JP2009522202A - Uv光をブロックする無機材料を用いたuvブロック膜を備えた光学ディフューザ - Google Patents

Uv光をブロックする無機材料を用いたuvブロック膜を備えた光学ディフューザ Download PDF

Info

Publication number
JP2009522202A
JP2009522202A JP2008549487A JP2008549487A JP2009522202A JP 2009522202 A JP2009522202 A JP 2009522202A JP 2008549487 A JP2008549487 A JP 2008549487A JP 2008549487 A JP2008549487 A JP 2008549487A JP 2009522202 A JP2009522202 A JP 2009522202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffuser
light
film
illumination system
glass substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2008549487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009522202A5 (ja
Inventor
シャルマ、プラモッド、ケイ.
ヴァラプラサド、デサラジュ、ヴィー.
テイラー、トーマス、ジェイ.
Original Assignee
ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション filed Critical ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション
Publication of JP2009522202A publication Critical patent/JP2009522202A/ja
Publication of JP2009522202A5 publication Critical patent/JP2009522202A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/06Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters for filtering out ultraviolet radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/007Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/008Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character comprising a mixture of materials covered by two or more of the groups C03C17/02, C03C17/06, C03C17/22 and C03C17/28
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0221Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having an irregular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • G02B5/0242Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of dispersed particles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0294Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use adapted to provide an additional optical effect, e.g. anti-reflection or filter
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/44Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the composition of the continuous phase
    • C03C2217/45Inorganic continuous phases
    • C03C2217/452Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/47Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase consisting of a specific material
    • C03C2217/475Inorganic materials
    • C03C2217/477Titanium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/31Pre-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/365Coating different sides of a glass substrate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

【課題】 機械的強度を有し、ガラス基板の熱強化処理に伴う高温に絶えうる耐熱性を有する、耐熱性UV膜を備え、相当量のUV光をブロックできるディフューザを提供すること。
【解決手段】 相当量の紫外(UV)光をブロックできるディフューザが、照明系に提供されている。本発明の所定の実施例において、ディフューザは、相当量のUV光をブロックする1つ以上のUV膜を支持するガラス基板を備え、もってディフューザを通過しうるUV光の量を低減する。所定の実施例において、膜は、フリット母材中に無機粒子を有し、その結果、膜が可視光を拡散すると共にUV光をブロックすることともなる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光学機器に使用されるディフューザに関する。所定の実施例において、ディフューザは、拡散機能と相当量の紫外(UV)光をブロックする膜との両方を有する。本発明の所定の実施例において、無機物のUVブロック材料がフリット母材中に混合されてUVブロック膜をなすのでもよい。
従来、ディフューザは知られている。ディフューザは光を広げるように散乱し、若しくは広げ、又はその両方を行い、多くの異なる光学応用、例えば限定的でない例としての、腕時計、投射システム、ディスプレイ、コンピュータ画面、外科装置、光通信システム、光センサ、ファイバ光学システム、顕微鏡照明系、光導波路等において、使用される。紫外(UV)光は、ディフューザが使用される上記の1種類又は複数種類の装置を故障させうる。しかしながら、不幸にも、従来のディフューザは、上記の1種類又は複数種類の装置を故障させうる紫外(UV)光を充分にはブロックしない。
したがって、従来、ディフューザとして機能すると共に相当量のUV光をブロックできるディフューザへの需要があることが理解されていた。
また、耐熱性がなくてガラス基板の熱強化処理に伴う高温に耐えることができない、所定の機物のUV膜(実質的に有機物のUVブロッカを有する)は好ましくないことが理解されていた。特に、そのような有機物のUVブロッカは、高温において分解することも起こる。そのような無機物のUV膜は機械的強度も弱く、歩留まりが低下しやすい。さらに、ディユーザ又はその上の有機物の膜が長時間にわたって高い動作温度下におかれる所定の応用において、有機物を主成分とする膜は変質しやすい。
それゆえ、従来、機械的強度を有し、ガラス基板の熱強化処理に伴う高温(例えば約580〜800℃)に絶えうる耐熱性を有する、耐熱性UV膜に対する需要もあることが理解される。
UV光の相当量を阻止可能なディフューザが、照明系内に供給される。本発明の所定の実施例において、ディフューザはUV光の相当量をブロックしてディフューザを通過しうるUV光の相当量を低下させる1つ以上のUV膜を支持するガラス基板を備える。さらに、UVブロック膜は光の拡散機能をも実現するのでもよい。
本発明の所定の実施例において、ディフューザはその上にUV膜を有するガラス基板を備える。さらに、UV膜がガラス基板の一方の面に設けられ、拡散膜が他方の面に設けられるのでもよい。他の実施例においては、単一の膜がUV光をブロックする機能と光を拡散する機能との両方を備える。
0071
本発明の他の実施例において、ディフューザが光を拡散する(例えば、エッチング等によって粗く加工された)面を有し、UV膜がガラス基板の粗い面の反対側の広い面上に設けられている。UV膜は、相当量のUV光をブロックするように機能する。
本発明の所定の実施例において、UV膜の形成は、フリットなどのガラス等の高温加工可能なガラス母材中にUVブロッカ(例えば、UV吸収材料)を混入することに基づく。ガラス母材中に使用されうる耐熱性のUVブロッカの一例はCe、Bi、Ti、Sn及びSbのうちの1つ以上の酸化物を含む。驚くことに、フリット等のガラス母材中への無機物のUVブロッカの使用は、高い機械的強度及び耐熱性を有し、大幅な劣化を伴うこと無しにガラス基板に高温処理を施しうる膜が得られることがわかった。所定の実施例において、UV膜は、UVブロック特性又は透過率特性における大幅な劣化を与えること無しに、ガラス基板に熱強化処理(例えば、約580〜800℃)に伴う高温に耐えうる。
本発明の所定の実施例に係るディフューザは、適切な各光学応用、例えば限定的でない例としての、腕時計、投射システム、ディスプレイのバックライト、コンピュータ画面、外科装置、光通信システム、光センサ、ファイバ光学システム、顕微鏡の照明系、光導波路等での照明系において使用されるのでもよい。
本発明の所定の実施例において、少なくとも可視光と紫外(UV)光を含む光を放射する光源と、光源からの光を受光するように配置され、光源から受光した可視光を拡散するディフューザと、を備え、ディフューザがUVブロック膜を支持するガラス基板を備えてディフューザが約20%未満のTuv(UV透過率)を有し、UVブロック膜がガラスフリット内にCe、Zn、Bi、Ti、Sn及びSbのうちの1つ以上の無機酸化物を有する、照明系が提供される。
本発明の所定の実施例において、UVブロック膜が、Ce、Bi、Ti、Sn及びSbのうちの1つ以上の酸化物を重量比で約0.1〜10%有する。
本発明の所定の実施例において、UVブロック膜を支持するガラス基板を備えた光学ディフューザであって、ディフューザが約20%未満のTuv(UV透過率)を有し、UVブロック膜がUV光の相当量をブロックする少なくとも1つの無機金属酸化物を有し、少なくとも1つの無機金属酸化物がフリット内に供給されているものが、照明系における使用のために、供給されている。
以下、いくつかの図面を通して同様の部分を同様の符号で示す図面を特に、参照する。
本発明は、光学装置/システム用の照明系における使用のためのディフューザに関する。ディフューザは、ディフューザとしての機能しかつ相当量のUV光をブロックするディフューザが提供されている。本発明の所定の実施例において、ディフューザは、UV光の相当量をブロックする1つ以上のUV膜10を支持するガラス基板を備え、もって、ディフューザを通過しうるUV光の相当量を低下させる。ディフューザが相当量のUV光をブロックするため、ディフューザを通過し光学装置の活性領域に入るUV光の量が減らされ、もってUV光によって光学装置に加えられうる故障の量が減らされる。例えば、UV光は所定の物質を劣化させやすく、もってここに記載の1種類又は複数種類の光学装置の寿命を縮める。本発明の所定の実施例に係るディフューザは、それゆえ、可視光領域/帯での適切な透過率を保持しつつUV光の相当量をブロックすることを提供する。
本発明の所定の実施例に係るディフューザは、適切な各光学応用、例えば限定的でない例としての、腕時計、投射システム、ディスプレイ(例えば、液晶ディスプレイ)のバックライト、コンピュータ画面、外科装置、光通信システム、光センサ、ファイバ光学システム、顕微鏡の照明系、光導波路等において、使用されるのでもよい。本発明の所定の実施例において、ディフューザは、UV光の相当量をブロック(反射及び/又は救急)し、かつ片面又は両面からの照り返しを低減するように機能可能なガラスベースの製品である。所定の実施例において、ディフューザは、ランバート型又は疑ランバート型のディフューザとして作用するのでもよい。
従来、プラスチック製のディフューザが、知られている。しかしながら、プラスチックを主成分とするディフューザは、上記の1種類又は複数種類の光学装置に伴う高温(例えば、高い動作温度)に影響されやすい。その結果、本発明の所定の限定的でない実施例において、ディフューザは、より耐久性が強く高温応用に耐え、UV光の露光によって劣化しないガラス基板1を備える。
本発明の所定の実施例において、UV膜10の形成は、フリットなどのガラス等の高温加工可能なガラス母材中にUVブロッカ(例えば、UV吸収物質)の混入に基づく。ガラス母材中に使用されうる耐熱性UVブロッカの一例は、Ce、Zn、Bi、Ti、Sn及びSbのうちの1つ以上の無機酸化物を有する。驚くことに、フリット等のガラス母材中にそのような無機物のUVブロッカを使用することが、高い機械的強度及び耐熱性を有しかつ大きな劣化なしにガラス基板に熱強化処理を施すことができることとなることがわかった。所定の実施例において、UV膜は、UV光のブロック特性又は等価特性を大幅に劣化させることなしに、ガラス基板の熱強化処理に伴う高温(例えば、約580〜800℃)に耐えうる。
図1は、本発明の実施例に係るディフューザDの断面図である。図1に示された実施例のディフューザDは、ガラス基板1、UVブロック膜10、及び拡散膜20を備える。ガラス基板1は、本発明の実施例によれば、苛性ソーダ−消石灰−シリカ系を母材とするガラス基板であってもよく、熱処理(例えば、熱強化処理)は施されていてもいなくともよい。各膜10、20は、本発明の異なる実施例において、1つ又は複数の層を有するのでもよい。図1に示された実施例において、UVブロック膜10は照明系の1つ以上の光源からの入射光中のUV光の相当量をブロックするように機能し、拡散膜20は入射光がガラス基板1を通過するときに実質的に広げ又は拡散させる。UVブロック膜10と拡散膜20のそれぞれは相当量の可視光(例えば、それぞれ約25%未満、より好ましくはそれぞれ約10%)をブロックせず、可視光の透過率はディフューザによって維持され又は保持される。所定の実施例において、選択的な拡散膜20は、拡散のためのフリット混合物を有する膜でも、可視光を拡散するために固溶した又は樹脂中に分散した複数の粒子(例えば、TiO2、Al2O3、SiO2等)を有する膜であってもよい。図1に図示された実施例において、UV膜10と拡散膜20とは、ガラス基板1の広くて対向する面上に設けられる。所定の実施例において、膜20が省略されUV膜10はUV光のブロック機能に加えて光の拡散機能を実現するための拡散粒子を有するのでもよい。
図2は本発明の他の実施例に係るディフューザDの断面図であり、図1に示された実施例と同様に、図2のディフューザはガラス基板1とUVブロック膜10を備える。しかしながら、図2に示された実施例においては、ガラス基板1の少なくとも1つの広い面が光を散乱する効果を奏するように粗く加工されている。図2に示された実施例において、ガラス基板1のUVブロック膜10の下の面は、可視光を散乱/広げるために粗く加工された面Rとなり、製品がディフューザとして機能できるようになっている。ガラス基板1の面を粗くする加工は、適切な各方法、例えば限定的でない例としての、フッ酸を主成分とする溶液を用いてのガラスのエッチング(HFでエッチングされたガラス)、ガラスの研磨、又はガラス面をエッチングするためのいずれかの他の技術等を用いて行うことができる。入射光は、ガラスとその上の膜と空気との間の粗い領域に沿った屈折率の差のため、粗い面Rによって拡散される。本実施例において、ガラス1及び/又は膜10の粗い面Rは、可視光を拡散する機能を提供し、UV膜10は相当量のUV光をブロックする機能を提供する。膜10は、所定の実施例において、光の拡散機能を実現するのでもよい。
図3は、本発明の更なる他の実施例に係るディフューザDの断面図である。図1に示された実施例と同様に、図3に示されたディフューザはガラス基板1とUVブロック膜10を備える。しかしながら、図3に示された実施例において、ガラス基板の少なくとも1つの広い面は、粗く加工されて光を散乱−拡散する効果を奏するように粗くされている。図3に示された実施例において、ガラス基板1の前方の面R(即ち、照明系の光源から最も離れた面)は、可視光を散乱し又は広げる粗い面Rを提供するように粗く加工され、製品がディフューザとして機能できる。ガラス基板1の表面を粗くする加工は、適切な各方法、例えば限定的でない例としての、フッ酸を主成分とする溶液を用いたエッチング(HFによってエッチングされたガラス)、ガラスの研磨、又はガラスをエッチングするための他の何れかの技術を用いて実現されるのでもよい。入射光は、ガラスとその上の膜と空気との間の粗い面に沿った屈折率の差の貯め、粗い面Rによって拡散される。図3に示された実施例において、UV膜10は、ガラス基板の粗い面Rと対向する面上に設けられている。本実施例において、ガラス1の粗い面Rは可視光を拡散する機能を提供し、UV膜10はUV光の相当量をブロックする機能を提供する。図3に図示された実施例は粗く加工された前方の面と上にUVブロック膜10を有するガラス基板の背面とを図示するが、本発明は、UVブロック膜10と粗い面Rとの配置が本発明の他の実施例において反転可能であるように、このようには限定されない。換言すれば、他の実施例において、ガラス基板の背面が粗く加工され、UV膜10がガラス基板1の前方の面上に設けられるのでもよい。
図5は、本発明の更なる他の実施例に係るディフューザDの断面図である。図5に示された実施例において、膜10はUV光をブロックする機能と可視光を拡散する機能との両方を提供する。換言すれば、拡散機能とUV光をブロックする機能との両方は、本実施例において同一の膜10によって実現されている。言い換えると、本実施例におけるUV膜10は、UV膜がディフューザとしても作用するように変更された。これは、粒子状の充填物質、例えば、シリカ、アンモニア及び/又はチタニアを、膜10を通過する可視光を反射しもって広げ又は散乱するように作用する粒子状充填物質を有するUV膜10内に供給することによって達成されるのでもよい。所定の実施例において、シリカ、アンモニア及びチタニアのうちの1種類以上の粒子とUV及び/又はIR(赤外)ブロッカ等の電磁波を吸収する添加物とが適合するバインダ母材中で混合され、得られた膜に、可視光の有効な散乱体と有害なUV光及び/又はIR光のブロッカとが与えられるのでもよい。所定の実施例において、同一の粒子が、膜10内でUV光をブロックすると共に光を拡散するようにも機能するのでもよい。また、膜10上に微細パターンを印刷して、拡散膜の代わりに又は付加して、照り返し防止膜として機能するようにするのでもよい。光のディフューザとUVブロッカとの両方として機能する図5に示された実施例の膜が、所定の例において、ここに記載の他の実施例における何れかと組み合わされて使用されるのでもよい。
所定の実施例において、1種類以上の蛍光物質がここに記載の各実施例のUV膜10に添加されるのでもよい。これらは、UV光を吸収して可視光を再放出するように選択され、もって照明系の効率を高めるのでもよい。
上記の各実施例において使用されうるUVブロック膜10の例が、以下に記載される。
所定の実施例において、UVブロック膜10は、フリット(例示的なフリットは、オハイオ州所在のフェロ・コーポレーション(Ferro Corporation)社から入手可能なFerro frit 20-8099である。)などのガラス等の高温加工可能なガラス母材、中に供給された1種類又は複数種類のUVブロッカからなる又は含む。フリットと混合されうる耐熱性のUVブロッカの例は、Ce、Zn、Bi、Ti、Sn及びSbのうちの1種類又は複数種類の無機酸化物を含む。所定の実施例において、UV膜10は、UVブロッカ(例えば、Ce、Zn、Bi、Ti、Sn及びSbのうちの1種類又は複数種類の酸化物)を、約0.05〜15%、好ましくは約0.1〜10%、より好ましくは約0.1〜5%、最も好ましくは約0.2〜3%含む。UVブロッカは、所定の実施例において水中等における分散体して(例えば、コロイド等)供給されるのでもされなくともよい。上記の1種類又は複数種類のUVブロッカがフリット母材中に供給されて、本発明の所定の実施例に係るUV膜10を形成するのでもよい。さらに、所定の実施例において、UV膜10は、少なくとも約80%、好ましくは少なくとも約85%、より好ましくは少なくとも約90%、そして可能性として少なくとも約95%及び約97%、含まれる。
所定の実施例において、少なくともガラス基板1とUVブロック膜10とを備えるディフューザDは、約20%未満、好ましくは約10%未満、より好ましくは約5%未満、そしてしばしば約3%未満又は約2%未満、のTuv(UV光の透過率)を有する。
本発明の所定の実施例において、UVブロック膜10は、これに到達して通過するUV光(300〜380nm)の、少なくとも約50%、好ましくは少なくとも約70%を阻止し、より好ましくはこれに到達して通過するUV光の少なくとも約80%を阻止し、そして、最も好ましくはこれに到達して通過するUV光の少なくとも約90%(又は、少なくとも約95%)を阻止する。換言すれば、UVブロック膜10は、好ましくはUV光(即ち、300〜380nm)の少なくとも約50%、より好ましくはUV光の少なくとも約70%、さらに好ましくは少なくとも約80%、さらに好ましくは少なくとも約90%、最も好ましくはUV光の少なくとも約95%をブロックする。UVブロック膜10は、例えば限定的でない例として、そのようなUV光の反射、そのようなUV光の吸収、及び/又は、そのようなUV光の相当量を別の種類の輻射(例えば、IR)及び/又は同様なものへの変換、によってUV光(300〜380nm)をブロックするのでもよい。
所定の実施例において、ディフューザDは、少なくとも約35%、より好ましくは少なくとも約50%、さらに好ましくは少なくとも約60%、そしてしばしば少なくとも約70%、の可視光の透過率を有する。
本発明の所定の実施例において、UVブロック膜10は、赤外(IR)光と紫外(UV)光との両方をブロックする特性を有するコロイド状導電性酸化物を有するものであっても含むのでもよい。本発明の所定の実施例において、UVブロック膜10として、シリカ部材、亜鉛アンチモン及びUVブロック物質を含む実質的に透明な複合酸化物膜が設けられ、もって膜が形成(例えば、ゾル法を介した膜形成)後にIR光とUV光との両方の相当量をブロックする。本発明の所定の実施例において、UV光とIR光とをブロックする膜は、ナノ粒子状のセリウム酸化物及び亜鉛アンチモン化合物とシリコン酸化物(例えば、SiO2)とのそれぞれを有する。そのような膜は、UV光とIR光との両方のブロックに効果的であり、また、所定の実施例における1時間又は2時間にわたる実質的な加熱(例えば、約400〜450℃への)後に透過率波長特性が実質的に変化せずに保持される程度に、高温に対する耐熱性を有する。所定の実施例において、成膜物は、波長2300nmで10%未満の透過率を有する。本発明の所定の実施例において、ゾル法を用いて形成された膜は、その約15〜50%をなすセリウム酸化物(より好ましくは約20〜45%、最も好ましくは約30〜40%)、その約30〜70%をなす亜鉛アンチモン化合物(より好ましくは約35〜65%、最も好ましくは約40〜55%)、その約5〜35%をなすシリコン酸化物(より好ましくは約10〜30%、最も好ましくは約12〜25%)を有する。ゾル法で形成された膜中のそのような物質のこれらの量は、UV光とIR光との両方を阻止するのに効果的な膜を提供し、高温に対しても耐熱性をゆすることも判明した。また、アンチモン酸化物の分散体がアンチモン酸化物のゾルである場合、所定の実施例に係る膜をなすこともある無水の導電性亜鉛アンチモン化合物は、まず、アンチモン酸化物のゾルと亜鉛化合物とを混合し、次に乾燥させた後300〜680℃で混合物を焼成して作製可能である。所定の実施例において使用可能な亜鉛化合物は、亜鉛水酸化物、亜鉛酸化物、亜鉛の無機酸塩及び亜鉛の有機酸塩によって構成されるグループから選択された少なくとも1種類の亜鉛化合物である。亜鉛の無機酸塩は、炭酸亜鉛、ベーシック炭酸亜鉛(ZnCO3・2Zn(OH)2・H2O)、硝酸亜鉛、塩化亜鉛、硫酸亜鉛等を含む。亜鉛の有機酸塩は、蟻酸亜鉛、酢酸亜鉛、シュウ酸亜鉛等を含む。これらの亜鉛化合物は、工業薬品として市場におかれているものであってもよい。亜鉛水酸化物及び亜鉛酸化物が使用される場合、これらは100nm以下の平均粒径を有するものであることが好ましい。特に、焼成において蒸発する酸を含む塩、例えば炭酸塩、有機酸塩、が好ましい。それらは、単独で又はそれらの2種類以上の混合で使用されるのでもよい。使用可能なコロイド状アンチモン酸化物は、100nm以下の平均粒径を有するアンチモン酸化物であり、5酸化2アンチモンのゾル、13酸化6アンチモンのゾル、コロイド状3酸化2アンチモン等を含む。5酸化2アンチモンは、既知の方法、例えば、3酸化2アンチモンが酸化される方法、アルカリアンチモン化合物がイオン交換樹脂でアルカリが除かれる方法、ナトリウムアンチモン化合物(MSbOx、Mはアリカリ金属。)が酸で処理される方法、及び/又は同様の方法によって作製されうる。13酸化6アンチモンのゾルは3酸化2アンチモンが酸化される方法で作製され、4酸化2アンチモン水酸化物が3酸化2アンチモンが酸化される方法によって作製されるのでもよい。
図4は、上記(例えば、図1〜図3及び図5のそれぞれを参照。)のディフューザD又は以下に記載の例における各ディフューザが、液晶ディスプレイ等のディスプレイの照明系内に使用される、本発明の実施例を示す図である。照明系は、平行光化(コリメートされた)された又はされていない光をディフューザDに向けて出射する光源50を備える。光源50からの光はディフューザDへの入射光と考えられる。光源50からの光は、可視光とUV光との両方を含み、IR光をも含みうる。ディフューザD(図1〜図3及び図5を参照。)は、光源50からの可視光を散乱し又は広げると共に、光源50からのUV光の相当量をブロックする。それゆえ、ディフューザDからディスプレイパネル52に向かう光は、UV光成分が低下し、事実上拡散されている。
本発明の所定の実施例において、UVブロック膜10は、約1〜15μm、より好ましくは約1〜10μm、最も好ましくは約2〜8μmの膜厚を有する。
例1〜例13
例1〜例13は、例示のためのものであり限定するものではない。例1〜例13のそれぞれにおいて、UVブロック膜10は平らなガラス基板上に形成された。図6は、例1〜例13の膜の作製条件等を示す。図6において、「Frit 99」はFerro 20-8099ガラスフリットを意味し、「厚さ」は膜10の厚さを意味する。
例1は、図5に図示されたディフューザに関する。例1のディフューザは以下のように作製された。混合原料は、Ferro 20-8099フリット(ガラスフリット)が重量比で99%、ニアコル(Nyaclo)社から得られた粒径10〜20nmの酸化セリウム(CeO2)粒子(ニアコル・ナノ・セリア)のコロイドが重量比で1%、となるように混合されて作製された。ニアコル社は、酸化セリウムの粒子を水中に分散させたもの(即ち、コロイド)を提供する。酸化セリウムは、UVブロッカとして作用する。UVブロック膜は、スクリーン印刷技術を用いて、メッシュ寸法140のスクリーンを使用し、厚さ3mmのガラス基板1上に形成された。成膜されたガラス基板は、次に約625℃で約5分熱処理され、もって耐擦傷性を有しUV光をブロックし、光を拡散する膜10をその上に有するガラス基板1を備え熱強化されたディフューザを提供する。熱強化ガラス基板1とUVブロック/拡散膜10を備えた例1のディフューザDの透過率波長特性は図7に曲線(B)によって示され、ディフューザは約2.3%のTuvと約38.5%のTvisとを有する。比較のため、図7における曲線(A)は、ガラス基板とFerro 20-8099フリットのみからなり(膜内にUVブロッカを含まず)同一の条件で作製された膜とを備える比較例としてのディフューザを図示する。例1(図7の曲線(B))のディフューザは、比較例(図7の曲線(A))に比較して、UV波長領域(即ち、300〜380nm)において、非常に良好な(低い)透過率を有していた。さらに、膜内に酸化セリウムを含有しない比較例のディフューザは、約22.3%のTuvと約57.3%のTvisとを有していた。
例2は、図5に示されたディフューザに関する。例2のディフューザは、以下のように作製された。混合原料は、Ferro 20-8099フリット(ガラスフリット)が重量比で99.8%、ブーラー(Buhler)社から得られた粒径20〜40nmの酸化亜鉛(ZnO)粒子(ナノZ)のコロイドが重量比で0.2%、となるように混合されて作製された。混合と熱処理は例1と同じであり、ガラス基板も同じ厚さであった。熱強化ガラス基板1と膜10を備えた例2のディフューザDの波長特性は、図7に曲線(C)によって示され、ディフューザは約27.1%のTuvと約59.6%のTvisとを有していた。比較のため、図7における曲線(A)は、ガラス基板と、Ferro 20-8099フリットのみからなり(膜内にZnOを含まず)同一の条件で作製された膜とを備える比較例としてのディフューザを図示する。亜鉛酸化物を膜内に有しない比較例のディフューザは、約22.3%のTuvと約57.3%のTvisとを有する。それゆえ、例2の膜内の酸化亜鉛の粒子がUV光のブロックに関していかなる改良にも繋がらなかったことが、理解されるであろう。
例3は、図5に示されたディフューザに関する。例3のディフューザDは、以下のように作製された。混合原料は、Ferro 20-8099フリット(ガラスフリット)が重量比で90%、エレメンティス(Elementis)社から得られた粒径280nmのチタン酸化物(例えば、TiO2)粒子のコロイドが重量比で10%、となるように混合されて作製された。チタン酸化物は、UVブロッカとして作用する。UVブロック膜は、厚さ3mmのガラス基板1上に、スクリーン印刷技術を用い、メッシュ寸法140のスクリーンを使用して設けられた。成膜されたガラス基板は次に約625℃で約5分熱処理され、もって、耐擦傷性を有しUV光をブロックし光を拡散する膜10をその上に有するガラス基板を備え、熱強化されたディフューザが提供された。熱強化ガラス基板1とUVブロック/拡散膜10を備えた例3のディフューザDの波長特性は、図7に曲線(D)によって示され、ディフューザは約2.2%のTuvと約46.1%のTvisとを有する。例3(図7における曲線(D))と比較例(図7における曲線(A))とを比較することによって、例3のディフューザがUV波長領域において比較例に比較して非常に良好な(低い)透過率を有していたことが分かる。
例4は、図5に示されたディフューザに関する。例4のディフューザは、以下のように作製された。混合原料は、Ferro 20-8099フリットが重量比で91.9%、エレメンティス社から得られた粒径280nmのチタン酸化物(例えば、TiO2)粒子のコロイドが重量比で約8%、アルドリッチ(Aldrich)社から得られた粒径1μmの5酸化ニオブ粒子が重量比で0.1%となるように混合されて作製された。UVブロック膜10は、厚さ3mmのガラス基板1上に形成された。混合と熱処理は、例1におけるものと同一である。熱強化ガラス基板1とUVブロック/拡散膜10を備えた例4のディフューザDの波長特性は、図8に曲線(A)によって示され、ディフューザは約3.5%のTuvと約42.5%のTvisとを有していた。
例5は、図5に示されたディフューザに関する。例5のディフューザDは、以下のように作製された。例5は、5酸化ニオブがアルドリッチ社から得られた粒径1μmのコバルト酸化物粒子によって重量比が約0.2%となるように置き換えられたことを除けば、例4におけるものと同じであった。熱強化ガラス基板1とUVブロック/拡散膜10を備えた例5のディフューザDの波長特性は、図8に曲線(B)によって示され、ディフューザは約6.5%のTuvと約41.3%のTvisとを有していた。
例6は、図5に示されたディフューザに関する。例6のディフューザDは、以下のように作製された。混合原料は、Ferro 20-8099フリットが重量比で97.4%、ブーラー社から得られた粒径20〜40nmの亜鉛酸化物粒子のコロイドが重量比で2%、エレメンティス社から得られた粒径280nmのチタン酸化物粒子のコロイドが重量比で0.6%、となるように混合されて作製された。膜は、厚さ3mmのガラス基板1上に形成された。混合と熱処理とについては、例1におけるものと同じであった。例6のディフューザDの波長特性は図8に曲線(C)によって示され、ディフューザは約37.9%のTuvと約59.7%のTvisとを有していた。再び、亜鉛酸化物がUV光をそれほどブロックしなかったことが分かる。
例7は、図5に示されたディフューザに関する。例7のディフューザDは、以下のように作製された。例7は、粒径280nmのチタニアのコロイドが重量比で0.8%となるように選択的に変えられたことを除けば、例6と同じであった。例7のディフューザDの波長特性は図8に曲線(D)によって示され、ディフューザ(ガラスとUVブロック膜を備える)は約6.9%のTuvと約48%のTvisとを有していた。例6と比較して、チタニアの僅かな増加がUV光の透過率を大幅に改善させた(低下させた)ことが分かる。
例8は、図5に示されたディフューザに関する。例8のディフューザDは、以下のように作製された。混合原料は、Ferro 20-8099フリットが重量比で90%、粒径280nmのチタン酸化物(TiO2)粒子のコロイドが重量比で約8%、デガッサ(Degussa)社から得られた粒径4〜10μmのシリコン酸化物(TS 100)粒子のコロイドが重量比で約0.1%、となるように混合されて作製された。UVブロック膜10は、厚さ3mmのガラス基板1上に形成された。混合と熱処理は、例1におけるものと同じであった。熱強化ガラス基板1とUVブロック/拡散膜10を備えた例8のディフューザDの波長特性は図8において曲線(E)によって示され、ディフューザは約2.2%のTuvと約46.1%のTvisとを有していた。
例9は、図5に示されたディフューザに関する。例9のディフューザDは、以下のように作製された。混合原料は、Ferro 20-8099フリットが重量比で90.3%、粒径20〜40nmの亜鉛酸化物粒子のコロイドが重量比で約2%、粒径280nmのチタン酸化物粒子のコロイドが重量比で7%、アルドリッチ社から得られた粒径10μmのアルミ酸化物粒子のコロイドが重量比で約0.7%、となるように混合されて作製された。UVブロック膜10は、厚さ3mmのガラス基板1上に形成された。混合と熱処理は、例1におけるものと同じであった。熱強化ガラス基板1とUVブロック/拡散膜10を備えた例9のディフューザDの波長特性は図8に曲線(F)によって示され、ディフューザは約5.6%のTuvと約46.3%のTvisとを有していた。
例10は、メッシュ寸法140のスクリーンがメッシュ寸法158のスクリーンに代えられたことを除けば、例3におけるものと同じである。熱強化ガラス基板1とUVブロック/拡散膜10を備えた例10のディフューザDの波長特性は図9に示され、ディフューザは約1.2%のTuvと約48.2%のTvisとを有していた。図9は、異なるメッシュ寸法のスクリーンについてのものを示し、可視領域とUV波長領域における透過率の結果を示す。特に、図9における曲線は、例3、例10及び例11についての典型例である。
例11は、メッシュ寸法140のスクリーンがメッシュ寸法380のスクリーンに代えられたことを除けば、例3におけるものと同じである。熱強化ガラス基板1とUVブロック/拡散膜10を備えた例11のディフューザDの波長特性は図9に示され、ディフューザは約5.2%のTuvと約57.4%のTvisとを有していた。図9は、異なるメッシュ寸法のスクリーンについてのものを示し、可視領域とUV波長領域における透過率の結果を示す。特に、図9における曲線は、例3、例10及び例11についての典型例である。図9は、メッシュ寸法が大きいほど可視光の透過率特性が高くなり、最大のメッシュ寸法が所定の領域においてより高いUV光の透過率にも繋がることを示す。
例12は、メッシュ寸法140のスクリーンがメッシュ寸法158のスクリーンに代えられたことを除けば、例9におけるものと同じである。熱強化ガラス基板1とUVブロック/拡散膜10を備えた例12のディフューザDの波長特性は図11(図11におけるメッシュ寸法158の曲線を参照。)に示され、ディフューザは約3.9%のTuvと約53.6%のTvisとを有していた。図11は、異なるメッシュ寸法のスクリーンについてのものを示し、可視領域とUV波長領域における透過率の結果を示す。特に、図11における曲線は、例9、例12及び例13についての典型例である。
例13は、メッシュ寸法140のスクリーンがメッシュ寸法280のスクリーンに代えられたことを除けば、例12におけるものと同じである。熱強化ガラス基板1と膜10を備えた例13のディフューザDの波長特性は、図11(図11におけるメッシュ寸法280の曲線を参照。)に示され、ディフューザは約9%のTuvと約63%のTvisとを有していた。それゆえ、図11は、スクリーンのメッシュ寸法が、膜10の厚さと、フリットを90.3%、亜鉛のコロイドを2%、チタニアのコロイドを7%、そしてアルミナ粉末を0.7%含む膜の光学特性と、に及ぼす影響を示している。
例1〜例13の膜が光を散乱しUV光中で蛍光を発する添加物を有していることを指摘しておく。
本発明は、現在、最も現実的で好ましいと考えられる実施例との関連において記載されてきたが、本発明は開示された実施例に限定されるものではなくむしろ反対に、付随の特許請求の範囲に記載の発明の概念及び範囲内に含まれる種々の改良と同様の構成とを含むことが意図されていると、理解されるべきである。
本発明の実施例に係るディフューザの断面図である。 本発明の他の実施例に係るディフューザの断面図である。 本発明の更なる他の実施例に係るディフューザの断面図である。 例示的なディスプレイ応用に使用されたここの各ディフューザの模式的断面図である。 本発明の他の実施例に係るディフューザの断面図である。 本発明の実施例に係る例1〜例13のUVブロック膜の作製条件等を示す図である。 膜内にフリットのみが含まれる例(図におけるA)に対する例1〜例3(図におけるB、C及びD)の透過率−波長特性を示すグラフである。 例4〜例9の透過率−波長特性を示すグラフである。 例3、例10及び例11のUV膜についてのもの(図9における曲線は、それぞれ例3、例10及び11の典型例である。)を用いて、UVブロック膜の厚さが透過率−波長特性に及ぼす影響を示すグラフである。 例3の作製条件等を有するUV膜物質についてのものを用いて、UVブロック膜の厚さが透過率特性に及ぼす影響を示すグラフである。 例9の作製条件等を有するUV膜物質についてのもの(図11における曲線は、それぞれ例9、例12及び13の典型例である。)を用いて、UVブロック膜の厚さが透過率−波長特性に及ぼす影響を示すグラフである。 例9の作製条件等を有するUV膜物質についてのものを用いて、UVブロック膜の厚さが透過率特性に及ぼす影響を示す図グラフである。
符号の説明
1 ガラス基板
10 UVブロック膜
20 拡散膜
50 光源
52 ディスプレイパネル
D ディフューザ
R 粗い表面

Claims (20)

  1. 少なくとも可視光と紫外(UV)光を含む光を放射する光源と、前記光源からの光を受光するように配置され、前記光源から受光した可視光を拡散するディフューザと、を備え、
    前記ディフューザがUVブロック膜を支持するガラス基板を備えて前記ディフューザが約20%未満のTuv(UV透過率)を有し、前記UVブロック膜がガラスフリット内にCe、Zn、Bi、Ti、Sn及びSbのうちの1つ以上の無機酸化物を有する、ことを特徴とする照明系。
  2. 前記UVブロック膜が、Ce、Bi、Ti、Sn及びSbのうちの1つ以上の無機酸化物を重量比で約0.1〜10%有する、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  3. 前記UVブロック膜が、Ce、Bi、Ti、Sn及びSbのうちの1つ以上の無機酸化物を重量比で約0.1〜5%有する、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  4. 前記UVブロック膜が、Ce、Bi、Ti、Sn及びSbのうちの1つ以上の無機酸化物を重量比で約1〜5%有する、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  5. 前記UVブロック膜が、重量比でフリットを少なくも約80%有する、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  6. 前記ディフューザが、約10%未満のTuvを有する、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  7. 前記ディフューザが、約5%未満のTuvを有する、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  8. 前記ディフューザが、約3%未満のTuvを有する、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  9. 前記UVブロック膜が、間接的に前記ガラス基板と接触している、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  10. 前記UVブロック膜が、熱強化処理されている、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  11. 前記UVブロック膜が、約5〜35%の酸化珪素と、約10〜50%の酸化セリウムと、約30〜70%の亜鉛アンチモン化合物と、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  12. 前記ディフューザが、波長325nmで、15%未満、より好ましくは10%未満、最も好ましくは5%未満の透過率を有する、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  13. 前記ディフューザが、少なくとも約35%の可視光の透過率を有する、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  14. 前記UVブロック膜が、有機材料を全く含まないか実質的に含まない、ことを特徴とする請求項1に記載の照明系。
  15. UVブロック膜を支持するガラス基板を備えた照明系において使用される光学ディフューザであって、
    前記ディフューザが約20%未満のTuv(UV透過率)を有し、前記UVブロック膜がUV光の相当量をブロックする少なくとも1つの無機金属酸化物を有し、前記少なくとも1つの無機金属酸化物がフリット内に供給されている、ことを特徴とする光学ディフューザ。
  16. 前記UVブロック膜が、Ce、Bi、Ti、Sn及びSbのうちの1つ以上の無機酸化物を重量比で約0.1〜10%有する、ことを特徴とする請求項15に記載の光学ディフューザ。
  17. 前記ディフューザが、約5%未満のTuvを有する、ことを特徴とする請求項15に記載の光学ディフューザ。
  18. 前記UVブロック膜が、熱強化処理されている、ことを特徴とする請求項15に記載の光学ディフューザ。
  19. 前記UVブロック膜が、(a)約10〜50%の酸化セリウムと(b)約30〜70%の亜鉛アンチモン化合物のうちの1つ以上を有する、ことを特徴とする請求項15に記載の光学ディフューザ。
  20. 前記ディフューザが、少なくとも約35%の可視光の透過率を有する、ことを特徴とする請求項15に記載の光学ディフューザ。
JP2008549487A 2006-01-04 2006-12-19 Uv光をブロックする無機材料を用いたuvブロック膜を備えた光学ディフューザ Ceased JP2009522202A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/324,758 US7446939B2 (en) 2005-12-22 2006-01-04 Optical diffuser with UV blocking coating using inorganic materials for blocking UV
PCT/US2006/048238 WO2007081497A1 (en) 2006-01-04 2006-12-19 Optical diffuser with uv blocking coating using inorganic materials for blocking uv

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009522202A true JP2009522202A (ja) 2009-06-11
JP2009522202A5 JP2009522202A5 (ja) 2013-04-18

Family

ID=38024659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008549487A Ceased JP2009522202A (ja) 2006-01-04 2006-12-19 Uv光をブロックする無機材料を用いたuvブロック膜を備えた光学ディフューザ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7446939B2 (ja)
EP (1) EP1968908A1 (ja)
JP (1) JP2009522202A (ja)
BR (1) BRPI0620956A2 (ja)
CA (1) CA2630257A1 (ja)
WO (1) WO2007081497A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015521294A (ja) * 2012-04-05 2015-07-27 コーニング インコーポレイテッド ディスプレイコンポーネントを提供するための方法及び装置
JP2016174163A (ja) * 2010-10-14 2016-09-29 ローム株式会社 光学フィルター

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007002317A1 (en) * 2005-06-23 2007-01-04 Fusion Optix, Inc. Enhanced diffusing plates, films and backlights
US7771103B2 (en) * 2005-09-20 2010-08-10 Guardian Industries Corp. Optical diffuser with IR and/or UV blocking coating
CN101191995A (zh) * 2006-11-27 2008-06-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学镜头测试装置
US20090004482A1 (en) * 2007-06-28 2009-01-01 Guardian Industries Corp. Method of making a stabilized colloidal silica, compositions comprising the same, and coated articles including the same
US8916328B2 (en) * 2007-08-20 2014-12-23 Guardian Industries Corp. Coated glass substrate with ultraviolet blocking characteristics and including a rheological modifier
WO2010111306A1 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Em shielding for display devices
US9272949B2 (en) 2010-07-09 2016-03-01 Guardian Industries Corp. Coated glass substrate with heat treatable ultraviolet blocking characteristics
US8652993B2 (en) 2011-08-18 2014-02-18 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Doped palladium containing oxidation catalysts
WO2013066668A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-10 Corning Incorporated Light diffusing optical fiber with uv protection layer
JP6133982B2 (ja) * 2013-05-28 2017-05-24 シャープ株式会社 発光装置
US10234606B2 (en) 2015-02-06 2019-03-19 Raytheon Company Nano diffuser
GB2549529A (en) * 2016-04-22 2017-10-25 Blue Planet Healthy Living Ltd Light Unit
WO2024076642A1 (en) * 2022-10-07 2024-04-11 Harman International Industries, Incorporated Reflective display on the edge of a windshield

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502630A (ja) * 1987-12-17 1990-08-23 フエロ・コーポレーシヨン 鉛非含有紫外線吸収性ガラス
JPH08292309A (ja) * 1995-02-22 1996-11-05 Hoya Corp 薄膜付き基板およびその製造方法
JPH09211221A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Kureha Chem Ind Co Ltd 可視域外光線吸収体
JP2001305335A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶表示装置用部材
JP2003176367A (ja) * 2001-08-06 2003-06-24 Yupo Corp 光反射体
JP2003522092A (ja) * 2000-02-11 2003-07-22 デングラス テクノロジーズ エルエルシー. 膜が酸化セリウムを有する防反射性uv遮断多層コーティング
JP2003302629A (ja) * 2002-04-08 2003-10-24 Daicel Chem Ind Ltd 光拡散フィルム
JP2003303508A (ja) * 2002-04-08 2003-10-24 Daicel Chem Ind Ltd 面光源装置および液晶表示装置
JP2003315544A (ja) * 2002-04-23 2003-11-06 Mitsubishi Chemicals Corp 偏光フィルム及びこれを用いた液晶ディスプレイ装置
JP2003535359A (ja) * 2000-05-23 2003-11-25 サン−ゴバン グラス フランス 拡散層
JP2004513483A (ja) * 2000-11-02 2004-04-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 明るさおよびコントラスト増強直視型発光型ディスプレイ
JP2006084896A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Nippon Kayaku Co Ltd 光学フィルター用機能性フィルム
JP2006221173A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Saint-Gobain Glass France Uv吸収特性を有する拡散構造体

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2726965A (en) * 1951-11-01 1955-12-13 Gen Electric Ultramarine blue enamel pigment
US3148300A (en) * 1961-08-04 1964-09-08 Gen Electric Lamp having envelope of glass opaque to ultraviolet radiation
US3459574A (en) * 1964-11-20 1969-08-05 Du Pont Opacifying pigment glass composition
US3531677A (en) * 1966-12-14 1970-09-29 Sylvania Electric Prod Quartz glass envelope with radiation-absorbing glaze
US4390636A (en) * 1980-09-19 1983-06-28 Ferro Corporation Glass frit of diopside crystal precursors
US4353991A (en) * 1981-04-13 1982-10-12 Ferro Corporation Glass composition and method of manufacture and article produced therefrom
US4381333A (en) * 1981-10-02 1983-04-26 Beggs James M Administrator Of High temperature glass thermal control structure and coating
US4441046A (en) 1981-12-28 1984-04-03 General Electric Company Incandescent lamps with neodymium oxide vitreous coatings
US5196088A (en) * 1988-08-05 1993-03-23 Tru Vue, Inc. Process and apparatus for producing non-glare glass by etching
US5371138A (en) * 1990-07-24 1994-12-06 Tru Vue, Inc. Ultraviolet blocking polysiloxane resin and process for making the same
US5332618A (en) * 1992-02-07 1994-07-26 Tru Vue, Inc. Antireflection layer system with integral UV blocking properties
US5246540A (en) * 1992-04-01 1993-09-21 Tru Vue, Inc. Apparatus and method for etching glass
US5306674A (en) * 1992-09-04 1994-04-26 Ferro Corporation Lead-free glass coatings
US5725919A (en) * 1994-03-16 1998-03-10 Ferro Corporation Lead-free glass enamels for decorating glass beverage containers and methods for using the same
US6573961B2 (en) * 1994-06-27 2003-06-03 Reveo, Inc. High-brightness color liquid crystal display panel employing light recycling therein
US5725957A (en) * 1994-07-29 1998-03-10 Donnelly Corporation Transparent substrate with diffuser surface
EP0748768A1 (en) * 1995-06-13 1996-12-18 Nissan Chemical Industries Ltd. Hydrated zinc stannate sols, coating compositions and optical elements
JPH1020103A (ja) * 1996-07-05 1998-01-23 Dainippon Printing Co Ltd 防眩フィルム
SE513425C2 (sv) * 1997-10-02 2000-09-11 Auralight Ab Lysrör innefattande två diametralt belägna diffusorskikt
US6093749A (en) * 1997-10-16 2000-07-25 Nissan Chemical Industries, Ltd. Anhydrous zinc antimonate sol and method for producing the same
JP4019480B2 (ja) * 1997-12-26 2007-12-12 日産化学工業株式会社 無水アンチモン酸亜鉛の製造方法
TW415888B (en) * 1998-02-17 2000-12-21 Nippon Kayaku Kk Transparent sheet or film
US5963284A (en) * 1998-04-01 1999-10-05 Ois Optical Imaging Systems, Inc. LCD with diffuser having diffusing particles therein located between polarizers
US6530697B1 (en) * 1998-09-22 2003-03-11 Digital Optics Corp. Multi-mode fiber coupler, system and associated methods
US6376066B1 (en) * 1998-10-14 2002-04-23 Mitsubishi Gas Chemical Company Inc. Transparent antistatic layer-coated substrate and optical article
JP3900506B2 (ja) * 1998-11-06 2007-04-04 Jsr株式会社 液状硬化性樹脂組成物、その硬化物および反射防止膜
KR100608883B1 (ko) * 1999-09-21 2006-08-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 홀로그램 확산판 제조방법 및 그를 이용한 액정표시소자
FR2800998B1 (fr) * 1999-11-17 2002-04-26 Saint Gobain Vitrage Substrat transparent comportant un revetement antireflet
JP4389315B2 (ja) * 1999-12-28 2009-12-24 Jsr株式会社 反応性粒子、これを含有する硬化性組成物及び硬化物
EP1160283A1 (en) * 2000-05-29 2001-12-05 Ferro France S.A.R.L. Hybrid coating compositions
WO2002010803A2 (en) * 2000-08-01 2002-02-07 James Cowan Directional diffuser
TWI276861B (en) * 2001-03-07 2007-03-21 Nitto Denko Corp Liquid crystal cell substrate, the method of producing the same and the liquid crystal display using the same
US6649212B2 (en) * 2001-07-30 2003-11-18 Guardian Industries Corporation Modified silicon-based UV absorbers useful in crosslinkable polysiloxane coatings via sol-gel polymerization
US6831268B2 (en) * 2002-01-10 2004-12-14 Gentex Corporation Sensor configuration for substantial spacing from a small aperture
TWI288848B (en) * 2002-02-07 2007-10-21 Chi Mei Optoelectronics Corp Backlight unit and diffuser thereof
US6846098B2 (en) * 2002-05-16 2005-01-25 Eastman Kodak Company Light diffuser with variable diffusion
US6900941B2 (en) * 2002-05-16 2005-05-31 Eastman Kodak Company Light diffuser with colored variable diffusion
JP2006500623A (ja) * 2002-09-20 2006-01-05 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 高効率ビューイングスクリーン
US6831027B2 (en) * 2002-10-21 2004-12-14 Ferro Corporation Porcelain enamel having metallic appearance
US6963445B2 (en) * 2003-02-07 2005-11-08 Hoover Rex A Light diffuser for optical microscopes replacing condenser with opal glass to produce near-koehler illumination
US7314652B2 (en) * 2003-02-28 2008-01-01 General Electric Company Diffuser for flat panel display
DE10336654B4 (de) * 2003-08-09 2013-07-25 Günther Nath Beleuchtungsanordnung mit Lichtleiter und Strahlendiffusor
US7504050B2 (en) * 2004-02-23 2009-03-17 Sipix Imaging, Inc. Modification of electrical properties of display cells for improving electrophoretic display performance
US7612942B2 (en) * 2006-01-04 2009-11-03 Guardian Industries Corp. Optical diffuser having frit based coating with inorganic light diffusing pigments with variable particle size therein
US7771103B2 (en) * 2005-09-20 2010-08-10 Guardian Industries Corp. Optical diffuser with IR and/or UV blocking coating

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502630A (ja) * 1987-12-17 1990-08-23 フエロ・コーポレーシヨン 鉛非含有紫外線吸収性ガラス
JPH08292309A (ja) * 1995-02-22 1996-11-05 Hoya Corp 薄膜付き基板およびその製造方法
JPH09211221A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Kureha Chem Ind Co Ltd 可視域外光線吸収体
JP2003522092A (ja) * 2000-02-11 2003-07-22 デングラス テクノロジーズ エルエルシー. 膜が酸化セリウムを有する防反射性uv遮断多層コーティング
JP2001305335A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶表示装置用部材
JP2003535359A (ja) * 2000-05-23 2003-11-25 サン−ゴバン グラス フランス 拡散層
JP2004513483A (ja) * 2000-11-02 2004-04-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 明るさおよびコントラスト増強直視型発光型ディスプレイ
JP2003176367A (ja) * 2001-08-06 2003-06-24 Yupo Corp 光反射体
JP2003302629A (ja) * 2002-04-08 2003-10-24 Daicel Chem Ind Ltd 光拡散フィルム
JP2003303508A (ja) * 2002-04-08 2003-10-24 Daicel Chem Ind Ltd 面光源装置および液晶表示装置
JP2003315544A (ja) * 2002-04-23 2003-11-06 Mitsubishi Chemicals Corp 偏光フィルム及びこれを用いた液晶ディスプレイ装置
JP2006084896A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Nippon Kayaku Co Ltd 光学フィルター用機能性フィルム
JP2006221173A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Saint-Gobain Glass France Uv吸収特性を有する拡散構造体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016174163A (ja) * 2010-10-14 2016-09-29 ローム株式会社 光学フィルター
JP2015521294A (ja) * 2012-04-05 2015-07-27 コーニング インコーポレイテッド ディスプレイコンポーネントを提供するための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007081497A1 (en) 2007-07-19
BRPI0620956A2 (pt) 2011-11-29
CA2630257A1 (en) 2007-07-19
US7446939B2 (en) 2008-11-04
EP1968908A1 (en) 2008-09-17
US20070148601A1 (en) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009522202A (ja) Uv光をブロックする無機材料を用いたuvブロック膜を備えた光学ディフューザ
JP5189499B2 (ja) Irブロック膜及び拡散膜を有するディフューザを備えた照明系
JP4970465B2 (ja) Uvブロック膜を備えた光学ディフューザ
KR101716930B1 (ko) 영상 스크린 커버 유리 조명
JP2006221173A (ja) Uv吸収特性を有する拡散構造体
US7612942B2 (en) Optical diffuser having frit based coating with inorganic light diffusing pigments with variable particle size therein
US20100304059A1 (en) Material with photocatalytic properties
JP5117678B2 (ja) ガラス、特にホウケイ酸塩ガラスを濁らせるための方法、濁り度を有する発光手段、ガラスから製造されるガラス管及びガラスから製造される平板ガラス
TW201606357A (zh) 附防眩膜之基材及物品
TW201702636A (zh) 光擴散板
JP2009522202A5 (ja)
JP6301576B2 (ja) 光拡散透過シート
TW201900577A (zh) 波長選擇透過性玻璃物品
US20080107827A1 (en) Diffusing structure
JP2007231092A (ja) 紫外線および赤外線遮断材料、可視選択透過フィルタ、管球および照明器具
US20240190759A1 (en) Laminate
JP2008105941A (ja) 紫外線遮断ガラスの改質方法
JP2016225224A (ja) 表示装置用の導光板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120621

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121211

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130226

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20130730