JP2009265617A - レンズ駆動装置 - Google Patents
レンズ駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009265617A JP2009265617A JP2009026706A JP2009026706A JP2009265617A JP 2009265617 A JP2009265617 A JP 2009265617A JP 2009026706 A JP2009026706 A JP 2009026706A JP 2009026706 A JP2009026706 A JP 2009026706A JP 2009265617 A JP2009265617 A JP 2009265617A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical axis
- coil
- yoke
- lens driving
- driving device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 58
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 abstract description 13
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 20
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/08—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B3/00—Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
- G03B3/02—Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers moving lens along baseboard
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2205/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
- G03B2205/0053—Driving means for the movement of one or more optical element
- G03B2205/0069—Driving means for the movement of one or more optical element using electromagnetic actuators, e.g. voice coils
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】スリーブ13と、バネ部材(第1の板バネ14)を介してスリーブ13を支持する支持体(ヨーク11等)と、スリーブ13に取り付けられたコイル18と、支持体に取り付けられたマグネット17とを有するレンズ駆動装置1において、支持体は、被写体からの反射光をレンズに取り込む入射窓111が形成されたヨーク11と、入射窓111よりも内側に取り付けられたカバー部12と、を備え、カバー部12,バネ部材,及びマグネット17は、入射窓111に近い側から順に重ねて配置されているとともに、カバー部12は非磁性材料で形成されている。
【選択図】図3
Description
としたので、レンズ駆動装置を組み立てる際の作業性を高めることができる。また、カバー部が天面部によって位置決めされるようにすることで、カバー部をストッパとしても兼用することができる。
図1は、本発明の実施の形態に係るレンズ駆動装置1の外観構成を示す斜視図である。図2は、本発明の実施の形態に係るレンズ駆動装置1の機械構成を示す分解斜視図である。図3は、レンズ駆動装置1をレンズの光軸L方向に切断したときの様子を示す断面図である。
レンズ駆動装置1を組み立てる手順について説明する。特に、図4〜図7を用いて、カバー部12と、第1の板バネ14と、マグネット17とを重ねて配置する様子について詳述する。図4は、レンズ駆動装置1のうちヨーク11(天面部11a及びバックヨーク部11b)に着目したときの様子を示す図である。図5は、ヨーク11に、カバー部12を載置したときの様子を示す斜視図である。図6は、ヨーク11に、カバー部12と第1の板バネ14を載置したときの様子を示す斜視図である。図7は、ヨーク11に、カバー部12と第1の板バネ14を載置し、その後、マグネット17を取り付けたときの様子を示す斜視図である。なお、レンズ駆動装置1の組み立て手順については、機械工業的に行ってもよいし、手工業的に行ってもよい。
本実施形態に係るレンズ駆動装置1において、移動体は、通常(第1のコイル181及び第2のコイル182のコイルの非通電時)は、撮像素子側(像側)に位置する。このとき、ワイヤースプリング16は、マグネット17との間に作用する磁気吸引力によって、移動体の変位を規制している。ただし、ワイヤースプリング16とマグネット17との距離はある程度保たれているため、ワイヤースプリング16とマグネット17との磁気吸引力が強くなり過ぎることはない。これにより、移動体の中心軸がずれるのを防ぎ、ひいてはチルト特性の悪化を防ぐことができる。
本実施形態に係るレンズ駆動装置1によれば、非磁性材料で形成されたカバー部12の存在によって、移動体の光軸方向における可動距離を規制することができ、移動体が被写体側へ移動したとき、第2コイルが、光軸方向に隣接して配置されたマグネットのうち被写体側マグネットと重なることがないので、逆方向の推力を発生させることを防ぎつつ(ストッパ機能を発揮しつつ)、マグネットから出た磁束がカバー部へ流れることがなく、スリーブの移動範囲においてコイル鎖交磁束がほぼ一定となるので、スリーブ13の駆動範囲におけるリニアリティを向上させることができる。
図8は、本発明の実施例に係るレンズ駆動装置において、コイルに電流を流したときのスリーブの移動量を示すグラフである。破線は、カバー部を磁性材料にしたとき、実線は、カバー部を非磁性材料にしたときである。
11 ヨーク
11a 天面部
11b バックヨーク部
12 カバー部
13 移動体(スリーブ)
14 第1の板バネ
15 第2の板バネ
16 ワイヤースプリング
17 マグネット
18 コイル
19 ホルダ
Claims (7)
- レンズを保持するとともに光軸方向に移動可能な移動体と、バネ部材を介して前記移動体を支持する支持体と、前記移動体に取り付けられたコイルと、前記支持体に取り付けられたマグネットとを有し、レンズを光軸方向に変位駆動して被写体の像を結像させるレンズ駆動装置において、
前記支持体は、被写体からの反射光をレンズに取り込む入射窓が形成されたヨークと、前記入射窓よりも内側に取り付けられたカバー部と、を備え、
前記カバー部,前記バネ部材,及び前記マグネットは、前記入射窓に近い側から順に重ねて配置されているとともに、前記カバー部は非磁性材料で形成されていることを特徴とするレンズ駆動装置。 - 前記マグネットは、径方向において内面と外面とが異なる極に着磁され、光軸方向においては異なる2極の着磁部が隣接するように配置され、
前記コイルは、前記マグネットと径方向で対向する、被写体側の第1コイルと撮像素子側の第2コイルとがそれぞれ巻き回し方向が反転し、光軸方向で隣接するように配置され、
前記移動体の光軸方向における可動距離を規制する位置規制部材と、を備え、
前記位置規制部材によって前記移動体を規制する距離が、第2コイルの被写体側端部位置からマグネットの着磁分割線までの光軸方向の距離と同じか、または、短いことを特徴とする請求項1記載のレンズ駆動装置。 - 前記位置規制部材は、前記カバー部又は前記ヨークとする請求項2記載のレンズ駆動装置。
- 前記移動体の被写体側端面には、磁性部材が取り付けられ、
前記磁性部材は、前記カバー部と、前記コイルと前記マグネットからなる駆動部と、の間に配置されることを特徴とする請求項1から3のいずれか記載のレンズ駆動装置。 - 前記移動体の被写体側端面には、磁性部材が取り付けられ、
前記磁性部材は、円環状であることを特徴とする請求項1から4のいずれか記載のレンズ駆動装置。 - 前記ヨークは、前記入射窓が形成された天面部と、前記移動体の外周側を覆うバックヨーク部と、から構成され、両者は略直交するように連結されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか記載のレンズ駆動装置。
- 前記カバー部は、前記天面部によって光軸方向に位置決めされ、前記バックヨーク部によって光軸方向と直交する方向に位置決めされていることを特徴とする請求項6記載のレンズ駆動装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009026706A JP5201587B2 (ja) | 2008-03-31 | 2009-02-06 | レンズ駆動装置 |
KR1020090026305A KR101523779B1 (ko) | 2008-03-31 | 2009-03-27 | 렌즈 구동 장치 |
US12/415,230 US7990633B2 (en) | 2008-03-31 | 2009-03-31 | Lens driving apparatus |
CN2009101332709A CN101551505B (zh) | 2008-03-31 | 2009-03-31 | 透镜驱动装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008090429 | 2008-03-31 | ||
JP2008090429 | 2008-03-31 | ||
JP2009026706A JP5201587B2 (ja) | 2008-03-31 | 2009-02-06 | レンズ駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009265617A true JP2009265617A (ja) | 2009-11-12 |
JP5201587B2 JP5201587B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=41133026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009026706A Expired - Fee Related JP5201587B2 (ja) | 2008-03-31 | 2009-02-06 | レンズ駆動装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7990633B2 (ja) |
JP (1) | JP5201587B2 (ja) |
KR (1) | KR101523779B1 (ja) |
CN (1) | CN101551505B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011180513A (ja) * | 2010-03-03 | 2011-09-15 | Nidec Sankyo Corp | レンズ駆動装置 |
JP2013064963A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Nidec Sankyo Corp | レンズ駆動装置 |
JP2014215532A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 日本電産サンキョー株式会社 | レンズ駆動装置 |
KR101866351B1 (ko) * | 2010-11-18 | 2018-06-12 | 엘지이노텍 주식회사 | 보이스 코일 모터 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011141517A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-07-21 | Panasonic Corp | レンズアクチュエータ |
JP2011209467A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Seiko Instruments Inc | 駆動モジュール及び電子機器 |
JP2012047906A (ja) * | 2010-08-25 | 2012-03-08 | Seiko Instruments Inc | 駆動モジュール及び電子機器 |
KR102079758B1 (ko) * | 2012-12-14 | 2020-02-20 | 엘지이노텍 주식회사 | 보이스 코일 모터 |
JP5765362B2 (ja) * | 2013-04-11 | 2015-08-19 | Tdk株式会社 | レンズ保持装置 |
CN115561947A (zh) * | 2016-07-18 | 2023-01-03 | 台湾东电化股份有限公司 | 镜头驱动机构以及具有镜头驱动机构的电子装置 |
KR102482012B1 (ko) * | 2021-05-03 | 2022-12-27 | 엘지이노텍 주식회사 | 보이스 코일 모터 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007093865A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Shicoh Eng Co Ltd | レンズ駆動装置 |
JP2007139810A (ja) * | 2005-10-21 | 2007-06-07 | Shicoh Eng Co Ltd | レンズ駆動装置 |
JP2008020668A (ja) * | 2006-07-13 | 2008-01-31 | Shicoh Eng Co Ltd | レンズ駆動装置 |
JP2008046230A (ja) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Sanyo Electric Co Ltd | レンズ駆動装置 |
JP2008052196A (ja) * | 2006-08-28 | 2008-03-06 | Alps Electric Co Ltd | レンズ駆動装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1627172A (zh) * | 2003-12-10 | 2005-06-15 | 思考电机(上海)有限公司 | 透镜驱动装置 |
JP2006259032A (ja) | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Arima Device Kk | レンズ駆動装置 |
CN1881068A (zh) * | 2005-06-14 | 2006-12-20 | 力相光学股份有限公司 | 镜头自动对焦装置 |
JP4582415B2 (ja) * | 2005-10-17 | 2010-11-17 | ソニー株式会社 | レンズユニット及び撮像装置 |
KR101117958B1 (ko) * | 2006-01-13 | 2012-02-16 | 엘지이노텍 주식회사 | 렌즈 구동용 모터 |
JP4495741B2 (ja) * | 2006-10-04 | 2010-07-07 | 日本電産サンキョー株式会社 | レンズ駆動装置 |
JP4315182B2 (ja) * | 2006-10-30 | 2009-08-19 | ミツミ電機株式会社 | カメラモジュール |
JP2008122470A (ja) * | 2006-11-08 | 2008-05-29 | Nidec Sankyo Corp | レンズ駆動装置、およびその製造方法 |
-
2009
- 2009-02-06 JP JP2009026706A patent/JP5201587B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-27 KR KR1020090026305A patent/KR101523779B1/ko active IP Right Grant
- 2009-03-31 US US12/415,230 patent/US7990633B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-31 CN CN2009101332709A patent/CN101551505B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007093865A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Shicoh Eng Co Ltd | レンズ駆動装置 |
JP2007139810A (ja) * | 2005-10-21 | 2007-06-07 | Shicoh Eng Co Ltd | レンズ駆動装置 |
JP2008020668A (ja) * | 2006-07-13 | 2008-01-31 | Shicoh Eng Co Ltd | レンズ駆動装置 |
JP2008046230A (ja) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Sanyo Electric Co Ltd | レンズ駆動装置 |
JP2008052196A (ja) * | 2006-08-28 | 2008-03-06 | Alps Electric Co Ltd | レンズ駆動装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011180513A (ja) * | 2010-03-03 | 2011-09-15 | Nidec Sankyo Corp | レンズ駆動装置 |
KR101866351B1 (ko) * | 2010-11-18 | 2018-06-12 | 엘지이노텍 주식회사 | 보이스 코일 모터 |
JP2013064963A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Nidec Sankyo Corp | レンズ駆動装置 |
JP2014215532A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 日本電産サンキョー株式会社 | レンズ駆動装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7990633B2 (en) | 2011-08-02 |
CN101551505A (zh) | 2009-10-07 |
CN101551505B (zh) | 2013-04-24 |
KR20090104691A (ko) | 2009-10-06 |
JP5201587B2 (ja) | 2013-06-05 |
US20090251808A1 (en) | 2009-10-08 |
KR101523779B1 (ko) | 2015-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5201587B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
US7391579B2 (en) | Minature zoom lens | |
JP4923226B2 (ja) | レンズ駆動装置及びコイル巻回方法 | |
JP5421782B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
US8004779B2 (en) | Lens drive device | |
JP2016136272A (ja) | レンズ駆動装置、オートフォーカスカメラ及びカメラ付きモバイル端末装置 | |
WO2007026830A1 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JPWO2008129827A1 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP4719107B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP2007310242A (ja) | レンズ駆動装置 | |
US7511597B2 (en) | Actuator structure and actuator block electronic device using the same | |
JP2007094364A (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP4660394B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP2009122332A (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP2009058601A (ja) | レンズ駆動装置及び撮像装置並びに携帯端末 | |
JP2007248964A (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP2010014920A (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP2009047935A (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP2007292821A (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP2011027947A (ja) | 光学ユニット | |
JP2009145706A (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP5146955B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP4945787B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP2009053572A (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP5238991B2 (ja) | レンズ駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121128 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5201587 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |