JP2009241482A - 積層発泡シート - Google Patents
積層発泡シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009241482A JP2009241482A JP2008092411A JP2008092411A JP2009241482A JP 2009241482 A JP2009241482 A JP 2009241482A JP 2008092411 A JP2008092411 A JP 2008092411A JP 2008092411 A JP2008092411 A JP 2008092411A JP 2009241482 A JP2009241482 A JP 2009241482A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- polymer
- foam sheet
- foamed sheet
- laminated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明の積層発泡シートは、芳香族ビニルブロックを含有する重合体A及び結晶成分を有する重合体Bを含有する発泡シートの一面に、合成樹脂シート又は金属シートが積層一体化されてなる積層発泡シートであって、上記芳香族ビニルブロックを含有する重合体Aは、その動的粘弾性測定によって得られる損失正接の最大値を示す温度が−30〜40℃であると共に、上記発泡シートは、該発泡シートの厚み方向に直交する方向に延伸された気泡を含み、この延伸された気泡は、その厚み方向の平均気泡径と、延伸方向の平均気泡径(延伸方向の平均気泡径/厚み方向の平均気泡径)が1.2〜4.8であることを特徴とする。
【選択図】 なし
Description
延伸方向の平均気泡径(μm )=2500(μm)/気泡数(個)
厚み方向の平均気泡径(μm )=写真上における直線の長さ(μm)
/(60×気泡数(個))
発泡シートの押出方向における延伸倍率(倍)=V/F
発泡シートの幅における延伸倍率(倍)=W2/W1
スチレンブロックとビニルイソプレンブロックとを含有するスチレン−ビニルイソプレン−スチレントリブロック共重合体(クラレ社製 商品名「ハイブラー5127」、動的粘弾性測定によって得られる損失正接の最大値を示す温度:28℃)60重量部、スチレンブロックとビニルイソプレンブロックとを含有するスチレン−ビニルイソプレン−スチレントリブロック共重合体(クラレ社製 商品名「ハイブラー5125」、動的粘弾性測定によって得られる損失正接の最大値を示す温度:2.95℃)10重量部、ランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製 商品名「EG8」、融点:145℃、結晶融解エネルギー:64.6mJ/mg)30重量部、アゾジカルボンアミド(大塚化学社製 商品名「SO−20」)4.5重量部及び、フェノール系酸化防止剤(チバ・スペシャリティーケミカルズ社製「イルガノックス1010」)2.0重量部を押出機にて供給して溶融混練して発泡性樹脂シートを得た。
幅方向の延伸倍率を1.0倍とし、押出方向の延伸倍率を1.4倍として延伸気泡を含有する発泡シートを製造したこと以外は実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
幅方向の延伸倍率を1.2倍とし、押出方向の延伸倍率を1.6倍として延伸気泡を含有する発泡シートを製造したこと以外は実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
ランダムポリプロピレンの代わりにポリ乳酸(ユニチカ社製 商品名「テラマックTE7300」、融点:167℃、結晶融解エネルギー:29.7mJ/mg)を用いたこと、幅方向の延伸倍率を1.0倍とし、押出方向の延伸倍率を1.5倍として延伸気泡を含有する発泡シートを製造したこと以外は実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
幅方向及び押出方向に発泡シートの延伸を行わなかったこと以外は実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
積水化学工業社から商品名「ビブレスルーフシート」にて市販されているシートを積層発泡シートの代わりに用いた。
スチレンブロックとビニルイソプレンブロックとを有するスチレンブロックとビニルイソプレンブロックとを有するスチレン−ビニルイソプレン−スチレントリブロック共重合体(クラレ社製 商品名「ハイブラー5127」、動的粘弾性測定によって得られる損失正接の最大値を示す温度:28℃)100重量部、フタル酸−2−エチルヘキシル(Wako Chemical社製)13重量部及びアゾジカルボンアミド(大塚化学社製 商品名「SO−20」)13重量部からなる樹脂組成物を、プラストミルにて120℃で溶融混練した後、120℃で5分間プレス処理することによって厚みが1.4mmの発泡性樹脂シートを得た。
厚さ1.0mm、幅15.0mm、長さ250mmのSPCC鋼板上に両面テープを用いて自動車用制振材をその発泡シートがSPCC鋼板側となるように貼着した。しかる後、リオン社から商品名「SA−01」にて市販されている測定装置を用いて、積層発泡シートの損失係数を25℃にて中央加振法により測定した。なお、表1、2において、括弧内の値は、記載した損失係数を示した周波数である。
発泡シートから一辺が10cmの試験片を切り出し、この試験片の押出方向及び幅方向の寸法を測定した後、発泡シートを120℃で22時間に亘って養生した後の押出方向(MD)及び幅方向(TD)の寸法を測定して下記式に基づいて寸法変化率を算出した。
押出方向の寸法変化率(%)=100×(L2−L1)/L1
(L1:養生前の試験片の押出方向の寸法、L2:養生後の試験片の押出方向の寸法)
幅方向の寸法変化率(%)=100×(L3−L4)/L3
(L3:養生前の試験片の幅方向の寸法、L4:養生後の試験片の幅方向の寸法)
Claims (8)
- 芳香族ビニルブロックを含有する重合体A及び結晶成分を有する重合体Bを含有する発泡シートの一面に、合成樹脂シート又は金属シートが積層一体化されてなる積層発泡シートであって、上記芳香族ビニルブロックを含有する重合体Aは、その動的粘弾性測定によって得られる損失正接の最大値を示す温度が−30〜40℃であると共に、上記発泡シートは、該発泡シートの厚み方向に直交する方向に延伸された気泡を含み、上記発泡シートの気泡は、その厚み方向の平均気泡径と、延伸方向の平均気泡径(延伸方向の平均気泡径/厚み方向の平均気泡径)が1.2〜4.8であることを特徴とする積層発泡シート。
- 芳香族ビニルブロックを含有する重合体Aと、結晶成分を有する重合体Bとの比(重合体A/重合体B)が1.2〜9.0であることを特徴とする請求項1に記載の積層発泡シート。
- 発泡シートの厚みが0.1〜10mmであることを特徴とする請求項1に記載の積層発泡シート。
- 発泡シートの発泡倍率が2〜30倍であることを特徴とする請求項1に記載の積層発泡シート。
- 結晶成分を有する重合体Bにおいて、示差走査熱量分析により測定される融点が120〜200℃であり、且つ、結晶融解エネルギーが20mJ/mg以上であることを特徴とする請求項1に記載の積層発泡シート。
- 結晶成分を有する重合体Bがポリプロピレン系樹脂であることを特徴とする請求項1に記載の積層発泡シート。
- 芳香族ビニルブロックを含有する重合体Aが、スチレンブロックとビニルイソプレンブロックとを有するブロック共重合体であることを特徴とする請求項1に記載の積層発泡シート。
- 金属シートがアルミニウムシートであることを特徴とする請求項1に記載の積層発泡シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008092411A JP5227059B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 積層発泡シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008092411A JP5227059B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 積層発泡シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009241482A true JP2009241482A (ja) | 2009-10-22 |
JP5227059B2 JP5227059B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=41303954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008092411A Expired - Fee Related JP5227059B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 積層発泡シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5227059B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013099755A1 (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-04 | Dic株式会社 | 粘着テープ |
WO2016121788A1 (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | 日東電工株式会社 | 低粘着性発泡シート |
JP2016145339A (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-12 | 日東電工株式会社 | 低粘着性発泡シート |
JP2017071106A (ja) * | 2015-10-06 | 2017-04-13 | 積水化学工業株式会社 | 樹脂積層体 |
US10316221B2 (en) | 2012-03-22 | 2019-06-11 | Dic Corporation | Adhesive tape |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6125834A (ja) * | 1984-07-17 | 1986-02-04 | シ−アイ化成株式会社 | 熱収縮性複合発泡樹脂フイルム |
JPH10748A (ja) * | 1996-06-14 | 1998-01-06 | Jsp Corp | ポリプロピレン系樹脂発泡積層板及びその成形体 |
JP2003096224A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Inoac Corp | 制振性架橋樹脂発泡体の製造方法 |
JP2004331707A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Tosoh Corp | 制振性発泡体成形用樹脂組成物及び制振性発泡体 |
JP2009242671A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Sekisui Chem Co Ltd | 耐熱性発泡シート及び耐熱性制振テープ |
JP5139861B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-02-06 | 積水化学工業株式会社 | 自動車用制振シートの製造方法 |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008092411A patent/JP5227059B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6125834A (ja) * | 1984-07-17 | 1986-02-04 | シ−アイ化成株式会社 | 熱収縮性複合発泡樹脂フイルム |
JPH10748A (ja) * | 1996-06-14 | 1998-01-06 | Jsp Corp | ポリプロピレン系樹脂発泡積層板及びその成形体 |
JP2003096224A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Inoac Corp | 制振性架橋樹脂発泡体の製造方法 |
JP2004331707A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Tosoh Corp | 制振性発泡体成形用樹脂組成物及び制振性発泡体 |
JP2009242671A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Sekisui Chem Co Ltd | 耐熱性発泡シート及び耐熱性制振テープ |
JP5139861B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-02-06 | 積水化学工業株式会社 | 自動車用制振シートの製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013099755A1 (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-04 | Dic株式会社 | 粘着テープ |
JP5299596B1 (ja) * | 2011-12-26 | 2013-09-25 | Dic株式会社 | 粘着テープ |
US10557061B2 (en) | 2011-12-26 | 2020-02-11 | Dic Corporation | Adhesive tape |
US10316221B2 (en) | 2012-03-22 | 2019-06-11 | Dic Corporation | Adhesive tape |
WO2016121788A1 (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | 日東電工株式会社 | 低粘着性発泡シート |
JP2016145339A (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-12 | 日東電工株式会社 | 低粘着性発泡シート |
JP2017071106A (ja) * | 2015-10-06 | 2017-04-13 | 積水化学工業株式会社 | 樹脂積層体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5227059B2 (ja) | 2013-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5721504B2 (ja) | 架橋ポリオレフィン系樹脂発泡シート及びそれを用いた粘着テープ | |
JP5785514B2 (ja) | 架橋ポリオレフィン樹脂発泡シート | |
JP2009242811A5 (ja) | ||
JP2013053179A (ja) | 架橋ポリオレフィン樹脂発泡シート、粘着テープ及びシール材 | |
JP5227059B2 (ja) | 積層発泡シート | |
WO2005007731A1 (ja) | 架橋ポリオレフィン系樹脂発泡シート及びその製造方法並びに粘着テープ | |
TWI760425B (zh) | 發泡體及其製造方法 | |
JP5081654B2 (ja) | 発泡シート又は積層発泡シートの製造方法 | |
WO2019235529A1 (ja) | 樹脂発泡体シート | |
JP7183792B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂発泡体とその製造方法及び、粘着テープ | |
JP2006240207A (ja) | 難燃防音材 | |
JP2009242671A (ja) | 耐熱性発泡シート及び耐熱性制振テープ | |
JP2007138150A (ja) | ポリオレフィン系樹脂発泡成形体及びその製造方法、及びそれを用いたサービスホールカバー | |
JP5026232B2 (ja) | 架橋ブチル系ゴム発泡体の製造方法 | |
JP5139861B2 (ja) | 自動車用制振シートの製造方法 | |
TW202100636A (zh) | 聚烯烴系樹脂發泡薄片及其製造方法 | |
JP2013053178A (ja) | 架橋ポリオレフィン樹脂発泡シート、粘着テープ及びシール材 | |
JP2010082808A (ja) | 積層発泡シート | |
JP2009241486A (ja) | 自動車用制振シート | |
WO2017164339A1 (ja) | 積層発泡シート、及びそれを用いた成形体 | |
JP5905660B2 (ja) | 架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法及び該樹脂発泡体を用いた積層品 | |
JP2007332177A (ja) | ポリオレフィン系樹脂連続気泡発泡シート | |
JP2020139087A (ja) | ポリオレフィン系樹脂発泡体シート及びそれを用いた粘着テープ | |
JP2008302882A (ja) | 自動車用制振防音材 | |
JP2019177664A (ja) | 複合発泡シート及び成形体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130315 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5227059 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |