JP2009505675A - 南京虫監視装置 - Google Patents

南京虫監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009505675A
JP2009505675A JP2008529164A JP2008529164A JP2009505675A JP 2009505675 A JP2009505675 A JP 2009505675A JP 2008529164 A JP2008529164 A JP 2008529164A JP 2008529164 A JP2008529164 A JP 2008529164A JP 2009505675 A JP2009505675 A JP 2009505675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insects
insect
adhesive
nanjing
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008529164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009505675A5 (ja
JP5149183B2 (ja
Inventor
グレゴリー ラング,ジェイソン
フランシーヌ オルソン(フィリペク),ジョエル
ジョン バーケイ,スティーブン
Original Assignee
イーコラブ インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーコラブ インコーポレイティド filed Critical イーコラブ インコーポレイティド
Publication of JP2009505675A publication Critical patent/JP2009505675A/ja
Publication of JP2009505675A5 publication Critical patent/JP2009505675A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5149183B2 publication Critical patent/JP5149183B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/02Stationary means for catching or killing insects with devices or substances, e.g. food, pheronones attracting the insects
    • A01M1/023Attracting insects by the simulation of a living being, i.e. emission of carbon dioxide, heat, sound waves or vibrations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/02Stationary means for catching or killing insects with devices or substances, e.g. food, pheronones attracting the insects
    • A01M1/026Stationary means for catching or killing insects with devices or substances, e.g. food, pheronones attracting the insects combined with devices for monitoring insect presence, e.g. termites
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/14Catching by adhesive surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M2200/00Kind of animal
    • A01M2200/01Insects
    • A01M2200/011Crawling insects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S43/00Fishing, trapping, and vermin destroying

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

本発明によれば昆虫監視及び捕獲装置が提供される。この装置はベース102及びベースをカバーするための蓋104を含み、捕獲装置内部及び昆虫が捕獲装置内部に接近するための昆虫用開口を与えるように構成される。この装置は、昆虫を誘引するために捕獲装置内部に配置される加熱装置112及び昆虫を捕獲するために捕獲装置内部に配置される接着面を含む。
【選択図】図11

Description

本発明は昆虫の監視及び捕獲装置に関する。この装置は特に南京虫を監視し捕獲するのに特に適する。
南京虫は、動物の血液のみを栄養とする小型の昆虫である。一般の南京虫 Cimex Lectularus は人間と共生するのに最も適する南京虫の種である。米国に居住する多くの人は南京虫を見たことがないが、古代から南京虫は人間と共に生きてきた。しかし、最近数十年間の海外旅行の増大は米国における南京虫の復活に寄与した。南京虫がある場所で存在を確立してしまうとこれを絶滅させるのを困難にする多くの南京虫の特徴がある。
南京虫の成虫は約1/4インチすなわち約6ミリメートルの長さ、5〜6ミリメートルの幅の、楕円形の平らな赤茶の体を持つ。若虫は成虫の外観と似ているが、もっと小さく色が薄い。南京虫は飛ばないが、表面を非常に敏速に動くことができる。雌の南京虫は人目に触れないエリアに産卵して、1日に最高5個の卵、生涯で500個ほどの卵を産み付けることができる。南京虫の卵はダスト程度のサイズで非常に小さい。産み付けられたとき、卵は粘り気があるので、卵は表面に付着する。
南京虫は餌なしで長時間生きられる。若い虫は餌なしで数ヶ月間生きられ、成虫は1年以上生きられる。従って、ある場所を未使用にしておくことにより蔓延を防止することはできそうもない。
南京虫は夜間活動的であり、日中は主に小さい凹部または割れ目に潜んでいる。南京虫は、ベッド、ベッドフレーム、家具の底板に沿って、カーペット類に、また無数のその他の場所に簡単に隠れ場所を見つけることができる。南京虫は集合する傾向があるが、他の一部の昆虫のように巣を築かない。
南京虫は細長い口先を通じて血液を引き寄せることによってその栄養を摂る。人間は咬まれていると感じないかも知れないが、南京虫は3分から10分人間から糧を得る。咬まれた後、犠牲者は多くの場合咬まれた部分に痒いミミズ腫れまたは腫れを体験する。しかし、一部の人々は南京虫に咬まれても何の反応もないかまたはごく僅かの反応しか持たない。南京虫の咬み跡は蚊及びダニなど他の昆虫の咬み跡と同様の症状を持つ。実際に南京虫を観測することなく咬み跡が南京虫によるものかまたは他のタイプの昆虫によるものかを判断することは可能ではない。その結果、南京虫の蔓延は発見されることなく長期間続く場合がある。
南京虫の蔓延は南京虫が新しいエリアに持ち運ばれることに源を発する。南京虫は所持品にぴったりくっ付いて小さいスペースに隠れることができるので、旅行者の持ち物の中にいて容易に運ばれることができる。その結果、ホテルまたはアパートメントなど占有者の回転が速い建物は特に南京虫が蔓延しやすい。
本明細書において説明される南京虫の全ての特徴のために、南京虫は絶滅させるのが難しい。害虫除去専門家及び殺虫剤が必要とされる。部屋から全ての散乱物及び不必要なものを全て取り除き、掃除機でできる限り南京虫及び卵を取り除いて、隠れ場所の可能性のあるところに殺虫剤を塗る必要がある。絶滅のためのこの種の処置は、ホテルなどのビジネスにとって破滅的である可能性がある。その結果、蔓延が確立される前にできる限り早期に南京虫を見つけることが非常に望ましい。
南京虫の小さく移動性でこっそりとした行動は蔓延を防止するのをほぼ不可能にする。しかし、できる限り早期に発見すれば最も容易にこの虫を絶滅させることが可能になる。特にホテル業は南京虫の早期発見のための装置及び方法を必要とする。
本発明によれば昆虫監視及び捕獲装置が提供される。この装置は第一の接着ボード用の波形層を含む。波形層は交互に頂部と溝部を形成する。第一の接着ボードは波形層の頂部に貼り付けられ、虫を移動不能にするように構成される。
本発明によれば昆虫監視及び捕獲装置の代替実施形態が提供される。この装置はベース及びベースをカバーするための蓋を含み、捕獲装置内部及び捕獲装置内部へ昆虫が接近できるようにするための昆虫用開口を備えるように構成される。この装置は昆虫を誘引するために捕獲装置内部に配置される加熱装置及び昆虫を捕獲するために捕獲装置内部に配置される接着面を含む。
本発明は、南京虫の到着後できる限り早期に一定場所の南京虫を発見して、早期の完全駆除に着手できるようにするのに役立つ。ホテルにおいては、客または一般人がただ一度南京虫に出会うだけでも客の満足度を低下させ、地域においてマイナスの評判が立つ可能性がある。南京虫の早期の監視及び発見はこのようなマイナスの影響の可能性を小さくするのに役立つ。
本発明は南京虫を誘引し、南京虫を保持するまたは南京虫による捕獲装置の通過を記録する南京虫監視装置である。
本発明の南京虫監視装置は2つの基本的な特徴すなわち誘引及び保持または記録メカニズムを含むことができる(発見及び設置)。監視装置を設計する際、監視装置内の南京虫の存在をどのように検出するか、また監視装置をどこに置くかを考慮することも重要である。南京虫監視装置のこれらの特徴の各々について、各コンポーネントの目的をいかに達成するかの例を示すことによって詳細に説明する。
誘引メカニズム
南京虫が監視装置に出会う可能性が増大するので誘引メカニズムを南京虫監視装置に使用することが望ましい。このことは、また、南京虫蔓延の早期発見の確率を増す。
フェロモン
誘引物質の一例は集合フェロモンまたは移動阻止フェロモンである。フェロモンは、ジェル状、固体状であるかまたは別の物質に含浸される。フェロモンを含浸させることができる物質の例は厚紙、プラスティックまたは接着ボードを含むことができる。フェロモンは吸収パッドに組み込むこともできる。
吸収パッドに適する紡織及び不織物質は、天然繊維(例えば、ウールまたはコットン繊維)、ポリオレフィン(例えば、ポリエチレン及びポリプロピレン)、ポリエステル、ポリアミド及び合成セルロース誘導体(例えばRAYON(登録商標))など合成繊維または天然繊維と合成繊維の組合せを含む。梳毛、不織、メルトブロウン(meltblown)、エアレイド(airlaid)、ニードルパンチなど既知の工程を用いてこの種の合成繊維を製造することができる。例えば、吸収材は脱脂綿、繊維化セルロースパルプ、合成綿、ポリエステル綿、フェルト、接着カードウェブ、高ロフト不織材、及び混合セルロースパルプ及びポリプロピレン材を含むことができる。許容可能な吸収材の例は、米国特許出願公開20030127108号において説明されており、前記出願は参照によって本明細書に組み込まれる。
1つの形態において、パッドは吸収材及びカバーの両方を含むことができる。このカバーは、不織材、開口成形熱可塑性フィルム、ハイドロフォーム熱可塑性フィルム、多孔フォーム及び熱可塑性スクリムなどの材料を含む。
カバーを用いることの1つの利点は、フェロモンなど化学的液体誘引物質がこれを通り抜けてパッドに吸収されるようにできることである。活性フェロモン組成は液体溶媒に縣濁していることが多く、熱または乾燥空気などを用いて蒸発させてフェロモン物質のみを残すことができる。その後フェロモン物資はパッド内に埋め込まれ、パッドカバーによって保護される。このような構成は昆虫がパッドの上を歩くときフェロモンが虫と一緒に運び去られる可能性を減少する。フェロモンはパッドの中に留まって、誘引効果を長引かせる。
このようなパッド材はどれも、昆虫をステーションへおびき寄せるための化学的誘引物質を含むことができる。餌を主原料とする誘引物質及びフェロモンを含めて多様な化学的誘引物質が既知である。
餌誘引物質
餌タイプの誘引物質を用いることができ、これを液体ジェルまたは固体状とすることができる。南京虫の場合、餌タイプの誘引物質は人間の匂いを模倣したものである。
触覚刺激
南京虫は、粗い肌理(きめ)の表面及び多孔性の表面の材料に誘引される。例えば、南京虫は滑らかなプラスティック材より木材または厚紙に集り易い。南京虫を誘引するために南京虫監視装置に組み込むことができる材料の例には、木材、厚紙(ボール紙)、波形紙、コットンまたは壁紙が含まれる。
5つの材料すなわちTrece社製のプラスティック材で作られたドーム捕獲装置、平らに保持するための紙クリップ付きの1ロールの綿繊維、3つの孔が開けられた(寝台の)頭板から得た木材のブロック、ステンレス鋼板及び厚紙について、南京虫の誘引性を比較するために実験室試験が行われた。頭板ブロックが他のどの材料より著しく南京虫を誘引した。厚紙材は、残りの3つの材料より著しく南京虫を誘引した。
木材及び厚紙が南京虫を誘引した考えられる理由の1つは、その粗い表面が南京虫の動きを容易にしかつ表面に摩擦機能を持つことであろう。もう1つの可能性は、木材などの材料が人間に近接しているベッドフレームなど餌源の近くにあることが多いことである。
厚紙は、軽量で、製造するのに経済的でありかつ廃棄処理時に木材より簡単に分解するので、南京虫監視装置の誘引メカニズムとして特に有益であろう。波形厚紙は溝部付き厚紙層を挟む2枚の滑らかな厚紙ライナー材から作られる。波形厚紙は粗さ及び南京虫が入り込むことができる小さい隙間の両方を備えるので、特に南京虫を誘引することができる。南京虫は約5から6ミリメートルの幅なので、頂部と頂部の距離が約6から7ミリメートルの溝部を持つ波形厚紙が望ましい。
熱伝達率の低い材料も南京虫に望ましく、捕獲装置用の誘引メカニズムとなる。
振動は、南京虫を誘引する可能性のあるもう1つの触覚刺激である。人間の血管を流れる血液は南京虫が感知できる振動の感覚を生じると考えられる。その結果、振動は南京虫監視装置における誘引メカニズムとして役立つ可能性がある。
熱は南京虫を誘引する触覚刺激のもう1つの例である。多様な方法で南京虫監視装置において熱を供給することができる。酸塩基反応を容易にするカプセルなど密閉構造を熱供給のために使用することができる。例えば、要求に応じて熱を供給するために水酸化カルシウムカプセルが市販されている。放射熱または赤外線熱として熱を供給することができる。
湿度は南京虫を誘引する触覚刺激のもう1つの例である。上述のタイプのものなどパッドに水分が浸み込んでいる吸収パッドを配置することによって南京虫監視装置に湿気を供給することができる。
嗅覚誘引物質
南京虫は呼吸、汗、毛または肌の油の成分を感知することによって自分の餌源を見つけることができる。人間の呼吸の下記の成分が南京虫監視装置における誘引メカニズムとして役立つ。すなわち、二酸化炭素、メタノール、メタン、フラン及びピリジン。
人間の汗の下記の成分を南京虫監視装置における誘引メカニズムとして使用できる。すなわち、乳酸、酪酸、オクテノール、インドール、6メチル5ヘプテン2ワン(6-methyl-5-hepten-2-one)、ゲラニルアセトン、1ドデカノール、3メチル1ブタノール、カルボン酸及び尿素。皮脂は誘引物質として使用できる肌の油の成分である。
保持
南京虫監視装置の1つの特徴は南京虫を保持または捕獲するまたはその他の方法で南京虫の存在を記録する能力である。南京虫の保持を伴わない検出メカニズムの例について本明細書において下記に詳しく説明する。しかし、一般的に南京虫が捕獲装置に存在したか否かを決定するための最も単純な方法は南京虫を保持することである。
南京虫を保持する接着剤で被覆された接着ボードを使用することができる。接着ボードは一般に防虫産業において使用され、ニューヨーク州ブルックリンの Atlantic Paste and glue など多くの業者から入手できる。別の例は昆虫を捕らえるオイル容器、昆虫が付着するジェルまたはその他の物質、殺虫剤が含浸されたプラスティックの殺虫剤帯または粉末その他の形体の殺虫剤である。
上述の通り、南京虫の存在を検出するが南京虫を保持しない受動的システムも可能である。例えば、南京虫の体または排泄物に存在する化学物質を検出するために化学物質検出メカニズムを使用することができる。監視装置の表面はこの種の物質が検出されると色が変わる化学物質を持つことができる。また、空気中の特定の化学物質の存在を検出できる高度な化学的嗅覚性探知機も開発されている。
昆虫を捕獲しない電子センサを利用することもできる。このタイプのセンサの一例は2003年3月27に提出された「害虫を電気容量的に感知するための方法及び装置」と題する米国特許出願公開第2003−018442号において説明されており、前記公開は参照によって本明細書に組み込まれる。前記公開において説明されているセンサを南京虫監視装置内部に配置することができる。
検出
南京虫が南京虫監視装置に出会ったら、できる限り速やかにその場所の管理者または所有者がこの出会いを知ることが重要である。その南京虫監視装置のデザインにより南京虫の存在の簡単で早期の検出が容易になる。
南京虫監視装置の目視検査は検出のための1つのメカニズムである。目視検査を容易にするために、捕獲装置の一部を簡単に取り外して元に戻すことができるか、これを透明にするか、または南京虫が一目瞭然であるようにこれを構成することができる。
ただし、南京虫監視装置の南京虫が施設内の客に簡単に見えることは望ましくない。本明細書においてさらに論じる通り南京虫監視装置を室内に配置することによってこの懸念に対処することができる。さらに、南京虫監視装置のデザインにより、監視装置検査方法について訓練を受けていない一般人から南京虫を隠すことを追加できる。
毎日客室を訪問する客室係が南京虫の存在について警告されていないことが望ましい場合がある。他方、できる限り早期に発見できるようにするために毎日監視装置を検査するために客室係を利用することができる。
南京虫の迅速な駆除を容易にする検出メカニズムの他の例は、南京虫が検出または保持されるときに監視装置において起動される光、南京虫監視装置から制御盤へ送られる電子信号または捕獲装置の材料の色の変化を含む。南京虫の存在に経営管理者の注意を喚起するために音声メールメッセージまたは電子メールメッセージを作成するために電子信号を使用することができる。
配置及び手入れ
室内の目立たない場所に南京虫監視装置を配置することができる。例えば、施設の客が見ることのないような頭板の後に南京虫監視装置を配置することができる。室内の隠された表面に南京虫監視装置を固定するために粘着剤を使用することができる。また、南京虫監視装置を表面に貼り付けるためにネジ、ネイルまたは鋲を使用することができる。
南京虫監視装置のもう1つの可能な設置場所はボックススプリングの下またはマットレスの下である。この場所に南京虫監視装置を貼り付けるために粘着剤を使用することができる。
南京虫監視装置に達するために蛇行経路が要求されるように南京虫監視装置を配置することが望ましい場合がある。このタイプの配置の場合、ホテルの客は監視装置を見ることはほとんどない。
多くの這い回る昆虫はエッジに沿って歩くことを好むので、この行動を利用して南京虫を監視装置の方向に導くことができる。南京虫監視装置を壁または頭板構造のエッジに沿って配置するか、監視装置自体を案内壁に組み込むことができる。
南京虫が通過できるようにするために充分に大きくかつ南京虫が案内壁に遭遇して保持メカニズムまで案内壁を辿れるようにするのに充分に近接する案内壁の間にアクセス開口が形成されるように南京虫監視装置用の多様な形態が可能である。また、南京虫が抑止手段の方向へ導かれる可能性を増大するために案内アームを南京虫監視装置から伸ばすことができる。案内アームまたは案内壁のエッジに沿ってフェロモンまたはその他の誘引物質を配置することができる。水平面または垂直面または水平でも垂直でもない表面(例えば、傾斜面)に南京虫監視装置を配置することができる。
南京虫監視装置の構成の例
次に南京虫監視装置の例について説明する。図1は、溝部付き厚紙層を用いる南京虫監視装置10の側面図を示している。上述の通り、南京虫は厚紙の粗い表面に誘引される。さらに、厚紙層12の溝部は南京虫が這い込むための隙間を提供する。この実施形態においては、溝部付き厚紙層は第一の接着ボード14と第二の接着ボード16の間に挟まれる。接着層18及び20は、各接着ボードの溝部付き厚紙層12と接触する側に配置される。その結果、南京虫が厚紙の隙間に這い込むと、接着層18または20に接触して、動けなくなる。接着層は、また、接着ボードを溝部付き厚紙に固定するのにも役立つ。
厚紙ライナー22及び24は構造の残り部分を挟む。厚紙ライナー22または24の外面のいずれかに、監視装置10を表面に貼り付けるための粘着剤を配置することができる。厚紙ライナーを接着ボードに固定するために接着剤を使用することができる。
図2は接着ボード14が配置されている厚紙ライナー層22を示している。接着ボード14は昆虫を移動不能にするための接着剤18を含む。厚紙ライナー22の周囲部分26は、接着剤18に触れることなくユーザーが構造を掴むことができるようにするエリアとなる。
1つの別の形態において、南京虫監視装置は図1の監視装置と同様であるが、厚紙ライナー22及び24を含まない。
さらなる実施形態は、図1の溝部付き厚紙層及び単一の接着ボードを含み、溝部付き厚紙層の片面は露出される。この形態において、接着ボードの片面は昆虫を移動不能にする接着剤を持ち、この側は溝部付き厚紙層に貼り付けられる。接着ボードの反対面は監視装置を表面に固定するために粘着剤を備える。また接着ボードの反対側には粘着剤を配置せず、鋲またはその他の取り付けメカニズムが使用される。図1の要素の多様な置換が可能である。
監視装置10は1つの実施形態において13cm(2平方インチ)である。6.5cm以上19.4cm以下(1から3平方インチまで(1及び3を含む))の監視装置を持つこと及び正方形以外の形状の監視装置を構成することも可能である。
図3〜7は南京虫監視装置の別の例を示している。図3〜7の南京虫監視装置60は2つの主要部分、すなわちベース62及びカバー66を含む。カバー66を図4に示される半体68、70から外すためにカバーを強く握ることによって、カバー66をベース62から外すことができる。南京虫監視装置60の構造についてのより詳しい情報は、2003年10月29日に提出された「昆虫抑止ステーション」と題する米国特許出願第10/697,705号から得られる。この出願の全体が参照により本明細書に組み込まれる。本明細書に組み込まれるこの特許出願は図3〜7の構造及びこの構造を昆虫の抑止ステーションとしてどのように使用できるかについて説明している。この構造は捕獲装置内の凹部に接着ボードを保持可能にするので、南京虫監視装置として使用するのにも非常に適している。ベース62内部の下部凹部にまたはカバー66内の上部凹部に接着ボードを納めることができる。
監視装置60の構造のその他の詳細は、参照によって本明細書に組み込まれる特許出願第10/697,705号において説明されているので、これ以上は説明しない。ただし、図に示される捕獲装置60の特徴を修正して、南京虫監視装置として非常に適する多少異なる実施形態を得ることができる。例えば、図3〜4に示されるカバー66をドーム型カバーではなく平らなカバーとすることができる。例えば装置が調理場またはホースで水を掛けて掃除されるその他のエリアに使用される場合、水またはその他の液体が監視装置内の昆虫抑止装置に達しないようにするためにドーム型カバーは有益である。しかし、南京虫監視装置は寝室に使用される可能性が高く、大量の水がかかることはなさそうなので、平らなカバーが望ましい。平らなカバーは装置の厚みをより小さくし、客に見えにくくすることができる。
耐衝撃性プラスティックまたはABSプラスティックなどかなりの剛性のプラスティック材で南京虫監視装置60のベース62を作ることができる。これに対して、蓋66はベース62より可撓性のプラスティックで作られる。1つの実施形態において、ベース及び蓋の材料は防水性でかつ(または)耐衝撃性である。ベース及び蓋の材料のいくつかの例は、耐衝撃性ポリプロピレン(HIPP)など熱成形プラスティック及びアクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)である。他の可能な材料は、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)または高密度ポリエチレン(HDPE)を含む。さらに、厚紙(ボール紙)、ワックス板紙、亜鉛めっき金属、アルミニウム及び木材など非プラスティック材でステーションを構成することができる。
受入れエリア72、74において使用できる保持装置は図9に示される通り片面に接着剤156を含む接着ボード154である。ステーション60の受入れエリア72、74の一方の接着ボード156に捕捉された昆虫は、ステーション60内部に納められるので見ることができない。この形態により昆虫の存在の視覚による証拠を得ることができ、客または何気なく捕獲装置を見たものが捕捉された昆虫を見ることができる可能性を減少する。
第一の受入れエリア72、第二の受入れエリア74のいずれかまたはその両方に使用できる装置の例は図8に示されている。パッド150は、昆虫を誘引、監視、捕獲または給餌するための装置であるか、またはこれらの機能の任意の組合せを持つことができる。例えば、パッド150は昆虫センサまたは昆虫を捕獲するための接着ボードである。また、パッド150は化学的誘引物質を含むことができる。パッド150は一部の昆虫餌152を含むことができる。変更可能なパッド材の例として、ポリスチレン、厚紙または吸収材がある。
次に図10〜13を参照すると、昆虫監視及び捕獲装置の別の実施形態が参照番号100で示されている。昆虫監視及び捕獲装置100は、組み合わされて昆虫が捕獲装置内部108へ入れるようにする昆虫用開口106を形成するベース102とカバー104を含む。捕獲装置内部108は接着面110及び加熱装置112を含むことができる。さらに、捕獲装置内部108は餌または誘引物質114を含むことができる。接着面、加熱装置及び餌または誘引物質をベース102またはカバー104またはその両方に取り付けることができる。
ベース102は周囲壁116を含む。一般的に、周囲壁は南京虫が壁外面118を上れるようにする傾斜で設けることができる外面118を含む。壁外面118は昆虫が捕獲装置に入り易くする肌理を持つことができる。周囲壁116は一連の鋸歯122を含む上縁120を含むことができる。鋸歯は任意であると理解すべきである。ある種の昆虫は滑らかな表面より鋸歯の溝を上るほうを好む場合があると思われる。周囲壁116は壁内面128を含む。壁内面を傾斜面128として設けることができる。傾斜面128としての壁内面126の特徴は、上縁120を越える昆虫は直接捕獲装置内部108の中へ入るように水平から90°未満の角度で伸びることを意味する(この場合、角度が上縁120からベース102に向かって降下するように測定される)。壁内面126は傾斜面128である必要はないと理解すべきである。ただし、傾斜面を設けることによって、昆虫を捕獲するのに有利な場合があると考えられる。例えば、昆虫が接着剤の中へ脚を踏み入れたがらない場合、傾斜面128を設けることによって、昆虫が上縁120の下に配置される接着剤の中に落ちた場合昆虫の捕獲が強化される。傾斜面128を持つ周囲壁116を含む捕獲装置を落とし穴捕獲装置と呼ぶことができる。
周囲壁116まで伸びるように接着面110を設けることができる。周囲壁が傾斜面128として特徴付けられる内面126を含む場合、上縁120越しに落ちる昆虫が接着面110に接するように、上縁120の下に接着面を設けることができる。ベース102の底面を覆う接着被膜としてまたはベースの底面に取り付けられる接着ボードとして接着面を設けることができる。
化学的加熱装置130または電気加熱装置132として加熱装置112を配置することができる。加熱装置112が昆虫を誘引するのに充分な温度を与えるように加熱装置112を構成することができる。一般的に、ある種の昆虫は人間の体温と同様の温度に誘引されると考えられる。目標温度範囲として挙げることができる温度範囲例は、加熱装置表面で測定して約30°C(80°F)から約38°C(100°F)までである。化学的加熱装置130の場合、化学的加熱装置130を活性化しこれを捕獲装置内部108に配置できると考えられる。電気加熱装置については、コード134を通じて外部電源から電力を供給される装置としてまたは区画136内部に配置されるバッテリなど内部電源から電力を供給される装置としてこれを配置することができる。
周期的に電気放電を行って電気加熱装置132に接触する昆虫が感電死するように、電気加熱装置132を配置することができる。加熱に加えてまたは希望する場合には加熱の代わりに感電死の機能を備えることができる。
装置100は、餌または誘引物質114を含んでも良いし、含まなくても良い。装置が餌または誘引物質114を含む場合、様々な場所に餌または誘引物質114を配置することができる。餌または誘引物質114の設置場所の2つの例は接着面110上及び加熱装置112上である。餌または誘引物質は、捕獲装置100の中へ南京虫など昆虫を引き寄せるために効果的なものを含み、上に特定される餌及び誘引物質を含むことができる。
カバー104はベース102のスロット142と係合するスタンドオフ140を含むことができる。スタンドオフ140とスロット142との間の係合によりカバー104をベース102の上に保持して昆虫用開口106が設けられる。
本明細書において記述される装置は、特に南京虫の生息群を監視するために設計されている。しかし、他の昆虫の生息群を監視し追跡するために同じ装置、構造及びシステムを使用することができる。例えば、本明細書において説明される装置及びシステムを用いて、ゴキブリ、アリ、カブトムシまたはその他の任意の昆虫の生息群を監視することができる。以上の仕様、例及びデータは本発明の形態の製造及び使用に関する完全な説明である。本発明の精神及び範囲から逸脱することなく本発明を多様に実施でき、本発明は付属の特許請求の範囲に表されている。
本発明の第一の実施形態による南京虫監視装置の側面図である。 図1の南京虫監視装置の厚紙及び接着ボードコンポーネントの上面図である。 本発明の第二の実施形態による南京虫監視装置の斜視図である。 図3の南京虫監視装置の分解図である。 図3の南京虫監視装置のベースの上面図である。 図3の南京虫監視装置の蓋の図である。 図3の南京虫監視装置の側面分解図である。 本発明のパッドの斜視図である。 本発明の接着ボードの斜視図である。 化学的熱源を含む南京虫監視装置の一部の斜視図である。 電気熱源を含む南京虫監視装置の一部の斜視図である。 図10及び11に示される南京虫監視装置の部分に使用するためのカバーの斜視図である。 図12のカバーの下面角の斜視図である。 南京虫監視装置の部分斜視図である。

Claims (19)

  1. 交互に頂部と溝部を形成する波形層と、
    昆虫を移動不能にする第一の接着ボードと、を含み、
    前記第一の接着ボードが前記波形層の頂部に取り付けられることを特徴とする、昆虫監視及び捕獲装置。
  2. 前記第一の接着ボードが2つの面に接着剤を含むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. さらに、前記第一の接着ボードと反対側の前記波形層の頂部に取り付けられる第二の接着ボード、を含むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 前記第二の接着ボードが前記波形層と接する前記接着ボードの面に昆虫を捕獲するための接着剤を含むことを特徴とする、請求項3に記載の装置。
  5. 前記波形層が厚紙(ボール紙)、紙またはセルロース繊維の少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. ベース及び該ベースをカバーするための蓋であり、前記ベース及び前記蓋が、捕獲装置内部と、昆虫が前記捕獲装置内部に接近するための昆虫用開口と、を形成する、ベース及び蓋と、
    昆虫を誘引するために前記捕獲装置内部に配置される加熱装置と、
    昆虫を捕獲するために前記捕獲装置内部に配置される接着面と、を含むことを特徴とする、昆虫監視及び捕獲装置。
  7. 昆虫が前記捕獲装置内部に入るため乗り越える周囲壁を、前記ベースが含むことを特徴とする、請求項6に記載の捕獲装置。
  8. 前記周囲壁が鋸歯を有する上面を含むことを特徴とする、請求項7に記載の捕獲装置。
  9. 前記周囲壁が、昆虫が前記壁を上り易くするための肌理を持つ外面を有することを特徴とする、請求項7に記載の捕獲装置。
  10. 前記壁が傾斜面である内面を有することを特徴とする、請求項7に記載の捕獲装置。
  11. 前記傾斜面が、昆虫が前記壁上面から接着面に落ちるように充分な角度で設けられることを特徴とする、請求項10に記載の捕獲装置。
  12. 前記接着面が前記ベースの底面に設けられ、前記周囲壁まで伸びることを特徴とする、請求項7に記載の捕獲装置。
  13. 前記加熱装置が化学的加熱装置を含むことを特徴とする、請求項6に記載の捕獲装置。
  14. 前記加熱装置が電気加熱装置を含むことを特徴とする、請求項6に記載の捕獲装置。
  15. 前記電気加熱装置が電池式電気加熱装置を含むことを特徴とする、請求項14に記載の捕獲装置。
  16. 前記電気加熱装置が前記捕獲装置外部の電源から電力を受けるためにコードを含むことを特徴とする、請求項15に記載の捕獲装置。
  17. 前記加熱装置が約30°C(80°F)から約38°C(100°F)までの表面温度を与えることを特徴とする、請求項6に記載の捕獲装置。
  18. さらに、昆虫を誘引するために前記捕獲装置内部に餌または誘引物質を含むことを特徴とする、請求項6に記載の捕獲装置。
  19. 前記餌または誘引物質が前記加熱装置上または前記接着面上に配置されることを特徴とする、請求項18に記載の捕獲装置。
JP2008529164A 2005-08-30 2006-08-29 南京虫監視装置 Active JP5149183B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71234005P 2005-08-30 2005-08-30
US60/712,340 2005-08-30
PCT/US2006/033521 WO2007027601A2 (en) 2005-08-30 2006-08-29 Bed bug monitor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009505675A true JP2009505675A (ja) 2009-02-12
JP2009505675A5 JP2009505675A5 (ja) 2009-10-15
JP5149183B2 JP5149183B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=37455915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008529164A Active JP5149183B2 (ja) 2005-08-30 2006-08-29 南京虫監視装置

Country Status (11)

Country Link
US (2) US7591099B2 (ja)
EP (2) EP1919278B1 (ja)
JP (1) JP5149183B2 (ja)
KR (1) KR20080036963A (ja)
CN (1) CN101247719A (ja)
AU (1) AU2006285045B2 (ja)
BR (1) BRPI0613193B1 (ja)
CA (1) CA2614279C (ja)
ES (1) ES2580046T3 (ja)
MX (1) MX2008002748A (ja)
WO (1) WO2007027601A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012505649A (ja) * 2008-10-17 2012-03-08 ダケム トコジラミ捕獲器
JP2013536688A (ja) * 2010-08-31 2013-09-26 エフ エム シー コーポレーション トコジラミ監視装置
JP2013544514A (ja) * 2010-11-08 2013-12-19 エフ エム シー コーポレーション 垂直面に対するトコジラミのモニター装置
JP2021502093A (ja) * 2017-11-10 2021-01-28 ナタロ ラブス アーベーNattaro Labs Ab ベッドバグトラップ
JP2021508248A (ja) * 2017-12-21 2021-03-04 ソントゥル シアンティフィック エ テクニック ドュ バティモン(セエステべ) 昆虫の侵入を検出する方法
US11826261B2 (en) 2015-04-29 2023-11-28 Institute for Musculoskeletal Science and Education, Ltd. Coiled implants and systems and methods of use thereof

Families Citing this family (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7212129B2 (en) 1999-07-21 2007-05-01 Dow Agrosciences Llc Devices, systems, and method to control pests
AU2003226029A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-20 Ecolab, Inc. Method and apparatus for automatic pest trap report generation and for recording additional trap parameter data
TW536479B (en) * 2002-09-05 2003-06-11 Benq Corp Inkjet printer using thermal sensing elements to identify different types of cartridges
JP2004313047A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Sapporo Holdings Ltd 食害昆虫発生有無判定方法及び昆虫捕獲装置
DE10320488A1 (de) * 2003-05-08 2004-12-02 Ecs Environment Care Systems Gmbh Insektenfalle mit transparenter Klebefolie
US20090260276A1 (en) * 2006-02-06 2009-10-22 Aptiv Inc. Behavior-tuned bed bug trap and monitoring device
EP2076118A4 (en) * 2006-10-23 2010-08-11 Dow Agrosciences Llc METHOD FOR DETECTING, MONITORING AND CHECKING BED TAILS
CN101621923B (zh) 2006-12-21 2013-09-18 美国陶氏益农公司 包括热塑性聚合物、害虫食物材料和杀虫剂的复合材料
US7892528B2 (en) * 2007-01-12 2011-02-22 Siljander Eric D Controlling bedbugs with synthetic pheromones and/or infrared radiation
US7934905B2 (en) * 2007-11-30 2011-05-03 General Electric Company Wind energy system having an insect sensor
US8966812B2 (en) * 2007-12-06 2015-03-03 Susan Mcknight, Inc. Trap for bed bugs and the like
US9686973B2 (en) * 2007-12-11 2017-06-27 Biosensory, Inc. Methods, apparatus and compositions for abatement of bedbugs
GB2457103B (en) * 2008-01-31 2010-11-03 Brandenburg An insect trap
GB2493475B (en) * 2008-05-06 2013-04-10 Susan Mcknight Inc Crawling anthropod intercepting device and method
US9089122B2 (en) * 2008-06-20 2015-07-28 Ecolab Usa Inc. Insect bait station and method of using
TWI478665B (zh) 2008-08-19 2015-04-01 Dow Agrosciences Llc 含有聚胺甲酸酯發泡體之誘餌材料、害蟲監控裝置及其他的害蟲管控裝置
US8026822B2 (en) 2008-09-09 2011-09-27 Dow Agrosciences Llc Networked pest control system
US20110203159A1 (en) * 2008-12-04 2011-08-25 Susan Mcknight, Inc. Chemical lure composition, apparatus, and method for trapping bed bugs
GB0900669D0 (en) * 2009-01-16 2009-02-25 Bed Bugs Ltd Pest control
US20100212213A1 (en) * 2009-02-25 2010-08-26 Hope Iii Joe Harold Detection device and method for monitoring bed bug infestation
SG173862A1 (en) * 2009-03-13 2011-09-29 Fmc Corp Composition for attracting bed bugs
GB2470178A (en) * 2009-04-20 2010-11-17 Bradenburg Method for decontaminating a mattress
WO2011000029A1 (en) * 2009-06-29 2011-01-06 Barbara Biggs Insect infestation reduction method
US8316578B2 (en) * 2009-08-19 2012-11-27 Boundless Innovations, Llc Bedbug trap
MX2012002754A (es) * 2009-09-03 2012-04-30 Fmc Corp Dispositivo de captura de chinches.
JP5431591B2 (ja) * 2009-09-28 2014-03-05 エフ エム シー コーポレーション 揮発性液体の収容および散布のためのアンプル
US20110072712A1 (en) * 2009-09-28 2011-03-31 Fmc Corporation Bed bug capturing device
US20110289824A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Tai-Teh Wu Compounds, methods, and devices for detecting and/or treating insect infestation
US8276314B2 (en) * 2010-05-28 2012-10-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Terrestrial arthropod trap
US8402690B2 (en) 2010-09-09 2013-03-26 Sterling International Inc. Bedbug trap
US10455832B1 (en) 2010-10-26 2019-10-29 Ecolab Usa Inc. Compositions and methods of product application to target and kill all life stages of bed bugs
US9179783B2 (en) * 2010-12-06 2015-11-10 Snell R&D, Llc Bed bug protection device
US20120151823A1 (en) * 2010-12-15 2012-06-21 Bird-B-Gone, Inc. Bed Bug Detector
MX2013008631A (es) * 2011-01-28 2013-11-01 James D Messina Sistema de manejo de plaga.
US8635807B2 (en) * 2011-02-16 2014-01-28 Jeffrey Frisch Bed bug monitor
US20120210628A1 (en) * 2011-02-17 2012-08-23 Jee Sun Park Insect Trapping Apparatus and Method of Use Thereof
WO2012127383A1 (en) 2011-03-18 2012-09-27 Ecolab Usa Inc. Heat system for killing pests
BR112013027628A2 (pt) * 2011-04-26 2016-07-26 Semiosbio Technologies Inc método e kit para repelir percevejos, método para a prevenção de colonização de percevejos
US20120291337A1 (en) * 2011-05-18 2012-11-22 Maria Curcio Bug Housing for Attracting, Monitoring, and Detecting Bugs
WO2012162703A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-29 Allergy Technologies, Llc Compositions and methods for treating materials with insecticides and potentiating agents
JP6013466B2 (ja) * 2011-06-09 2016-10-25 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 物品を二酸化炭素で処理する方法
US8146290B1 (en) 2011-06-16 2012-04-03 Telly Reginald O Insect trapping device
WO2013025762A1 (en) 2011-08-17 2013-02-21 Snell R&D, Llc Pest control system
JP4878661B1 (ja) * 2011-10-12 2012-02-15 ヒノックス商事株式会社 太陽熱利用の蚊駆除器
SE536678C2 (sv) * 2012-02-02 2014-05-20 Nattaro Labs Ab Anordning för detektering och eliminering av insekter såsomvägglöss
US9226488B2 (en) * 2012-03-08 2016-01-05 Be-Gone Inc. Insect trap and monitor
US9526237B2 (en) * 2012-06-05 2016-12-27 Sterling International Inc. Trap for crawling pests
US8943742B2 (en) * 2012-06-21 2015-02-03 King Abdul Aziz City for Science and Technology (KACST) Method and apparatus for capturing and time-sorting insects
CN104519736A (zh) 2012-08-09 2015-04-15 托德·纽金特 害虫防治的设备和方法
US20150260616A1 (en) * 2012-08-27 2015-09-17 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Devices for Automated Sample Collection, Quantificatoin, and Detection for Insect Borne Bio-Agent Surveillance
US10143199B2 (en) 2012-11-20 2018-12-04 Ecolab Usa Inc. Method of killing bedbug eggs
US9743661B2 (en) 2012-11-20 2017-08-29 Ecolab Usa Inc. Method of killing bedbug eggs
US20150075060A1 (en) * 2013-02-12 2015-03-19 Jody Arthur Balsam Apparatus and method for detection of insects
CA2900244C (en) 2013-03-01 2021-11-09 Arthropod Biosciences, Llc Insect trap device and method of using
US20180027794A1 (en) * 2013-07-03 2018-02-01 Clearvue Technologies, Llc Systems and methods for insect trapping and detection
US20150007485A1 (en) * 2013-07-03 2015-01-08 Thomas C. Hortel Systems and methods for insect trapping and detection
ES2952696T3 (es) 2013-11-27 2023-11-03 Procter & Gamble Dispositivo para atrapar insectos
WO2015127364A1 (en) * 2014-02-24 2015-08-27 Ecolab Usa Inc. Bed bug trap and monitor
GB2524307B (en) * 2014-03-20 2016-04-20 Rentokil Initial Plc Apparatus
CN103918625A (zh) * 2014-04-14 2014-07-16 苏州市好得电器有限公司 一种电加热吸蝇装置
BR112016025055B1 (pt) 2014-04-26 2021-01-05 The Procter & Gamble Company armadilha para insetos
BR112016029854B1 (pt) 2014-06-19 2022-01-11 The Regents Of The University Of Minnesota Composição para atrair percevejos de cama, método para tratar um artigo, método para tratar uma área infestada com percevejos de cama, armadilha para capturar insetos e método para tratar uma área que está em risco de contaminação com percevejos de cama
US9737065B1 (en) 2014-07-17 2017-08-22 University Of Florida Research Foundation, Inc. Bed bug sticky trap with specific textured surface
AU2015343303B2 (en) * 2014-11-04 2019-02-07 Ecolab Usa Inc. Pest control system and method of operating same
ES2916082T3 (es) 2015-01-12 2022-06-28 Procter & Gamble Trampa para insectos
ES2877710T3 (es) * 2015-02-04 2021-11-17 Autom River Inc Composición biodegradable resistente a la humedad
US11653641B2 (en) 2015-02-06 2023-05-23 University Of Florida Research Foundation, Inc. Furniture protector against bed bugs and other crawling insects
US9664813B2 (en) 2015-02-13 2017-05-30 Delta Five, Llc Automated insect monitoring system
US9999212B2 (en) 2015-02-13 2018-06-19 Delta Five, Llc Insect traps and monitoring system
US9999211B2 (en) 2015-02-13 2018-06-19 Delta Five, Llc Insect traps and monitoring system
US20160278363A1 (en) * 2015-03-28 2016-09-29 Hao-Jung Hsu Glue mousetrap structure with a warning function
US10729374B1 (en) * 2015-06-05 2020-08-04 Thomas Paul Cogley Sleep security method
US10506804B2 (en) * 2015-07-02 2019-12-17 Rutgers, The State University Of New Jersey Collapsible stackable disposable inexpensive pesticide free traps and attractant for surveillance and control of Aedes container breeding mosquitos and other container breeding insects
AU2016342373B2 (en) 2015-10-21 2023-09-21 Redcoat Solutions, Inc. Anti-bed bug monoclonal antibodies and methods of making and uses thereof
US10823726B2 (en) 2015-10-21 2020-11-03 Redcoat Solutions, Inc. Bed bugs detection device
GB201521690D0 (en) * 2015-12-09 2016-01-20 Naylor Richard A Method and device for detecting insect infestation
US11241002B2 (en) 2016-03-22 2022-02-08 Matthew Jay Remote insect monitoring systems and methods
US10952425B2 (en) * 2016-04-12 2021-03-23 The Regents Of The University Of California Bed bug monitor
GB2550967A (en) 2016-06-03 2017-12-06 Brandenburg (Uk) Ltd Sensing of objects
CN106035277A (zh) * 2016-08-01 2016-10-26 新疆农垦科学院 一种便携式蜱虫诱捕装置
TWI573560B (zh) * 2016-08-30 2017-03-11 Nuworld Corp Pet response identification system
CA3037504A1 (en) * 2016-09-20 2018-03-29 Domobios Ecdysozoans trap
CA3039544A1 (en) * 2016-10-12 2018-04-19 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Arthropod detection
CN106561592A (zh) * 2016-11-07 2017-04-19 广州翼鲲植物保护有限公司 一种电热蟑螂诱捕装置
US20180242567A1 (en) * 2017-02-27 2018-08-30 Tick Trapper Inc. Tick trap and method of trapping ticks
AU2018293470A1 (en) * 2017-06-30 2020-01-23 Scotts Canada Ltd An insect trap
EP3657941B1 (de) * 2017-07-28 2022-03-16 Biogents Aktiengesellschaft Verfahren und system zur erfassung und/oder überwachung von populationen von insekten
USD850573S1 (en) * 2017-09-01 2019-06-04 Nattaro Labs Ab Trap for bed bugs
EP3706562A4 (en) * 2017-11-07 2021-01-06 Marchesini, Gerardo R. INTEGRATED SYSTEM FOR CONTROL, DETECTION, MONITORING, ASSESSMENT AND TREATMENT OF CROP PESTS
CN107889804B (zh) * 2017-11-29 2023-05-26 中国铁道科学研究院 一种臭虫监测装置及方法
EP3801024A1 (en) 2018-06-04 2021-04-14 Ecolab USA Inc. Methods and compositions for preventing degradation of dimethyl trisulfide
USD866703S1 (en) 2018-08-07 2019-11-12 Steven Light Bedbug trap
GB2578313B (en) * 2018-10-22 2021-10-13 Brandenburg Uk Ltd Intelligent trap and consumables
AU2019376158A1 (en) 2018-11-09 2021-06-10 Ecolab Usa Inc. System and method for pest monitoring and notification
CN109907014A (zh) * 2019-03-22 2019-06-21 中山长星光电科技有限公司 成幼虫灭蚊灯
CN110122446A (zh) * 2019-05-31 2019-08-16 宁波大央工贸有限公司 虫子诱捕器
US11484022B2 (en) 2019-10-15 2022-11-01 S. C. Johnson & Son, Inc. Insect trap device
US20220155482A1 (en) * 2020-11-16 2022-05-19 S. C. Johnson & Son, Inc. Remote insect detector
WO2022109609A1 (en) * 2020-11-19 2022-05-27 Ecolab Usa Inc. Pest detection using sensor with textured surface
CN113111986A (zh) * 2021-05-13 2021-07-13 金华市恒安生物技术有限公司 一种红火蚁调查监测结果呈现的方法
US20230034633A1 (en) * 2021-07-30 2023-02-02 Advanced Micro Devices, Inc. Data fabric c-state management
GB202216394D0 (en) * 2022-11-03 2022-12-21 Clearview Bed Bug Monitors Ltd Insect detection device

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831180U (ja) * 1971-08-26 1973-04-16
JPS5087070U (ja) * 1973-09-30 1975-07-24
JPS5222079U (ja) * 1975-08-05 1977-02-16
JPS5743079U (ja) * 1980-08-18 1982-03-09
JPH01137166U (ja) * 1988-03-11 1989-09-20
JPH0376470U (ja) * 1989-11-28 1991-07-31
JPH0441277U (ja) * 1990-08-07 1992-04-08
JPH0567264U (ja) * 1991-12-17 1993-09-07 ベンハー販売株式会社 ゴキブリ捕獲器
JPH07123894A (ja) * 1993-11-05 1995-05-16 Kiyatsutsu:Kk ゴキブリ探知器
JP2002045103A (ja) * 2000-07-31 2002-02-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd 害虫捕獲容器
JP2002045102A (ja) * 2000-07-31 2002-02-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd 害虫捕獲容器

Family Cites Families (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US438417A (en) * 1890-10-14 Sticky fly-paper
US161032A (en) * 1875-03-23 Improvement in bedbug-traps
US481270A (en) * 1892-08-23 Bedbug-trap
US534457A (en) * 1895-02-19 Otto thum
US671961A (en) * 1900-07-25 1901-04-16 Lebrecht G Heinritz Sticky fly-paper.
US844919A (en) * 1905-04-22 1907-02-19 Johan Edvard Brundin Bedbug-trap.
US860491A (en) * 1907-05-01 1907-07-16 Benjamin Joseph Mattingly Insect-trap.
US919827A (en) * 1908-11-11 1909-04-27 James J Cochrane Insect-exterminator.
US958678A (en) * 1909-10-09 1910-05-17 John E Ledbetter Holder for insectifuge.
US1108870A (en) * 1911-12-29 1914-08-25 Emmer B Arnold Trap.
US1084417A (en) * 1912-01-15 1914-01-13 Julius Fabian Insect-trap.
US1132789A (en) * 1914-05-19 1915-03-23 Bartolo Ruggiero Bug-trap for beds.
US1261842A (en) * 1917-05-10 1918-04-09 Curt H Senf Bug-trap.
US3304646A (en) * 1964-11-09 1967-02-21 Thomas G Staley Trap for bugs and the like
US3708908A (en) * 1970-06-22 1973-01-09 Days Ease Home Prod Corp Insect trap
US3685199A (en) 1970-09-24 1972-08-22 Minnesota Mining & Mfg Insect trap
GB1398227A (en) 1972-05-26 1975-06-18 Earth Chemical Co Compostiion and device for capturing cockroaches
US3816956A (en) * 1972-06-16 1974-06-18 R Sekula Article for catching insects
CA1015945A (en) * 1973-09-24 1977-08-23 Dainippon Jochugiku Kabushiki Kaisha Cockroach trap
US4031654A (en) * 1976-01-26 1977-06-28 Gray James R Insect trap
US4283878A (en) * 1977-11-25 1981-08-18 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Insect trap
US4395842A (en) * 1979-12-10 1983-08-02 Sterling Drug Inc. Roach traps
US4709504A (en) * 1986-03-24 1987-12-01 Andric Milos D Portable disposable insect trap
US5042194A (en) * 1987-03-13 1991-08-27 The Research Foundation Of State University Of New York Insect traps
US4823506A (en) * 1987-07-02 1989-04-25 S.C. Johnson & Son, Inc. Insect bait device
US4841669A (en) * 1987-07-02 1989-06-27 S. C. Johnson & Son, Inc. Insect bait device
NL8901035A (nl) * 1989-04-25 1990-11-16 Ecotronics Bv Systeem ten behoeve van registratie en/of bestrijding van knaagdieren zoals muizen en ratten.
US4998376A (en) * 1990-04-25 1991-03-12 Jack Scherjbak Insect trap
US5258176A (en) * 1990-04-27 1993-11-02 Keenan F Edward Kairomonal lure for ectoparasitic insect trap
US5090153A (en) * 1991-02-25 1992-02-25 Trece, Inc. Insect monitoring system
US5119586A (en) * 1991-04-02 1992-06-09 Townsend Lyle L Insect trap
US5189830A (en) * 1991-08-26 1993-03-02 Janette Zuckerman Tick trap
TW265250B (ja) 1992-01-06 1995-12-11 Reckitt & Colman Inc
US5253450A (en) * 1992-08-03 1993-10-19 Scott Muramatsu Insect trap
US5271354A (en) * 1993-05-24 1993-12-21 Barnett Ralph R Insect control collar for a pet
JP2654746B2 (ja) * 1993-09-09 1997-09-17 株式会社キャッツ ゴキブリ発生情報送信装置
US5713153A (en) * 1994-05-24 1998-02-03 Us Agriculture Insect trap containing olfactory lure
US5665370A (en) * 1995-02-22 1997-09-09 Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education Compositions containing cockroach aggregation pheromones, their production and uses
US6047494A (en) * 1995-05-12 2000-04-11 Bell Laboratories, Inc. Mechanical engagement glue board and dispenser
US5657576A (en) * 1995-11-13 1997-08-19 James Nicosia Insect control apparatus and method
US6625922B1 (en) * 1996-02-27 2003-09-30 Ernsberger, Iv Earl R. Disposable insect trap, kit, and method of luring and retaining insects therein
CA2200007C (en) * 1996-03-15 2002-10-08 Robert S. Vernon Portable trench barrier for insect pests in agriculture
US5771628A (en) * 1996-10-25 1998-06-30 Jeunique International, Inc. Insect and pest trap
US5930944A (en) * 1997-02-18 1999-08-03 Kness Mfg. Co., Inc. Apparatus and method for trapping and monitoring mice and insects
US6339897B1 (en) * 1997-07-08 2002-01-22 Microfab Technologies, Inc. Method and apparatus for dispensing airborne materials for controlling pests
US5987810A (en) * 1997-10-07 1999-11-23 Nash; Troy L. Insect trap
IL122306A0 (en) * 1997-11-26 1998-04-05 Trapomoss Ltd Insect trap
DE19808745A1 (de) * 1998-03-02 1999-09-09 Bayer Ag Verfahren zum Fangen und Vernichten der Dermanyssus gallinae, der Roten Vogelmilbe, und Falle zur Durchführung des Verfahrens
US6137415A (en) * 1998-03-12 2000-10-24 Rastar Corporation Audio signal for spring-loaded rodent traps
US6910823B2 (en) * 1998-11-09 2005-06-28 The Procter & Gamble Company Cleaning composition, pad, wipe, implement, and system and method of use thereof
US6343434B1 (en) * 1999-02-16 2002-02-05 John Michael Petti Pest-activated bait dispensing system
GB2348790B (en) * 1999-04-14 2001-03-21 Graham Hobson Trap for crawling insects
US7348890B2 (en) * 1999-07-21 2008-03-25 Dow Agrosciences Llc Pest control techniques
US7212112B2 (en) * 1999-07-21 2007-05-01 Dow Agrosciences Llc Detection and control of pests
US6914529B2 (en) * 1999-07-21 2005-07-05 Dow Agrosciences Llc Sensing devices, systems, and methods particularly for pest control
US6724312B1 (en) * 1999-07-21 2004-04-20 Daniel Barber Pest control apparatus and methods
US6255959B1 (en) * 1999-08-12 2001-07-03 Micron Technology, Inc. Electrical apparatuses, methods of forming electrical apparatuses, and termite sensing methods
US6370813B1 (en) * 2000-01-31 2002-04-16 Ecolab Inc. Insect bait station and reservoir
US6467215B1 (en) * 2000-05-19 2002-10-22 Bugjammer, Inc. Blood-sucking insect barrier system and method
MXPA03001660A (es) * 2000-08-22 2006-01-17 Eye Solutions Llc Sistema para deteccion remota, supervision y administracion de informacion.
US6874274B2 (en) * 2000-10-18 2005-04-05 Lyle Townsend Rock simulating pest trap
US6425202B1 (en) * 2000-12-27 2002-07-30 Bioware Technology Co., Ltd. Microbe-mediated method and apparatus for attracting mosquitoes
JP4818520B2 (ja) * 2001-02-07 2011-11-16 株式会社白元 保温機能を有する捕虫器
US6925752B1 (en) * 2001-02-15 2005-08-09 Armatron International, Inc. Insect lure and trap system
US6594595B2 (en) 2001-04-03 2003-07-15 Advantest Corporation Apparatus for and method of measuring cross-correlation coefficient between signals
US6574914B2 (en) * 2001-04-09 2003-06-10 John T. Smith Flying insect trap
US6775946B2 (en) * 2001-06-11 2004-08-17 The Chamberlain Group, Inc. Remote identifying animal trap
US6594946B2 (en) * 2001-10-17 2003-07-22 The Coleman Company, Inc. Mosquito and biting insect attracting and killing apparatus
US6594947B2 (en) * 2001-10-17 2003-07-22 Trece, Inc. Multi-component device for capturing or repelling insects or insect pests
GB2388293A (en) 2002-01-22 2003-11-12 Killgerm Chemicals Ltd Insect monitor
AU2003226029A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-20 Ecolab, Inc. Method and apparatus for automatic pest trap report generation and for recording additional trap parameter data
WO2003084319A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-16 Ecolab Inc. Light extinction based non-destructive flying insect detector
WO2003084321A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-16 Ecolab Inc. Method and apparatus for capacitively sensing pests
US20030208952A1 (en) * 2002-05-08 2003-11-13 Dible William E. Insect trap
US6718687B2 (en) * 2002-05-21 2004-04-13 Mary Robison Mosquito trap
DE10227947C1 (de) * 2002-06-22 2003-12-11 Ecs Environment Care Sys Gmbh Insektenfalle mit Hologramm
US7317399B2 (en) * 2002-09-02 2008-01-08 Cesco Co., Ltd. Remote monitoring system for exterminating pest and a method thereof
US20060016120A1 (en) * 2002-09-30 2006-01-26 Ticks Or Mosquitoes, L.L.C. Insect/arthropod trap
WO2004028247A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-08 Ticks Or Mosquitoes, Llc. Insect/arthropod trap
CN1731929A (zh) * 2002-10-02 2006-02-08 莱特克公司 具有发送器的电刑动物捕捉器
US20060042155A1 (en) * 2002-12-02 2006-03-02 Nolen James A Use of nitrogen dioxide (NO2) for insect attraction
US20040103579A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-03 Nolen James A. Generation of gaseous product for insect attraction
US6886292B2 (en) * 2003-03-19 2005-05-03 Gardner Manufacturing Co., Inc. Insect trap
JP2004313047A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Sapporo Holdings Ltd 食害昆虫発生有無判定方法及び昆虫捕獲装置
AU2004246753B2 (en) * 2003-06-16 2010-11-04 GreenTrap Online A/S Pest control system
US20050151653A1 (en) * 2003-07-25 2005-07-14 Chan Wee P. Method and apparatus for determining the occurrence of animal incidence
US6898896B1 (en) * 2003-09-03 2005-05-31 Mcbride William B. Insect trap system
CA2481342A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-12 Haven Trapping Company Humane tubular trap, remote trap monitoring system and method and programs for monitoring multiple traps
US7165353B2 (en) * 2003-10-29 2007-01-23 Ecolab Inc. Insect suppression station
US7757431B2 (en) * 2003-12-16 2010-07-20 Welch Tommy D Lamp with protected combustion chamber
KR100689966B1 (ko) * 2004-02-28 2007-03-08 주식회사 세스코 포획율을 향상시킨 바퀴벌레 트랩 및 이를 이용한 원격모니터링 시스템
JP2006000086A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Nichiban Co Ltd 害虫捕獲器
WO2006073790A2 (en) * 2004-12-30 2006-07-13 Syngenta Participations Ag Climate-controlled pest control station
US7191560B2 (en) * 2005-01-12 2007-03-20 David Harris Flying insect trap
US20060179708A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-17 Garland Akhil D Flying insect management system
JP4476851B2 (ja) * 2005-03-15 2010-06-09 株式会社エコップ 小動物捕獲具
US20060218851A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Weiss Robert W J Insect trap device
US20070074447A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-05 Kalogroulis Alexander J Mosquito water trap
US20070084105A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-19 Rupp Industries, Inc. Portable pest control system
TWM307965U (en) * 2006-09-08 2007-03-21 Yu-Lung Chu Mosquito catching pot
US20080086932A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Cook Peter J Insect-attraction apparatus
EP2076118A4 (en) * 2006-10-23 2010-08-11 Dow Agrosciences Llc METHOD FOR DETECTING, MONITORING AND CHECKING BED TAILS
GB2443701A (en) * 2006-11-11 2008-05-14 Paul Martin O'keefe Bug and mite trap
US8966812B2 (en) * 2007-12-06 2015-03-03 Susan Mcknight, Inc. Trap for bed bugs and the like
US9686973B2 (en) * 2007-12-11 2017-06-27 Biosensory, Inc. Methods, apparatus and compositions for abatement of bedbugs
GB2457103B (en) * 2008-01-31 2010-11-03 Brandenburg An insect trap
GB2493475B (en) * 2008-05-06 2013-04-10 Susan Mcknight Inc Crawling anthropod intercepting device and method
FR2937220B1 (fr) * 2008-10-17 2011-04-01 Dakem Piege a punaises de lit.
US20110203159A1 (en) * 2008-12-04 2011-08-25 Susan Mcknight, Inc. Chemical lure composition, apparatus, and method for trapping bed bugs
GB0900669D0 (en) * 2009-01-16 2009-02-25 Bed Bugs Ltd Pest control
US8316578B2 (en) * 2009-08-19 2012-11-27 Boundless Innovations, Llc Bedbug trap
MX2012002754A (es) * 2009-09-03 2012-04-30 Fmc Corp Dispositivo de captura de chinches.
US20110072712A1 (en) * 2009-09-28 2011-03-31 Fmc Corporation Bed bug capturing device
JP2011254746A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Shimada Corp 害虫捕獲器及び害虫捕獲器の使用方法
US8402690B2 (en) * 2010-09-09 2013-03-26 Sterling International Inc. Bedbug trap
JP2013544514A (ja) * 2010-11-08 2013-12-19 エフ エム シー コーポレーション 垂直面に対するトコジラミのモニター装置
US8789309B2 (en) * 2010-11-10 2014-07-29 Night Stick Company, LLC Bedbug detection device and method
US8635807B2 (en) * 2011-02-16 2014-01-28 Jeffrey Frisch Bed bug monitor
US20120210628A1 (en) * 2011-02-17 2012-08-23 Jee Sun Park Insect Trapping Apparatus and Method of Use Thereof
US8146290B1 (en) * 2011-06-16 2012-04-03 Telly Reginald O Insect trapping device
CA2802470A1 (en) * 2012-01-17 2013-07-17 Bug Elimination And Prevention Corporation Bed bug trap with indication of bed bug source
US20130180162A1 (en) * 2012-01-17 2013-07-18 Bug Elimination And Prevention Corporation Bed bug trap, carbon dioxide generator, and travel kit

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831180U (ja) * 1971-08-26 1973-04-16
JPS5087070U (ja) * 1973-09-30 1975-07-24
JPS5222079U (ja) * 1975-08-05 1977-02-16
JPS5743079U (ja) * 1980-08-18 1982-03-09
JPH01137166U (ja) * 1988-03-11 1989-09-20
JPH0376470U (ja) * 1989-11-28 1991-07-31
JPH0441277U (ja) * 1990-08-07 1992-04-08
JPH0567264U (ja) * 1991-12-17 1993-09-07 ベンハー販売株式会社 ゴキブリ捕獲器
JPH07123894A (ja) * 1993-11-05 1995-05-16 Kiyatsutsu:Kk ゴキブリ探知器
JP2002045103A (ja) * 2000-07-31 2002-02-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd 害虫捕獲容器
JP2002045102A (ja) * 2000-07-31 2002-02-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd 害虫捕獲容器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012505649A (ja) * 2008-10-17 2012-03-08 ダケム トコジラミ捕獲器
JP2013536688A (ja) * 2010-08-31 2013-09-26 エフ エム シー コーポレーション トコジラミ監視装置
JP2013544514A (ja) * 2010-11-08 2013-12-19 エフ エム シー コーポレーション 垂直面に対するトコジラミのモニター装置
US11826261B2 (en) 2015-04-29 2023-11-28 Institute for Musculoskeletal Science and Education, Ltd. Coiled implants and systems and methods of use thereof
JP2021502093A (ja) * 2017-11-10 2021-01-28 ナタロ ラブス アーベーNattaro Labs Ab ベッドバグトラップ
JP7280878B2 (ja) 2017-11-10 2023-05-24 ナタロ ラブス アーベー ベッドバグトラップ
JP2021508248A (ja) * 2017-12-21 2021-03-04 ソントゥル シアンティフィック エ テクニック ドュ バティモン(セエステべ) 昆虫の侵入を検出する方法
JP7144519B2 (ja) 2017-12-21 2022-09-29 ソントゥル シアンティフィック エ テクニック ドュ バティモン(セエステべ) 昆虫の侵入を検出する方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX2008002748A (es) 2008-03-26
EP1919278A2 (en) 2008-05-14
EP3031320B1 (en) 2018-06-27
CA2614279C (en) 2014-03-25
BRPI0613193A2 (pt) 2010-12-21
CA2614279A1 (en) 2007-03-08
WO2007027601A3 (en) 2007-06-07
EP1919278B1 (en) 2016-04-20
AU2006285045B2 (en) 2012-01-19
US20090223115A1 (en) 2009-09-10
WO2007027601A2 (en) 2007-03-08
CN101247719A (zh) 2008-08-20
US7591099B2 (en) 2009-09-22
BRPI0613193B1 (pt) 2015-07-21
JP5149183B2 (ja) 2013-02-20
AU2006285045A1 (en) 2007-03-08
US20070044372A1 (en) 2007-03-01
KR20080036963A (ko) 2008-04-29
EP3031320A1 (en) 2016-06-15
ES2580046T3 (es) 2016-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5149183B2 (ja) 南京虫監視装置
AU2009208773B2 (en) An insect trap
US9686973B2 (en) Methods, apparatus and compositions for abatement of bedbugs
US20110047860A1 (en) Bed bug capturing device
US9220254B2 (en) Bed bug trap or barrier surrounding a bed
US9386763B2 (en) Combined power bar and bed bug trap
AU2012202235B2 (en) Insect monitoring and trapping device
AU2014268268A1 (en) An insect trap

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5149183

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250