JP2009260448A - 無線端末および基地局制御局ならびに無線通信システムにおけるハンドオフ制御方法 - Google Patents

無線端末および基地局制御局ならびに無線通信システムにおけるハンドオフ制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009260448A
JP2009260448A JP2008104227A JP2008104227A JP2009260448A JP 2009260448 A JP2009260448 A JP 2009260448A JP 2008104227 A JP2008104227 A JP 2008104227A JP 2008104227 A JP2008104227 A JP 2008104227A JP 2009260448 A JP2009260448 A JP 2009260448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
handoff
radio
terminal
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008104227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4901800B2 (ja
Inventor
Tan Kyo
丹 許
Yuichiro Katsu
勇一朗 且
Tsutomu Uchida
努 内田
Shiro Mazawa
史郎 眞澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Communication Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Communication Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Communication Technologies Ltd filed Critical Hitachi Communication Technologies Ltd
Priority to JP2008104227A priority Critical patent/JP4901800B2/ja
Priority to EP09005060A priority patent/EP2111075A3/en
Priority to US12/423,049 priority patent/US8160587B2/en
Priority to CN2009101335590A priority patent/CN101594653B/zh
Publication of JP2009260448A publication Critical patent/JP2009260448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4901800B2 publication Critical patent/JP4901800B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • H04W36/326Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data by proximity to another entity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】異周波数基地局が多数存在しているシステムにおいても、適切で効率の良いハンドオフを実現することができるようにする。また、端末は全ての隣接基地局をサーチする必要がなく、基地局が選択した一つの隣接基地局をサーチするだけで済むので、処理量が非常に少なく負荷が少ない方法を提供する。
【解決手段】無線基地局ごとに無線端末と通信を行う無線周波数が異なる無線通信システムにおいて、基地局制御局には、各基地局について、位置情報と、端末との送受信に用いている周波数の情報と、ハンドオフ時の判定条件とが記憶されているテーブルが予め用意されており、無線端末から位置情報を受信すると、テーブルを参照して、無線端末の位置情報と、各基地局の位置情報と、ハンドオフ時の判定条件とに基づいて、ハンドオフ候補の基地局を選択し、ハンドオフ候補の基地局の周波数の情報を含めたハンドオフ要求メッセージを無線端末と通信中の基地局を介して無線端末に送信する。
【選択図】図4

Description

本発明は無線通信技術に関し、特に、端末と無線により通信を行う周波数が基地局毎に異なる移動体通信システムにおけるハンドオフ制御技術に関する。
移動体端末からインターネットへの接続は、年々利用が拡大しており、Webページの閲覧の他、音楽や映像などの容量の大きいデータの送受信に対するニーズが高まっている。このような背景のもと、無線通信における高速なWebアクセス、高速なデータ通信を実現するために、高速広帯域化のための検討が急速に進められている。現在の1xEV-DO Rev. A方式を用いた無線通信システムでは、上り1.8Mbps、下り3.1Mbpsの通信が可能であるが、次世代のシステムでは、更なる高速、広帯域化を目指し、上り50Mbps以上、下り100Mbps以上の通信を可能とするシステムの実現に向け、検討が進んでいる。
一方で、電波資源は有限であり、ユーザーの増加や通信の高速化によって電波の帯域不足が問題となる。個々の基地局が処理できる周波数帯域も決まっているため、一つの基地局のエリアで多数のユーザーが通信しようとすると、電波の周波数帯域が足りなくなり、輻輳やデータ通信速度の低下が起きてしまう。この問題を解決するために、通信事業者は、ユーザーの多く集まる都市部では、基地局を増設するなどの方法で、周波数不足を解消しようとしている。
また、最近ではフェムトセルと呼ばれる超小型基地局の検討も進められている。フェムトセルは、携帯電話の基地局を小型化し、ブロードバンド回線に接続できるようにして構成したシステムである。電波の入りにくい地下や屋内にフェムトセルの基地局を設置することにより、今まで電波の届き難かったエリアや屋内の細部までカバーすることが可能となる。フェムトセルの基地局を有して構成される無線通信システムでは、基地局における周波数不足の問題は、その対策をユーザー側に任せる形となる。
この新しい周波数の基地局であるフェムトセルを増設して利用することによって、無線通信システム中に、複数の異なる周波数の基地局が混在することになる。このような異周波数基地局が混在するシステムにおいては、端末が異周波数基地局間を移動する際に、端末と通信する基地局を、異周波数の基地局に切り換える必要がある。これを周波数間ハンドオフと呼ぶ。これに対し端末が同一周波数を使った基地局間を移動する際のハンドオフをソフトハンドオフと呼ぶ。
周波数間ハンドオフには、端末主導型の方法と、基地局主導型の方法がある。端末主導型の代表例はモバイル アシスト ハンドオフ( MAHO:Mobile Assist Handoff)である。MAHOにおいては、端末は常に現在通信している基地局から隣接基地局情報(ここの隣接基地局には、同周波数、異周波数の基地局ともに含む)を受信している。隣接基地局情報の中には、現在通信している基地局に隣接する基地局に関する情報として、PN情報(CDMAシステムにおける各セクタの識別コード)および周波数情報が含まれている。
端末は順次各基地局の制御チャンネルによって送られてくるパイロット信号を受信し、受信した電力値を現在通信している基地局(Serving BS:Serving Base Station)に報告する。通常、端末は同じ周波数の隣接基地局のパイロット信号であるネイバーパイロットしかサーチしないが、圏外ぎりぎりになると、異なる周波数の隣接基地局のネイバーパイロットのサーチを開始する。端末は、ネイバーパイロットの受信電力値が閾値を超えた場合、その旨をルートアップデートにて現在通信している基地局に通知する。基地局は、そのパイロットがアクティブセットになるようなトラフィックチャンネルアサインメント(Traffic Channel Assignment)を端末に送信する。
一方、基地局主導型の代表例はパイロットビーコンを使うハンドオフ方法である。パイロットビーコンとは通信中の基地局と異なる周波数の隣接基地局が通信中の基地局の周波数と同じ周波数を用いて端末に送信しているパイロット信号である。端末は通信中の基地局からのパイロット受信電力値とパイロットビーコンからの受信電力値を基地局制御装置(以下BSC:Base Station Controller)に報告し、パイロットビーコンからの受信電力値が閾値を超えた場合、BSCが端末に対して上記の異周波数隣接基地局へハンドオフを指示する。
周波数間ハンドオフではないが、ハンドオフ先の選択に関する発明として、特許文献1および特許文献2がある。特許文献1では、マルチパス環境で受信電力値が不安定の原因で、誤ってハンドオフするのを防ぐことを目的として、端末のGPS位置情報を使ってソフトハンドオフ制御方法が提案されている。
また、特許文献2は、ハンドオフ先のサーチを短時間に効率良く行えるようにすることを目的とし、端末のGPSから受信した端末の位置情報と基地局制御局にある各基地局の設置位置に関わる情報を予め記憶したデータベースとを基に、ハンドオフ先として最適な基地局を判定する。
特開2002―232928号公報 特開平9−261711号公報
前述の従来のハンドオフにおいては、端末は、通信中の基地局が送信している隣接基地局情報に基づいて、順番に隣接基地局のパイロットを受信して電力値を測定し、測定した電力値を通信中の基地局に報告することで制御されていた。
フェムトセルのように、異なる周波数の基地局が多数存在するようなシステム場合、基地局が端末に対して知らせることのできる隣接基地局の数は限られているので、限界数以上の隣接基地局の情報は送信することができない(例えば、この限界数は、1xEv-DO Rev.Aシステムの場合31である)。フェムトセルのシステムで、BS1の配下に99個の小さい異周波数基地局が存在するような場合においては、基地局数が限界数を超え、全ての隣接基地局の情報は送信できない。さらに、従来のような制御では、端末は一つずつ基地局をサーチしに行くので、隣接基地局の数が多いと、パイロットのサーチ処理に時間がかかってしまい、サーチ頻度を低くせざるを得ない。
また、パイロットビーコンを使うハンドオフ手段は、1セクタ分の資源をパイロットビーコンとして使用するので、有効的な資源利用方法ではない。
また、前記特許文献1では、通信中の基地局(BS1)の配下にカバー範囲が小さい基地局(BS2, BS100)が存在する場合に、通信中の基地局からの電力値が十分大きいと、ハンドオフが起きない。そのようなケースでは、通信中の基地局(BS1)が輻輳しており、BS2のリソースに余裕がある場合でも、BS2へハンドオフすることができなかった。
また、特許文献2では、隣接基地局のうち、端末との距離がほぼ同じものが複数存在する場合もあり、位置情報だけで必ずしも最適的なハンドオフができなかった。
本発明は上記課題を解決するためになされたもので、異周波数基地局が多数存在しているシステムにおいても、適切で効率の良いハンドオフを実現することを目的とする。また、端末は全ての隣接基地局をサーチする必要がなく、基地局が選択した一つの隣接基地局をサーチするだけで済むので、処理量が非常に少なく負荷が少ない方法を提供することを目的とする。
無線基地局ごとに無線端末と通信を行う無線周波数が異なる無線通信システムにおいて、基地局制御局には、各基地局について、位置情報と、端末との送受信に用いている周波数の情報と、ハンドオフ時の判定条件とが記憶されているテーブルが予め用意されており、無線端末から位置情報を受信すると、テーブルを参照して、無線端末の位置情報と、各基地局の位置情報と、ハンドオフ時の判定条件とに基づいて、ハンドオフ候補の基地局を選択し、ハンドオフ候補の基地局の周波数の情報を含めたハンドオフ要求メッセージを無線端末と通信中の基地局を介して無線端末に送信するようにした。
より詳しくは、テーブルに記憶されているハンドオフの判定条件としては、各基地局毎に、無線端末と各基地局との距離の閾値および無線端末における各基地局の無線信号の電力値の閾値が設定されており、基地局制御局は、無線端末より受信した位置情報およびテーブルに格納された各基地局の位置情報とから無線端末と各基地局との距離を求めて各基地局毎に設定されている距離の閾値と比較し、その比較結果が距離の閾値以下の場合には、その基地局をハンドオフ候補の基地局として、無線端末にハンドオフ候補の基地局の周波数に変換するよう指示し、周波数の変換指示を受け取った無線端末は、指示に従い周波数の変更を行って、ハンドオフ候補の基地局からの無線信号の電力値を測定して通信中の基地局を介して基地局制御局に通知し、基地局制御局は、テーブルを参照し、通知された電力値がテーブルに記憶されたハンドオフ候補の基地局の電力値の閾値以上である場合には、無線端末に対してハンドオフ候補の基地局にハンドオフを行うようにしたものである。
異周波数基地局が多数存在しているシステムにおいても、適切で効率の良いハンドオフが実施できる。また端末は全ての隣接基地局をサーチする必要がなく、基地局が選択した一つの隣接基地局をサーチするだけで済むので、処理が簡単で負荷の少ない方法を提供できる。
以下、本発明の実施の形態を説明する。
以下の実施の形態では、無線通信方式として1xEV-DO Rev.Aを用いた場合を例にとって説明する。
1xEV-DO Rev.Aシステムは、最大上り1.8Mbps、下り3.1Mbpsの通信が可能なシステムである。1つ前のシステムであるEV-DO Rev.0システムと比べ、適応変調符号化が高度化され、マルチキャスト、QoSにも対応している。
図1は本発明を適用する無線通信システムのブロック図である。
図1において、端末100-1は、受信エリア内の基地局200-1と無線回線により接続され、基地局制御局(BSC)300から公衆網400を通じて端末100-2と通信できる。端末100-1は、基地局200-1と通信中に、周期的にGPSから得られた自分の位置情報(経度、緯度)を基地局200-1を介して基地局制御局に報告する。基地局制御局300は、配下の各基地局について、位置情報と送信周波数の情報、およびハンドオフ要否を決定するための距離および電力地の閾値の情報を有している。そして、基地局制御局300は、端末から報告された位置情報と基地局制御局が持っているメモリにある隣接基地局の位置情報を用いて、端末100-1と各隣接基地局200-1, 200-2, 200-3, ・・・・・, 200-100の距離を計算し、メモリにある距離の閾値と比較する。
端末100-1が基地局200-2に向かって移動している場合について説明する。
端末100-1が基地局200-2に向かって移動している途中のある時点で、端末100-1と基地局200-2の距離が閾値s1より下回ったとする。上記の周期的な端末からの位置情報の報告に基づいて、基地局制御局は各隣接基地局との距離を計算し、端末100-1と基地局200-2の距離が閾値s1より下回ったことを検出し、端末100-1に基地局200-2の周波数f2をサーチするよう指示出す。
端末100-1は、基地局制御局300からのサーチ指示を受け、基地局200-2の周波数情報を得て、端末内部のハードウェアの周波数をf2に切り換える。切り換え後、基地局200-2のパイロット信号を受信する。
パイロット信号を受信した端末100-1は、通信中の基地局200-1を通して、基地局200-2のパイロット受信電力値を基地局制御局300に報告する。基地局制御局300は端末100-1から受信した基地局200-2の電力値と、基地局制御局300内のメモリにある電力値閾値p2とを比較する。
端末100-1から受信した基地局200-2の電力値が、もしp2以上の場合は、、端末100-1に対して基地局200-2へハンドオフするよう指示を出す。そして端末100-1と基地局200-1の接続を切断して基地局200-2との接続を開始する。
端末100-1から受信した基地局200-2の電力値が、p2を下回る場合には、端末100-1は基地局200-1の周波数f1に戻り、基地局200-1との接続を続ける。
次に、端末の構成を説明する。
図2は、端末のハード構成を説明する図である。
端末は、基地局との間で電波を送受信するために、高周波信号を送信するアンテナ101と、高周波信号を受信して処理する受信RF信号処理部111を有する。また、GPS(Global Positioning System)衛星信号をGPSアンテナにより受信して解析することにより、端末100-1自身の現在位置(緯度、経度)を検出するGPS受信部102を有する。さらに、受信した信号の電力を測る受信電力測定部103と、高周波信号の変復調を行い低周波のベースバンド信号に変換するベースバンド信号変復調部104と、データ信号を音声信号に変換する音声コーデック部105と、入力された音声を電気信号として音声コーデック105に出力するマイク106と、音声コーデック105から出力された音声の電気信号が入力され音声として出力するスピーカー107と、メモリ109と、操作者が音声通話の接続や切断などの操作を行うためのキー入力部108と、各部を制御する制御部112とからなる。端末は基地局の周波数情報を得て、制御部112の制御により端末内部のハードウェアの周波数を切り換えることができる。
次に、基地局および基地局制御局の構成を説明する。
図3は基地局および基地局制御局の構成を示す図である。
基地局200はその基地局がカバーするエリア内の端末から無線信号を受信するためのアンテナ201と、GPS衛星信号を受信するGPS受信アンテナ206と、GPS受信アンテナから受信した信号を解析して基地局自身の位置情報を取得するGPS受信部202と、高周波の信号を受信するRF受信部203と、高周波の信号を変復調し、低周波数の信号に変換する変復調204と、装置全体の管理と保守端末との接続、基地局の各パッケージのソフトウェアを格納する装置管理部205とを有する。
また、基地局制御局300は、各基地局からの各メッセージを処理し、必要に応じてそれに対応したメッセージを取り出すメッセージ処理部301と、基地局制御局配下の各基地局の位置情報、位置閾値、電力値の閾値テーブル格納用のメモリ302と、端末の位置情報を得て、端末と各基地局との距離を計算し、各基地局との閾値を比較する距離、閾値比較部303と、ハンドオフ先の基地局へハンドオフ制御信号を出すチャンネル切換制御部304から構成される。
以下に、上記構成のシステムおよび装置間で、本発明のハンドオフがどのように行われるか実施例を示して説明するが、まず本発明のハンドオフシーケンスの実施例の概要を一通り説明する。
まず、端末ATは、周期的に通信している基地局を介して基地局制御局にGPSの位置情報を例えばルートアップデート(Route Update)メッセージにて送信する。
基地局制御局は、上記の端末ATのGPS位置情報と基地局制御局が持っているテーブルにある隣接基地局の位置情報に基づいて、端末と各隣接基地局との距離を計算する。計算の結果、基地局nに対して、距離閾値に近くなったら端末に対し例えばルートアップデートリクエスト(Route update request)メッセージで基地局nの周波数、PN情報などを送信する。
このメッセージを受信した端末は、周波数を基地局nの周波数に切り換えて、基地局nのパイロット信号をサーチしてみる。そしてサーチしたパイロットの電力値を例えばルートアップデート(Route Update)メッセージで通信している基地局を経由して基地局制御局に送信する。
基地局制御局は端末から送られてきたパイロットの電力値と基地局nの電力閾値を比較し、閾値を越えたら、端末に対して基地局nへのハンドオフ指示を出す。例えば、基地局が端末にトラフィックチャンネルアサインメントメッセージ(Traffic Channel Assignment)を送信することによって、端末が基地局nのトラフィックチャンネル(Traffic Channel)をアサインされ、基地局nとの通信を開始する。端末が基地局nにトラフィックチャンネル完了(Traffic Channel Complete)メッセージ応答を送信する。
本発明においては、BSC(基地局制御局)は端末と各基地局の距離閾値、電力閾値のテーブルを保持するメモリを持ち、保持するテーブルに設定する距離閾値、電力閾値は各基地局のセル半径によって決められるので、現状の1xEV-DO Rev.Aシステムよりもっと柔軟にハンドオフ閾値が設定できる。以下、シーケンス図およびメッセージのフォーマットを示して実施例を説明する。
図4は本発明の一実施例における処理シーケンスを説明する図である。
端末ATは、周期的に自身のGPS位置情報をルートアップデートメッセージに載せ、基地局BS1を介して基地局制御局に送信する。
本発明はルートアップデートメッセージに特徴がある。比較のためにまず従来のルートアップデートメッセージを説明する。
表1は従来のルートアップデートメッセージのフォーマットである。ルートアップデートメッセージの中に、ルートアップデートメッセージのID、番号、または端末が受信したパイロットの数、パイロットのPN番号、パイロットの受信強度などが含まれている。
Figure 2009260448
一方、本発明の一実施例のルートアップデートメッセージを表2に示す。本発明の一実施例のルートアップデートメッセージのフォーマットは、表1に示した従来のルートアップデートメッセージフォーマットに比べ、端末の位置情報を表す端末の経度、緯度をそれぞれ8ビット増やしている。本実施例では、端末は周期的に位置情報をルートアップデートメッセージに載せ、基地局を介して基地局制御局へ送信する。
Figure 2009260448
端末から周期的に送信されてきたルートアップデートメッセージに格納された位置情報を受信した基地局制御局は、受信した端末の位置情報と自分が持っているテーブルに格納された各基地局の位置情報とを比較する。
基地局制御局は、端末の位置情報とn番目の基地局nの距離を求め、距離が予め定めておいた閾値を下回ったら、基地局nの周波数、PN情報をルートアップデートリクエストメッセージに載せて、端末ATに送信する。
表3に基地局nの周波数、PN情報を端末に通知するためのルートアップデートメッセージを示す。表3はルートアップデートリクエストメッセージに一部のパラメータを示している。ルートアップデートリクエストメッセージは基地局から端末に送信するメッセージである。メッセージの中に、セクタの位置を表すセクタの経度、緯度、また隣接基地局の数、隣接基地局のPNコード、隣接基地局の周波数などが含まれる。
Figure 2009260448
ルートアップデートリクエストメッセージによって、端末が隣接基地局の周波数を知ることができる。
このルートアップデートメッセージを受信した端末は、自分の受信周波数を基地局nの周波数に切り換え、基地局nのパイロット信号をサーチする。
端末ATは受信電力値をルートアップデートメッセージにて送信する。基地局nからの受信電力値と距離の両方がそれぞれの閾値を越えたら、基地局は端末ATに対してトラフィックチャンネルをアサインし、ハンドオフを完了する。
表4は、トラフィックチャネルのアサインを端末に通知するメッセージのフォーマットの一例である。このメッセージによって、基地局が端末に対してどのチャンネルを割り当てることが分かる。トラフィックチャンネルアサインメントメッセージの中に、端末ATにアサインするセクタのMACIDが含まれている。
Figure 2009260448
次に、別の実施例について説明する。
図5は本発明の別の実施例における処理シーケンスを説明する図である。
実施例2においても、上記実施例1と同様に、端末ATは周期的に自身のGPS位置情報をルートアップデートメッセージに載せ、基地局BS1を介して基地局制御局に送信する。
端末ATから送信されてきた位置情報を受信した基地局制御局は、受信した端末の位置情報と自分が持っているテーブルを比較する。比較の結果、基地局nの距離閾値を下回った場合、端末ATに基地局nへのハンドオフ指示を出し、トラフィックチャンネルをアサインする。端末は周波数を基地局nの周波数に切換、ハンドオフ完了後にトラフィックチャンネル完了のメッセージを基地局に出す。
ハンドオフ完了後に端末が基地局に送信するトラフィックチャンネル完了のメッセージを表5に示す。表4のトラフィックチャンネルアサインメントメッセージを受けた後に、端末がハンドオフ先基地局に対してトラフィックチャンネル完了の応答メッセージを送信する。
Figure 2009260448
本発明を適用する無線通信ハンドオフシステム全体の構成を説明する図である。 本発明の一実施形態における無線端末のハードウェア構成を説明する図である。 本発明の一実施形態における無線基地局及び基地局制御局の構成を説明する図である。 本発明の実施例1におけるハンドオフシーケンスを説明する図である。 本発明の実施例2におけるハンドオフシーケンスを説明する図である。
符号の説明
100-1,2 端末
200-1,2,3 基地局
300 基地局制御局
400 公衆網

Claims (6)

  1. 複数の無線端末と、該無線端末と無線通信を行う複数の基地局と、それらの基地局の制御を行う基地局制御局とを有し、前記無線基地局が前記無線端末と通信を行う無線周波数が異なることを許容する無線通信システムにおけるハンドオフ制御方法であって、
    前記無線端末は、位置情報検出手段を有し、該位置情報検出手段で検出した位置情報を通信中の無線基地局を介して基地局制御局に送信し、
    基地局制御局には、自身に接続されている各基地局について、位置情報と、端末との送受信に用いている周波数の情報と、ハンドオフ時の判定条件とが記憶されているテーブルが予め用意されており、
    基地局制御局は、無線端末から位置情報を受信すると、前記テーブルを参照して、前記無線端末の位置情報と、各基地局の位置情報と、前記ハンドオフ時の判定条件とに基づいて、ハンドオフ候補の基地局を選択し、該ハンドオフ候補の基地局の周波数の情報を含めたハンドオフ要求メッセージを前記無線端末と通信中の基地局を介して前記無線端末に送信することを特徴とする無線通信システムにおけるハンドオフ制御方法。
  2. 前記テーブルに記憶されているハンドオフの判定条件としては、各基地局毎に、無線端末と各基地局との距離の閾値および無線端末における各基地局の無線信号の電力値の閾値が設定されており、
    基地局制御局は、
    無線端末より受信した位置情報および前記テーブルに格納された各基地局の位置情報とから前記無線端末と各基地局との距離を求めて各基地局毎に設定されている距離の閾値と比較し、
    比較結果が距離の閾値以下の場合には、その基地局をハンドオフ候補の基地局として、前記無線端末に該ハンドオフ候補の基地局の周波数に変換するよう指示し、
    周波数の変換指示を受け取った無線端末は、指示に従い周波数の変更を行って、前記ハンドオフ候補の基地局からの無線信号の電力値を測定して通信中の基地局を介して基地局制御局に通知し、
    基地局制御局は、前記テーブルを参照し、前記通知された電力値が前記テーブルに記憶されたハンドオフ候補の基地局の電力値の閾値以上である場合には、前記無線端末に対して該ハンドオフ候補の基地局にハンドオフを行うように制御することを特徴とする前記請求項1に記載のハンドオフ制御方法。
  3. 複数の無線端末と、該無線端末と無線通信を行う複数の基地局と、それらの基地局の制御を行う基地局制御局とを有し、前記無線基地局が前記無線端末と通信を行う無線周波数が異なることを許容する無線通信システムにおける無線端末であって、
    位置情報検出手段と、端末内部のハードウェアの周波数を切り換える手段を有し、
    該位置情報検出手段で検出した位置情報を通信中の無線基地局を介して基地局制御局に周期的送信するとともに
    基地局制御局から、ハンドオフ候補の基地局の周波数の情報を含めたハンドオフ要求メッセージを受信すると、
    前記周波数切り換え手段により無線端末内部のハードウェアの周波数を切り換えて、前記ハンドオフ候補の基地局からの無線信号を受信することを特徴とする無線端末。
  4. 前記無線端末は、基地局制御局からのメッセージに従い無線端末内部のハードウェアの周波数の変更を行って、前記ハンドオフ候補の基地局からの無線信号の電力値を測定して通信中の基地局を介して基地局制御局に通知した後、
    基地局制御局からのハンドオフ候補の基地局にハンドオフを行うようハンドオフ指示にしたがって、前記ハンドオフ候補の基地局にハンドオフすることを特徴とする前記請求項3記載の無線端末。
  5. 複数の無線端末と、該無線端末と無線通信を行う複数の基地局と、それらの基地局の制御を行う基地局制御局とを有し、前記無線基地局が前記無線端末と通信を行う無線周波数が異なることを許容する無線通信システムにおける基地局制御局であって、
    自身に接続されている各基地局について、位置情報と、端末との送受信に用いている周波数の情報と、ハンドオフ時の判定条件とが記憶されているテーブルを有し、
    無線端末から周期的に送信されてくる位置情報を受信すると、前記テーブルを参照して、前記無線端末の位置情報と、各基地局の位置情報と、前記ハンドオフ時の判定条件とに基づいて、ハンドオフ候補の基地局を選択し、該ハンドオフ候補の基地局の周波数の情報を含めたハンドオフ要求メッセージを前記無線端末と通信中の基地局を介して前記無線端末に送信することを特徴とする基地局制御局。
  6. 前記テーブルに記憶されているハンドオフの判定条件としては、各基地局毎に、無線端末と各基地局との距離の閾値および無線端末における各基地局の無線信号の電力値の閾値が設定されており、
    基地局制御局は、
    無線端末より受信した位置情報および前記テーブルに格納された各基地局の位置情報とから前記無線端末と各基地局との距離を求めて各基地局毎に設定されている距離の閾値と比較し、
    比較結果が距離の閾値以下の場合には、その基地局をハンドオフ候補の基地局として、前記無線端末に該ハンドオフ候補の基地局の周波数に変換するよう指示し、
    前記無線端末において測定した前記ハンドオフ候補の基地局の電力値の情報を受信すると、前記テーブルを参照し、前記電力値が前記テーブルに記憶されたハンドオフ候補の基地局の電力値の閾値以上である場合には、前記無線端末に対して該ハンドオフ候補の基地局にハンドオフを行うように制御することを特徴とする前記請求項5に記載の基地局制御局。
JP2008104227A 2008-04-14 2008-04-14 無線端末および基地局制御局ならびに無線通信システムにおけるハンドオフ制御方法 Expired - Fee Related JP4901800B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008104227A JP4901800B2 (ja) 2008-04-14 2008-04-14 無線端末および基地局制御局ならびに無線通信システムにおけるハンドオフ制御方法
EP09005060A EP2111075A3 (en) 2008-04-14 2009-04-06 Radio access terminal, base station controller and handoff control method in radio communication system
US12/423,049 US8160587B2 (en) 2008-04-14 2009-04-14 Radio access terminal, base station controller, and handoff control method in radio communication system
CN2009101335590A CN101594653B (zh) 2008-04-14 2009-04-14 无线终端和基站控制站及无线通信系统中的切换控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008104227A JP4901800B2 (ja) 2008-04-14 2008-04-14 無線端末および基地局制御局ならびに無線通信システムにおけるハンドオフ制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009260448A true JP2009260448A (ja) 2009-11-05
JP4901800B2 JP4901800B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=40852284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008104227A Expired - Fee Related JP4901800B2 (ja) 2008-04-14 2008-04-14 無線端末および基地局制御局ならびに無線通信システムにおけるハンドオフ制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8160587B2 (ja)
EP (1) EP2111075A3 (ja)
JP (1) JP4901800B2 (ja)
CN (1) CN101594653B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010047397A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-29 Nec Corporation Cell reselection method and apparatus
WO2011065572A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信端末、移動通信システム及び移動通信方法
JP2011182009A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Hitachi Ltd 基地局、無線通信システム及び干渉基準のハンドオーバ制御方法
WO2013065842A1 (ja) * 2011-11-03 2013-05-10 京セラ株式会社 通信制御方法、基地局、及びユーザ端末
EP2879443A1 (en) 2013-10-24 2015-06-03 Fujitsu Limited Wireless terminal, wireless communication method, and wireless communication system
JP2016225710A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 株式会社Jvcケンウッド 管理装置、端末装置、管理方法、チャネルのスキャン方法、プログラム
US9585074B2 (en) 2012-07-25 2017-02-28 Fujitsu Limited Wireless communication system, mobile station, base station, and wireless communication method

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM380086U (en) * 2009-10-30 2010-05-11 Bin Terng Entpr Co Ltd Electric-powered curtain capable of preventing power interruption
US8559958B2 (en) * 2009-11-30 2013-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd Methods and apparatus for handover between macro base station and home base station
US8351938B1 (en) 2010-04-09 2013-01-08 Sprint Spectrum L.P. System and method for dynamic route-update-radius parameters
US8311551B1 (en) * 2010-04-09 2012-11-13 Sprint Spectrum L.P. System and method for adaptive route updating for access terminals based on mobility and channel loading
US20120182945A1 (en) * 2010-10-12 2012-07-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink Power Control
CN104684047B (zh) * 2011-07-07 2019-02-01 上海诺基亚贝尔股份有限公司 在异构型通信网络中用于发现小小区的方法和装置
US9191851B2 (en) * 2011-09-29 2015-11-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Cell size and shape estimation in heterogeneous networks
CN103179626A (zh) * 2011-12-20 2013-06-26 华为技术有限公司 无线通信系统中的用户设备切换方法、用户设备及基站
US9143984B2 (en) * 2012-04-13 2015-09-22 Intel Corporation Mapping of enhanced physical downlink control channels in a wireless communication network
CN104054374A (zh) * 2012-11-14 2014-09-17 华为技术有限公司 信息发送方法、基站和网络系统
US9408042B2 (en) * 2013-03-14 2016-08-02 iHeartCommunications, Inc. Location-based operational control of a transmitter
JP6204693B2 (ja) * 2013-05-09 2017-09-27 株式会社Nttドコモ 無線基地局及び無線通信方法
CN104580295A (zh) * 2013-10-17 2015-04-29 宁波视竣信息科技有限公司 用于高速列车移动状态下的宽带智能通信方法及系统
CN106412985B (zh) * 2015-07-31 2019-12-31 展讯通信(上海)有限公司 移动终端小区切换控制方法及装置
US10362547B2 (en) * 2017-05-17 2019-07-23 Intel Corporation Seamless and reliable chain of custody transfer over low power wireless protocol
CN107124743B (zh) * 2017-05-24 2020-07-31 哈尔滨海能达科技有限公司 一种基站切换方法及集群终端
CN109963257A (zh) * 2017-12-25 2019-07-02 哈尔滨海能达科技有限公司 一种窄带集群系统下终端切换基站的方法及装置
CN110769427B (zh) * 2018-07-27 2023-06-13 哈尔滨海能达科技有限公司 同播系统的信道资源动态分配方法、装置及存储介质
CN110972244A (zh) * 2019-12-08 2020-04-07 北京凌壹世纪科技有限公司 一种一体化实战指挥方法及系统
CN112073354B (zh) * 2020-09-09 2023-06-06 浙江树人学院(浙江树人大学) 基于fpga的高速移动无线通信系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003199137A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Nec Corp 移動通信処理方法及び移動通信端末
WO2005112490A1 (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Nec Corporation 移動体通信システムとその小型無線基地局へのハンドオーバー方法
WO2008013026A1 (fr) * 2006-07-28 2008-01-31 Kyocera Corporation Dispositif de terminal mobile et procédé de transfert intercellulaire

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546445A (en) * 1991-12-26 1996-08-13 Dennison; Everett Cellular telephone system that uses position of a mobile unit to make call management decisions
US5815814A (en) * 1991-12-26 1998-09-29 Sygnet Communications, Inc. Cellular telephone system that uses position of a mobile unit to make call management decisions
JPH09261711A (ja) 1996-03-25 1997-10-03 Toshiba Corp スペクトル拡散通信方式を採用した移動通信システムとその移動局装置
JPH1098759A (ja) 1996-09-20 1998-04-14 Nec Commun Syst Ltd 移動体通信方式
US6327471B1 (en) * 1998-02-19 2001-12-04 Conexant Systems, Inc. Method and an apparatus for positioning system assisted cellular radiotelephone handoff and dropoff
US6321090B1 (en) 1998-11-06 2001-11-20 Samir S. Soliman Mobile communication system with position detection to facilitate hard handoff
CN1130947C (zh) * 1999-04-30 2003-12-10 诺基亚网络有限公司 用于利用定位信息执行越区切换的方法和设备
US7664492B1 (en) * 1999-07-27 2010-02-16 Cellco Partnership Network engineering in a wireless network
CA2316440A1 (en) 1999-08-31 2001-02-28 Lucent Technologies Inc. System for performing handoffs using location information for a wireless unit
US6725050B1 (en) * 2000-05-25 2004-04-20 Sprint Communications Company L.P. Wireless communication system for an enterprise
JP4547591B2 (ja) 2001-01-31 2010-09-22 ソニー株式会社 ハンドオフ制御システム及びハンドオフ制御方法
JP2003284115A (ja) 2002-03-27 2003-10-03 Natl Inst For Land & Infrastructure Management Mlit ハンドオーバ方式
CN1254143C (zh) * 2002-09-10 2006-04-26 华为技术有限公司 一种移动终端在无线局域网接入站间安全切换的方法
US7512403B2 (en) * 2002-12-20 2009-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for performing an interfrequency handoff in a wireless network
JP4600079B2 (ja) * 2005-02-18 2010-12-15 沖電気工業株式会社 無線通信装置及び無線通信ネットワークシステム
JP4787544B2 (ja) * 2005-05-30 2011-10-05 富士通株式会社 移動通信システム、同システムにおけるコンプレストモード制御方法並びに同システムにおける基地局及び移動局
JP4593396B2 (ja) * 2005-08-02 2010-12-08 株式会社日立製作所 移動通信システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003199137A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Nec Corp 移動通信処理方法及び移動通信端末
WO2005112490A1 (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Nec Corporation 移動体通信システムとその小型無線基地局へのハンドオーバー方法
WO2008013026A1 (fr) * 2006-07-28 2008-01-31 Kyocera Corporation Dispositif de terminal mobile et procédé de transfert intercellulaire

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012506165A (ja) * 2008-10-20 2012-03-08 日本電気株式会社 セル再選択方法および装置
WO2010047397A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-29 Nec Corporation Cell reselection method and apparatus
US8682324B2 (en) 2008-10-20 2014-03-25 Nec Corporation Cell reselection method and apparatus
JP5519700B2 (ja) * 2009-11-30 2014-06-11 株式会社Nttドコモ 移動通信端末、移動通信システム及び移動通信方法
WO2011065572A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信端末、移動通信システム及び移動通信方法
US8868084B2 (en) 2009-11-30 2014-10-21 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication terminal, mobile communication system, and mobile communication method
JP2011182009A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Hitachi Ltd 基地局、無線通信システム及び干渉基準のハンドオーバ制御方法
WO2013065842A1 (ja) * 2011-11-03 2013-05-10 京セラ株式会社 通信制御方法、基地局、及びユーザ端末
JPWO2013065842A1 (ja) * 2011-11-03 2015-04-02 京セラ株式会社 通信制御方法、基地局、及びユーザ端末
US9706467B2 (en) 2011-11-03 2017-07-11 Kyocera Corporation Communication control method, base station, and user terminal
US9585074B2 (en) 2012-07-25 2017-02-28 Fujitsu Limited Wireless communication system, mobile station, base station, and wireless communication method
EP2879443A1 (en) 2013-10-24 2015-06-03 Fujitsu Limited Wireless terminal, wireless communication method, and wireless communication system
JP2016225710A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 株式会社Jvcケンウッド 管理装置、端末装置、管理方法、チャネルのスキャン方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101594653B (zh) 2012-07-25
JP4901800B2 (ja) 2012-03-21
EP2111075A3 (en) 2012-06-20
US8160587B2 (en) 2012-04-17
CN101594653A (zh) 2009-12-02
US20090264134A1 (en) 2009-10-22
EP2111075A2 (en) 2009-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4901800B2 (ja) 無線端末および基地局制御局ならびに無線通信システムにおけるハンドオフ制御方法
US8374152B2 (en) Cell selection system, cell selection method, and mobile terminal
EP2586250B1 (en) Expanded cell search and selection in a mobile wireless device
EP2090134B1 (en) Management of wlan and wwan communication services to a multi-mode wireless communication device
EP1861957B1 (en) Method and system for announcing candidate access points in a wireless network
CN101981964B (zh) 提高多载波系统中上行链路覆盖范围的系统和方法
TWI413391B (zh) 在多載波通訊系統中之引導頻信號集管理
TW201714474A (zh) 在共享通訊媒體中的通道選擇
JP2009514454A (ja) 無線通信ネットワークにおけるシームレスな周波数間ハンドオフ
JPWO2005025253A1 (ja) ハンドオーバ方法及び基地局制御装置
EP2375837B1 (en) Transmission method for auxiliary detection signal
JP2005027313A (ja) 無線ローカル・エリア・ネットワークのハンドオフ切換方法
KR20120036449A (ko) 이기종 망 시스템에서 소형 셀의 커버리지 확장을 지원하기 위한 장치 및 방법
EP2767119A1 (en) A user equipment and a radio network node, and methods therein for device-to-device communication
CN102934496A (zh) 异类网络中的小区搜索与测量
WO2010098974A2 (en) Network cells that autonomously detect and measure ancillary communications for making handover decisions
JP2006303739A (ja) 基地局装置、移動通信システム、および移動通信方法
RU2417557C2 (ru) Внутричастотные и межчастотные измерения в системе радиосвязи
KR101105646B1 (ko) 이동통신망에서 무선랜으로의 버티컬 핸드오프를 위한 무선랜 ap 탐색 방법 및 이를 위한 소형 이동통신 기지국 비콘장치
JP6040588B2 (ja) 無線基地局装置、通信制御方法および通信制御プログラム
JP2011061437A (ja) 移動通信システムとその制御装置
US9560572B2 (en) Handovers in wireless communication systems with hierarchical cells using different transmission time periods for uplink communication
KR20160092773A (ko) 무선 통신 시스템에서 부하 분산을 위한 장치 및 방법
WO2014086012A1 (zh) 一种小区切换方法及设备
KR101514362B1 (ko) 파일롯 비콘을 통한 이동통신 중계 시스템 및 방법, 그리고이에 적용되는 중계 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090910

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees