JP5732927B2 - 車両用照明装置 - Google Patents
車両用照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5732927B2 JP5732927B2 JP2011051499A JP2011051499A JP5732927B2 JP 5732927 B2 JP5732927 B2 JP 5732927B2 JP 2011051499 A JP2011051499 A JP 2011051499A JP 2011051499 A JP2011051499 A JP 2011051499A JP 5732927 B2 JP5732927 B2 JP 5732927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- mirror
- micro movable
- vehicle
- fixed mirror
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/60—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
- F21S41/67—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors
- F21S41/675—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors by moving reflectors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
まず、車両に搭載されて配向制御を行う車両用照明システムについて説明する。車両用照明システムは、車両に設置された配光可変ヘッドランプを用いて配光制御を行う。本実施の形態は、この配光可変ヘッドランプに、本発明の車両用照明装置を適用したものである。
(配光可変ヘッドランプの構成)
次に、車両用照明装置としての配光可変ヘッドランプ12について説明する。図4は本実施の形態に係る配光可変ヘッドランプの構成を示す概略図である。図4に示すように、配光可変ヘッドランプ12は、光源40、反射器42、反射性方向変換器44、投光レンズ46及び光吸収体48を備えている。光源40としては、ハロゲンランプ、HID(High Intensity Discharge)バルブ等と称される高輝度放電灯、発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)などの高輝度光源を用いることができる。なお、光源40は、配光制御部14からの制御信号に基づいて、ヘッドランプドライバ20により駆動される(図2参照)。
次に、反射性方向変換器44の詳細な構成について説明する。図5(A)〜(E)は、図4に示す反射性方向変換器44の構成を示す図である。図5(A)は反射性方向変換器を上側から見たときの平面図である。図5(B)は図5(A)のA-A線での断面図であり、図5(C)は図5(A)のB-B線での断面図である。図5(D)は図5(B)に示す領域Yの部分を拡大して示す断面図であり、図5(E)は図5(A)に示す領域Xの部分を拡大して示す平面図である。
次に、固定鏡の他の配置例について説明する。図5(A)に示す例では、MEMSミラーアレイ52の四方を囲むように4枚の固定鏡54を配置する配置例について説明したが、固定鏡の配置はこれに限定される訳ではない。固定鏡54は、MEMSミラーアレイ52の周囲の一部に配置されていてもよい。図7(A)に示すように、MEMSミラーアレイ52の左右両側だけに2枚の固定鏡54Bを配置してもよい。また、図7(B)に示すように、MEMSミラーアレイ52の上側だけに1枚の固定鏡54Aを配置してもよい。
次に、固定鏡により投光領域が水平方向に拡大する原理について説明する。図9は、固定鏡の配置により水平光度分布が変化する様子を示すグラフである。横軸は水平画角(単位:度)を表す。縦軸は1灯分の光度(単位:カンデラ(cd))を表す。また、実線はMEMSミラーアレイ52のみを用いた場合を表す。破線はMEMSミラーアレイ52の左右両側に固定鏡54が配置された配光可変ヘッドランプ12を用いた場合を表す(図7(A)参照)。配光可変ヘッドランプ12は、通常のハイビーム用のヘッドランプとして使用されている。配光可変ヘッドランプ12を用いた場合を「元のハイビーム/固定鏡ありの場合」と表示している。
次に、固定鏡により投光領域が下方向に拡大する様子について説明する。図10は、固定鏡で投光領域を下方向に拡大する場合の路面照度分布を示す平面図である。路面照度分布は、車両100の前方に在る路面を約200m先までヘッドランプで照明した場合の照度分布である。路面照度が高いほど濃い色で表示されている。
次に、ハイビームとロービームを併用した場合の効果について説明する。ここでは、配光可変ヘッドランプ12はハイビーム用として使用されている。図11は、ハイビームとロービームを併用した場合の路面照度分布を示す平面図である。図11に示すように、近距離領域の視認性をより高めるために、配光可変ヘッドランプ12の使用時に照射画角の広いロービームを併用してもよい。
次に、固定鏡の設計例について説明する。図12(A)〜(D)は、固定鏡の設計例を示す部分断面図である。図13は、固定鏡の配置により垂直光度分布が変化する様子を示すグラフである。横軸は垂直画角(単位:度)を表す。縦軸は1灯分の光度(単位:カンデラ(cd))を表す。また、実線は反射性方向変換器44の表面上での照度分布を表す。この実線で示す場合を「MEMS面上での照度分布」と表示している。破線は遠方における光度分布を表す。
12 配光可変ヘッドランプ
14 配光制御部
16 スイッチ
18 カメラ
20 ヘッドランプドライバ
30 対向車両
32 投光領域
34 遮蔽領域
40 光源
42 反射器
44 反射性方向変換器
46 投光レンズ
48 光吸収体
50 半導体基板
52 ミラーアレイ
54 固定鏡
60 微小可動鏡
62 マイクロミラー
64 メモリセル
65 法線
66 支柱
68A 可動電極
68B 固定電極
100 車両
Claims (6)
- 光を照射する光照射部と、
独立に駆動されて第1の角度又は第2の角度で傾く反射面を有し且つ基板上に配列された複数の微小可動鏡と、前記第1の角度で傾けられた反射面を有し且つ前記複数の微小可動鏡の周囲に隣接して配置された固定鏡とを有し、前記光照射部から照射された光を前記複数の微小可動鏡又は前記固定鏡により反射して当該光の進行方向を変換する反射性方向変換器と、
前記第1の角度で傾けられた微小可動鏡及び固定鏡により反射された反射光の光路上に配置され、入射した光を車両前方に投光する投光部と、を備え、
前記固定鏡による投光領域が、前記複数の微小可動鏡による投光領域の光度と連続した光度で形成されると共に前記複数の微小可動鏡による投光領域よりも外側に形成される
車両用照明装置。 - 前記固定鏡は、前記複数の微小可動鏡の、車両正面視上下方向の上側に隣接して配置されると共に、前記固定鏡による投光領域により前記複数の微小可動鏡による投光領域が車両正面視上下方向の下側に拡大される
請求項1に記載の車両用照明装置。 - 前記固定鏡は、前記複数の微小可動鏡の、車両正面視左右方向の右側及び左側に隣接して配置されると共に、前記固定鏡による投光領域が前記複数の微小可動鏡による投光領域の光よりも弱い光でかつ前記複数の微小可動鏡による投光領域の前記右側及び前記左側に拡大される
請求項1又は請求項2に記載の車両用照明装置。 - 前記複数の微小可動鏡が配列される領域を、前記光照射部から前記反射性方向変換器に光が照射される領域に応じて設定した、請求項1から請求項3までの何れか1項に記載の車両用照明装置。
- 前記固定鏡は、反射側の表面が鋸歯状であり、前記第1の角度で傾けられた複数の反射面を有する、請求項1から請求項4までの何れか1項に記載の車両用照明装置。
- 前記固定鏡は、反射側の表面が凸面状であり、前記複数の微小可動鏡と接する部分に前記第1の角度で傾けられた反射面を有する、請求項1から請求項4までの何れか1項に記載の車両用照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011051499A JP5732927B2 (ja) | 2011-03-09 | 2011-03-09 | 車両用照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011051499A JP5732927B2 (ja) | 2011-03-09 | 2011-03-09 | 車両用照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012190594A JP2012190594A (ja) | 2012-10-04 |
JP5732927B2 true JP5732927B2 (ja) | 2015-06-10 |
Family
ID=47083565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011051499A Expired - Fee Related JP5732927B2 (ja) | 2011-03-09 | 2011-03-09 | 車両用照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5732927B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6214202B2 (ja) * | 2013-05-07 | 2017-10-18 | 株式会社小糸製作所 | 灯具ユニットおよび光偏向装置 |
JP6321932B2 (ja) * | 2013-09-24 | 2018-05-09 | 株式会社小糸製作所 | 車両用前照灯 |
JP6170393B2 (ja) * | 2013-09-24 | 2017-07-26 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP6383569B2 (ja) * | 2014-05-23 | 2018-08-29 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP5955356B2 (ja) | 2014-08-01 | 2016-07-20 | 株式会社豊田中央研究所 | 照明装置 |
AT518725B1 (de) * | 2016-06-13 | 2018-02-15 | Zkw Group Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung einer Lichtverteilung mit einem Fahrzeugscheinwerfer |
JP7192237B2 (ja) * | 2018-04-20 | 2022-12-20 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
JP7273277B2 (ja) * | 2019-05-29 | 2023-05-15 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54161767A (en) * | 1978-06-12 | 1979-12-21 | Ichikoh Ind Ltd | Lamp for automobile |
US6497503B1 (en) * | 2001-06-21 | 2002-12-24 | Ford Global Technologies, Inc. | Headlamp system with selectable beam pattern |
US20080043481A1 (en) * | 2004-02-25 | 2008-02-21 | Hitachi, Ltd. | Vehicle Headlight and Vehicle Operation Support Apparatus |
JP4389852B2 (ja) * | 2005-08-18 | 2009-12-24 | 市光工業株式会社 | 車両用前照灯 |
-
2011
- 2011-03-09 JP JP2011051499A patent/JP5732927B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012190594A (ja) | 2012-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5732927B2 (ja) | 車両用照明装置 | |
JP6008637B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6321932B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6174337B2 (ja) | 車両用灯具 | |
CN106574763B (zh) | 车辆用前照灯 | |
JP6132684B2 (ja) | 車両用灯具 | |
US9140424B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP5287121B2 (ja) | 車両用照明装置 | |
JP6075969B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
WO2015033764A1 (ja) | 車両用灯具 | |
JP5666882B2 (ja) | ハイビーム用灯具ユニット | |
EP2586659B1 (en) | Vehicle headlamp | |
JP7274476B2 (ja) | 空間的に制御可能なリフレクタ要素を備えた照明装置 | |
JP7053227B2 (ja) | 光照射装置及び車両用灯具 | |
JP5407097B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2004342574A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2011129283A (ja) | 車両用照明装置 | |
US9822943B2 (en) | Lamp unit | |
KR102337496B1 (ko) | 모듈 구성형 자동차 헤드램프 광 모듈 | |
JP2017134918A (ja) | 車両用前照灯装置 | |
JP2014038701A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP3982411B2 (ja) | 車両用デジタル照明装置 | |
WO2020105516A1 (ja) | 車両用灯具 | |
WO2023181815A1 (ja) | 車両用灯具システム、配光制御装置、および配光制御方法 | |
JP6116660B2 (ja) | 車両用前照灯 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5732927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |