JP2009254473A - 炊飯器 - Google Patents

炊飯器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009254473A
JP2009254473A JP2008105231A JP2008105231A JP2009254473A JP 2009254473 A JP2009254473 A JP 2009254473A JP 2008105231 A JP2008105231 A JP 2008105231A JP 2008105231 A JP2008105231 A JP 2008105231A JP 2009254473 A JP2009254473 A JP 2009254473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner pot
aluminum
plate
pot
rice cooker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008105231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4961382B2 (ja
Inventor
Toshiaki Suzuki
利明 鈴木
Kazunori Mitsuhashi
和徳 三ッ橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Appliances Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Appliances Inc filed Critical Hitachi Appliances Inc
Priority to JP2008105231A priority Critical patent/JP4961382B2/ja
Publication of JP2009254473A publication Critical patent/JP2009254473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4961382B2 publication Critical patent/JP4961382B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

【課題】
電磁誘導加熱の効率を向上させることで、炊飯に必要な熱量を得ながら、省エネルギー性を向上させた内鍋を安価に提供するとともに、内鍋を構成する素材の錆びの問題を解決する。
【解決手段】
本体1と、該本体1の内壁を構成する保護枠10と、該保護枠10内に着脱自在に収納される内鍋3と、前記保護枠10の外側に配置され前記内鍋3を誘導加熱する加熱手段11と、前記本体1及び内鍋3の上面開口部を塞ぐ蓋2とを備えた炊飯器において、前記内鍋3は、内側面をアルミニウム板5、外側面を鉄板6aにアルミメッキ6bしたアルミメッキ鋼板6で構成し、前記内鍋3の上端部の端面に傾斜部7を設け、さらに、前記内鍋3の内側面にフッ素樹脂層8を施し、外側面と前記上端部の端面に防錆層9を施した。
【選択図】図1

Description

本発明は、電磁誘導加熱により内鍋を発熱させて炊飯を行う炊飯器に関するものである。
電磁誘導加熱式のジャー炊飯器は、内鍋の素材として、外側面に誘導加熱コイルにより誘導加熱される磁性材料を用い、内側面には誘導加熱により発熱した磁性材料からの熱が内鍋内部の米に均一に伝えられるように熱伝導性の良い材料を用いることが一般的であり、それらの素材として、特許文献1に示すように、外側面をステンレス板、内側面をアルミニウム板としたクラッド材を内鍋形状に絞り加工したものが多く用いられている。
また、特許文献2に示すように、内鍋形状をなす受型の底面に磁性金属材料である皿状のステンレス板等を敷き、その上に非磁性金属材料である溶融アルミニウムを注入し、その上から押型により高圧で加圧して内鍋を成形したものもある。
さらに、誘導加熱の高効率化を図るために、特許文献3に示すように、アルミニウム板を絞り加工した内鍋の外側底面部に電磁誘導加熱効率の最も良い鉄を溶射し、さらに、鉄溶射面の錆びを防止するために、鉄溶射面を覆うようにアルミニウムを溶射したものもある。
特開平5−199934号公報 特開平8−24123号公報 特開2003−290022号公報
上記した電磁誘導加熱式のジャー炊飯器においては、内鍋の発熱部に発熱効率の最も良い鉄を用いるのが理想であるが、内鍋は常に水周りで使用されるため、防錆上の課題があり、上記したように、特許文献1,2,3等に示すように内側面に非磁性材料を用い、外側面に磁性材料を用いている。
それらの中で、現在主流となっている特許文献1に示すものは、外側面をステンレス板、内側面をアルミニウム板としたクラッド材を用いて内鍋形状に絞り加工するだけであるため、内鍋の加工費が安いという利点はあるが、磁性体であるステンレス板の発熱効率が78%程度と、強磁性体である鉄の84%程度に比べて低いという欠点がある。
また、特許文献2に示すものは、実際に製造するに当っては、磁性金属材料が高圧溶融鍛造に耐える強度が必要であるため、強い磁性体である鉄が使用できず、ステンレス板に限定されてしまい、このため上記特許文献1と同様発熱効率が悪いという欠点がある。
また、内鍋の形状によっては、皿状のステンレス板がアルミニウム材から剥がれる心配があり、さらに高圧溶融鍛造であるため、生産コストが多大で安価に消費者に提供できないという欠点がある。
さらに、特許文献3に示すものは、鉄溶射後の溶射面に無数の粗い凹凸が形成されるため、そのままの状態ではシンク等を傷つける恐れがあり、鉄溶射した後研磨し、その上にアルミニウムを溶射し、さらに溶射後、その溶射面を研磨する必要があり、クラッド材に比べて加工費がアップする欠点がある。
また、溶射は膜厚管理が難しく、膜厚管理の代わりに溶射の重量管理を行うと、目標値に対して約1割の重量バラツキが発生し、電磁誘導加熱の発熱量、即ち製品の消費電力に誤差が生じやすくなる。
さらに、近年は、米の均一加熱性を高めるため内鍋の側面部にも誘導加熱コイルを設けることもあり、内鍋の側面まで鉄溶射をするとさらに加工費がアップしてしまう。
かかる従来の課題を解決するため、本発明の請求項1では、本体と、該本体の内壁を構成する保護枠と、該保護枠内に着脱自在に収納される内鍋と、前記保護枠の外側に配置され前記内鍋を誘導加熱する加熱手段と、前記本体及び内鍋の上面開口部を塞ぐ蓋とを備えた炊飯器において、前記内鍋は、内側面をアルミニウム板、外側面を鉄板にアルミメッキしたアルミメッキ鋼板で構成し、前記内鍋の上端部の端面に傾斜部を設け、前記内鍋の内側面にフッ素樹脂層を施し、外側面と前記上端部の端面に防錆層を施したものである。
上記本発明の請求項1によれば、内鍋を内側面のアルミニウム板と外側面のアルミメッキ鋼板のクラッド材とすることにより、アルミメッキ鋼板が強磁性体であるため、誘導加熱の発熱効率が高く、電磁誘導加熱性能の向上が図れるものであり、省エネルギー性を向上させることができる。
また、加工コストも従来のアルミニウム板とステンレス板のクラッド材と同等の圧延接合であり、高価な製造方法を取っていないため、安価に製造できるものである。
また、上記のようにクラッド材とすることにより、鉄溶射に比べて重量バラツキが抑えられ、電磁誘導加熱の発熱量、即ち、消費電力の誤差がなくなり、消費電力の管理も容易となるものである。
さらに、内鍋は、内側面のアルミニウム板と外側面のアルミメッキ鋼板よりなるクラッド材をプレス絞り加工にて内鍋状に成形し、その後、内鍋上端部の端面をプレス打ち抜き加工にて円状に成形した場合に、内鍋上端部の端面にプレス打ち抜き加工によって、アルミニウム・鉄板・アルミメッキの断面が露出し、鉄板の断面露出により、錆びが発生する問題が生じるが、本発明はこの上端部の端面をプレスつぶし加工等によって鉄板露出部に傾斜部を設け、鉄板露出部を少なくした上で防錆塗装を施すことで、錆びの問題を解決でき、アルミニウム板とアルミメッキ鋼板をクラッドした材料で、効率の高い内鍋を提供できるものである。
以下、本発明の一実施例について添付図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明に係るジャー炊飯器の全体の縦断面図である。図2は、同炊飯器の内鍋上端部の縦断面図で、(a)は内鍋上端部近傍の縦断面図、(b)は前図(a)から説明のため内面のフッ素樹脂塗装、外面の防錆塗装を除いた縦断面図、(c)は(b)の傾斜部の加工を施す前の状態を示す縦断面図である。
図において、ジャー炊飯器の本体1は、内側に上面が開口した保護枠10が設けられ、その保護枠10内には内鍋3が着脱自在に収納されている。
保護枠10の外側底面部と外側側面部には、内鍋3の底面部を誘導加熱する底面加熱コイルと、側面部を誘導加熱する側面加熱コイルからなる加熱手段11が設けられている。
また、本体1の上面開口部には、該上部開口を覆う蓋2が開閉自在に取り付けられており、該蓋2を開けることで、本体1に内鍋3を収納することができる。
内鍋3は、有底筒状であり、その内鍋上端部4は、本体1から着脱操作がしやすいように、略水平に折り曲げられている。
以下、内鍋3の詳細について説明すると、該内鍋3は、内側面をアルミニウム板、外側面をアルミメッキ鋼板6とし、これらをクラッド(圧延接合)した板材から構成されている。さらに、アルミメッキ鋼板6は、鉄板6aと、該鉄板6aの表面に施したアルミメッキ6bから構成されており、該アルミメッキ6bは、膜厚が10〜30μ程度で内鍋3の外側面に位置して水の浸入により鉄板6aが錆びるのを防止している。
また、内鍋3は、クラッド接合した板材をプレス絞り加工によって内鍋3の形状に一体成形したのち、内鍋上端部4が所望の外径になるよう、プレス打ち抜き加工によって円形に成形する。この打ち抜き加工によって打ち抜き部には、図2(c)に示すように、アルミニウム板5と鉄板6a及びアルミメッキ6bの断面が露出することになる。このため、鉄板6aの端面の露出部では、そのままでは錆びが発生するが、この端面を内鍋3の下側からプレスつぶし加工によって、図2(b)に示すように鉄板6aの露出部に斜め上向きの傾斜部7を設け、鉄板6aの露出部を最少にした上で、図2(a)に示すように耐熱性のある防錆層9を施すことで錆びの心配のない内鍋3が構成できる。
なお、内鍋3の内面全体には、フッ素樹脂層8が施され、ご飯の剥離性を良くしている。
上記の構成によって、内鍋3は、加熱手段11による電磁誘導加熱によって強磁性の鉄板6aが高周波磁界を効率よく引きつけて熱に変えるとともに、このとき磁束が通過するアルミメッキ6bの膜厚を10〜30μ程度と薄くしているため、電磁誘導加熱の対象となって内鍋3の電磁誘導発熱効率を引き上げるものである。
一般にステンレス板とアルミニウム板から構成される内鍋は、電磁誘導加熱の効率が78%程度であるのに対し、本発明によるアルミメッキ鋼板6では84%程度の効率が得られ、これによって生じた熱は、熱伝導率の高いアルミニウム板5によって内鍋3全体に伝わり、ご飯を美味に加熱するものである。
以上のように、本発明は、内鍋の内側面をアルミニウム板、外側面を鉄板にアルミメッキしたアルミメッキ鋼板で構成し、前記内鍋の上端部の端面に傾斜部を設け、さらに、前記内鍋の内側面にフッ素樹脂層を施し、外側面と前記上端部の端面に耐熱防錆層を施したので、内鍋上端の前記傾斜部は、アルミメッキ鋼板端面の鉄部の露出が最少になり、省エネルギー性を向上させることができるとともに、安価で錆びない内鍋とすることができる。
なお、本発明ではアルミメッキ鋼板のアルミメッキ面を内鍋の外側だけの構成で説明したが、内鍋の外側面と、アルミニウムとのクラッド接合面の両方にアルミメッキが施されたアルミメッキ鋼板と、アルミを接合したものでも、効果は何ら変わりなく、この構成でも良い。
本発明に係る炊飯器の全体の断面図である。 同炊飯器の内鍋上端部縦断面図で、(a)は、内鍋上端部近傍の縦断面図、(b)は、前図(a)から説明のため内面のフッ素樹脂塗装、外面の防錆塗装を除いた縦断面図、(c)は、(b)の傾斜部の加工を施す前の状態を示す縦断面図である。
符号の説明
1 本体
2 蓋
3 内鍋
4 内鍋上端部
5 アルミニウム板
6 アルミメッキ鋼板
6a 鉄板
6b アルミメッキ
7 傾斜部
8 フッ素樹脂層
9 防錆層

Claims (1)

  1. 本体と、該本体の内壁を構成する保護枠と、該保護枠内に着脱自在に収納される内鍋と、前記保護枠の外側に配置され前記内鍋を誘導加熱する加熱手段と、前記本体及び内鍋の上面開口部を塞ぐ蓋とを備えた炊飯器において、前記内鍋は、内側面をアルミニウム板、外側面を鉄板にアルミメッキしたアルミメッキ鋼板で構成し、前記内鍋の上端部の端面に傾斜部を設け、さらに、前記内鍋の内側面にフッ素樹脂層を施し、外側面と前記上端部の端面に防錆層を施したことを特徴とする炊飯器。
JP2008105231A 2008-04-15 2008-04-15 炊飯器 Active JP4961382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008105231A JP4961382B2 (ja) 2008-04-15 2008-04-15 炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008105231A JP4961382B2 (ja) 2008-04-15 2008-04-15 炊飯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009254473A true JP2009254473A (ja) 2009-11-05
JP4961382B2 JP4961382B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=41382695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008105231A Active JP4961382B2 (ja) 2008-04-15 2008-04-15 炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4961382B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011224259A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Sumitomo Electric Fine Polymer Inc 架橋フッ素樹脂被覆層を有する立体形状物の製造方法
JP2013247972A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Toshiba Home Technology Corp 調理用容器および炊飯器
JP2015083136A (ja) * 2014-11-14 2015-04-30 住友電工ファインポリマー株式会社 架橋フッ素樹脂被覆層を有する立体形状物の製造方法
CN105054756A (zh) * 2015-07-27 2015-11-18 深圳安能热电器科技有限公司 节能环保陶瓷纳米锅

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05199934A (ja) * 1992-02-19 1993-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気炊飯器及び電気炊飯器用鍋
JPH08196416A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Toshiba Home Technol Corp 調理器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05199934A (ja) * 1992-02-19 1993-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気炊飯器及び電気炊飯器用鍋
JPH08196416A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Toshiba Home Technol Corp 調理器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011224259A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Sumitomo Electric Fine Polymer Inc 架橋フッ素樹脂被覆層を有する立体形状物の製造方法
JP2013247972A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Toshiba Home Technology Corp 調理用容器および炊飯器
JP2015083136A (ja) * 2014-11-14 2015-04-30 住友電工ファインポリマー株式会社 架橋フッ素樹脂被覆層を有する立体形状物の製造方法
CN105054756A (zh) * 2015-07-27 2015-11-18 深圳安能热电器科技有限公司 节能环保陶瓷纳米锅

Also Published As

Publication number Publication date
JP4961382B2 (ja) 2012-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2540875C2 (ru) Варочный котел, пригодный для индукционного нагрева, и способ его изготовления
JP2009000247A (ja) ジャー炊飯器
JP4961382B2 (ja) 炊飯器
KR100913119B1 (ko) 조리용기와 그 제조방법
JP2010279673A (ja) 調理器具
JP2009082262A (ja) ジャー炊飯器
JP2010042212A (ja) 誘導加熱調理容器
KR101367636B1 (ko) 인덕션 렌지용 이중조리용기 및 그 제조방법
KR20160015556A (ko) 인덕션 조리기용 가열판
JP2011200727A (ja) ジャー炊飯器の製造方法
JP2009000246A (ja) ジャー炊飯器
CN208784370U (zh) 锅具及烹饪器具
JP6806654B2 (ja) 調理鍋
CN207544876U (zh) 电磁感应加热锅具和煮食设备
KR100656889B1 (ko) 전자유도밥솥용 내솥 및 그 제조방법
JP2009005788A (ja) ジャー炊飯器
JP2006000357A (ja) Ih加熱装置用鍋
JP7292997B2 (ja) 調理鍋の製造方法
JP6775468B2 (ja) 炊飯器
JP2001169901A (ja) 加熱調理容器及びその製造方法
KR20030034484A (ko) 유도가열 밥솥
JP6966495B2 (ja) 炊飯器
JP3153061U (ja) 導磁鍋具構造
JP4992307B2 (ja) 電気炊飯器
JP2017196287A (ja) 炊飯器、炊飯器の内釜、及び炊飯器の内釜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120326

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4961382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350