JP2009268933A - 弾球遊技機 - Google Patents
弾球遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009268933A JP2009268933A JP2009190906A JP2009190906A JP2009268933A JP 2009268933 A JP2009268933 A JP 2009268933A JP 2009190906 A JP2009190906 A JP 2009190906A JP 2009190906 A JP2009190906 A JP 2009190906A JP 2009268933 A JP2009268933 A JP 2009268933A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- special game
- game
- special
- ball
- symbol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のぱちんこ遊技機10において、最大継続時間の長い第1特別遊技と、最大継続時間の短い第2特別遊技の少なくとも2種類が設定されている。テーブル保持手段126は、複数の乱数値のそれぞれを第1特別遊技に対応付けた第1テーブルと、複数の乱数値のそれぞれを第1特別遊技または第2特別遊技のいずれかに対応付けた第2テーブルの2つのテーブルを保持する。特別遊技決定手段128は、乱数取得手段122において生成した乱数とテーブルから、特別遊技の種類を決定する。特別遊技決定手段128は、確率変動遊技の実行中は第1テーブルを参照し、確率変動遊技を実行していないときは第2テーブルを参照する。
【選択図】図3
Description
図4(a)は、複数の乱数値のそれぞれを第1特別遊技に対応付けた第1テーブルを示す。乱数値0から9のうち、奇数の乱数値には確率変動遊技が割り当てられる。また、全ての乱数値に対して、特別遊技の種類として第1特別遊技が対応付けられている。したがって、第1特別遊技は、その遊技終了後に、確率変動遊技が実行されるものと、実行されないものとが存在する。既述したように、第1特別遊技では、継続条件が満たされることを条件として、大入賞口66が最大で15回開放され、1回あたりの大入賞口66の開放時間が最大で30秒に設定されている。なお、大入賞口66が特定領域を有しないタイプの場合、第1特別遊技は、常に大入賞口66を15回開放する遊技となる。
図5(a)は、確率変動中に大当たりしたときの停止図柄決定用テーブルを示す。乱数値が0から8の範囲にあるとき、停止図柄の数字は乱数値に等しく設定される。一方で、乱数値が9のとき、停止図柄の数字は9ではなく、7に設定されている。なお、乱数値9に対応付けられる数字は7に限らず、確率変動付き遊技を示す9以外の奇数、すなわち1、3、5のいずれであってもよい。
図5(b)は、通常遊技中に大当たりしたときの停止図柄決定用テーブルを示す。停止図柄の数字は乱数値に等しく設定される。
Claims (3)
- 遊技領域が形成された遊技盤と、
前記遊技領域に設けられ、遊技球が入球可能な始動口と、
前記遊技領域に設けられ、遊技球の入球が賞球払い出しの契機となる大入賞口と、
前記始動口への遊技球の入球を契機に抽選を実行し、その抽選の結果に応じて遊技者に有利な特別遊技を発生させるか否か、さらに前記特別遊技を発生させる場合にはその特別遊技の終了後に次の特別遊技の発生確率を高める確率変動遊技へ移行させるか否かを判定する抽選手段と、
前記抽選の結果を示すための図柄が変動表示される図柄表示装置と、
前記抽選の結果に応じて前記図柄の変動パターンを決定する図柄決定手段と、
決定された変動パターンにしたがって前記図柄を変動表示する表示制御手段と、
前記抽選手段により前記特別遊技を発生させることが判定された場合に、前記大入賞口を少なくとも1回開放させる前記特別遊技を実行する特別遊技制御手段と、
前記抽選手段により前記確率変動遊技へ移行させると判定された場合に、前記特別遊技の終了後に前記確率変動遊技を実行する特定遊技制御手段と、
を備え、
前記特別遊技として、最大継続時間の長い第1特別遊技と、最大継続時間の短い第2特別遊技の少なくとも2種類が設定されており、
前記第1特別遊技および前記第2特別遊技は、いずれも前記大入賞口を少なくとも1回開閉させるラウンドを各特別遊技の継続単位として複数有し、かつそのラウンド数の上限値が互いに等しくなるように設定され、
前記第2特別遊技は、各ラウンドにおける前記大入賞口の開放時間が前記第1特別遊技よりも相対的に短く設定され、それにより、前記第2特別遊技の最大継続時間が前記第1特別遊技の最大継続時間よりも短くされていることを特徴とする弾球遊技機。 - 前記第2特別遊技は、さらに、前のラウンドで前記大入賞口の開放が終了してから続くラウンドで前記大入賞口が開放するまでの時間が前記第1特別遊技よりも相対的に短く設定され、それにより、前記第2特別遊技の最大継続時間が前記第1特別遊技の最大継続時間よりも短くされていることを特徴とする請求項1に記載の弾球遊技機。
- 前記第1特別遊技は、1ラウンドにつき前記大入賞口を複数回開放させるように設定されていることを特徴とする請求項1または2に記載の弾球遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009190906A JP5004365B2 (ja) | 2009-08-20 | 2009-08-20 | 弾球遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009190906A JP5004365B2 (ja) | 2009-08-20 | 2009-08-20 | 弾球遊技機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005009922A Division JP4836113B2 (ja) | 2005-01-18 | 2005-01-18 | 弾球遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009268933A true JP2009268933A (ja) | 2009-11-19 |
JP5004365B2 JP5004365B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=41435956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009190906A Expired - Fee Related JP5004365B2 (ja) | 2009-08-20 | 2009-08-20 | 弾球遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5004365B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001000684A (ja) * | 1999-06-22 | 2001-01-09 | Maruhon Ind Co Ltd | パチンコ機 |
JP2002165953A (ja) * | 2001-11-27 | 2002-06-11 | Fuji Shoji:Kk | 弾球遊技機 |
JP2003205140A (ja) * | 2002-01-16 | 2003-07-22 | Aruze Corp | 遊技機、遊技機の制御方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びサーバ |
JP2004073638A (ja) * | 2002-08-21 | 2004-03-11 | Maruhon Ind Co Ltd | 遊技機 |
-
2009
- 2009-08-20 JP JP2009190906A patent/JP5004365B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001000684A (ja) * | 1999-06-22 | 2001-01-09 | Maruhon Ind Co Ltd | パチンコ機 |
JP2002165953A (ja) * | 2001-11-27 | 2002-06-11 | Fuji Shoji:Kk | 弾球遊技機 |
JP2003205140A (ja) * | 2002-01-16 | 2003-07-22 | Aruze Corp | 遊技機、遊技機の制御方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びサーバ |
JP2004073638A (ja) * | 2002-08-21 | 2004-03-11 | Maruhon Ind Co Ltd | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5004365B2 (ja) | 2012-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4674800B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5354770B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4822281B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4780593B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4743549B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4748647B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2006197972A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2011183215A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2008110073A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2012000483A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4623568B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5354782B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2011031105A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5511030B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5099652B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4623569B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5051737B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5004365B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4836113B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4623567B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5273879B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5984321B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4623563B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5182971B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4623566B2 (ja) | 弾球遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120521 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5004365 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |