JP2009193867A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2009193867A
JP2009193867A JP2008034773A JP2008034773A JP2009193867A JP 2009193867 A JP2009193867 A JP 2009193867A JP 2008034773 A JP2008034773 A JP 2008034773A JP 2008034773 A JP2008034773 A JP 2008034773A JP 2009193867 A JP2009193867 A JP 2009193867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
semiconductor light
distribution pattern
reflecting surface
light distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008034773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5407097B2 (ja
Inventor
Sadayuki Konishi
定幸 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2008034773A priority Critical patent/JP5407097B2/ja
Priority to US12/367,481 priority patent/US8038333B2/en
Priority to DE102009008167A priority patent/DE102009008167A1/de
Publication of JP2009193867A publication Critical patent/JP2009193867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5407097B2 publication Critical patent/JP5407097B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/663Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/33Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
    • F21S41/334Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors
    • F21S41/335Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors with continuity at the junction between adjacent areas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • F21W2102/10Arrangement or contour of the emitted light
    • F21W2102/13Arrangement or contour of the emitted light for high-beam region or low-beam region
    • F21W2102/135Arrangement or contour of the emitted light for high-beam region or low-beam region the light having cut-off lines, i.e. clear borderlines between emitted regions and dark regions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を、機械的作用によることなく切り替えることが可能な車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両に搭載される灯具において、第1半導体光源と、第2半導体光源と、前記第1半導体光源が点灯された場合、該第1半導体光源が発光した光を反射し、第1配光パターンを形成するとともに、前記第2半導体光源が点灯された場合、該第2半導体光源が発光した光を反射し、前記第1配光パターンとは異なる第2配光パターンを形成する第1反射面と、を備えることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、半導体光源を用いた車両用灯具に係り、特に複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を、機械的作用によることなく切り替えることが可能な車両用灯具に関する。
従来、1つの灯具で複数の機能を有する車両用灯具が知られている(例えば特許文献1参照)。
図5及び図6は、特許文献1に記載の車両用灯具の構成を説明するための図である。
図5及び図6に示すように、特許文献1に記載の車両用灯具は、放電バルブ等の光源10´や、作動軸20´を中心に回転させられるミラー板30´を備えており、アクチュエータによって、ミラー板30´を図5に示す位置に位置させることにより、フォグランプとして機能し、一方、ミラー板30´を図6に示す位置に位置させることにより、コーナリングランプとして機能するようになっている。
特開2005−019329号公報
しかしながら、特許文献1に記載の車両用灯具においては、複数の機能(フォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を、アクチュエータによってミラー板30´を回転させることにより機械的に切り替える構成である。このため、複数の機能(フォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を同時に利用することができないという問題がある。また、アクチュエータやミラー板等の可動部品の故障等により、ミラー板30´を回転させることができず、複数の機能(フォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を切り替えることができなくなる場合があるという問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を、機械的作用によることなく切り替えることが可能な車両用灯具を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、車両に搭載される灯具において、第1半導体光源と、第2半導体光源と、前記第1半導体光源が点灯された場合、該第1半導体光源が発光した光を反射し、第1配光パターンを形成するとともに、前記第2半導体光源が点灯された場合、該第2半導体光源が発光した光を反射し、前記第1配光パターンとは異なる第2配光パターンを形成する第1反射面と、を備えることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を、従来のように機械的に切り替えるのではなく、第1半導体光源と第2半導体光源の点灯を制御することにより電気的に切り替える構成となっている。
このため、請求項1に記載の発明によれば、第1半導体光源及び第2半導体光源の両方を点灯することにより、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を同時に利用することが可能となる。
また、請求項1に記載の発明によれば、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を切り替えるための可動部品(従来のアクチュエータやミラー板等の可動部品)を備えていないため、従来のように該可動部品の故障等により、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を切り替えることができなくなることを防止することが可能となる。
また、請求項1に記載の発明によれば、1つの灯具(1つの反射面)を用いて(兼用して)、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を実現することが可能となる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記第1半導体光源及び前記第2半導体光源は、それぞれの発光面を上又は下のいずれか一方の側に向けた状態で同一直線上に所定間隔をおいて配置されており、前記第1反射面は、前記第1半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であることを特徴とする。
これは、第1配光パターン及び該第1配光パターンとは異なる第2配光パターンを形成するための、第1半導体光源及び第2半導体光源の配置例、第1反射面の構成例である。なお、第1半導体光源及び第2半導体光源は、それぞれ1つの半導体発光素子を備えるものであってもよいし、一列に並べられた複数の半導体発光素子を備えるものであってもよい。
請求項2に記載の発明によれば、第1反射面は、第1半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であるので、従来のミラー板を用いて複数機能を切り替える車両用灯具と比べて、拡散の大きな配光パターンを形成することが可能となる。
請求項3は、請求項1に記載の発明において、前記第1半導体光源及び前記第2半導体光源は、それぞれ一列に並べられた複数の半導体発光素子を備えており、前記第1半導体光源及び前記第2半導体光源は、それぞれの発光面を上又は下のいずれか一方の側に向け、かつ、前記第1半導体光源と前記第2半導体光源それぞれの複数の半導体発光素子を同一直線上に並べた状態で所定間隔をおいて配置されており、前記第1反射面は、前記第1半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であることを特徴とする。
これは、第1配光パターン及び該第1配光パターンとは異なる第2配光パターンを形成するための、第1半導体光源及び第2半導体光源の配置例、第1反射面の構成例である。
請求項3に記載の発明によれば、第1反射面は、第1半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であるので、従来のミラー板を用いて複数機能を切り替える車両用灯具と比べて、拡散の大きな配光パターンを形成することが可能となる。
請求項4は、請求項2又は3に記載の発明において、前記第1反射面に対して灯具正面視左又は右のいずれか一方の側に配置された第2反射面と、前記第1反射面に対して前記一方の側とは反対の他方の側に配置された第3反射面と、をさらに備えており、前記第2反射面は、前記第1半導体光源が点灯された場合、該第1半導体光源が発光した光を反射し、前記第1配光パターンに重畳される第3配光パターンを形成する反射面であり、前記第3反射面は、前記第2半導体光源が点灯された場合、該第2半導体光源が発光した光を反射し、前記第2配光パターンに重畳される第4配光パターンを形成する反射面であることを特徴とする。
請求項4に記載の発明によれば、第1配光パターンに重畳される第3配光パターンを形成する第2反射面、及び、第2配光パターンに重畳される第4配光パターンを形成する第3反射面を備えている。このため、請求項4に記載の発明によれば、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を発揮するのに最適な配光パターンを形成することが可能となる。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の発明において、前記第2反射面は、前記第1半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であり、前記第3反射面は、前記第2半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であることを特徴とする。
これは、第3配光パターンを形成するための第2反射面の構成例、及び、第4配光パターンを形成するための第3反射面の構成例である。
請求項5に記載の発明によれば、第2反射面は、第1半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であるので、従来のミラー板を用いて複数機能を切り替える車両用灯具と比べて、拡散の大きな配光パターンを形成することが可能となる。また、第3反射面は、第2半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であるので、従来のミラー板を用いて複数機能を切り替える車両用灯具と比べて、拡散の大きな配光パターンを形成することが可能となる。
本発明によれば、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を、機械的作用によることなく切り替えることが可能な車両用灯具を提供することが可能となる。
以下、本発明の一実施形態である車両用灯具について図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施形態の車両用灯具の斜視図である。図2は、車両用灯具100の上面図である。
本実施形態の車両用灯具100は、例えば、自動車等の車両の前端左右両側の角部に配置されるフォグランプ兼コーナリングランプとして適用されるものであり、図1、図2に示すように、図1、図2において右側(車両進行方向からみて左側)に配置された第1半導体光源10R、図1、図2において左側(車両進行方向からみて右側)に配置された第2半導体光源10L、第1反射面20、第1反射面の左右に配置された第2反射面30R、第3反射面30L等を備えている。
第1半導体光源10Rは、フォグランプ点灯指令に応じて点灯され、フォグランプ時の配光パターンを形成するための光を発光する光源であって、例えば、一列に並べられた複数の(例えば四つの)半導体発光素子であるLEDチップ11Rをパッケージ化したLEDパッケージである。
第2半導体光源10Lは、コーナリングランプ点灯指令に応じて点灯され、コーナリングランプ時の配光パターンを形成する光を発光する光源であって、例えば、一列に並べられた複数の(例えば四つの)半導体発光素子であるLEDチップ11Lをパッケージ化したLEDパッケージである。なお、第2半導体光源10Lのみが点灯されることもあるし、第1半導体光源10Rのみが点灯されることもあるし、両方が同時に点灯されることもある。
第1半導体光源10R及び第2半導体光源10Lは、例えば、図2に示すように、それぞれの発光面を灯具正面視真下(灯具の光軸AX方向からみて真下)
に向け、かつ、複数のLEDチップ11R、11Lを灯具光軸AXに直交する直線CL(光源軸CL)上に並べた状態(複数のLEDチップ11R、11Lの前端縁を直線CLに沿わせた状態)で、所定間隔Hをおいて配置されている。
図1、図2に示すように、第1半導体光源10Rの灯具正面視奥側には、第1反射面20が配置されている。
第1反射面20は、第1半導体光源10Rが点灯された場合、該第1半導体光源10Rが発光した光を反射し、第1配光パターンを形成するとともに、第2半導体光源10Lが点灯された場合、該第2半導体光源10Lが発光した光を反射し、第1配光パターンP1とは異なる第2配光パターンを形成する反射面である。
第1反射面20は、例えば、図2に示すように、第1半導体光源10Rの中点A1に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面である。この放物柱面としての第1反射面20は、例えば、次のようにして構成することが可能である。
図3は、第1半導体光源10Rが点灯された場合、第1反射面20の反射光及び第2反射面30Rの反射光によって、25m離れた平らな垂直スクリーンに形成される配光パターンP1、P3を説明するための図である。
まず、図3に示すように、フォグランプ時の配光パターンP1を想定し、この配光パターンP1を形成するために必要となる第1反射面20の断面a1(水平面による断面)を、例えば図2に示すように定める。次に、第1半導体光源10Rの中点A1を通り、かつ、直線CLに直交する線上に、第1半導体光源10Rの中点A1を焦点とする放物線a2(第1半導体光源10Rとは反対側に膨らんだ放物線。図1参照。)を設定する。
このように設定された放物線a2を断面a1に沿って移動させる(スイープする)と、該放物線a2の移動軌跡により、第1半導体光源10Rの中点A1に焦点が設定された水平方向に延びる(図2中断面a1に沿って延びる)放物柱面が得られる。
以上のようにして形成された放物柱面としての第1反射面20は、第1半導体光源10Rを点灯した場合と第2半導体光源10Lを点灯した場合とでは、異なる配光パターンを形成する。
すなわち、第1反射面20は、第1半導体光源10Rを点灯した場合、該第1半導体光源10Rが発光した光を水平方向に拡散するように反射し、図3に示すように、上端にカットオフラインを有しかつ左右に拡がるフォグランプに適した第1配光パターンP1(フォグランプ用配光パターン)を形成する。一方、第1反射面20は、第2半導体光源10Lを点灯した場合、該第2半導体光源10Lが発光した光を水平方向に拡散するように反射し、図4(a)に示すように、第1配光パターンP1とは異なる、上端にカットオフラインを有しかつ左右に拡がるコーナリングランプに適した第2配光パターンP2(コーナリングランプ用配光パターン)を形成する。
なお、第1反射面20の水平方向(左右)の拡散角については、欧州車両規定(ECE Regulation)No.19を満たすように、左右に30°以上、かつ、外側(左側灯具においては左側、右側灯具においては右側)に60°以上の拡散角とするのが望ましい。
以上のようにして形成された第1反射面20は、第1半導体光源10Rの略中点A1に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であるので、従来のミラー板を用いて複数機能を切り替える車両用灯具と比べて、拡散の大きな配光パターンP1、P2を形成することが可能となる。
また、第1半導体光源10R及び第2半導体光源10Lの両方を点灯することにより、フォグランプの機能とコーナリングランプの機能を同時に利用することが可能となる。また、フォグランプの機能とコーナリングランプの機能を切り替えるための可動部品(従来のアクチュエータやミラー板等の可動部品)を備えていないため、従来のように該可動部品の故障等により、フォグランプの機能とコーナリングランプの機能を切り替えることができなくなることを防止することが可能となる。さらに、1つの灯具100(1つの反射面20)を用いて(兼用して)、フォグランプの機能とコーナリングランプの機能を実現することが可能となる。
本実施形態においては、さらに、フォグランプに適した配光パターン、及び、コーナリングランプに適した配光パターンを形成するために、図1、図2に示すように、AX方向からみて第1反射面20の右側に配置された第2反射面30R、及び、AX方向からみて左側に配置された第3反射面30Lを備えている。これらの第1反射面20、第2反射面30R、第3反射面30Lは、別個独立の反射面として構成されていてもよいし、一体成形されていてもよい。
第2反射面30Rは、第1半導体光源10Rが点灯された場合、該第1半導体光源10Rが発光した光を反射し、第1配光パターンP1に重畳される第3配光パターンP3を形成する反射面である。
第2反射面30Rは、例えば、図2に示すように、第1半導体光源10Rの端点A2に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面である。この放物柱面としての第2反射面は、例えば、次のようにして構成することが可能である。
図4(a)は、第2半導体光源10Lが点灯された場合、第1反射面20の反射光及び第3反射面30Lの反射光によって、25m離れた平らな垂直スクリーンに形成される配光パターンP2、P4を説明するための図、図4(b)は、図4(a)の部分拡大図である。
まず、図4(a)に示すように、フォグランプ時の配光パターンP3を想定し、この想定した配光パターンP3を形成するために必要となる第2反射面30Rの断面b1(水平面による断面)を、例えば図2に示すように定める。次に、第1半導体光源10Rの第3反射面30L側の端点A2(手前側角部)を通り、かつ、断面b1に直交する線上に、第1半導体光源10Rの端点A2を焦点とする放物線b2(第1半導体光源10Rとは反対側に膨らんだ放物線)を設定する。
このように設定された放物線b2を断面b1に沿って移動させる(スイープする)と、該放物線b2の移動軌跡により、第1半導体光源10Rの端点A2に焦点が設定された水平方向に延びる(図2中断面b1に沿って延びる)放物柱面が得られる。この放物柱面は、第1反射面20から反射した拡散光を遮光しないようになっている。
以上のようにして形成された放物柱面としての第2反射面30Rは、第1半導体光源10Rを点灯した場合、該第1半導体光源10Rが発光した光を水平方向に拡散するように反射し、図3(a)に示すように、第1反射面20により形成される第1配光パターンP1(フォグランプ用配光パターン)に重畳される、上端にカットオフラインを有しかつ左右に拡がる第3配光パターンP3を形成する。
第2反射面30Rによって投影される第1半導体光源10Rの端点A2の光源像A2は、第1配光パターンP1の上端(カットオフライン)に沿って配置されるようになっている。このため、第1配光パターンP1の上端と第3配光パターンP3の上端は一致し、フォグランプに適した配光となる。
なお、第2反射面30Rの水平方向(左右)の拡散角については、欧州車両規定(ECE Regulation)No.119を満たすように、外側(左側灯具においては左側、右側灯具においては右側)45°を中心として左右に拡がる配光パターンとなるように設定するのが望ましい。このようにすれば、フォグランプに適した配光を得ることが可能となる。
以上のようにして形成された第2反射面30Rは、第1半導体光源10Rの端点A2に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であるので、従来のミラー板を用いて複数機能を切り替える車両用灯具と比べて、拡散の大きな配光パターンP3を形成することが可能となる。
第3反射面30Lは、第2半導体光源10Lが点灯された場合、該第2半導体光源10Lが発光した光を反射し、第2配光パターンP2に重畳される第4配光パターンP4を形成する反射面である。
第3反射面30Lは、例えば、図2に示すように、第2半導体光源10Lの端点A3に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面である。この放物柱面としての第3反射面は、例えば、次のようにして構成することが可能である。
まず、図4(a)に示すように、コーナリングランプ時の配光パターンP4を想定し、この想定した配光パターンP4を形成するために必要となる第3反射面30Lの断面c1(水平面による断面)を、例えば図2に示すように定める。次に、第2半導体光源10Lの第2反射面30R側の端点A3(手前側角部)を通り、かつ、断面c1に直交する線上に、第2半導体光源10Lの端点A3を焦点とする放物線c2(第2半導体光源10Lとは反対側に膨らんだ放物線)を設定する。
このように設定された放物線c2を断面c1に沿って移動させる(スイープする)と、該放物線c2の移動軌跡により、第2半導体光源10Lの端点A3に焦点が設定された水平方向に延びる(図2中断面c1に沿って延びる)放物柱面が得られる。この放物柱面は、第1反射面20から反射した拡散光を遮光しないようになっている。
以上のようにして形成された放物柱面としての第3反射面30Lは、第2半導体光源10Lを点灯した場合、該第2半導体光源10Lが発光した光を水平方向に拡散するように反射し、図4(a)に示すように、第1反射面20により形成される第2配光パターンP2(コーナリングランプ用配光パターン)に重畳される、上端にカットオフラインを有しかつ左右に拡がる第4配光パターンP4を形成する。
第3反射面30Rによって投影される第2半導体光源10Lの端点A3の光源像11´は、図4に示すように、第2配光パターンP2の上端(カットオフライン)に沿って配置されるようになっている。このため、第2配光パターンP2の上端と第4配光パターンP4の上端は一致し、コーナリングランプに適した配光となる。
また、第3反射面30Rによって投影される第2半導体光源10Lの光源像11´は、図4(b)に示すように、斜めに配置されるようになっている。このため、第4配光パターンP4は、第3配光パターンP3と比較して上下に幅を持った、コーナリングランプの配光パターンとして重要な手前部分の照射に適した配光となる。
以上のようにして形成された第3反射面30Lは、第2半導体光源10Lの端点A3に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であるので、従来のミラー板を用いて複数機能を切り替える車両用灯具と比べて、拡散の大きな配光パターンP4を形成することが可能となる。
以上説明したように、本実施形態の車両用灯具100によれば、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を、従来のように機械的に切り替えるのではなく、第1半導体光源10Rと第2半導体光源10Lの点灯を制御することにより電気的に切り替える構成となっている。
このため、本実施形態の車両用灯具100によれば、第1半導体光源10R及び第2半導体光源10Lの両方を点灯することにより、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を同時に利用することが可能となる。
また、本実施形態の車両用灯具100によれば、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を切り替えるための可動部品(従来のアクチュエータやミラー板等の可動部品)を備えていないため、従来のように該可動部品の故障等により、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を切り替えることができなくなることを防止することが可能となる。
また、本実施形態の車両用灯具100によれば、1つの灯具100(1つの反射面20)を用いて(兼用して)、複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を実現することが可能となる。
次に、変形例について説明する。
上記実施形態では、第1及び第2半導体光源10R、10Lは、一列に並べられた複数の(例えば四つの)半導体発光素子であるLEDチップ11Rをパッケージ化したLEDパッケージであるように説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、フォグランプ兼コーナリングランプとして機能させるのに充分な光量を確保できるのであれば、第1及び第2半導体光源10R、10Lとしてそれぞれ1つのLEDチップのみを用いてもよい。
また、上記実施形態では、第1反射面20、第2反射面30R、第3反射面30Lの三つの反射面を用いて車両用灯具100を構成する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、第1反射面20のみを用いても複数の機能(例えばフォグランプの機能とコーナリングランプの機能)を、機械的作用によることなく切り替えることが可能な車両用灯具を構成することが可能である。
また、上記実施形態では、第1配光パターンP1としてフォグランプ用配光パターン、第2配光パターンP2としてコーナリングランプ用配光パターンを形成するように説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、第1配光パターンP1としてヘッドランプ用配光パターン、第2配光パターンP2としてコーナリングランプ用配光パターンを形成するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、第1及び第2半導体光源10R、10Lは、それぞれの発光面を灯具正面視真下に向けた状態で配置されているように説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、第1及び第2半導体光源10R、10Lは、それぞれの発光面を灯具正面視真上、斜め下、斜め上に向けた状態で配置されていてもよい。
上記実施形態はあらゆる点で単なる例示にすぎない。これらの記載によって本発明は限定的に解釈されるものではない。本発明はその精神または主要な特徴から逸脱することなく他の様々な形で実施することができる。
本実施形態の車両用灯具100の斜視図である。 図1に示した車両用灯具100の上面図である。 第1半導体光源10Rが点灯された場合、第1反射面20の反射光及び第2反射面30Rの反射光によって、25m離れた平らな垂直スクリーンに形成される配光パターンP1、P3を説明するための図である。 第2半導体光源10Lが点灯された場合、第1反射面20の反射光及び第3反射面30Lの反射光によって、25m離れた平らな垂直スクリーンに形成される配光パターンP2、P4を説明するための図である。 従来の可動式反射ミラーを用いてフォグランプ機能とコーナリングランプ機能を切り替える車両用灯具の構成を説明するための図である。 従来の可動式反射ミラーを用いてフォグランプ機能とコーナリングランプ機能を切り替える車両用灯具の構成を説明するための図である。
符号の説明
100…車両用灯具、10R…第1半導体光源、10L…第2半導体光源、11R…LEDチップ、11L…LEDチップ、20…第1反射面、30R…第2反射面、30L…第3反射面、A1…中点、A2…端点、A3…端点、a1…断面、a2…放物線、b1…断面、b2…放物線、c1…断面、c2…放物線、CL…直線、AX…灯具光軸、P1〜P4…配光パターン

Claims (5)

  1. 車両に搭載される灯具において、
    第1半導体光源と、
    第2半導体光源と、
    前記第1半導体光源が点灯された場合、該第1半導体光源が発光した光を反射し、第1配光パターンを形成するとともに、前記第2半導体光源が点灯された場合、該第2半導体光源が発光した光を反射し、前記第1配光パターンとは異なる第2配光パターンを形成する第1反射面と、
    を備えることを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記第1半導体光源及び前記第2半導体光源は、それぞれの発光面を上又は下のいずれか一方の側に向けた状態で同一直線上に所定間隔をおいて配置されており、
    前記第1反射面は、前記第1半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  3. 前記第1半導体光源及び前記第2半導体光源は、それぞれ一列に並べられた複数の半導体発光素子を備えており、
    前記第1半導体光源及び前記第2半導体光源は、それぞれの発光面を上又は下のいずれか一方の側に向け、かつ、前記第1半導体光源と前記第2半導体光源それぞれの複数の半導体発光素子を同一直線上に並べた状態で所定間隔をおいて配置されており、
    前記第1反射面は、前記第1半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  4. 前記第1反射面に対して灯具正面視左又は右のいずれか一方の側に配置された第2反射面と、
    前記第1反射面に対して前記一方の側とは反対の他方の側に配置された第3反射面と、
    をさらに備えており、
    前記第2反射面は、前記第1半導体光源が点灯された場合、該第1半導体光源が発光した光を反射し、前記第1配光パターンに重畳される第3配光パターンを形成する反射面であり、
    前記第3反射面は、前記第2半導体光源が点灯された場合、該第2半導体光源が発光した光を反射し、前記第2配光パターンに重畳される第4配光パターンを形成する反射面であることを特徴とする請求項2又は3に記載の車両用灯具。
  5. 前記第2反射面は、前記第1半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であり、
    前記第3反射面は、前記第2半導体光源に焦点が設定された水平方向に延びる放物柱面であることを特徴とする請求項4に記載の車両用灯具。
JP2008034773A 2008-02-15 2008-02-15 車両用灯具 Expired - Fee Related JP5407097B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008034773A JP5407097B2 (ja) 2008-02-15 2008-02-15 車両用灯具
US12/367,481 US8038333B2 (en) 2008-02-15 2009-02-06 Vehicle lighting fixture and method
DE102009008167A DE102009008167A1 (de) 2008-02-15 2009-02-10 Fahrzeugbeleuchtungsvorrichtung und -Verfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008034773A JP5407097B2 (ja) 2008-02-15 2008-02-15 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009193867A true JP2009193867A (ja) 2009-08-27
JP5407097B2 JP5407097B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=40954949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008034773A Expired - Fee Related JP5407097B2 (ja) 2008-02-15 2008-02-15 車両用灯具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8038333B2 (ja)
JP (1) JP5407097B2 (ja)
DE (1) DE102009008167A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011129283A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用照明装置
JP2012164617A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011006073A1 (de) * 2011-03-24 2012-09-27 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugbeleuchtungseinrichtung und Kraftfahrzeugscheinwerfer mit einer solchen Beleuchtungseinrichtung
DE102011001865B4 (de) * 2011-04-07 2021-10-21 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung
JP5722691B2 (ja) * 2011-04-22 2015-05-27 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
DE102013206489A1 (de) * 2013-04-11 2014-10-30 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Lichtmodul einer Kraftfahrzeugbeleuchtungseinrichtung
US8928226B1 (en) * 2013-08-01 2015-01-06 Myotek Pacific Corp. Combination LED fog lamp and daytime running lamp
DE102013220192B4 (de) * 2013-10-07 2015-04-30 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh LED-Modul eines Kraftfahrzeugscheinwerfers
JP2016181388A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP6867237B2 (ja) * 2017-06-14 2021-04-28 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP7275976B2 (ja) * 2019-08-07 2023-05-18 市光工業株式会社 車両用灯具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003031011A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Stanley Electric Co Ltd 灯具用線状光源
JP2006019304A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Valeo Vision 自動車の照明装置または信号装置
JP2007323885A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具ユニット

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4009563B2 (ja) 2003-06-27 2007-11-14 ムネカタ株式会社 コンタクト付電池
JP2005019329A (ja) 2003-06-27 2005-01-20 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2006164858A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明灯具
US7270449B2 (en) * 2005-02-17 2007-09-18 Alan Uke Lighting system and method and reflector for use in same
US7690826B2 (en) * 2007-11-29 2010-04-06 Sl Seobong Adaptive front light system using LED headlamp

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003031011A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Stanley Electric Co Ltd 灯具用線状光源
JP2006019304A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Valeo Vision 自動車の照明装置または信号装置
JP2007323885A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具ユニット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011129283A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用照明装置
JP2012164617A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
US9188297B2 (en) 2011-02-09 2015-11-17 Koito Manufacturing Co., Ltd. Automotive headlamp forming multiple light distribution patterns with a single lamp

Also Published As

Publication number Publication date
DE102009008167A1 (de) 2009-10-01
JP5407097B2 (ja) 2014-02-05
US8038333B2 (en) 2011-10-18
US20090207625A1 (en) 2009-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5407097B2 (ja) 車両用灯具
JP6008637B2 (ja) 車両用前照灯
JP5157883B2 (ja) 車両用前照灯
JP6235237B2 (ja) 車両用灯具
JP6161786B2 (ja) 少なくとも1つの光窓を備えるシェードを有するランプユニット
JP5666882B2 (ja) ハイビーム用灯具ユニット
JP5350771B2 (ja) 車両用照明灯具
JP5518533B2 (ja) 車両用前照灯および車両用前照灯用の発光モジュール
JP2004342574A (ja) 車両用灯具
JP2004303639A (ja) 車両用前照灯
JP2011129283A (ja) 車両用照明装置
US20140029279A1 (en) Headlight system incorporating adaptive beam function
JP5732927B2 (ja) 車両用照明装置
JP5643630B2 (ja) 車両用照明灯具
JP5518607B2 (ja) 車両用照明灯具
JP2020135924A (ja) 車両用灯具
JP2013246968A (ja) 車両用灯具
JP5894804B2 (ja) 車両用灯具
WO2020071096A1 (ja) 車両用灯具
JP6889609B2 (ja) 車両用灯具
JP5865041B2 (ja) 車両用照明灯具
JP6495992B2 (ja) 車両用灯具
JP6823444B2 (ja) 車両用灯具
JP2021086703A (ja) 車両用灯具
JP2009152056A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5407097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees