JP2009130150A - 多層配線板 - Google Patents

多層配線板 Download PDF

Info

Publication number
JP2009130150A
JP2009130150A JP2007303911A JP2007303911A JP2009130150A JP 2009130150 A JP2009130150 A JP 2009130150A JP 2007303911 A JP2007303911 A JP 2007303911A JP 2007303911 A JP2007303911 A JP 2007303911A JP 2009130150 A JP2009130150 A JP 2009130150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface layer
wiring board
multilayer wiring
pattern
layer side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007303911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4882132B2 (ja
Inventor
Takashi Otani
高志 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2007303911A priority Critical patent/JP4882132B2/ja
Publication of JP2009130150A publication Critical patent/JP2009130150A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4882132B2 publication Critical patent/JP4882132B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】 短時間にて半田接続可能な多層配線板を提供する。
【解決手段】 表層や内層に所定の配線パターンが形成され、表層に複数の電子部品を備える多層配線板であって、電解コンデンサ4の接地側端子42と表層側接地パターン61とを接続するための接地電極部12と、接地電極部12の近傍に表層側接地パターン61の一部を切り欠いたスリット部2と、接地電極部12とスリット部2との間において表層側接地パターン61と内層に設けられる内層側接地パターン62とを接続するスルーホール3と、を備えてなる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、表層や内層に所定の配線パターンが形成され、表層に複数の電子部品を備える多層配線板に関する。
一般的に、各種電気製品に用いられる配線基板は、回路の高密度化に伴って配線パターンを多層化させて、これらの間に絶縁層を介在させた構造の多層配線板がある(例えば、特許文献1に記載)。
また、多層配線板は、電子部品のノイズ対策として、電子部品と半田付けされる電極部と内層の接地パターンとをスルーホールを介して接続させるようにしたものがある(例えば、特許文献2に記載)。
特開平6−232554号公報 特開平5−343603号公報
しかしながら、これらの多層配線板にあっては、ノイズ対策として接地パターンが広域に形成される。この接地パターンと熱容量の大きな電子部品とを半田接続によって実装する際には、前記接地パターンの熱容量も大きいため、半田を溶解させるための大きな熱量が必要となり、半田接続する工程に時間を要してしまうといった問題があった。
そこで本発明の目的とするところは、上述した問題に着目してなされたものであって、短時間にて半田接続可能な多層配線板を提供することにある。
本発明の多層配線板は、請求項1に記載したように、表層や内層に所定の配線パターンが形成され、表層に複数の電子部品を備える多層配線板であって、所定の電子部品の接地側端子と表層側接地パターンとを接続するための接地電極部と、前記接地電極部の近傍に前記表層側接地パターンの一部を切り欠いたスリット部と、前記接地電極部と前記スリット部との間において前記表層側接地パターンと内層に設けられる内層側接地パターンとを接続する接続部と、を備えてなることを特徴とする多層配線板。
また、請求項2に記載したように、請求項1に記載の多層配線板において、前記スリット部は、前記接地電極部を不連続に囲むように設けられてなることを特徴とする請求項1に記載の多層配線板。
本発明は、表層や内層に所定の配線パターンが形成され、表層に複数の電子部品を備える多層配線板に関し、短時間にて半田接続可能な多層配線板となる。
以下、本発明が適用された実施の形態について添付図面を用いて説明する。
本発明の多層配線板は、比較的に熱容量の大きな電子部品(所定の電子部品)の実装箇所において、図1,2に示すように、ランド1と、スリット部2と、スルーホール(接続部)3と、を備えている。また、多層配線板は、表層(表面側層)や内層に銅箔からなる所定の配線パターンが形成され、表層に電解コンデンサ4や抵抗体など図示しない多種の電子部品を実装してなる。
ランド1は、電解コンデンサ(所定の電子部品)4の端子41を半田接続により実装するために多層配線板の表層に設けられる。ランド1は、電解コンデンサ4の電源側端子41と電源側の配線パターン5とを接続する電極部11と、電解コンデンサ4の接地側端子42と接地側の配線パターン(以下、接地パターンと記す)6と接続する接地電極部12と、を設けている。
スリット部2は、接地電極部の近傍に多層配線板の表面側に設けられる表層側接地パターン61の一部を切り欠いて設けられる。スリット部2は、この場合、接地電極部12を不連続に囲むようにして「L」字状の非銅箔形成領域が2つ設けてなる。
スルーホール3は、接地電極部12とスリット部との間における表層側接地パターンにおいて、この表層側接地パターン61と、多層配線板の内層に設けられる内層側接地パターン62と、を電気的に接続するように設けられる。なお、スルーホール3は、円形または四角など適宜な形状及び寸法は0.3〜1mm等様々なものが適用できる。
斯かる多層配線板は、表層や内層に所定の配線パターンが形成され、表層に複数の電子部品を備える多層配線板であって、電解コンデンサ4の接地側端子42と表層側接地パターン61とを接続するための接地電極部12と、接地電極部12の近傍に表層側接地パターン61の一部を切り欠いたスリット部2と、接地電極部12とスリット部2との間において表層側接地パターン61と内層に設けられる内層側接地パターン62とを接続するスルーホール3と、を備えてなる。
また、スリット部2は、接地電極部12を不連続に囲むように設けられてなる。
したがって、熱容量の大きな電子部品を半田接続によって実装する場合であっても、スリット部2により接地パターンの熱伝導がある程度妨げられ、半田を溶解させるための熱量を低減することができるため、半田接続する工程において、より短時間にて半田接続可能な多層配線板となる。また、接地電極部12とスリット部2との間においてスルーホール3を設けたことによって、電解コンデンサ4からノイズが発せられてしまう場合であっても、効率よく内層側接地パターン62へ伝搬させることができ、表層側に実装される他の電子部品への影響を防止できる。
なお、本発明の車両用表示装置を上述した実施の形態の構成にて例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、他の構成においても、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良、並びに設計の変更が可能なことは勿論である。例えば、上述した実施の形態においては、多層配線板を貫通するスルーホール3によって、表層側接地パターン61と内層側接地パターン62を電気的に接続するものを示したが、ビルドアップビアなどのビアによって接続部を構成するものであってもよい。
本発明の実施の形態の構成を示す平面図。 同上実施の形態の要部を示す断面図。
符号の説明
1 ランド
12 接地電極部
2 スリット部
3 スルーホール(接続部)
4 電解コンデンサ(所定の電子部品)
42 接地側端子
61 表層側接地パターン
62 内層側接地パターン

Claims (2)

  1. 表層や内層に所定の配線パターンが形成され、表層に複数の電子部品を備える多層配線板であって、
    所定の電子部品の接地側端子と表層側接地パターンとを接続するための接地電極部と、
    前記接地電極部の近傍に前記表層側接地パターンの一部を切り欠いたスリット部と、
    前記接地電極部と前記スリット部との間において前記表層側接地パターンと内層に設けられる内層側接地パターンとを接続する接続部と、
    を備えてなることを特徴とする多層配線板。
  2. 前記スリット部は、前記接地電極部を不連続に囲むように設けられてなることを特徴とする請求項1に記載の多層配線板。
JP2007303911A 2007-11-26 2007-11-26 多層配線板 Expired - Fee Related JP4882132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007303911A JP4882132B2 (ja) 2007-11-26 2007-11-26 多層配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007303911A JP4882132B2 (ja) 2007-11-26 2007-11-26 多層配線板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009130150A true JP2009130150A (ja) 2009-06-11
JP4882132B2 JP4882132B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=40820765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007303911A Expired - Fee Related JP4882132B2 (ja) 2007-11-26 2007-11-26 多層配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4882132B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013012649A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Denso Corp 電子部品の実装構造
JP2014124835A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Kyocera Corp サーマルヘッドおよびこれを備えるサーマルプリンタ
JP2020155959A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 富士通株式会社 電力増幅装置及び電磁波放射装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265291A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント基板
JP2002252468A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Kubota Corp 多層基板
JP2005072954A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Murata Mfg Co Ltd 高周波回路装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265291A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント基板
JP2002252468A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Kubota Corp 多層基板
JP2005072954A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Murata Mfg Co Ltd 高周波回路装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013012649A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Denso Corp 電子部品の実装構造
JP2014124835A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Kyocera Corp サーマルヘッドおよびこれを備えるサーマルプリンタ
JP2020155959A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 富士通株式会社 電力増幅装置及び電磁波放射装置
JP7371340B2 (ja) 2019-03-20 2023-10-31 富士通株式会社 電力増幅装置及び電磁波放射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4882132B2 (ja) 2012-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8319116B2 (en) Rib reinforcement of plated thru-holes
JPWO2006100764A1 (ja) プリント配線板
JP2007059803A (ja) プリント基板、電子基板及び電子機器
US20100236823A1 (en) Ring of power via
JP2016171119A (ja) 回路基板及びその製造方法
JP4650948B2 (ja) スルーホールのはんだ付け構造
JP4882132B2 (ja) 多層配線板
US20110094788A1 (en) Printed circuit board with insulating areas
JP2016171118A (ja) 回路基板及びその製造方法
JP2009176893A (ja) プリント配線板
US20070089903A1 (en) Printed circuit board
JP2011100912A (ja) パワー半導体モジュールのプリント配線板への実装構造
JP2002344092A (ja) プリント基板
JP2008227272A (ja) プリント配線板および電子装置
JP2017157606A (ja) プリント基板、電子機器および電子機器の製造方法
JP2016025690A (ja) 電子モジュール
JP2008034672A (ja) チップ部品の実装方法および電子モジュール
JP4760393B2 (ja) プリント配線板及び半導体装置
JP2010258190A (ja) プリント基板の接続体
JP2007194240A (ja) プリント基板および電子機器
JP2007250815A (ja) フレキシブルプリント基板及びそれを用いた電子部品実装回路
JP4685660B2 (ja) 半導体部品の配線構造
JP4952904B2 (ja) プリント配線基板とこれを備えたモータ制御装置
JP2011066099A (ja) 多層プリント基板
JP2006179809A (ja) 電子回路ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4882132

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees