JP2009265369A - 画像形成装置、プロセスカートリッジ、トナー残量検知装置およびトナー残量検知手段。 - Google Patents

画像形成装置、プロセスカートリッジ、トナー残量検知装置およびトナー残量検知手段。 Download PDF

Info

Publication number
JP2009265369A
JP2009265369A JP2008115164A JP2008115164A JP2009265369A JP 2009265369 A JP2009265369 A JP 2009265369A JP 2008115164 A JP2008115164 A JP 2008115164A JP 2008115164 A JP2008115164 A JP 2008115164A JP 2009265369 A JP2009265369 A JP 2009265369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
toner bottle
detecting
detection means
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2008115164A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Mizuta
克則 水田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008115164A priority Critical patent/JP2009265369A/ja
Priority to US12/427,285 priority patent/US20090269088A1/en
Publication of JP2009265369A publication Critical patent/JP2009265369A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0856Detection or control means for the developer level
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0867Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
    • G03G15/087Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G15/0872Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge the developer cartridges being generally horizontally mounted parallel to its longitudinal rotational axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/163Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the developer unit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 トナーボトルの回転に問題が生じても正確にトナー残存量を検知することができる、トナー残量検知装置、トナーボトルを提案する。
【解決手段】 トナーボトル17は、突起31とトナーを排出する排出部32が設けられている。トナーボトル17は、モータ29による駆動力を受け回転する。トナーボトル17近傍には、検知手段であるスイッチ30が設けられている。スイッチ30は、トナーボトル17の回転により突起31がスイッチ30の対向する位置にきたときに突起31がスイッチ30に圧接する位置に設けられている。
トナーボトル17の回転をスイッチ30により検出し、制御回路によりトナーボトル17の回転数をカウントしていく。制御回路によりトナーボトル17の回転数を積算していき、トナー残存量を検知する。
【選択図】 図5

Description

本発明は、画像形成装置のプロセスカートリッジにおけるトナーボトルのトナー残存量の検知技術に関する。
従来、トナーボトル内のトナー残量検知手段として、トナー補給信号にてトナー補給動作時間を積算し、このトナー補給動作時間よりトナーボトル内のトナー残量を推測していた。(特許文献1)
特開2002−268359号公報
しかし、上記のようなトナー残量検知手段を用いてトナー残量を推測する場合、モータにかかるトルクの変化がトナーの残量の変化によるものでない時、例えば何らかのトラブルによりモータが回らなくなった時などの異常時においても、その時間をカウントしてしまい、トナー残量の推測に大きな誤差が生じてしまう。
本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、トナーボトルの回転に問題が生じても正確にトナー残存量を検知することができる、トナー残量検知装置及びトナーボトルを提案する。
上記目的を達成するために、本発明による画像形成装置は、感光体と、前記感光体表面を帯電させる帯電装置と、前記帯電装置により帯電された前記感光体表面を露光することにより静電潜像を形成する露光装置と、前記静電潜像を現像、転写することにより媒体上に画像を形成する画像形成部とを有し、回転するトナーボトルに設けられた突起を検知する検知手段と、前記検知手段によりトナーボトルの回転数をカウントし積算していく積算手段と、前記積算手段の積算値に基づいてトナー量を判別する判別手段と、を有することを特徴としている。
また、本発明によるプロセスカートリッジは、感光体と、前記感光体表面を帯電させる帯電装置と、前記帯電装置によって帯電された感光体が部分的に露光されることにより形成された静電潜像にトナーを付着させてトナー像を形成する現像装置とを有し、回転するトナーボトルに設けられた突起を検知する検知手段と、前記検知手段によりトナーボトルの回転数をカウントし積算していく積算手段と、前記積算手段の積算値に基づいてトナー量を判別する判別手段と、を有することを特徴としている。
さらに、本発明によるトナー残量検知装置は、回転するトナーボトルに設けられた突起を検知する検知手段と、前記検知手段によりトナーボトルの回転数をカウントし積算していく積算手段と、前記積算手段の積算値に基づいてトナー量を判別する判別手段と、を有することを特徴としている。
またさらに、本発明によるトナー残量検知手段は、トナーボトルに設けられた突起を検知する検知手段を有するトナー残量検知装置のトナー残量検知手段において、前記検知手段は前記トナーボトルが回転すると前記トナーボトルに設けられた突起を検知し、検知手段によりトナーボトルの回転数をカウント積算しこの積算値によりトナー量を判別することを特徴としている。
以下、本発明の実施形態の例を、図面を参照して説明する。ただし、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状などは特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲を限定するものではない。
〔実施例1〕
図1は、本発明の一実施の形態である画像形成装置本体を示す内部構成図である。図中1は画像形成装置本体で、画像形成装置本体1の下方には記録媒体2を格納した複数段の給紙カセット3、4が設けられている。記録媒体2は搬送系5を介して上方へ搬送される。搬送系5には記録媒体2をプロセスカートリッジ1Aまで搬送する搬送ローラ6、レジストローラ7、定着装置8、画像記録を終えた記録媒体2を排紙トレイ9に排出する排紙ローラ10が配設されている。
画像形成装置本体1内の中央部にはプロセスカートリッジ1Aが画像形成装置本体1に対し着脱自在に設けられている。プロセスカートリッジ1Aは回転自在に取り付けられた感光体ドラム11を備えており、この感光体ドラム11の周囲部には矢印方向(反時計回り)に沿って、コロナ放電式の帯電装置12、露光装置13、現像装置14、転写装置15及びクリーニング装置16が配設されている。現像装置14の上方にはトナーボトル17が画像形成装置本体1に着脱自在に設けられている。
画像形成装置本体1の上域には原稿載置台18が設けられており、原稿載置台18の下方部には原稿載置台18上の原稿を読取るスキャナ19が設けられている。このスキャナ19は、原稿に光を照射する光源20と、原稿から反射される光を所定方向に反射させる第1の反射ミラー21と、第1の反射ミラー21から反射される光を順次反射させる第2及び第3の反射ミラー22、23と、第3の反射ミラー23からの反射光を受光素子25の結像面に結像するための集光レンズ24と、集光レンズ24により結像された光を受光する受光素子25とを備える。
画像形成時の各装置の作用を説明する。
まず、原稿載置台18に置かれた原稿を読み取る場合、原稿に光源20から光が照射される。この光は原稿から反射され、第1の反射ミラー21、第2の反射ミラー22、第3の反射ミラー23を介して受光素子25に受光されて原稿像が読み取られる。ここで第1の反射ミラー21は、図示しない駆動手段により図1の光源20の下から原稿長手方向に移動し原稿を読み取る。その際、原稿と受光素子25の結像面の距離である光路長を変化させないために第2の反射ミラー22、第3の反射ミラー23も移動する。
この読取り情報に基づき、露光装置13よりレーザー光が感光体ドラム11に照射される。感光体ドラム11の表面は帯電装置12により一様に帯電され、露光装置13から画像情報により強度変調されたレーザービームが照射されることにより、感光体ドラム11に複写すべき画像に相当する静電潜像が形成される。感光体ドラム11上に形成された静電潜像は、現像装置14で静電潜像と逆極性に帯電したトナーが付着され可視像となる。
そして静電潜像に付着されたトナーをプロセスカートリッジ1Aの下方から搬送され、レジストローラ7で整位された記録媒体2に重ね、記録媒体2の裏側から転写装置15によりトナーの帯電極性とは逆極性の電荷を記録媒体2に与え、静電力により記録媒体2に転写させる。トナーが転写された記録媒体2は定着装置8に搬送され、定着装置8により熱または圧力を加えられ、トナーが定着される。画像形成を終えた記録媒体2は、排紙ローラ10を介し、排紙トレイ9に排出される。
一方転写されずに感光体ドラム11上に残った残留トナーは、クリーニング装置16で除去される。
次に、プロセスカートリッジ1A中の帯電装置12について説明する。
図2は、プロセスカートリッジ1Aの断面図である。プロセスカートリッジ1Aは、感光体ドラム11と、帯電装置12、現像装置14、クリーニング装置16で構成される。また、プロセスカートリッジは、画像形成装置本体1より取り外しが可能となっている。
次にトナー残量検知装置、トナーボトル17、制御回路について図3乃至図5を用いて説明する。
トナーボトル17には、突起31とトナーを排出する排出部32が設けられている。トナーボトル17は、図示しないギア等の駆動伝達機構によりモータ29と接続されていて、駆動伝達機構によりモータ29の動力を受け回転する。図4(c)に示すようにトナーボトル17は、回転することによって、排出部32が下部にきたときに排出部32からトナーを排出することで現像装置14にトナーを供給する。
トナーボトル17近傍には、検知手段であるスイッチ30が設けられている。スイッチ30は、トナーボトル17の回転により突起31がスイッチ30の対向する位置にきたときに突起31がスイッチ30に圧接する位置に設けられている。
画像形成装置本体1は、図3に示すように、判別手段であるCPU26と、CPU26の動作手順を指定するプログラムを格納したROM27と、CPU26が必要に応じてデータの格納及び読出しを行うRAM28と、トナーボトル17の回転をカウントし積算する積算手段であるカウンタ33と、トナーボトル17の突起を検知して検知信号をCPU26へ出力するスイッチ30と、トナーボトル17を回転させるモータ29を駆動するモータドライバ35とを備えている。
現像装置14のトナー濃度検知装置34の検知信号により、現像装置14内のトナーの減少が確認されると、トナーボトル17が回転し排出部32よりトナーが落下し現像装置14内にトナーが供給される。トナーボトル17が回転すると、トナーボトル17に設けられた突起31がスイッチ30に圧接する。スイッチ30が押されることにより、トナーボトル17の回転数がカウンタ33によりカウントされる。トナーボトル17が回転するごとに、回転数がカウントされ積算されていく。この積算されたデータにより、CPU26でトナー量を判別することでトナーボトル17内のトナー残存量を把握できる。
このようにトナーボトル17の回転数をカウントし積算することで、トナーボトル17内のトナー残存量を正確に把握することができる。
ここで、本実施例のトナー残量検知装置において、トナーボトル17の回転数に対するトナーボトル17内のトナー残存量を表した図を図6に示す。また、本実施例のトナー残量検知装置と比較するため、従来のトナーボトルのトナー残存量の判別手段を用いた場合におけるトナー補給動作時間に対するトナーボトル内トナー残存量を表した図を、図7に示す。
図6、図7において印刷条件として印刷サイズA4、印字率6%とし、印刷方法は2枚間欠印刷と連続印刷を行い測定した。ここで2枚間欠印刷とは2枚印刷ジョブを送り2枚印刷をさせ、2枚印刷が終了したら再び2枚印刷ジョブを送る印刷方法とした。連続印刷は、絶え間なく印刷を続ける印刷方法とした。
本実施例のトナー残量検知装置を用いた場合は、図6に示すように、2枚間欠印刷を行った場合と連続印刷を行った場合で誤差が少なく、精度よくトナー残存量が検知できている。
一方、図7の従来のトナー残量検知手段では、2枚間欠印刷を行った場合と連続印刷を行った場合とで誤差が多いのが確認できる。
従来のトナー残存量検知手段のように、トナー補給動作時間からトナー残存量を検知するのではなく、本実施例のようにトナーボトル17の回転数からトナー残存量を検知することにより、トナーボトル17のトルクの変化などトナーボトル17の動作に問題が生じた場合においても精度よくトナー残存量を検知することができる。
本実施例では図4に示すようにトナーボトル17の排出部32近傍に突起31を設け、突起31が回転したときに突起31がスイッチ30に圧接する位置にスイッチ30を設けた。しかし、突起31を設ける位置はトナーボトル17上であれば任意の位置に設けてよい。また、スイッチ30も突起31を設けた位置に合わせて、突起31の回転した場合にスイッチ30に圧接する位置に設ければよい。
また、本実施例ではトナーボトル17の回転数をカウントするためにメカニカルなスイッチを用いたが、トナーボトル17の回転数をカウントできるものであればこれに限らない。
本実施例のトナー残量検知装置では、突起31が設けられている。この突起31を用いることで、トナーボトル17が正規品か否かの検知も行うことができる。
例えば、本実施例では突起31は1つであったが、突起を2つ、3つと設け、それぞれの突起の設ける位置をトナーボトル17上の任意の位置に配置することで、所定の位置に突起がない場合は非正規品であると判別することができる。
本発明の一実施の形態である画像形成装置本体を示す内部構成図。 プロセスカートリッジの断面図。 本発明の一実施の形態であるトナー残量検知装置における制御回路のブロック図。 本発明の一実施の形態であるトナーボトルの回転によりトナーが供給されることを説明する図。 本発明の一実施の形態であるトナーボトルに設けられた突起によりスイッチを押圧することを説明する図。 本発明のトナー残量検知装置を用いた場合のトナーボトル内のトナー残量の関係を示す図。 従来のトナー残量検知手段を用いた場合のトナーボトル内のトナー残量の関係を示す図。
符号の説明
1 画像形成装置本体
1−A プロセスカートリッジ
2 記録媒体
3 カセット
4 カセット
5 搬送系
6 搬送ローラ
7 レジストローラ
8 定着装置
9 排紙トレイ
10 排紙ローラ
11 感光体ドラム
12 帯電装置
13 露光装置
14 現像装置
15 転写装置
16 クリーニング装置
17 トナーボトル
18 原稿載置台
19 スキャナ
20 光源
21 第1の反射ミラー
22 第2の反射ミラー
23 第3の反射ミラー
24 集光レンズ
25 受光素子
26 CPU
27 ROM
28 RAM
29 モータ
30 スイッチ
31 突起
32 排出部
33 カウンタ
34 トナー濃度検知装置
35 モータドライバ

Claims (7)

  1. 感光体と、
    前記感光体表面を帯電させる帯電装置と、
    前記帯電装置により帯電された前記感光体表面を露光することにより静電潜像を形成する露光装置と、
    前記静電潜像を現像、転写することにより媒体上に画像を形成する画像形成部とを有し、
    回転するトナーボトルに設けられた突起を検知する検知手段と、
    前記検知手段によりトナーボトルの回転数をカウントし積算していく積算手段と、
    前記積算手段の積算値に基づいてトナー量を判別する判別手段と、
    を有することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記検知手段はメカニカルなスイッチであることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 感光体と、
    前記感光体表面を帯電させる帯電装置と、
    前記帯電装置によって帯電された感光体が部分的に露光されることにより形成された静電潜像にトナーを付着させてトナー像を形成する現像装置とを有し、
    回転するトナーボトルに設けられた突起を検知する検知手段と、
    前記検知手段によりトナーボトルの回転数をカウントし積算していく積算手段と、
    前記積算手段の積算値に基づいてトナー量を判別する判別手段と、
    を有することを特徴とするプロセスカートリッジ。
  4. 前記検知手段はメカニカルなスイッチであることを特徴とする請求項3記載のプロセスカートリッジ。
  5. 回転するトナーボトルに設けられた突起を検知する検知手段と、
    前記検知手段によりトナーボトルの回転数をカウントし積算していく積算手段と、
    前記積算手段の積算値に基づいてトナー量を判別する判別手段と、
    を有することを特徴とするトナー残量検知装置。
  6. 前記検知手段はメカニカルなスイッチであることを特徴とする請求項1記載のトナー残量検知装置。
  7. トナーボトルに設けられた突起を検知する検知手段を有するトナー残量検知装置のトナー残量検知手段において、
    前記検知手段は前記トナーボトルが回転すると前記トナーボトルに設けられた突起を検知し、検知手段によりトナーボトルの回転数をカウント積算しこの積算値によりトナー量を判別することを特徴とするトナー残量検知手段。
JP2008115164A 2008-04-25 2008-04-25 画像形成装置、プロセスカートリッジ、トナー残量検知装置およびトナー残量検知手段。 Abandoned JP2009265369A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008115164A JP2009265369A (ja) 2008-04-25 2008-04-25 画像形成装置、プロセスカートリッジ、トナー残量検知装置およびトナー残量検知手段。
US12/427,285 US20090269088A1 (en) 2008-04-25 2009-04-21 Remaining toner quantity detector, process cartridge and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008115164A JP2009265369A (ja) 2008-04-25 2008-04-25 画像形成装置、プロセスカートリッジ、トナー残量検知装置およびトナー残量検知手段。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009265369A true JP2009265369A (ja) 2009-11-12

Family

ID=41215126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008115164A Abandoned JP2009265369A (ja) 2008-04-25 2008-04-25 画像形成装置、プロセスカートリッジ、トナー残量検知装置およびトナー残量検知手段。

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090269088A1 (ja)
JP (1) JP2009265369A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014141488A1 (ja) * 2013-03-11 2014-09-18 キヤノン株式会社 現像剤補給容器
JP2017126093A (ja) * 2017-04-24 2017-07-20 キヤノン株式会社 現像剤補給容器
JP2018054986A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 キヤノンファインテックニスカ株式会社 回転検知機構及び画像形成装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5783363B2 (ja) * 2011-07-11 2015-09-24 株式会社リコー 粉体収納容器、及び、画像形成装置
JP6238624B2 (ja) * 2013-07-31 2017-11-29 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6202952B2 (ja) * 2013-09-06 2017-09-27 キヤノン株式会社 画像形成装置
DE102016212981A1 (de) * 2016-07-15 2018-01-18 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren und Vorrichtung zur Vorratsüberwachung
US11073773B1 (en) * 2020-09-25 2021-07-27 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and control method thereof
JP2022083193A (ja) * 2020-11-24 2022-06-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー補給装置及び画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001228692A (ja) * 2000-02-18 2001-08-24 Toshiba Tec Corp 画像形成装置におけるトナー補給装置およびこれに用いられるトナーカートリッジ
JP2005148238A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6118951A (en) * 1997-01-13 2000-09-12 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and toner replenishing device therefor
JP4141904B2 (ja) * 2003-06-11 2008-08-27 シャープ株式会社 現像剤収納容器および画像形成装置
JP4615916B2 (ja) * 2004-07-12 2011-01-19 株式会社東芝 画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001228692A (ja) * 2000-02-18 2001-08-24 Toshiba Tec Corp 画像形成装置におけるトナー補給装置およびこれに用いられるトナーカートリッジ
JP2005148238A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014141488A1 (ja) * 2013-03-11 2014-09-18 キヤノン株式会社 現像剤補給容器
JP2014174387A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Canon Inc 現像剤補給容器
CN105122146A (zh) * 2013-03-11 2015-12-02 佳能株式会社 显影剂供应容器
US9348261B2 (en) 2013-03-11 2016-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Developer supply container
US10295956B2 (en) 2013-03-11 2019-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Developer supply container
CN105122146B (zh) * 2013-03-11 2020-05-08 佳能株式会社 显影剂供应容器
US10747167B2 (en) 2013-03-11 2020-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Developer supply container
JP2018054986A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 キヤノンファインテックニスカ株式会社 回転検知機構及び画像形成装置
JP2017126093A (ja) * 2017-04-24 2017-07-20 キヤノン株式会社 現像剤補給容器

Also Published As

Publication number Publication date
US20090269088A1 (en) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009265369A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、トナー残量検知装置およびトナー残量検知手段。
JP2008039828A (ja) 画像形成装置
US8351806B2 (en) Image forming apparatus with density detection
US8036554B2 (en) Image forming apparatus and density correction method
JP5268302B2 (ja) 画像形成装置
JP2006188359A (ja) シート種類判別装置及び画像形成装置
US7401990B2 (en) Paper path calibration and diagnostic system
JP2009122241A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の清掃方法
US6628907B2 (en) Toner dusting sensor and method
JP2008298888A (ja) 画像形成装置
US4922305A (en) Apparatus for release of debris trapped between a blade and charge retentive surface
JP3486086B2 (ja) 画像形成装置
JP4147838B2 (ja) 画像形成装置
JP2020003542A (ja) 画像形成装置
JP3408051B2 (ja) 現像剤残量検知装置
JP2010072089A (ja) 画像形成装置、寿命判定方法、及びコンピュータプログラム
JP2001075439A (ja) 画像形成装置
JP2004252233A (ja) 電子写真装置の用紙厚検出機構
JPH10265088A (ja) 画像形成装置
JP5818829B2 (ja) 画像形成装置
JP2002149014A (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JPH11143308A (ja) 電子写真画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP2009258281A (ja) ベルト位置検出機構および画像形成装置
JP2007148030A (ja) トナー補給装置
JPH11184348A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20100818

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20100914