JP2009505063A - 車両衝撃検出システム - Google Patents

車両衝撃検出システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009505063A
JP2009505063A JP2008525997A JP2008525997A JP2009505063A JP 2009505063 A JP2009505063 A JP 2009505063A JP 2008525997 A JP2008525997 A JP 2008525997A JP 2008525997 A JP2008525997 A JP 2008525997A JP 2009505063 A JP2009505063 A JP 2009505063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
sensor
detection system
signal
pedestrian
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008525997A
Other languages
English (en)
Inventor
スティーブン アール. スタブ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Joyson Safety Systems Inc
Original Assignee
Joyson Safety Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Joyson Safety Systems Inc filed Critical Joyson Safety Systems Inc
Publication of JP2009505063A publication Critical patent/JP2009505063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0136Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to actual contact with an obstacle, e.g. to vehicle deformation, bumper displacement or bumper velocity relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/34Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians

Abstract

車両衝撃検出システム(23)は、フロントバンパ(24)に取り付けられたピエゾ膜センサ(28)を使用する。ピエゾ膜センサ(28)は、高周波数衝撃波に比べて低周波数衝撃波に対する感度の方が高くなるように選択され取り付けられる。この場合、周波数および振幅は、柔らかい組織の物体との衝突を示す選択された範囲の周波数および振幅と比較される。他の実施態様では、ピエゾ膜センサ(28)の出力が、たとえば、Terfenol-Dをベースにしたセンサ(32)のような、低周波数衝撃波に対する感度よりも高周波数衝撃波に対する感度の方が高い第2のセンサの出力と比較される。

Description

本発明は、歩行者もしくは動物との衝突を検出する車両衝突センサに関する。
シートベルトなどの受動安全装置ならびにエアバッグやシートベルトリトラクタなどの能動安全装置を組み合わせた、自動車の構造設計の改善により、衝突に巻き込まれた自動車乗員の死亡および負傷が大幅に減少している。能動安全装置は、衝突の開始を検出するセンサに応答し、装置を作動させるかまたは展開して車両乗員の負傷を最小限に抑える。
車両と歩行者との衝突では、歩行者が重傷を負うかまたは死亡することがある。最近、車両と歩行者の衝突時に歩行者に有利なように構成された展開可能な安全装置を開発するための努力がなされている。このような安全装置は、車両のボンネットを上昇させるかまたはエアバッグを展開して歩行者の頭部の負傷を軽減する。比較的軽い事故になる可能性のある他の種類の衝突は、鹿などの動物との衝突である。この種の衝突の危険は、動物が車両のボンネットを横切ってフロントガラスに衝突する恐れがあることである。車両と動物の衝突の開始に応答する安全装置が検討されている。
米国特許第6784792B2号は、圧電膜センサを使用して、歩行者との衝撃によって生じた圧力および変形を検出し、センサ出力信号を基準数量と比較して第1の決定基準を導くことを開示すると共に、車両の速度または加速度の変化による第2の基準を導くことを開示している。米国特許第6559763B2号に開示されているように、衝突の開始を検出するのに圧電ストリップが使用されている。圧電センサを使用して歪みエネルギーを測定して側部衝撃を検出することが米国特許第5797623A号に開示されている。
圧電膜を使用して、油圧衝撃装置によって生じる加速を検出することが米国特許第6737981B2号で知られている。米国特許第6329910B1号に記載されているように、磁気歪みセンサの周波数および振幅を分析して応力伝達部材に沿った横方向の衝突の位置が判定されている。
車両と歩行者の衝突ならびに車両と動物の衝突は、車両が比較的質量の小さい柔らかい組織の物体と衝突するという点で類似している。この種の衝突を、質量の大きい物体との衝突または、質量は小さいが硬い物体との衝突から区別して、能動安全装置を展開するかしないかを最適化することのできるセンサが必要である。
本発明の車両衝撃検出システムは、前部車両バンパに取り付けられたピエゾ膜すなわち圧電膜を使用する。ピエゾ・フルオロポリマー膜(PVDF)は、比較的新しい種類の圧電センサの圧電材料である。PVDF材料は、各面に堆積させられた薄い導電性ニッケル銅合金を有する薄いプラスチックポリマーシートである。この材料はピエゾ膜と呼ばれる。ピエゾ膜から電気出力を得るには、PVDF材料の各面の導電性コーティングに対する電気的な接続部が作られる。本発明で使用されるピエゾ膜は、高周波数衝撃波に比べて低周波数衝撃波に対する感度の方が高くなるように選択され取り付けられる。衝撃波の周波数および振幅は、柔らかい組織の物体との衝突を示す選択された範囲の周波数および振幅と比較される。他の実施態様では、ピエゾ膜の出力が、高周波数衝撃波に対する感度がピエゾ膜より高く、低周波数衝撃波に対する感度がピエゾ膜より低い第2のセンサの出力と比較される。第2のセンサはたとえば、Terfenol-D(登録商標)をベースにしたセンサであってよい。
本発明は、動物もしくは歩行者との車両の衝突と、質量が大きいかまたは軽量で硬い物体との車両の衝突とを区別することのできる動物もしくは歩行者衝撃検出システムを提供する。
本発明は、動物に衝突した場合に展開されて車両乗員を保護する安全システムにリンクされた衝撃センサをさらに提供する。
本発明は、動物もしくは歩行者との衝突と、より硬い物体との衝突とを区別するための複数のセンサの使用をさらに提供する。
図1には、本発明の車両衝撃検出システム23を備えた自動車に衝突されている歩行者20が示されている。このような衝突の場合、歩行者20は通常、最初にバンパ24にぶつかり、次に車のボンネット25にぶつかる。安全システムの一部を形成し、歩行者の負傷を防止するように構成された能動装置26をタイミング良く作動させるには、歩行者との衝突を知らせるセンサが必要である。車両衝撃検出システム23は、歩行者の衝突と他の種類の衝突とを区別するのに使用されうるピエゾ膜センサ28を有している。ピエゾ膜センサ28は、質量の小さい柔らかい物体の衝突と、障壁もしくは他の車両への衝突とを区別するのに使用され、さらに、質量の小さい柔らかい物体の衝突と、岩石、氷、または路上のくずとバンパの衝突とを区別するのに使用される。
図3に示されているように、実験によって、ゴムハンマーを使用して金属板(不図示)に応力波30を生じさせたときに、ピエゾ膜センサが低周波数衝撃波を感知することが分かっている。結果として得られる応力波30は、500〜600Hzの範囲の周波数と200mVから600mVの間の振幅とを有し、これがピエゾ膜センサ28によって検出される。図4は、1mの高さから前記金属板上に落とされた直径6.3mmのスチール製ボールベアリングに応じた、ピエゾ膜センサ28の周波数および振幅応答、すなわち、応力波31を示している。
ボールベアリングの衝突によって、約22000Hzの周波数と約200mVの振幅が発生した。ピエゾ膜センサ28によって2つの異なる周波数で生成される信号の振幅同士の比を使用することによって、歩行者もしくは動物の衝突を、石との衝突あるいは硬い物体との衝突から区別することができる。たとえば、ピエゾ膜センサ28の出力を電力スペクトル密度関数として分析し、それから、この関数を衝撃の種類に相関付けることができる。電力スペクトル密度関数は、適切な定数項によってスケーリングされた、時系列の自己相関シーケンスのフーリエ変換または時系列のフーリエ変換の二乗係数として定義される。
他の実施形態は、米国特許第2005−0194240A1号に開示されたようなTerfenol-Dタイプの検知素子32を使用する。Terfenol-Dセンサ32は、(Tb0.3 Dy0.7 Fe1.92)の組成を有する1種の巨大磁気歪み検知素子である。米国特許第2005−0194240A1号に開示されているように、衝撃センサは、検知コイルの内側に位置するTerfenol-D検知素子を使用する。バイアス永久磁石がTerfenol-D検知部材に係合して位置させられており、スペーサが、Terfenol-D検知部材に係合し、バイアス磁石とTerfenol-D検知部材と検知コイルとを囲むハウジングから延びている。そのハウジングは、衝撃センサを車両構造部材に取り付けるように固定具が貫通する2つの離間した取り付け穴を含むビームを有している。ビームを取り付けると、スペーサが車両構造部材に対して圧縮状態に置かれる。スペーサ、Terfenol-D検知部材、およびバイアス磁石は、ビームに垂直に延びるビームの円筒部の中に位置するスリーブの中に収納されている。ビームは、固定具によって車両構造部材に取り付けられている。検知コイルが巻かれたボビンは、Terfenol-D検知部材およびバイアス磁石上に位置しており、ボビンはビームにオーバーモールドされる。衝撃センサが取り付けられた車両構造部材に導入された圧縮波は、車両構造部材に係合した状態で保持されるスペーサを通過し、スペーサからTerfenol-D検知部材に達する。バイアス磁石の磁界の影響を受けているTerfenol-D検知部材の歪みは磁界強度を大幅に変化させ、その結果、検知コイルの出力リードで電圧が発生する。センサは、受動型であり、容易に検出されデジタル化される大きい電圧出力を有してもよい。他の実施形態では、DC電流を検知コイルに供給してバイアス磁界を生成することができる。Terfenol-D検知部材を通って伝わる衝撃によって発生した電圧は、印加されたDCバイアス電流から衝撃検出信号を分離する高周波数フィルタによって検出することができる。衝撃センサの検知出力における単純な直列接続コンデンサは、高周波数フィルタとして機能することができる。
図2に示されているTerfenol-Dセンサ32は、バンパ24上にピエゾ膜センサ28に隣接させて配置され、あるいはバンパ上でピエゾ膜センサ28から間隔を置いて配置することができる。Terfenol-Dセンサ32は、ピエゾ膜センサ28の周波数応答とはほぼ逆の周波数応答を有する。図3に示されているように、Terfenol-Dセンサがゴムハンマーの打撃に応答すると、結果として生じる応力波33は約50mVの出力信号を生成するが、図4に示されているように、Terfenol-Dがボールベアリングの当たりに応答すると、振幅が100mVを超える応力波35が生じる。両方のセンサ28、32の出力を比較することができるので、ピエゾ膜センサ28の振幅がTerfenol-Dセンサ32の振幅を超えるとき、自動車が歩行者または動物のような柔らかい物体に衝突していると結論付けることができる。これに対して、Terfenol-Dセンサ32の振幅がピエゾ膜センサ28の振幅を超えると、自動車は硬い物体に衝突していると結論付けることができる。この場合も、各センサ28、32の出力の電力スペクトル密度関数を比較するかまたは組み合わせることができ、ある遮断周波数たとえば1000Hzまたは2000Hzより低い周波数が、その遮断周波数より高い周波数よりも電力密度が高いとき、柔らかい物体との衝突が起こっている。逆の状況では、硬い物体との衝突が起こっている。
ピエゾ膜センサ28の出力または、ピエゾ膜センサおよびTerfenol-Dセンサ32の出力を、より総合的な衝突検出システムの一部として自動車に取り付けられた加速度センサの出力と組み合わせることができる。加速度センサの出力は、車両が衝突した物体の質量を示すことができる。物体の質量および電力スペクトル密度を使用して、衝突した物体の種類を判定することができる。車両安全システムまたは他の車両センサから得られる車両速度のような他のデータを使用して、たとえば、典型的に低い速度で衝突される歩行者と、典型的に高い速度で衝突される動物とを区別することもできる。
センサ28、32は、バンパ24に直接取り付けられており、衝撃の種類を早めに示し、能動安全システムを作動させる最大限の時間を備えている。能動安全システムは、たとえば、自動車のボンネット25を上昇させて、歩行者の頭部がボンネット25の下の硬い構成部材に衝突するのを防いだり、車両が衝突している動物が車両のフトントガラス36を突き破るのを防ぐのに十分な程度にボンネット25を上げたりすることが出来る。
ピエゾ・フルオロポリマー膜センサは公知であり、たとえば、Measurement Specialties, Inc.から供給されている。ピエゾ膜センサは他の膜材料で構成することができる。現在公知の圧電ポリマーの例には、ポリパラキシレン、ポリビスクロロメチルオキセタン(ペントン)、芳香ポリアミド、ポリスルフォン、フッ化ポリビニル、合成ポリペプチド、およびシアノエチルセルロースが含まれる。前記の膜センサ28は硬い支持体34に接着することができ、図2に示されているように支持体34は、米国特許第2005−0194240号に開示されたTerfenol-D型センサと同様にバンパ24にリベット、ねじ、またはボルトで固定されている。あるいは、ピエゾ膜センサをバンパ24に直接接着するかまたはバンパ24と一緒に形成することができる。同様に、Terfenol-D型センサも、ねじ、リベット、またはボルトによってバンパ24に取り付けることができる。
歩行者と衝突している、本発明の車両衝撃検出システムを備えた自動車の部分切欠き側面図である。 ピエゾ膜センサの取り付け位置を示す、図1の自動車のバンパの一部の拡大図である。 平坦なプレートに取り付けられていてゴムハンマーによって叩かれたピエゾ膜センサおよびTerfenol-Dセンサの出力の振幅および時間のグラフである。 平坦なプレートに取り付けられていて金属ボールベアリングによって叩かれたピエゾ膜センサおよびTerfenol-Dセンサの出力の振幅および時間のグラフである。

Claims (6)

  1. 自動車のフロントバンパ(24)と硬い物体との衝突と、フロントバンパ(24)と歩行者もしくは動物との衝突と、を区別する車両衝撃検出システム(23)であって、
    前記自動車の前記フロントバンパ(24)に取り付けられたピエゾ膜センサ(28)と、
    前記自動車の前記フロントバンパ(24)に前記ピエゾ膜センサ(28)に隣接させて取り付けられた巨大磁気歪み検知部材(32)と、
    前記ピエゾ膜センサ(28)および前記巨大磁気歪み検知部材(32)の出力を表す信号を分析し比較して、自動車が歩行者もしくは動物に衝突したのかを判定する装置と、
    を有する車両衝撃検出システム(23)。
  2. 前記巨大磁気歪み検知部材(32)はTerfenol-D型検知部材である、請求項1に記載の車両衝撃検出システム(23)。
  3. 信号を分析し比較する前記装置は、
    (a)前記ピエゾ膜センサ(28)によって生成された信号から、1000Hzより低い周波数もしくは周波数の範囲の第1の振幅を判定し、(b)前記磁気歪み検知部材(32)によって生成された信号から、10000Hzより高い周波数もしくは周波数の範囲の第2の振幅を判定し、(c)前記第1の振幅と前記第2の振幅を比較して、歩行者もしくは動物との衝突が起こったのかを判定する、請求項1または2に記載の車両衝撃検出システム(23)。
  4. 前記ピエゾ膜センサ(28)によって生成された信号と前記磁気歪み検知部材(32)によって生成された信号との比較は、相対的な信号強度の比を求め、前記ピエゾ膜センサ(28)によって生成された信号を少なくとも2つの振幅基準と比較し、前記磁気歪み検知部材によって生成された信号を少なくとも2つの振幅基準と比較することを含む、請求項3に記載の車両衝撃検出システム(23)。
  5. 信号を分析し比較する前記装置に信号を供給する加速度センサをさらに有し、前記装置が、自動車が歩行者もしくは動物に衝突したのかを判定する際に前記加速度センサからの前記信号を使用する、請求項1または2に記載の車両衝撃検出システム(23)。
  6. 信号を分析し比較する前記装置は、前記自動車が歩行者もしくは動物に衝突したと判定した場合、前記自動車内の安全装置(26)を作動させる信号を送る、請求項1または2に記載の車両衝撃検出システム(23)。
JP2008525997A 2005-08-22 2006-06-05 車両衝撃検出システム Pending JP2009505063A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/207,963 US7303041B2 (en) 2005-08-22 2005-08-22 Vehicle soft impact detection
PCT/US2006/021593 WO2007024316A1 (en) 2005-08-22 2006-06-05 Vehicle impact detection system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009505063A true JP2009505063A (ja) 2009-02-05

Family

ID=37507642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008525997A Pending JP2009505063A (ja) 2005-08-22 2006-06-05 車両衝撃検出システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7303041B2 (ja)
EP (1) EP1757490B1 (ja)
JP (1) JP2009505063A (ja)
KR (1) KR100930224B1 (ja)
CN (1) CN101238013A (ja)
AT (1) ATE506227T1 (ja)
DE (1) DE602006021369D1 (ja)
WO (1) WO2007024316A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013165011A1 (ja) * 2012-05-01 2013-11-07 有限会社エフ・テイ・イノベーション 衝突位置検出装置、風力発電装置および風力発電システム
DE102015100627A1 (de) 2014-02-04 2015-08-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ausklapphaubenvorrichtung für ein Fahrzeug
DE102015102017A1 (de) 2014-02-17 2015-08-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Pop-Up-Haubenvorrichtung für ein Fahrzeug
KR20150123742A (ko) * 2014-04-25 2015-11-04 맥린-포크 컴퍼니 유연한 내장 계기판 브래킷
DE102015122949A1 (de) 2015-01-09 2016-07-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeug-Aufstellfrontklappen-Einrichtung

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7475587B2 (en) * 2003-01-16 2009-01-13 Methode Electronics, Inc Omni-directional crash sensor
JP4455974B2 (ja) * 2004-10-22 2010-04-21 トヨタ自動車株式会社 車両用サスペンション装置
EP1710131A1 (en) * 2005-04-04 2006-10-11 IEE INTERNATIONAL ELECTRONICS & ENGINEERING S.A. Classification method for pedestrian protection system
JP4569822B2 (ja) * 2005-08-16 2010-10-27 株式会社デンソー 車両用歩行者保護装置
US7380625B2 (en) * 2005-09-20 2008-06-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Vehicle engine compartment hood
JP4674585B2 (ja) * 2007-01-05 2011-04-20 株式会社デンソー 車両用歩行者衝突検知センサ
DE102008031069B4 (de) * 2007-07-17 2016-03-24 Denso Corporation Fahrzeug-Kollisionserfassungsvorrichtung
JP5627185B2 (ja) * 2009-01-30 2014-11-19 株式会社東芝 X線診断装置
US8534410B2 (en) * 2009-03-31 2013-09-17 Mazda Motor Corporation Pedestrian protection device for vehicle
US7997375B2 (en) * 2009-04-17 2011-08-16 Tony Shaw Vehicle hood apparatus
EP2653360B1 (en) * 2012-04-16 2017-11-01 Volvo Car Corporation Large animal vehicle collision safety apparatus and method
US8972116B2 (en) * 2012-08-14 2015-03-03 Autoliv Asp, Inc. Pressure and acceleration based pedestrian impact sensor assembly for motor vehicles
EP2743145B1 (en) * 2012-12-12 2017-04-19 Volvo Car Corporation Safety arrangement for a vehicle
US9070294B2 (en) 2013-05-16 2015-06-30 Xerox Corporation Automated warning methods and systems for the prevention of animal-vehicle accidents
US8910986B1 (en) 2013-06-12 2014-12-16 Ford Global Technologies, Llc Bonded and rotatable vehicle sensor assembly
US8894119B1 (en) * 2013-06-12 2014-11-25 Ford Global Technologies, Llc Bonded vehicle sensor assembly
US20150017163A1 (en) 2013-07-12 2015-01-15 Ophthotech Corporation Methods for Treating or Preventing Ophthalmological Conditions
EP2883744B1 (en) * 2013-12-16 2021-02-17 Volvo Car Corporation Apparatus and method for vehicle occupant protection in large animal collisions
US9114769B1 (en) * 2014-02-06 2015-08-25 Ford Global Technologies, Llc Vehicle sensor assembly with lever assist
LU92593B1 (en) * 2014-11-06 2016-05-09 Iee Sarl Impact sensor
US9616836B2 (en) 2015-01-26 2017-04-11 Ford Global Technologies, Llc Two dimensional pedestrian impact sensing
US10013894B2 (en) * 2015-06-03 2018-07-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Bicycle apparatuses for use in automotive testing
JP6428514B2 (ja) * 2015-07-08 2018-11-28 株式会社デンソー 車両用衝突検知装置
CN104960491A (zh) * 2015-07-27 2015-10-07 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种汽车的前保险杠底部弹出装置
JP2017178211A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社Subaru 車両のサイクリスト保護装置
CN107223205A (zh) * 2016-05-31 2017-09-29 深圳市大疆创新科技有限公司 检测外部撞击物的检测系统、方法以及可移动物体
CN106004775B (zh) * 2016-06-22 2019-02-26 浙江吉利控股集团有限公司 一种用于车辆的自适应前保险杠系统及控制方法
CN108382338B (zh) * 2018-03-12 2020-07-31 黄河科技学院 一种具有智能防护功能的汽车
CN108422985B (zh) * 2018-03-12 2020-07-31 黄河科技学院 一种汽车智能刹车装置
KR102587096B1 (ko) * 2019-02-22 2023-10-10 현대자동차주식회사 차량의 충격부위 검출 장치 및 그 방법
KR20220064108A (ko) 2020-11-11 2022-05-18 현대모비스 주식회사 보행자 충돌 판단 시스템 및 방법
KR20220064107A (ko) 2020-11-11 2022-05-18 현대모비스 주식회사 보행자 충돌 판단 시스템 및 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11310095A (ja) * 1998-02-24 1999-11-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 車両用衝突判別装置
JPH11515096A (ja) * 1995-09-12 1999-12-21 ブリード オートモティブ テクノロジィ インク 乗物安全装置を制御する装置および方法
JP2003501617A (ja) * 1999-05-26 2003-01-14 ヴィッテンシュタイン アーゲー センサ、特に磁気歪みセンサあるいは磁気弾性センサ
WO2004103778A1 (de) * 2003-05-12 2004-12-02 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur aufprallerkennung

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3119707B2 (ja) * 1991-12-12 2000-12-25 ティーディーケイ株式会社 磁歪素子
US5610817A (en) * 1993-02-08 1997-03-11 Breed Automotive Technology, Inc. Passenger restraint system with an electronic crash sensor
US5445412A (en) 1994-03-07 1995-08-29 Automotive Systems Laboratory, Inc. Vehicle impact detection system
US5767766A (en) * 1995-09-01 1998-06-16 Southwest Research Institute Apparatus and method for monitoring vehicular impacts using magnetostrictive sensors
US5797623A (en) * 1995-11-03 1998-08-25 Trustees Of Boston University Smart skin sensor for real-time side impact detection and off-line diagnostics
DE19904878A1 (de) 1999-02-06 2000-08-10 Merten Gmbh & Co Kg Geb Einrichtung für einen Datenbus
GB2347539B (en) * 1999-03-01 2001-01-10 Breed Automotive Tech A vehicle impact detection apparatus and method
DE10030465A1 (de) * 2000-06-21 2002-01-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen eines Fußgängeraufpralls
JP3857029B2 (ja) * 2000-09-19 2006-12-13 本田技研工業株式会社 車両用センサシステム
US6559763B2 (en) * 2001-04-23 2003-05-06 Delphi Technologies, Inc. Frontal impact characterization apparatus for a motor vehicle restraint system
DE10131284A1 (de) * 2001-06-28 2003-01-09 Krupp Berco Bautechnik Gmbh Vorrichtung zur Umwandlung von Meßsignalen, die durch Schlagvorgänge eines hydraulischen Schlagaggregats in einem Piezo-Sensor ausgelöst werden, in Digital-Signale
EP1400416B8 (en) * 2002-09-20 2008-07-09 Ford Global Technologies, LLC Pedestrian safety device
US6744354B2 (en) * 2002-09-23 2004-06-01 Ford Global Technologies, Llc System for sensing whether an object struck in a collision is a pedestrian
US6746074B1 (en) * 2003-06-25 2004-06-08 Key Safety Systems, Inc. Pedestrian protecting device for a vehicle
JP2005219727A (ja) * 2004-01-08 2005-08-18 Denso Corp 車両用衝突保護装置
US7081801B2 (en) 2004-03-05 2006-07-25 Key Safety Systems, Inc. Magnetostrictive stress wave sensor
US7231803B2 (en) * 2004-06-11 2007-06-19 Robert Bosch Gmbh Hybrid impact sensor
US7158017B2 (en) * 2004-12-22 2007-01-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Method for controlling a safety system in a vehicle
US7488015B2 (en) * 2004-12-22 2009-02-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vehicle systems and methods for detecting pedestrian impacts

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11515096A (ja) * 1995-09-12 1999-12-21 ブリード オートモティブ テクノロジィ インク 乗物安全装置を制御する装置および方法
JPH11310095A (ja) * 1998-02-24 1999-11-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 車両用衝突判別装置
JP2003501617A (ja) * 1999-05-26 2003-01-14 ヴィッテンシュタイン アーゲー センサ、特に磁気歪みセンサあるいは磁気弾性センサ
WO2004103778A1 (de) * 2003-05-12 2004-12-02 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur aufprallerkennung
JP2007501160A (ja) * 2003-05-12 2007-01-25 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 衝突識別装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013165011A1 (ja) * 2012-05-01 2013-11-07 有限会社エフ・テイ・イノベーション 衝突位置検出装置、風力発電装置および風力発電システム
DE102015100627A1 (de) 2014-02-04 2015-08-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ausklapphaubenvorrichtung für ein Fahrzeug
DE102015102017A1 (de) 2014-02-17 2015-08-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Pop-Up-Haubenvorrichtung für ein Fahrzeug
KR20150123742A (ko) * 2014-04-25 2015-11-04 맥린-포크 컴퍼니 유연한 내장 계기판 브래킷
JP2015209208A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 マクリーン−フォグ カンパニー 可撓性内側取付フェイシアブラケット
KR102431959B1 (ko) * 2014-04-25 2022-08-12 맥린-포크 컴퍼니 유연한 내장 계기판 브래킷
DE102015122949A1 (de) 2015-01-09 2016-07-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeug-Aufstellfrontklappen-Einrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
CN101238013A (zh) 2008-08-06
EP1757490A1 (en) 2007-02-28
KR100930224B1 (ko) 2009-12-09
WO2007024316A1 (en) 2007-03-01
US20070039772A1 (en) 2007-02-22
US7303041B2 (en) 2007-12-04
EP1757490B1 (en) 2011-04-20
ATE506227T1 (de) 2011-05-15
KR20080027957A (ko) 2008-03-28
DE602006021369D1 (de) 2011-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009505063A (ja) 車両衝撃検出システム
KR101346163B1 (ko) 차량의 승객 보호 시스템을 제어하기 위한 장치 및 방법
US6329910B1 (en) Vehicle impact detection apparatus and method
JPH07508950A (ja) 車両の乗員保護システム用の制御ユニット
US7516645B2 (en) Omni-directional crash sensor
US7502677B2 (en) Method, device and crash sensor for activating occupant protection systems in a motor vehicle
US7158017B2 (en) Method for controlling a safety system in a vehicle
EP1466153B1 (en) Omni-directional crash sensor
JPH11310095A (ja) 車両用衝突判別装置
KR20050122243A (ko) 보행자 검출 시스템
JP2010502513A (ja) 車両向けの人体保護手段をトリガするための方法及び装置
JP2001508730A (ja) 事故センサ
US7920055B2 (en) Classification method for pedestrian protection system
EP2042381B1 (en) Module for detecting a vehicle crash and an airbag deploying sytem including the same
JP2005529785A (ja) 拘束システム
US20170021790A1 (en) LED Crush Sensor
EP1795880B1 (en) Omni-directional crash sensor
AU2003203046A1 (en) Omni-directional crash sensor

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110629