JP2009207883A5 - イメージング装置、及び解析方法 - Google Patents

イメージング装置、及び解析方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009207883A5
JP2009207883A5 JP2009021144A JP2009021144A JP2009207883A5 JP 2009207883 A5 JP2009207883 A5 JP 2009207883A5 JP 2009021144 A JP2009021144 A JP 2009021144A JP 2009021144 A JP2009021144 A JP 2009021144A JP 2009207883 A5 JP2009207883 A5 JP 2009207883A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
light
imaging apparatus
light absorber
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009021144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009207883A (ja
JP5284129B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009021144A priority Critical patent/JP5284129B2/ja
Priority claimed from JP2009021144A external-priority patent/JP5284129B2/ja
Publication of JP2009207883A publication Critical patent/JP2009207883A/ja
Publication of JP2009207883A5 publication Critical patent/JP2009207883A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5284129B2 publication Critical patent/JP5284129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

メージング装置、及び解析方法に関する。
本発明は、上記課題に鑑み、被検体である生体内の深部の光吸収体から発生した超音波を感度よく計測することが可能となるイメージング装置、及び解析方法を提供することを目的とする。
本発明は、つぎのように構成したイメージング装置、及び解析方法を提供するものである。
本発明のイメージング装置は、超音波を検出し、画像化するイメージング装置であって、
被検体の内部に存在する光吸収体から超音波を発生させるために光照射を行う光源と、
前記光吸収体の存在する特定の領域に、フォーカス超音波を送信する超音波送信手段と、
前記光を吸収することにより前記光吸収体から発生する超音波と、前記特定の領域に送信されたフォーカス超音波との相互作用による超音波の合成信号を検出する超音波検出手段と、
超音波検出手段で得られた電気信号を解析する信号処理装置と、を有し、
前記信号処理装置は、前記超音波の合成信号と、前記フォーカス超音波に対応する信号との差分を取得することを特徴とする
た、本発明の解析方法は、イメージング装置に用いる解析方法であって、
前記被検体に対して光を照射すると共に、前記被検体の内部の特定領域にフォーカスされた第1の超音波を照射する工程と、
前記特定領域における光吸収体が前記光を吸収することにより該光吸収体から発生する第2の超音波と、前記特定領域に照射された第1の超音波との相互作用による第3の超音波を受信する工程と、
前記第3の超音波と前記第1の超音波の差分から前記特定領域の光学特性値を算出する工程と、
を有することを特徴とする。
本発明によれば、被検体である生体内の深部の光吸収体から発生した超音波を感度よく計測することができ、生体情報のイメージング範囲を広げることが可能となるイメージング装置、該イメージング装置を用いた解析方法が実現できる。
次に、本発明のイメージング装置における実施の形態について図面を参照して説明する。
[実施形態1]
まず、本発明の実施形態1における生体情報イメージング装置について説明する。
図1に、本実施形態における生体情報イメージング装置の構成例を説明する図を示す。
図1において、1は被検体である生体、2はパルス光、3は光導波路、4は光源、5は画像表示装置、6は信号処理装置、7は光吸収体から発生した超音波(第2の超音波)である。

Claims (16)

  1. 超音波を検出し、画像化するイメージング装置であって、
    被検体の内部に存在する光吸収体から超音波を発生させるために光照射を行う光源と、
    前記光吸収体の存在する特定の領域に、フォーカス超音波を送信する超音波送信手段と、
    前記光を吸収することにより前記光吸収体から発生する超音波と、前記特定の領域に送信されたフォーカス超音波との相互作用による超音波の合成信号を検出する超音波検出手段と、
    超音波検出手段で得られた電気信号を解析する信号処理装置と、を有し、
    前記信号処理装置は、前記超音波の合成信号と、前記フォーカス超音波に対応する信号との差分を取得することを特徴とするイメージング装置。
  2. 前記超音波検出手段は、前記光吸収体から発生する超音波に加え、前記フォーカス超音波の反射あるいは透過超音波の検出が可能に構成されていることを特徴とする請求項1に記載のイメージング装置。
  3. 前記超音波検出手段が、超音波送信機能を兼ね備えた構成とされていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のイメージング装置。
  4. 前記超音波検出手段が、複数の2次元的に配列した超音波送信または受信エレメントによって構成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のイメージング装置。
  5. 前記超音波送信または受信エレメントが、静電容量型トランスデューサであることを特徴とする請求項4に記載のイメージング装置。
  6. 前記超音波検出手段が、前記被検体の表面を含む領域に、複数配置されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のイメージング装置。
  7. 前記光吸収体が、前記被検体の内部における腫瘍、または血管であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のイメージング装置。
  8. 前記光吸収体が、前記被検体の内部に導入された分子プローブであることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のイメージング装置。
  9. 前記光源がパルス光源である請求項1乃至8のいずれか1項に記載のイメージング装置。
  10. 前記光源がパルス光源であり、パルス光の波長が400nm以上、1600nm以下の範囲であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のイメージング装置。
  11. 前記光源がパルス光源であり、照射されるパルス光の時間幅が100ピコ秒以上500ナノ秒以下である請求項1乃至10のいずれか1項に記載のイメージング装置。
  12. イメージング装置に用いる解析方法であって、
    前記被検体に対して光を照射すると共に、前記被検体の内部の特定領域にフォーカスされた第1の超音波を照射する工程と、
    前記特定領域における光吸収体が前記光を吸収することにより該光吸収体から発生する第2の超音波と、前記特定領域に照射された第1の超音波との相互作用による第3の超音波を受信する工程と
    記第3の超音波と前記第1の超音波の差分から前記特定領域の光学特性値を算出する工程と、
    を有することを特徴とする解析方法。
  13. 前記光は、パルス光であることを特徴とする請求項12に記載の解析方法。
  14. 前記パルス光の時間幅は、100ピコ秒以上500ナノ秒以下であることを特徴とする請求項13に記載の解析方法。
  15. 前記第1の超音波の周波数を連続的に変化させて照射することを特徴とする請求項12乃至14のいずれか1項に記載の解析方法。
  16. 前記特定領域を前記被検体の内部でスキャンさせてくり返し測定を行い、前記被検体の内部の3次元の光学特性値分布を算出することを特徴とする請求項12乃至15のいずれか1項に記載の解析方法。
JP2009021144A 2008-02-06 2009-02-02 イメージング装置、及び解析方法 Active JP5284129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009021144A JP5284129B2 (ja) 2008-02-06 2009-02-02 イメージング装置、及び解析方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008026067 2008-02-06
JP2008026067 2008-02-06
JP2009021144A JP5284129B2 (ja) 2008-02-06 2009-02-02 イメージング装置、及び解析方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009207883A JP2009207883A (ja) 2009-09-17
JP2009207883A5 true JP2009207883A5 (ja) 2012-02-02
JP5284129B2 JP5284129B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=40932366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009021144A Active JP5284129B2 (ja) 2008-02-06 2009-02-02 イメージング装置、及び解析方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9131851B2 (ja)
JP (1) JP5284129B2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4739363B2 (ja) * 2007-05-15 2011-08-03 キヤノン株式会社 生体情報イメージング装置、生体情報の解析方法、及び生体情報のイメージング方法
JP5349839B2 (ja) * 2007-06-22 2013-11-20 キヤノン株式会社 生体情報イメージング装置
JP5460000B2 (ja) * 2008-08-20 2014-04-02 キヤノン株式会社 イメージング装置およびイメージング方法
EP2319415A4 (en) * 2008-08-27 2013-01-02 Canon Kk PHOTO-ACOUSTIC INFORMATION PROCESSING DEVICE ASSOCIATED WITH LIVING BODY AND METHOD FOR PROCESSING PHOTOACOUSTIC INFORMATION ASSOCIATED WITH LIVING BODY
JP4900979B2 (ja) 2008-08-27 2012-03-21 キヤノン株式会社 光音響装置および光音響波を受信するための探触子
JP5419404B2 (ja) * 2008-09-04 2014-02-19 キヤノン株式会社 光音響装置
JP2010088627A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Canon Inc 生体情報処理装置および生体情報処理方法
US8781201B2 (en) * 2009-03-04 2014-07-15 Robert E. Sandstrom Method of operating a pathology laboratory
EP2260754A1 (en) * 2009-06-10 2010-12-15 Universiteit Twente Device and method for photon absorption coefficient measurement
WO2011052061A1 (ja) * 2009-10-29 2011-05-05 キヤノン株式会社 光音響装置
JP5538856B2 (ja) * 2009-12-11 2014-07-02 キヤノン株式会社 光音響装置
JP5528083B2 (ja) 2009-12-11 2014-06-25 キヤノン株式会社 画像生成装置、画像生成方法、及び、プログラム
JP5451414B2 (ja) * 2010-01-18 2014-03-26 キヤノン株式会社 被検体情報処理装置および被検体情報処理方法
JP5818444B2 (ja) * 2010-02-04 2015-11-18 キヤノン株式会社 機能情報取得装置、機能情報取得方法、及びプログラム
JP6173402B2 (ja) * 2010-02-04 2017-08-02 キヤノン株式会社 機能情報取得装置、機能情報取得方法、及びプログラム
JP5675390B2 (ja) * 2010-02-09 2015-02-25 キヤノン株式会社 測定装置
JP5777358B2 (ja) 2010-04-27 2015-09-09 キヤノン株式会社 被検体情報取得装置及び信号処理方法
JP6116477B2 (ja) * 2010-05-28 2017-04-19 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 心血管疾患及び心機能に関する情報を分析する装置
JP5751769B2 (ja) * 2010-07-27 2015-07-22 キヤノン株式会社 画像情報取得装置及びその制御方法
JP2012033806A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Canon Inc 電気機械変換装置
JP5895152B2 (ja) * 2010-10-21 2016-03-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 超音波検査装置及び超音波検査方法
US20120127557A1 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for irradiating a medium
JP5647941B2 (ja) * 2011-04-27 2015-01-07 富士フイルム株式会社 光音響撮像装置およびそれに用いられるプローブユニット並びに内視鏡
JP5647942B2 (ja) * 2011-04-27 2015-01-07 富士フイルム株式会社 光音響撮像装置およびそれに用いられるプローブユニット並びに内視鏡
JP5743715B2 (ja) 2011-05-26 2015-07-01 キヤノン株式会社 音響信号受信装置
KR101287099B1 (ko) 2011-10-11 2013-07-16 서강대학교산학협력단 석회화 조직을 검출하기 위한 광음향 영상 생성 방법 및 장치
US20140182383A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Object information obtaining device, display method, and non-transitory computer-readable storage medium
CN105073017A (zh) * 2013-04-12 2015-11-18 日立阿洛卡医疗株式会社 超声波诊断装置以及超声波三维图像生成方法
JP6173159B2 (ja) * 2013-10-04 2017-08-02 キヤノン株式会社 光音響装置
JP6678189B2 (ja) * 2015-06-02 2020-04-08 サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィック 音響光学撮像方法およびシステム
JP6562800B2 (ja) * 2015-09-29 2019-08-21 キヤノン株式会社 処理装置および処理方法
US9730649B1 (en) 2016-09-13 2017-08-15 Open Water Internet Inc. Optical imaging of diffuse medium
WO2018067876A2 (en) * 2016-10-05 2018-04-12 Board Of Regents, The University Of Texas System Nanopulse light therapy
KR102450680B1 (ko) * 2016-12-06 2022-10-06 한국전자통신연구원 입자 빔의 깊이 프로파일 측정방법
WO2019069898A1 (ja) * 2017-10-02 2019-04-11 株式会社Lily MedTech 医用画像装置
US10778912B2 (en) 2018-03-31 2020-09-15 Open Water Internet Inc. System and device for optical transformation
US10778911B2 (en) 2018-03-31 2020-09-15 Open Water Internet Inc. Optical transformation device for imaging
US10506181B2 (en) 2018-03-31 2019-12-10 Open Water Internet Inc. Device for optical imaging
US10966612B2 (en) 2018-06-14 2021-04-06 Open Water Internet Inc. Expanding beam optical element
US10962929B2 (en) 2018-09-14 2021-03-30 Open Water Internet Inc. Interference optics for optical imaging device
US10874370B2 (en) 2019-01-28 2020-12-29 Open Water Internet Inc. Pulse measurement in optical imaging
US10955406B2 (en) 2019-02-05 2021-03-23 Open Water Internet Inc. Diffuse optical imaging with multiple beams
US11320370B2 (en) 2019-06-26 2022-05-03 Open Water Internet Inc. Apparatus for directing optical and acoustic signals
US11581696B2 (en) 2019-08-14 2023-02-14 Open Water Internet Inc. Multi-channel laser
US11622686B2 (en) 2019-11-22 2023-04-11 Open Water Internet, Inc. Optical imaging with unshifted reference beam
US11819318B2 (en) 2020-04-27 2023-11-21 Open Water Internet Inc. Optical imaging from light coherence
US11259706B2 (en) 2020-05-19 2022-03-01 Open Water Internet Inc. Dual wavelength imaging and out of sample optical imaging
US11559208B2 (en) 2020-05-19 2023-01-24 Open Water Internet Inc. Imaging with scattering layer
CN112417717B (zh) * 2020-10-27 2023-01-24 国网重庆市电力公司电力科学研究院 Gis内部检测激光聚焦检测成像分析方法及可读存储介质

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5348002A (en) * 1992-04-23 1994-09-20 Sirraya, Inc. Method and apparatus for material analysis
US6002958A (en) * 1992-12-24 1999-12-14 Dynamics Imaging, Inc. Method and apparatus for diagnostics of internal organs
US5840023A (en) * 1996-01-31 1998-11-24 Oraevsky; Alexander A. Optoacoustic imaging for medical diagnosis
US6041248A (en) * 1997-05-07 2000-03-21 The Texas A&M University System Method and apparatus for frequency encoded ultrasound-modulated optical tomography of dense turbid media
GB9712524D0 (en) * 1997-06-16 1997-08-20 Nycomed Imaging As Method
US6212421B1 (en) 1999-09-03 2001-04-03 Lockheed Martin Energy Research Corp. Method and apparatus of spectro-acoustically enhanced ultrasonic detection for diagnostics
DE59900103D1 (de) * 1999-10-01 2001-06-28 Storz Karl Gmbh & Co Kg Bildgebendes Verfahren zum Ermitteln des Zustands von Gewebe
IL138073A0 (en) * 2000-08-24 2001-10-31 Glucon Inc Photoacoustic assay and imaging system
US6490470B1 (en) * 2001-06-19 2002-12-03 Optosonics, Inc. Thermoacoustic tissue scanner
JP4406226B2 (ja) * 2003-07-02 2010-01-27 株式会社東芝 生体情報映像装置
US20050107694A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Jansen Floribertus H. Method and system for ultrasonic tagging of fluorescence
JP4643153B2 (ja) * 2004-02-06 2011-03-02 株式会社東芝 非侵襲生体情報映像装置
US7747301B2 (en) * 2005-03-30 2010-06-29 Skyline Biomedical, Inc. Apparatus and method for non-invasive and minimally-invasive sensing of parameters relating to blood
JP4714553B2 (ja) * 2005-10-25 2011-06-29 セイコーインスツル株式会社 生体信号送信機、及び生体情報検出装置
US7740585B2 (en) * 2006-01-20 2010-06-22 Seno Medical Instruments, Inc. Quantitative optoacoustic tomography with enhanced contrast
US7665364B2 (en) * 2006-03-21 2010-02-23 Ut-Battelle, Llc Method and apparatus for remote sensing of molecular species at nanoscale utilizing a reverse photoacoustic effect
US20080181851A1 (en) * 2006-12-18 2008-07-31 Samira Guccione Photoacoustic contrast agents for molecular imaging
JP4739363B2 (ja) 2007-05-15 2011-08-03 キヤノン株式会社 生体情報イメージング装置、生体情報の解析方法、及び生体情報のイメージング方法
US7541602B2 (en) * 2007-06-04 2009-06-02 Or-Nim Medical Ltd. System and method for noninvasively monitoring conditions of a subject
EP2002784B1 (en) 2007-06-11 2018-07-11 Canon Kabushiki Kaisha Intravital-information imaging apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009207883A5 (ja) イメージング装置、及び解析方法
JP5284129B2 (ja) イメージング装置、及び解析方法
JP5541662B2 (ja) 被検体情報取得装置およびその制御方法
JP5451014B2 (ja) 光音響装置
CN102740776B (zh) 光声成像设备和光声成像方法
JP5843496B2 (ja) 音響波検出器および音響波測定装置
JP4469903B2 (ja) 生体情報イメージング装置
JP5441795B2 (ja) イメージング装置及びイメージング方法
JP5863345B2 (ja) 被検体情報取得装置および被検体情報取得方法
JP2010125260A (ja) 生体検査装置
EP2482713B1 (en) Photoacoustic measuring apparatus
JP2009066110A (ja) 測定装置
Agano et al. Effect of light pulse width on frequency characteristics of photoacoustic signal–an experimental study using a pulse-width tunable LED-based photoacoustic imaging system
CN105916446B (zh) 光声测量装置以及信号处理装置、信号处理方法
CN110361357B (zh) 一种用于皮肤检测的单阵元光声谱信号获取系统及方法
JP2013255707A (ja) 被検体情報取得装置、および、光音響プローブ
JP6678189B2 (ja) 音響光学撮像方法およびシステム
US20220133273A1 (en) Transparent ultrasound transducers for photoacoustic imaging
JP6000778B2 (ja) 被検体情報取得装置および被検体情報取得装置の制御方法
EP2378272B1 (en) Subject information analysis device and subject information analysis method
WO2012042753A1 (en) Photoacoustic wave measuring apparatus
CN201211189Y (zh) 手表式无创光声血糖监测仪
JP2013215236A (ja) 被検体情報取得装置および被検体情報取得方法
Beard et al. 2D line-scan photoacoustic imaging of absorbers in a scattering tissue phantom
JP2007195780A (ja) 生体光計測装置及び生体光計測方法