JP2009513882A - タービン駆動式発電システム及びその制御方法 - Google Patents

タービン駆動式発電システム及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009513882A
JP2009513882A JP2008538840A JP2008538840A JP2009513882A JP 2009513882 A JP2009513882 A JP 2009513882A JP 2008538840 A JP2008538840 A JP 2008538840A JP 2008538840 A JP2008538840 A JP 2008538840A JP 2009513882 A JP2009513882 A JP 2009513882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine
motor
generator
speed
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008538840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009513882A5 (ja
Inventor
チャップル,ピーター
ダールホーグ,オル・ガンナー
ハーバーグ,パー・オラヴ
Original Assignee
チャプドライヴ・アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from NO20055038A external-priority patent/NO323807B1/no
Application filed by チャプドライヴ・アクティーゼルスカブ filed Critical チャプドライヴ・アクティーゼルスカブ
Priority claimed from NO20064996A external-priority patent/NO326734B1/no
Publication of JP2009513882A publication Critical patent/JP2009513882A/ja
Publication of JP2009513882A5 publication Critical patent/JP2009513882A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D15/00Transmission of mechanical power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/022Adjusting aerodynamic properties of the blades
    • F03D7/0224Adjusting blade pitch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/028Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor controlling wind motor output power
    • F03D7/0284Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor controlling wind motor output power in relation to the state of the electric grid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/04Automatic control; Regulation
    • F03D7/042Automatic control; Regulation by means of an electrical or electronic controller
    • F03D7/043Automatic control; Regulation by means of an electrical or electronic controller characterised by the type of control logic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/70Bearing or lubricating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • F03D9/255Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator connected to electrical distribution networks; Arrangements therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2210/00Working fluid
    • F05B2210/16Air or water being indistinctly used as working fluid, i.e. the machine can work equally with air or water without any modification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/40Transmission of power
    • F05B2260/406Transmission of power through hydraulic systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/70Adjusting of angle of incidence or attack of rotating blades
    • F05B2260/74Adjusting of angle of incidence or attack of rotating blades by turning around an axis perpendicular the rotor centre line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/10Purpose of the control system
    • F05B2270/101Purpose of the control system to control rotational speed (n)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/10Purpose of the control system
    • F05B2270/104Purpose of the control system to match engine to driven device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/327Rotor or generator speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/337Electrical grid status parameters, e.g. voltage, frequency or power demand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/46Automatic regulation in accordance with output requirements
    • F16H61/465Automatic regulation in accordance with output requirements for achieving a target input speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/46Automatic regulation in accordance with output requirements
    • F16H61/47Automatic regulation in accordance with output requirements for achieving a target output speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Abstract

タービン(2)駆動の電力生産システム(1)であって、前記タービン(2)は流速(v)が時間的に変化する流体(3)によって駆動されるように構成され、前記タービン(2)が静圧変位ポンプ(6)に接続され、前記ポンプ(6)が閉ループ式静圧伝達システム(7)の一部としてさらに前記静圧変位モータ(8)に接続され、前記モータ(8)が所定の望ましい周波数(fdes)に近い周波数(f)でAC電力(10)を供給する発電機(9)を駆動するように構成された電力生産システム(1)が、静圧モータ(8)の体積変位(13)を制御するように構成された閉ループ式システムが、前記流体(3)の速度(v)を表す速度信号(11s)を発生するように構成された流体速度メータ(11m)と、前記タービン(2)の回転速度の測定値(ω)を示す回転速度信号(12s)を提供するように構成された回転速度メータ(12m)と、前記速度信号(11s)及び前記回転速度信号(12s)を連続的に受信しかつ制御信号(16)を計算するように構成されたモータ変位制御システム(15)と、設定されたタービンの先端速度比(TSRset)を維持して、これにより前記流体速度(v)が変動しても電力生産システム(1)の電力効率を向上させるために、前記静圧モータ(8)の体積変位(d)を連続的に調整するために前記制御信号(16)を受信するように構成された、前記静圧モータ上の体積変位制御用アクチュエータ(17)とを備える、ことを特徴とする。

Description

本発明は、タービン駆動式発電システム及びそれを制御するシステムに関する。さらに具体的に言うと、本発明は、流体速度が時間的に変化する流体によってタービンが駆動される発電システムに関する。タービンは、静圧伝達システム内の静圧変位モータに接続された静圧変位ポンプを駆動する。このモータはさらに、所定の望ましい周波数に近い周波数でAC電力を供給する。流体速度の測定値、タービン速度の測定値及び静圧モータすなわち発電機の速度の測定値は、制御信号を計算するため及び静圧モータの体積変位(volumetric displacement)を制御するためのモータ変位制御システムに対する入力として使用することができる。
従来は、風力タービンシステムからの動力は、直接又は回転速度変換ギアボックスによって発電機に機械的に伝達される。発電機は電気グリッドすなわちネットに連結されて、同期周波数でこのため固定速度で強制的に回転するようにされる。タービンが適当なレベルの機械的なトルク及び動力を与えない場合は、発電機はモータとして動作するようにされ、またこのためネットが発電機及びタービンをギアボックスを介して駆動することができる。タービン羽根の角度を液圧システムにより変化させて、所定の風速でタービンから最大の動力を得ることができるようにする、又は風速が設計限界を超える場合は、動力を望ましいレベルに制限することができることは背景技術では周知である。タービン速度が発電機によって一定に維持されるため、風速の範囲にわたってタービンからの最大の効率及びこれにより最大の電力出力を維持するように、羽根角度を変化させることができる。ピッチを調整することによって発電機の速度を制御することについての不都合な点は、変化する風速に対してシステムが適応する応答時間が遅いという事実である。
風力及び水力タービンは、現在ではエネルギーを発生するための重要な装置である。風力発電装置の従来技術の液圧伝達に対する欠陥の結果として、そのような発電装置を設計する上での1つの最新技術は、タービンタワーの頂部に比率が高いギアボックスが付いたタービン発電機構体を使用することである。この設計により、発電装置の大きさと出力を制限しかつ効率を損なうような一連の構造的な課題が発生する。ギアボックスを使用することにより、風力発電装置に関連した重量及び費用及び雑音が増加する。さらに、この設計が単一ユニットの発電装置を実現したため、各ユニットの費用と重量が増加することになる。
タービンの動力を伝達する別の方法は、液圧ポンプ及び液圧モータから構成する静圧伝達システムを使用する。液圧ポンプは、発電機に連結された液圧モータに流量を与えるタービンによって駆動される。ポンプ及びモータの変位を適切に選択することにより、タービンと発電機との間に望ましい速度比が与えられ、かつモータの変位を可変にすることにより、速度比が変更できるようにされる。
米国特許明細書第4,503,673号(Schachles、1979年)では、タービンポンプによって発生された液圧が感知され、風速で変化するデータ値と比較される。圧力が設定値よりも低い場合は、モータの変位が増加するため、タービン速度は実際の圧力と設定された圧力とが等しくなるまで増加する。このように、風速が増加するにつれて、先端速度比(TSR)を一定にするためにデータ値が風速と共に変化するようにタービン速度が増加する。
タービンの回転速度を測定して、これを本発明に基づいて制御システムに対する入力として使用することは、米国特許明細書第4,503,673号の中で説明されているような、発電機の速度を制御するために圧力の測定値を使用するシステムと比較する場合、幾つかの利点がある。これらの利点には、以下の内容が含まれる。
−最大効率に対する動作点の精度が向上されること。これは所定の風速に対するタービン速度の変化による液圧の変動の比率が低いためである。この風速は、その動作の不確実性の原因になる可能性がある。図形的な関係が、この問題を悪化させる可能性がある凹面形の上向き(concave upward)であることも考えられる。タービン速度制御を用いて、タービンの効率を最大にする速度をより正確に画定することができる。
−前述の結果として、また液圧がシステムで生ずる方法のために、圧力制御システムに対して許容できる動的な応答を与えることが問題となる恐れがある。この場合、また不安定性を避けるために、システムコントローラの利得値は、その定常状態の精度をさらに妥協するレベルに設定する必要がある。
1つ以上の電源装置が付いた、電源装置と発電機との間で液圧伝達を行う種々の発電装置が提案されている。この1つ以上の電源装置は、例えば潮力発電装置又は波力発電装置に対する風力タービン又は水力タービンとすることができる。そのような伝達により、複数の駆動装置が発電機、ポンプ又は他の工作機械に接続された1つの液圧モータを動作させることができる。
液圧モータに伝達する液圧ポンプに動力を供給する風力タービンを備えた風力発電装置は周知である。
ドイツ特許公開第30 25 563号(Calzoni、1980)では、風力発電装置用の流体変速機が提案されている。ここでは、始動が手作業でシャントバルブにより制御され、最大動作圧力が圧力制御バルブによって制限される。液圧モータの速度を一定に維持するため又はタービンの動作を最適にするための制御は提供されない。
日本の特許出願第61212674号(Matsushita Seiko、1986)は、風力タービンタワー(wind turbine tower)の基礎に配置された液圧ポンプ及び発電機構体を備えた風力発電装置を説明している。
WIPO公開第WO94/19605号(Gelhard、1994)は、複数のタービンユニットを備えた風力発電装置を説明している。これらのタービンユニットは、ユニットの1つの基礎に配置された1つの液圧モータ式発電機構体を動作するように接続することができる。
米国特許明細書第4,503,673号(Schachle及びその他、1985)から、液圧ポンプと発電機を駆動するように接続された可変変位式モータとに接続された風力発電装置は周知である。一定速度で動作しているとき、モータへの流量はその変位に比例している。タービンの速度を増加するためには、モータを通る流速を増加できるようにモータの変位を増加させる必要がある。
WIPO公開第WO03/098037号(MLH Global、2003)は、変位が可変で圧力補償式静圧伝達装置を備えた風力タービンを説明している。この装置の主な目的は、「オーバーランニング」負荷を制御することである。このために、オイル回路内の圧力の変動に応答して、伝達装置の変位を変化させる手段が提案される。この提案された変位制御は始動の間に動作するが、通常動作の間には使用されない。
固定した速度比で発電機を動作させている風力タービンとの関連において、種々の風力タービンピッチ制御システムが周知である。WIPO公開第WO99/07996号では、こうした制御システムが説明されているが、液圧伝達には適当ではない。
米国特許明細書第4,622,473号(Curry、1986)から、多数の風力動作式液圧ポンプが液圧モータに動力を供給し、この液圧モータが今度は発電機に動力を与えることが周知である。このシステムは、任意の特定の周波数を維持するための液圧制御システムを備えていない。
フランス特許出願第FR−2755473号は、風力タービンで使用するための液圧伝達装置を説明している。この伝達装置は、閉ループ形サーボシステムによって制御される。この閉ループ形サーボシステムは、発電機の回転速度を測定する速度検出器、及びこの検出器からの出力を受け取り、またそれを使用して可変流量ポンプ内のプレートの傾斜角度を制御するためのレギュレータを備えている。この制御システムは、タービンの回転速度すなわち風速を測定しないため、最適化された先端速度比率に基づいて効率を改良するために使用することはできない。
米国特許出願第US2005/0194787A1号は、流体力学的ギアを備えた風力発電装置に対して3つの制御レベルを有する制御システムを説明している。ここで風力発電装置は、電気グリッドに接続されている。コントローラは、回転翼の角度位置の制御及び/又は流体力学的速度トランスフォーマの反応部材の設定の制御及び/又は発電機のパワーエレクトロニクスの制御を行う。コントローラは、風力発電装置及び/又は電気グリッドの動作状態に依存する所定のセットポイント特性又は風の特性を備えている。そのような動力伝達装置は機械的なギアである。
どのようなタービンに対しても、風の中の全ての運動エネルギーを軸動力に変換することは、風はタービンを抜け出ることができなければならないため可能ではない。動いている風の塊の中の運動エネルギーに対してタービン内で得ることができる理論的な最大パワーは、当業者には周知のように、いわゆるベッツ限界(Betz limit)、Cp_max = 0,59、と呼ばれている。これは図4aに例示されている。この図では、風力タービンの回転するプロペラを通って吹いている風の速度と共に動く予想された風の体積の円筒が示されている。回転する翼端によって描かれた円は、タービンによって掃引された領域であり、またタービンの1回転の中でタービンを通過する空気の円筒の長さが示されている。風速が増加すると、予想された円筒はタービンに向かってより早く移動し、タービンの回転速度又はピッチ角度は移動する風の塊の全てのエネルギーを利用するために変化する必要がある。タービンの先端速度と風速との間の比率は、いわゆる先端速度比(TSR)と呼ばれる。最適化された先端速度比は、図4bから分かるように、タービンの速度と風速との間が線形関係になる。最適化された先端速度比は、タービンの設計により変化する。4枚羽根のタービンは、2枚羽根のタービンよりも最適化された先端速度比が低い。図4cのパワー係数Cp対TSRのグラフには、所定のタービン設計の先端速度比が例示されている。例示された実施例のパワー係数Cpは、約6のTSR値に対してCp値が最大の約0.4になる。タービンがより遅く動作するように作られる場合、すなわち先端速度比が減少する場合は、パワー係数は小さくなる。 同様に、タービンがあまりにも早く動作する場合、すなわち先端速度比が増加する場合は、パワー係数はやはり低下する。従って、先端速度比を曲線の頂部の最大パワー係数を与える値の極めて近くに維持することが重要である。このことは、閉ループ内の液圧がタービンの回転速度と風速との関数としてどのように変化するかを調査することによっても理解できる。これは、図4dに示されている。この図では、風速が増加することにより、タービンの速度が増加して、閉ループの圧力を最大にする。しかしながら、最大のタービン効率は、必ずしも最大の液圧に一致しない。
このため、モータ及び発電機を望ましいパワー周波数を提供する回転速度で動作させておき、風速の変化に基づいてタービンポンプの静圧変位に対してモータの静圧変位を変化させることによって、タービンに可能にされた回転速度を調整する必要がある。
最も一般的なパワー生産システムでは、発電機は所定の周波数で動作する必要があり、この周波数は、発電機がパワーを与えるグリッド、又はパワーが与えられるパワー消費システムの特性のいずれかによって制御される。提案されたシステムでは、モータの変位が閉ループの液圧制御システムの一部を形成するため、タービンの速度が設定値と異なる場合、発電機が設定値に近い速度で回転するまで、速度値の間の相違がモータの変位を変化させる原因になる。さらに、タービンのピッチを風速の関数として変化させることによって、液圧モータ及び発電機が望ましい速度でまたこれにより望ましい周波数で動作するように強制される場合でさえ、最大の効率を得るようにタービンを設定することができる。
解決すべき重要な問題は、風力システムの中にパワー生産システムの主要な重量を実際に配置することである。風力システムの中でマストの上部から離れて発電機を配置するには、重量の大部分をマストの上部から地面まで移動させる必要がある。地表面に発電機を配置することにより、前記発電機の管理及び保守がさらに容易になる。タービンから離して発電機を配置するためには、静圧伝達システムなどの動力伝達手段を使用する必要がある。風力タービンが発生したパワーを移送するために水力伝達装置を使用することは、タービンから離れた地上にモータ/発電機のユニットを配置するなど、幾つかの特許公開の中で提案されている。しかしながら、提案されたシステムには、背景技術の中で説明されたような多くの欠点がある。
さらに、本発明は、発電機がスタンドアロン形でパワー消費量が可変の装置に接続され、かつ大きなグリッドに同期されない場合に、モータの速度制御の問題に対処する。
本発明は、タービン及びモータの両方の、またこのため、発電機が電気グリッドに接続されない場合の発電機の閉ループ式速度制御をさらに提供する。
前述の問題を改善するための本発明による解決策は、時間的に変化する流速vの流体によって駆動されるように構成されたタービンを備えたタービン駆動の電力生産システムである。前記タービンは静圧変位ポンプに接続され、このポンプは静圧伝達システムの一部として静圧変位モータにさらに接続され、モータは所定の望ましい周波数fdesに近い周波数fのAC電力を供給する発電機を駆動するように構成される。本発明によるシステムの新しい特徴は、体積変位制御用アクチュエータのために制御信号を連続的に計算するための入力として1つ以上の速度測定値を用いるように構成された閉ループ制御システムである。このアクチュエータは、静圧モータの体積変位dを連続的に調整するように構成された前記静圧モータ上で動作する。
本発明の好適な実施形態によれば、電力生産システムでは、閉ループ制御システムが流体の速度vを示す速度信号を流体速度メータから連続的に受信し、かつタービン2の回転速度の測定値ωを示すタービン回転速度信号をタービン回転速度センサ12mから連続的に受信するように構成される。前記風速及びタービン回転速度信号に基づいて、静圧モータ8の体積変位を連続的に調整するために静圧モータ上の体積変位制御用アクチュエータ17に対して制御信号(16)が計算される。
本発明によれば、このシステムがこのように設定されたタービンの先端速度比を維持するように使用されるため、前記流体速度vが変動する間に電力生産システムの電力効率の向上が実現される。
本発明に基づいて、タービンの回転速度を測定して制御システムに対する入力としてこれを用いることは、米国特許明細書第4,503,673号で説明されているような、発電機の速度を制御するために圧力の測定値を用いるシステムと比較する場合、幾つかの利点が存在する。この利点には、最大効率に対して動作点の精度が向上されることが含まれる。これは、所定の風速に対してタービン速度における変化による液圧の変動する比率が小さいためであり、これはその動作に不確実性をもたらす可能性がある。図形的な関係が、この問題を悪化させる可能性がある凹面形の上向きであることも考えられる。タービン速度制御を用いて、タービンの効率を最大にする速度をより正確に画定することができる。前述の結果として、また液圧がシステムで生ずる方法のために、圧力制御システムに対する許容できる動作的な応答を提供する上で問題となる恐れがある。この場合、また不安定性を避けるために、システムコントローラの利得値は、その定常状態の精度をさらに妥協するレベルに設定する必要がある。
説明される図面は単に例示するためであり、本発明を限定すると解釈してはならない。本発明は、特許請求の範囲によってのみ限定される。
本発明は、タービン駆動式電力生産システム(1)から構成する。タービン(2)は流体(3)によって駆動されるように構成され、この流体は、風力タービン又は水力タービンなどの場合のように、時間的に変化する流速(v)を有する。下記の明細書では、風力タービンを備えた実施例のみが説明されているが、当業者には明らかなように、本発明は水力駆動のタービンにも等しく適用できる。タービン(2)は、静圧伝達システム(7)の一部として、静圧変位モータ(8)にさらに接続された静圧変位ポンプ(6)を動作するように接続される。図1を参照されたい。この静圧システムは、閉ループ式静圧システム又は開ループ式静圧システムとすることができる。静圧モータ(8)は、AC電力(10)を供給する発電機(9)の回転軸に接続されることによって、回転モーメントを移送するように構成される。このAC電力は通常、所定の望ましい周波数(fdes)の近くで安定化された周波数(f)で生産されるように要求される。
本発明によって示された新規で好ましく重要な特徴は、体積変位制御用アクチュエータ(17)のために制御信号(16)を連続的に計算するための入力として1つ以上の速度測定値を用いるように構成された閉ループ制御システム(15、15a)である。このアクチュエータ(17)は、前記静圧モータ(8)の体積変位(d)を連続的に調整するように構成された前記静圧モータ上で動作する。変位の中の変化により、作動流量が変動される。これは最終的に、ポンプからの出力流量がモータの流量に対する要求に適合するまでタービンの速度を変化させる。静圧モータの体積変位を制御することに関する幾つかの利点が、下記のように与えられる。
本発明のさらに別の好ましい実施形態では、閉ループ制御システム(15)が流体(3)の速度(v)を示す速度信号(11)を流体速度メータ(11m)から連続的に受信し、かつ前記タービン(2)の回転速度の測定値(ω)を示すタービン回転速度信号をタービン回転速度センサ(12m)から連続的に受信するように構成され、かつ前記風速及びタービン回転速度信号(11、12s)に基づいて、前記静圧モータ上の体積変位制御用アクチュエータ(17)に対する制御信号(16)を計算するために、静圧モータ(8)の体積変位(d)を連続的に調整するように構成される。
制御システム(15)には、モータ変位制御用サブシステム(15a)が含まれる。
図2は、システム内の静圧モータ(8)の体積変位(d)を変化させる工程を含む本発明の好ましい実施形態を例示している。このシステムでは、発電機(9)が利用可能な無効電力を有する電気グリッド(14)又は地域グリッド(13)に接続されている。発電機(9)はこの場合、非同期式の発電機である。
さらに、この静圧伝達システムは、前記静圧モータ(8)の体積変位(d)を連続的に調整するために静圧モータに接続され、かつ前記制御信号(16)を受け取るように構成された体積変位制御用アクチュエータ(17)を備えている。静圧モータ(8)の体積変位容積(d)を増加させる場合、モータ軸を所定の角度回転させるためには、より大きな流体体積が要求され、また体積変位容積を減少させる場合は、同じ所定の角度だけモータ軸を回転させるためにはより小さな流体体積が必要とされる。
本発明の好ましい実施形態によるシステムは、設定されたタービンの先端速度比(TSRset)を維持できるように、またこれにより流体速度(v)が変動する間に電力生産システム(1)の電力効率を改善することができるように構成される。この設定されたタービンの先端速度比は、流体速度と一緒に変動する。
風力及び水力タービン式電力生産システムに対して静圧伝達システムを使用することは、ギア駆動式の電力生産システムに対して幾つかの利点を提供する。
一般的な用語で言うと、水力式の装置は高い電力対重量比を提供するため、大きさ及びこれにより設置費用が削減される。従来の機械式システムと比較すると、システム内の可動部分の数を減少することができる。モータ及び発電機をタービンから離して配置する能力と組み合わせると、これはタービンと発電装置の位置のタワーの両方に対する設置及び維持する費用をさらに削減することができる。最近の開発によると、静圧伝達システムの効率因子は、速度比が高い機械的伝達システムの効率に匹敵することが示されている。
一般に、タービン駆動式システムは、ブレーキを開放するのに液圧を使用している。本発明の好ましい実施形態では、発電装置の液体伝達システムは、これが必要とされるブレーキ及びピッチ制御システムに対して液圧オイルを提供する。タービンにブレーキをかける別の方法では、制御された又は固定されたチョークを有する緊急シャットダウン回路及びシャットダウン・バルブがポンプの出口と入口との間に配置されている。
可動部分の数を削減すること及び比率が高いギアボックスがないことにより、電力生産システムから発生する音響雑音が著しく減少される。
本発明によるシステムの1つの重要な特徴は、付加的なインバータ及び/又は可変の羽根角度を要求することなく、風速が変化しても望ましい周波数に近付くように制御された安定した周波数で電力を生産することである。本発明によるシステムは、風速の変動に対して静圧の測定値に基づいて、類似の制御システムよりも早くて正確な動応答を有している。その理由は、従来技術による放物線の圧力曲線の適当な位置での動作とは異なり、本発明の制御システムの動作点が急勾配の線形関数に置かれているためである。
両方とも前に示された解決策によって構成される2つの主要な状態が発生する可能性がある。いわゆる所定の望ましい周波数(fdes)は、発電機(9)がグリッド周波数にほとんど影響しない大きないわゆる「堅固な」グリッドの周波数(fgrid)、又は電力消費量が変わりやすい地域電力消費システムの要求された周波数(flocal)のいずれかとすることができる。
従って、本発明によるシステムの1つの実施形態では、発電機(9)は電気グリッド(14)に接続されるように構成され、また所定の望ましい周波数(fdes)は、発電機(9)が電気グリッド(14)の周波数で動作するように制御するために、前記発電機(9)の前記周波数(f)に影響又は支配する電気グリッド(14)の周波数(fgrid)である。
本発明によるシステムの別の実施形態では、発電機(9)は、周波数(f)のAC電力(10)を供給する発電機(9)によって影響される周波数を有する地域電力消費システム(13)に接続されている。所定の望ましい周波数(fdes)は、地域電力消費システム(13)の固定され要求された周波数(flocal)である。
システムの主な目的は、電力グリッド又は地域電力消費システムが現在の電力生産を吸収できるという条件のもとで、タービンのタービン先端速度比を設定されたタービン先端速度比(TSRset)にできるだけ近付けるように維持して、これにより風速(v)が変動する間に電力生産システム(1)の効率を向上させることである。この場合、各風速で最大電力を生産するために要求された発電機の出力周波数で動作するように強制された場合、発電機上の静圧モータからのトルクを最大にして、これにより発電機からの利用可能な電力を増加させることができる。設定されたタービン先端速度比は、前述したように、風速に応じて変動する。システムは、発電機が望ましい周波数の近くで動作するためにモータの回転速度を調整するようにさらに構成される。モータ変位容積の調整により、タービン速度の変化が発生する。言い換えると、本発明の目的は、必要に応じて、風速が連続的に変化しても最大の電力を生産するように、発電機上の静圧モータからのトルクを最大にできるようにすることであると言うことができる。
図3は、システム内の静圧モータ(8)の体積変位(d)の変動を含む、本発明の別の好ましい実施形態を例示している。このシステムは、発電機(9)が主要で堅固なグリッド又は地域電力消費システム(13)に接続されている。この場合、発電機(9)は同期式発電機である。発電機(9)を要求された周波数(flocal)で動作するように制御するための所定の望ましい周波数(fdes)は、電気グリッド(14)の測定された周波数(fmeas)又は地域電力消費システム(13)から要求された周波数(flocal)である。測定値は、制御システム(15)に与えられる。この制御システム(15)は、発電機(9)が電気グリッド(14)又は地域電力消費システム(13)の周波数で動作するようにモータ回転速度(ω)を制御するように構成されている。そのような別の好ましい実施形態では、発電機は電気回路の中で、またAC機器にとっては一般的に、正しく動作するために50Hz又は60Hzといった多少とも固定した周波数を要求する回路に接続された電気機器の中で唯一の発電機とすることができる。
同期式発電機(9s)は、励起回路(15e)によって動作される。この励起回路は、出力電圧及び周波数の安定性を向上するために使用することができる。この回路を使用しない場合は、発電機の回転速度の変動に影響されることになる。この励起回路は制御システム(15)と相互に作用して、生成された出力電力の品質及び電力生産システムの全体的な動作特性をさらに向上する。
同期式発電機を使用する利点は、同期式発電機(9s)は励起回路(15e)のパラメータを変化させることによって、ネットワークの中でコンデンサのように動作することができることである。このような方法で、同期式発電機は、地域の産業によって又は、電力を生産するために非同期式発電機を用いる他の風力タービンなどの、ネットワーク内の他の非同期式発電機又はモータによって引き起こされた低品質の位相角を改善することができる。
堅固なグリッド:
図2は、システム内の静圧モータ(8)の体積変位(d)を変化させる工程を含む本発明の好ましい実施形態を例示している。このシステムでは、発電機(9)が利用可能な無効電力を有する電気グリッド(14)又は地域グリッド(13)に接続されている。発電機(9)はこの場合、非同期式の発電機である。
このため、本発明の実施形態によるシステムでは、発電機(9)は電気グリッド(14)に接続されるように構成され、所定の望ましい周波数(fdes)は電気グリッド(14)の周波数(fgrid)である。言い換えると、グリッド(14)は非常に大きいので、それは発電機システムに影響されない「堅固な」グリッドを表す。非同期式発電機を使用することにより、グリッドの周波数が発電機(9)の周波数(f)に影響して又はそれを支配して、発電機(9)が電気グリッド(14)の周波数と同じ周波数で動作するように効果的に制御する又は実際に強制する。
非同期式発電機(9)が、無効電力を有する非同期式発電機を提供するために、例えばディーゼルエンジンによって動作される地域電力用発電機を備えた地域電力消費システム(13)に接続されるように構成される場合、同期式ディーゼル発電機はこの場合地域電力生産システムの周波数を支配し、また非同期式発電機はあたかも堅固なグリッド内に配置されたように動作する。このため、非同期式発電機(9)が電気グリッド(14)に近い速度で動作するように強制されるので、この発電機(9)はタービン速度を実際に制御する。このことは、固定されたポンプ/モータの流体容量を有し、タービンの先端速度比が最適ではないため、電力生産システムの効率を低下させることになる。従って、本発明のこの好ましい実施形態の目的は、グリッドに対して生産される電力の量に実際的な限度がないと考えるように、タービンを最適な先端速度比の近くで動作させて、発電機上の静圧モータからのトルクを最大にして、各風速で最大の電力を生産するように動作させることができるようにすることである。
図5は、システムの効率を最適にするために使用される制御ループを例示している。制御ループのタービン設定速度は、風速及び最適化された先端速度比(TSRopt)の関数である。
モータ速度制御を使用することに関連して、ピッチ制御を使用することをさらに含むことができる。ピッチ制御は、風があまりにも強い場合又は電力生産が需要を超える場合に、タービンの効率を低下させるために使用することもできる。
図6aは、本発明の別の好ましい実施形態の制御ループを例示している。この実施形態では、モータ速度は同期式発電機と一緒に使用するように一定に維持される。この図面は、モータの実際の速度とモータの設定速度との間の相違が、平衡状態が達成されるまでどのようにモータの変位を変化させるかを例示している。制御動作は、発電機上の変化する電力負荷状態のもとで、また変化する風速のもとでモータ速度の制御を実行する。モータの設定速度は、発電機(9)の要求された出力周波数(fdes)から計算される。この制御ループは、モータ速度を同期式発電機と一緒に使用するために制御するのに適当であり、堅固なグリッド及び地域の電力消費用の両方に使用することができる。タービン速度は、発電機のトルク対回転速度曲線及び制御特性の間の交点で動作し、かつ消費された出力電力に基づいて調整される。
図6bは、図6aに加えて、タービン速度及びその結果として電力生産システムの効率がシステムの動力学を通して任意のモータ制御動作によって影響されることを示す下側の部分を例示している。システム全体の効率を最大にするために、最適化された先端速度比(TSRopt)を維持するように、タービン羽根のピッチを制御することができる。
電力生産システムの一般的な機械的設定
本発明によるシステムがどのように実現されるかに関する実施例が、下記の中で説明される。図7の電力生産システム(1)は、周知の設計の風力タービンタワー(62)の頂部に配置されている。この電力生産システム(1)は回転ベアリング(63)上に配置されるため、電力生産システム(1)がタワー(62)の頂部で、適当な種類のタービン方向用コントローラによって制御されるブル・ギア(bull gear)(64)及びヨー・ドライブ(yaw drive)(65)を用いて枢動することができる。
回転ベアリング(63)上に、ベースフレーム(66)が恒久的に取り付けられる。このベースフレーム(66)は、タービン軸(69)上に風力タービン羽根(68)を有する風力タービンハブ(67)を備えた風力タービン設備の動作部分を支持している。このタービン軸(69)はベアリング(70)に取り付けられ、また液圧変位ポンプ(6)に連結されると共に、ベアリング(70)と液圧変位ポンプ(6)との間に配置されたブレーキディスク(73)を備えている。
液圧固定変位ポンプ(6)は、送りパイプ(75)及び戻りパイプ(76)によって可変変位液圧モータ(8)に連結されている。外部への漏れで失われた液体を補充するために液圧システムによって要求される作動液は、リザーバ(77)からポンプ(33)によって供給される。図7を参照されたい。電力生産システム(1)の動作は、図7に概略的に示された3つの制御回路によって制御される、すなわち前記タービン羽根ピッチ制御用サブシステム(15b)及びモータ用の前記モータ変位制御用サブシステム(15a)を含む制御回路(15)によって制御される。速度制御機能の選択は、発電機(9)が「堅固な」電力グリッド又は地域電力消費システムにさらに接続することに依存する。ピッチ制御用サブシステム(15b)は、液圧変位ポンプ(6)からのタービン軸(69)を通して作動液の圧力を制御するための制御信号を提供する。
筐体すなわちナセル(32)が、風力タービンハブ(67)及びそのタービン羽根(68)を除いて、電力生産システム(1)の構成要素をカバーしている。
図8は、液圧要素及び制御システムの要素と一緒に風力電力生産システム(1)の要素を概略的に例示している。
ポンプ(6)及びモータ(8)は、ポンプ(33)によるリザーバからの流量によって高められる閉回路静圧システム(7)として構成される。この回路は、ポンプ(6)及びモータ(8)に対する圧力を制御し流量を冷却する要素を備えている。タービン用ハブ(67)は羽根(68)に対する取付け部を備えていて、その角度(α)は必要な場合ピッチ制御用サブシステム(15b)によって制御されるアクチュエータで調整される。この目的のための流量は、ブレーキ(73)を動作させるために必要な流量としてポンプ(6)から得られる。
モータ変位制御用サブシステム(15a)は、タービン(2)の回転速度(ω)を間接的に制御するため及び/又はモータ(8)の回転速度(ω)を直接的に制御するために、モータの変位を制御するための要求事項に基づいて、モータ変位(d)を変化させるためにモータ変位用アクチュエータ(78)に制御信号(16)を提供する働きをする。
ブースタ用ポンプ(33)からの圧力出力は安全弁(42)によって制御され、リザーバからのその流れをフィルタ(41)を通して受け取る。この加圧された流れは、どちらかのチェックバルブ(37)によって静圧回路(7)の低圧側に送られる。安全弁(42)からの流れは、ポンプ(6)及びモータ(8)を冷却するためにこれらのユニットのケーシングを通って取り込まれる。流れは、空気抜き弁(39)及び安全弁(40)によって高圧回路からも取り込むことができ、この流れはポンプ(6)のケーシングに入る冷却流に加えられる。モータ(8)のケーシングからの冷却流はクーラー(44)及びフィルタ(45)を通って送られ、その後リザーバ(77)に戻される。静圧システムの圧力が所定の値を超える状態では、どちらかの安全弁(38)が開いて、流れを静圧システムの低圧側に送る。
図8は、必要な場合、タービンポンプにブレーキをかけそして停止させる回路をさらに例示している。チョークバルブ(31a)及び遮断弁(31b)を含む管路が、ポンプ(6)の出力部と入力部との間に設けられている。三方弁(31c)が、ポンプからモータへの流れをチョークバルブと遮断弁とを通過してポンプへ戻るように方向を変えるために配置された、ポンプ(6)からの主出力管路上に配置されている。これは起動されると、ポンプにブレーキをかけ、また速度が減少すると遮断弁が最終的に閉じて、ポンプを停止させる。
タービンハブ(67)は、羽根(68)用の取付け部を備えている。羽根(68)の角度は、ピッチ制御用サブシステム(15b)からの制御信号(20)によって命令されるピッチ制御用アクチュエータ(79)によって制御される。この目的のための流れ及びブレーキ(73)を動作させるために必要な流れは、ポンプ(6)から与えられる。ガスの圧力で維持されている液体の容積を有しているアキュームレータ(34)がこの回路に接続されているため、静圧回路に圧力がない状態でもピッチ制御を動作することができる。ブレーキ(73)はスプリング(36)によって維持され、バルブ(35)が動作されるとシステム圧力によって開放される。チェックバルブ(43)は、アキュームレータ(34)の圧力が静圧回路(7)内の圧力よりも低い場合にそれを充填するように開放される。
速度制御及びその安定性の動的な性能を向上させるために、周知の補償技術をモータ変位制御用サブシステム(15a)に適用することができる。これらには、液圧をフィードバックすること及びPID(比例、積分及び微分)制御回路を使用することが含まれるため、ダンピング及び定常状態の精度を向上するシステム利得を増加することができる。
発電機がグリッドから外れてモータ軸に抵抗性のトルクがないような状態では、タービンが暴走するのを防ぐことが必要である。液圧を維持しながらポンプの流れがモータを迂回するように動作させる高速動作のバルブを回路の中に組み込むことができる。
電力生産システム(1)の主な目的が本発明の第1の好ましい実施形態に基づいて「堅固な」グリッド(14)にエネルギーを供給することであり、この「堅固な」グリッド(14)への接続が公益事業のネットワーク内の重大な故障のために意図せずに失われる又は計画された保守作業に基づいて失われるような状態では、制御システム(15)のモードを切り換えることによって、電力生産システム(1)の動作を自動的に又は手作業で本発明の第2の好ましい実施形態に切り換えて、そうしないと停電になる可能性がある地域のグリッドに電力の生産を続けることができる。
電力生産システム(1)の現在の機能が本発明の第2の好ましい実施形態に基づいて地域の電力消費システム(13)にエネルギーを供給することであり、また「堅固な」グリッド(14)への接続が回復されるような逆の状態では、制御システム(15)のモードを切り換えることによって、電力生産システム(1)の動作を自動的に又は手作業で本発明の第1の好ましい実施形態に切り換えて、「堅固な」グリッド(14)への電力を生産するようにすることができる。
ポンプ変位制御
静圧ポンプ(6)の変位は、固定又は可変のどちらかにすることができる。変位が可変のポンプの場合、例えば風/水の速度を用いる計画として選択されるように又は一定の出口圧力を維持するように、変位を構成することができる。このことは、変位が固定されたポンプと一緒に利用できないという利点を提供できる。そのような利点には、静圧伝達の効率が全体的に増加すること、一定の静圧を作ることにより制御特性が向上すること、及び高圧をバイパスする必要なくこのため不要な熱の発生を避けて、高圧のピークを制御することが含まれる。
図9には、複数ユニットの風力発電装置が示されている。4つのタワー(46,47,48,49)のそれぞれの上に、風力タービン(50)及び液圧ポンプ(51)が配置されている。各ポンプ(51)から、2本の液圧パイプライン(42)が、発電機(54)を動作させる共通の可変変位式液圧モータ(53)に連結されている。この実施形態では、各タービンに対する制御システムが、液圧モータ(53)に対する共通の制御回路に接続されている。チェックバルブ(55)が各ポンプの出力部に配置されて、少ない流量又は不十分な圧力を生じるタービンに対する逆流を防いでいる。
前述した伝達システムは、1つ以上のモータ、特に多数の電力変換ユニットを組み込む同様の目的に対して適用することができる。
この明細書は、AC発電機を使用することに基づいている。しかしながら、希望する場合、DC発電機を使用することもできる。
この明細書は全体的に、タービン(2)が流体(3)によって駆動されるタービンであると定義している。ここで、前記流体は、風すなわち移動する空気である。別の方法では、この流体は、川の流れ、潮流又は海流などの水流の中で動く水とすることができる。これは、図9で例示された方法に類似している。図9は、地上に配置された1つの液圧モータ及び発電機構体を動作させる多数の風力タービンユニットを備えた本発明の特定の実施形態を例示している。別の方法では、静圧回路の中で発電機に接続された1つ以上の静圧モータに、1つ以上の海の波で駆動される静圧ポンプを接続することができる。
前記静圧モータ(8)の「体積変位(d)」という用語が、この明細書の全体で使用されているが、厳密には、「体積変位の容量(d)」すなわち前記静圧モータ(8)の軸のラジアン回転当たりの処理体積(throughput volume)と呼ぶべきである。
タービン(2)が時間的に変化する流速vの流体によって駆動される、本発明による電力生産システム(1)を例示する図である。このタービン(2)は、静圧伝達システム(7)の中で静圧変位モータ(8)に接続された静圧変位ポンプ(6)を駆動し、モータ(8)は、所定の望ましい周波数(fdes)に近い周波数(f)のAC電力(10)を供給する発電機(9)を駆動する。流体速度の測定値(v)及びタービン速度の測定値(ω)は、制御信号(16)を計算するため、及び静圧モータ(8)の体積変位(d)を制御するためにモータ変位制御システム(15)に対する入力として使用できる。 システム内の静圧モータ(8)の体積変位(d)を変化させる工程を含む本発明の好ましい実施形態を例示する図である。このシステムでは、発電機(9)が利用可能な無効電力を有する電気グリッド(14)又は地域グリッド(13)に接続されている。発電機(9)はこの場合、非同期式の発電機である。 システム内の静圧モータ(8)の体積変位(d)を変化させる工程を含む本発明の好ましい実施形態を例示する図である。このシステムでは、発電機(9)が高範囲にわたる堅固なグリッド、又は地域電力消費システム(13)に接続されている。発電機(9)はこの場合、同期式の発電機である。与えられた望ましい周波数(fdes)は、電気グリッド(14)の測定された周波数(fmeas)、又は要求された周波数(flocal)で動作するように発電機(9)を制御するための地域電力消費システム(13)の要求された周波数(flocal)である。測定値は、発電機(9)が電気グリッド(14)の周波数で動作するように制御するために構成された制御システム(15)に与えられる。 そのような別の好ましい実施形態では、発電機は電気回路の中で唯一の発電機とすることができ、また回路に接続された電気機器は正しく動作するために、AC機器の場合はたいていそうであるように、50Hz又は60Hzといった多少とも固定した周波数を要求する。 同期式発電機(9s)は、励弧回路(15e)によって動作される。この励弧回路は、これがない場合は発電機の回転速度の変動から影響される可能性がある出力電圧及び周波数の安定性を向上させるために使用できる。 この励弧回路は制御システム(15)と相互作用して、電力生産システムの発生された出力電力の品質及び全体的な動作特性をさらに高める。 同期式発電機を使用する利点は、同期式発電機(9s)が、励弧回路(15e)のパラメータを変化することによって、ネットワークの中でコンデンサのように動作することができることである。このような方法で、同期式発電機は、現地産業又は電力を生産するために非同期式発電機を使用する他の風力タービンなどのネットワーク内の他の非同期式発電機又はモータによって引き起こされた貧弱な位相角を改良することができる。 幾つかの相互に関連がある図面及びグラフの中で、タービン駆動の電力生産システムが風速及びタービンの速度の中の変化にどのように対応するかに関する幾つかの態様を例示する図である。 図4aは、風力タービンの回転するプロペラを通って吹いている風の速度と共に動く予想された空気の円筒を例示する図である。回転する翼端によって描かれた円は、タービンによって掃引された領域包み、またタービンの1回転の中でタービンを通過する空気の円筒の長さが示されている。風速が増加すると、予想された円筒はタービンに向かってより早く移動し、タービンの回転速度は移動する風の塊の全てのエネルギーを利用するために増加する必要がある。図4bは、タービンの先端速度と風速との間の比率を例示する図である。これは、いわゆる先端速度比(TSR)と呼ばれる。最適化された先端速度比(TSRopt)は、所定のタービン設計に対してタービンの速度と風速との間が線形関係になる。風力から最大のエネルギーを利用するために、2つのタービンの羽根の設計が類似の場合は、2枚羽根のタービンは4枚羽根のタービンよりも早く回転することが示されている。図4cは、パワー係数Cp対TSRすなわち所定のタービン設計に対する先端速度比のグラフを例示する図である。パワー係数は、最適化された先端速度比(TSRopt)に対して最大値を有することが示されている。図4dは、風速が増加することによりタービン速度が増加して、閉ループの静圧システム内の圧力が増加し、結果として電力出力が増加することを例示する図である。しかしながら、最大圧力は必ずしも最大電力に一致しない。 本発明の第1の好ましい実施形態による制御ループを例示する図である。この制御ループのタービン設定速度は、風速と最適化された先端速度比(TSRopt)との関数である。 本発明の別の好ましい実施形態の制御ループを例示する図である。この図の上側は、モータの実際の速度とモータの設定速度との間の差が、均衡条件が達成されるまでどのようにモータの変位を変化するかを例示している。制御動作により、発電機上の変化する電力負荷条件及び変化する風速のもとで、制御されたモータ速度が提供される。モータの設定速度は、発電機(9)の予想出力周波数(fdes)から計算される。この制御ループは、同期式発電機と一緒に用いるためにモータの速度を制御するのに適当であり、硬直したグリッド及び地域の電力消費の両方に対して使用できる。タービンの速度は、発電機のトルク対回転速度曲線の急勾配のフランク上で動作し、消費された出力電力に基づいてタービンの回転速度を調整する。 図6aに加えて、タービン速度及びその結果、電力生産システムの効率がシステム動力学を通してモータ制御動作によって影響されることを示す下側の部分を例示する図である。システム全体の効率を最大にするために、最適化された先端速度比(TSRopt)を維持するように、タービン羽根のピッチが制御される。 全体的に静圧モータに接続された静圧タービンを具備する風力タービン発電装置の縦断面図を例示する図である。この静圧モータは発電機に接続され、全ての装置は風力タービンタワーの頂部のナセルの中に配設されている。 本発明の好ましい実施形態による水力伝達装置及び制御回路を例示する図である。 複数の風力タービンユニットが地面に置かれた1つの液圧モータ及び発電機に動力を供給する、本発明の特定の実施形態を概略的に例示する図である。 本発明の汎用性を例示する図である。この制御システムは、発電機の種類、ネットワークの大きさ及びピッチ制御を使用するかどうかによって大きさが変わる制御空間の中で動作するタービン駆動式電力生産システムを制御することができる。
符号の説明
1: 発電システム
2: 例えば風力タービン又は水力タービンなどのタービン
3: 例えば気流又は水流などの移動する流体
6: タービン(2)によって駆動される静圧ポンプ
7: 閉ループ式静圧伝達システム
8: 発電機(10)を駆動する変位モータ
9: 発電機
10: 発生されたAC電力
: 発生されたAC電力の周波数
des: 外部(堅固な)グリッド上で測定された周波数fmeas又は変動する地域電力消費者に対して要求された周波数freqのいずれかの望ましい周波数
local: 地域電力消費システム(13)の固定され要求された周波数
11m: 流体(3)の速度(v)を測定するための流体速度メータ
11s: 流体(3)の速度(v)を示す速度信号
v: 流体(3)の速度
12m: タービン(2)の回転速度(ω)を測定するタービン回転速度メータ
12s: タービン(2)の回転速度(ω)を示す回転速度信号
ω: タービン(2)の回転速度
13: 地域電力消費システム(電力消費量は変動する)
14: 電力グリッド(堅固)
15: 制御システム
15a: モータ変位制御用サブシステム
15b: ピッチ制御用サブシステム
15e: 励起制御
16: モータ(8)の体積変位(d)を調整する制御システム(15)からの制御信号
tsrset: タービン(2)の設定された先端速度比
d: 前記静圧モータ(8)の体積変位(d)を連続的に調整するために前記制御信号(16)を受信する、前記静圧モータ(8)上の体積変位制御用アクチュエータ(17)
18m: 発電機(9)の回転速度(ω)を測定するための回転速度メータ
18s: 発電機(9)の回転速度(ω)を表す信号
ω: 発電機(9)及び変位モータ(8)の回転速度
19m: タービン羽根(68)の角度(α)を測定するためのピッチメータ
19s: タービン羽根(68)の角度(α)を表す信号
α: タービン羽根(68)の角度
20: 羽根角度(ω)制御信号
31a: チョークバルブ
31b: シャットオフバルブ
32: ナセル
33: 外部への漏洩のために失われた液圧システム(7)の閉ループの中の液体を補充するために使用される液圧オイルポンプ
34: ガスによる圧力のもとで維持される液体の体積を含むアキュームレータ
35: バルブ
36: タービン(2)にブレーキをかけるために使用されるスプリングであり、バルブ(35)が動作されるときにシステム圧力によって開放される
37: 加圧された流れをポンプ(33)から静圧回路の低圧側に送るためのチェックバルブ
38: リリーフバルブ
39: パージバルブ
40: リリーフバルブ
41: ポンプ(33)に達する前に、液体をフィルタ処理するためのフィルタ
42: ポンプ(33)から出力する圧力を制御するためのリリーフバルブ
43: アキュームレータの圧力が静圧回路の圧力よりも低い場合、アキュームレータを充填するように開くチェックバルブ
44: クーラー
45: フィルタ
46〜49: 風力タービンのタワー
50: 風力タービン
51: 液圧ポンプ
52: 二重の液圧パイプライン
53: 液圧モータ
54: 発電機
55: チェックバルブ
62: タワー
63: 基礎
64: ブル・ギア
65: ヨー・ドライブ
66: ベースフレーム
67: 風力タービン
68: 風力タービンの羽根
69: タービン軸
70: ベアリング
73: ブレーキ
75: 静圧伝達システム(7)の閉ループ式送りパイプ
76: 静圧伝達システム(7)の閉ループ式戻りパイプ
77: リザーバ
78: モータ変位用アクチュエータ
79: ピッチ制御用アクチュエータ

Claims (14)

  1. 流速(v)が時間的に変化する流体(3)によって駆動されるように構成されたタービン(2)を有し、
    前記タービン(2)が、静圧変位ポンプ(6)に接続され、さらに、静圧伝達システム(7)の一部として静圧変位モータ(8)に接続され、
    前記静圧変位モータ(8)が、所定の望ましい周波数(fdes)に近い周波数(f)でAC電力(10)を供給する発電機(9)を駆動するように構成された、タービン駆動式電力生産システム(1)であって、
    閉ループ制御システム(15、15a)を備え、この閉ループ制御システム(15、15a)は、前記静圧モータ(8)の体積変位(d)を連続的に調整するように構成された前記静圧モータ上で動作する体積変位制御用アクチュエータ(17)に対する制御信号(16)を連続的に計算するための入力として、1つ以上の速度測定値を用いるように構成されていることを特徴とする電力生産システム(1)。
  2. 前記閉ループ制御システム(15)が、前記流体(3)の速度(v)を表す速度信号(11)を流体速度メータ(11m)から連続的に受信するようにさらに構成され、
    前記タービン(2)の回転速度の測定値(ω)を示すタービン回転速度信号(12s)をタービン回転速度用センサ(12m)から連続的に受信し、
    前記風速及びタービン回転速度信号(11、12s)に基づいて、前記静圧モータ(8)の体積変位(d)を連続的に調整するために前記静圧モータ上の体積変位制御用アクチュエータ(17)に対する制御信号(16)を計算する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電力生産システム(1)。
  3. 設定されたタービンの先端速度比(TSRset)を維持して、これにより前記流体速度(v)が変動する間に前記電力生産システム(1)の電力効率の改善を実現できるようにする、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記発電機(9)が電気グリッド(14)に接続されるように構成され、かつ前記所定の望ましい周波数(fdes)が、前記発電機(9)が前記電気グリッド(14)の周波数で動作するように制御するために、前記発電機(9)の前記周波数(f)に影響する又は前記周波数(f)を支配する前記電気グリッド(14)の周波数(fgrid)である、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記発電機(9)が、周波数(f)のAC電力(10)を供給する前記発電機(9)によって影響される周波数を有する地域の電力消費システム(13)に接続され、前記所定の望ましい周波数(fdes)が前記地域の電力消費システム(13)の固定され要求された周波数(flocal)である、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  6. 前記発電機(9)が同期式発電機である、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 前記発電機(9)が非同期式発電機である、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記制御システム(15)に入力するために、前記モータ(8)のモータ回転速度(ω)を表すモータ速度信号(18s)を提供するモータ回転速度センサ(18m)をさらに備える、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  9. 前記制御システム(15)に入力するために、タービン羽根のピッチ角度(α)を表すタービン羽根ピッチ用信号(19s)を提供するタービンピッチ角度センサ(19m)をさらに備え、
    前記制御システム(15)が、前記ピッチ角度(α)を制御するために、タービン羽根のピッチ角度制御信号(20)を計算するようにさらに構成される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  10. 前記静圧伝達システム(7)が閉ループ式静圧伝達システム(7)である、ことを特徴とする請求項1に記載のタービン駆動式電力生産システム(1)。
  11. 前記同期式発電機(9)に加えて、出力電圧の周波数をさらに安定化するためかつ無効電力(Xc)を提供するために、励起制御(15e)を備える、ことを特徴とする請求項6に記載のタービン駆動式電力生産システム(1)。
  12. 前記ポンプ(6)の出力部と入力部との間に配置されたチョークバルブ(31a)及び遮断弁(31b)を有する液圧管路を含み、前記ポンプ(6)からの主出力管路上に配置された三方弁(31c)が、前記ポンプから前記モータへの流れを前記チョークバルブと前記遮断弁とを通過して前記ポンプへ戻るように方向を変えるために配置される、ことを特徴とする請求項1に記載のタービン駆動式電力生産システム(1)。
  13. タービン駆動式電力生産システム(1)を制御する方法であって、
    前記タービン(2)は、流速(v)が時間的に変化する流体(3)によって駆動され、
    前記タービン(2)が静圧変位ポンプ(6)を駆動し、前記ポンプ(6)が静圧伝達システム(7)の一部としてさらに静圧変位モータ(8)に接続され、
    前記モータ(8)が、所定の望ましい周波数(fdes)に近い周波数(f)でAC電力(10)を供給する発電機(9)を駆動し、
    前記静圧モータ(8)の体積変位(d)を連続的に調整するために、前記静圧モータ上で動作する体積変位制御用アクチュエータ(17)に対する制御信号(16)を連続的に計算するための閉ループ制御システム(15、15a)に対する入力として、1つ以上の速度測定値を提供するステップを含むことを特徴とする方法。
  14. 前記閉ループ制御システム(15)が、前記流体(3)の速度(v)を表す速度信号(11)を流体速度メータ(11m)から連続的に受信し、前記タービン(2)の回転速度の測定値(ω)を示すタービン回転速度信号(12s)をタービン回転速度用センサ(12m)から連続的に受信し、そして前記風速及びタービン回転速度信号(11、12s)に基づいて、前記静圧モータ(8)の体積変位(d)を連続的に調整するために前記静圧モータ上の体積変位制御用アクチュエータ(17)に対する制御信号(16)を計算する、ことを特徴とする請求項13に記載のタービン駆動式電力生産システム(1)を制御する方法。
JP2008538840A 2005-10-31 2006-10-31 タービン駆動式発電システム及びその制御方法 Pending JP2009513882A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20055038A NO323807B1 (no) 2005-10-31 2005-10-31 Fremgangsmate og system for hydraulisk overforing
NO20064996A NO326734B1 (no) 2006-10-31 2006-10-31 Et turbindrevet elektrisk kraftproduksjonssystem og en metode for a regulering dette
PCT/NO2006/000390 WO2007053036A1 (en) 2005-10-31 2006-10-31 A turbine driven electric power production system and a method for control thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009513882A true JP2009513882A (ja) 2009-04-02
JP2009513882A5 JP2009513882A5 (ja) 2009-12-17

Family

ID=38006097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008538840A Pending JP2009513882A (ja) 2005-10-31 2006-10-31 タービン駆動式発電システム及びその制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7863767B2 (ja)
EP (1) EP1945946A1 (ja)
JP (1) JP2009513882A (ja)
AU (1) AU2006309370B2 (ja)
CA (1) CA2627859A1 (ja)
EA (1) EA013064B1 (ja)
WO (1) WO2007053036A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012137371A1 (ja) * 2011-04-05 2012-10-11 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
WO2013042385A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置及び該再生エネルギー型発電装置の操作方法
WO2013042621A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
WO2013042487A1 (ja) * 2011-04-05 2013-03-28 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
WO2013080321A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置およびその制御方法
JP2013545939A (ja) * 2010-11-30 2013-12-26 三菱重工業株式会社 送電網の機能不全に強い再生可能エネルギー抽出装置
US8624413B2 (en) 2011-09-22 2014-01-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Regeneration energy type electric generation apparatus and its rotor fixing method
US8710693B2 (en) 2011-09-22 2014-04-29 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Power generating apparatus of renewable energy type and method of attaching and detaching blade
JP5550781B2 (ja) * 2011-09-22 2014-07-16 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置及び該再生エネルギー型発電装置の操作方法
JP2014521859A (ja) * 2011-09-22 2014-08-28 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
JP2014526015A (ja) * 2012-01-31 2014-10-02 三菱重工業株式会社 不連続の押しのけ容積範囲で作動可能な可変容量ポンプ又はモータを備える油圧トランスミッション
JP5620009B2 (ja) * 2011-09-22 2014-11-05 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
JP2017020545A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 三菱重工業株式会社 油圧トランスミッション及び再生エネルギー型発電装置、並びにそれらの運転方法
JP2018091271A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社Ihi 水中浮遊式発電装置のタービン回転軸ブレーキシステム
JP2021516742A (ja) * 2018-03-16 2021-07-08 ユーオーピー エルエルシー プロセスにおいて回収される電力の使用

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005059761B4 (de) * 2005-12-14 2007-12-06 Siemens Ag Antriebssystem für ein Wasserfahrzeug
US20080101916A1 (en) * 2006-10-20 2008-05-01 David Calley Method and system for deriving wind speed in a stall controlled wind turbine
DE102007020615A1 (de) * 2007-04-30 2008-11-06 Voith Patent Gmbh Antriebsstrang für eine tauchende Energieerzeugungsanlage
NO327277B1 (no) * 2007-10-30 2009-06-02 Chapdrive As Vindturbin med hydraulisk svivel
GB2457136B (en) * 2008-02-05 2010-11-10 Colin Lawrence Amess An adaptive small-scale wind turbine closed loop control system
CN101990739A (zh) * 2008-02-26 2011-03-23 艾维·艾弗雷提 用于电网电能和盐水淡化的液压风电场
EP2267300A1 (en) * 2008-03-21 2010-12-29 Sinfonia Technology Co., Ltd. Windmill rotation detection/management device and wind power generation system
EP2107237A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-07 AMSC Windtec GmbH Wind energy converter comprising a superposition gear
US10746901B2 (en) 2008-06-12 2020-08-18 Ophir Corporation Systems and methods for predicting arrival of wind event at aeromechanical apparatus
US20120179376A1 (en) * 2011-01-11 2012-07-12 Ophir Corporation Methods And Apparatus For Monitoring Complex Flow Fields For Wind Turbine Applications
JP2011524496A (ja) * 2008-06-16 2011-09-01 リチャーズ,ウィリアム,アール. バンド付きタービン
US8080888B1 (en) * 2008-08-12 2011-12-20 Sauer-Danfoss Inc. Hydraulic generator drive system
US8074450B2 (en) * 2008-08-13 2011-12-13 General Electric Company Wind energy system with fluid-working machine with non-symmetric actuation
CN101672246B (zh) * 2008-09-12 2013-04-03 上海汇益控制系统股份有限公司 一种风力发电系统的液压控制模块
GB2463647B (en) * 2008-09-17 2012-03-14 Chapdrive As Turbine speed stabillisation control system
GB0817202D0 (en) * 2008-09-19 2008-10-29 Wesby Philip B System and method for hydraulic power transfer
CN102265028B (zh) * 2009-01-05 2015-05-27 威德来动力系统有限公司 用于发电的带有能量耗散的液压传动系
EP2253842A1 (de) * 2009-05-12 2010-11-24 Aresco SA Windturbine
US10435145B1 (en) 2009-07-02 2019-10-08 Alfred Finnell Vehicle with tension wing assembly
US10443569B1 (en) * 2009-07-02 2019-10-15 Alfred Finnell Wind or water based power generating system
US11021243B1 (en) 2009-07-02 2021-06-01 Alfred Finnell Tension airfoil assembly and implementation for power generation and aviation
WO2011003405A2 (de) * 2009-07-09 2011-01-13 Mpp Gbr Hydrostatischer antrieb einer windenergieanlage
DE102009033272B4 (de) * 2009-07-09 2011-04-28 MPP GbR in Gesellschaft Herma-Christiane Meuser und Renate Pleikis (vertretungsberechtigter Gesellschafter: Peter Meuser, 17036 Neubrandenburg) Hydrostatischer Antrieb einer Windenergieanlage
GB2472593B (en) * 2009-08-11 2012-10-24 Mactaggart Scott Energy converter device
US8541897B2 (en) * 2009-09-01 2013-09-24 University Of Southern California Generation of electric energy using cable-supported windmills
GB2476790A (en) * 2009-12-01 2011-07-13 Statoil Asa Hydraulic transmission system for wind or water turbines
US8511079B2 (en) * 2009-12-16 2013-08-20 Eaton Corporation Piecewise variable displacement power transmission
US8878384B2 (en) * 2009-12-23 2014-11-04 Indiana University Research And Technology Corp. Central wind turbine power generation
US20110164999A1 (en) * 2010-01-04 2011-07-07 Dale Meek Power pumping system and method for a downhole tool
US20110179781A1 (en) * 2010-01-27 2011-07-28 Charles Leon Fant Hydraulic drive system for use in driven systems
GB2480684A (en) 2010-05-28 2011-11-30 Artemis Intelligent Power Ltd A method and apparatus for operating a renewable energy extraction device
GB2480683B (en) 2010-05-28 2014-09-10 Artemis Intelligent Power Ltd Method and apparatus for extracting energy from a fluctuating energy flow from a renewable energy source
JP5502201B2 (ja) * 2010-05-28 2014-05-28 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置及びその運転方法
US20140070534A1 (en) * 2010-05-28 2014-03-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Power generating apparatus of renewable energy type and operation method thereof
KR20130026440A (ko) * 2010-05-28 2013-03-13 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 재생 에너지형 발전 장치 및 그 운전 방법
GB2484890A (en) 2010-08-17 2012-05-02 Artemis Intelligent Power Ltd Ring cam ensuring smooth follower handover between segments
KR101355267B1 (ko) 2010-08-17 2014-01-27 아르테미스 인텔리전트 파워 리미티드 멀티-로브형 링 캠을 구비한 유체 작동 기계
US20120045327A1 (en) * 2010-08-17 2012-02-23 Artemis Intelligent Power Limited Fluid-Working Machine with Multi-Lobe Ring Cam
DE102010044433A1 (de) * 2010-09-06 2012-03-08 Nordex Energy Gmbh Verfahren zur Drehzahlregelung einer Windenergieanlage
US8057175B2 (en) * 2010-11-11 2011-11-15 General Electric Company Active control of a wind turbine blade
AU2010257248A1 (en) 2010-11-30 2012-06-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Hydraulic pump structure for wind turbine generator or tidal current generator and method of mounting hydraulic pump
JP5502190B2 (ja) * 2010-11-30 2014-05-28 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
CN102959240A (zh) 2010-11-30 2013-03-06 三菱重工业株式会社 可再生能源型发电装置
KR101282540B1 (ko) * 2010-11-30 2013-07-04 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 풍력 발전기
BRPI1005509A2 (pt) * 2010-11-30 2016-02-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd sistema gerador de turbina eólica, e, método de controle de operação de um sistema gerador de turbina eólica.
JP5383714B2 (ja) 2010-11-30 2014-01-08 三菱重工業株式会社 風力発電装置及び潮流発電装置
GB201020264D0 (en) 2010-11-30 2011-01-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Energy extraction device and operating method
US8426998B2 (en) * 2010-12-09 2013-04-23 Shun-Tsung Lu Wind-power and hydraulic generator apparatus
US8922039B2 (en) * 2011-01-24 2014-12-30 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine and a method for powering one or more hydraulic pitch actuators
EP2481917A1 (en) 2011-01-26 2012-08-01 Chapdrive As A wind turbine with hydrostatic transmission and lvrt control
EP2481915A1 (en) 2011-01-26 2012-08-01 Chapdrive As A method and system for connecting a wind turbine system to an electric grid
EP2481916A1 (en) 2011-01-26 2012-08-01 Chapdrive As Wind turbine power production system with hydraulic transmission
EP2668398B1 (en) * 2011-01-30 2018-07-11 Vestas Wind Systems A/S Hydraulic transmission methods and apparatus for wind turbines
US8432054B2 (en) * 2011-06-13 2013-04-30 Wind Smart, Inc. Wind turbine with hydrostatic transmission
EP2764240B1 (en) * 2011-07-06 2016-03-16 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, Ltd. Energy extraction device, group of energy extraction devices and operating methods
EP2564062B1 (en) * 2011-07-06 2017-01-18 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, Ltd. Energy extraction device with electrical generator and method of operating energy extraction device electrical generator
US20130028729A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Jones Jack A Power generation systems and methods
CN102859188A (zh) 2011-08-10 2013-01-02 三菱重工业株式会社 再生能型发电装置
WO2013021670A1 (ja) * 2011-08-10 2013-02-14 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
US20130057183A1 (en) * 2011-09-07 2013-03-07 Tai-Her Yang Hydraulic electricity generator and separation type electric fluid pump driven by the same
WO2013062594A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Rem Technologies, Inc. Wind turbine gearbox lubrication system
EP2721295B1 (en) * 2011-11-30 2015-12-30 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Power generating apparatus of a renewable energy type and operation method thereof
EP2687720B1 (en) 2011-11-30 2016-07-06 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Renewable energy power generation device and method for detecting oil leakage of the same
US9261073B2 (en) 2012-04-29 2016-02-16 LGT Advanced Technology Limited Wind energy system and method for using same
US9217412B2 (en) 2012-04-29 2015-12-22 LGT Advanced Technology Limited Wind energy system and method for using same
US8742610B2 (en) 2012-05-04 2014-06-03 Wind Energy Corporation Wind turbine system and method of operating a wind turbine system
US20130319952A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 National Oilwell Varco, L.P. Deoiling hydrocyclone
JP5788079B2 (ja) * 2012-06-05 2015-09-30 三菱重工業株式会社 発電機駆動装置を交流電力ネットワークと同期させる方法
EP2757253B1 (en) * 2013-01-17 2019-04-10 GE Renewable Technologies Wind B.V. Method of starting a wind turbine
US9074577B2 (en) 2013-03-15 2015-07-07 Dehlsen Associates, Llc Wave energy converter system
EP3017190A4 (en) * 2013-07-04 2017-03-15 Orenda Energy Solutions Inc. Overrun protection for wind turbines
US9166510B1 (en) * 2014-04-02 2015-10-20 Hamilton Sundstrand Corporation Systems utilizing a controllable voltage AC generator system
US9869190B2 (en) 2014-05-30 2018-01-16 General Electric Company Variable-pitch rotor with remote counterweights
US9534585B2 (en) * 2014-06-02 2017-01-03 Aaron C. Smith System using natural resources to generate electricity from a pressurized fluid
US10072510B2 (en) 2014-11-21 2018-09-11 General Electric Company Variable pitch fan for gas turbine engine and method of assembling the same
CN104481816A (zh) * 2014-12-31 2015-04-01 太原重工股份有限公司 特大型风力发电机组
US20170074248A1 (en) * 2015-09-10 2017-03-16 Ben M. Enis Wind turbine station and tower with vertical storage tanks
US10100653B2 (en) 2015-10-08 2018-10-16 General Electric Company Variable pitch fan blade retention system
US10745631B2 (en) 2018-03-16 2020-08-18 Uop Llc Hydroprocessing unit with power recovery turbines
US10811884B2 (en) 2018-03-16 2020-10-20 Uop Llc Consolidation and use of power recovered from a turbine in a process unit
US10871085B2 (en) 2018-03-16 2020-12-22 Uop Llc Energy-recovery turbines for gas streams
US11507031B2 (en) 2018-03-16 2022-11-22 Uop Llc Recovered electric power measuring system and method for collecting data from a recovered electric power measuring system
JP7136751B2 (ja) * 2019-07-17 2022-09-13 トヨタ自動車株式会社 ブリーザ装置
CN111997837B (zh) * 2020-08-17 2022-10-18 燕山大学 液压型风电机组功率主动控制系统及其主动控制方法
EP4033090A1 (de) * 2021-01-22 2022-07-27 Wobben Properties GmbH Verfahren zum steuern einer windenergieanlage
US11674435B2 (en) 2021-06-29 2023-06-13 General Electric Company Levered counterweight feathering system
US11795964B2 (en) 2021-07-16 2023-10-24 General Electric Company Levered counterweight feathering system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958170A (ja) * 1982-06-04 1984-04-03 ウイリアム・エドワ−ド・パ−キンズ 風力発電の装置及び方法
JP2005201260A (ja) * 2003-12-23 2005-07-28 Voith Turbo Gmbh & Co Kg 油圧装置を備えた風力発電プラントの制御システム
JP2005248738A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Fuchu Giken:Kk 風力発電装置の運転制御方法

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2539862A (en) * 1946-02-21 1951-01-30 Wallace E Rushing Air-driven turbine power plant
US3806733A (en) * 1973-03-22 1974-04-23 M Haanen Wind operated power generating apparatus
US3952723A (en) * 1975-02-14 1976-04-27 Browning Engineering Corporation Windmills
US4055950A (en) * 1975-12-29 1977-11-01 Grossman William C Energy conversion system using windmill
US4031702A (en) * 1976-04-14 1977-06-28 Burnett James T Means for activating hydraulic motors
FR2351277A1 (fr) * 1976-05-11 1977-12-09 Spie Batignolles Systeme pour transformer l'energie aleatoire d'un fluide naturel
CA1128993A (en) * 1977-03-10 1982-08-03 Henry Lawson-Tancred Electric power generation from non-uniformly operating energy sources
US4206608A (en) * 1978-06-21 1980-06-10 Bell Thomas J Natural energy conversion, storage and electricity generation system
US4280061A (en) * 1978-10-25 1981-07-21 Sir Henry Lawson-Tancred, Sons & Co. Ltd. Method and apparatus for generating electricity from a fixed pitch wind wheel
US4229661A (en) * 1979-02-21 1980-10-21 Mead Claude F Power plant for camping trailer
US4503673A (en) * 1979-05-25 1985-03-12 Charles Schachle Wind power generating system
US4309152A (en) * 1979-09-06 1982-01-05 Sea Energy Corporation Hydraulic motor/pump with variable mechanical advantage
US4447738A (en) * 1981-12-30 1984-05-08 Allison Johnny H Wind power electrical generator system
AU552698B2 (en) * 1982-06-04 1986-06-12 William Edward Parkins Wind motor regulation
US4498017A (en) * 1982-12-16 1985-02-05 Parkins William E Generating power from wind
US4496847A (en) * 1982-06-04 1985-01-29 Parkins William E Power generation from wind
DE3222008A1 (de) * 1982-06-11 1983-12-15 Sperry-Vickers Zweigniederlassung der Sperry GmbH, 6380 Bad Homburg Hydrostatischer oder pneumatischer antrieb sowie verfahren zu seinem betrieb
US4622473A (en) 1984-07-16 1986-11-11 Adolph Curry Wave-action power generator platform
WO1994019605A1 (de) 1993-02-26 1994-09-01 Egon Gelhard Windkraftanlage__________________________________________________
JP4021479B2 (ja) * 1995-05-16 2007-12-12 グローブマグ・リミテッド・パートナーシップ 少なくとも1本の液圧式軸を備えた装置
DE19626793C1 (de) * 1996-07-03 1997-06-26 Brueninghaus Hydromatik Gmbh Hydraulische Regeleinrichtung zum parallelen Regeln mehrerer hydrostatischer Verstellpumpen
DE19642837C1 (de) * 1996-10-17 1998-01-29 Daimler Benz Ag Dämpferventil
FR2755473B1 (fr) 1996-11-06 2001-08-17 Technicatome Systeme de transmission hydraulique d'energie mecanique et application a une installation aeromotrice
US6137187A (en) 1997-08-08 2000-10-24 Zond Energy Systems, Inc. Variable speed wind turbine generator
JPH11287178A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Kayaba Ind Co Ltd 発電装置
US6748737B2 (en) * 2000-11-17 2004-06-15 Patrick Alan Lafferty Regenerative energy storage and conversion system
DE50107980D1 (de) * 2001-02-17 2005-12-15 Globemag L P Hydraulischer Oszillator als Antrieb von Maschinen
DE10229390A1 (de) * 2001-09-25 2003-04-24 Thomas Nikolaus Windkraftmaschine
JP3822100B2 (ja) * 2001-12-21 2006-09-13 株式会社小松製作所 風力発電装置
US7418820B2 (en) 2002-05-16 2008-09-02 Mhl Global Corporation Inc. Wind turbine with hydraulic transmission
GB0218401D0 (en) * 2002-08-08 2002-09-18 Hansen Transmissions Int Wind turbine gear unit
DE10314757B3 (de) * 2003-03-31 2004-11-11 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Antriebsstrang zum Übertragen einer variablen Leistung
DE10357292B4 (de) * 2003-12-05 2006-02-02 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Verfahren für die Steuerung eines Antriebsstrangs für eine Strömungskraftmaschine mit Drehzahlführung, Kraftstoßreduktion und Kurzzeitenergiespeicherung
US7183664B2 (en) * 2005-07-27 2007-02-27 Mcclintic Frank Methods and apparatus for advanced wind turbine design
US7485979B1 (en) * 2005-11-17 2009-02-03 Staalesen Haakon A Method and system for controlling power generator having hydraulic motor drive
US7569943B2 (en) * 2006-11-21 2009-08-04 Parker-Hannifin Corporation Variable speed wind turbine drive and control system
US7656055B2 (en) * 2007-04-12 2010-02-02 Rosalia Torres Hydro-wind power generating turbine system and retrofitting method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958170A (ja) * 1982-06-04 1984-04-03 ウイリアム・エドワ−ド・パ−キンズ 風力発電の装置及び方法
JP2005201260A (ja) * 2003-12-23 2005-07-28 Voith Turbo Gmbh & Co Kg 油圧装置を備えた風力発電プラントの制御システム
JP2005248738A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Fuchu Giken:Kk 風力発電装置の運転制御方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013545939A (ja) * 2010-11-30 2013-12-26 三菱重工業株式会社 送電網の機能不全に強い再生可能エネルギー抽出装置
US8684682B2 (en) 2011-04-05 2014-04-01 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Power generating apparatus of renewable energy type
US8601805B2 (en) 2011-04-05 2013-12-10 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Power generating apparatus of renewable energy type
WO2012137371A1 (ja) * 2011-04-05 2012-10-11 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
WO2013042487A1 (ja) * 2011-04-05 2013-03-28 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
KR101296054B1 (ko) 2011-04-05 2013-08-12 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 재생 에너지형 발전 장치
WO2013042385A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置及び該再生エネルギー型発電装置の操作方法
JP5620009B2 (ja) * 2011-09-22 2014-11-05 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
US8624413B2 (en) 2011-09-22 2014-01-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Regeneration energy type electric generation apparatus and its rotor fixing method
JP5550781B2 (ja) * 2011-09-22 2014-07-16 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置及び該再生エネルギー型発電装置の操作方法
US8710693B2 (en) 2011-09-22 2014-04-29 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Power generating apparatus of renewable energy type and method of attaching and detaching blade
JP2014521859A (ja) * 2011-09-22 2014-08-28 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
WO2013042621A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
JP5364842B1 (ja) * 2011-11-30 2013-12-11 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置およびその制御方法
WO2013080321A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置およびその制御方法
JP2014526015A (ja) * 2012-01-31 2014-10-02 三菱重工業株式会社 不連続の押しのけ容積範囲で作動可能な可変容量ポンプ又はモータを備える油圧トランスミッション
JP2017020545A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 三菱重工業株式会社 油圧トランスミッション及び再生エネルギー型発電装置、並びにそれらの運転方法
JP2018091271A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社Ihi 水中浮遊式発電装置のタービン回転軸ブレーキシステム
JP2021516742A (ja) * 2018-03-16 2021-07-08 ユーオーピー エルエルシー プロセスにおいて回収される電力の使用
JP7141464B2 (ja) 2018-03-16 2022-09-22 ユーオーピー エルエルシー プロセスにおいて回収される電力の使用

Also Published As

Publication number Publication date
CA2627859A1 (en) 2007-05-10
US20090140522A1 (en) 2009-06-04
EA200801242A1 (ru) 2009-02-27
WO2007053036A1 (en) 2007-05-10
EP1945946A1 (en) 2008-07-23
AU2006309370B2 (en) 2012-06-07
US7863767B2 (en) 2011-01-04
EA013064B1 (ru) 2010-02-26
AU2006309370A1 (en) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009513882A (ja) タービン駆動式発電システム及びその制御方法
US7569943B2 (en) Variable speed wind turbine drive and control system
CN101300421B (zh) 涡轮机驱动电力产生系统及其控制方法
KR20130026440A (ko) 재생 에너지형 발전 장치 및 그 운전 방법
CN102418663B (zh) 一种用于海上大功率风电机组的变桨系统及控制方法
US20130214537A1 (en) Power generating apparatus of renewable energy type and operation method thereof
US20120161442A1 (en) Turbine speed stabilisation control system
CN110805521B (zh) 一种新型的储能式液压型风力发电机组调频控制系统及控制方法
WO2004079185A2 (en) Electric power generation system
US8878384B2 (en) Central wind turbine power generation
EP2574201B1 (en) Power generating apparatus of renewable energy type and operation method thereof
JP5502202B2 (ja) 再生エネルギー型発電装置及びその運転方法
KR101967148B1 (ko) 유압식 풍력 발전 장치 및 그 방법
JP2005180237A (ja) 風力発電装置
EP2656499A2 (en) Control of water current turbines
WO2013068411A1 (en) Control of water current turbines
JP5502201B2 (ja) 再生エネルギー型発電装置及びその運転方法
JPH11280637A (ja) 発電装置
NO326734B1 (no) Et turbindrevet elektrisk kraftproduksjonssystem og en metode for a regulering dette
RU2761706C1 (ru) Способ повышения коэффициента установленной мощности ветроэлектрической станции
US20240011455A1 (en) Power Production System
CN117578628A (zh) 一种抽水蓄能机组的频率动态调节方法及其应用的全功率可变速抽水蓄能机组

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091030

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120322

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140107