JP2009521206A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009521206A5
JP2009521206A5 JP2008508006A JP2008508006A JP2009521206A5 JP 2009521206 A5 JP2009521206 A5 JP 2009521206A5 JP 2008508006 A JP2008508006 A JP 2008508006A JP 2008508006 A JP2008508006 A JP 2008508006A JP 2009521206 A5 JP2009521206 A5 JP 2009521206A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
present
further embodiment
receptor alpha
folate receptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008508006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009521206A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2006/016004 external-priority patent/WO2006116592A2/en
Publication of JP2009521206A publication Critical patent/JP2009521206A/ja
Publication of JP2009521206A5 publication Critical patent/JP2009521206A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

治療が有効であるかについては、様々な方法で評価することができる。1つの実施形態では、腫瘍成長の進行が遅くなったことで治療が有効であると判断する。他の実施形態では、前記腫瘍の縮小(つまり、前記腫瘍サイズの減少)によって治療が有効であると決定される。他の実施形態では、前記腫瘍の転移が抑制されたことで治療が有効であると決定される。さらに他の実施形態において、治療の有効性は、体重増加、体力回復、疼痛軽減、視界の回復、成長、および健康回復および疾患の抑制に関する前記患者からの主観的指標などの徴候を含む、前記患者の満足感(well−being)向上により決定される。
なお、上述した実施形態の他に、下記の実施形態も可能である。即ち、(1)本発明の一実施形態は、(a)葉酸受容体アルファ(FRA)に特異的に結合し、さらに(b)選択的に免疫エフェクター活性を誘発するか、或いはFRA提示細胞に内部移行する、インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体である。
また、(2)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体において、前記抗体は少なくとも約1×10 −7 Mの親和性でFRAに結合するものである。
また、(3)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体において、前記抗体は少なくとも約1×10 −8 Mの親和性でFRAに結合するものである。
また、(4)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体において、前記抗体は少なくとも約1×10 −9 Mの親和性でFRAに結合するものである。
また、(5)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体において、前記抗体は少なくとも約1×10 −10 Mの親和性でFRAに結合するものである。
また、(6)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体において、前記抗体はキメラ抗体である。
また、(7)本発明の更なる実施形態は、(6)の抗体において、前記キメラ抗体はヒト−マウスキメラ抗体である。
また、(8)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体において、前記抗体はヒト化抗体である。
また、(9)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体において、前記抗体は完全ヒト抗体である。
また、(10)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体において、前記抗体は化学治療物質に結合される。
また、(11)本発明の更なる実施形態は、(10)の抗体において、前記化学治療物質は放射性核種である。
また、(12)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体において、FRAは配列ID番号2のアミノ酸配列を有するものである。
また、(13)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体において、FRAは配列ID番号1の前記ヌクレオチド配列によってコードされるものである。
また、(14)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体において、前記免疫エフェクター活性は抗体依存性細胞傷害作用である。
また、(15)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体の重鎖をコードするポリヌクレオチドである。
また、(16)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体の軽鎖をコードするポリヌクレオチドである。
また、(17)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体の重鎖および軽鎖をコードするポリヌクレオチド。
また、(18)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体を有する薬学的組成物である。
また、(19)本発明の更なる実施形態は、(18)の医薬品において、前記抗体は化学治療物質と結合される。
また、(20)本発明の更なる実施形態は、(19)の医薬品において、前記化学治療物質は放射性核種である。
また、(21)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体の重鎖をコードするポリヌクレオチドを有するベクターである。
また、(22)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体の軽鎖をコードするポリヌクレオチドを有するベクターである。
また、(23)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体の重鎖と(1)の抗体の軽鎖とをコードするポリヌクレオチドを有するベクターである。
また、(24)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体の重鎖をコードするポリヌクレオチドと、(1)の抗体の軽鎖をコードするポリヌクレオチドとを有する発現細胞である。
また、(25)本発明の更なる実施形態は、(23)の前記ベクターを有する発現細胞である。
また、(26)本発明の更なる実施形態は、(25)の発現細胞において、前記細胞は哺乳類細胞である。
また、(27)本発明の更なる実施形態は、(24)の発現細胞において、前記細胞は哺乳類細胞である。
また、(28)本発明の更なる実施形態は、(1)の抗体を産生する細胞である。
また、(29)本発明の更なる実施形態は、(28)の細胞において、前記細胞はハイブリドーマである。
また、(30)本発明の更なる実施形態は、FRAに特異的に結合するインアウト抗体を作製する方法であって、(28)の細胞を培養する工程と、成長培地から前記抗体を回収する工程とを有する方法である。
また、(31)本発明のある実施形態は、FRA陽性細胞の成長を阻害する方法であって、前記細胞を有する対象にインアウト抗FRA抗体を投与する工程を有する方法である。
また、(32)本発明の更なる実施形態は、(31)の方法において、前記インアウト抗FRA抗体は生体分子に結合されるものである。
また、(33)本発明の更なる実施形態は、(31)の方法において、前記FRA陽性細胞は異型細胞である。
また、(34)本発明の更なる実施形態は、(31)の方法において、前記対象はヒトである。
また、(35)本発明の更なる実施形態は、(31)の方法において、前記抗体は化学治療物質と結合される。
また、(36)本発明の更なる実施形態は、(35)の方法において、前記化学治療物質は放射性核種である。
また、(37)本発明の更なる実施形態は、(31)の方法において、この方法は、さらに、細胞傷害性薬を前記被験者に投与する工程を有するものである。
また、(38)本発明の更なる実施形態は、(31)の方法において、この方法は、さらに、細胞増殖抑制物質を前記被験者に投与する工程を有するものである。
また、(39)本発明の更なる実施形態は、(31)の方法において、この方法は、さらに、化学治療物質を前記被験者に投与する工程を有するものである。
また、(40)本発明の更なる実施形態は、(31)の方法において、前記抗体は非複合型抗体として投与されるものである。
また、(41)本発明の更なる実施形態は、(31)の方法において、前記抗体は非複合型抗体と化学治療物質に結合した抗体との混合物として投与されるものである。
また、(42)本発明のある実施形態は、キットであって、FRAに特異的に結合する抗体において、この抗体は選択的に免疫エフェクター活性を誘発するか、或いはFRA提示細胞に内部移行するものである前記抗体と、対象のFRA提示細胞の成長を阻害する方法において前記キットを使用するための使用説明書とを有する、キットである。
また、(43)本発明の更なる実施形態は、(42)のキットにおいて、このキットは、さらに、少なくとも1つの化学治療物質を有するものである。
また、(44)本発明の更なる実施形態は、(42)のキットにおいて、このキットは、さらに、少なくとも1つの診断薬を有するものである。
また、(45)本発明の更なる実施形態は、(42)のキットにおいて、このキットは、さらに、前記抗体を前記被験者に投与する方法と使用説明書を有するものである。
また、(46)本発明のある実施形態は、キットであって、インアウト抗FRA抗体と、インビトロまたはインビボでFRA提示細胞の有無を同定する方法において前記キットを使用するための使用説明書とを有する、キットである。
また、(47)本発明の更なる実施形態は、(46)のキットにおいて、このキットは、さらに、少なくとも1つの診断薬を有するものである。
また、更に下記の実施形態も可能である。即ち、[1]本発明の一実施形態は、葉酸受容体アルファに特異的に結合し、免疫エフェクター活性の誘発と、葉酸受容体アルファ提示細胞への内部移行をすることができる、インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体である。
また、[2]本発明の更なる実施形態は、[1]に記載の抗体であって、前記抗体が、少なくとも1×10 −7 M、好ましくは1×10 −8 M、特に好ましくは1×10 −9 M、最も好ましくは1×10 −10 Mの親和性で前記葉酸受容体アルファに結合する、インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体である。
また、[3]本発明の更なる実施形態は、[1]または[2]に記載の抗体であって、前記抗体が、キメラ抗体であり、好ましくはヒト−マウスキメラ抗体である、インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体である。
また、[4]本発明の更なる実施形態は、[1]または[2]に記載の抗体であって、前記抗体が、ヒト化抗体またはヒト抗体である、インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体である。
また、[5]本発明のある実施形態は、PTA-7552の細胞培養液から得られる抗体である。
また、[6]本発明の更なる実施形態は、[1]及至[5]いずれかに記載の抗体であって、前記抗体が、化学治療物質に結合している、インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体である。
また、[7]本発明の更なる実施形態は、[6]に記載の抗体であって、前記抗体化学治療物質が、放射性核種である、インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体である。
また、[8]本発明の更なる実施形態は、[1]乃至[7]いずれかに記載の抗体であって、前記葉酸受容体アルファが、配列ID番号2のアミノ酸配列を含む、
インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体である。
また、[9]本発明の更なる実施形態は、[1]乃至[8]いずれかに記載の抗体であって、前記葉酸受容体アルファが、配列ID番号1のヌクレオチド配列をコードしている、インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体である。
また、[10]本発明の更なる実施形態は、[1]乃至[9]いずれかに記載の抗体であって、前記免疫エフェクター活性が、抗体依存性細胞障害作用である、
インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体である。
また、[11]本発明の更なる実施形態は、[1]乃至[10]いずれかに記載の抗体の、重鎖及び/または軽鎖をコードする、ポリヌクレオチドである。
また、[12]本発明の更なる実施形態は、[1]乃至[10]いずれかに記載の抗体を含む医薬組成物である。
また、[13]本発明の更なる実施形態は、[1]乃至[10]いずれかに記載の抗体の、重鎖及び/または軽鎖をコードする、ポリヌクレオチドを含むベクターである。
また、[14]本発明の更なる実施形態は、[11]に記載のポリヌクレオチドを含む発現細胞である。
また、[15]本発明の更なる実施形態は、[13]に記載のベクターを含む発現細胞である。
また、[16]本発明の更なる実施形態は、[14]または[15]記載の発現細胞であって、前記細胞が、哺乳類細胞である、発現細胞である。
また、[17]本発明の更なる実施形態は、[1]または[2]もしくは[5]に記載の抗体を産生する細胞である。
また、[18]本発明の更なる実施形態は、[17]に記載の細胞であって、
前記細胞がハイブリドーマである、細胞である。
また、[19]本発明の更なる実施形態は、葉酸受容体アルファに特異的に結合するインアウト抗体を作製する方法であって、[16]に記載の細胞を培養する工程と、成長培地から前記抗体を回収する工程と、を含む方法である。
また、[20]本発明の更なる実施形態は、葉酸受容体アルファ陽性細胞の成長を阻害する方法であって、前記細胞を有する対象に、インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体を投与する工程を含み、好ましくは、前記抗体が[1]乃至[10]いずれかに記載の抗体である、方法である。
また、[21]本発明の更なる実施形態は、[20]に記載の方法であって、前記インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体が、生体分子に結合している、葉酸受容体アルファ陽性細胞の成長を阻害する方法である。
また、[22]本発明の更なる実施形態は、[20]または[21]記載の方法であって、前記インアウト葉酸受容体アルファ陽性細胞が、異形成細胞である、葉酸受容体アルファ陽性細胞の成長を阻害する方法である。
また、[23]本発明の更なる実施形態は、[20]乃至[22]いずれかに記載の方法であって、前記対象が、ヒトである、葉酸受容体アルファ陽性細胞の成長を阻害する方法である。
また、[24]本発明の更なる実施形態は、[20]乃至[23]いずれかに記載の方法であって、さらに前記対象に、細胞傷害性薬、細胞増殖抑制物質、または化学治療物質を投与する工程を含む、葉酸受容体アルファ陽性細胞の成長を阻害する方法である。
また、[25]本発明の更なる実施形態は、[20]乃至[24]いずれかに記載の方法であって、前記抗体が、非複合型抗体である、または非複合型抗体と化学治療物質が複合した抗体との混合物である、葉酸受容体アルファ陽性細胞の成長を阻害する方法である。
また、[26]本発明のある実施形態は、葉酸受容体アルファに特異的に結合する抗体を含むキットであって、免疫エフェクター活性の誘発と、葉酸受容体アルファ提示細胞への内部移行に優れた前記抗体と、対象の葉酸受容体アルファ提示細胞の成長を阻害する方法において、前記キットを使用するための使用説明書と、を含む、キットである。
また、[27]本発明の更なる実施形態は、[26]に記載のキットが、さらに、化学治療物質または診断薬のうち少なくとも1つを含む、キットである。
また、[28]本発明の更なる実施形態は、[26]または[27]記載のキットが、さらに、前記抗体を前記対象に投与するための使用説明書を含む、キットである。
また、[29]本発明のある実施形態は、キットであって、インアウト抗葉酸受容体アルファ抗体と、インビトロまたはインビボで、葉酸受容体アルファ提示細胞の有無を同定する方法において、前記キットを使用するための使用説明書と、を含む、キットである。
また、[30]本発明の更なる実施形態は、[29]に記載のキットが、さらに、少なくとも1つの診断薬を含む、キットである。

Claims (7)

  1. パクリタキセルと、
    葉酸受容体アルファに特異的に結合し、抗体依存性細胞傷害作用又は補体依存性細胞傷害作用の誘導に加えて葉酸受容体アルファ発現細胞への内部移行をすることができる抗体と、
    を含有する薬学的組成物であって、
    前記組成物は、葉酸受容体アルファを発現する癌に対する治療に用いる、薬学的組成物。
  2. 前記抗体は、1×10−8M以下の親和性で前記葉酸受容体アルファに結合する、請求項1記載の薬学的組成物。
  3. 前記抗体は、キメラ抗体であって、好ましくはヒト-マウスキメラ抗体である、請求項1又は2記載の薬学的組成物。
  4. 前記抗体は、ヒト化抗体である、請求項1から3のいずれかに記載の薬学的組成物。
  5. 前記抗体は、炭水化物が結合している抗体である、請求項1記載の薬学的組成物。
  6. 対象がヒトである、請求項1から5のいずれかに記載の薬学的組成物。
  7. 前記癌は、卵巣癌である、請求項1から6のいずれかに記載の薬学的組成物。
JP2008508006A 2005-04-22 2006-04-24 免疫エフェクター活性を有する葉酸受容体アルファ陽性細胞に内部移行する抗体 Pending JP2009521206A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67418505P 2005-04-22 2005-04-22
PCT/US2006/016004 WO2006116592A2 (en) 2005-04-22 2006-04-24 Antibodies with immune effector activity and that internalize in folate receptor alpha-positive cells

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011290406A Division JP2012100675A (ja) 2005-04-22 2011-12-29 免疫エフェクター活性を有する葉酸受容体アルファ陽性細胞に内部移行する抗体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009521206A JP2009521206A (ja) 2009-06-04
JP2009521206A5 true JP2009521206A5 (ja) 2011-09-01

Family

ID=37215502

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008508006A Pending JP2009521206A (ja) 2005-04-22 2006-04-24 免疫エフェクター活性を有する葉酸受容体アルファ陽性細胞に内部移行する抗体
JP2011290406A Pending JP2012100675A (ja) 2005-04-22 2011-12-29 免疫エフェクター活性を有する葉酸受容体アルファ陽性細胞に内部移行する抗体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011290406A Pending JP2012100675A (ja) 2005-04-22 2011-12-29 免疫エフェクター活性を有する葉酸受容体アルファ陽性細胞に内部移行する抗体

Country Status (6)

Country Link
US (5) US20060239910A1 (ja)
EP (2) EP1879922A2 (ja)
JP (2) JP2009521206A (ja)
AU (1) AU2006241099B2 (ja)
CA (1) CA2607444C (ja)
WO (1) WO2006116592A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7167228B2 (ja) 2010-02-24 2022-11-08 イミュノジェン, インコーポレイテッド フォレート受容体1抗体及びそのイムノコンジュゲート及び使用
JP7289346B2 (ja) 2012-08-31 2023-06-09 イミュノジェン, インコーポレイテッド 葉酸受容体1の検出のための診断分析およびキット

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040235108A1 (en) * 2003-05-23 2004-11-25 Luigi Grasso Monoclonal antibodies that specifically bind a tumor antigen
CA2534077A1 (en) * 2003-07-29 2005-02-10 Morphotek Inc. Antibodies and methods for generating genetically altered antibodies with enhanced effector function
EP2316857A1 (en) 2004-02-12 2011-05-04 Morphotek, Inc. Monoclonal antibodies that specifically bind to folate receptor alpha
WO2006099141A2 (en) * 2005-03-10 2006-09-21 Morphotek, Inc. Anti-mesothelin antibodies
JP2009521206A (ja) 2005-04-22 2009-06-04 モルフォテック、インク. 免疫エフェクター活性を有する葉酸受容体アルファ陽性細胞に内部移行する抗体
US20090191202A1 (en) * 2005-09-29 2009-07-30 Jamieson Catriona Helen M Methods for manipulating phagocytosis mediated by CD47
US11072655B2 (en) 2008-01-15 2021-07-27 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Markers of acute myeloid leukemia stem cells
ES2740823T3 (es) * 2008-01-15 2020-02-06 Univ Leland Stanford Junior Métodos para manipular fagocitosis mediada por CD47
ES2796085T3 (es) 2008-01-15 2020-11-25 Univ Leland Stanford Junior Marcadores de células madre de leucemia mieloide aguda
AU2014203172B2 (en) * 2010-02-24 2016-03-10 Immunogen, Inc. Folate Receptor 1 Antibodies and Immunoconjugates and Uses Thereof
LT3789038T (lt) 2010-05-14 2022-12-12 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Humanizuoti ir chimeriniai monokloniniai antikūnai prieš cd47
KR20140032944A (ko) * 2010-10-20 2014-03-17 모르포테크, 인크. 항폴레이트 수용체 알파 항체 당형태
MX343607B (es) * 2010-11-05 2016-11-11 Morphotek Inc Receptor alfa de folato como marcador de diagnóstico y pronóstico para cánceres que expresan receptor alfa de folato.
EA201391059A1 (ru) * 2011-01-18 2014-05-30 Дзе Трастиз Оф Дзе Юниверсити Оф Пенсильвания Композиции для лечения рака и способы их применения
WO2012128377A1 (ja) 2011-03-18 2012-09-27 国立大学法人鹿児島大学 膵臓癌の治療用及び診断用の組成物
IL303208A (en) * 2011-04-01 2023-07-01 Immunogen Inc Methods for increasing the effectiveness of FOLR1 cancer therapy
CA2841725C (en) 2011-07-15 2021-03-09 Eisai R&D Management Co., Ltd. Anti-folate receptor alpha antibodies and uses thereof
US9598489B2 (en) 2012-10-05 2017-03-21 The Trustees Of The Univeristy Of Pennsylvania Human alpha-folate receptor chimeric antigen receptor
ES2691794T3 (es) 2012-12-07 2018-11-28 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Anticuerpo anti-FOLR1
AU2014284212B2 (en) 2013-06-20 2019-09-12 Eisai, Inc. Methods for treatment of ovarian cancer
KR20230145514A (ko) 2013-08-30 2023-10-17 이뮤노젠 아이엔씨 엽산 수용체 1의 검출을 위한 항체 및 분석
EP4141032B1 (en) 2014-11-20 2024-05-29 F. Hoffmann-La Roche AG Combination therapy of t cell activating bispecific antigen binding molecules and pd-1 axis binding antagonists
MX2017013390A (es) * 2015-04-17 2018-06-13 Morphotek Inc Método para el tratamiento de cáncer pulmonar.
RU2749865C2 (ru) 2015-09-17 2021-06-17 Иммьюноджен, Инк. Терапевтические комбинации, содержащие анти-folr1 иммуноконъюгаты
NZ741324A (en) 2015-09-21 2021-09-24 Erasmus Univ Medical Center Anti-cd47 antibodies and methods of use
JP7433236B2 (ja) 2018-03-13 2024-02-19 フェインズ セラピューティクス,インコーポレーテッド 抗葉酸受容体1抗体及びその使用
KR102275930B1 (ko) * 2018-03-14 2021-07-12 (주)알테오젠 Folr1에 특이적으로 결합하는 항체 및 그의 용도
WO2020129838A1 (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 株式会社カネカ 特定抗原特異的抗体を産生する細胞のスクリーニング方法
JP2022530524A (ja) 2019-04-29 2022-06-29 イミュノジェン, インコーポレイテッド バイパラトピックFR-α抗体及びイムノコンジュゲート

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4694778A (en) * 1984-05-04 1987-09-22 Anicon, Inc. Chemical vapor deposition wafer boat
US4851332A (en) * 1985-04-01 1989-07-25 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Choriocarcinoma monoclonal antibodies and antibody panels
GB8607679D0 (en) 1986-03-27 1986-04-30 Winter G P Recombinant dna product
US5006470A (en) 1987-04-16 1991-04-09 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Human monoclonal antibodies to cell surface antigens of melanoma
IL162181A (en) 1988-12-28 2006-04-10 Pdl Biopharma Inc A method of producing humanized immunoglubulin, and polynucleotides encoding the same
US5688488A (en) 1989-04-03 1997-11-18 Purdue Research Foundation Composition and method for tumor imaging
US5108921A (en) 1989-04-03 1992-04-28 Purdue Research Foundation Method for enhanced transmembrane transport of exogenous molecules
US5789650A (en) * 1990-08-29 1998-08-04 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
WO1992007081A2 (en) 1990-10-12 1992-04-30 THE UNITED STATES OF AMERICA as represented by TH E SECRETARY, U.S. DEPARTMENT OF COMMERCE A monoclonal antibody
US5965132A (en) 1992-03-05 1999-10-12 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for targeting the vasculature of solid tumors
US5646253A (en) * 1994-03-08 1997-07-08 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Recombinant human anti-LK26 antibodies
US6191268B1 (en) * 1993-12-17 2001-02-20 Dana-Farber Cancer Institute Compositions and methods relating to DNA mismatch repair genes
AU697269B2 (en) * 1994-01-27 1998-10-01 Human Genome Sciences, Inc. Human DNA mismatch repair proteins
DE19513676A1 (de) * 1995-04-11 1996-10-17 Behringwerke Ag Cytoplasmatische Expression von Antikörpern, Antikörperfragmenten und Antikörperfragmentfusionsmolekülen in E.coli
DE19541844C1 (de) 1995-11-09 1997-07-24 Gsf Forschungszentrum Umwelt Verfahren zur Herstellung von menschlichen Antikörpern und deren Verwendung
JP2000505787A (ja) * 1996-01-05 2000-05-16 アメリカ合衆国 中皮抗原及びそれを標的化するための方法及びキット
HUP9901562A3 (en) 1996-05-04 2000-06-28 Astrazeneca Ab Monoclonal antibody to cea, conjugates comprising said antibody, and their therapeutic use in an adept system
US6809184B1 (en) * 1997-12-01 2004-10-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Antibodies, including FV molecules, and immunoconjugates having high binding affinity for mesothelin and methods for their use
US6146894A (en) * 1998-04-14 2000-11-14 The Johns Hopkins University Method for generating hypermutable organisms
US6365410B1 (en) * 1999-05-19 2002-04-02 Genencor International, Inc. Directed evolution of microorganisms
EP2011801A1 (en) * 1999-05-27 2009-01-07 Government of the United States as represented by the Secretary, Department of Health and Human Services Immunoconjugates having high binding affinity
US6808894B1 (en) * 2000-11-07 2004-10-26 Morphotek, Inc. Methods for generating genetically altered antibody producing cell lines with improved antibody characteristics
EP2039251B1 (en) 2000-11-07 2011-02-16 Morphotek, Inc. Methods for generating genetically altered antibody-producing cell lines with improved antibody characteristics
CA2434926C (en) 2001-01-15 2014-04-01 Morphotek, Inc. Chemical inhibitors of mismatch repair
IL158532A0 (en) 2001-05-02 2004-05-12 Purdue Research Foundation Treatment and diagnosis of macrophage mediated disease
EP1258255A1 (en) 2001-05-18 2002-11-20 Boehringer Ingelheim International GmbH Conjugates of an antibody to CD44 and a maytansinoid
EE200300569A (et) 2001-05-18 2004-04-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh CD44v6-spetsiifilised antikehad
CA2481334A1 (en) 2002-04-01 2003-10-16 Anthony C. Stevens Tissue-specific endothelial membrane proteins
EP1551988B1 (en) 2002-07-19 2010-11-24 Morphotek, Inc. Methods for generating enhanced antibody-producing cell lines with improved growth characteristics
US20040235108A1 (en) * 2003-05-23 2004-11-25 Luigi Grasso Monoclonal antibodies that specifically bind a tumor antigen
CA2534077A1 (en) 2003-07-29 2005-02-10 Morphotek Inc. Antibodies and methods for generating genetically altered antibodies with enhanced effector function
JP2007525971A (ja) 2003-08-05 2007-09-13 モルフォテック、インク. 癌に関連する変異体細胞表面分子
EP2316857A1 (en) * 2004-02-12 2011-05-04 Morphotek, Inc. Monoclonal antibodies that specifically bind to folate receptor alpha
CA2582194A1 (en) 2004-10-05 2006-04-20 Neuralab Limited Methods and compositions for improving recombinant protein production
WO2006099141A2 (en) * 2005-03-10 2006-09-21 Morphotek, Inc. Anti-mesothelin antibodies
CA2602585A1 (en) 2005-03-30 2006-10-05 Purdue Research Foundation Method for cancer prognosis using cellular folate vitamin receptor quantification
JP2009521206A (ja) * 2005-04-22 2009-06-04 モルフォテック、インク. 免疫エフェクター活性を有する葉酸受容体アルファ陽性細胞に内部移行する抗体
WO2007038346A2 (en) 2005-09-23 2007-04-05 Purdue Research Foundation Multiphoton in vivo flow cytometry method and device
US20080312093A1 (en) 2005-11-04 2008-12-18 Johji Inazawa Method for detecting cancer and a method for suppressing cancer
EP1900752A1 (en) 2006-09-15 2008-03-19 DOMPE' pha.r.ma s.p.a. Human anti-folate receptor alpha antibodies and antibody fragments for the radioimmunotherapy of ovarian carcinoma
CA2668197A1 (en) 2006-11-03 2008-05-15 Philip S. Low Ex vivo flow cytometry method and device
AU2008268432B2 (en) 2007-06-25 2015-01-15 Endocyte, Inc. Conjugates containing hydrophilic spacer linkers
US20090087849A1 (en) 2007-09-06 2009-04-02 Tripath Imaging, Inc. Nucleic acid-based methods and compositions for the detection of ovarian cancer
GB0725077D0 (en) 2007-12-21 2008-01-30 Univ Murcia Antifolate com[ounds for the treatment of melanoma
WO2009132081A2 (en) 2008-04-24 2009-10-29 The Research Foundation Of State University Of New York Monoclonal antibody-based targeting of folate receptors
KR20140032944A (ko) * 2010-10-20 2014-03-17 모르포테크, 인크. 항폴레이트 수용체 알파 항체 당형태
MX343607B (es) * 2010-11-05 2016-11-11 Morphotek Inc Receptor alfa de folato como marcador de diagnóstico y pronóstico para cánceres que expresan receptor alfa de folato.
US9512223B2 (en) * 2012-05-15 2016-12-06 Morphotek, Inc. Methods for treatment of gastric cancer
ES2691794T3 (es) * 2012-12-07 2018-11-28 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Anticuerpo anti-FOLR1
AU2014284212B2 (en) * 2013-06-20 2019-09-12 Eisai, Inc. Methods for treatment of ovarian cancer
MX2017013390A (es) * 2015-04-17 2018-06-13 Morphotek Inc Método para el tratamiento de cáncer pulmonar.
AU2017225982B2 (en) * 2016-03-02 2023-10-05 Eisai R&D Management Co., Ltd. Eribulin-based antibody-drug conjugates and methods of use

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7167228B2 (ja) 2010-02-24 2022-11-08 イミュノジェン, インコーポレイテッド フォレート受容体1抗体及びそのイムノコンジュゲート及び使用
JP7289346B2 (ja) 2012-08-31 2023-06-09 イミュノジェン, インコーポレイテッド 葉酸受容体1の検出のための診断分析およびキット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009521206A5 (ja)
JP2012100675A5 (ja)
US11613590B2 (en) Binding proteins 1
EP2513146B1 (en) Antibodies against ror1 capable of inducing cell death of cll
CN109661400A (zh) 用于耗尽cd117+细胞的组合物和方法
JP7405616B2 (ja) 生体直交型組成物
WO2017189964A2 (en) Compositions for the treatment of disease
WO2020227515A1 (en) Compositions and methods for the vectored augmentation of protein destruction, expression and/or regulation
CN109641051A (zh) 用于耗尽细胞的组合物和方法
CN108449940A (zh) 与细胞结合分子的共轭偶联的桥连接体
JP2012100677A5 (ja)
CA2925915C (en) Anti-epcam antibodies and methods of use
JP2012100676A5 (ja)
JP2013518912A5 (ja)
JP7067802B2 (ja) アプタマー-薬物コンジュゲート及びその用途
JP2012521217A5 (ja)
JP2022101618A (ja) 条件的活性型ポリペプチド
US11666664B2 (en) Self assembling molecules for targeted drug delivery
CN110121506A (zh) 条件活性多肽及产生它们的方法
JP2016526009A (ja) 肝細胞癌の検出および治療のための組成物および方法
JP6814824B2 (ja) アポトーシスを誘導するための組成物及び方法
JP2014500862A5 (ja)
TWI726217B (zh) 含有抗globo h抗體之抗體-藥物共軛物及其用途
TW202304983A (zh) 抗her3抗體和抗her3抗體藥物偶聯物及其醫藥用途
JP2017506062A (ja) 形質細胞様樹状細胞の枯渇