JP2009260291A - エピタキシャルウェーハの製造装置及び製造方法 - Google Patents
エピタキシャルウェーハの製造装置及び製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009260291A JP2009260291A JP2009059202A JP2009059202A JP2009260291A JP 2009260291 A JP2009260291 A JP 2009260291A JP 2009059202 A JP2009059202 A JP 2009059202A JP 2009059202 A JP2009059202 A JP 2009059202A JP 2009260291 A JP2009260291 A JP 2009260291A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- rotating body
- chamber
- manufacturing apparatus
- rectifying wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 195
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 139
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims abstract description 83
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 37
- 238000011109 contamination Methods 0.000 claims description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 339
- 239000010408 film Substances 0.000 description 46
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 44
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 40
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 22
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 13
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 9
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 7
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 7
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 6
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N chlorosilicon Chemical compound Cl[Si] SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- ZDHXKXAHOVTTAH-UHFFFAOYSA-N trichlorosilane Chemical compound Cl[SiH](Cl)Cl ZDHXKXAHOVTTAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005052 trichlorosilane Substances 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 2
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000001505 atmospheric-pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- -1 phosphorus compound Chemical class 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- RGGPNXQUMRMPRA-UHFFFAOYSA-N triethylgallium Chemical compound CC[Ga](CC)CC RGGPNXQUMRMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/458—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
- C23C16/4582—Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
- C23C16/4583—Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
- C23C16/4584—Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally the substrate being rotated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/4401—Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45587—Mechanical means for changing the gas flow
- C23C16/45591—Fixed means, e.g. wings, baffles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T117/00—Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
- Y10T117/10—Apparatus
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
【解決手段】チャンバと、前記チャンバに設けられたガス導入口とガス排気口と、前記チャンバの内部に設けられた回転体ユニットと、前記回転体ユニットの上部に設けられ、ウェーハを保持するウェーハ保持部と、前記回転体ユニット及び前記ウェーハ保持部から離間してその上部を取り囲み下方に向けて拡開した環状の整流壁と、を備え、前記整流壁の上端は、前記ウェーハ保持部よりも上方にあり、且つその内径は、前記ウェーハ保持部の外周よりも小さく、前記整流壁の下端は、前記回転体ユニットの上面よりも下方にあり、且つその内径は、前記回転体ユニットの外周よりも大きいことを特徴とするエピタキシャルウェーハの製造装置を提供する。
【選択図】図1
Description
この反応後ガスは、排気口へと円滑に排気されることが望ましいが、従来のエピタキシャルウェーハの製造装置では、ウェーハやウェーハ保持部が回転体ユニットと共に高速回転しているため、反応後ガスに遠心力が発生する。これによって、この反応後ガスは、回転体ユニット外縁部付近では外周方向への流速が速くなり、その結果、反応後ガスがウェーハ上に逆流することがあった。そして、逆流した反応後ガスによってシリコン膜がエッチングされ、成膜速度の向上やガス利用効率の向上の弊害となっていた。
なお、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置の構成を例示する模式断面図である。
図1に表したように、第1の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置1aは、チャンバ10を備える。チャンバ10の内部には、回転体ユニット70が設けられ、その上面には、ウェーハ40を保持するウェーハ保持部50が設けられている。図1においては、ウェーハ保持部50は、例えば、平面視(図1において紙面に対して平行に上方から下方に向けて眺めた場合)がリング状などの環状の形態を有する。このウェーハ保持部50によってウェーハは保持され、回転体ユニット70によってウェーハ40は回転する。
すなわち、本実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置1aは、回転体ユニット70及びウェーハ保持部50から離間してその上部を取り囲み下方に向けて拡開した環状の整流壁200を備える。そして、整流壁200の上端は、ウェーハ保持部50よりも上方にあり、且つその内径は、ウェーハ保持部50の外周よりも小さい。そして、整流壁200の下端は、回転体ユニット70の上面よりも下方にあり、且つその内径は、回転体ユニット70の外周よりも大きい。
すなわち、チャンバ内に流入した反応ガスは、アダプタ115に保持された整流板110を介してウェーハ40の上面に流入する。流入した反応ガスは、高温に加熱されたウェーハ40の上にエピタキシャル膜を形成する。
SiHCl3+H2 → Si+3HCl
そして、上式の右辺のSiがウェーハ表面にシリコン膜として生成する。この化学反応が示すように、Siの生成と同時に、塩化水素(HCl)ガスが発生する。この塩化水素ガスを含む反応後ガス(この場合、残存する原料ガス、残存するキャリアガス、塩化水素ガス及び中間生成物ガス)がスムースに排出されずに装置内に残留すると、例えば、Si膜がエッチングされ、成膜速度の向上やガス利用効率の向上の弊害となるが、本実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置1aにおいては、整流壁200が設けられているので、この反応後ガスを効率良く排気することができる。
さらに、反応後ガスの逆流が低減し、反応後ガスの滞留が生じなくなることと、反応後ガスが流れる空間の体積が低減することと、反応後ガスのガス排気口30への誘導の効率が向上することによりガスの置換効率を向上し、生産性を向上できる。
以下、第1の比較例のエピタキシャルウェーハの製造装置9aについて説明する。
第1の比較例のエピタキシャルウェーハの製造装置9aは、図1に例示したエピタキシャルウェーハの製造装置1aにおいて、整流壁200が設けられていない構造を有す。これ以外は、エピタキシャルウェーハの製造装置1aと同様なので、詳細な説明は省略する。
同図は、第1の比較例のエピタキシャルウェーハの製造装置9aの要部を例示しており、回転体ユニット70の回転中心線71の左側部分の、整流板110、アダプタ115、回転体ユニット70、ウェーハ保持部50、ウェーハ40を例示している。
第1の比較例のエピタキシャルウェーハの製造装置9aは、整流壁200を有していないので、ウェーハ保持部50とアダプタ115との間の隙間が広い。
図3は、第2の比較例のエピタキシャルウェーハの製造装置の構成を例示する模式断面図である。
図3に表したように、第2の比較例のエピタキシャルウェーハの製造装置9bにおいては、整流壁209が設けられている。だたし、この整流壁209は、回転体ユニット70の上方のみに設けられている。すなわち、整流壁209の上端201は、ウェーハ保持部50よりも上方で、ウェーハ保持部50の外周より内側にあり、整流壁209の下端202は、回転体ユニット70の上面よりも上にある。この整流壁209の構造以外は、図1に例示したエピタキシャルウェーハの製造装置1aと同等なので、説明を省略する。
すなわち、図4(a)、(b)、(c)は、それぞれ、第1の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置1a及び第1、第2の比較例のエピタキシャルウェーハの製造装置9a、9bの反応後ガスの流れの数値解析結果を例示している。
これらの図には、大きい矢印の他に、多くの小さい矢印が描かれている。多くの小さい矢印は、装置内の各位置におけるガスの流れの向きと速さを示している。ただし、回転方向の速度成分を除いている。すなわち、濃い色の矢印は流れが速く、薄い色の矢印は流れが遅く、それらの中間の色の矢印はそれらの中間の速さであることを表している。一方、図中の大きい矢印は、上記の小さい矢印で表されたガスの流れの向きの概要を表している。
また、整流壁200の下端202における上方に向かう流れないため、ウェーハ保持部50とアダプタ115との間の空間から、回転体ユニット70とライナ130との間の空間へと、下方向に、反応後ガスが円滑に流れ出るので、反応後ガスの排気効率が高い。
すなわち、図5(a)、(b)、(c)は、それぞれ、第1の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置1a及び第1、第2の比較例のエピタキシャルウェーハの製造装置9a、9bの平均空気齢の数値解析結果を例示している。ここで、平均空気齢とは、系に流入したガスが、ある点に至るまでに要した平均的な時間である。つまり、平均空気齢が小さいほど、装置内の置換効率が良いことを表す。
そして、同図中の濃いハッチングの領域は、平均空気齢が大きいことを表し、薄いハッチングの領域は、平均空気齢が小さいことを表し、そして、それらの中間の濃さのハッチングの領域は、それらの中間の平均空気齢であることを表している。
もし、整流壁200がこのように環状であり、その上端がアダプタ115(及びそれに連通したチャンバ10の内壁12)から離間している場合、例えば、整流板110を介してウェーハ保持部50の上方に流入した反応ガスは、整流壁200の上端において、整流壁200の回転体ユニット70側の面だけでなく、整流壁200のチャンバ10側の面にも流入されることになり、反応ガスの利用効率が低下する。また、図1に例示したように、整流壁200の下端がライナ130から離間していて、上端がアダプタ115から離間している場合、反応後ガスが、整流壁200の下端から上方に向けて逆流し、整流壁の上端を経て、ウェーハ40に向けて逆流してしまう。
すなわち、本実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置1aにおいては、ガス導入口20から導入された反応ガスの実質的に全ては、整流壁200の上端における開口を介して整流壁200と回転体ユニット70との間隙を通過する。
なお、後述するように、整流壁200の外側の面が、チャンバ10やライナ130、アダプタ115に当接または近接しており、整流壁200の外側の面側の空間が狭く、その空間に反応ガスや反応後ガスが流入しなければ、整流壁200の上端は、必ずしも、チャンバ10の内壁12に連通していなくても良い。
図6は、本発明の第1の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置の変形例の構成を例示する模式断面図である。
図6に表したように、本実施形態に係る変形例のエピタキシャルウェーハの製造装置1bでは、整流壁200が、ライナを兼用している例である。
このような構成とした時も、ウェーハ上への逆流流量及び平均空気齢を大幅に低減することができ、成膜速度、ガス利用効率を向上し、そして、ガスの置換効率を向上することで、高生産性のエピタキシャルウェーハの製造装置が提供できる。
図7に表したように、本実施形態に係る別の変形例のエピタキシャルウェーハの製造装置1cでは、整流壁200は、外周面の形状が円筒状であり、内周面上端の口径よりも下端の口径が広くなる形状である。すなわち、整流壁200の外側の面が、チャンバ10やライナ130、アダプタ115に当接または近接している。
なお、整流壁200を、外周面の形状が円筒状であり、内周面上端の口径よりも下端の口径が広くなる形状とすることで、整流壁200の外側の面が、チャンバ10やライナ130、アダプタ115に当接または近接することにより、整流壁200の温度は低温下し、整流壁200への膜の付着量を低減できるため、装置のメンテナンス回数を低減できる。
図8は、本発明の第2の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置の要部の構成を例示する模式断面図である。
図8に表したように、本発明の第2の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置2aにおいては、整流壁200が設けられている。そして、整流壁200の断面形状が直線形状である例である。すなわち、図1に例示したエピタキシャルウェーハの製造装置1aにおいては、整流壁200の断面形状が、曲線の形状を有していたが、本実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置2aは、整流壁200の断面形状が直線である。これ以外は、エピタキシャルウェーハの製造装置1aと同様なので説明を省略する。
すなわち、図8に例示したように、整流壁200がウェーハ保持部50の上面となす角θ(整流壁角θ)、及び、整流壁200とウェーハ保持部との水平方向(回転体ユニット70の回転軸に垂直方向)の距離L(整流壁距離L)を変えて、反応後ガスの逆流流量Vin及び平均空気齢を数値解析した。なお、整流壁角θを変える際、ウェーハ保持部50の上面の延長線と整流壁200とが交差する同図中のa点を中心として、角度を変えた。
以下に例示するのは、整流壁角θを45°一定とし、整流壁距離Lを変え、反応後ガスの逆流流量Vin及び平均空気齢を求めた結果である。そして、整流壁距離Lを一定とし、整流壁角θを30°、45°、60°と変えて、反応後ガスの逆流流量Vin及び平均空気齢を求めた結果である。
図9、図10は、第2の実施形態と第1の比較例のエピタキシャルウェーハの製造装置における、整流壁の、それぞれ距離と角度を変えた時の特性を例示する模式図である。
すなわち、図9(a)及び図10(a)は、反応後ガスの逆流流量Vinの解析結果を例示しており、縦軸は、ウェーハ保持部50の上方のアダプタ115と整流板110の境界116における反応後ガスの逆流流量Vinを表している。また、図9(b)及び図10(b)は、平均空気齢を例示しており、縦軸は、アダプタ115と整流板110との境界116を延長した、アダプタ115からウェーハ保持部50に到る面における、平均空気齢の最大値である。そして、これらの図には、第1の比較例のエピタキシャルウェーハの製造装置9aの結果も合わせて記載している。
図11は、本発明の第3の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置の構成を例示する模式断面図である。
図10に表したように、本発明の第3の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置3aでは、チャンバ10の内壁12自身が、整流壁200となる例である。
すなわち、チャンバ10の内壁は、回転体ユニット70及びウェーハ保持部50から離間してその周囲を取り囲み下方に向けて拡開した環状の整流壁200を有している。整流壁200の上端は、ウェーハ保持部50よりも上方にあり、且つその内径は、ウェーハ保持部50の外周よりも小さい。そして、整流壁200の下端は、回転体ユニット70の上面よりも下にあり、且つその内径は、回転体ユニット70の外周よりも大きい。
図12に表したように、本発明の第3の実施形態に係る別のエピタキシャルウェーハの製造装置3bでは、チャンバ10の内壁12自身が、整流壁200なる別の例である。すなわち、製造装置3bにおいては、チャンバ10の内壁12が、断面形状が直線的な形状を有している。
図13は、本発明の第4の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置の構成を例示する模式断面図である。
図13に表したように、第4の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置4aは、図1に例示したエピタキシャルウェーハの製造装置1aにおいて、整流壁200が整流壁ヒーター210(第1ヒーター)を有するものである。それ以外はエピタキシャルウェーハの製造装置1aと同様なので説明を省略する。
このため、通常のエピタキシャルウェーハの製造放置では、この外周部と内側の温度差のために、ウェーハ保持部50に大きな応力が発生し易くなる。また、ウェーハ保持部50としてウェーハ40の裏面を保持するサセプタを用いた場合にも同様のことが起きる。これにより、サセプタに温度差による応力が発生して、サセプタに僅かではあるが歪みが生じ、ウェーハ40の裏面とサセプタとの接触が不均一となり、結果としてウェーハ40の温度が不均一となり、均一なエピタキシャル膜を得ることが難しい。
図14(a)に表したように、本実施形態に係る変形例のエピタキシャルウェーハの製造装置4bは、図13に例示したエピタキシャルウェーハの製造装置4aにおいて、内部ヒーター100が、アウトヒーター102とインヒーター104とを有するものである。それ以外はエピタキシャルウェーハの製造装置4aと同様なので説明を省略する。
図15に表したように、本実施形態に係る変形例のエピタキシャルウェーハの製造装置4dは、図6に例示したエピタキシャルウェーハの製造装置1bにおいて、整流壁200が整流壁ヒーター210を有するものである。すなわち、整流壁200が、ライナを兼用し、さらに、整流壁ヒーター210を有する。それ以外はエピタキシャルウェーハの製造装置1bと同様なので説明を省略する。
図16に表したように、本実施形態に係る変形例のエピタキシャルウェーハの製造装置4eは、図7に例示したエピタキシャルウェーハの製造装置1cにおいて、整流壁200が整流壁ヒーター210を有するものである。それ以外はエピタキシャルウェーハの製造装置1cと同様なので説明を省略する。
図17は、本発明の第5の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置の構成を例示する模式断面図である。
図17(a)及び(b)に表したように、本実施形態に係る変形例のエピタキシャルウェーハの製造装置5a及び5bは、それぞれ図11及び図12に例示したエピタキシャルウェーハの製造装置3a及び3bにおいて、内壁12の一部に形成される整流壁200が整流壁ヒーター210を有するものである。それ以外はエピタキシャルウェーハの製造装置3a及び3bと同様なので説明を省略する。
図18は、本発明の第6の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置の構成を例示する模式断面図である。
また、図18に表したように、本実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置6a及び6bは、図1及び図6に例示したエピタキシャルウェーハの製造装置1a及び1bにおいて、整流壁200とチャンバ10との間に設けられた付加ヒーター220をさらに備える。すなわち、付加ヒーター220は、整流壁200の回転体ユニット70とは反対の側に設けられている。
図19は、本発明の第7の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置の構成を例示する模式断面図である。
図19に表したように、本実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造装置7は、図3に例示したエピタキシャルウェーハの製造装置9bにおいて、整流壁208が整流壁ヒーター210を有するものである。
次に、本発明の第8の実施の形態であるエピタキシャルウェーハの製造方法について説明する。
図20は、本発明の第8の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造方法を例示するフローチャート図である。
図20に表したように、第8の実施形態に係るエピタキシャルウェーハの製造方法は、まず、チャンバ10の内部に設けられた回転体ユニット70の上部に配置したウェーハ保持部50に、例えばシリコンからなるウェーハ40を設置する(ステップS110)。
なお、上記において、ステップS120とステップS130は同時に実施しても良い。
なお、本願明細書において、「環状」とは、大略の形状を指しており、各種の変形された形状も含む。
また、各具体例のいずれか2つ以上の要素を技術的に可能な範囲で組み合わせたものも、本発明の要旨を包含する限り本発明の範囲に含まれる。
10 チャンバ
12 内壁
20 ガス導入口
21a、21c ガスの流れ
21b 逆流
30 ガス排気口
40 ウェーハ
50 ウェーハ保持部
70 回転体ユニット
71 回転中心線
100 内部ヒーター(第3ヒーター)
102、107 アウトヒーター
104、108 インヒーター
110 整流板
115 アダプタ
116 境界
120 冷却パイプ
130 ライナ
200、208、209 整流壁
201 上端
202 下端
210 整流壁ヒーター(第1ヒーター)
220 付加ヒーター(第2ヒーター)
Claims (17)
- チャンバと、
前記チャンバに設けられ前記チャンバ内に反応ガスを導入するガス導入口と、
前記チャンバに設けられ前記反応ガスを前記チャンバ内から排出するガス排気口と、
前記チャンバの内部に設けられた回転体ユニットと、
前記回転体ユニットの上部に設けられ、ウェーハを保持するウェーハ保持部と、
前記回転体ユニット及び前記ウェーハ保持部から離間してその上部を取り囲み下方に向けて拡開した環状の整流壁と、
を備え、
前記整流壁の上端は、前記ウェーハ保持部よりも上方にあり、且つその内径は、前記ウェーハ保持部の外周よりも小さく、
前記整流壁の下端は、前記回転体ユニットの上面よりも下方にあり、且つその内径は、前記回転体ユニットの外周よりも大きいことを特徴とするエピタキシャルウェーハの製造装置。 - 前記ガス導入口から導入された前記反応ガスの実質的に全ては、前記整流壁の上端における前記開口を介して前記整流壁と前記回転体ユニットとの間隙を通過することを特徴とする請求項1記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。
- チャンバと、
前記チャンバに設けられ前記チャンバ内に反応ガスを導入するガス導入口と、
前記チャンバに設けられ前記反応ガスを前記チャンバ内から排出するガス排気口と、
前記チャンバの内部に設けられた回転体ユニットと、
前記回転体ユニットの上部に設けられ、ウェーハを保持するウェーハ保持部と、
を備えるエピタキシャルウェーハの製造装置であって、
前記チャンバの内壁は、前記回転体ユニット及び前記ウェーハ保持部から離間してその周囲を取り囲み下方に向けて拡開した環状の整流壁を有し、
前記整流壁の上端は、前記ウェーハ保持部よりも上方にあり、且つその内径は、前記ウェーハ保持部の外周よりも小さく、
前記整流壁の下端は、前記回転体ユニットの上面よりも下にあり、且つその内径は、前記回転体ユニットの外周よりも大きいことを特徴とするエピタキシャルウェーハの製造装置。 - 前記回転体ユニットの回転中心部における、前記回転体ユニットの上方空間の上下方向の長さよりも、
前記回転体ユニットの外周部における、前記回転体ユニットの上方空間の上下方向の長さを、短くするように、
前記整流壁の前記回転体ユニット側の面は、前記回転体ユニットの上部の外周部に近接することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。 - 前記回転体ユニットの下部における前記回転体ユニットの側面の外側の空間の、前記回転体ユニットの回転中心から外側に向けての距離よりも、
前記回転体ユニットの上部における前記回転体ユニットの側面の外側の空間の、前記回転体ユニットの前記回転中心から外側に向けての距離を短くするように、
前記整流壁の前記回転体ユニット側の面は、前記回転体ユニットの前記上部の前記側面に近接することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。 - 前記整流壁の前記回転体ユニット側の面の上部は、前記回転体ユニットに向かった凸形状であり、前記整流壁の前記回転体ユニット側の面の下部は、前記回転体ユニットに向かった凹形状であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。
- 前記整流壁の前記回転体ユニット側の面は、連続的な曲面であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。
- 前記整流壁は、前記チャンバの内壁側に設けられ、前記チャンバから前記ウェーハへの汚染及び前記チャンバの前記内壁への膜付着の少なくともいずれかを防止するライナと一体形状であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。
- 前記整流壁は、第1ヒーターを有することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。
- 前記整流壁の前記回転体ユニットの側、及び、前記整流壁の前記回転体ユニットとは反対の側、の少なくともいずれかに設けられた第2ヒーターをさらに備えたことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1つに記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。
- チャンバと、
前記チャンバに設けられ前記チャンバ内に反応ガスを導入するガス導入口と、
前記チャンバに設けられ前記反応ガスを前記チャンバ内から排出するガス排気口と、
前記チャンバの内部に設けられた回転体ユニットと、
前記回転体ユニットの上部に設けられ、ウェーハを保持するウェーハ保持部と、
前記回転体ユニット及び前記ウェーハ保持部から離間してその上部を取り囲み下方に向けて拡開した環状の整流壁と、
を備え、
前記整流壁の上端は、前記ウェーハ保持部よりも上方にあり、且つその内径は、前記ウェーハ保持部の外周よりも小さく、前記整流壁は第1ヒーターを有することを特徴とするエピタキシャルウェーハの製造装置。 - 前記ウェーハ保持部は、前記ウェーハの外周部を保持する環状の環状ホルダーであることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1つに記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。
- 前記ウェーハ保持部は、前記ウェーハの裏面を保持するサセプタであることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1つに記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。
- 前記回転体ユニットの内部に設けられた第3ヒーターをさらに備えたことを特徴とする請求項1〜13のいずれか1つに記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。
- 前記第3ヒーターは、円盤状のインヒーターと前記インヒーターの外周部に設けられた環状のアウトヒーターとを含むことを特徴とする請求項14記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。
- 前記アウトヒーターは、前記インヒーターよりも前記ウェーハ保持部の側に設けられていることを特徴とする請求項15記載のエピタキシャルウェーハの製造装置。
- チャンバの内部に設けられた回転体ユニットの上部に配置されたウェーハ保持部にウェーハを設置し、
前記ウェーハを前記回転体ユニットにより回転しながら前記チャンバの内部に反応ガスを導入し、
前記反応ガスを、前記ウェーハ保持部よりも上方で前記ウェーハ保持部の外周よりも内側の位置から、前記回転体ユニットの上面よりも下で前記回転体ユニットの外周よりも外側の位置まで整流しつつ、前記ウェーハの上にエピタキシャル膜を形成することを特徴とするエピタキシャルウェーハの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009059202A JP5039076B2 (ja) | 2008-03-24 | 2009-03-12 | エピタキシャルウェーハの製造装置及び製造方法 |
US12/409,387 US8591993B2 (en) | 2008-03-24 | 2009-03-23 | Epitaxial wafer manufacturing apparatus and manufacturing method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008076817 | 2008-03-24 | ||
JP2008076817 | 2008-03-24 | ||
JP2009059202A JP5039076B2 (ja) | 2008-03-24 | 2009-03-12 | エピタキシャルウェーハの製造装置及び製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009260291A true JP2009260291A (ja) | 2009-11-05 |
JP5039076B2 JP5039076B2 (ja) | 2012-10-03 |
Family
ID=41089185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009059202A Expired - Fee Related JP5039076B2 (ja) | 2008-03-24 | 2009-03-12 | エピタキシャルウェーハの製造装置及び製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8591993B2 (ja) |
JP (1) | JP5039076B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130036968A1 (en) * | 2011-08-08 | 2013-02-14 | Kunihiko Suzuki | Film-forming apparatus and method |
KR101420126B1 (ko) * | 2011-06-21 | 2014-07-16 | 가부시키가이샤 뉴플레어 테크놀로지 | 성막 장치 및 성막 방법 |
US9243326B2 (en) | 2010-03-26 | 2016-01-26 | Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho | Surface treatment apparatus |
JP2016072558A (ja) * | 2014-10-01 | 2016-05-09 | 株式会社デンソー | 半導体製造装置 |
JP2016526297A (ja) * | 2013-05-23 | 2016-09-01 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | 半導体処理チャンバ用の被覆されたライナーアセンブリ |
JP2017011182A (ja) * | 2015-06-24 | 2017-01-12 | 株式会社デンソー | 炭化珪素半導体のエピタキシャル成長装置 |
US10316429B2 (en) | 2016-09-14 | 2019-06-11 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Film forming apparatus and film forming method |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120251427A1 (en) | 2009-11-25 | 2012-10-04 | Josef Filtvedt | Reactor and method for production of silicon |
JP5395102B2 (ja) * | 2011-02-28 | 2014-01-22 | 株式会社豊田中央研究所 | 気相成長装置 |
NO334776B1 (no) | 2011-09-26 | 2014-05-26 | Dynatec Engineering As | Reaktor og fremgangsmåte for fremstilling av silisium ved kjemisk dampavsetning |
DE102012205616B4 (de) * | 2012-04-04 | 2016-07-14 | Siltronic Ag | Vorrichtung zum Abscheiden einer Schicht auf einer Halbleiterscheibe mittels Gasphasenabscheidung |
US20150345046A1 (en) * | 2012-12-27 | 2015-12-03 | Showa Denko K.K. | Film-forming device |
US20160194753A1 (en) * | 2012-12-27 | 2016-07-07 | Showa Denko K.K. | SiC-FILM FORMATION DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING SiC FILM |
JP6158025B2 (ja) * | 2013-10-02 | 2017-07-05 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 成膜装置及び成膜方法 |
CA2956451C (en) * | 2014-09-15 | 2017-07-11 | Materiaux Nieka Inc. | Method and apparatus for preparing an analytical sample by fusion |
US10109510B2 (en) * | 2014-12-18 | 2018-10-23 | Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. | Apparatus for improving temperature uniformity of a workpiece |
KR101792941B1 (ko) * | 2015-04-30 | 2017-11-02 | 어드밴스드 마이크로 패브리케이션 이큅먼트 인코퍼레이티드, 상하이 | 화학기상증착장치 및 그 세정방법 |
DE102017203255B4 (de) * | 2016-03-02 | 2024-06-13 | Veeco Instruments Inc. | Reaktor zur Verwendung bei einem System einer chemischen Dampfabscheidung und Verfahren zum Betreiben eines Systems einer chemischen Dampfabscheidung |
JP2019057668A (ja) * | 2017-09-22 | 2019-04-11 | 株式会社東芝 | 成膜装置、および成膜方法 |
JP2019176030A (ja) | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0314223A (ja) * | 1989-06-13 | 1991-01-22 | Fuji Electric Co Ltd | Ecrプラズマcvd装置 |
JPH0496322A (ja) * | 1990-08-13 | 1992-03-27 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造装置 |
JPH1167675A (ja) * | 1997-08-21 | 1999-03-09 | Toshiba Ceramics Co Ltd | 高速回転気相薄膜形成装置及びそれを用いる高速回転気相薄膜形成方法 |
JPH11219918A (ja) * | 1998-01-30 | 1999-08-10 | Anelva Corp | 化学蒸着装置 |
JP2008060545A (ja) * | 2006-08-02 | 2008-03-13 | Nuflare Technology Inc | 半導体製造装置および半導体製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3016897B2 (ja) * | 1991-03-20 | 2000-03-06 | 信越半導体株式会社 | シリコン単結晶の製造方法及び装置 |
JPH08186081A (ja) * | 1994-12-29 | 1996-07-16 | F T L:Kk | 半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置 |
TW452826B (en) * | 1997-07-31 | 2001-09-01 | Toshiba Ceramics Co | Carbon heater |
JP3437118B2 (ja) * | 1999-04-23 | 2003-08-18 | 東芝機械株式会社 | ウエーハ加熱装置及びその制御方法 |
JP2001140078A (ja) | 1999-11-12 | 2001-05-22 | Anelva Corp | 化学蒸着装置 |
US6902622B2 (en) * | 2001-04-12 | 2005-06-07 | Mattson Technology, Inc. | Systems and methods for epitaxially depositing films on a semiconductor substrate |
US20080124051A1 (en) * | 2006-09-20 | 2008-05-29 | Mediatek Inc. | Method and system for fast format transformation |
-
2009
- 2009-03-12 JP JP2009059202A patent/JP5039076B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-23 US US12/409,387 patent/US8591993B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0314223A (ja) * | 1989-06-13 | 1991-01-22 | Fuji Electric Co Ltd | Ecrプラズマcvd装置 |
JPH0496322A (ja) * | 1990-08-13 | 1992-03-27 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造装置 |
JPH1167675A (ja) * | 1997-08-21 | 1999-03-09 | Toshiba Ceramics Co Ltd | 高速回転気相薄膜形成装置及びそれを用いる高速回転気相薄膜形成方法 |
JPH11219918A (ja) * | 1998-01-30 | 1999-08-10 | Anelva Corp | 化学蒸着装置 |
JP2008060545A (ja) * | 2006-08-02 | 2008-03-13 | Nuflare Technology Inc | 半導体製造装置および半導体製造方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9243326B2 (en) | 2010-03-26 | 2016-01-26 | Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho | Surface treatment apparatus |
KR101420126B1 (ko) * | 2011-06-21 | 2014-07-16 | 가부시키가이샤 뉴플레어 테크놀로지 | 성막 장치 및 성막 방법 |
US9598792B2 (en) | 2011-06-21 | 2017-03-21 | Nuflare Technology, Inc. | Film-forming apparatus and film-forming method |
US20130036968A1 (en) * | 2011-08-08 | 2013-02-14 | Kunihiko Suzuki | Film-forming apparatus and method |
JP2016526297A (ja) * | 2013-05-23 | 2016-09-01 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | 半導体処理チャンバ用の被覆されたライナーアセンブリ |
JP2016072558A (ja) * | 2014-10-01 | 2016-05-09 | 株式会社デンソー | 半導体製造装置 |
JP2017011182A (ja) * | 2015-06-24 | 2017-01-12 | 株式会社デンソー | 炭化珪素半導体のエピタキシャル成長装置 |
US10316429B2 (en) | 2016-09-14 | 2019-06-11 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Film forming apparatus and film forming method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5039076B2 (ja) | 2012-10-03 |
US20090238971A1 (en) | 2009-09-24 |
US8591993B2 (en) | 2013-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5039076B2 (ja) | エピタキシャルウェーハの製造装置及び製造方法 | |
JP4956469B2 (ja) | 半導体製造装置 | |
JP4262763B2 (ja) | 半導体製造装置および半導体製造方法 | |
US7967912B2 (en) | Manufacturing apparatus for semiconductor device and manufacturing method for semiconductor device | |
EP2549522A1 (en) | Semiconductor thin-film manufacturing method, seminconductor thin-film manufacturing apparatus, susceptor, and susceptor holding tool | |
JP2013521655A (ja) | 傾斜縁を有するウエハキャリア | |
JP2008028270A (ja) | 結晶成長方法及び結晶成長装置 | |
JP6601956B2 (ja) | ウェハ支持台とそれを備えたSiCエピタキシャルウェハの製造装置および製造方法 | |
JP2008034780A (ja) | エピタキシャルSiC膜付き半導体SiC基板の製造方法およびそのエピタキシャルSiC成膜装置 | |
JP5197030B2 (ja) | エピタキシャルウェーハの製造装置及び製造方法 | |
CN105714380A (zh) | 一种碳化硅外延生长装置及方法 | |
US11692266B2 (en) | SiC chemical vapor deposition apparatus | |
JP2008198752A (ja) | 気相成長装置および気相成長方法 | |
CN205711042U (zh) | 一种碳化硅外延生长装置 | |
US9711353B2 (en) | Method for manufacturing compound semiconductor epitaxial substrates including heating of carrier gas | |
JP4551106B2 (ja) | サセプタ | |
US20120184054A1 (en) | Manufacturing apparatus and method for semiconductor device | |
JP4781421B2 (ja) | 成膜装置 | |
JP2009135229A (ja) | 気相成長装置および気相成長方法 | |
CN111261502B (zh) | SiC外延生长装置 | |
JP2010186949A (ja) | 半導体製造装置および半導体製造方法 | |
JP5251720B2 (ja) | 化学気相成長半導体膜形成装置および化学気相成長半導体膜形成方法 | |
CN218115673U (zh) | 用于氧化镓外延的集气环及用于氧化镓外延的mocvd设备 | |
JP2010040607A (ja) | エピタキシャル成長用サセプタおよびエピタキシャルウェーハの製造方法 | |
JP2006012951A (ja) | 気相成長装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120706 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5039076 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |