠実性で記録する期間のサンプルレートは、通常の継続的な記録中のサンプルレートの約半分である。実施の形態の場合、高い忠実性のサンプルレートは、約2msから約5msまでである。
典型的な動作中には、動作シーケンス制御装置は、8ビット解像度で毎秒100サンプルを操作する。高い忠実性で記録する期間中には、16ビットの解像度及び毎秒200サンプルが用いられる。高い忠実性で記録するモードは、患者の押下すること、押し付けること等監視装置のイベントボタン119、130又は131を動作させることによって、動作する。ボタン119又は130は、動作シーケンス制御状態検出機械160の入力ラインに電気的に接続される。動作シーケンス制御装置の通常の機能はスイッチの入力をA/D変換器とともにサンプリングすることであるため、状態検出機械はボタンの押下状態を直ちに登録してラッチし、そして、動作シーケンス制御装置を高い忠実性での記録に切り替えるマイクロコード動作制御の特定のシリーズを開始する。実施の形態において、この処理によって、内部クロックをより高速のタップに切り替えるため、サンプリングデータを取得するレートは2倍になり、利用可能な24ビットから1バイトではなく16ビット、すなわち2バイトの読み込みを開始し、メモリ122に格納するためにデータを送り出する。デジタル回路設計分野の技術者は、これは、適切な設計の状態検出機械のマイクロコードが有する単純な実装タスクであると理解できるであろう。
例えば30日間連続の監視期間の場合、8ビット解像度で毎秒100サンプルを記録するためには、約259.2メガバイトの記憶容量が必要になる。サンプルレートが全月にわたって約5ミリ秒の2倍である場合、約520メガバイトの記憶容量が必要である。8ビットに代えて10ビットを用いると、必要な記憶容量は約25%増加する。そのように、すべての月が高い忠実性(例えば、5ミリ秒当たり10ビットのサンプルレート)のECGデータに値する場合であっても、1ギガバイトに満たないメモリが必要になるだけである。
連続的な心臓監視装置に必要なメモリの容量は、患者が心イベントを知覚してイベント指示を使用することに依存して変わる。典型的なイベント表示が生じると、例えば5分間、記録する信号の忠実性が増加する。最小の場合、心イベントが知覚されず、装置が典型的な記録レートで記録する日における、8ビット10ミリ秒サンプルレートでの標準的な1日の記録には、1日当たり8.64メガバイトのメモリ消費が必要になる
患者が1日により多くのイベントを知覚する場合、1日当たりボタンが4回押されるとして、4つの高い忠実性の期間の各々において5分間記録され、高い忠実性のサンプルレートがサンプル当たり16ビットで5ミリ秒であるとき、追加的なメモリの記憶容量は、200(サンプル/秒)×2(バイト/サンプル)×60(秒/分)×20(分)=追加で480キロバイトの記憶容量、すなわち1日当たり全体で約9メガバイトである。
監視期間が完了すると、装置は生体から取り外され、メモリ122の中に格納されたデータが回収される。メモリ122に格納されたデータは、適切な技術によって回収される。例えば、電極が筐体から取り外され、通信ポート140が上述の適切なコネクタを介してアクセスされる。また、筐体152には、ポート140の近傍に開口を形成するために、穴が空けられてもよい。適切なコネクタは、ポート140の近傍に形成された開口を用いてポート140に取り付けられる。
ポート140にアクセスされた場合、図5Bは、典型的なデータの配置又は回収動作のプロセスを示す。データ配置動作550の場合、制御装置160は、以下のステップを実行し、クロックサイクル毎にステップを順次移行する。
記憶位置(すなわち、第1又は次の位置)からデータ回収(ステップ555)。
メモリポインタを次の位置にインクリメント(ステップ560)。
ハードウェア・ポートにデータ書き込み(ステップ565)。
ステップ555へ戻って、繰り返す。
初期化されると、データの配置動作は、最後の記憶位置に到達するまで又は最後の実体データのサンプルに到達するまでのいずれか早い方まで、実行される。一連の動作として上述したように、データ取得及び配置サイクルは、必要に応じて同時に行われる。連続的なECGデータがメモリ122から取り除かれると、連続的なECGデータは、ECGデータを分析するための種々の利用可能な技術及びプログラムを用いて処理される。多くのアップストリーム処理アルゴリズムは、一般にPC向けのプログラムである。テキサス・オースチンのMonebo Technologies,Incは、心臓の健康状態を評価する信号処理プログラム作成して販売するビジネスを行う会社の一例である。他の会社は、独自の専売のアルゴリズムを作成し、それは、専売の監視システムを含む。専売の処理プログラムの例は、Medtronic’s PaceArt Arrhythmia System、Instromedix Gems及びHeartMagicのPC向けソフトウェア、Philips Medical DigiTrak Plus Holter監視システム、並びにTraceMasterVue ECG制御システムを含む。
図6A−6Dは、密閉リム(図6A及び6Bに最もよく示される。)又は先端がテーパ状の柔軟なリップ(図6C及び6Dに最もよく示される。)を有する単一の専用電極ポケット107を備えた連続的な心臓監視装置の実施の形態を示す。図7A−7Dは、専用電極ポケット117が使用する周囲の、密閉して貼り付ける表面を示す。
図6A及び6Bはそれぞれ、連続的な心臓監視装置600の側面図及び底面図を示す。連続的な心臓監視装置600は、電子コンポーネントを含み、図3−5Bを参照して説明した機能を実現する。連続的な心臓監視装置600は、監視装置600が生体に貼り付けられた時に、1つの専用電極ポケット107が形成される密閉表面143及びリム145を含む。1つの電極ポケット107は、監視期間中の電極を含む防水チャンバを形成するために使用される。2つの電極105が図示されるが、実施されるべき特定の監視に応じて、より多くの電極が備えられてもよい。図6Bに示すように、粘着剤148は、表面143と同一の広がりを有する。使用中に、粘着剤148が生体に貼り付けられるとき、筐体の表面から伸びるリム145は、防水チャンバを形成し、すなわちこの部分が電極ポケット107であり、2つの電極105の周囲とそれらを含む。図6Aは、使用中の1つの防水エンクロージャ107は、チャンバ107の内部及び生体の肌によって画される。
図6C及び6Dはそれぞれ、連続的な心臓監視装置650の側面図及び底面図を示す。連続的な心臓監視装置650は、筐体の中央部分を超えてテーパ状の周辺部へ伸びる柔軟な密閉部(シール)150を追加した監視装置600とほぼ同様の構成である。柔軟な密閉部150は、監視期間中に、監視装置を生体に貼り付け及び密閉させるために利用可能な表面領域の面積を増加させる。監視装置650は、監視装置650が生体に貼り付けられた場合に、図6Aに説明するように専用電極ポケット107を形成する密閉表面143を含む。図6Dに示すように、粘着剤148は、表面143と同一の広がりを有する。使用中に、粘着剤148が生体に貼り付けられた場合、表面143は、2つの電極105の周囲に専用電極ポケット107を形成する防水の密閉部を形成する。図7Dは、使用時に両電極105の周囲に備えられる防水エンクロージャを示す。
図6Cは、他の電極の実施の形態を示す。長期監視の1つの課題は、典型的には作動して導通する電解質に取り込まれる塩化銀のような化合物を含む従来の電極を長期間取り付けることに生体の肌が耐えることは容易ではないことである。これらのタイプの従来の電極の場合、電極が乾き又は汚染されるため、時間の経過とともに性能が低下する。低アレルギーの電極や付随する電解質が開発され、本発明の装置に効果的に用いられることも考えられるが、本発明の一実施の形態では、乾いた肌、容量性又は非反応性の抵抗接触電極を用いる。一実施の形態において、電極105は、ステンレス鋼又はタンタラムを用いて電極を作ることによって、長期の取り付けに適用される。さらに、ガラスの不活性薄膜である五酸化タンタラム(Ta)を成分とする均一な薄膜が被膜する。この薄い被膜111は、図6Cに示す電極105の丸い表面106の上に示される。図は拡大縮小したものではなく、被膜の厚さは、その場所を図示するために誇張されている。薄い被膜は、従来の被膜手段によって設けられる。代わりに、Sanford Process Corporationによって開発されたいわゆるスーパー・コーティング・プロセスが用いられてもよい。スーパー・コーティング・プロセスは、アルミニウムの浸透する陽極酸化に強い被膜を可能にする。いずれのプロセスであっても、1Gオームより大きいDC抵抗が実現され、0.01マイクロファラドから0.1マイクロファラドまでの範囲のキャパシタを形成する。範囲は種々変わり得るが、監視装置の電極の容量は、もっとも一般的なモードの拒絶反応に適した値がよい。
本発明に使用される電極の設計では、他の身体的な識別特性がある。電極は筐体表面を超えて最小限突き出すだけであるので、それらが十分に大きな圧力を肌に加えず、そのため、それらが肌の支障を引き起こす可能性は低い。さらに、これらの電極上に目立って鋭い端部がないため、また、肌との接触領域が電極表面に広がるため、点での又は鋭い加圧がないので、肌の支障を引き起こす可能性は低い。一般の断続的な監視装置に見られるような、鋭く角を有する端部はない。短い監視期間の場合、鋭い端部は耐えうるが、長期の連続的な監視に適用する場合には適さない。これに対して、電極107は、長期の肌との接触中に刺激を軽減し、又は最小にするために役立つ軟らかくて丸められた端部107を含む。図6Cに示すように、外形に示される表面107は、典型的には鋭い端部とは異なる滑らかな半径を有する緩やかな湾曲を有する。端部の刺激を伴わずに良好に信号を検知する接触を可能にする一方で、(従来の監視装置では一般的である)鋭い角に接触する肌の動きによる摩擦電気のノイズを低減するために、ドーム型107は、肌と接触する領域における電極105の上部にまで及ぶ。
図6Cは、監視期間の進捗に応じた監視装置の適切な操作を示すために使用できるLED表示部610を示す。本実施の形態において、低消費電力、マルチカラーの発光ダイオード610が、状態検出機械の状態表示器として備えられる。装置がまず製造されて保管している時、LEDは作動しない。一旦、取り付けられて、膜スイッチ130が始めて押下されると、装置を装着した生体のECGが検知される時にLED表示器は作動する。LED表示器は、緑(又はその他青のような適切な色)の5秒に1度又はその他の間隔で点滅する。一実施の形態において、電源のエネルギーを保持するために、より長い発行間隔が用いられる。間隔は、約1分まで広くてもよい。生体のECGが検知される限り、LEDは、連続的な表示を提示するように設けられてもよい。本明細書において連続的な表示は、監視期間中、持続する表示をいう。点滅が監視中継続する場合、点滅表示器は、連続的な表示として考えられる。継続的に発行するLED等も、適切な継続的表示である。
1つ又は2つの電極タッチセンサが、1Mオームより高いインピーダンスレベルを検知すると、肌との接触不良、そして品質の悪い記録を引き起こし、その結果、パッチを取り替える必要があることを示すために、点滅LEDは、黄色(又は他の適切な標準色)に変化する。最初の取り付けで、又は使用中にこれが生じた場合、装置が使い古されている。
メモリがいっぱいであって、装置が記録できない場合、点滅LEDは赤(又は他の適切な指定された色)に変わり、医師が指示した場所にパッチを送るか又は戻さなければならないことを患者に知らせ、それによって、記録されたデータは回収される。他の色が、例えば、「記録日数残り1日」というような他の主要な表示のために便宜的に使用されてもよい。取り外されると、電力を節約するため、LEDは点滅を中止する。
図6Dは、本明細書に記載の連続的な心臓監視装置に有用な種々の大きさを示す。図6Dの実施の形態の観点で説明すると、設計パラメータ及び後述する一般的な大きさは、概ね連続的な心臓監視装置の実施の形態に適用可能である。種々の一般的な装置の大きさを図6Dに示す。装置の大きさは、生体の大きさに応じて変わる。幅Aは、適切な範囲で4cm+/−2cmである2cmから6cmまでで事実上変更される。同様に、全長Bは、7cmの名目であり、5cmから10cmまでで変更される。寸法Cは電極間隔を示す。電極の間隔及び位置は、2つの理由で重要である。第1に、外部で増幅せずにECGの異なる信号を取得するために、最小限の離隔が必要である。離隔は、生体によって変わるが、小さい生体の場合5cmの最小の離隔から、人及びより大きい生体の場合6cmを常に満たさなければならない。第2に、電極は、粘着剤パッチの端部から離れた十分内部にある必要があり、それによって、最良の性能を維持し、外部の汚れを防ぐことができる。本発明の実施の形態は、所望の電極動作環境が監視期間中に確実に維持されるように、リム、リップ、テーパ状表面を単独又は種々の組み合わせで備える。一実施の形態において、寸法Cは、パッチの全長に応じて直線的かつ割合的に変化する。一実施の形態において、Cに対するBの比は約1.25である。さらに、電極は、監視装置のすべての端部から少なくとも8mmである設計パラメータをさらに備えるように設けられてもよい。この設計パラメータによって、少なくとも8mmの密閉端部が各電極に確実に備えられる。本明細書に記載のリム及び密閉リップの実施の形態は、この設計の特徴を満たすように設けられる。さらに、寸法に関する情報は、図8A−8Cを参照して以下に説明する。さらに、高さ、すなわちパッチの厚みは重要であり、それによって、肌に貼り付けた場合の監視装置の上面による、衣服、硬さ、又は作用への障害が最小になる。一実施の形態において、寸法Dの値の範囲は、0.5cmから1.5cmである。
図7A−7Dは、専用電極ポケット117を有する連続的な心臓監視装置の実施の形態を示す。図7A−7Dに示す連続的な心臓監視装置は、電子コンポーネントを含み、図3−5Bを参照して説明した機能を発揮する。図7A及び7Bは、それぞれ、連続心臓監視装置700の側面及び底面図である。連続心臓監視装置700は、監視装置700が生体に貼り付けられる場合、専用電極ポケット117が形成される密閉表面143とリム145とを含む。図7Bに示すように、粘着剤148は、表面143と同一の広がりを有する。使用時に、粘着剤148が生体に貼り付けられると、リム145は、2つの電極105の周囲に防水チャンバ(本明細書でいう専用電極ポケット117)を形成する。図7Aは、使用時に分離した防水エンクロージャ117が各電極105の周囲に備えられる。
図7C及び7Dは、連続的な心臓監視装置750の側面図及び底面図をそれぞれ示す。連続的な心臓監視装置750は、筐体133の中央部分を超えてテーパ状の周辺部に伸びるフレキシブル・シール150を更に備えた監視装置700と同じ構造をする。フレキシブル・シール150によって、図6Cと同様に、監視期間中、生体に監視装置を貼り付けて密閉するために利用可能な表面領域の面積が広くなる。監視装置750は、監視装置750が生体に貼り付けられると専用電極ポケット117が形成する密閉表面143を含む。図7Dに示すように、粘着剤148は、表面143と同一の広がりを有する。使用時に、粘着剤148が生体に貼り付けられると、表面143は、2つの電極105の周囲に、専用電極ポケット117を形成する防水密閉構造を形成する。図7Dは、各電極105の周囲に備える使用時に離隔される防水エンクロージャ117を示す。
図8A及び8Cは、それぞれ、本発明の他の実施の形態に係る連続的な心臓監視装置800の上面、底面及び側面図である。図8A−8Cに示す連続的な心臓監視装置は、電子コンポーネントを含み、図3−5Bを参照して説明した機能を発揮する。心臓監視装置800は、細長い筐体152の中の2つの動作又はイベント表記ボタン又はスイッチ130を含む。犬用の骨の形状をした筐体は、適切な広さの表面143を備え、それによって、良好な密閉状態と長期の粘着を確実にする一方で、(図8Aのbで示す)全長で伸びて、それによって、非常に種々の(図8Bのcで示す)電極間隔を可能にする。長軸bは、犬のような小さな生体及び馬のような大きい生体を監視するために設けられる他の形態を備えてもよく、その場合、胸郭その他取り付け場所の湾曲は、生体構造上の幅広い種類に従う。さらに、そのような設計は、人の監視に適するが、心臓に直接的に配置されるのではなく、胴囲を部分的に覆うように設けられた監視装置800を備えてもよい。図8Aにおいてaで示す新法は、約1インチである。図8Aにおいてbで示す寸法は、約2−3インチである。図8Bにおいてcで示す寸法は、約1.5から2.5インチである。図8Cにおいてdで示す寸法は、約0.5インチ以下である。
図9は、胸16に監視装置を取り付けた間の装置800の移動を(想定して)示す。良好な信号が受信されると(例えば本明細書に記載の表示器を用いて示され)、監視装置は、生体に貼り付けられる。
図10は、本発明の他の実施の形態に係る連続的な心臓監視装置900を示す。図10に示す連続的な心臓監視装置は、電子コンポーネントを含み、図3−5Bを参照して説明した機能を発揮する。本実施の形態の筐体152は、複数のアーム910を含む。各アームは、表面143と、粘着剤148と、電極ポケットとを含む。電極ポケットは、単一ポケット107又は個別電極ポケット109のような本明細書に記載するタイプのいずれかであればよい。より多くの又は少ないアーム、アームの長さ及び寸法L及びWは、例えば、生体900上の監視装置の位置及び生体の大きさのような多数の要素に応じて、調整されてもよい。より大きい寸法L及びWは、馬に使用されるための監視装置に、又は代わりに、監視装置が人の胸ではなく背中に貼り付けられる場合に、使用されてもよい。
図11は、本発明の他の実施の形態に係る円形の連続的な心臓監視装置1100を示す。図11に示す連続的な心臓監視装置は、電子コンポーネントを含み、図3−5Bを参照して説明した機能を発揮する。本実施の形態の筐体152は、概ね円形であり、粘着剤148を有する環状面143を含む。本実施の形態において単一電極ポケット107は、3つの電極105を含む。代わりに、単一電極ポケット107は、上述の電極ポケット117の専用の形状に変形されてもよい。より多くの又は少ない電極を有する実施の形態の寸法は、馬のような大きい生体のための連続的な心臓監視装置に十分に適用できる。
図12Aは、本発明の他の実施の形態に係る連続的な心臓監視装置1150を示す。図12Aに示す連続的な心臓監視装置は、電子コンポーネントを含み、図3−5Bを参照して説明した機能を発揮する。本実施の形態の筐体152は、概ね長方形であり、上述の粘着剤148を有するリム150を含む。本実施の形態の単一電極ポケット107は、4つの電極105を含む。代わりに、単一電極ポケット107は、上述の電極ポケット117の専用の形状に変形されてもよい。より多くの又は少ない電極を有する実施の形態の寸法は、馬のような大きい生体のための連続的な心臓監視装置に十分に適用できる。図12Bは、心臓信号を検知するための、胸16に取り付けられた心臓監視装置1150の実施の形態を示す。
図13A及び13Bは、他の動作又はイベント表記ボタン又はスイッチの実施の形態を示す。図13A及び13Bの連続的な心臓監視装置は、電子コンポーネントを含み、図3−5Bを参照して説明した機能を発揮する。膜スイッチ130は、動作又はイベント表記ボタン又はスイッチの一形態である。動作又はイベント表記ボタン又はスイッチは、症状を知覚したことを示す装置を取り付ける生体によって用いられる装置であればよい。動作又はイベント表記ボタン又はスイッチは筐体152に所定の方法で設けられ、それによって、粘着剤が生体に取り付けられている間、イベント表記の機能によって所定動作が使用可能に維持される。動作又はイベント表記ボタン又はスイッチ130及び131は、装置が生体に取り付けられている時、使用可能である。図13Aに示す動作又はイベント表記ボタン又はスイッチ131は、ボタン上のタブを互いに押し込むことによって動作する。同様に、上述の膜スイッチ130は、筐体の表面の下方にあり、イベントを登録するために、周囲の筐体を押圧する必要がある。図13Bに示す動作又はイベント表記ボタン又はスイッチ131は、膜スイッチ130が筐体表面の下方に位置付けられることを除いて、膜スイッチ130と同様である。上述のように、動作又はイベント表記ボタン又はスイッチの動作によって、電子メモリに格納される心臓情報の忠実性が向上する。動作又はイベント表記ボタン又はスイッチの動作は、同時に発生する心臓情報とともに電子メモリに格納される。このように、患者が知覚した症状と同時に発生した心臓データは、後述する方法を用いて分析され得る。
図14は、中心部が円形の筐体152を有する心臓監視装置1400を示す。上述の実施の形態のように、電子コンポーネントは筐体の中に含まれ、図14に示される連続的な心臓監視装置は、電子コンポーネントを含み、図3−5Bを参照して説明した機能を発揮する。本実施の形態において、フレキシブル・シーリング・リップ150は、長期の患者の快適さを向上させるための微細孔を含む。多孔性の救急絆の場合、空気が治癒の助けとなるのと同様に、フレキシブル・リップに微細孔を追加することによって、肌が呼吸し易いようにして、長期の監視期間中の多くの患者を快適にすることができる。さらに、フレキシブル・リップ150に関する本実施の形態等において、筐体152又は他のコンポーネントは、装置の視覚上の魅力を向上させるために、アニメのキャラクタ、アスレチックチームのシンボル、モットー、スローガン又は装飾的なデザインのような楽しい特徴を含むように変形されてもよい。さらに、又は代わりに、装置のすべて又は一部によって、(例えば、筐体に明るい色で着色することによって)生体上の装置の視認性を良くしてもよく、又は、(例えば、装置が取り付けられる生体の見た目に近くなるように装置の外観を変更することによって)生体上の装置の視認性を悪くしてもよい。装置が取り付けられる生体の見た目に近くなるように装置の外観を変更する場合、生体の肌の色調に合わせて着色を加え、又は、馬、犬その他継続的な監視を行っている動物の毛皮又は髪の毛に合わせた毛皮又は髪の毛を加えるような物を含む。図14の実施の形態に関して説明したが、これらの特徴は、限定されるものではなく、本発明の他の実施の形態に適用されてもよい。
本明細書に説明した連続的な心臓監視装置の実施の形態によると、処理して評価するための患者の心臓データに関する強固なセットが実現する。本データの利用可能性によって、医師及び健康サービス提供者が、付加的な方法で患者の状態を評価することが可能になる。さらに、この新しい種類の心臓データによると、データのフロー及び利用可能性を維持して制御する新しいプロセスが可能になる。これらの方法は、図15−19のフローチャートを参照して説明する。
図15は、連続的な心臓データを取得して評価する方法を示す。最初に、ステップ1505において、パッチ又は連続的な心臓監視装置の箱が、病院、クリニックその他の治療センターの健康サービス提供者に提供される。次に、ステップ1510において、不整脈が疑われる患者は、健康サービス提供者に面会する。連続的な心臓監視装置のパッチが、その患者に取り付けられる。医師又は補助者は、監視開始の日時だけでなく、パッチ固有の識別子を記録して、パッチの適用を記録する。監視開始の記録は、病院にある追跡システムのソフトウェアを用いて、インターネットを介してデータベースにアクセスすることによって、又は監視開始を文書化する手段によって実行される。さらに、又は代わりに、監視の初期化の後の特定の時刻にデータストリームに既知のマーカを配置することを含む予め決められた初期化作業を、患者は続けて行う。例えば、監視初日の午後五時に、患者が、連続的なデータの記録をデータ取得の開始に、より簡単に同期させる方法を実行するイベント登録ボタンを作動させてもよい。
次に、監視期間中、パッチはすべての心調律を途切れることなく継続的に記録する(ステップ1520)。さらに、患者はイベント登録ボタン又はスイッチを押下することによって症状の始まりを記録する。次に、ステップ1530において、監視期間の最後に、データは、病院、クリニック、又は格納された連続的な心臓データを取得してダウンロードするように設けられたその他の場所で、パッチからダウンロードされる。適宜、患者は、処理センターにパッチを提供するか、又は、格納されたデータをダウンロードして伝達する。
次に、ステップ1540において、連続的な心臓データは、パッチからダウンロードされ、又はデータが送られた場合に取得される。記録されたパッチのデータは、格納された患者情報にリンクされる。複数の異なるアルゴリズム、処理技術及び方法は、連続的な心臓データを分析するために使用される。分析に基づいて、レポートが作成される。次に、病院又はクリニックにおいて、医師又は健康サービス提供者は、彼/彼女の都合の良い時に、レポートを精査して説明する(ステップ1550)。重要なことに、全報告期間からすべてのデータが利用可能であるため、医師は、患者の治療を支援するために、連続的な心臓データにアクセスしてもよい。断続的な心調律監視装置の場合のようなフィルタを介するのではなく、連続的な心臓データを有する利点の1つは、データによって不整脈が全くない患者を確認するために使用できることである。断続的な心調律データを精査した医師は、監視装置には不整脈が検知されなかったという警告をする必要がある。反対に、連続的な心臓データを評価した医師は、すべての心臓データの精査に基づく意見を基礎にする。この重要な違いは、連続的な心臓データを用いて、(アルゴリズムではなく)医師が、心拍が異常であるか否かを決定することである。
図16は、連続的な心臓監視装置を利用することによって、患者を治療して心臓データを評価する新しい方法がいかにして可能になるかに関する包括的な方法1600を示す。患者が異常な心臓の動作を知覚すると(ステップ1602)、連続的な心臓監視パッチが種々の方法で患者に取り付けられる(ステップ1630)。
患者は、薬局で1つを購入して適用する(ステップ1604)。パッチは、種々の場所で、又種々の配置の下で利用可能である。パッチの薬局での購入は、単なる例示である。
患者は、かかりつけの医師(PCP)を呼び(ステップ1608)、そして症状は深刻ではなく、大丈夫(OK)であると分かる(ステップ1610)。代わりに、PCPを呼ぶことによって、患者は緊急治療室に行き(ステップ1612)、入院する(ステップ1614)ことになるかもしれない。患者は、退院して(ステップ1615)、緊急治療室を出た後に続いて継続的な監視のために、パッチを取り付けられる(ステップ1630)。代わりに、入院すること(ステップ1614)によって、心臓専門医が患者を電子生理学者(EP)に紹介すること(ステップ1622)になるかもしれない。EPは、患者にパッチを取り付け(ステップ1624)、連続的な監視を開始する。
患者がPCPを呼ぶこと(ステップ1608)の他の結果の場合、PCPは、パッチを貼り付ける指示とともに、患者にパッチを送付等により提供し、連続的な監視を開始する(ステップ1618)。他の形態の場合、患者はPCPとともに病院に訪れる(ステップ1616)。訪れると、パッチが患者に送付され(ステップ1618)又は、PNPの病院でPNPによって患者に取り付けられる(ステップ1628)。他の選択肢は、PCPが患者を心臓専門医に紹介すること(ステップ1620)であり、心臓専門医はパッチを患者に取り付ける(ステップ1626)。
上述の治療シナリオの結果、患者にパッチが取り付けられる(ステップ1630)。
パッチが特定の患者に関連付けられると、患者の特有の環境及び医師が所望する望ましい治療計画に基づいて、複数の種々のステップが実行される。以下に詳述するステップに加えて、パッチは、上述のように、心臓監視装置100の実施の形態に関して動作し、それによって、監視期間中の心臓の動作のすべてを記録する。パッチは、監視期間中、いかなる評価もせずにすべてを記録するために使用される(ステップ1632)。代わりに、症状が知覚された場合、患者は、医師を呼んでもよい。一般的なパラメータは、記録を(受動的に)開始するために使用される(ステップ1634)。患者が感じ又は気付いたイベント又は症状は、イベントが登録されたボタンの動作を通じて、記録される(ステップ1636)。この開始は、連続的に記録すされた心臓データの格納を妨害し又は変更させるものではないが、連続的なデータ記録の点で患者がイベント又は症状を感じた、後続する監視が完了した後に分析するデータを医師に警告するために、記録を追加する。患者は、複数種類のパッチを備える(ステップ1638)。患者は、病院においてソフトウェアのプログラミングを行う(同じハードウェアと構成の)標準のパッチを備える(ステップ1640)。監視期間の最後に、連続的な心臓データが収集される(ステップ1642)。生体のECG信号を検知して、検知されたすべてのECG信号を格納することは、監視期間中の回収された情報においてECGイベントを特定することなく、実行される。
監視期間が予め決められた期間であるため、監視の終末の記録は、種々の方法でなされてよい。処理のためパッチを送付するために、記録は患者に渡される(ステップ1644)。患者は、看護師等の健康サービス提供者から電話を受ける(ステップ1646)。患者は、単に予め決められ、パッチを取り除くという約束を実行する。自動電話プログラムは、監視が完了したことを患者に通知する(ステップ1650)。患者は、監視期間完了時のリマインダと、装置を返却方法に関する指示とを含む郵便で通知を受ける(ステップ1652)。患者は、無線通知システムを用いて監視の完了を知らされる(ステップ1654)。音で知らせるアラーム又はビープが、監視の完了を知らせるために、発せられる(ステップ1656)。通知は、適宜、図6Cを参照して説明したような監視装置の光の設計に基づく。
監視が完了すると、装置は処理のために、種々の方法のいずれかで返却される。装置は、病院に返却され、その病院は、処理のために装置及び/又はデータを次に送る(ステップ1658)。装置は、患者から受け取られる(ステップ1650)。患者自身が処理センター又は健康サービス提供者に送ってもよい(ステップ1662)。パッチは、取り扱いを容易にするため、より大きい形状に展開できる設計を含む(ステップ1664)。適宜、パッチは、封筒を用いて返却され(ステップ1666)、葉書に貼り付けることによって返却され(ステップ1668)、監視会社又は健康サービス提供者からの返信用封筒によって返却され(ステップ1670)、又は、名刺入れのカードを使用して返却される(ステップ1672)。パッチが患者から取り外されると、それは、上述の技術のいずれかを用いる監視会社に、提供され、配送され、又は利用できるようになる(ステップ1674)。監視会社は、パッチを有した後に、実質的にすべての検知された、監視装置からの心臓信号に関連する格納された情報を回収できる(ステップ1676)。ECG監視装置が生体から取り外されると、分析ステップが行われる。パッチから回収された情報は、ECGイベントを特定するために分析される。さらに、アルゴリズムは、格納された情報を処理するために使用され、それによって、不整脈があることを決定できる。さらに、1つ以上のアルゴリズムを用いて装置に格納された情報を処理するステップを含み、それによって、不整脈があることを決定できる。
データ処理の後、総合的なレポート(ステップ1680)又は特定レポートが作成される。さらに、又は代わりに、データ処理の出力は、ウェブサイトを通じて利用可能である(ステップ1678)。ウェブサイトでは、収集されたデータを処理して評価する他の技術をユーザが選択する。レポートを精査した又はウェブサイトを用いた結果として、監視会社は、要求に応じて、さらに詳細を提供する(ステップ1682)。
監視処理の結果として、患者は、さらなる評価と診断のためにPCPに戻る(ステップ1684)。監視処理を評価した結果として、PCPは患者を心臓専門医へ訪れさせ(ステップ1686)、新しいパッチを患者に取り付けて、追加の監視セッションを開始し(ステップ1688)、又は、患者は健康(OK)であり、さらなる治療又は監視の必要がないことを決定する(ステップ1690)。
図17に戻ると、連続的な心臓監視100の実施の形態によって提供される連続的な心臓データが利用できることによって可能になる他の心臓データ処理方法1700が示される。
患者は、不整脈に起因する症状を有する(ステップ1705)。次に、患者は、健康サービス提供者に会い、又は、治療を求める(ステップ1710)。健康サービス提供者は、パッチを患者に取り付け(ステップ1715)、監視期間を開始する。すべての心臓データは、連続的に記録され、少なくとも7日間は途絶えることなく格納される(ステップ1720)。監視期間中、症状を感じると、患者は、イベント登録ボタンを押下する(ステップ1722)。
特定の期間の後に、又は、患者がパッチを取り外すように指示されるか若しくは取り外したい場合に、パッチは取り外される(ステップ1725)。
次に、パッチは、健康サービス提供者に渡され(ステップ1730)、又は、患者によって処理センターへ送られる(ステップ1735)。パッチが健康サービス提供者に返却されると、データは、健康サービス提供者によってダウンロードされる(ステップ1740)。パッチは、健康サービス提供者によって(ステップ1745)、又は、患者によって(ステップ1735)、処理センターに送られる。そして、データは、処理センターでダウンロードされる(ステップ1750)。
データが、健康サービス提供者によって処理センターに送られるか(ステップ1755)、又は、処理センターによってダウンロードされると(ステップ1750)、監視期間に取得された連続的な心臓データは、精度向上のために複数のアルゴリズムを用いて分析される(ステップ1760)。その後、所見に関する包括的なレポートが作成される(ステップ1765)。精査のために、レポートの電子版が、ウェブサイトに送信される(ステップ1770)。適宜、精査のために、レポートの紙版が、健康サービス提供者に送付される(ステップ1775)。包括的な所見がどのように提供されるかに関わらず、より詳細な所見がウェブサイトを用いて利用可能である(ステップ1780)。
さらに、本明細書で記載した連続的な監視装置の実施の形態によって、他の方法が可能になる。図18は、方法1800によって示されるように、すべての又は実質的にすべての生体の心臓データを格納する一方法を示す。生体から心臓情報を取得する本方法において、第1ステップは、内臓式の取り付け可能な携帯式の心臓監視装置を生体に取り付けることであり、これによって、生体から信号を検知するために使用される電極を含むチャンバを形成する(ステップ1810)。次に、内臓式の取り付け可能な携帯式の心臓監視装置を用いて、生体からの心臓信号を少なくとも24時間にわたって分析することなく連続的に検知する(ステップ1820)。最後に、実質的にすべての検知された心臓信号に関連する情報を格納する(ステップ1830)。この方法の一形態の場合、内臓式の取り付け可能な携帯式の心臓監視装置は、防水の筐体の中に収納された、複数の電極と電源とメモリとを備える。代わりに、心臓監視装置は、心臓監視装置が動作中であることを生体が知覚できるように表示してもよい。動作に関する他の形態の場合、心臓監視装置は、心臓監視装置が取付ステップの後に動作していることを表示してもよい。この表示に基づく心臓監視装置の操作は、連続的な心臓データが心臓監視装置によって収集されることを示す。
方法1800に詳細を示すステップは、他の実施の形態において変形されてもよい。例えば、検知及び格納ステップは、実質的にすべての検知された心臓信号に関連する情報の中で心イベントを特定することなく、実行される。他の形態の場合、検知及び格納ステップは、筐体と、生体に取り付けられていない装置との間で情報を転送することなく、実行される。他の形態の場合、検知及び格納ステップは、筐体と、筐体の中に収納されない装置との間で情報を転送することなく、実行される。
方法のステップは、上述のような順序で実行される。適宜、例えば、順序は変更され又はさらなるステップが追加されてもよい。例えば、取り付けステップの後に、提供ステップが行われる。他の例では、提供ステップは、格納ステップの後に実行される。他の例では、提供ステップは、連束的な検知ステップの間、連続的に実行される。適宜、取付ステップは、生体への電極の取り付けを含み、筐体と生体との間で、電極を囲む筐体のリム上の粘着剤を用いて電極を密閉する。
他のステップが、方法1800の詳細に加えて実行されてもよい。追加される1つのステップは、実質的にすべての検知された監視装置からの信号に関連する格納された情報を回収することを含む。さらに、心イベントを特定するために回収された情報が分析されてもよい。適宜、分析ステップは、心臓監視装置が生体から取り外された後に実行される。他の形態の場合、心臓監視装置は、回収ステップの前に生体から取り外される。他の形態の場合、格納ステップからの情報は、不整脈があることを評価するために、生体によって示される時間間隔の間に処理される。
方法1800は、連続的な心臓データを処理するための異なる技術を含むように改善されてもよい。例えば、格納ステップからの情報は、不整脈があることを決定するために処理されてもよい。適宜、格納ステップからの情報は、不整脈があることを決定するための1つ以上のアルゴリズムを用いて処理される。代わりに、格納ステップからの情報は、不整脈があることを評価するために、選択された時間間隔の間に処理される。一実施の形態において、格納ステップからの情報は、1日以上の中の同一の選択された時間間隔の間に処理される。
上述の実施の形態のような内臓式の取り付け可能な携帯式の心臓監視装置が利用できることによって、連続的に収集された心臓データを分析する新しい処理が可能になる。心臓データの回収及び分析の一例の処理1900を図19に示す。心臓情報を分析する処理の第1ステップは、内臓式の取り付け可能な携帯式の心臓監視装置を複数回収することである。心臓監視装置の各々は、少なくとも24時間の連続的に検知されて分析された生体からの心臓信号を電子的に格納している(ステップ1910)。上述の連続的な心臓監視装置100の実施の形態のいずれかを用いることによって、このステップは可能である。次のステップ(ステップ1920)は、複数の内臓式で携帯式の心臓監視装置の各々に格納された心臓情報を回収することを含む。最後に、ステップ1930で、回収された心臓情報が送られる。本出願の明細書において、送られるには、データのハードコピーがユーザに提供される場合のように物理的に送られることを含む。送ることには、手紙、電子メール、又は他の形式のユーザとのコミュニケーションのような、意図的にユーザに情報を提供する行動をも含む。送ることには、ユーザが回収データにアクセスできるようにするという行動をも含む。本明細書において、ウェブサイト上で、専用プログラムで、又は、ユーザのアクセスによってユーザがアクセスできる他の手段によって、ユーザがデータにアクセスできる場合、回収されたデータは送られるであると考えられる。
方法1900の個別の詳細が、改善されてもよい。例えば、他の一形態の場合、複数の内蔵式の取り付け可能な携帯の心臓監視装置の少なくとも1つにおいて、生体特有の情報は、少なくとも7日間にわたる生体からの実質的にすべての心臓情報を含む。他の形態の場合、送るステップにおいて、心臓情報は、少なくとも7日間にわたる生体からの実質的にすべての心臓情報を含む。さらに他の形態の場合、送るステップは、収集ステップにおいて特定された医師に生体特有の心臓情報を提供することを含む。
方法1900の個別のステップが、改善されてもよい。例えば、方法1900は、回収ステップの前に、収集した内蔵式で携帯式の心臓監視装置を処理センターに送付するステップを含んでもよい。一実施の形態の場合、送るステップは、回収された心臓情報を処理センターへ電子的に送信することを含む。他の形態の場合、内蔵式で携帯式の心臓監視装置を生体から取り除くステップは、収集ステップの前に実行される。
プロセス1900は、種々の他の処理ステップを含むように改善されてもよい。他の一形態の場合、回収された心臓情報は、心イベント又はパラメータを特定するために、分析されてもよい。適宜、分析ステップは、送るステップの後に行われる。他のステップの場合、送るステップからの情報は、不整脈があることを決定するために処理される。他の形態の場合、送るステップからの情報は、不整脈があることを決定するために、1つ以上のアルゴリズムを用いて処理されてもよい。他の追加的なステップの場合、送るステップからの情報は、不整脈があることを評価するために、選択された時間間隔の間に処理される。選択された時間間隔は、一日以上の間での同じ選択された時間間隔、又は、生体によって示される時間間隔の間であってもよい。処理の他のステップの場合、送るステップからの情報は、不整脈があることを決定するために、処理されてもよい。
方法1900は、連続的な心臓監視装置によって収集されたデータへのユーザのアクセスを可能にするような、他の方法で改善されてもよい。追加的なステップは、回収ステップ又は送るステップからの情報へのユーザのアクセスを提供することを含み、その結果、ユーザは、不整脈があることを決定するための1つ以上のアルゴリズムを用いて、提供された情報を処理してもよい。代わりに、他の追加的なステップは、不整脈の存在を評価するために、生体によって示された時間間隔の間に、回収ステップ又は送るステップからの情報へのユーザのアクセスを可能にする。さらに他のステップの場合、ユーザは、回収ステップ又は送るステップからの情報へのアクセスが可能になる。さらに他のステップの場合、ユーザは、回収ステップ又は送るステップからの情報にアクセス可能になり、その結果、ユーザは、不整脈があることを評価するために、選択された時間間隔の間に、提供された情報を処理してもよい。一形態の場合、提供された情報は、1日以上の中で同一の選択された時間間隔の間に処理される。
本発明の複数の実施の形態を図示して、本明細書で説明したが、当業者は、そのような実施の形態は例示に過ぎないことを十分に理解するであろう。本発明から逸脱することなく、複数の変更、変形及び代替例に、当業者は想到するであろう。本明細書に記載された本発明のこれらの実施の形態の種々の代替例が、本発明の実施において採用されうることが理解されるべきである。添付の特許請求の範囲が本発明の範囲を規定することを意図しており、特許請求の範囲及びそれに均等な範囲に含まれる方法及び構成が含まれる。
従来技術の心臓監視方法を図解するフローチャートである。 従来技術の心臓監視方法を示すフローチャートである。 実施の形態の連続的な心臓監視装置の平面図である。 胸に固定された図3Aの心臓監視装置を示す図。 連続的な心臓監視装置におけるコンポーネントの基本的なレイアウトを示す。 動作シーケンス制御装置の実施の形態に関する概略図である。 典型的なメモリ読み出しのステップを示す。 典型的なメモリ回収のステップを示す。 連続式の心臓監視装置の実施の形態を種々の見方で示す。 電極専用ポケットを有する連続的な心臓監視装置の実施の形態を種々の見方で示す。 他の連続的な心臓監視装置の実施の形態を種々の見方で示す。 患者の所定位置における図8A−Cの監視装置を示す。 他の連続的な心臓監視装置の実施の形態を示す。 他の連続的な心臓監視装置の実施の形態を示す。 他の連続的な心臓監視装置の実施の形態を示す。 胸の所定位置における図12Aの監視装置を示す。 種々のイベント表記の実施の形態を示す。 他の連続的な心臓監視装置の実施の形態を示す。 連続的な心臓データの取得及び評価方法を示す。 連続的な心臓監視装置の使用に基づき利用可能な治療オプションの総合的な方法を示す。 連続的な心臓データの利用可能性に基づく他の心臓データの処理方法を示す。 連続的な心臓データを格納する方法を示す。 複数の連続的な心臓監視装置からのデータの収集及び分析方法を示す。

Claims (76)

  1. 連続的な心臓監視装置であって、
    筐体と、
    生体に密閉可能に結合するように設けられる筐体上の表面と、
    少なくとも7日間にわたって、生体に貼り付けたままであるように設けられた上記表面上の粘着剤と、
    上記表面が密閉可能に生体に結合している間、生体の心臓情報を検知するように位置付けられた上記筐体内の少なくとも2つの電極と、
    少なくとも24時間の連続的な心臓情報を格納できる記憶容量である、筐体内の電子メモリと、
    上記電子メモリを上記電極に接続する、上記筐体内の配線とを備えることを特徴とする連続的な心臓監視装置。
  2. 上記同じ少なくとも2つの電極は、粘着剤が生体に張り付いている限り、生体の心臓信号を検知するために使用されることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  3. 上記粘着剤は、少なくとも7日間、炎症を起こさずに生体に貼り付けたままであることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  4. 上記粘着剤は、少なくとも2週間、生体に貼り付けたままであることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  5. 上記粘着剤は、少なくとも4週間、生体に貼り付けたままであることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  6. 上記配線はすべて上記筐体内にあることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  7. 上記電子メモリと上記配線と上記電極とは、単一の、配線で接続されたユニットであることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  8. さらに、上記筐体上の上記表面から伸びるリムを備えることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  9. 上記少なくとも2つの電極の各々の一部は、上記リムによって境界を画された表面の部分の中にあることを特徴とする請求項8に係る心臓監視装置。
  10. 上記粘着剤が上記生体に貼り付けられた場合に、上記リムは上記少なくとも2つの電極の周囲に防水チャンバを形成することを特徴とする請求項8に係る心臓監視装置。
  11. 上記防水チャンバは、上記少なくとも2つの電極の各電極の周囲に分離した防水エンクロージャを含むことを特徴とする請求項8に係る心臓監視装置。
  12. 上記粘着剤が上記生体に貼り付けられた場合に、防水チャンバが、上記少なくとも2つの電極の周囲に形成されることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  13. 上記防水チャンバは、上記少なくとも2つの電極の各電極の周囲に防水エンクロージャを含むことを特徴とする請求項12に係る心臓監視装置。
  14. さらに、電子メモリへ電子的にアクセスするためのポートを備えることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  15. さらに、上記ポート上に密閉部を備えることを特徴とする請求項14に係る心臓監視装置。
  16. さらに、上記粘着剤が上記生体に貼り付けられている間アクセス可能な、上記筐体の中に形成されるイベント・トリガーを備えることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  17. 上記イベント・トリガーの動作は、電子メモリに格納される心臓情報の忠実性を向上させることを特徴とする請求項16に係る心臓監視装置。
  18. イベント・トリガー動作の表示が、同時期に生じた心臓情報とともに電子メモリに格納されることを特徴とする請求項16に係る心臓監視装置。
  19. さらに、上記生体の心臓情報が検知された際に動作する表示器を備えることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  20. さらに、上記生体の心臓情報が検知されている限り、連続的な表示を提示する表示器を備えることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  21. さらに、監視期間が完了するときに作動する表示器を備えることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  22. 上記筐体の少なくとも一部が、上記生体の肌の色調に合わせて彩色されていることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  23. 上記表面は、テーパ加工された厚みを有し、上記複数の電極を備える上記筐体の部分を超えて伸びることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  24. 少なくとも7日間、上記生体に貼り付けられたままである上記表面上の上記粘着剤は、ポリアクリル酸塩、ポリイソブチレン及びポリシロキサンからなるグループから選択された感圧粘着剤であることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  25. 上記筐体は、電子メモリ及び配線のための防水エンクロージャを形成する柔軟な生体適合性のポリマーを用いて作られることを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  26. 心臓を監視する心臓監視装置であって、
    筐体と、
    上記筐体の中から伸びる複数の電極と、
    上記複数の電極からの信号をデジタル化してメモリに格納するように設けられた、上記筐体内の状態検出機械と、
    上記筐体が生体に貼り付けられると、上記複数の電極の周囲に防水周辺部を形成するように設けられた密閉表面及び上記密閉表面上の粘着剤と、
    ことを特徴とする請求項1に係る心臓監視装置。
  27. 上記生体と接触する上記複数の電極の各々の部分は、丸められた表面を有することを特徴とする請求項26に係る心臓監視装置。
  28. 上記密閉表面は、テーパ加工された厚みを有するリップを備えることを特徴とする請求項26に係る心臓監視装置。
  29. 上記密閉表面の最も薄い部分は、上記密閉表面の外方の周辺部にあることを特徴とする請求項28に係る心臓監視装置。
  30. 上記密閉表面の上記外方周辺部の上記厚みは、約2mmより薄いことを特徴とする請求項28に係る心臓監視装置。
  31. 上記密閉表面が上記生体に貼り付けられると、上記複数の電極の各電極は、分離した防水チャンバの中に含まれることを特徴とする請求項28に係る心臓監視装置。
  32. 上記密閉表面は、内蔵式で密閉された筐体から伸びるリムを備えることを特徴とする請求項26に係る心臓監視装置。
  33. 上記密閉表面が上記生体に貼り付けられると、上記複数の電極の各電極は、分離した防水チャンバの中に含まれることを特徴とする請求項32に係る心臓監視装置。
  34. 密閉表面上の粘着剤は、長期の心臓監視に適した感圧粘着剤であることを特徴とする請求項26に係る心臓監視装置。
  35. 上記密閉表面上の粘着剤は、ポリアクリル酸塩、ポリイソブチレン及びポリシロキサンからなるグループから選択された感圧粘着剤であることを特徴とする請求項26に係る心臓監視装置。
  36. 上記筐体内の上記状態検出機械は、さらに、メモリに格納されたデータを開放できるように設けられることを特徴とする請求項26に係る心臓監視装置。
  37. 上記筐体は、上記状態検出機械のための防水エンクロージャを形成する柔軟な生体適合性のポリマーを用いて作られることを特徴とする請求項26に係る心臓監視装置。
  38. 生体からの心臓情報を取得する心臓情報取得方法であって、
    上記生体からの心臓信号を検知するために使用される電極を含むチャンバを形成するように、内蔵式で取り付けられる携帯式の心臓監視装置を生体に取り付けるステップと、
    少なくとも24時間、生体からの心臓信号を分析することなく連続的に検知するステップと、
    上記心臓監視装置において実質的にすべての検知された心臓信号に関連する情報を格納するステップとを含むことを特徴とする心臓情報取得方法。
  39. 上記内蔵式で取り付けられる携帯式の心臓監視装置は、防水の筐体内に備えられた、複数の電極と電源とメモリとを備えることを特徴とする請求項38に記載の心臓情報取得方法。
  40. 上記取り付けるステップは、
    上記生体に上記監視装置を配置することと、
    上記電極の周囲の上記筐体上又は上記筐体のリム上の粘着剤を用いて、上記生体に対して、上記電極を含む上記チャンバを密閉することとを含むことを特徴とする請求項39に記載の心臓情報取得方法。
  41. さらに、上記心臓監視装置が動作中であることを生体が知覚可能に提示するステップを含むことを特徴とする請求項38に記載の心臓情報取得方法。
  42. 上記提示するステップは、上記取り付けるステップの後に実行されることを特徴とする請求項41に記載の心臓情報取得方法。
  43. 上記提示するステップは、上記格納するステップの後に実行されることを特徴とする請求項41に記載の心臓情報取得方法。
  44. 上記取り付けるステップは、上記継続的に検知するステップの間、継続的に実行されることを特徴とする請求項41に記載の心臓情報取得方法。
  45. さらに、上記取り付けるステップの後に、上記心臓監視装置が動作中であることを表示するステップを含むことを特徴とする請求項38に記載の心臓情報取得方法。
  46. さらに、実質的にすべての検知された心臓信号に関連する格納された情報を上記心臓監視装置から回収するステップを含むことを特徴とする請求項38に記載の心臓情報取得方法。
  47. さらに、上記回収するステップの前に、上記生体から上記心臓監視装置を取り外すステップを含むことを特徴とする請求項46に記載の心臓情報取得方法。
  48. さらに、心イベントを特定するために、回収されたデータを分析するステップを含むことを特徴とする請求項46に記載の心臓情報取得方法。
  49. 上記分析するステップは、上記心臓監視装置が上記生体から取り外された後に実行されることを特徴とする請求項48に記載の心臓情報取得方法。
  50. 上記検知及び格納するステップは、実質的にすべての検知された心臓信号に関連する情報において、心イベントを特定することなく実行されることを特徴とする請求項38に記載の心臓情報取得方法。
  51. 上記検知及び格納するステップは、上記筐体と上記生体に取り付けられない装置との間で情報を伝達することなく実行されることを特徴とする請求項38に記載の心臓情報取得方法。
  52. 上記検知及び格納するステップは、上記筐体と上記筐体に含まれない装置との間で情報を伝達することなく実行されることを特徴とする請求項38に記載の心臓情報取得方法。
  53. さらに、不整脈があることを決定するために、上記格納するステップからの情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項38に記載の心臓情報取得方法。
  54. さらに、不整脈があることを決定するために、1つ以上のアルゴリズムを用いて、上記格納するステップからの情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項38に記載の心臓情報取得方法。
  55. さらに、不整脈があることを評価するために、選択された時間間隔の間に、上記格納するステップからの情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項38に記載の心臓情報取得方法。
  56. 上記格納するステップからの上記情報は、1日以上の中で同一の選択された時間間隔の間に処理されることを特徴とする請求項55に記載の心臓情報取得方法。
  57. さらに、不整脈があることを評価するために、上記生体によって示される時間間隔の間に、上記格納するステップからの情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項38に記載の心臓情報取得方法。
  58. 心臓情報を分析する心臓情報取得方法であって、
    内臓式で取り付けられる携帯可能な複数の心臓監視装置を収集するステップを含み、
    上記各心臓監視装置は、生体からの心臓信号を連続的に検知して分析した少なくとも24時間電子的に格納しており、
    さらに、
    上記複数の内臓式で携帯可能な心臓監視装置の各々に格納された心臓情報を回収するステップと、
    回収された心臓データを送るステップとを含むことを特徴とする心臓情報分析方法。
  59. さらに、上記回収するステップの前に、上記収集した内臓式で携帯可能な心臓監視装置を処理センターへ送るステップを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  60. 上記送るステップは、さらに、
    回収された心臓情報を処理センターへ電子的に送信することを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  61. さらに、収集するステップの前に、内臓式で携帯可能な心臓監視装置を生体から取り外すステップを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  62. さらに、心イベント又はパラメータを特定するために、回収された心臓情報を分析するステップを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  63. 上記分析するステップは、上記送るステップの後になされることを特徴とする請求項62に記載の心臓情報分析方法。
  64. 上記複数の内臓式で取り付けられる携帯式の心臓監視装置の少なくとも1つにおける上記生体特有の情報は、少なくとも7日間の生体からの実質的にすべての心臓情報を含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  65. 上記送るステップにおける上記心臓情報は、少なくとも7日間の生体からの実質的にすべての心臓情報を含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  66. 上記送るステップは、
    上記収集するステップにおいて特定された医師へ生体特有の心臓情報を提供することを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  67. さらに、不整脈があることを決定するために、上記送るステップからの情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  68. さらに、不整脈があることを決定するために、1つ以上のアルゴリズムを用いて、上記送るステップからの情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  69. さらに、不整脈があることを評価するために、選択された時間間隔の間に、上記送るステップからの情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  70. 上記送るステップからの上記情報は、1日以上の中で同一の選択された時間間隔の間に処理されることを特徴とする請求項69に記載の心臓情報分析方法。
  71. さらに、不整脈があることを評価するために、上記生体によって示される時間間隔の間に、上記送るステップからの上記情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  72. さらに、不整脈があることを決定するために、上記送るステップからの情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  73. さらに、上記回収ステップ又は上記送るステップからの情報へのユーザのアクセスを提供し、その結果、不整脈があることを決定するために、上記ユーザが1つ以上のアルゴリズムを用いて、上記提供された情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  74. さらに、上記回収ステップ又は上記送るステップからの情報へのユーザのアクセスを提供し、その結果、不整脈があることを評価するために、選択された時間間隔の間に、上記ユーザは上記提供された情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
  75. 上記提供された情報は、1日以上の中で同一の選択された時間間隔の間に処理されることを特徴とする請求項74に記載の心臓情報分析方法。
  76. さらに、回収ステップ又は送るステップからの情報へのユーザのアクセスを提供し、その結果、不整脈があることを評価するために、上記生体によって示される時間間隔の間に、上記ユーザが上記提供された情報を処理するステップを含むことを特徴とする請求項58に記載の心臓情報分析方法。
JP2008554330A 2006-02-06 2007-02-06 非侵襲的な心臓監視装置及び連続的に記録した心臓データを使用する方法 Active JP5203973B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76546706P 2006-02-06 2006-02-06
US60/765,467 2006-02-06
US78650206P 2006-03-29 2006-03-29
US60/786,502 2006-03-29
PCT/US2007/003343 WO2007092543A2 (en) 2006-02-06 2007-02-06 Non-invasive cardiac monitor and methods of using continuously recorded cardiac data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009525816A true JP2009525816A (ja) 2009-07-16
JP5203973B2 JP5203973B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=38345796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554330A Active JP5203973B2 (ja) 2006-02-06 2007-02-06 非侵襲的な心臓監視装置及び連続的に記録した心臓データを使用する方法

Country Status (5)

Country Link
US (5) US8150502B2 (ja)
EP (1) EP1981402B1 (ja)
JP (1) JP5203973B2 (ja)
CA (1) CA2651203C (ja)
WO (1) WO2007092543A2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531512A (ja) * 2010-05-12 2013-08-08 イリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 長期粘着用の装置機構及び構成要素
JP2014514032A (ja) * 2011-03-11 2014-06-19 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 様々な物理的構成を備えた着用式個人身体関連装置
US9173670B2 (en) 2013-04-08 2015-11-03 Irhythm Technologies, Inc. Skin abrader
US9597004B2 (en) 2014-10-31 2017-03-21 Irhythm Technologies, Inc. Wearable monitor
JP2018153651A (ja) * 2013-01-24 2018-10-04 アイリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッドiRhythm Technologies,Inc. 生理学的モニタリング装置
JP2021098084A (ja) * 2014-02-24 2021-07-01 エレメント サイエンス, インクElement Science, Inc 体外式除細動器
US11083371B1 (en) 2020-02-12 2021-08-10 Irhythm Technologies, Inc. Methods and systems for processing data via an executable file on a monitor to reduce the dimensionality of the data and encrypting the data being transmitted over the wireless network
JP2022024101A (ja) * 2015-08-26 2022-02-08 エレメント サイエンス,インク ウェアラブル装置
US11246523B1 (en) 2020-08-06 2022-02-15 Irhythm Technologies, Inc. Wearable device with conductive traces and insulator
US11350865B2 (en) 2020-08-06 2022-06-07 Irhythm Technologies, Inc. Wearable device with bridge portion
WO2024161713A1 (ja) * 2023-02-02 2024-08-08 オムロンヘルスケア株式会社 生体情報測定装置

Families Citing this family (182)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004067083A2 (en) * 2003-01-27 2004-08-12 Cardiac Telecom, Corporation Defibrillation system for non-medical environments
US8730031B2 (en) 2005-04-28 2014-05-20 Proteus Digital Health, Inc. Communication system using an implantable device
US9198608B2 (en) 2005-04-28 2015-12-01 Proteus Digital Health, Inc. Communication system incorporated in a container
EP1981402B1 (en) * 2006-02-06 2016-08-10 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Non-invasive cardiac monitor
KR101568660B1 (ko) 2006-05-02 2015-11-12 프로테우스 디지털 헬스, 인코포레이티드 환자 주문형 치료법
EP2083680B1 (en) 2006-10-25 2016-08-10 Proteus Digital Health, Inc. Controlled activation ingestible identifier
EP2069004A4 (en) 2006-11-20 2014-07-09 Proteus Digital Health Inc PERSONAL HEALTH SIGNAL RECEIVERS WITH ACTIVE SIGNAL PROCESSING
US8858432B2 (en) 2007-02-01 2014-10-14 Proteus Digital Health, Inc. Ingestible event marker systems
EP2111661B1 (en) 2007-02-14 2017-04-12 Proteus Digital Health, Inc. In-body power source having high surface area electrode
US20080249426A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-09 Gtmri, Inc. Palm type electrocardiograph
US8540632B2 (en) 2007-05-24 2013-09-24 Proteus Digital Health, Inc. Low profile antenna for in body device
US20090076343A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Corventis, Inc. Energy Management for Adherent Patient Monitor
EP2200499B1 (en) * 2007-09-14 2019-05-01 Medtronic Monitoring, Inc. Multi-sensor patient monitor to detect impending cardiac decompensation
EP3922171A1 (en) 2007-09-14 2021-12-15 Medtronic Monitoring, Inc. Adherent cardiac monitor with advanced sensing capabilities
US8897868B2 (en) 2007-09-14 2014-11-25 Medtronic, Inc. Medical device automatic start-up upon contact to patient tissue
EP2200512A1 (en) 2007-09-14 2010-06-30 Corventis, Inc. Adherent device for respiratory monitoring and sleep disordered breathing
WO2009036256A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Corventis, Inc. Injectable physiological monitoring system
WO2009036313A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Corventis, Inc. Adherent device with multiple physiological sensors
ES2928197T3 (es) 2007-09-25 2022-11-16 Otsuka Pharma Co Ltd Dispositivo intracorpóreo con amplificación de señal de dipolo virtual
US8628020B2 (en) 2007-10-24 2014-01-14 Hmicro, Inc. Flexible wireless patch for physiological monitoring and methods of manufacturing the same
DK2215726T3 (en) 2007-11-27 2018-04-09 Proteus Digital Health Inc Transbody communication modules with communication channels
KR101501310B1 (ko) * 2007-11-30 2015-03-10 메드-엘 엘렉트로메디지니쉐 게라에테 게엠베하 부분 이식형 시스템의 외부 요소를 위한 충격 보호기
JP5763342B2 (ja) 2007-12-20 2015-08-12 アカリクス アクティーゼルスカブ 音響信号を測定するための接着式パッチ
JP2011513865A (ja) 2008-03-05 2011-04-28 プロテウス バイオメディカル インコーポレイテッド マルチモード通信の摂取可能なイベントマーカーおよびシステム、ならびにそれを使用する方法
US9615793B2 (en) * 2008-03-10 2017-04-11 Koninklijke Philips N.V. Continuous outpatient ECG monitoring system
WO2009114548A1 (en) 2008-03-12 2009-09-17 Corventis, Inc. Heart failure decompensation prediction based on cardiac rhythm
US10368771B2 (en) * 2008-03-13 2019-08-06 Alexander Svojanovsky EEG electrode and multi-channel EEG electrode system
US8828093B1 (en) 2008-04-15 2014-09-09 Rehabilitation Institute Of Chicago Identification and implementation of locomotion modes using surface electromyography
US8412317B2 (en) 2008-04-18 2013-04-02 Corventis, Inc. Method and apparatus to measure bioelectric impedance of patient tissue
ES2696984T3 (es) 2008-07-08 2019-01-21 Proteus Digital Health Inc Infraestructura de datos de marcadores de eventos de ingestión
AU2009277036B2 (en) * 2008-08-01 2016-03-03 Spr Therapeutics, Inc. Portable assemblies, systems, and methods for providing functional or therapeutic neurostimulation
US8700177B2 (en) 2008-08-01 2014-04-15 Ndi Medical, Llc Systems and methods for providing percutaneous electrical stimulation
TWI503101B (zh) 2008-12-15 2015-10-11 Proteus Digital Health Inc 與身體有關的接收器及其方法
US9439566B2 (en) 2008-12-15 2016-09-13 Proteus Digital Health, Inc. Re-wearable wireless device
US9659423B2 (en) 2008-12-15 2017-05-23 Proteus Digital Health, Inc. Personal authentication apparatus system and method
US8771204B2 (en) 2008-12-30 2014-07-08 Masimo Corporation Acoustic sensor assembly
SG196787A1 (en) 2009-01-06 2014-02-13 Proteus Digital Health Inc Ingestion-related biofeedback and personalized medical therapy method and system
US9655518B2 (en) 2009-03-27 2017-05-23 Braemar Manufacturing, Llc Ambulatory and centralized processing of a physiological signal
US8301236B2 (en) 2009-05-22 2012-10-30 Biomedical Systems Corporation System and method for high resolution wireless full disclosure ECG episode monitoring and analysis
WO2011047216A2 (en) 2009-10-15 2011-04-21 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
US8821415B2 (en) 2009-10-15 2014-09-02 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
US8790268B2 (en) 2009-10-15 2014-07-29 Masimo Corporation Bidirectional physiological information display
US8702627B2 (en) 2009-10-15 2014-04-22 Masimo Corporation Acoustic respiratory monitoring sensor having multiple sensing elements
WO2011050283A2 (en) 2009-10-22 2011-04-28 Corventis, Inc. Remote detection and monitoring of functional chronotropic incompetence
TWI517050B (zh) 2009-11-04 2016-01-11 普羅托斯數位健康公司 供應鏈管理之系統
CN102639065B (zh) * 2009-12-01 2014-07-09 株式会社岛津制作所 光测量系统、用于该系统的便携式光测量装置及康复计划方法
US9451897B2 (en) 2009-12-14 2016-09-27 Medtronic Monitoring, Inc. Body adherent patch with electronics for physiologic monitoring
US20110160601A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Yang Wang Wire Free Self-Contained Single or Multi-Lead Ambulatory ECG Recording and Analyzing Device, System and Method Thereof
US11478177B2 (en) * 2010-01-08 2022-10-25 Dayton Technologies Limited Physiological signal collection apparatus and performance monitoring apparatus incorporating same
MX2012008922A (es) 2010-02-01 2012-10-05 Proteus Digital Health Inc Sistema de recoleccion de datos.
DK2547252T3 (da) * 2010-03-17 2021-09-06 Web Biotechnology Pte Ltd Elektrokardiografisk overvågningssystem
US8965498B2 (en) 2010-04-05 2015-02-24 Corventis, Inc. Method and apparatus for personalized physiologic parameters
TWI557672B (zh) 2010-05-19 2016-11-11 波提亞斯數位康健公司 用於從製造商跟蹤藥物直到患者之電腦系統及電腦實施之方法、用於確認將藥物給予患者的設備及方法、患者介面裝置
CA2807340C (en) 2010-05-21 2019-02-12 Medicomp, Inc. Retractable multi-use cardiac monitor
US9585584B2 (en) 2010-05-21 2017-03-07 Medicomp, Inc. Physiological signal monitor with retractable wires
US9326712B1 (en) 2010-06-02 2016-05-03 Masimo Corporation Opticoustic sensor
WO2012029616A1 (ja) * 2010-08-31 2012-03-08 株式会社 日立メディコ 超音波診断装置と心機能検査区間の検索表示方法
US9107627B2 (en) * 2010-09-21 2015-08-18 Alexander B Grey Method for assessing and optimizing muscular performance including a muscleprint protocol
US9037477B2 (en) * 2010-10-08 2015-05-19 Cardiac Science Corporation Computer-implemented system and method for evaluating ambulatory electrocardiographic monitoring of cardiac rhythm disorders
US8239012B2 (en) 2010-10-08 2012-08-07 Cardiac Science Corporation Microcontrolled electrocardiographic monitoring circuit with differential voltage encoding
US8613708B2 (en) 2010-10-08 2013-12-24 Cardiac Science Corporation Ambulatory electrocardiographic monitor with jumpered sensing electrode
US20120089001A1 (en) 2010-10-08 2012-04-12 Jon Mikalson Bishay Ambulatory Electrocardiographic Monitor And Method Of Use
US20120089000A1 (en) 2010-10-08 2012-04-12 Jon Mikalson Bishay Ambulatory Electrocardiographic Monitor For Providing Ease Of Use In Women And Method Of Use
US20120089412A1 (en) 2010-10-08 2012-04-12 Bardy Gust H Computer-Implemented System And Method For Facilitating Patient Advocacy Through Online Healthcare Provisioning
US20120089417A1 (en) 2010-10-08 2012-04-12 Bardy Gust H Computer-Implemented System And Method For Mediating Patient-Initiated Physiological Monitoring
US8285370B2 (en) 2010-10-08 2012-10-09 Cardiac Science Corporation Microcontrolled electrocardiographic monitoring circuit with feedback control
FI122921B (fi) 2010-11-26 2012-08-31 Spektikor Oy Kertakäyttöinen sydämen sykkeenilmaisin
ES2355785B1 (es) * 2010-12-17 2012-02-17 Francisco Miguel Maqueda Alcalde Electrocardiógrafo autólogo portátil no invasivo mejorado.
EP2465415B1 (en) * 2010-12-20 2013-07-03 General Electric Company Single-use biomedical sensors
US8838218B2 (en) * 2010-12-28 2014-09-16 Mohammad Khair Leadless wireless ECG measurement system for measuring of bio-potential electrical activity of the heart
KR101747858B1 (ko) * 2011-01-03 2017-06-16 삼성전자주식회사 생체용 전극 및 이를 포함하는 생체 신호 측정 장치
PL2665457T3 (pl) * 2011-01-21 2019-12-31 Carewave Medical, Inc. System modułowego aplikatora bodźców
WO2012142462A1 (en) 2011-04-15 2012-10-18 Mrn Partners Llp Remote data monitoring and collection system with multi-tiered analysis
US9756874B2 (en) 2011-07-11 2017-09-12 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
WO2015112603A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
UA118745C2 (uk) 2011-07-21 2019-03-11 Протеус Діджитал Хелс, Інк. Пристрій, система та спосіб мобільного зв'язку
WO2013056141A1 (en) 2011-10-13 2013-04-18 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
USD737978S1 (en) * 2011-10-18 2015-09-01 Vernon N. Reaser, JR. Cardiac monitor
US9235683B2 (en) 2011-11-09 2016-01-12 Proteus Digital Health, Inc. Apparatus, system, and method for managing adherence to a regimen
US8855757B2 (en) * 2011-12-14 2014-10-07 Rijuven Corporation Mobile wellness device
TWI446896B (zh) * 2011-12-23 2014-08-01 Ind Tech Res Inst 肌能參數感測器
CA2866089C (en) 2012-03-01 2020-12-29 Syracuse University Enhanced electronic external fetal monitoring system
WO2013155503A1 (en) 2012-04-13 2013-10-17 Langer Alois A Outpatient health emergency warning system
US9955937B2 (en) 2012-09-20 2018-05-01 Masimo Corporation Acoustic patient sensor coupler
US10413251B2 (en) 2012-10-07 2019-09-17 Rhythm Diagnostic Systems, Inc. Wearable cardiac monitor
US10244949B2 (en) 2012-10-07 2019-04-02 Rhythm Diagnostic Systems, Inc. Health monitoring systems and methods
USD850626S1 (en) 2013-03-15 2019-06-04 Rhythm Diagnostic Systems, Inc. Health monitoring apparatuses
US10610159B2 (en) 2012-10-07 2020-04-07 Rhythm Diagnostic Systems, Inc. Health monitoring systems and methods
USD732173S1 (en) * 2012-10-18 2015-06-16 Vernon N. Reaser, JR. Cardiac monitor
US10772522B2 (en) * 2013-03-12 2020-09-15 Vital Connect, Inc. Disposable biometric patch device
US11744481B2 (en) 2013-03-15 2023-09-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. System, apparatus and methods for data collection and assessing outcomes
USD921204S1 (en) 2013-03-15 2021-06-01 Rds Health monitoring apparatus
WO2014151929A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Personal authentication apparatus system and method
US9808170B2 (en) 2013-03-15 2017-11-07 Welch Allyn, Inc. Electrode with charge-operated indicator
US10531809B2 (en) * 2013-05-22 2020-01-14 Bayland Scientific LLC Wearable heartbeat and breathing waveform continuous monitoring system
EP3013225A4 (en) * 2013-06-24 2017-08-02 Event Cardio Group, Inc. Wireless cardiac event recorder
CA2965941C (en) 2013-09-20 2020-01-28 Proteus Digital Health, Inc. Methods, devices and systems for receiving and decoding a signal in the presence of noise using slices and warping
WO2015044722A1 (en) 2013-09-24 2015-04-02 Proteus Digital Health, Inc. Method and apparatus for use with received electromagnetic signal at a frequency not known exactly in advance
US9433380B1 (en) 2013-09-25 2016-09-06 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrocardiography patch
US10736529B2 (en) 2013-09-25 2020-08-11 Bardy Diagnostics, Inc. Subcutaneous insertable electrocardiography monitor
US10736531B2 (en) 2013-09-25 2020-08-11 Bardy Diagnostics, Inc. Subcutaneous insertable cardiac monitor optimized for long term, low amplitude electrocardiographic data collection
US9700227B2 (en) 2013-09-25 2017-07-11 Bardy Diagnostics, Inc. Ambulatory electrocardiography monitoring patch optimized for capturing low amplitude cardiac action potential propagation
US20190167139A1 (en) 2017-12-05 2019-06-06 Gust H. Bardy Subcutaneous P-Wave Centric Insertable Cardiac Monitor For Long Term Electrocardiographic Monitoring
US9433367B2 (en) 2013-09-25 2016-09-06 Bardy Diagnostics, Inc. Remote interfacing of extended wear electrocardiography and physiological sensor monitor
US9730593B2 (en) 2013-09-25 2017-08-15 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear ambulatory electrocardiography and physiological sensor monitor
US9619660B1 (en) 2013-09-25 2017-04-11 Bardy Diagnostics, Inc. Computer-implemented system for secure physiological data collection and processing
US10624551B2 (en) 2013-09-25 2020-04-21 Bardy Diagnostics, Inc. Insertable cardiac monitor for use in performing long term electrocardiographic monitoring
US9408545B2 (en) 2013-09-25 2016-08-09 Bardy Diagnostics, Inc. Method for efficiently encoding and compressing ECG data optimized for use in an ambulatory ECG monitor
US11723575B2 (en) 2013-09-25 2023-08-15 Bardy Diagnostics, Inc. Electrocardiography patch
US9504423B1 (en) 2015-10-05 2016-11-29 Bardy Diagnostics, Inc. Method for addressing medical conditions through a wearable health monitor with the aid of a digital computer
US10799137B2 (en) 2013-09-25 2020-10-13 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for facilitating a cardiac rhythm disorder diagnosis with the aid of a digital computer
US9737224B2 (en) 2013-09-25 2017-08-22 Bardy Diagnostics, Inc. Event alerting through actigraphy embedded within electrocardiographic data
US10433751B2 (en) 2013-09-25 2019-10-08 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for facilitating a cardiac rhythm disorder diagnosis based on subcutaneous cardiac monitoring data
US10251576B2 (en) 2013-09-25 2019-04-09 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for ECG data classification for use in facilitating diagnosis of cardiac rhythm disorders with the aid of a digital computer
US10433748B2 (en) 2013-09-25 2019-10-08 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrocardiography and physiological sensor monitor
US10888239B2 (en) 2013-09-25 2021-01-12 Bardy Diagnostics, Inc. Remote interfacing electrocardiography patch
US9655537B2 (en) 2013-09-25 2017-05-23 Bardy Diagnostics, Inc. Wearable electrocardiography and physiology monitoring ensemble
US9615763B2 (en) 2013-09-25 2017-04-11 Bardy Diagnostics, Inc. Ambulatory electrocardiography monitor recorder optimized for capturing low amplitude cardiac action potential propagation
WO2015048194A1 (en) 2013-09-25 2015-04-02 Bardy Diagnostics, Inc. Self-contained personal air flow sensing monitor
US9364155B2 (en) 2013-09-25 2016-06-14 Bardy Diagnostics, Inc. Self-contained personal air flow sensing monitor
US9345414B1 (en) 2013-09-25 2016-05-24 Bardy Diagnostics, Inc. Method for providing dynamic gain over electrocardiographic data with the aid of a digital computer
US10806360B2 (en) 2013-09-25 2020-10-20 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear ambulatory electrocardiography and physiological sensor monitor
US10667711B1 (en) 2013-09-25 2020-06-02 Bardy Diagnostics, Inc. Contact-activated extended wear electrocardiography and physiological sensor monitor recorder
US20190099105A1 (en) * 2013-09-25 2019-04-04 Bardy Diagnostics, Inc. Self-Expiring Electrocardiography And Physiological Sensor Monitor
US9717432B2 (en) 2013-09-25 2017-08-01 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrocardiography patch using interlaced wire electrodes
US10820801B2 (en) 2013-09-25 2020-11-03 Bardy Diagnostics, Inc. Electrocardiography monitor configured for self-optimizing ECG data compression
US11213237B2 (en) 2013-09-25 2022-01-04 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for secure cloud-based physiological data processing and delivery
US9717433B2 (en) 2013-09-25 2017-08-01 Bardy Diagnostics, Inc. Ambulatory electrocardiography monitoring patch optimized for capturing low amplitude cardiac action potential propagation
US9775536B2 (en) 2013-09-25 2017-10-03 Bardy Diagnostics, Inc. Method for constructing a stress-pliant physiological electrode assembly
US9655538B2 (en) 2013-09-25 2017-05-23 Bardy Diagnostics, Inc. Self-authenticating electrocardiography monitoring circuit
US10463269B2 (en) 2013-09-25 2019-11-05 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for machine-learning-based atrial fibrillation detection
US10165946B2 (en) 2013-09-25 2019-01-01 Bardy Diagnostics, Inc. Computer-implemented system and method for providing a personal mobile device-triggered medical intervention
US9408551B2 (en) 2013-11-14 2016-08-09 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for facilitating diagnosis of cardiac rhythm disorders with the aid of a digital computer
US10828007B1 (en) 2013-10-11 2020-11-10 Masimo Corporation Acoustic sensor with attachment portion
US10084880B2 (en) 2013-11-04 2018-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Social media networking based on physiologic information
USD793566S1 (en) 2015-09-10 2017-08-01 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrode patch
USD744659S1 (en) 2013-11-07 2015-12-01 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrode patch
USD717955S1 (en) 2013-11-07 2014-11-18 Bardy Diagnostics, Inc. Electrocardiography monitor
USD831833S1 (en) 2013-11-07 2018-10-23 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrode patch
USD801528S1 (en) 2013-11-07 2017-10-31 Bardy Diagnostics, Inc. Electrocardiography monitor
USD892340S1 (en) 2013-11-07 2020-08-04 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrode patch
CN107072571A (zh) 2014-07-30 2017-08-18 赫米克罗公司 Ecg贴片及其使用方法
JP2016087174A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 株式会社東芝 電子機器
JP2016087176A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 株式会社東芝 電子機器
ES2828723T3 (es) 2015-02-27 2021-05-27 Icentia Inc Dispositivo de adquisición de datos fisiológicos ponible y métodos de uso del mismo
US10292607B2 (en) 2015-03-26 2019-05-21 Intel Corporation Sensor data transmissions
KR101657005B1 (ko) * 2015-06-11 2016-09-12 전문석 심전도 생체 인증 방법
CN104997503A (zh) * 2015-07-13 2015-10-28 捷普科技(上海)有限公司 一种便携式心电图监测装置
USD766447S1 (en) 2015-09-10 2016-09-13 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrode patch
US11272864B2 (en) 2015-09-14 2022-03-15 Health Care Originals, Inc. Respiratory disease monitoring wearable apparatus
US20170112390A1 (en) * 2015-10-22 2017-04-27 Medtronic, Inc. Atrial arrythmia detection using a pressure signal in an implantable medical device and medical system
JP2017099619A (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 新光電気工業株式会社 絆創膏型モジュール
FI127926B (en) 2015-12-21 2019-05-31 Suunto Oy Sensor-based context management
CN109414208A (zh) 2016-03-22 2019-03-01 生命信号公司 用于生理信号收集的系统和方法
USD794807S1 (en) 2016-04-29 2017-08-15 Infobionic, Inc. Health monitoring device with a display
USD794805S1 (en) 2016-04-29 2017-08-15 Infobionic, Inc. Health monitoring device with a button
US9968274B2 (en) 2016-04-29 2018-05-15 Infobionic, Inc. Systems and methods for processing ECG data
USD794806S1 (en) 2016-04-29 2017-08-15 Infobionic, Inc. Health monitoring device
US10955269B2 (en) * 2016-05-20 2021-03-23 Health Care Originals, Inc. Wearable apparatus
TWI728155B (zh) 2016-07-22 2021-05-21 日商大塚製藥股份有限公司 可攝食事件標示器之電磁感測及偵測
EP3515527A4 (en) 2016-09-26 2020-05-13 Tc1 Llc POWER MODULATION FOR HEART PUMP
US11622716B2 (en) 2017-02-13 2023-04-11 Health Care Originals, Inc. Wearable physiological monitoring systems and methods
JP6894252B2 (ja) * 2017-02-16 2021-06-30 日本光電工業株式会社 センサ装置及び見守り装置
US10660529B2 (en) * 2017-07-07 2020-05-26 National Cardiac, Inc. Cardiac monitor with perturbation evaluation
US11510623B2 (en) 2017-11-10 2022-11-29 Nitto Denko Corporation Patchable biosensor
US11330793B1 (en) * 2018-05-01 2022-05-17 Andrew Michael Sloan Wireless activity and environmental monitoring device and system for small, caged mammals
US11004006B2 (en) * 2018-08-30 2021-05-11 Conduent Business Services, Llc Method and system for dynamic trust model for personalized recommendation system in shared and non-shared economy
AU2019357613B2 (en) 2018-10-10 2021-12-09 Element Science, Inc. Wearable medical device with disposable and reusable components
US11357412B2 (en) 2018-11-20 2022-06-14 42 Health Sensor Holdings Ltd. Wearable cardiovascular monitoring device
WO2020117859A1 (en) * 2018-12-03 2020-06-11 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrocardiography patch
CN113631097A (zh) 2019-01-25 2021-11-09 Rds公司 健康监测系统及方法
US11696681B2 (en) 2019-07-03 2023-07-11 Bardy Diagnostics Inc. Configurable hardware platform for physiological monitoring of a living body
US11096579B2 (en) 2019-07-03 2021-08-24 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for remote ECG data streaming in real-time
US11116451B2 (en) 2019-07-03 2021-09-14 Bardy Diagnostics, Inc. Subcutaneous P-wave centric insertable cardiac monitor with energy harvesting capabilities
WO2021004983A1 (en) * 2019-07-11 2021-01-14 F. Hoffmann-La Roche Ag A jacket for watertight sealing a medical device
US11903700B2 (en) 2019-08-28 2024-02-20 Rds Vital signs monitoring systems and methods
US11478181B2 (en) * 2019-12-12 2022-10-25 Jabil Inc. Health and vital signs monitoring patch with display and making of same
US11980467B2 (en) * 2019-12-12 2024-05-14 Jabil Inc. Health and vital signs monitoring patch with display and making of same
EP3984457A1 (en) 2020-10-15 2022-04-20 Ablacon Inc. Systems, devices, components and methods for detecting the locations of sources of cardiac rhythm disorders in a patient s heart using body surface electrodes and/or cardiac monitoring patches
KR20240116830A (ko) 2021-12-13 2024-07-30 아이리듬 테크놀로지스, 아이엔씨 비침습적 심장 모니터 및 환자의 생리학적 특성을 추론하거나 예측하는 방법
WO2024102663A2 (en) 2022-11-08 2024-05-16 Irhythm Technologies, Inc. Wearable optical physiological monitoring device adhesion
WO2024208541A1 (en) * 2023-04-04 2024-10-10 Biotronik Se & Co. Kg Implantable medical device for sensing electrocardiogram signals

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08317913A (ja) * 1996-06-21 1996-12-03 Tsutomu Otake 生体電気信号記録具

Family Cites Families (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1193289A (fr) * 1958-03-14 1959-11-02 Oreal Procédé pour la mise en plis permanentée de cheveux au moyen de nouveaux composés tensio-actifs et procédé pour préparer ces composés
US3215136A (en) * 1962-07-06 1965-11-02 Holter Res Foundation Inc Electrocardiographic means
US3547107A (en) * 1968-02-27 1970-12-15 Robert L Chapman Chest mounted heart tachycardia detector
US4274420A (en) 1975-11-25 1981-06-23 Lectec Corporation Monitoring and stimulation electrode
US4073011A (en) 1976-08-25 1978-02-07 Del Mar Avionics Electrocardiographic computer
US4333475A (en) * 1979-12-06 1982-06-08 Medical Concepts, Inc. Ambulatory cardiac monitoring system
EP0101870A3 (de) * 1982-08-05 1986-09-17 Kontron-Holding Ag Tragbares Elektrokardiologiegerät
US4736752A (en) 1986-11-28 1988-04-12 Axelgaard Manufacturing Co., Ltd. Transcutaneous medical electrode
US4981141A (en) * 1989-02-15 1991-01-01 Jacob Segalowitz Wireless electrocardiographic monitoring system
US5511553A (en) 1989-02-15 1996-04-30 Segalowitz; Jacob Device-system and method for monitoring multiple physiological parameters (MMPP) continuously and simultaneously
DE3924214A1 (de) * 1989-07-21 1991-01-24 Mueller & Sebastiani Elek Gmbh Verfahren und system zur datenauswertung von langzeit-ekg-geraeten
US5027824A (en) 1989-12-01 1991-07-02 Edmond Dougherty Method and apparatus for detecting, analyzing and recording cardiac rhythm disturbances
US5228450A (en) * 1991-05-03 1993-07-20 Diagnostic Medical Instruments, Inc. Methods and apparatus for ambulatory physiological monitoring
US6605046B1 (en) * 1991-06-03 2003-08-12 Del Mar Medical Systems, Llc Ambulatory physio-kinetic monitor with envelope enclosure
US5205295A (en) 1991-06-03 1993-04-27 Del Mar Avionics Method and apparatus for holter recorder with high resolution signal averaging capability for late potential analysis
GB9123638D0 (en) * 1991-11-07 1992-01-02 Magill Alan R Apparel & fabric & devices suitable for health monitoring applications
WO1993019667A1 (en) * 1992-04-03 1993-10-14 Micromedical Industries Limited Sensor and system for physiological monitoring
US5489624A (en) * 1992-12-01 1996-02-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hydrophilic pressure sensitive adhesives
JP2631261B2 (ja) 1993-02-23 1997-07-16 務 大竹 生体電気信号記録具
US5645068A (en) * 1995-03-20 1997-07-08 Bioscan, Inc. Methods and apparatus for ambulatory and non-ambulatory monitoring of physiological data using digital flash storage
US6238338B1 (en) * 1999-07-19 2001-05-29 Altec, Inc. Biosignal monitoring system and method
US5626140A (en) 1995-11-01 1997-05-06 Spacelabs Medical, Inc. System and method of multi-sensor fusion of physiological measurements
US5730143A (en) * 1996-05-03 1998-03-24 Ralin Medical, Inc. Electrocardiographic monitoring and recording device
US6169915B1 (en) * 1997-01-13 2001-01-02 Ufz-Umweltforschungszentrum Leipzighalle Gmbh Device for fastening of sensors to the surface of the skin and a method for detecting the removal of sensors from the surface of the skin
US6102856A (en) * 1997-02-12 2000-08-15 Groff; Clarence P Wearable vital sign monitoring system
DE19749768A1 (de) * 1997-11-11 1999-05-12 Fachhochschule Offenburg Pflaster mit Datenaufzeichnungsfunktion zur Erfassung und Speicherung von Elektrokardiogramm-Signalen
US6093146A (en) 1998-06-05 2000-07-25 Matsushita Electric Works, Ltd. Physiological monitoring
US6117077A (en) 1999-01-22 2000-09-12 Del Mar Medical Systems, Llc Long-term, ambulatory physiological recorder
US6385473B1 (en) 1999-04-15 2002-05-07 Nexan Limited Physiological sensor device
US6454708B1 (en) * 1999-04-15 2002-09-24 Nexan Limited Portable remote patient telemonitoring system using a memory card or smart card
US6416471B1 (en) * 1999-04-15 2002-07-09 Nexan Limited Portable remote patient telemonitoring system
US6200265B1 (en) * 1999-04-16 2001-03-13 Medtronic, Inc. Peripheral memory patch and access method for use with an implantable medical device
US6232366B1 (en) 1999-06-09 2001-05-15 3M Innovative Properties Company Pressure sensitive conductive adhesive having hot-melt properties and biomedical electrodes using same
FR2795300B1 (fr) * 1999-06-23 2002-01-04 Ela Medical Sa Appareil de type holter pour l'enregistrement de signaux physiologiques d'activite cardiaque
WO2001016607A2 (en) 1999-08-26 2001-03-08 Cordless Antistatic Research Inc. Capacitive electric field sensor
WO2001026232A2 (en) * 1999-10-07 2001-04-12 La Mont, Llc Physiological signal monitoring apparatus and method
US6893396B2 (en) 2000-03-01 2005-05-17 I-Medik, Inc. Wireless internet bio-telemetry monitoring system and interface
US6701184B2 (en) 2000-09-01 2004-03-02 Del Mar Reynolds Medical, Inc. Virtual Holter
US6690959B2 (en) * 2000-09-01 2004-02-10 Medtronic, Inc. Skin-mounted electrodes with nano spikes
US6589187B1 (en) 2000-12-08 2003-07-08 Medtronic, Inc. Prioritized dynamic memory allocation of arrhythmia episode detail collection
US7076287B2 (en) 2000-12-29 2006-07-11 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. System and method for detecting new left bundle branch block for accelerating treatment of acute myocardial infarction
US7117031B2 (en) * 2001-04-06 2006-10-03 Lohman Technologies, Llc Long term cardiac monitor
EP1383425A1 (en) * 2001-05-03 2004-01-28 Telzuit Technologies, Inc. Wireless medical monitoring apparatus and system
US6801802B2 (en) * 2001-06-29 2004-10-05 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. System and method for selecting physiological data from a plurality of physiological data sources
GB0120186D0 (en) * 2001-08-17 2001-10-10 Toumaz Technology Ltd Integrated circuit
US20050101875A1 (en) * 2001-10-04 2005-05-12 Right Corporation Non-invasive body composition monitor, system and method
US20030069510A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Semler Herbert J. Disposable vital signs monitor
US7076283B2 (en) 2001-10-31 2006-07-11 Medtronic, Inc. Device for sensing cardiac activity in an implantable medical device in the presence of magnetic resonance imaging interference
US20030083559A1 (en) * 2001-10-31 2003-05-01 Thompson David L. Non-contact monitor
US7054677B2 (en) 2002-04-16 2006-05-30 Venturi Medical Systems Venturi ECG electrode system
FR2840187B1 (fr) * 2002-05-31 2005-04-15 Chru Lille Methode de traitement frequentiel d'une serie rr, procede et systeme d'acquisition et de traitement d'un signal cardiaque analogique, et application a la mesure de la souffrance foetale
US20040032957A1 (en) 2002-08-14 2004-02-19 Mansy Hansen A. Sensors and sensor assemblies for monitoring biological sounds and electric potentials
WO2004034883A2 (en) * 2002-10-15 2004-04-29 Medtronic Inc. Synchronization and calibration of clocks for a medical device and calibrated clock
GB2394133A (en) 2002-10-17 2004-04-14 Toumaz Technology Ltd Radio receiver with reconfigurable filtering arrangement
GB2394294A (en) * 2002-10-18 2004-04-21 Cambridge Neurotechnology Ltd Cardiac sensor with accelerometer
GB0224425D0 (en) 2002-10-21 2002-11-27 Univ Leicester Method for prediction of cardiac disease
GB2395065B (en) * 2002-10-30 2005-01-19 Toumaz Technology Ltd Floating gate transistors
US7072708B1 (en) * 2002-12-02 2006-07-04 Inovise Medical, Inc. Differentiating acute myocardial infarction from other ECG abnormalities
US7076289B2 (en) 2002-12-04 2006-07-11 Medtronic, Inc. Methods and apparatus for discriminating polymorphic tachyarrhythmias from monomorphic tachyarrhythmias facilitating detection of fibrillation
US20060142648A1 (en) 2003-01-07 2006-06-29 Triage Data Networks Wireless, internet-based, medical diagnostic system
US7076288B2 (en) * 2003-01-29 2006-07-11 Vicor Technologies, Inc. Method and system for detecting and/or predicting biological anomalies
US7082327B2 (en) * 2003-04-16 2006-07-25 Medtronic, Inc. Biomedical signal analysis techniques using wavelets
TWI335226B (en) * 2003-10-20 2011-01-01 Hisamitsu Pharmaceutical Co Adhesive preparations
US20050118246A1 (en) * 2003-10-31 2005-06-02 Wong Patrick S. Dosage forms and layered deposition processes for fabricating dosage forms
US7904133B2 (en) * 2004-02-27 2011-03-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Wearable wireless device for monitoring, analyzing and communicating physiological status
US7072709B2 (en) 2004-04-15 2006-07-04 Ge Medical Information Technologies, Inc. Method and apparatus for determining alternans data of an ECG signal
US20050277841A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-15 Adnan Shennib Disposable fetal monitor patch
US20060030781A1 (en) * 2004-08-05 2006-02-09 Adnan Shennib Emergency heart sensor patch
US20060030782A1 (en) * 2004-08-05 2006-02-09 Adnan Shennib Heart disease detection patch
US20060047215A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-02 Welch Allyn, Inc. Combined sensor assembly
WO2006045065A2 (en) 2004-10-19 2006-04-27 University Of Washington Long-term monitoring for detection of atrial fibrillation
WO2006065784A2 (en) 2004-12-13 2006-06-22 Cardiocore Lab, Inc. Transfer of captured electrocardiogram
EP1676524A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-05 Instrumentarium Corporation Arrangement for monitoring of a patient
FI20045503A (fi) 2004-12-28 2006-06-29 Polar Electro Oy Anturijärjestelmä, asuste ja sykemittari
US20060161065A1 (en) 2005-01-18 2006-07-20 Heartlab, Inc. Similarity scores for electrocardiography
US20060161066A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-20 Heartlab, Inc. Feature-based editing for electrocardiography
US20060161064A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-20 Zargis Medical Corp. Computer-assisted detection of systolic murmurs associated with hypertrophic cardiomyopathy
US20060161067A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-20 Heartlab, Inc. Complexity scores for electrocardiography reading sessions
US20060224072A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Cardiovu, Inc. Disposable extended wear heart monitor patch
US8688189B2 (en) 2005-05-17 2014-04-01 Adnan Shennib Programmable ECG sensor patch
US20070003695A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Alexander Tregub Method of manufacturing a polymer memory device
GB2420628B (en) 2005-09-27 2006-11-01 Toumaz Technology Ltd Monitoring method and apparatus
GB2431785B (en) 2005-10-27 2008-05-07 Toumaz Technology Ltd Current mode logic digital circuits
GB2436619B (en) 2005-12-19 2010-10-06 Toumaz Technology Ltd Sensor circuits
EP1981402B1 (en) 2006-02-06 2016-08-10 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Non-invasive cardiac monitor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08317913A (ja) * 1996-06-21 1996-12-03 Tsutomu Otake 生体電気信号記録具

Cited By (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10405799B2 (en) 2010-05-12 2019-09-10 Irhythm Technologies, Inc. Device features and design elements for long-term adhesion
JP2013531512A (ja) * 2010-05-12 2013-08-08 イリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 長期粘着用の装置機構及び構成要素
JP2022126807A (ja) * 2010-05-12 2022-08-30 アイリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 電子装置
JP7551696B2 (ja) 2010-05-12 2024-09-17 アイリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 電子装置
US9241649B2 (en) 2010-05-12 2016-01-26 Irhythm Technologies, Inc. Device features and design elements for long-term adhesion
US10517500B2 (en) 2010-05-12 2019-12-31 Irhythm Technologies, Inc. Device features and design elements for long-term adhesion
JP2017080439A (ja) * 2010-05-12 2017-05-18 イリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッドIrhythm Technologies,Inc. 長期粘着用の装置機構及び構成要素
US11141091B2 (en) 2010-05-12 2021-10-12 Irhythm Technologies, Inc. Device features and design elements for long-term adhesion
JP2014236982A (ja) * 2010-05-12 2014-12-18 イリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッドIrhythm Technologies,Inc. 長期粘着用の装置機構及び構成要素
JP2019115699A (ja) * 2010-05-12 2019-07-18 アイリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッドiRhythm Technologies,Inc. 長期粘着用の装置機構及び構成要素
JP2014514032A (ja) * 2011-03-11 2014-06-19 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 様々な物理的構成を備えた着用式個人身体関連装置
JP2018153651A (ja) * 2013-01-24 2018-10-04 アイリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッドiRhythm Technologies,Inc. 生理学的モニタリング装置
US10271754B2 (en) 2013-01-24 2019-04-30 Irhythm Technologies, Inc. Physiological monitoring device
US11627902B2 (en) 2013-01-24 2023-04-18 Irhythm Technologies, Inc. Physiological monitoring device
US10555683B2 (en) 2013-01-24 2020-02-11 Irhythm Technologies, Inc. Physiological monitoring device
JP2020058819A (ja) * 2013-01-24 2020-04-16 アイリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッドiRhythm Technologies,Inc. 生理学的モニタリング装置
US11051738B2 (en) 2013-01-24 2021-07-06 Irhythm Technologies, Inc. Physiological monitoring device
US9451975B2 (en) 2013-04-08 2016-09-27 Irhythm Technologies, Inc. Skin abrader
US9173670B2 (en) 2013-04-08 2015-11-03 Irhythm Technologies, Inc. Skin abrader
JP2021098084A (ja) * 2014-02-24 2021-07-01 エレメント サイエンス, インクElement Science, Inc 体外式除細動器
US9955887B2 (en) 2014-10-31 2018-05-01 Irhythm Technologies, Inc. Wearable monitor
US10813565B2 (en) 2014-10-31 2020-10-27 Irhythm Technologies, Inc. Wearable monitor
US10667712B2 (en) 2014-10-31 2020-06-02 Irhythm Technologies, Inc. Wearable monitor
US11605458B2 (en) 2014-10-31 2023-03-14 Irhythm Technologies, Inc Wearable monitor
US11756684B2 (en) 2014-10-31 2023-09-12 Irhythm Technologies, Inc. Wearable monitor
US10299691B2 (en) 2014-10-31 2019-05-28 Irhythm Technologies, Inc. Wearable monitor with arrhythmia burden evaluation
US10098559B2 (en) 2014-10-31 2018-10-16 Irhythm Technologies, Inc. Wearable monitor with arrhythmia burden evaluation
US11289197B1 (en) 2014-10-31 2022-03-29 Irhythm Technologies, Inc. Wearable monitor
US9597004B2 (en) 2014-10-31 2017-03-21 Irhythm Technologies, Inc. Wearable monitor
JP2022024101A (ja) * 2015-08-26 2022-02-08 エレメント サイエンス,インク ウェアラブル装置
JP7534277B2 (ja) 2015-08-26 2024-08-14 エレメント サイエンス,インク ウェアラブル装置
US11253186B2 (en) 2020-02-12 2022-02-22 Irhythm Technologies, Inc. Methods and systems for processing data via an executable file on a monitor to reduce the dimensionality of the data and encrypting the data being transmitted over the wireless network
US11253185B2 (en) 2020-02-12 2022-02-22 Irhythm Technologies, Inc. Methods and systems for processing data via an executable file on a monitor to reduce the dimensionality of the data and encrypting the data being transmitted over the wireless network
US11375941B2 (en) 2020-02-12 2022-07-05 Irhythm Technologies, Inc. Methods and systems for processing data via an executable file on a monitor to reduce the dimensionality of the data and encrypting the data being transmitted over the wireless network
US11382555B2 (en) 2020-02-12 2022-07-12 Irhythm Technologies, Inc. Non-invasive cardiac monitor and methods of using recorded cardiac data to infer a physiological characteristic of a patient
US11083371B1 (en) 2020-02-12 2021-08-10 Irhythm Technologies, Inc. Methods and systems for processing data via an executable file on a monitor to reduce the dimensionality of the data and encrypting the data being transmitted over the wireless network
US11998342B2 (en) 2020-02-12 2024-06-04 Irhythm Technologies, Inc. Methods and systems for processing data via an executable file on a monitor to reduce the dimensionality of the data and encrypting the data being transmitted over the wireless network
US11497432B2 (en) 2020-02-12 2022-11-15 Irhythm Technologies, Inc. Methods and systems for processing data via an executable file on a monitor to reduce the dimensionality of the data and encrypting the data being transmitted over the wireless
US11925469B2 (en) 2020-02-12 2024-03-12 Irhythm Technologies, Inc. Non-invasive cardiac monitor and methods of using recorded cardiac data to infer a physiological characteristic of a patient
JP7406001B2 (ja) 2020-02-12 2023-12-26 アイリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 患者の生理学的特徴を推論するための、非侵襲的な心臓モニタ、および記録された心臓データの使用方法
JP2023508235A (ja) * 2020-02-12 2023-03-01 アイリズム・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 患者の生理学的特徴を推論するための、非侵襲的な心臓モニタ、および記録された心臓データの使用方法
US11246524B2 (en) 2020-02-12 2022-02-15 Irhythm Technologies, Inc. Non-invasive cardiac monitor and methods of using recorded cardiac data to infer a physiological characteristic of a patient
US11350864B2 (en) 2020-08-06 2022-06-07 Irhythm Technologies, Inc. Adhesive physiological monitoring device
US11751789B2 (en) 2020-08-06 2023-09-12 Irhythm Technologies, Inc. Wearable device with conductive traces and insulator
US11337632B2 (en) 2020-08-06 2022-05-24 Irhythm Technologies, Inc. Electrical components for physiological monitoring device
US11806150B2 (en) 2020-08-06 2023-11-07 Irhythm Technologies, Inc. Wearable device with bridge portion
US11589792B1 (en) 2020-08-06 2023-02-28 Irhythm Technologies, Inc. Wearable device with bridge portion
US11504041B2 (en) 2020-08-06 2022-11-22 Irhythm Technologies, Inc. Electrical components for physiological monitoring device
US11350865B2 (en) 2020-08-06 2022-06-07 Irhythm Technologies, Inc. Wearable device with bridge portion
US11246523B1 (en) 2020-08-06 2022-02-15 Irhythm Technologies, Inc. Wearable device with conductive traces and insulator
US11399760B2 (en) 2020-08-06 2022-08-02 Irhythm Technologies, Inc. Wearable device with conductive traces and insulator
WO2024161713A1 (ja) * 2023-02-02 2024-08-08 オムロンヘルスケア株式会社 生体情報測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007092543A3 (en) 2008-05-08
US8160682B2 (en) 2012-04-17
US20070255153A1 (en) 2007-11-01
EP1981402B1 (en) 2016-08-10
CA2651203A1 (en) 2007-08-16
US20070225611A1 (en) 2007-09-27
EP1981402A2 (en) 2008-10-22
US20130226018A1 (en) 2013-08-29
CA2651203C (en) 2017-09-19
US8150502B2 (en) 2012-04-03
WO2007092543A2 (en) 2007-08-16
US8244335B2 (en) 2012-08-14
US20120215123A1 (en) 2012-08-23
JP5203973B2 (ja) 2013-06-05
EP1981402A4 (en) 2014-08-20
US20070249946A1 (en) 2007-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5203973B2 (ja) 非侵襲的な心臓監視装置及び連続的に記録した心臓データを使用する方法
US11289197B1 (en) Wearable monitor
EP3048954B1 (en) Providing a personal mobile device-triggered medical intervention
Rocha et al. Wearable computing for patients with coronary diseases: Gathering efforts by comparing methods

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5203973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250