JP2009154131A - 嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置 - Google Patents

嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009154131A
JP2009154131A JP2007337807A JP2007337807A JP2009154131A JP 2009154131 A JP2009154131 A JP 2009154131A JP 2007337807 A JP2007337807 A JP 2007337807A JP 2007337807 A JP2007337807 A JP 2007337807A JP 2009154131 A JP2009154131 A JP 2009154131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
water tank
anaerobic treatment
anaerobic
circulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007337807A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5166014B2 (ja
Inventor
Yasuhiko Nagamori
泰彦 永森
Takumi Obara
卓巳 小原
Nobuyuki Ashikaga
伸行 足利
Hiroshi Tamura
博 田村
Shunji Ishihara
俊治 石原
Takayuki Ishige
崇之 石毛
Miyuki Koyo
みゆき 紅葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007337807A priority Critical patent/JP5166014B2/ja
Priority to US12/528,897 priority patent/US8163179B2/en
Priority to PCT/JP2008/072616 priority patent/WO2009084405A1/ja
Priority to CN2008800064468A priority patent/CN101622202B/zh
Publication of JP2009154131A publication Critical patent/JP2009154131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5166014B2 publication Critical patent/JP5166014B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/0005Degasification of liquids with one or more auxiliary substances
    • B01D19/001Degasification of liquids with one or more auxiliary substances by bubbling steam through the liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/0068General arrangements, e.g. flowsheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/52Hydrogen sulfide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/84Biological processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/20Treatment of water, waste water, or sewage by degassing, i.e. liberation of dissolved gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/28Anaerobic digestion processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/30Aerobic and anaerobic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M21/00Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
    • C12M21/04Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses for producing gas, e.g. biogas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M47/00Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
    • C12M47/18Gas cleaning, e.g. scrubbers; Separation of different gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/10Oxidants
    • B01D2251/11Air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/95Specific microorganisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/05Biogas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/77Liquid phase processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/10Inorganic compounds
    • C02F2101/101Sulfur compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/18Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from the purification of gaseous effluents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/02Odour removal or prevention of malodour
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

【課題】嫌気性処理槽に溶存する硫化水素を低減することを課題とする。
【解決手段】有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽1と、嫌気性処理槽との間で循環ポンプ2によって溶液を循環する循環水槽3と、嫌気性処理槽と循環水槽間で循環する循環水へ有機性排水を注入する注入手段と、循環水槽から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽4と、嫌気性処理で生成したバイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔5と、生物脱硫塔へ空気を供給する空気供給手段と、生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、生物脱硫塔からの生物脱硫処理ガスの一部を処理水槽に吹き込む散気管9aと、処理水槽から排出される排気を循環水槽へ吹き込む散気管9bと、循環水槽から排出される排気を生物脱硫塔へ返送する返送手段を具備することを特徴とする嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は、嫌気性処理における溶存硫化水素の除去方法に関する。
周知の如く、下水や産業排水などの有機性排水を浄化する方法として嫌気性処理法が知られている。嫌気性処理法では嫌気性微生物の働きで有機物を分解する。その副産物として、メタン、炭酸ガス、硫化水素を含んだバイオガスを生成する。バイオガスは、ガス中の硫化水素を除去(脱硫)することでガスボイラー等の燃料として利用することができる。しかし、生成した硫化水素は嫌気性処理槽の液相内に溶存しており、嫌気性処理水が悪臭を放つことが懸念される。また、硫化水素は、嫌気性微生物の活性を阻害して排水処理の効率の低下を招く恐れがある。
従来、嫌気性処理水に溶存する硫化水素を除去する方法として、嫌気性処理槽に空気を吹き込む方法(例えば、特許文献1参照)が知られている。また、嫌気性反応槽に溶存する硫化水素を除去する方法として、密閉型嫌気性反応槽と密閉型調整槽とで該調整槽内の処理水の一部を循環させ、前記反応槽及び調整槽のいずれかの気相部内にある発酵ガスから硫化水素を除去した後、前記反応槽及び調整槽のいずれかの液相部内に曝気する方法(例えば、特許文献2参照)が知られている。
更に、脱硫方法の一つに生物脱硫が知られている。生物脱硫は、硫黄酸化細菌の働きで硫化水素を酸化することによりバイオガスから除去する。生物脱硫では微生物の生育のため栄養塩を含んだ水分を供給する。この水分は硫化水素をバイオガスから吸収し、硫化水素が酸化され生成した生成物を排出する役割も有する。そして、生物脱硫では酸化に必要な酸素として通常空気を供給する。
特開平7−16594号公報 特開平7−16593号公報
本発明は、こうした事情を考慮してなされたもので、嫌気性消化槽で生成するバイオガスを脱硫する方法として生物脱硫を用いた場合において、嫌気性処理槽に溶存する硫化水素を低減しえる嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置を提供することを目的とする。
本発明の嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置は、次の(1)〜(5)である。
(1)有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽と、この嫌気性処理槽との間で循環ポンプによって溶液を循環する循環水槽と、前記嫌気性処理槽と循環水槽間で循環する循環水へ有機性排水を注入する注入手段と、前記循環水槽から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽と、嫌気性処理で生成したバイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔と、この生物脱硫塔へ空気を供給する空気供給手段と、前記生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、前記生物脱硫塔からの生物脱硫処理ガスの一部を前記処理水槽に吹き込む散気手段と、前記処理水槽から排出される排気を前記循環水槽へ吹き込む散気手段と、前記循環水槽から排出される排気を前記生物脱硫塔へ返送する返送手段を具備することを特徴とする嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置。
(2)有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽と、この嫌気性処理槽との間で循環ポンプによって溶液を循環する循環水槽と、前記嫌気性処理槽と循環水槽間で循環する循環水へ有機性排水を注入する注入手段と、前記循環水槽から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽と、嫌気性処理で生成したバイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔と、この生物脱硫塔へ空気を供給する空気供給手段と、前記生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、前記生物脱硫塔からの生物脱硫処理ガスの一部を前記処理水槽に吹き込む散気手段と、前記処理水槽から排出される排気を前記嫌気性処理槽へ吹き込む散気手段を具備することを特徴とする嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置。
(3)有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽と、この嫌気性処理槽との間で循環ポンプによって溶液を循環する循環水槽と、前記嫌気性処理槽と循環水槽間で循環する循環水へ有機性排水を注入する注入手段と、前記循環水槽から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽と、嫌気性処理で生成したバイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔と、この生物脱硫塔へ空気を供給する空気供給手段と、前記生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、前記生物脱硫塔からの生物脱硫処理ガスの一部を前記処理水槽に吹き込む散気手段と、前記処理水槽から排出される排気を前記循環水槽へ吹き込む散気手段と、前記循環水槽から排出される排気を嫌気性処理槽へ吹き込む散気手段を具備することを特徴とする嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置。
(4)有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽と、この嫌気性処理槽との間で循環ポンプによって溶液を循環する循環水槽と、前記嫌気性処理槽と循環水槽間で循環する循環水へ有機性排水を注入する注入手段と、嫌気性処理で生成したバイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔と、この生物脱硫塔へ空気を供給する空気供給手段と、前記生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、嫌気処理水を好気処理する手段と、好気処理で発生する余剰汚泥を一時貯留する汚泥貯留槽と、前記生物脱硫塔からの生物脱硫処理ガスの一部を前記汚泥貯留槽に吹き込む散気手段と、前記汚泥貯留槽から排出される排気を前記循環水槽へ吹き込む散気手段と、前記循環水槽から排出される排気を生物脱硫塔へ返送する返送手段を具備することを特徴とする嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置。
(5)有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽と、この嫌気性処理槽との間で循環ポンプによって溶液を循環する循環水槽と、前記嫌気性処理槽と循環水槽間で循環する循環水へ有機性排水を注入する注入手段と、前記循環水槽から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽と、嫌気性処理で生成したバイオガスの脱硫を行う第1の生物脱硫塔と、この第1の生物脱硫塔への空気を供給する空気供給手段と、前記第1の生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、前記第1の生物脱硫塔からの処理ガスとバイオガスが送られ,バイオガスの脱硫を行う第2の生物脱硫塔と、この第2の生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、前記第2の生物脱硫塔からの処理ガスの一部を循環水槽に吹き込む散気手段と、前記循環水槽から排出される排気を生物脱硫塔へ返送する返送手段を具備することを特徴とする嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置。
本発明によれば、嫌気性消化槽で生成するバイオガスを脱硫する方法として生物脱硫を用いた場合において、嫌気性処理槽に溶存する硫化水素を低減しえる嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置を提供できる。
以下、本発明に係る嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置の実施例について、図面を参照して説明する。なお、本発明は下記に述べるものに限定されない。
(実施例1)(請求項1に対応)
図1は、本発明の実施例1に係る嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置を概略的なブロック図で示したものである。
図中の符番1は、有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽である。この嫌気性処理槽1には循環ポンプ2を介して循環水槽3が接続され、嫌気性処理槽1と循環水槽3との間で循環ポンプ2によって溶液(循環水)が循環するようになっている。嫌気性処理槽1と循環水槽3間で循環する循環水には、図示しない注入手段により有機性排水が注入される。有機性排水は嫌気性処理槽1の下部で循環水に注入される。有機性排水は、嫌気性処理槽1に保持された嫌気性微生物の働きにより分解され、浄化される。浄化された処理水は、循環水槽3を経て処理水槽4に一時貯留され、その後河川や下水道へ放流される。処理水槽4からの処理水排水管7は、水封されている。なお、図中の符番7aは、処理水排水管7の水封部を示す。
嫌気性処理槽1で生成したバイオガスは、生物脱硫塔5へ送られて脱硫される。この生物脱硫塔5には、空気供給手段(図示せず)により空気が供給され、水供給手段(図示せず)により水が供給される。生物脱硫塔5では、硫黄酸化細菌の働きにより硫化水素が酸化される。酸化された生成物は、水と共に排水として排出される。脱硫後の処理ガスは、ガスボイラー6に送られて燃料として利用される。生物脱硫塔5からの処理ガスの一部は送風ファン8により処理水槽4へ散気管(散気手段)9aを通して吹き込まれる。処理水槽9から排気される排気は、循環水槽3へ散気管(散気手段)9bを通して吹き込まれる。循環水槽4から排出される排気は、図示しない返送手段によりバイオガスとともに嫌気性処理槽1からの生物脱硫塔5へ返送される。
次に、図1の溶存硫化水素の除去装置の作用について説明する。
生物脱硫塔5の処理ガスには、硫化水素はほとんど含まれないが、生物脱硫塔5での酸化反応に用いられなかった酸素が残存している。従って、処理ガスを処理水槽4に吹き込むと、嫌気状態の処理水で処理ガス中の酸素は消費される。また、処理水槽4からの排気を循環水槽3へ吹き込むことで、循環水槽3への酸素の持ち込みがなくなる。そして、循環による嫌気性処理槽1へ酸素の持ち込みもない。従って、嫌気性処理槽1に保持される嫌気性微生物の酸素による活性低下が避けられる。
処理水槽4からの排気を循環水槽3へ吹き込むと、処理ガス中に含まれる硫化水素濃度が低いため、循環している嫌気性処理槽1の液相に溶存している硫化水素は気相に放散(巣トリッピング)し、除去される。放散した硫化水素を含む循環水槽3からの排気はバイオガスに混合されて生物脱硫塔5に戻され、硫化水素は除去される。これにより液相に溶存する硫化水素濃度が低減し、処理水から悪臭が発生することが避けられる。
また、処理水槽4に接続する処理水排水管7が水封されることで、処理ガスをバイオガスに循環させる図1のような構成で懸念される点、即ちバイオガスの循環水槽3への逆流が起こり圧力差により処理水排水管7を経由してバイオガスが外部へ漏れたり、送風ファン8の圧力によって処理ガスが処理水排水管7を経て漏れたりすることが抑制される。
上述したように、実施例1に係る溶存硫化水素の除去装置は、嫌気性処理槽1と、この嫌気性処理1槽との間で循環ポンプ2によって溶液を循環する循環水槽3と、循環水槽3から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽4と、バイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔5と、生物脱硫塔5からの生物脱硫処理ガスの一部を処理水槽4に吹き込む散気管9aと、処理水槽4からの排気を循環水槽3へ吹き込む散気管(散気手段)9bを具備し、循環水へ有機性排水を注入するとともに、生物脱硫塔5へ空気及び水を供給するように構成されている。
実施例1によれば、以下に述べる効果を有する。
即ち、生物脱硫塔5の処理ガスの一部を処理水槽4への吹き込み、その排気を循環水槽3に吹き込み、その排気を生物脱硫塔5に返送することで、嫌気性処理槽1の液相に溶存する硫化水素濃度を低減でき、嫌気性微生物の硫化水素による活性低下を回避できる。従って、嫌気性処理性能が高く維持できる。
また、同様な理由により、嫌気性処理水の硫化水素濃度が低減でき、処理水から悪臭が発生することが避けられる。
更には、同様な理由により、生物脱硫塔5の処理ガスに含まれる残存酸素濃度が低減することで処理ガスのメタン濃度が増加し、バイオガスの単位流量当たりのエネルギー量を増加することができる。
(実施例2)(請求項2に対応)
図2は、本発明の実施例2に係る嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置を概略的なブロック図で示したものである。但し、図1と同部材は同符番を付し、説明を省略する。
実施例2の溶存硫化水素の除去装置は、実施例1の除去装置では処理水槽4からの排気を循環水槽3に吹き込むのに対し、処理水槽4からの排気を嫌気性処理槽1へ散気管(散気手段)9cを通して吹き込む点が異なる。
実施例2に係る溶存硫化水素の除去装置は、図2に示すように、嫌気性処理槽1と、この嫌気性処理1槽との間で循環ポンプ2によって溶液を循環する循環水槽3と、循環水槽3から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽4と、バイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔5と、生物脱硫塔5からの生物脱硫処理ガスの一部を処理水槽4に吹き込む散気管9aと、処理水槽4からの排気を嫌気性処理槽1へ吹き込む散気管(散気手段)9cを具備し、循環水へ有機性排水を注入するとともに、生物脱硫塔5へ空気及び水を供給するように構成されている。
実施例2によれば、以下に述べる効果を有する。
即ち、生物脱硫塔5の処理ガスの一部を処理水槽4への吹き込み、その排気を嫌気性処理槽1に吹き込み、その排気を生物脱硫塔5に返送することで、嫌気性処理槽1の液相に溶存する硫化水素濃度を低減でき、嫌気性微生物の硫化水素による活性低下を回避できる。従って、嫌気性処理性能が高く維持できる。
また、同様な理由により、嫌気性処理水の硫化水素濃度が低減でき、処理水から悪臭が発生することが避けられる。更には、同様な理由により、生物脱硫塔5の処理ガスに含まれる残存酸素濃度が低減することで処理ガスのメタン濃度が増加し、バイオガスの単位流量当たりのエネルギー量を増加することができる。
(実施例3)(請求項3に対応)
図3は、本発明の実施例3に係る嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置を概略的なブロック図で示したものである。但し、図1,2と同部材は同符番を付し、説明を省略する。
実施例3の溶存硫化水素の除去装置は、実施例1の除去装置では処理水槽4からの排気を循環水槽3に吹き込むのに対し、処理水槽4からの排気を循環水槽3に吹き込むとともに、循環水槽3からの排気を散気管9cを通して嫌気性処理槽1へ吹き込む点が異なる。
実施例3に係る溶存硫化水素の除去装置は、図3に示すように、嫌気性処理槽1と、この嫌気性処理1槽との間で循環ポンプ2によって溶液を循環する循環水槽3と、循環水槽3から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽4と、バイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔5と、生物脱硫塔5からの生物脱硫処理ガスの一部を処理水槽4に吹き込む散気管9aと、処理水槽4からの排気を循環水槽3に吹き込む散気管9bと、循環水槽3からの排気を嫌気性処理槽1に吹き込む散気管9cを具備し、循環水へ有機性排水を注入するとともに、生物脱硫塔5へ空気及び水を供給するように構成されている。
実施例3によれば、以下に述べる効果を有する。
即ち、生物脱硫塔5の処理ガスの一部を処理水槽4への吹き込み、その排気を循環水槽3へ、更に循環水槽3からの排気を嫌気性処理槽1に吹き込み、その排気を生物脱硫塔5に返送することで、嫌気性処理槽1の液相に溶存する硫化水素濃度を低減でき、嫌気性微生物の硫化水素による活性低下を回避できる。従って、嫌気性処理性能が高く維持できる。
また、同様な理由により、嫌気性処理水の硫化水素濃度が低減でき、処理水から悪臭が発生することが避けられる。更には、同様な理由により、生物脱硫塔5の処理ガスに含まれる残存酸素濃度が低減することで処理ガスのメタン濃度が増加し、バイオガスの単位流量当たりのエネルギー量を増加することができる。
(実施例4)(請求項4に対応)
図4は、本発明の実施例4に係る嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置を概略的なブロック図で示したものである。但し、図1,2と同部材は同符番を付し、説明を省略する。
図中の符番21は嫌気処理水を活性汚泥法によって好気処理する好気処理手段であり、符番22は好気処理で発生する余剰汚泥を一時貯留する汚泥貯留槽である。好気処理手段21は、活性汚泥の働きによって嫌気処理水を好気処理する反応槽23と、活性汚泥と好気処理水とを分離する沈殿池24と、汚泥返送ポンプ25aと、汚泥引抜ポンプ25bと、反応槽23において散気管9dを通して空気を散気するブロア27を備えている。汚泥返送ポンプ25aは、沈殿池24の底部の汚泥を反応槽23に返送するためのものである。汚泥引抜ポンプ25bは、沈殿池24の底部の汚泥を汚泥貯留槽22に送るためのものである。なお、図中の符番9eは、汚泥貯留槽22に配置された散気管である。
こうした構成の溶存硫化水素の除去装置において、生物脱硫塔5からの生物脱硫処理ガスの一部は、送風ファン8により散気管9eを通して汚泥貯留槽22に吹き込まれる。これにより、嫌気状態の汚泥で処理ガス中の酸素は消費される。また、汚泥貯留槽22からの排気は、排気管9bを通して循環水槽3に吹き込まれる。これにより、循環水槽3への酸素の持ち込みがなくなる。
一方、循環水槽3からの嫌気処理水配管28は、水封部28aで水封されている。また、沈殿池24からの汚泥は汚泥引抜ポンプ25aにより反応槽23に返送されるとともに、汚泥引抜ポンプ25bにより汚泥貯留槽22に返送される。ここで、汚泥貯留槽22での余剰汚泥は、外部に取り出される。更に、沈殿池24からの好気処理水は外部に取り出される。
実施例4によれば、以下に述べる効果を有する。
即ち、生物脱硫塔5の処理ガスの一部を汚泥貯留槽22に吹き込むので、嫌気状態の汚泥で処理ガス中の酸素は消費される。また、汚泥貯留槽22からの排気は、排気管9bを通して循環水槽3に吹き込まれるので、循環水槽3への酸素の持ち込みがなくなる。更に、循環水槽3からの嫌気性処理水は嫌気処理水配管28の水封部28aで水封され、反応槽23からは好気処理水が沈殿池24を通って外部に排出される。従って、実施例1と同様に、嫌気性処理性能を高く維持できるとともに、処理水から悪臭の発生を回避でき、更にバイオガスの単位流量当たりのエネルギー量を増加することができる。
(実施例5)(請求項5に対応)
図5は、本発明の実施例5に係る嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置を概略的なブロック図で示したものである。但し、図1,2と同部材は同符番を付し、説明を省略する。
図中の符番31は、嫌気性処理槽1で生成したバイオガスの脱硫を行う第1の生物脱硫塔を示す。符番32は、第1の生物脱硫塔31からの処理ガスとバイオガスが送られ,バイオガスの脱硫を行う第2の生物脱硫塔を示す。符番33は嫌気性処理槽1から第2の生物脱硫塔32に供給されるバイオガスの流量を調節するための流量調節バルブを示す。更に、符番34は、循環水へ有機性排水を送る給液ポンプを示す。ここで、第2の生物脱硫塔32では、第1の生物脱硫塔31からの処理ガス中の酸素を消費するように流量が調節されたバイオガスを供給するため、第2の生物脱硫塔32内の酸素は略零である。第1の生物脱硫塔31からの処理ガス中の酸素濃度は、処理ガスを採取して分析することで得ることができる。処理ガス中の酸素を消費するバイオガスの流量は、バイオガスを採取して硫化水素濃度を分析することにより得た硫化水素濃度と処理ガス中の酸素濃度とによって化学量論的に得ることができる。
実施例5に係る溶存硫化水素の除去装置は、図5に示すように、第1の生物脱硫塔31,第2の生物脱硫塔32を直列に設けることにより、実施例1と同様に、嫌気性処理性能を高く維持できるとともに、処理水から悪臭の発生を回避でき、更にバイオガスの単位流量当たりのエネルギー量を増加することができる他、第2の生物脱硫塔32からの処理ガス中の酸素を略零にすることができる。
なお、本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
本発明の実施例1に係る嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置のブロック図。 本発明の実施例2に係る嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置のブロック図。 本発明の実施例3に係る嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置のブロック説明図。 本発明の実施例4に係る嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置のブロック図。 本発明の実施例5に係る嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置のブロック図。
符号の説明
1…嫌気性処理槽、2…循環ポンプ、3…循環水槽、4…処理水槽、5,31,32…生物脱硫塔、4…処理水槽、6…ガスボイラー、7,28…処理水排水管、7a,28a…水封部、8…送風ファン、9a,9b,9c,9d,9e…散気管、21…好気処理手段、22…汚泥貯留槽、23…反応槽、24…沈殿池、25a,25b…汚泥引抜ポンプ、26…ブロア、33…流量調節バルブ、34…給液ポンプ。

Claims (5)

  1. 有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽と、
    この嫌気性処理槽との間で循環ポンプによって溶液を循環する循環水槽と、
    前記嫌気性処理槽と循環水槽間で循環する循環水へ有機性排水を注入する注入手段と、
    前記循環水槽から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽と、
    嫌気性処理で生成したバイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔と、
    この生物脱硫塔へ空気を供給する空気供給手段と、
    前記生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、
    前記生物脱硫塔からの生物脱硫処理ガスの一部を前記処理水槽に吹き込む散気手段と、
    前記処理水槽から排出される排気を前記循環水槽へ吹き込む散気手段と、
    前記循環水槽から排出される排気を前記生物脱硫塔へ返送する返送手段を具備することを特徴とする嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置。
  2. 有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽と、この嫌気性処理槽との間で循環ポンプによって溶液を循環する循環水槽と、前記嫌気性処理槽と循環水槽間で循環する循環水へ有機性排水を注入する注入手段と、前記循環水槽から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽と、嫌気性処理で生成したバイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔と、この生物脱硫塔へ空気を供給する空気供給手段と、前記生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、前記生物脱硫塔からの生物脱硫処理ガスの一部を前記処理水槽に吹き込む散気手段と、前記処理水槽から排出される排気を前記嫌気性処理槽へ吹き込む散気手段を具備することを特徴とする嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置。
  3. 有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽と、この嫌気性処理槽との間で循環ポンプによって溶液を循環する循環水槽と、前記嫌気性処理槽と循環水槽間で循環する循環水へ有機性排水を注入する注入手段と、前記循環水槽から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽と、嫌気性処理で生成したバイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔と、この生物脱硫塔へ空気を供給する空気供給手段と、前記生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、前記生物脱硫塔からの生物脱硫処理ガスの一部を前記処理水槽に吹き込む散気手段と、前記処理水槽から排出される排気を前記循環水槽へ吹き込む散気手段と、前記循環水槽から排出される排気を嫌気性処理槽へ吹き込む散気手段を具備することを特徴とする嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置。
  4. 有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽と、この嫌気性処理槽との間で循環ポンプによって溶液を循環する循環水槽と、前記嫌気性処理槽と循環水槽間で循環する循環水へ有機性排水を注入する注入手段と、嫌気性処理で生成したバイオガスの脱硫を行う生物脱硫塔と、この生物脱硫塔へ空気を供給する空気供給手段と、前記生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、嫌気処理水を好気処理する手段と、好気処理で発生する余剰汚泥を一時貯留する汚泥貯留槽と、前記生物脱硫塔からの生物脱硫処理ガスの一部を前記汚泥貯留槽に吹き込む散気手段と、前記汚泥貯留槽から排出される排気を前記循環水槽へ吹き込む散気手段と、前記循環水槽から排出される排気を生物脱硫塔へ返送する返送手段を具備することを特徴とする嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置。
  5. 有機性排水を嫌気性処理する嫌気性処理槽と、この嫌気性処理槽との間で循環ポンプによって溶液を循環する循環水槽と、前記嫌気性処理槽と循環水槽間で循環する循環水へ有機性排水を注入する注入手段と、前記循環水槽から排出された嫌気性処理水を一時貯留する処理水槽と、嫌気性処理で生成したバイオガスの脱硫を行う第1の生物脱硫塔と、この第1の生物脱硫塔への空気を供給する空気供給手段と、前記第1の生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、前記第1の生物脱硫塔からの処理ガスとバイオガスが送られ,バイオガスの脱硫を行う第2の生物脱硫塔と、この第2の生物脱硫塔へ水を供給する水供給手段と、前記第2の生物脱硫塔からの処理ガスの一部を循環水槽に吹き込む散気手段と、前記循環水槽から排出される排気を生物脱硫塔へ返送する返送手段を具備することを特徴とする嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置。
JP2007337807A 2007-12-27 2007-12-27 嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置 Expired - Fee Related JP5166014B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007337807A JP5166014B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置
US12/528,897 US8163179B2 (en) 2007-12-27 2008-12-12 Apparatus for removing dissolved hydrogen sulfide in anaerobic treatment
PCT/JP2008/072616 WO2009084405A1 (ja) 2007-12-27 2008-12-12 嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置
CN2008800064468A CN101622202B (zh) 2007-12-27 2008-12-12 厌氧性处理中溶解的硫化氢的除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007337807A JP5166014B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009154131A true JP2009154131A (ja) 2009-07-16
JP5166014B2 JP5166014B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=40824126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007337807A Expired - Fee Related JP5166014B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8163179B2 (ja)
JP (1) JP5166014B2 (ja)
CN (1) CN101622202B (ja)
WO (1) WO2009084405A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018164891A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 住友重機械エンバイロメント株式会社 水処理装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9364773B2 (en) 2013-02-22 2016-06-14 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
CA2843041C (en) 2013-02-22 2017-06-13 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
US9708196B2 (en) 2013-02-22 2017-07-18 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
US11440815B2 (en) 2013-02-22 2022-09-13 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
CN111689659B (zh) * 2020-07-13 2023-11-24 福建中盟环保有限公司 一体化立式高浓度硫酸盐废水处理装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226615A (ja) * 1988-07-12 1990-01-29 Fuso Yunitetsuku Kk 消化ガスの脱硫装置
JPH03270792A (ja) * 1990-03-20 1991-12-02 Toshiba Corp 嫌気性水処理装置
JPH0716593A (ja) * 1993-07-01 1995-01-20 Toshiba Corp 廃水処理装置
JPH07148495A (ja) * 1993-11-29 1995-06-13 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd 有機性廃水の嫌気性処理方法
JP2005262182A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Sumitomo Heavy Ind Ltd 嫌気性処理装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56161896A (en) * 1980-05-20 1981-12-12 Agency Of Ind Science & Technol Anaerobic digestion
JPH0716594A (ja) 1993-06-17 1995-01-20 Toshiba Corp 廃水処理装置
NL9401036A (nl) * 1994-06-23 1996-02-01 Tno Anaerobe verwijdering van zwavelverbindingen uit afvalwater.
US7060233B1 (en) * 2002-03-25 2006-06-13 Tda Research, Inc. Process for the simultaneous removal of sulfur and mercury
WO2005007588A1 (ja) * 2003-07-16 2005-01-27 Ebara Corporation 硫黄化合物含有排水の嫌気性処理方法及び装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226615A (ja) * 1988-07-12 1990-01-29 Fuso Yunitetsuku Kk 消化ガスの脱硫装置
JPH03270792A (ja) * 1990-03-20 1991-12-02 Toshiba Corp 嫌気性水処理装置
JPH0716593A (ja) * 1993-07-01 1995-01-20 Toshiba Corp 廃水処理装置
JPH07148495A (ja) * 1993-11-29 1995-06-13 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd 有機性廃水の嫌気性処理方法
JP2005262182A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Sumitomo Heavy Ind Ltd 嫌気性処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018164891A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 住友重機械エンバイロメント株式会社 水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009084405A1 (ja) 2009-07-09
US8163179B2 (en) 2012-04-24
JP5166014B2 (ja) 2013-03-21
CN101622202A (zh) 2010-01-06
US20100101985A1 (en) 2010-04-29
CN101622202B (zh) 2011-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4610977B2 (ja) 汚泥返流水の処理方法及び処理装置
JP5197223B2 (ja) 水処理システム
JP5166014B2 (ja) 嫌気性処理における溶存硫化水素の除去装置
JP5355459B2 (ja) 有機性排水の水処理システム
JP4465628B2 (ja) 亜酸化窒素ガスの生物学的処理方法及び装置
JP2003275796A (ja) スラッジ前処理装置及び膜分離生物反応槽を利用したスラッジ処理方法及び装置
JP2000263084A (ja) 廃水処理設備及び廃水処理方法
JP5262735B2 (ja) 嫌気処理方法及び装置
JP2002079034A (ja) 生物脱硫方法及び生物脱硫装置
JP2002292393A (ja) メタン発酵処理装置および処理方法
JP2000246055A (ja) 亜酸化窒素ガスの生物学的処理方法及び装置
JP2006167512A (ja) メタン発酵物処理装置及び方法
JP4631162B2 (ja) 有機性廃棄物の処理方法
JP2004148242A (ja) 排水処理方法及び排水処理装置
JP2000189995A (ja) 排水中の窒素除去方法及び装置
JP4299168B2 (ja) 嫌気性処理装置
JP2001232388A (ja) 廃液処理方法及び装置
JP6113611B2 (ja) 有機性排水処理システム
JP5930798B2 (ja) 有機排水の処理方法および装置
JPH11333492A (ja) メタン発酵処理装置及び処理方法
JP2002079294A (ja) 生物脱硫方法及び生物脱硫装置
JP6753106B2 (ja) 有機性排水の処理装置
JP5873744B2 (ja) 有機性排水及び有機性廃棄物の処理方法、並びに処理装置
JP2003024980A (ja) 廃水処理装置
JP3200936B2 (ja) 嫌気性処理における臭気ガスの脱臭方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100201

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5166014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees