JP2009295970A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009295970A5 JP2009295970A5 JP2009108991A JP2009108991A JP2009295970A5 JP 2009295970 A5 JP2009295970 A5 JP 2009295970A5 JP 2009108991 A JP2009108991 A JP 2009108991A JP 2009108991 A JP2009108991 A JP 2009108991A JP 2009295970 A5 JP2009295970 A5 JP 2009295970A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor layer
- crystal
- semiconductor
- crystal region
- impurity element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Claims (9)
- 第1電極上に設けられ、微結晶半導体で形成された一導電型を付与する不純物元素を含む第1の半導体層と、
前記第1の半導体層上に設けられた第2の半導体層と、
前記第2の半導体層上に設けられ、前記一導電型とは逆導電型を付与する不純物元素を含む第3の半導体層と、
前記第3の半導体層上に設けられた第2電極と、
を有し、
前記第2の半導体層は、前記第1の半導体層との界面側に、前記第1の半導体層との界面から前記第3の半導体層に向かって幅が狭まっていく立体的形状を有する第1の結晶領域と、
前記第3の半導体層との界面側に、前記第3の半導体層との界面から前記第1の半導体層に向かって幅が狭まっていく立体的形状を有する第2の結晶領域と、
を含み、
前記第1の結晶領域は、前記第1の半導体層から前記第2の半導体層が成膜される方向に向けて上狭まりに成長しており、
前記第2の結晶領域は、前記第1の半導体層との界面とは離れた位置から上拡がりに成長しており、
前記第2の半導体層は、結晶質半導体である前記第1の結晶領域および前記第2の結晶領域が非晶質構造の中に存在することを特徴とする光電変換装置。 - 請求項1において、
前記第2の半導体層には、二次イオン質量分析法によって計測される窒素濃度が2×1020/cm3以上7×1020/cm3以下の領域を起点として、前記第2の結晶領域が前記第3の半導体層に向けて成長していることを特徴とする光電変換装置。 - 請求項1又は請求項2において、
前記第2の半導体層は、前記第2の結晶領域の結晶核近傍において、二次イオン質量分析法によって計測されるピーク濃度が3×1020/cm3乃至1×1021/cm3であり、前記結晶核近傍から前記第3の半導体層との界面方向に向けて窒素濃度が減少していることを特徴とする光電変換装置。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか一において、
前記第2の結晶領域は、単結晶、または、双晶を含む単結晶であることを特徴とする光電変換装置。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか一において、
前記第1の半導体層はn型半導体であり、前記第2の半導体層はi型半導体であり、前記第3の半導体層はp型半導体であることを特徴とする光電変換装置。 - 第1電極上に、一導電型を付与する不純物元素を含む微結晶半導体で第1の半導体層を形成し、
前記第1の半導体層上に、
成膜初期段階においては、半導体材料ガスに対して希釈ガスの流量比を1倍以上6倍以下とした反応ガスを反応室内に導入してプラズマを生成し、前記第1の半導体層との界面から成膜方向に向けて成長する第1の結晶領域を含む被膜の成膜を行った後、
微結晶半導体の生成が可能な混合比で前記半導体材料ガスと前記希釈ガスとを前記反応室内に導入してプラズマを生成し、結晶核の生成を妨害する不純物元素を含ませて被膜の成膜を開始した後に前記結晶核の生成を妨害する不純物元素の濃度を減少させていくことで結晶核を生成させて、前記第1の半導体層との界面とは離れた位置から成膜方向に向けて成長する第2の結晶領域を含む被膜の成膜を行い、前記第1の結晶領域と前記第2の結晶領域とを非晶質構造の中に含む第2の半導体層を形成し、
前記第2の半導体層上に、前記一導電型とは逆導電型を付与する不純物元素を含む第3の半導体層を形成し、
前記第3の半導体層上に第2電極を形成する
ことを特徴とする光電変換装置の作製方法。 - 請求項6において、
第1の結晶領域を含む被膜の成膜を行った後、前記結晶核の生成を妨害する不純物元素が残留するように、前記結晶核の生成を妨害する不純物元素を含むガスを一時的に前記反応室内に導入し、その後前記結晶核の生成を妨害する不純物元素を含むガス排気する処理を行うことを特徴とする光電変換装置の作製方法。 - 請求項6又は請求項7において、
前記結晶核の生成を妨害する不純物元素として、窒素を用いることを特徴とする光電変換装置の作製方法。 - 請求項6乃至請求項8のいずれか一において、
前記半導体材料ガスとしては水素化シリコン、フッ化シリコン、または塩化シリコンを用い、
前記希釈ガスとしては水素を用いることを特徴とする光電変換装置の作製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009108991A JP5377061B2 (ja) | 2008-05-09 | 2009-04-28 | 光電変換装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008123332 | 2008-05-09 | ||
JP2008123332 | 2008-05-09 | ||
JP2009108991A JP5377061B2 (ja) | 2008-05-09 | 2009-04-28 | 光電変換装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009295970A JP2009295970A (ja) | 2009-12-17 |
JP2009295970A5 true JP2009295970A5 (ja) | 2012-05-17 |
JP5377061B2 JP5377061B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=41265891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009108991A Expired - Fee Related JP5377061B2 (ja) | 2008-05-09 | 2009-04-28 | 光電変換装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8410354B2 (ja) |
JP (1) | JP5377061B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7888167B2 (en) * | 2008-04-25 | 2011-02-15 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Photoelectric conversion device and method for manufacturing the same |
US20090293954A1 (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-03 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Photoelectric Conversion Device And Method For Manufacturing The Same |
US8344378B2 (en) | 2009-06-26 | 2013-01-01 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Thin film transistor and method for manufacturing the same |
KR101072472B1 (ko) * | 2009-07-03 | 2011-10-11 | 한국철강 주식회사 | 광기전력 장치의 제조 방법 |
CN101958361A (zh) * | 2009-07-13 | 2011-01-26 | 无锡尚德太阳能电力有限公司 | 透光薄膜太阳电池组件刻蚀方法 |
US8704083B2 (en) * | 2010-02-11 | 2014-04-22 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Photoelectric conversion device and fabrication method thereof |
US9076909B2 (en) * | 2010-06-18 | 2015-07-07 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Photoelectric conversion device and method for manufacturing the same |
WO2011161901A1 (ja) * | 2010-06-25 | 2011-12-29 | パナソニック株式会社 | 多結晶シリコン薄膜の形成方法、多結晶シリコン薄膜基板、シリコン薄膜太陽電池及びシリコン薄膜トランジスタ装置 |
JP5666974B2 (ja) * | 2011-04-21 | 2015-02-12 | 株式会社東芝 | 半導体材料を用いた太陽電池 |
WO2013080766A1 (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | 京セラ株式会社 | 光電変換装置 |
US9048099B2 (en) * | 2013-05-09 | 2015-06-02 | Applied Materials, Inc. | Multi-layer amorphous silicon structure with improved poly-silicon quality after excimer laser anneal |
US10854646B2 (en) * | 2018-10-19 | 2020-12-01 | Attollo Engineering, LLC | PIN photodetector |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56122123A (en) * | 1980-03-03 | 1981-09-25 | Shunpei Yamazaki | Semiamorphous semiconductor |
JPS6262073A (ja) | 1985-09-11 | 1987-03-18 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | ポペツト弁の温度制御装置 |
JPH0651909B2 (ja) * | 1985-12-28 | 1994-07-06 | キヤノン株式会社 | 薄膜多層構造の形成方法 |
JPH0253941A (ja) | 1988-08-17 | 1990-02-22 | Tsudakoma Corp | 織機の運転装置 |
US5007971A (en) * | 1989-01-21 | 1991-04-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Pin heterojunction photovoltaic elements with polycrystal BP(H,F) semiconductor film |
DE4315959C2 (de) * | 1993-05-12 | 1997-09-11 | Max Planck Gesellschaft | Verfahren zur Herstellung einer strukturierten Schicht eines Halbleitermaterials sowie einer Dotierungsstruktur in einem Halbleitermaterial unter Einwirkung von Laserstrahlung |
US5677236A (en) * | 1995-02-24 | 1997-10-14 | Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. | Process for forming a thin microcrystalline silicon semiconductor film |
US6287888B1 (en) * | 1997-12-26 | 2001-09-11 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Photoelectric conversion device and process for producing photoelectric conversion device |
JP4293385B2 (ja) * | 1998-01-27 | 2009-07-08 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 光電変換装置の作製方法 |
JPH11274527A (ja) * | 1998-03-24 | 1999-10-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 光起電力装置 |
JP4282797B2 (ja) * | 1998-10-08 | 2009-06-24 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 光電変換装置 |
JP3672750B2 (ja) | 1998-10-12 | 2005-07-20 | 株式会社カネカ | シリコン系薄膜光電変換装置の製造方法 |
DE69936906T2 (de) * | 1998-10-12 | 2008-05-21 | Kaneka Corp. | Verfahren zur Herstellung einer siliziumhaltigen photoelektrischen Dünnschicht-Umwandlungsanordnung |
JP3046965B1 (ja) * | 1999-02-26 | 2000-05-29 | 鐘淵化学工業株式会社 | 非晶質シリコン系薄膜光電変換装置の製造方法 |
JP2000277439A (ja) | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 結晶質シリコン系薄膜のプラズマcvd方法およびシリコン系薄膜光電変換装置の製造方法 |
JP4488550B2 (ja) * | 1999-06-09 | 2010-06-23 | 富士電機システムズ株式会社 | 薄膜太陽電池とその製造方法 |
JP2005050905A (ja) | 2003-07-30 | 2005-02-24 | Sharp Corp | シリコン薄膜太陽電池の製造方法 |
EP1643564B1 (en) * | 2004-09-29 | 2019-01-16 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Photovoltaic device |
US8207010B2 (en) * | 2007-06-05 | 2012-06-26 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for manufacturing photoelectric conversion device |
KR101455317B1 (ko) * | 2008-04-18 | 2014-10-27 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 박막 트랜지스터 및 그 제작 방법 |
JP5416460B2 (ja) * | 2008-04-18 | 2014-02-12 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 薄膜トランジスタおよび薄膜トランジスタの作製方法 |
CN102007585B (zh) * | 2008-04-18 | 2013-05-29 | 株式会社半导体能源研究所 | 薄膜晶体管及其制造方法 |
US7888167B2 (en) * | 2008-04-25 | 2011-02-15 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Photoelectric conversion device and method for manufacturing the same |
US20090293954A1 (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-03 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Photoelectric Conversion Device And Method For Manufacturing The Same |
-
2009
- 2009-04-28 JP JP2009108991A patent/JP5377061B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-05-04 US US12/435,133 patent/US8410354B2/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009295970A5 (ja) | ||
JP2009283916A5 (ja) | ||
Huang et al. | Chemical Functionalization of Silicene: Spontaneous Structural Transition<? format?> and Exotic Electronic Properties | |
JP2012151506A5 (ja) | ||
JP2009152566A5 (ja) | ||
JP2010010667A5 (ja) | ||
JP2009152567A5 (ja) | ||
TW201213599A (en) | Thin films and methods of making them using cyclohexasilane | |
JP2008177539A5 (ja) | ||
JP2003298077A (ja) | 太陽電池 | |
Leung et al. | Large scale, flexible and three-dimensional quasi-ordered aluminum nanospikes for thin film photovoltaics with omnidirectional light trapping and optimized electrical design | |
JP2009283923A5 (ja) | ||
JP2010153827A5 (ja) | ||
JP2011044704A5 (ja) | 微結晶半導体膜の作製方法および半導体装置の作製方法 | |
JP2012114423A5 (ja) | ||
JP2012069930A5 (ja) | ||
JP2011135053A5 (ja) | ||
CN102260907B (zh) | 一种ZnO纳米同质p-n结阵列的制备方法 | |
GB2504430A (en) | Tandem solar cell with improved tunnel junction | |
Wang et al. | Electronic and magnetic properties of single-layer graphene doped by nitrogen atoms | |
JP2012114425A5 (ja) | ||
TWI675490B (zh) | 製造太陽能電池的方法 | |
CN105244411B (zh) | 一种硅基太阳能电池及其单晶硅片钝化方法 | |
US9263616B2 (en) | Selective emitter photovoltaic device | |
CN103325665A (zh) | 多晶硅层的形成方法 |