JP2009501658A - スーパーポジションステアリング機構のためのステアリング装置 - Google Patents

スーパーポジションステアリング機構のためのステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009501658A
JP2009501658A JP2008521787A JP2008521787A JP2009501658A JP 2009501658 A JP2009501658 A JP 2009501658A JP 2008521787 A JP2008521787 A JP 2008521787A JP 2008521787 A JP2008521787 A JP 2008521787A JP 2009501658 A JP2009501658 A JP 2009501658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
worm gear
steering wheel
super position
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008521787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4889736B2 (ja
Inventor
マルクフォルト ディータ
Original Assignee
タカタ・ペトリ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タカタ・ペトリ アーゲー filed Critical タカタ・ペトリ アーゲー
Publication of JP2009501658A publication Critical patent/JP2009501658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4889736B2 publication Critical patent/JP4889736B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/10Hubs; Connecting hubs to steering columns, e.g. adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/008Changing the transfer ratio between the steering wheel and the steering gear by variable supply of energy, e.g. by using a superposition gear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つの作動装置を使用したスーパーポジションステアリング機構のためのステアリング装置に関するものである。本発明は、ステアリングコラムに追加の装着空間を必要としないスーパーポジションステアリング機構を提供するという目的に基づいている。従って、本発明によれば、スーパーポジションステアリング機構のための作動装置(7−10)は、ステアリングホイール(1,2)に配設される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、請求項1の前文に記載のスーパーポジションステアリング機構のためのステアリング装置に関するものである。
昨今では、パワーステアリング機構が自動車に標準装備されている。このパワーステアリング機構は、必要とされる操舵力、すなわち運転方向変更のために運転者によって加えられるトルクを低減することを目的としている。公知のパワーステアリング機構では、アシスト油圧機構のポンプが車両モータによって駆動されることで、エンジン速度の機能としてこの機能が生じる。また、作動可能な電動モータによってこのポンプを駆動し、その結果、速度に依存した操舵力をアシスト可能とされることが知られている。ここでこの種のパワーステアリング機構のアシスト動作は、速度が高くなるにつれて減少する。従って、運転者は、高速時においてはステアリングホイールの回転を変更するのにステアリングホイールを介して低速時よりも大きなモーメントを導入しなければならない。この種の機構では、導入されるモーメントがそれぞれの状態に適合するように調節される。
スーパーポジションステアリング機構は、運転者が入力する操舵角に基づいて所定の作動装置によって更なる角度を付加することが可能であるという特徴を有する。一例として、DE 101 60 313 A1には、スーパーポジションステアリング機構のためのスーパーポジションギヤ機構が開示されている。このスーパーポジションギヤ機構は、ステアリングホイールに接続された入力シャフトと、ステアリングギヤに接続された出力シャフトとの間に配設されている。このスーパーポジションギヤ機構は、調節モータに関し設けられており、共に作動装置を構成する。この作動装置は、入力シャフトと出力シャフトとの間に配設され、その結果としてステアリングコラムの領域に追加の装着空間が必要となり、したがって専用のステアリングコラムが必要となることから不利となる。
本発明は、ステアリングコラムに追加の装着空間を必要としないスーパーポジションステアリング機構を提供するという目的に基づいている。また、これにより自律的な運転を選択的に可能とするのを援助する追加のアセンブリを搭載することが可能となる。
本発明によれば、請求項1の特徴によってこの目的を達成することが可能となる。
スーパーポジションステアリング機構(「ステアリング操作のために入力されるステアリング角ないし操舵角の調節機構」ともいう)のための所定のステアリング装置では、スーパーポジションステアリング機構のための少なくとも1つの作動装置(「作動器」、「作動部」或いは「アクチュエータ」ともいう)を用い、当該作動装置が本発明におけるステアリングホイールに配設される。これにより、従来のステアリング装置においてスーパーポジションステアリング機構のためにアセンブリを装着する、スーパーポジションステアリング機構のためのステアリングコラム空間が必要とならないため有利である。従って、本発明における装置は、パワーステアリング機構を有する従来のステアリングコラムを使用する際に、既存のステアリング機構への組み込みをより容易に行うことが可能とされる。
この作動装置は、ウォームギヤ機構と、ウォームを駆動するための少なくとも1つのモータを備える。一つの実施形態では、ウォームギヤ機構は、ステアリングシャフトに同軸状に接続された大型の(或いは大径の)ウォームギヤを有し、その大型のウォームギヤには、それぞれが1つの電動モータに接続された2つの小型の(或いは小径の)ウォームギヤが設けられている。
この大型のウォームギヤは、ステアリングシャフトへの接続のためにステアリングシャフトまわりに係合するスリーブを備えるのが好ましく、ステアリングホイールジャーナルを介して回転可能に確実に保持される。ステアリングホイールのスポークの少なくとも一部にモータが配設されるのが好ましい。
また、ウォームギヤ機構におけるリードアングル(ウォームギヤの進み角)を、(逆駆動ができないように規制する)セルフロックが可能となるような十分な大きさに設定されるのが好ましい。
同様に、モータの作動が車両の速度に依存するように設定されており、高速時においてはステアリング回転角が減じられ、低速時においてはステアリング回転角が増やされるように調節ないし調整されるのが好ましい。
このステアリング回転角は、運転方向変更の際に操舵される車輪の角度変更とされる。
好ましい1つの実施形態では、パワーステアリング機構は、スーパーポジションステアリング機構のステアリング角度差に反応する制御可能な入力モーメントを有し、スーパーポジションステアリング機構のための作動装置の後方に配設される。特に通常のステアリング感覚が結果的に生じる。ここでは、ステアリング角度が増された場合にはパワーステアリング機構の入力モーメントを減らし、ステアリング角度が減じられた場合には当該入力モーメントを増やすような調節ないし調整がなされる。ステアリング角度は、ステアリングシャフトの回転角度とされる。スーパーポジションステアリング機構の作動によって、前記のステアリング角度は、運転者によってステアリングホイールに伝えられた角度変更に対し等しく、大きく或いは小さくなるように調節ないし調整される。
1つの実施形態では、ステアリングホイールと当該ステアリングホイールの固定のために車両に固定される要素との間には、力伝達による接続、形状適合による接続、或いは摩擦力による接続が介在する。
作動装置はステアリングホイールベース上に配設され、また電磁式摩擦クラッチはステアリングホイール固定手段としてステアリングホイールベースの下側(下面)とステアリングホイールケーシングとの間に配設されるのが好ましい。
好ましい1つの実施形態では、この摩擦クラッチは、ステアリングシャフトケーシングの突出部分の内方にガイドピンによって誘導される円環状のクラッチ部材を有する。
更なる実施形態では、ステアリングホイールに搭載されるスーパーポジションステアリング機構とパワーステアリング機構との間には、車両に固定された構成要素に、例えばステアリングコラム収容部に接続されるプログラム可能な少なくとも1つの付加的なサーボモータが設けられる。このプログラム可能なサーボモータは、例えばギヤホイール機構を介してステアリングシャフトに直接的に作用する。従って、このプログラム可能なサーボモータは、ステアリングシャフト上部、及び引き続きパワーステアリング機構を介してステアリングギヤを直接的に駆動する。このサーボモータを介して車両の自律的な制御が可能とされる。従って、このサーボモータを使用することによって、操舵に関するアシスト機能(補助機能)、例えば自動で車線を維持する機能、或いは自動で駐車を行う機能が実現可能とされる。このサーボモータは、パワーステアリング機構の前方にあるため、ステアリングホイールに装備されるスーパーポジションステアリング機構を排除することが可能とされ、結果的にスーパーポジションステアリング機構のためのより小型の作動装置が搭載可能となる。
更なる改良においては、ウォームギヤの軸と作動装置のウォームとの間に、および/またはハウジングに間隔を設定するために、少なくとも1つの作動要素をスーパーポジションステアリング機構に関し設けるという対策がなされ、そこには振動を伝達するためにウォームギヤ及びウォームが配設される。例えば圧電式の作動装置を作動要素として設けることができる。
結果として、このギヤ機構の能力が設定可能とされる。
従って、圧電式の作動装置は、ウォームギヤが配設されるギヤ機構ハウジングを離間した状態で押圧することが可能とされる。これにより軸方向の間隔が増やされ、その結果としてウォームギヤ間のあそびも同様に増やされる。その結果、ギヤ機構の分離トルクが低下し、このギヤ機構はより容易に作動状態に設定される。変更或いは追加として、圧電式の作動装置により伝えられる振動によってこの分離トルクを低下させることが可能とされる。
ハウジングもまた圧電式の作動装置によって相互に押圧可能とされる。その結果、軸方向の間隔が減らされ、ウォームギヤ間のあそびが完全に削除され、これによりギヤ機構がブロックされ、確実にセルフロックされる。
最後に、圧電式の作動装置は、ウォームギヤを動的運転のための最適な間隔に維持することが可能とされる。好ましい形態では、軸方向の間隔を、作動装置が応力を受けない状態とされるギヤ機構の間隔に維持する。ここではギヤ機構は、最適なあそび及び最適な摩擦にて作動される。
本発明は、図面を用いて示す一実施の形態によって説明される。
図1には、スーパーポジションステアリング機構(「ステアリング操作のために入力されるステアリング角ないし操舵角の調節機構」ともいう)との関連において、ステアリングホイールリム1と、作動装置(「作動器」、「作動部」或いは「アクチュエータ」ともいう)の可視化のために断面にて示すステアリングホイール筒部2を備えるステアリングホイールが示されている。これらステアリングホイールリム1及びステアリングホイール筒部2は、スポーク3,4,5,6によって互いに接続されている。作動装置は、大型の(或いは大径の)ウォームギヤ7、小型の(或いは小径の)2つのウォームギヤ8,9、当該ギヤ8,9に対し設けられた電動モータ10,11を備えている。電動モータ10は、スポーク5の一部を構成し、一方で電動モータ11は、スポーク4の一部を構成している。大型のウォームギヤ7は、スリーブ12を有し(図2参照)、これによってステアリングホイールがステアリングシャフト13に取り付け可能とされている(図3参照)。スリーブ12は、ステアリングホイールジャーナル14(軸の首部、或いは軸の軸受けで支えられている部分)まわりに係合し(嵌め込まれ)、これら両者はネジ(ボルト)15によって互いに接続される。
本発明における装置の更なる詳細に関しては図3が参照される。ステアリングホイール筒部2は、スリーブ12を装着するためのボールベアリング18を備えたステアリングホイールベース17を有する。ステアリングシャフト13は、ステアリングシャフトケーシング16によって取り囲まれており、当該ケーシングには、ステアリングホイールベース17と対向する面にステアリングホイール固定手段としての電磁式摩擦クラッチ19が配置されている。前記の電磁式摩擦クラッチ19は、図4から図6に詳細に示されている。また、ステアリングシャフトケーシング16の上部領域には、ステアリング角度センサ23が設けられている。
図4に示されるように、電磁式摩擦クラッチ19は、ステアリングシャフトケーシング16のうち内方への突出部22においてガイドピン21によって誘導される円環状のクラッチ部材20を有する。この摩擦クラッチ19によって、自律的な運転や、ESP(電子制御により車両の安定化を図る機構)をステアリングに介入させることが可能とされる。この摩擦クラッチは、運転者から受ける力に打ち勝つようにステアリングホイールを固定する。自律的なステアリング状態になると、クラッチ部20は、図6に示すようにステアリングシャフトケーシング16の突出部22から外れて、ステアリングホイールベース17の外面を押圧することとなる。これにより、ステアリングホイールベース17、すなわちステアリングホイールとステアリングシャフトケーシング16との間に摩擦力による接続状態(摩擦接続状態)が生じる。このときスーパーポジションステアリング機構によって所望のステアリングロック状態がもたらされる。
運転者が急に別のステアリング角に操舵したい場合には、この機構は、摩擦力、或いは発生する角度差(角度変位)、或いは主なステアリングモーメントを検出して、図5に示すようなクラッチ解除動作を行なう。
図7には、このステアリングホイールが作用するステアリング機構全体が示されている。ステアリングホイールはステアリングシャフト13に取り付けられたステアリング角度センサ23を備え、当該ステアリングシャフトには更に、ステアリング角度センサ24及びステアリングモーメント用センサ(モーメント検知センサ)25,26が設けられている。前記の2つのセンサ(ステアリングモーメント用センサ)間にはサーボモータ27が配設されている。ステアリングシャフト13の端部には、ドライブシャフト(駆動シャフト)29,30を備えるステアリングギヤ28が既知の方法によって設けられている。これらステアリング角度センサ23,24、ステアリングモーメント用センサ25,26及びサーボモータ27には、ソフトウェアを備える電子制御機器31が接続されている。
図8に示す実施形態では、ステアリングホイールリム1と、3つのスポーク32,33,34を備えるステアリングホイールが設けられている。作動装置は、ギヤ機構ハウジング35に配設されたギヤ機構と、ステアリングホイールの中央部に配設された電動モータ36からなる。図9に示すように、このギヤ機構は、ウォーム37と、ステアリングシャフト13に接続されたウォームギヤ38を備えている。
図10は、図8に示す実施形態を背面からみた斜視図であり、電動モータ39及びそれに連結されたドライブピニオン40を有する第2の作動装置、いわゆるサーボ作動装置が示されている。先に記載の作動装置と比較すると、このサーボ作動装置は、ステアリングコラム(図示省略)の領域において車体に固定されるように配設されている。このドライブピニオンは、内歯構造を有し回転に関しステアリングシャフト13に固定状に連結されるクラウンギヤ41に係合している。
2つの作動装置の本質的な構成要素の配置が図11に再度示されている。パワーステアリング機構(図示省略)の前方にサーボ作動装置があるため、このサーボ作動装置は、ステアリングホイールに装着されるスーパーポジションステアリング機構を排除することが可能とされ、その結果このスーパーポジションステアリング機構のためにより小型の作動装置36,37,38を搭載することが可能となる。
図12に示すように、ステアリングホイールに作動装置が一体化された実施形態では、この図において閉止状態として示されているギヤ機構ハウジングは、2つの領域を有している。すなわち、ウォームギヤ43のためのギヤ機構ハウジング領域42(図13参照)と、ウォーム45のためのギヤ機構ハウジング領域44(図13参照)が設けられている。これらギヤ機構ハウジング領域42,44は、ステアリングシャフト軸47(図15参照)に平行な方向に関しギヤ機構ハウジングを貫通するギャップ(隙間)46によって分離されている。ウォームギヤ43のためのこのギヤ機構ハウジング領域42は、ステアリングホイール(図示省略)に固定状に接続されている。電動モータ48に関しウォーム45が設けられている。
ギャップ46には作動可能な作動要素49が架設されており、例えば圧電式の作動装置が、ギヤ機構ハウジングのうち電動モータ48とは反対側の終端面に配設されている。2つのギヤ機構ハウジング領域42,44の間のウォームギヤによって規定される平面上のギャップ46の幅、及びウォームギヤ43とウォーム45との間のあそびは、作動要素49の駆動に基づいて設定可能とされる。この目的において、作動装置50は、ギヤ機構ハウジング領域44に取り付けられた作動要素49からギヤ機構ハウジング領域42の方向に延在し、その延在部分において例えばネジ接続要素51によって前記のギヤ機構ハウジング領域42に固定状に接続されている。圧電作動装置を使用する場合には、作動要素49内の作動装置50の移動によって、或いは作動装置50の長さの変更によって、ギャップ46の幅が変更可能とされる。
図14及び15には、図12に示す実施形態の本質的な構成要素が再度他の視点方向から示されている。
図1は、本発明における作動装置を有するステアリングホイールの斜視図である。 図2は、図1における作動装置の斜視図である。 図3は、図1におけるステアリングホイールの断面構造を示す図である。 図4は、本発明における、ステアリングホイール固定手段としての電磁式摩擦クラッチを有するステアリングホイールの断面構造を示す図である。 図5は、図4中のEの詳細をクラッチ開放状態にて示す図である。 図6は、図4中のEの詳細をクラッチ閉鎖状態にて示す図である。 図7は、ステアリング機構全体を示す概略図である。 図8は、3本スポークタイプのステアリングホイールにおける作動装置の一実施形態を示す図である。 図9は、図8における実施形態を前方からみた斜視図である。 図10は、図8における実施形態を後方からみた斜視図である。 図11は、図8における実施形態の側面図である。 図12は、作動装置のウォームギヤの軸間の空間を設定可能な一実施形態を示す図である。 図13は、図12の実施形態をギヤ機構ハウジングの開放状態にて示す図である。 図14は、図12における実施形態の斜視図である。 図15は、図12における実施形態の側面図である。
符号の説明
1 ステアリングホイールリム
2 ステアリングホイール筒部
3,4,5,6 スポーク
7 大型のウォームギヤ
8,9 小型のウォームギヤ
10,11 電動モータ
12 スリーブ
13 ステアリングシャフト
14 ステアリングホイールジャーナル
15 ネジ
16 ステアリングシャフトケーシング
17 ステアリングホイールベース
18 ボールベアリング
19 電磁式摩擦クラッチ
20 クラッチ部材
21 ガイドピン
22 突出部
23,24 ステアリング角度センサ
25,26 ステアリングモーメント用センサ
27 サーボモータ
28 ステアリングギヤ
29,30 ドライブシャフト
31 電子制御機器
32,33,34 スポーク
35 ギヤ機構ハウジング
36 電動モータ
37 ウォーム
38 ウォームギヤ
39 電動モータ
40 ドライブピニオン
41 クラウンギヤ
42,44 ギヤ機構ハウジング領域
43 ウォームギヤ
45 ウォーム
46 ギャップ(隙間)
47 ステアリングシャフト軸
48 電動モータ
49 作動要素
50 作動装置
51 ネジ接続要素

Claims (16)

  1. スーパーポジションステアリング機構のためのステアリング装置であって、少なくとも1つの作動装置を備え、前記スーパーポジションステアリング機構のための前記作動装置(7−11)は、ステアリングホイール(1,2)に配設されることを特徴とするステアリング装置。
  2. 請求項1に記載のステアリング装置であって、
    前記作動装置は、ウォームギヤ機構(7−9)、及びウォームギヤ(8,9)を駆動する少なくとも1つのモータ(10,11)を備えることを特徴とするステアリング装置。
  3. 請求項2に記載のステアリング装置であって、
    前記ウォームギヤ機構(7−9)は、ステアリングシャフト(13)に同軸状に接続された大型のウォームギヤ(7)を備えており、また前記モータ(10,11)のそれぞれに接続される2つの小型のウォームギヤ(8,9)が前記大型のウォームギヤ(7)に関し設けられていることを特徴とするステアリング装置。
  4. 請求項3に記載のステアリング装置であって、
    前記大型のウォームギヤ(7)は、前記ステアリングシャフト(13)との接続のために前記ステアリングシャフト(13)まわりに係合するスリーブ(12)を有し、これによりステアリングホイールジャーナル(14)を介して回転可能に確実に保持されることを特徴とするステアリング装置。
  5. 請求項2から4のうちのいずれか一項に記載のステアリング装置であって、
    前記モータ(10,11)は、前記ステアリングホイール(1,2)のスポーク(4,5)の少なくとも一部に配設されることを特徴とするステアリング装置。
  6. 請求項1から5のうちのいずれか一項に記載のステアリング装置であって、
    ウォームギヤ機構(7−9)おけるウォームギヤの進み角は、セルフロックが可能な十分な大きさとされることを特徴とするステアリング装置。
  7. 請求項2から6のうちのいずれか一項に記載のステアリング装置であって、
    前記モータ(10,11)の動作が車両の速度に依存しており、高速時にステアリングの回転が減らされ、低速時にステアリングの回転が増やされることを特徴とするステアリング装置。
  8. 請求項2から7のうちのいずれか一項に記載のステアリング装置であって、
    前記スーパーポジションステアリング機構のステアリング角度変位に反応する制御可能な入力モーメントを有するパワーステアリング機構(27)が、前記スーパーポジションステアリング機構のための前記作動装置(7−11)の後方に配設されることを特徴とするステアリング装置。
  9. 請求項8に記載のステアリング装置であって、
    ステアリング角度が増された場合には前記パワーステアリング機構(27)の入力モーメントを減らし、ステアリング角度が減じられた場合には当該入力モーメントを増やすような調節がなされることを特徴とするステアリング装置。
  10. 請求項1から9のうちのいずれか一項に記載のステアリング装置であって、
    ステアリングホイール(17)と、当該ステアリングホイールを固定するために車両に固定される要素(16)との間に、ロック或いは摩擦力による接続が介在することを特徴とするステアリング装置。
  11. 請求項10に記載のステアリング装置であって、
    前記作動装置(7−11)は、ステアリングホイールベース(17)の上方に配設され、また電磁式摩擦クラッチ(19)は、ステアリングホイール固定手段として前記ステアリングホイールベース(17)の下側とステアリングシャフトケーシング(16)との間に配設されることを特徴とするステアリング装置。
  12. 請求項11に記載のステアリング装置であって、
    前記摩擦クラッチ(19)は、前記ステアリングシャフトケーシング(16)のうち内方への突出部22においてガイドピン(21)によって誘導される円環状のクラッチ部材(20)を有することを特徴とするステアリング装置。
  13. 請求項1から12のうちのいずれか一項に記載のステアリング装置であって、
    前記ステアリングホイールに搭載される前記スーパーポジションステアリング機構(36,37,38)とパワーステアリング機構との間には、車体に固定された構成要素に接続されるプログラム可能な少なくとも1つの付加的なサーボモータ(39,40)が設けられることを特徴とするステアリング装置。
  14. 請求項13に記載のステアリング装置であって、
    前記付加的なサーボモータ(39,40)は、ステアリングコラム収容部に接続されることを特徴とするステアリング装置。
  15. 請求項2から9のうちのいずれか一項に記載のステアリング装置であって、
    少なくとも1つの作動要素(49)がハウジング(42,44)に関し設けられており、ここにはウォームギヤ(43)の軸と前記スーパーポジションステアリング機構の前記作動装置ウォーム(45)との間隔の設定のために、および/または振動の伝達のために、ウォームギヤ(43)及びウォーム(45)が配設されていることを特徴とするステアリング装置。
  16. 請求項15に記載のステアリング装置であって、
    前記作動要素(49)として圧電式の作動装置が設けられていることを特徴とするステアリング装置。
JP2008521787A 2005-07-20 2006-06-29 スーパーポジションステアリング機構のためのステアリング装置 Expired - Fee Related JP4889736B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005034636A DE102005034636B3 (de) 2005-07-20 2005-07-20 Lenkeinrichtung für eine Überlagerungslenkung
DE102005034636.7 2005-07-20
PCT/DE2006/001151 WO2007009420A1 (de) 2005-07-20 2006-06-29 Lenkeinrichtung für eine überlagerungslenkung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009501658A true JP2009501658A (ja) 2009-01-22
JP4889736B2 JP4889736B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=36926339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008521787A Expired - Fee Related JP4889736B2 (ja) 2005-07-20 2006-06-29 スーパーポジションステアリング機構のためのステアリング装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8002075B2 (ja)
EP (1) EP1904358B1 (ja)
JP (1) JP4889736B2 (ja)
CN (1) CN101198508B (ja)
DE (2) DE102005034636B3 (ja)
WO (1) WO2007009420A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520683A (ja) * 2008-05-15 2011-07-21 タカタ・ペトリ アーゲー ステアリングホイール、ステアリングシャフト及びスーパーポジションギアを備えた自動車用のステアリング装置
WO2018221507A1 (ja) * 2017-05-30 2018-12-06 三菱マヒンドラ農機株式会社 作業車両の操舵装置
JP2021142807A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 株式会社カナモト 車両の自動遠隔操縦装置

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110153160A1 (en) * 2007-09-06 2011-06-23 Takata-Petri Ag Steering wheel assembly for a motor vehicle
DE102008016970B3 (de) * 2008-03-26 2009-09-24 Takata-Petri Ag Lenkvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einem Lenkrad und einem Überlagerungsgetriebe
DE102008032982A1 (de) 2008-05-15 2009-11-26 Takata-Petri Ag Lenkvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einem Überlagerungsgetriebe
DE202008008395U1 (de) 2008-05-15 2009-06-18 Takata-Petri Ag Lenkvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einem Lenkrad und einem Überlagerungsgetriebe
DE102009017714A1 (de) * 2009-04-09 2011-01-13 Takata-Petri Ag Lenkrad für ein Kraftfahrzeug mit Überlagerungslenkung
DE202009018498U1 (de) 2009-05-15 2011-12-08 Takata-Petri Ag Verbindungsvorrichtung
AU2010256350B2 (en) 2009-06-02 2015-11-12 Topcon Precision Agriculture Pty Ltd Vehicle guidance system
DE102009037670A1 (de) 2009-08-14 2011-02-17 Takata-Petri Ag Lenkrad für ein Kraftfahrzeug mit Mitteln zur Ableitung von Wärme
DE102009037672B4 (de) 2009-08-14 2014-01-16 TAKATA Aktiengesellschaft Lenkvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einem Lenkrad und einer elektronischen Kontakteinheit
DE202010010812U1 (de) 2009-08-14 2010-10-21 Takata-Petri Ag Lenkrad für ein Kraftfahrzeug mit Überlagerungsantrieb
DE202011005545U1 (de) 2011-03-09 2013-06-21 TAKATA Aktiengesellschaft Lenkrad für ein Kraftfahrzeug
DE102011005309A1 (de) 2011-03-09 2012-09-13 Takata-Petri Ag Lenkrad für ein Kraftfahrzeug
CN102923181B (zh) * 2011-08-12 2015-06-24 财团法人车辆研究测试中心 转向角叠加的驱动装置
DE102011122342A1 (de) * 2011-12-23 2013-06-27 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Anordnung mit zwei Fahrzeugbauteilen, insbesondere einer Lenksäule und einem Lenkrad, und Kraftfahrzeug mit einer Anordnung
US9669864B2 (en) * 2014-01-07 2017-06-06 Robert Bosch Automotive Steering Vendõme SAS Friction brake mechanism and associated steering column
EP2907730B1 (en) 2014-01-29 2017-09-06 Steering Solutions IP Holding Corporation Hands on steering wheel detect
US9499202B2 (en) 2015-04-15 2016-11-22 Delphi Technologies, Inc. Steering system and method for autonomous vehicles
US10589774B2 (en) 2015-05-01 2020-03-17 Steering Solutions Ip Holding Corporation Counter rotation steering wheel
US10351159B2 (en) 2015-05-01 2019-07-16 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column with a radially projecting attachment
US9919724B2 (en) 2015-05-29 2018-03-20 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column with manual retrieval
US11560169B2 (en) 2015-06-11 2023-01-24 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column system and method
US10343706B2 (en) 2015-06-11 2019-07-09 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column system, vehicle having the same, and method
DE102016110791A1 (de) 2015-06-15 2016-12-15 Steering Solutions Ip Holding Corporation Gestensteuerung für ein einfahrbares Lenkrad
US10577009B2 (en) 2015-06-16 2020-03-03 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column assembly and method
US9828016B2 (en) 2015-06-24 2017-11-28 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column system, vehicle having the same, and method
DE102016111473A1 (de) 2015-06-25 2016-12-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Stationäre lenkradbaugruppe und verfahren
US20160375931A1 (en) 2015-06-25 2016-12-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Rotation control system for a steering wheel and method
US9944307B2 (en) 2015-06-26 2018-04-17 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering assembly and method of monitoring a space within vehicle
US10112639B2 (en) 2015-06-26 2018-10-30 Steering Solutions Ip Holding Corporation Vehicle steering arrangement and method of making same
US9845103B2 (en) 2015-06-29 2017-12-19 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering arrangement
US9840271B2 (en) 2015-06-29 2017-12-12 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column with rake limiter
US9849904B2 (en) 2015-07-31 2017-12-26 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column with dual actuators
US9845106B2 (en) 2015-08-31 2017-12-19 Steering Solutions Ip Holding Corporation Overload protection for belt drive mechanism
US10160472B2 (en) 2015-10-20 2018-12-25 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column with stationary hub
US9809155B2 (en) 2015-10-27 2017-11-07 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column assembly having lever, vehicle having retractable steering column assembly, and method
DE102016219047B4 (de) 2015-11-16 2019-10-31 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Ausgleichen eines an einem Lenkrad einer Fahrzeuglenkung auftretenden Stördrehmomentes
US10029725B2 (en) 2015-12-03 2018-07-24 Steering Solutions Ip Holding Corporation Torque feedback system for a steer-by-wire vehicle, vehicle having steering column, and method of providing feedback in vehicle
US9896123B2 (en) 2016-01-29 2018-02-20 Tk Holdings Inc. Systems and methods for detecting steering wheel contact
US10322682B2 (en) 2016-03-03 2019-06-18 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering wheel with keyboard
US10496102B2 (en) 2016-04-11 2019-12-03 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering system for autonomous vehicle
DE102017108692A1 (de) 2016-04-25 2017-10-26 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steuerung einer elektrischen Servolenkung unter Verwendung von Systemzustandsvorhersagen
US10351161B2 (en) 2016-05-27 2019-07-16 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column with manual retraction
CN107521547B (zh) 2016-06-21 2020-03-10 操纵技术Ip控股公司 转向柱组件的自锁伸缩式致动器
US10457313B2 (en) 2016-06-28 2019-10-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation ADAS wheel locking device
US10363958B2 (en) 2016-07-26 2019-07-30 Steering Solutions Ip Holding Corporation Electric power steering mode determination and transitioning
US10160477B2 (en) 2016-08-01 2018-12-25 Steering Solutions Ip Holding Corporation Electric power steering column assembly
US10189496B2 (en) 2016-08-22 2019-01-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering assembly having a telescope drive lock assembly
US10384708B2 (en) 2016-09-12 2019-08-20 Steering Solutions Ip Holding Corporation Intermediate shaft assembly for steer-by-wire steering system
US10160473B2 (en) 2016-09-13 2018-12-25 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column decoupling system
US10144383B2 (en) 2016-09-29 2018-12-04 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering wheel with video screen and airbag
US10399591B2 (en) 2016-10-03 2019-09-03 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering compensation with grip sensing
US10239552B2 (en) 2016-10-14 2019-03-26 Steering Solutions Ip Holding Corporation Rotation control assembly for a steering column
US10481602B2 (en) 2016-10-17 2019-11-19 Steering Solutions Ip Holding Corporation Sensor fusion for autonomous driving transition control
US10310605B2 (en) 2016-11-15 2019-06-04 Steering Solutions Ip Holding Corporation Haptic feedback for steering system controls
US10421475B2 (en) 2016-11-15 2019-09-24 Steering Solutions Ip Holding Corporation Electric actuator mechanism for retractable steering column assembly with manual override
US9862403B1 (en) 2016-11-29 2018-01-09 Steering Solutions Ip Holding Corporation Manually retractable steering column assembly for autonomous vehicle
US10351160B2 (en) 2016-11-30 2019-07-16 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column assembly having a sensor assembly
US10780915B2 (en) 2016-12-07 2020-09-22 Steering Solutions Ip Holding Corporation Vehicle steering system having a user experience based automated driving to manual driving transition system and method
DE102017011744A1 (de) 2017-01-16 2018-07-19 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Vorrichtung mit Schneckengetriebe und Aktor, insbesondere Elektromotor
US10370022B2 (en) 2017-02-13 2019-08-06 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column assembly for autonomous vehicle
US10385930B2 (en) 2017-02-21 2019-08-20 Steering Solutions Ip Holding Corporation Ball coupling assembly for steering column assembly
US10449927B2 (en) 2017-04-13 2019-10-22 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering system having anti-theft capabilities
DE102017219368A1 (de) 2017-10-27 2019-05-02 Takata AG Verfahren zum Betreiben einer Verriegelungsvorrichtung zum Verriegeln einer Überlagerungslenkung eines Kraftfahrzeuges sowie Verriegelungsvorrichtung
EP3486140B1 (en) 2017-11-20 2021-01-20 Steering Solutions IP Holding Corporation Vision based active steering system
DE102018200436A1 (de) * 2018-01-11 2019-07-11 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Lenkrad eines Kraftfahrzeugs
DE102018101910A1 (de) 2018-01-29 2019-08-01 Takata AG Verfahren zum Entriegeln und/oder Betreiben einer Verriegelungsvorrichtung einer Überlagerungslenkung eines Kraftfahrzeuges sowie Verriegelungsvorrichtung
US10875566B2 (en) 2018-03-22 2020-12-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Stow release assembly for a manually adjustable steering column assembly
US10974756B2 (en) 2018-07-31 2021-04-13 Steering Solutions Ip Holding Corporation Clutch device latching system and method
DE102018125868B4 (de) * 2018-10-18 2022-02-03 Danfoss Power Solutions Aps Lenkhandradanordnung
DE102020114794B3 (de) 2020-06-04 2021-12-02 Joyson Safety Systems Germany Gmbh Lenkvorrichtung für ein Kraftfahrzeug

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07172326A (ja) * 1993-10-28 1995-07-11 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JPH11198830A (ja) * 1997-11-14 1999-07-27 Toyota Motor Corp 車両用操舵装置
JP2002337708A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Koyo Seiko Co Ltd 電動式動力舵取装置
JP2003118586A (ja) * 2001-10-10 2003-04-23 Honda Motor Co Ltd 車両のステアリングハンドル
DE10315150A1 (de) * 2003-04-03 2004-10-14 Daimlerchrysler Ag Lenkvorrichtung
JP2005112025A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Hitachi Unisia Automotive Ltd 操舵制御装置
JP2005199937A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Toyota Motor Corp ステアリング操作装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4796482A (en) * 1985-06-10 1989-01-10 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel
DE3830654A1 (de) * 1988-09-09 1989-11-23 Daimler Benz Ag Vorhaltelenkung
JPH0656048A (ja) 1992-08-05 1994-03-01 Honda Motor Co Ltd 可変舵角比操舵装置
US6053270A (en) * 1995-11-02 2000-04-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Steering angle correcting system in vehicle
DE19625503C1 (de) * 1996-06-26 1997-10-09 Daimler Benz Ag Lenkvorrichtung, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US6260654B1 (en) * 1998-02-06 2001-07-17 Nsk Ltd. Frictional transmission
DE10000219A1 (de) * 2000-01-05 2001-07-12 Bosch Gmbh Robert Stellglied für eine Fahrzeug-Lenkvorrichtung
US20020092699A1 (en) * 2000-06-09 2002-07-18 Worrell Barry Christian Damped steering assembly
US20020074182A1 (en) * 2000-12-20 2002-06-20 Cole Michael James Differential steering actuator
US6543568B2 (en) * 2001-05-25 2003-04-08 Delphi Technologies, Inc. Dual variable-tooth rack and single pinion steering system
DE10160313A1 (de) * 2001-08-14 2003-03-20 Continental Teves Ag & Co Ohg Überlagerungsgetriebe für eine Überlagerungslenkung
US6659218B2 (en) * 2002-03-18 2003-12-09 Delphi Technologies, Inc. Steering system
US6851509B2 (en) * 2002-08-09 2005-02-08 Denso Corporation Easy-to-assemble structure of electric power steering device
JP2004182061A (ja) 2002-12-03 2004-07-02 Nissan Motor Co Ltd 車両用操舵装置
CN2645999Y (zh) 2003-09-09 2004-10-06 重庆驰骋轻型汽车部件股份有限公司 汽车电动助力转向器
CN100436227C (zh) * 2003-10-02 2008-11-26 日产自动车株式会社 车辆转向装置
DE102006016429A1 (de) * 2006-04-07 2007-10-11 Zf Lenksysteme Gmbh Lenk-Hilfsantrieb

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07172326A (ja) * 1993-10-28 1995-07-11 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JPH11198830A (ja) * 1997-11-14 1999-07-27 Toyota Motor Corp 車両用操舵装置
JP2002337708A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Koyo Seiko Co Ltd 電動式動力舵取装置
JP2003118586A (ja) * 2001-10-10 2003-04-23 Honda Motor Co Ltd 車両のステアリングハンドル
DE10315150A1 (de) * 2003-04-03 2004-10-14 Daimlerchrysler Ag Lenkvorrichtung
JP2005112025A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Hitachi Unisia Automotive Ltd 操舵制御装置
JP2005199937A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Toyota Motor Corp ステアリング操作装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520683A (ja) * 2008-05-15 2011-07-21 タカタ・ペトリ アーゲー ステアリングホイール、ステアリングシャフト及びスーパーポジションギアを備えた自動車用のステアリング装置
WO2018221507A1 (ja) * 2017-05-30 2018-12-06 三菱マヒンドラ農機株式会社 作業車両の操舵装置
JP2021142807A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 株式会社カナモト 車両の自動遠隔操縦装置
JP7108650B2 (ja) 2020-03-11 2022-07-28 株式会社カナモト 車両の自動遠隔操縦装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1904358B1 (de) 2012-03-21
DE112006002575A5 (de) 2008-06-26
CN101198508B (zh) 2012-08-29
WO2007009420A1 (de) 2007-01-25
EP1904358A1 (de) 2008-04-02
DE102005034636B3 (de) 2007-03-22
US20080141814A1 (en) 2008-06-19
US8002075B2 (en) 2011-08-23
CN101198508A (zh) 2008-06-11
JP4889736B2 (ja) 2012-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4889736B2 (ja) スーパーポジションステアリング機構のためのステアリング装置
EP3676156B1 (en) Steer-by-wire steering system of a motor vehicle with a feedback actuator having an integrated mrf bearing
JP3010547B2 (ja) 自動車用動力かじ取り装置
US6820713B2 (en) Hand wheel actuator with steering-feel enhancement
US11945519B2 (en) Reaction force generating device and steering device
US8131426B2 (en) Vehicle steering system
JP2008273327A (ja) 車両用可変ギヤ比操舵装置
EP1445171A2 (en) Automotive steering system
JP2005247214A (ja) 電動パワーステアリング装置
US20030178243A1 (en) Steering-shaft train
KR102174602B1 (ko) 자동차의 조향장치
JP2007290550A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4983013B2 (ja) 操舵制御装置
KR101421339B1 (ko) 자동차의 조향컬럼
JP4734945B2 (ja) 車両用操舵装置
JP5179872B2 (ja) 自動車用ステアリングシステム
JP6369045B2 (ja) ステアリング装置
JP2830992B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2006175925A (ja) 車両用操舵装置
JP2003127881A (ja) 車両用操舵装置
JP3985678B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4069612B2 (ja) 車両用操舵装置
CN118103273A (zh) 用于线控转向系统的转向柱
KR20220005145A (ko) 전동식 동력 보조 조향장치
JP2016155453A (ja) ステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100922

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110506

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370