JP2009194785A - Ofdm受信装置及びofdm中継装置 - Google Patents
Ofdm受信装置及びofdm中継装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009194785A JP2009194785A JP2008035486A JP2008035486A JP2009194785A JP 2009194785 A JP2009194785 A JP 2009194785A JP 2008035486 A JP2008035486 A JP 2008035486A JP 2008035486 A JP2008035486 A JP 2008035486A JP 2009194785 A JP2009194785 A JP 2009194785A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- correlation
- signal
- ofdm
- symbol
- delay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 35
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 abstract 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 abstract 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 20
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Radio Relay Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】受信信号と受信信号を1シンボル遅延した信号、受信信号とLシンボル遅延した信号の相関演算を行い、それぞれの相関値を閾値と比較する。両方の相関値が閾値を超える場合にはCPモードとして判別し、Lシンボル遅延信号との相関値のみ閾値を超える場合にはSPモードとして判別する。また、設ける閾値は受信電界変動に対応するため、受信レベルに応じた値を適応的に設定する。
【選択図】 図1
Description
これらのパラメータ検出アルゴリズムは、受信OFDM信号と受信信号を有効シンボル長遅延させた信号との相関演算を行い、OFDM信号に含まれるガードインターバル信号の相関成分を抽出し、その相関性の有無からパラメータを検出するという手法を用いている。
受信信号をそれぞれのFFTポイントやガードインターバル比に応じて設定したLシンボル時間の遅延処理を行う遅延手段と、
受信信号とそれぞれLシンボル遅延信号との相関演算を行う相関演算手段と、
上記遅延手段及び相関演算手段をA(Aは2以上の整数)種類具備し、
上記A種類の相関演算結果と閾値と比較する手段と、
比較結果に基づいて伝送パラメータを判別する手段と、を具備した。
受信信号をそれぞれのFFTポイントやガードインターバル比に応じて設定したLシンボル±αサンプル時間の遅延処理を行う遅延手段と、受信信号とそれぞれLシンボル±αサンプル範囲内の相関演算を行う手段と、
±αの範囲内の相関演算結果を加算する手段と、
上記遅延手段、相関演算手段、及び加算手段をA(Aは2以上の整数)種類具備し、
上記A種類の加算結果と閾値と比較する手段と、
比較結果に基づいて伝送パラメータを判別する手段と、を具備した。
また、一例として、上記遅延時間を4シンボル±αとし、それぞれの相関演算を行い、それらを加算した結果を用いるようにすれば、VCOの周波数偏差が生じている状態であっても、伝送パラメータを検出することができる。
チューナ11にて受信された信号はA/D12、直交検波部1Bを経由して受信信号r(t)を得る。直交検波部1Bからの受信信号r(t)はFFT部17に接続されると共に、相関性検出部13〜15に入力される。
ISDB−Tでは図3に示すように、4シンボル周期、12キャリア毎に振幅、位相が既知であるパイロットキャリア(Scatterd Pilot:以下SPと称す)が挿入されている。送信信号をo(t)とし、パイロットキャリアのみを逆フーリエ変換した信号をsp(t)、データキャリアのみを逆フーリエ変換した信号をd(t)とすると、送信信号o(t)は式(1)で表わされる。
この演算は前述したように、送信信号o(t)と送信信号o(t)を4シンボル遅延させた信号との相関演算を示している。また、送信信号o(t)は式(1)で表わされるため、この相関演算結果はデータ信号と遅延データ信号、データ信号と遅延SP信号、遅延データ信号とSP信号、SP信号と遅延SP信号のそれぞれの相関演算に分割できる。これら相関演算の中で相関性を有する組み合わせは式(2)から分かるようにSP信号と遅延SP信号のみであり、それ以外の組み合わせは無相関となる。従って、第1項目の演算は式(5)となる。
同期処理部19では、検出したパラメータに基づいたクロック制御を行い、VCO1Aの発振周波数を送信側のクロック周波数に同期させるように制御する。
図5は図1に示す第一の実施例において相関性検出器13〜15をクロック偏差対応相関性検出器51〜53に置き換えた構成であり、それ以外の構成は図1と同様である。
Claims (3)
- 振幅、及び位相が既知であるパイロットキャリアが時間方向にL(Lは整数)シンボル周期で配置され、尚且つFFTポイント(有効シンボル長)やガードインターバル長が可変である複数の伝送パラメータを有するOFDM変調方式で変調された信号を受信するOFDM受信装置において、
受信信号をそれぞれのFFTポイントやガードインターバル比に応じて設定したLシンボル時間の遅延処理を行う遅延手段と、
受信信号とそれぞれLシンボル遅延信号との相関演算を行う相関演算手段と、
上記遅延手段及び相関演算手段をA(Aは2以上の整数)種類具備し、
上記A種類の相関演算結果と閾値と比較する手段と、
比較結果に基づいて伝送パラメータを判別する手段と、を具備したことを特徴とするOFDM受信装置。 - 振幅、及び位相が既知であるパイロットキャリアが時間方向にL(Lは整数)シンボル周期で配置され、尚且つFFTポイント(有効シンボル長)やガードインターバル長が可変である複数の伝送パラメータを有するOFDM変調方式で変調された信号を受信するOFDM受信装置において、
受信信号をそれぞれのFFTポイントやガードインターバル比に応じて設定したLシンボル±αサンプル時間の遅延処理を行う遅延手段と、受信信号とそれぞれLシンボル±αサンプル範囲内の相関演算を行う手段と、
±αの範囲内の相関演算結果を加算する手段と、
上記遅延手段、相関演算手段、及び加算手段をA(Aは2以上の整数)種類具備し、
上記A種類の加算結果と閾値と比較する手段と、
比較結果に基づいて伝送パラメータを判別する手段と、を具備したことを特徴とするOFDM受信装置。 - 請求項1乃至2に記載のOFDM受信装置と、該OFDM受信装置で受信したOFDM信号を再度送信する手段と、を備えるOFDM中継装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008035486A JP5021517B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | Ofdm受信装置及びofdm中継装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008035486A JP5021517B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | Ofdm受信装置及びofdm中継装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009194785A true JP2009194785A (ja) | 2009-08-27 |
JP5021517B2 JP5021517B2 (ja) | 2012-09-12 |
Family
ID=41076368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008035486A Active JP5021517B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | Ofdm受信装置及びofdm中継装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5021517B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012186615A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Sony Corp | 受信装置、受信方法、およびプログラム |
JP2016154322A (ja) * | 2015-02-12 | 2016-08-25 | 三菱電機株式会社 | 同期タイミング制御装置、同期タイミング制御方法、及び受信機 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10327122A (ja) * | 1997-05-26 | 1998-12-08 | Jisedai Digital Television Hoso Syst Kenkyusho:Kk | Ofdm信号復調装置 |
JP2001069110A (ja) * | 1999-08-25 | 2001-03-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ofdm通信装置 |
JP2004134883A (ja) * | 2002-10-08 | 2004-04-30 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 受信装置 |
JP2007282146A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-10-25 | Mitsubishi Electric Corp | Ofdmデジタル信号中継伝送装置 |
JP2008131085A (ja) * | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 受信装置 |
-
2008
- 2008-02-18 JP JP2008035486A patent/JP5021517B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10327122A (ja) * | 1997-05-26 | 1998-12-08 | Jisedai Digital Television Hoso Syst Kenkyusho:Kk | Ofdm信号復調装置 |
JP2001069110A (ja) * | 1999-08-25 | 2001-03-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ofdm通信装置 |
JP2004134883A (ja) * | 2002-10-08 | 2004-04-30 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 受信装置 |
JP2007282146A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-10-25 | Mitsubishi Electric Corp | Ofdmデジタル信号中継伝送装置 |
JP2008131085A (ja) * | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 受信装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012186615A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Sony Corp | 受信装置、受信方法、およびプログラム |
JP2016154322A (ja) * | 2015-02-12 | 2016-08-25 | 三菱電機株式会社 | 同期タイミング制御装置、同期タイミング制御方法、及び受信機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5021517B2 (ja) | 2012-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4961918B2 (ja) | Ofdm受信装置及びofdm受信方法 | |
US20060222095A1 (en) | Method of robust timing detection and carrier frequency offset estimation for OFDM systems | |
US7424048B2 (en) | Guard interval analysis method and apparatus | |
KR20010108236A (ko) | 심볼 타이밍 오프셋 및 반송파 주파수 에러 복원 시스템및 방법과, 다이버시티 시스템 및 방법 | |
JP2004214962A (ja) | Ofdm復調装置 | |
JP2006211671A (ja) | 反復的なプリアンブル信号を有する直交周波数の分割多重伝送方式信号の受信方法 | |
KR20100003209A (ko) | 디지털 신호 수신기 및 방법 | |
JP4523454B2 (ja) | 復調タイミング生成回路及び復調装置 | |
JP2005045628A (ja) | Ofdm通信方式の受信装置 | |
JP5021517B2 (ja) | Ofdm受信装置及びofdm中継装置 | |
JP2009044364A (ja) | Ofdm受信装置 | |
JP2010062865A (ja) | 復調装置 | |
JP2010068194A (ja) | 搬送波周波数誤差検出装置 | |
JP4253340B2 (ja) | 受信装置 | |
JP3768108B2 (ja) | Ofdm受信装置 | |
JP5995703B2 (ja) | 等化装置及び等化方法並びに受信装置 | |
JP4505517B2 (ja) | 受信装置 | |
JP2006203291A (ja) | 受信装置 | |
KR102045338B1 (ko) | 지상파 클라우드 방송을 위한 프레임 구조 및 수신 방법 | |
US7551696B2 (en) | Method and apparatus of detecting ISI/ICSI in an OFDM system | |
JP4747064B2 (ja) | プリアンブル検出装置および無線受信機 | |
US20060018391A1 (en) | Method and apparatus of detecting isi/icsi in an ofdm system | |
JP5275304B2 (ja) | Ofdm受信装置 | |
JP5027595B2 (ja) | Ofdm復調装置及び中継放送装置 | |
KR101233604B1 (ko) | 수신 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120614 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5021517 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |