JP2009124316A - 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2009124316A
JP2009124316A JP2007294425A JP2007294425A JP2009124316A JP 2009124316 A JP2009124316 A JP 2009124316A JP 2007294425 A JP2007294425 A JP 2007294425A JP 2007294425 A JP2007294425 A JP 2007294425A JP 2009124316 A JP2009124316 A JP 2009124316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
transmission
order
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007294425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4516984B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Honma
友之 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007294425A priority Critical patent/JP4516984B2/ja
Priority to US12/253,389 priority patent/US8120807B2/en
Priority to CN2008101764799A priority patent/CN101437098B/zh
Publication of JP2009124316A publication Critical patent/JP2009124316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4516984B2 publication Critical patent/JP4516984B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/3208Transmitting a plurality of separate messages to a common destination in a single transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32363Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver
    • H04N1/32368Functions of a still picture terminal memory associated with transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0074Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0093Facsimile machine
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】宛て先が同一である複数のデータを結合してファックス送信する際に、FAX送信対象のデータについての情報を確認できると共に、FAX送信対象として複数のデータを選択した後も、複数の結合したデータの送信順序を変更できるようにする。
【解決手段】
複数の画像データから送信対象のものを選択し、選択した送信対象の画像データと、少なくとも予め定めた画像データの送信順序を含む、当該画像データの関連情報と、を記憶し、記憶した送信対象の画像データを予め定めた送信順序に従って一覧表示する。表示された画像データの順序の編集を受け付けた場合は、編集後の順序に従って記憶した送信対象の画像データを表示すると共に編集後の順序を記憶し、ファックス送信の指示を受け付けたときに、記憶された編集後の順序に基づいて、送信対象の画像データを1つに結合して、結合した画像データを画像送信装置に送信する。
【選択図】図2

Description

本発明は、画像送信装置によって画像を送信するに当り、送信する画像データを処理する情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体に関する。
現在、ファクシミリ等の画像送信装置に対して、ネットワークで接続されているパーソナルコンピュータ(PC:Personal Computer)等の情報処理装置から、画像と送信先を指定する方法が一般的に広まっているが、これらの多くは、1度の送信に1つの文書しか指定できない。そのため、1つの相手先に複数の文書を送信したい場合に、複数回に分けて送信する必要があるので、ユーザに多くの操作が強いられることがあり、また、通常、送信要求ごとに通信回線を一旦切断しているため、通信料が高くなることがあった。
特許文献1には、複数のFAX送信要求に対するデータを結合して1度に送信することによって、効率良くFAX送信する方法が開示されている。この方法では、同一の送信相手ならば、複数のFAX送信要求に対するデータを結合し、1回で送信することにより、効率良く送信すると共に、送信料を削減することができるようにしている。
特開2003−37693号公報
特許文献1に開示の方法では、FAX送信要求を受け付ける毎に、そのFAX番号に基づいて、複数のFAX送信ポートから同一FAX番号のジョブが存在するポートを選択し、選択したポートに今回のFAX送信要求を割り当てる。そして、ユーザによる結合指定があれば、今回のFAX送信要求ジョブは、同一のFAX番号を持つジョブ(結合関係にあるジョブ)の最後に追加する。その後、時刻がFAX送信タイミングとなったときに、結合関係にある複数ジョブのデータを、選択ポートに割り当てられたデータバッファに連続して書き込むことで、FAX送信対象のデータを結合している。
しかし、この方法では、今回のFAX送信要求ジョブを、同一のFAX番号を持つジョブの最後に追加しており、送信要求が行われた通りでの順序でしかデータをFAX送信することができない。つまり、ユーザが、結合した形態でFAX送信することを希望してデータを送信対象として選択しても、一旦送信対象として選択した後は、その送信順序の変更をすることができない。
また、送信対象のデータについての情報(その概要やその送信順序等)をユーザが確認できることが好ましいが、この点について、特許文献1には、開示も示唆もされていない。
本発明は、上述のような実情を考慮してなされたものであり、宛て先が同一である複数のデータを結合して上記宛て先にファックス送信する際に、FAX送信対象のデータについての情報を確認し、さらに、FAX送信対象として複数のデータを選択した後も、複数の結合したデータの送信順序を変更することができるようにすることを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の第1の技術手段は、情報処理装置であって、複数の画像データから送信対象の画像データを選択し、選択した前記送信対象の画像データと、少なくとも予め定めた画像データの送信順序を含む、当該画像データの関連情報と、を記憶し、前記記憶した前記送信対象の画像データを前記予め定めた送信順序に従って一覧表示し、表示された画像データの順序の編集を受け付けた場合は、編集後の順序に従って前記記憶した前記送信対象の画像データを表示すると共に前記編集後の順序を記憶し、画像データの送信の指示を受け付けたときに、前記記憶された編集後の順序に基づいて、前記送信対象の画像データを1つの画像データに結合して、該結合した画像データを画像送信装置に送信することを特徴としたものである。
第2の技術手段は、第1の技術手段において、さらに、送信画像条件を記憶し、結合した画像データが前記送信画像条件に合致しない場合に、前記結合した画像データに対して所定の画像処理を行うことを特徴としたものである。
第3の技術手段は、第2の技術手段において、前記送信画像条件が、文字のみから成る画像であるか否かに関する条件並びに画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式に関する条件のいずれか、または、文字のみから成る画像であるか否かに関する条件並びに画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式に関する条件の組み合わせを含むことを特徴としたものである。
第4の技術手段は、第2または第3の技術手段において、前記所定の画像処理が、画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式のいずれか、または、画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式の組み合わせに関するものであることを特徴としたものである。
第5の技術手段は、第1乃至第4のいずれか1の技術手段において、画像データの送信順序の変更が、送信対象の画像データの削除を含むことを特徴としたものである。
第6の技術手段は、第1乃至第5のいずれか1の技術手段において、前記一覧表示をサムネイル画像を用いて行うことを特徴としたものである。
第7の技術手段は、第1の技術手段において、情報処理方法であって、複数の画像データから送信対象の画像データを選択し、選択した前記送信対象の画像データと、少なくとも予め定めた画像データの送信順序を含む、当該画像データの関連情報と、を記憶し、前記記憶した前記送信対象の画像データを前記予め定めた送信順序に従って一覧表示し、表示された画像データの順序の編集を受け付けた場合は、編集後の順序に従って前記記憶した前記送信対象の画像データを表示すると共に前記編集後の順序を記憶し、画像データの送信の指示を受け付けたときに、前記記憶された編集後の順序に基づいて、前記送信対象の画像データを1つの画像データに結合して、該結合した画像データを画像送信装置に送信することを特徴としたものである。
第8の技術手段は、コンピュータに、第1乃至第5のいずれか1の技術手段の情報処理装置の機能を実現させるプログラムであることを特徴としたものである。
第9の技術手段は、第7の技術手段の情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであることを特徴としたものである。
第10の技術手段は、コンピュータが読み取り可能な記録媒体であって、第8または第9のプログラムを記録したことを特徴としたものである。
本発明によれば、宛て先が同一である複数のデータを結合して上記宛て先にファックス送信する際に、FAX送信対象のデータについての情報を確認することができ、FAX送信対象として複数のデータを選択した後も、複数の結合したデータの送信順序を変更することができる。
図1は、実施例1、2の情報処理装置が接続された画像送信システムを示す図であり、図2は、図1に示す画像送信システムにおいて、ローカルエリアネットワーク(LAN:Local Area Network)を介して接続された実施例1,2の情報処理装置及び画像送信装置の構成を示す図である。
なお、画像送信システムとは、図1に示すように、LANを介して、情報処理装置10、20と、ファクシミリ装置や複合機等のような画像送信装置30が相互に接続されているものをいう。
(実施例1)
図1及び図2を参照し、図3〜図9を用いて、実施例1の情報処理装置、及び、その情報処理装置と通信可能に接続される画像送信装置について説明する。
情報処理装置10は、ユーザがFAX送信対象として選択した複数の画像データを結合し、結合した画像データとユーザが指定したFAX送信先に関する情報を画像送信装置30に送信するものであり、FAX送信対象のデータについての情報を確認すること、及び、ユーザがFAX送信対象として画像データを選択した後も、画像データのFAX送信順序(すなわち、結合後の画像データ内における順序)を変更することができるようにするものである。
情報処理装置10は、以下に説明するユーザインタフェースI/F部11、記憶部12、通信部13及び制御部14を備える。
ユーザI/F部11は、ユーザからの操作を受け付けるものであり、操作のために必要な情報を表示する液晶パネル等の表示手段と、使用者の操作により制御命令などの情報が入力されるマウスなどのポインティングデバイスやキーボード等の入力手段とからなる。ユーザは、ユーザI/F部11を介して、FAX送信する画像データ(送信対象のデータ)の選択(指定)や、送信対象の画像データの順序の変更、FAX送信指示、FAX宛て先入力、結合する際の画像形式の指定、後述の送信画像条件の入力等を行うことができる。ここで、画像データとは、データのうちFAX送信対象となり得るものをいう。
図3は、本発明に係わる情報処理装置がユーザI/F部11の表示手段に表示する画面の一例を示した図である。
情報処理装置10では、FAX送信対象のデータについての情報を確認することができるように、図3の画面100に示すように、ユーザによりユーザI/F部11を介して選択された送信対象の画像データのサムネイル(サムネイルA,B,C)を表示する。サムネイルA,B,Cは、例えば、当該サムネイルに対応するデータが選択された順序に従って、左から右へ順に表示される。また、画面100において、各送信対象のデータのサムネイルの表示位置(表示順序)が、当該サムネイルを有する送信対象のデータの送信順序と対応するようになっている。従って、ユーザは、画面100により、送信対象の画像データについての情報(その概要やその送信順序等)を確認することができる。
このように、情報処理装置10では、FAX送信対象のデータについての情報(例えば、データの概要)を確認することができるように、送信順序に従って一覧表示することができる。図3は、送信順序に従った送信対象の画像データの一覧表示の際に、送信対象データの概要を示すものとしてサムネイル画像を用いた例である。上記一覧表示の際に、例えば、ファイル名とファイルサイズやフォーマット、解像度等を並列表記してもよい。
なお、情報処理装置10では、送信対象の画像データの選択直後の表示順序は、任意であり、少なくとも、ユーザが予め送信順序を指定した場合(送信対象の画像データの選択の際に指定した場合も含む)は、指定された送信順序に従って行うことができる。なお、以下の説明では、複数の画像データから送信対象の画像データが選択された場合、当該選択された画像データは、選択直後において、最後に送信されるような表示位置に表示するものとする。
記憶部12は、全ての画像データを含む各種情報を記憶するものであり、RAMやROM等から成る。また、記憶部12は、特定の宛て先に送信する送信対象の画像データを記憶する送信対象画像記憶部12aを有する。送信対象画像記憶部12aは、送信対象の画像データの他に、その送信する順序や、サムネイル画像もデータ毎に記憶することができる。
図4は、送信対象画像記憶部が記憶する情報の一例を示す図である。送信対象画像記憶部12aでは、送信対象の画像データに関して、例えば、送信する順序([No.]欄に記載のもの)と、そのファイル名([ファイル名]欄に記載のもの)とを、対応づけて記憶する。送信対象の画像データのファイル名の他に、当該データのカラーモードやフォーマット、解像度等を記憶してもよい。
図4の例では、結合後の画像データ内において1番目の画像データについて、そのファイル名が「a.jpg」、カラーモードが「カラー」、フォーマットが「JPEG」、解像度が「600dpi」であると記憶している。また、結合後の画像データ内において2番目の画像データについては、そのファイル名が「b.tif」、カラーモードが「白黒」、フォーマットが「TIF」、解像度が「300dpi」であると記憶している。
図3に示した画面の例のように、送信対象の画像データを送信順序に基づいて左から右にサムネイル表示する場合、図4のデータを用いたとすると、情報処理装置10は、送信対象画像記憶部12aが記憶する図4に示す情報及びサムネイル画像に関する情報を参照して、ファイル名が「a.jpg」である1番目の画像データを画面上の最も左にサムネイル表示し、その右側に、ファイル名が「b.tif」である2番目の画像データをサムネイル表示する。
また、図4は、3番目の画像データを記憶していないので、UI画面には上記1番目及び2番目の画像データのみが表示され、3番目以降の画像データが表示されない。
なお、送信対象画像記憶部12aは、送信対象の画像データそのものを記憶する代わりに、送信対象とされた画像データの格納先に関する情報を記憶し、その格納先と結合後の画像データ内における順序等とを対応づけて記憶するようにしてもよい。
通信部13は、画像送信装置30とネットワーク(LAN)を介して通信可能に接続するためのものである。この通信部13を介して、送信対象の画像データを結合した画像データが情報処理装置10から画像送信装置30へ送信され、また、結合した画像データをファックス送信するように指示される。
制御部14は、情報処理装置10全体を制御するものであり、演算を行うCPU及び演算に伴う一時的な情報を記憶するRAM等からなる。また、この制御部14は、送信対象画像表示部14aと画像編集部14bと画像変換部14cと送信制御部14dとを有する。
送信対象画像表示部14aは、送信対象画像記憶部12aに記憶されている内容に基づいて、表示手段等へ送信対象の画像データに関する情報を一覧表示するよう制御する。例えば、図3の画面100のように、現在送信対象として指定されている画像データのサムネイル画像を、記憶されている送信順序に基づいて、ユーザI/F部11の表示手段等に表示させる。
画像編集部14bは、ユーザにより選択された送信対象の画像データを送信対象画像記憶部12aに記憶させたり、送信対象の画像データの送信順序を変更したり等するものである。なお、本発明において、送信対象の画像データの送信順序の変更には、送信対象の画像データの削除も含まれる。上記変更は、送信対象画像記憶部12aに記憶されている内容を編集(書換えや削除)することにより行う。
送信対象の画像データは、ユーザが行う送信対象画像データの選択操作によって追加されるが、その際の処理の一例について説明する。
ユーザによって送信対象画像データの選択操作がユーザI/F部11に対して行われると、その選択操作に基づいた入力が制御部14に対して行われ、その入力に基づいて、画像編集部14bは、上記選択操作が行われた画像データを送信対象の画像データとして送信対象画像記憶部12aに記憶させる。また、記憶させた画像データに関する情報も取得/生成し、送信対象画像記憶部12aに記憶させる。その結果、送信対象画像表示部14aは、送信対象画像記憶部12aに記憶されている内容に基づいて、送信対象の画像データに関する情報が追加された画面を表示するよう制御する。
ユーザが送信対象データを追加する際は、例えば、ユーザI/F部11の表示手段に表示された、図3の画面100のような画面に対して、送信したい画像データのサムネイルをユーザI/F部11の入力手段(マウス等)を用いて所謂「ドラッグ&ドロップ操作」をすればよい。
また、図3のウィンドウに表示するためのプリンタドライバを有するように情報処理装置100を構成し、ユーザが送信したい画像データ(ファイル)を、専用のアプリケーションで開いた上で、上記プリンタドライバを用いて操作(印刷)したときに、その操作を送信対象画像データの選択操作として受け付け、上述のように、ユーザに指定された画像を追加表示するようにしてもよい。
送信順序の変更は、例えば、図3のウィンドウ上でユーザが操作することにより行われる。図5は、送信順序の変更の際にユーザが行う操作の例を説明する図であり、図5(A)は、図3のUI画面に対して行われる操作を示し、図5(B)は、送信順序の変更後に表示されるUI画面を示し、図5(C)は、送信対象の画像データの削除後に表示されるUI画面を示している。
送信順序の変更を行う際は、ユーザは、図5(A)に示すように、UI画面200に表示されているサムネイルであって送信順序を変更したい画像データのものを、所望する送信順番の表示位置にドラッグ&ドロップする。これにより、図5(B)に示すように、UI画面200に表示されているサムネイルの表示位置が変更され、また、表示位置と相関のある送信順番が変更される。なお、以下の説明では、サムネイルA,B,Cを有するデータを、それぞれデータA,B,Cと言う。
図5(A),(B)の例では、ドラッグ&ドロップ操作の前後で、データAの送信順番は1番目であり変更されない。しかし、上記操作前では送信順番が3番目であったデータCは、そのサムネイル画像をデータAとデータBとの間の位置にドラッグ&ドロップすることで、その順序が2番目に変更される。また、ドラッグ&ドロップ操作前では送信順序が2番目であったデータBは、上記操作後に、その順序が3番目に変更される。
これを可能にするために、ユーザによってユーザI/F部11に対して図5(A),(B)に示すような順序変更操作(ドラッグ&ドロップ操作)が行われると、情報処理装置10では、その順序変更操作に基づいた入力が制御部14に対して行われる。制御部14では、その入力に基づいて、画像編集部14bが、送信対象画像記憶部12aに記憶されている送信対象の画像データについて、当該データの順序に関する情報を編集(変更)する。その結果、送信順序に合わせて、送信対象画像表示部14aが、送信対象画像記憶部12aに記憶されている内容に基づいて、送信対象の画像データに関する情報の表示位置を変更した画面を表示させる。
また、送信順序の変更の一例である送信対象の画像データの削除を行う際は、まず、図3のUI画面に表示されているサムネイル画像であって送信対象から削除したい画像データ(対象となる画像データ)のものを、ユーザI/F部11を構成するマウスなどを用いてユーザが選択する。その後、キーボードの「Delete」キーを押下したり、マウスを用いて「削除」メニューを選択したりすると、図5(C)に示すように、選択された画像データのサムネイルが表示されなくなる。
図5(C)の例では、送信対象画像データの削除操作の前後で、画像データA及びBの送信順番は、それぞれ1番目及び2番目であり、変更されない。しかし、上記操作前では送信順番が3番目であったデータCは、上記削除操作をすることで、そのサムネイル画像がUI画面から削除されると共に、送信対象の画像データではなくなる。
これを可能にするために、ユーザによってユーザI/F部11に対して上述の削除操作が行われると、情報処理装置10では、その削除操作に基づいた入力が制御部14に対して行われる。送信順序に合わせて、送信対象画像表示部14aが、送信対象画像記憶部12aに記憶されている内容に基づいて、送信対象の画像データに関する情報の表示位置を変更する。制御部14では、その入力に基づいて、画像編集部14bが、送信対象画像記憶部12aに記憶されている送信対象の画像データについて、当該データの順序に関する情報を編集する。また、送信対象画像記憶部12aに記憶されている内容に基づいて、表示内容が変更された画面が表示される。
画像変換部14cは、ファックス送信の指示を受け付けたときに、送信対象画像記憶部12aに記憶されている内容に基づいて、記憶されている送信対象の(複数の)画像データを結合する。なお、画像変換部14cで行う結合の際の画像形式をユーザが指定できることが好ましい。そのため、本実施例の情報処理装置では、ユーザにより図3のUI画面100の送信ボタン101に対してクリック操作されたときに、画像変換部14cで行う結合の際の画像形式を設定する設定ダイアログをユーザI/F部11の表示手段に表示させる。
図6は、設定ダイアログの一例を示す図である。図示の設定ダイアログ300では、送信対象の画像データを結合する際の画像形式として、カラーモード、画像フォーマット、解像度を設定できるようになっており、カラーモードとして「白黒」が、画像フォーマットとして「PDF」が、解像度として「300dpi」がそれぞれ設定されている。また、設定ダイアログ300では、結合の際の画像形式の他に、送信先の設定を行うことができるようになっており、この例では、送信先の名前として「あいうえお」が、送信先のFAZ番号として「0000−11−2222」がそれぞれ設定されている。
情報処理装置10では、設定画面300のOKボタン301に対するクリック操作等によりファックス送信の指示を受け付けると、UI画面100等に直前にサムネイル表示していた画像データと、送信対象の画像データの送信順序に関する情報とを、画像変換部14cが送信対象画像記憶部12aから読み込む。読み込んだ複数の送信対象の画像データを、読み込んだ送信順序及び設定画面300を介して設定された画像形式で結合する。
送信制御部14dは、画像変換部14cで変換(結合)した画像データを、設定された送信先に送信するよう指示する送信指示情報を生成し、通信部13を介して画像送信装置30に送信する。送信指示情報には、FAX送信先の情報(FAX番号)等が含まれる。
画像送信装置30は、情報処理装置10により結合された画像データを、受信した送信指示情報に基づき、設定されたFAX送信先にファックス送信するものであり、画像読取部31と、画像形成部32と、画像処理部33と、通信部34と、FAX通信部35と、制御部36と、を備える。
画像読取部31は、記録用紙に記録された画像を読み取って画像データを生成するものであり、原稿画像を画像データとして取り込むためのCCD等から構成される。画像形成部32は、記録用紙上に画像データを形成する。画像処理部33は、画像形成用の画像データをファックス送信に対応した画像データに変換処理したり、ファックス送信に対応した画像データを画像形成用の画像データに変換処理したりする。通信部34は、画像送信装置30を情報処理装置とネットワーク(LAN)を介して通信可能に接続するためのものである。FAX通信部35は、ファクシミリ通信を行うためのものであり、公衆回線網N1に接続されている。制御部36は、画像送信装置30全体を制御するものであり、演算を行うCPU及び演算に伴う一時的な情報を記憶するRAM等からなる。
画像送信装置30は、公衆回線網N1を介して他のファクシミリ装置40から送信された画像データをFAX通信部35で受信し、受信した画像データを画像処理部33で画像形成用の画像データに変換し、変換した画像データから画像形成部32で画像を形成することができる。
また、画像送信装置30は、画像読取部31が生成するか外部から取得するかによってメモリ(不図示)等に記憶させた画像データを、画像処理部33でファックス通信用の画像データに変換し、FAX通信部35に接続された公衆回線網N1を介して他のファクシミリ装置40へファクシミリ通信にて送信することができる。
特に、画像送信装置30は、情報処理装置が変換(結合)した画像データを、ユーザにより設定された宛て先にファックス送信することができる。これを達成するために、画像送信装置30では、情報処理装置が生成した送信指示情報を通信部34を介して受信し、受信した画像データを画像処理部33でファックス通信用の画像データに変換する。そして、制御部36の送信制御部36aが、情報処理装置により変換され画像処理部33でファックス通信用に処理された画像データを、送信指示情報に基づく宛て先にFAX通信部35を介してFAX通信するように制御する。
図7は、本発明による情報処理装置における送信対象画像表示処理の一例を示すフローチャートである。例えば、ユーザから送信画像の指定があった場合、画像編集部14bが、図7に示すように、まず、送信対象画像表示部14aが送信対象画像記憶部12aに既に画像データが存在するか判断する(ステップS10)。存在しない場合(NOの場合)は、指定された画像データを、送信順番を1番目として、送信対象画像記憶部12aに保存し(ステップS11)、ステップS14に移行する。
ステップS10において、送信対象画像記憶部12aに既に存在する場合(YESの場合)、記憶されている送信順番の最大値nを取得する(ステップS12)。指定された画像データを、その順番が(n+1)番目であるとして、送信対象画像記憶部12aに保存し(ステップS13)、つまり、指定された画像データを、その順番が最後であるとして保存し、ステップS14に移行する。また、このときに、指定された画像データに関する情報を取得し、送信順番に関する情報と合わせて、送信対象画像記憶部12aに記憶する。
ステップS14では、送信対象画像表示部14aが、送信対象画像記憶部12aで記憶されている送信対象の画像データの全てのサムネイルを作成する。作成したサムネイルは、例えば、当該サムネイルの生成元である画像データの順番と関連付けられて、送信対象画像記憶部12aに記憶する。そして、記憶している送信順序に従って、作成したサムネイルをユーザI/F部11の表示手段等に表示させる(ステップS15)。
図8は、本発明による情報処理装置における送信順序変更処理例を示すフローチャートである。
例えば、ユーザが図3のUI画面100上でサムネイルのドラッグ&ドロップ操作をして、送信順序を変更しようとした場合、図8(A)に示すように、画像編集部14bは、まず、ドラッグ&ドロップ操作の対象となった送信対象の画像データを特定して、特定された画像データの順番O、及び、UI画面100においてドロップされた位置に対応する順番Pを取得する(ステップS20)。
次に、取得した情報に従って、送信対象画像記憶部12aに記憶されている送信順番を変更する(ステップS21)。これは、例えば、特定された画像データの順番をPに変更し、ドラッグ&ドロップ操作前の順番がO+1〜P番目である送信対象の画像データの順番を、それぞれO〜P−1番目に変更することにより行う。図5(A)に示すようにドラッグ&ドロップ操作された場合は、上記操作前における3番目の画像データの順番を“2”、上記操作前における2番目の画像データの順番を“3”に変更する。順序の変更を終了したら、送信対象画像記憶部12aで記憶されている送信対象の画像データの全てのサムネイルを作成する(ステップS22)。そして、送信対象画像表示部14aが、記憶されている送信順序に従って、作成したサムネイルをユーザI/F部11の表示手段等に表示させる(ステップS23)。上記の例では、図5(B)のように、順番すなわち表示位置が変更されてサムネイルが表示される。
また、例えば、図3のUI画面100上でサムネイルを選択し削除する操作をユーザが行った場合、図8(B)に示すように、まず、画像編集部14bは、削除されるサムネイルの生成元である画像データの順番を取得する(ステップS30)。そして、取得した順番の画像データを送信対象画像記憶部12aから削除し、送信対象画像記憶部12aが記憶している画像データであって取得した順番以降の画像データの順番を、1ずつ減らして変更する(ステップS31)。ステップS31における処理が終了すると、送信対象画像記憶部12aで記憶されている画像データ全てのサムネイルを作成する(ステップS32)。そして、送信対象画像表示部14aが、記憶している送信順序に従って、作成したサムネイルをユーザI/F部11の表示手段等に表示させる(ステップS33)。図3のダイアログで3番目の画像データのサムネイルが削除された場合、上述の処理により、3番目の画像データであったものが送信対象ではなくなり、図5(C)に示すように、3番目の画像データであったもののサムネイルは表示されず(削除されて)、1番目及び2番目の送信対象の画像データから生成されたサムネイル画像だけが表示される。
図9は、本発明による情報処理装置における画像変換処理の一例を示すフローチャートである。なお、この例では、送信対象画像記憶部12aは、送信対象画像データそのものを記憶せずに、送信対象画像データのファイル名を記憶しており、送信対象画像データそのものが処理に必要な場合は、ファイル名に基づいて、送信対象画像データそのものを記憶している何らかの記憶手段から取得する。
図3のUI画面100上でユーザが送信ボタン101を押下した場合、まず、画像変換部14cは、図6の設定ダイアログをユーザI/F部11の表示手段等に表示させ、送信する画像形式と、送信先をユーザに指定(設定)させる(ステップS40)。次に、送信対象画像記憶部12aから記憶されている画像データの総数を取得し(ステップS41)、1番目から各画像データの総数分、ファイル名を取得し(ステップS42)、取得したファイル名の画像データを送信画像に結合する(ステップS43)。次に、S40で指定された画像形式に変換を行う(ステップS44)。
上記の処理後、ステップS44で変換した画像をステップS40で指定された送信先へ送信するように、送信制御部14dは画像送信装置30へ指示する。
(実施例2)
図1及び図2を参照し、図10〜図12を用いて、実施例2の情報処理装置について説明する。なお、実施例2の構成要素であって実施例1の構成要素と同様なものについては、同じ参照番号を用いることにより、その説明を省略する。
情報処理装置20は、図2に示すように、結合し変換した画像データが、ユーザが予め指定した送信画像条件を満たさない場合に、当該画像データに更なる変換処理を行うもので、ユーザI/F部11と、記憶部22と、通信部13と、制御部24とを備える。
記憶部22は、送信画像条件記憶部22bを備える点で、実施例1の記憶部12と異なる。送信画像条件記憶部22bについては後述する。
また、制御部24は、送信画像条件指定部24eを備える点及び画像編集部の機能に関する点で、実施例1の制御部14とは異なる。
送信画像条件指定部24eは、送信画像条件を指定するためのものである。送信画像条件とは、ユーザが予め指定した結合画像データに関する条件であって、結合画像データが当該条件に合致しない場合に、結合画像データを所定の処理方法に基づいて変換するためのものである。図10は、送信画像条件を指定するための送信画像条件設定画面の一例を示す図である。送信画像条件指定部24eは、送信画像条件設定画面を表示・制御することができる。送信画像条件として、図10に示すように、「文字のみの画像」のように画像の内容を条件としたり、「3MB以下の画像」のように送信する画像データのファイルサイズを条件としたりすることができる。その他、送信画像条件は、例えば、画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式に関する条件のいずれかであってもよく、また、文字のみから成る画像であるか否かに関する条件並びに画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式に関する条件の組み合わせであってもよい。
送信画像条件指定部24eにより、ユーザは、送信画像条件だけでなく、当該条件に合致しない場合に結合画像データに対して行われる所定の処理方法についても指定することができる。所定の処理方法は、例えば、画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式のいずれか、または、画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式の組み合わせに関するものである。
なお、送信画像条件が複数ある場合は、結合画像データが当該条件に合致するかの判断が優先的に行われる送信画像条件があってもよい。すなわち、送信画像条件に優先度を設けてもよい。
図10の例の送信画像条件設定画面では、当該条件に合致するかの判断の優先度が高い第1の送信画像条件として、結合画像データが「文字のみの画像」であることが指定されており、第1の送信画像条件より上記優先度が低い第2の送信画像条件として、結合画像データのファイルサイズが「3MB以下」であることが指定されている。また、図10では、第1の送信画像条件を満たさない場合に、カラーモードが「白黒」、ファイルフォーマットが「PDF」、解像度が「300dpi」となるように、結合画像データに対して、所定の処理方法(画像処理)を送信前に施すように指定されている。同じように、第2の送信画像条件を満たさない場合は、カラーモードが「白黒」、ファイルフォーマットが「TIF(MMR圧縮)」、解像度が「200dpi」となるように画像処理を行うように指定されている。
ここで、送信画像条件記憶部22bについて説明する。送信画像条件記憶部22bは、送信画像条件及び所定の処理方法を記憶する。図11は、送信画像条件記憶部22bが記憶する情報の一例を示す図である。送信画像条件記憶部22bは、図11に示すように、例えば、送信画像条件(「条件の種類」の欄に記載のものと「条件」の欄に記載のものを合わせたもの)と、条件に合致しない場合の画像処理内容(「カラーモード」欄に記載のものや、「フォーマット」欄に記載のもの、「解像度」欄に記載のもの)とを対応付けて記憶している。
なお、ユーザが送信画像条件や所定の処理方法を指定する際は、例えば、図10の送信画像条件設定画面400のプルダウンメニューボタン401をクリックし、現れる選択肢から所望のものを選択するように操作すればよい。情報処理装置20では、この操作に基づいて、送信画像条件指定部24eが送信画像条件記憶部22bの記憶内容を変更する。
画像変換部24cは、実施例1の画像変換部14cと同様に、ファックス送信の指示を受け付けたときに、送信対象画像記憶部12aに記憶されている内容に基づいて、送信対象画像記憶部12aに記憶されている送信対象の(複数の)画像データを、ユーザが送信指示時に設定した画像形式で結合する。しかし、画像変換部14cとは異なり、画像変換部24cは、設定された画像形式で結合した画像データを、送信画像条件記憶部22bに記憶されている送信画像条件と比較する。そして、送信画像条件に合致しない場合には、設定された画像形式で結合した画像データに対して、当該送信画像条件に対して指定されている画像変換処理を、送信画像条件記憶部22bの記憶内容に基づいて行う。
以上のような構成要素を備える情報処理装置では、FAX送信指示時に設定された画像形式で複数の画像データを結合し、予めユーザにより指定された送信画像条件に結合した画像データが合致しない場合に、予めユーザが指定した画像処理を結合した画像データに行い、画像処理を行った画像データを画像送信装置30を介してFAX送信することができる。そのため、例えば、送信画像条件としてファイルサイズを指定し、低解像度になるように画像処理を行うように指定しておけば、情報処理装置20では、結合した結果、結合した画像データのサイズが非常に大きくなった場合であっても、サイズを小さくしてファックス送信することができる。その結果、通信料が高くなることを防ぐことができる。
図12は、本発明による情報処理装置における画像変換処理の他の例を示すフローチャートである。なお、図12のステップS50〜54における処理については、図9のステップS40〜44におけるものと同様であるので、その説明を省略する。
情報処理装置20では、ステップS54の後、ステップS54で変換した後の送信画像に対して、送信画像条件記憶部22bで記憶されている送信画像条件と比較を行う(ステップS55)。そして、送信画像が送信画像条件に合致する場合(YESの場合)は、そのまま処理を終了するが、合致しない場合(NOの場合)は、送信画像条件記憶部22bから当該条件に関する処理内容を読み取り(ステップS56)、読み取った処理内容の画像処理を送信画像に行う(ステップS57)。
上記の処理後、送信制御部14dでステップS57で変換した画像をステップS50で指定された送信先へ送信するように、画像送信装置30へ指示する。
なお、例えば、図11のように送信画像条件が記憶されていた場合、ステップS55〜57における処理は以下のように行われる。まず、送信画像の画像解析を行い、「文字のみの画像」かどうか判定を行う。文字のみの画像でない場合、送信画像条件記憶部から画像内容(カラーモードが「白黒」、フォーマットが「PDF」、解像度が「300dpi」)を読み取り、読み込んだ画像内容となるように画像変換を行う。また、送信画像のファイルサイズを算出し、ファイルサイズが「3MB以下」かどうか判定を行う。3MB以下でない場合、送信画像条件記憶部から画像内容(カラーモードが「白黒」、フォーマットが「tif」、解像度が「200dpi」)を読み取り、読み込んだ画像内容となるように画像変換を行う。
本発明に関わるプログラムは、本発明に関わる情報処理装置の機能を実現するようにCPU等を制御するプログラム(コンピュータを機能させるプログラム)、または、本発明の情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムである。そして、これら装置で取り扱われる情報は、その処理時に一時的にRAMに蓄積され、その後、各種ROMやHDDに格納され、必要に応じてCPUによって読み出し、修正・書き込みが行われる。
プログラムを格納する記録媒体としては、半導体媒体(例えば、ROM、不揮発性メモリカード等)、光記録媒体(例えば、DVD、MO、MD、CD、BD等)、磁気記録媒体 (例えば、磁気テープ、フレキシブルディスク等)等のいずれであってもよい。
また、ロードしたプログラム を実行することにより、上述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、オペレーティングシステムあるいは他のアプリケーションプログラム等と共同して処理することにより、本発明の機能が実現される場合もある。
また市場に流通させる場合には、可搬型の記録媒体にプログラムを格納して流通させたり、インターネット等のネットワークを介して接続されたサーバコンピュータに転送することができる。この場合、サーバコンピュータの記憶装置も本発明の記録媒体に含まれる。
実施例1、2の情報処理装置が接続された画像送信システムを示す図である。 図1に示す画像送信システムにおいて、ローカルエリアネットワークを介して接続された実施例1,2の情報処理装置及び画像送信装置の構成を示す図である。 本発明に係わる情報処理装置がユーザI/F部の表示手段に表示する画面の一例を示した図である。 送信対象画像記憶部が記憶する情報の一例を示す図である。 送信順序の変更の際にユーザが行う操作の例を説明する図である。 設定ダイアログの一例を示す図である。 本発明による情報処理装置における送信対象画像表示処理の一例を示すフローチャートである。 本発明による情報処理装置における送信順序変更処理例を示すフローチャートである。 本発明による情報処理装置における画像変換処理の一例を示すフローチャートである。 送信画像条件設定画面の一例を示す図である。 送信画像条件記憶部が記憶する情報の一例を示す図である。 実施例2の情報処理装置における画像変換処理の一例を示すフローチャートである。
符号の説明
10…情報処理装置、11…ユーザI/F部、12…記憶部、12a…送信対象画像記憶部、13…通信部、14…制御部、14b…画像編集部、14c…画像変換部、14d…送信制御部、20…情報処理装置、22…記憶部、22b…送信画像条件指定部、24…制御部、24c…画像変換部、24e…送信画像条件指定部、30…画像送信装置、31…画像読取部、32…画像形成部、33…画像処理部、34…通信部、35…FAX通信部、36…制御部、36a…送信制御部。

Claims (10)

  1. 複数の画像データから送信対象の画像データを選択し、
    選択した前記送信対象の画像データと、少なくとも予め定めた画像データの送信順序を含む、当該画像データの関連情報と、を記憶し、
    前記記憶した前記送信対象の画像データを前記予め定めた送信順序に従って一覧表示し、
    表示された画像データの順序の編集を受け付けた場合は、
    編集後の順序に従って前記記憶した前記送信対象の画像データを表示すると共に前記編集後の順序を記憶し、
    画像データの送信の指示を受け付けたときに、前記記憶された編集後の順序に基づいて、前記送信対象の画像データを1つの画像データに結合して、該結合した画像データを画像送信装置に送信することを特徴とする情報処理装置。
  2. さらに、送信画像条件を記憶し、結合した画像データが前記送信画像条件に合致しない場合に、前記結合した画像データに対して所定の画像処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記送信画像条件は、文字のみから成る画像であるか否かに関する条件並びに画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式に関する条件のいずれか、または、文字のみから成る画像であるか否かに関する条件並びに画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式に関する条件の組み合わせを含むことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記所定の画像処理は、画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式のいずれか、または、画像データの用紙サイズ、ファイルサイズ、カラーモード、圧縮形式及びファイル形式の組み合わせに関するものであることを特徴とする請求項2または3のいずれかに記載の情報処理装置。
  5. 画像データの順序の変更は、送信対象の画像データの削除を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の情報処理装置。
  6. 前記一覧表示をサムネイル画像を用いて行うことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の情報処理装置。
  7. 複数の画像データから送信対象の画像データを選択し、
    選択した前記送信対象の画像データと、少なくとも予め定めた画像データの送信順序を含む、当該画像データの関連情報と、を記憶し、
    前記記憶した前記送信対象の画像データを前記予め定めた送信順序に従って一覧表示し、
    表示された画像データの順序の編集を受け付けた場合は、
    編集後の順序に従って前記記憶した前記送信対象の画像データを表示すると共に前記編集後の順序を記憶し、
    画像データの送信の指示を受け付けたときに、前記記憶された編集後の順序に基づいて、前記送信対象の画像データを1つの画像データに結合して、該結合した画像データを画像送信装置に送信することを特徴とする情報処理方法。
  8. コンピュータに、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置の機能を実現させるプログラム。
  9. 請求項7に記載の情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  10. コンピュータが読み取り可能な記録媒体であって、請求項8または9に記載のプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
JP2007294425A 2007-11-13 2007-11-13 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体 Active JP4516984B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007294425A JP4516984B2 (ja) 2007-11-13 2007-11-13 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体
US12/253,389 US8120807B2 (en) 2007-11-13 2008-10-17 Information processing apparatus, information processing method, program, and recording medium
CN2008101764799A CN101437098B (zh) 2007-11-13 2008-11-13 信息处理装置及信息处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007294425A JP4516984B2 (ja) 2007-11-13 2007-11-13 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009124316A true JP2009124316A (ja) 2009-06-04
JP4516984B2 JP4516984B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=40623410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007294425A Active JP4516984B2 (ja) 2007-11-13 2007-11-13 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8120807B2 (ja)
JP (1) JP4516984B2 (ja)
CN (1) CN101437098B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011019197A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Canon Inc データ処理装置、データ処理処理方法、プログラム
JP2012175489A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Brother Ind Ltd 制御装置及びプログラム
JP2013153521A (ja) * 2013-03-29 2013-08-08 Brother Ind Ltd 制御装置及びプログラム
JP2014053669A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Sharp Corp 画像送信装置、画像受信装置、画像送受信システム、画像送受信方法及びプログラム
JP2015033005A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 ブラザー工業株式会社 画像送信装置および画像送信方法
JP2015033004A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 ブラザー工業株式会社 画像送信装置および画像送信方法
JP2016072966A (ja) * 2015-08-31 2016-05-09 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
US9661157B2 (en) 2014-10-01 2017-05-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Apparatus, method, and non-transitory computer readable medium
JP2020010252A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 キヤノン株式会社 複合機及びその制御方法、並びにプログラム
US10841445B2 (en) 2018-07-11 2020-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Multifunction peripheral capable of properly executing a plurality of processes, method of controlling same, and storage medium

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011139272A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Canon Inc 画像データ送信装置、制御方法、及びプログラム
JP5249297B2 (ja) * 2010-09-28 2013-07-31 シャープ株式会社 画像編集装置
JP7119447B2 (ja) * 2018-03-15 2022-08-17 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム
CN113691729B (zh) * 2021-08-27 2023-08-22 维沃移动通信有限公司 图像处理方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066569A (ja) * 1983-09-21 1985-04-16 Nec Corp ファクシミリ送信装置
JPH098983A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Canon Inc 画像通信装置及び画像処理装置並びにその制御方法
JP2003283743A (ja) * 2002-03-20 2003-10-03 Ricoh Co Ltd 文書配信システム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN86100698A (zh) * 1986-01-23 1987-08-05 日本电气株式会社 传真通信装置
CN1011654B (zh) * 1989-11-21 1991-02-13 邮电部兴安通信设备厂 三类传真中继机
US5278673A (en) * 1992-09-09 1994-01-11 Scapa James R Hand-held small document image recorder storage and display apparatus
US5420692A (en) * 1994-06-06 1995-05-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for encoding a facsimile message
US5826237A (en) * 1995-10-20 1998-10-20 Araxsys, Inc. Apparatus and method for merging medical protocols
US6606451B2 (en) * 1997-02-12 2003-08-12 Minolta Co., Ltd. Image reproducing apparatus and image control method
US6853461B1 (en) * 1998-04-10 2005-02-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. System and method for ordering printing of images, and system and method for printing edited images
US7016596B2 (en) * 1998-11-30 2006-03-21 Nikon Corporation Image processing apparatus, image processing method, recording medium and data signal providing image processing program
JP3581037B2 (ja) * 1999-02-18 2004-10-27 シャープ株式会社 画像処理装置
JP3598402B2 (ja) 2002-05-24 2004-12-08 カシオ計算機株式会社 ファクシミリ送信制御装置およびそのプログラム記録媒体
JP2004282439A (ja) 2003-03-17 2004-10-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
US20050134903A1 (en) 2003-12-02 2005-06-23 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Communication device and data conversion device
JP2005176008A (ja) 2003-12-12 2005-06-30 Murata Mach Ltd ファクシミリ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066569A (ja) * 1983-09-21 1985-04-16 Nec Corp ファクシミリ送信装置
JPH098983A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Canon Inc 画像通信装置及び画像処理装置並びにその制御方法
JP2003283743A (ja) * 2002-03-20 2003-10-03 Ricoh Co Ltd 文書配信システム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011019197A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Canon Inc データ処理装置、データ処理処理方法、プログラム
US8830492B2 (en) 2009-07-10 2014-09-09 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus for sending a single job based on common document information
JP2012175489A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Brother Ind Ltd 制御装置及びプログラム
US8605341B2 (en) 2011-02-23 2013-12-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Control device controlling scan operation
JP2014053669A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Sharp Corp 画像送信装置、画像受信装置、画像送受信システム、画像送受信方法及びプログラム
JP2013153521A (ja) * 2013-03-29 2013-08-08 Brother Ind Ltd 制御装置及びプログラム
JP2015033005A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 ブラザー工業株式会社 画像送信装置および画像送信方法
JP2015033004A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 ブラザー工業株式会社 画像送信装置および画像送信方法
US9661157B2 (en) 2014-10-01 2017-05-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Apparatus, method, and non-transitory computer readable medium
JP2016072966A (ja) * 2015-08-31 2016-05-09 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2020010252A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 キヤノン株式会社 複合機及びその制御方法、並びにプログラム
US10841445B2 (en) 2018-07-11 2020-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Multifunction peripheral capable of properly executing a plurality of processes, method of controlling same, and storage medium
JP7011373B2 (ja) 2018-07-11 2022-01-26 キヤノン株式会社 複合機及びその制御方法、並びにプログラム
US11363158B2 (en) 2018-07-11 2022-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Multifunction apparatus executing plurality of image processes in parallel, control method therefor, and storage medium storing control program therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US8120807B2 (en) 2012-02-21
JP4516984B2 (ja) 2010-08-04
CN101437098B (zh) 2011-01-19
US20090122336A1 (en) 2009-05-14
CN101437098A (zh) 2009-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4516984B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体
KR101383326B1 (ko) 썸네일 표시 방법 및 화상형성장치
US8098395B2 (en) System and method for image thumbnail/preview on an image processing device
US8223370B2 (en) Information processing system, program, recording medium, and history information displaying method
JP3960340B2 (ja) 画像読取方法およびシステム
JP5057546B2 (ja) 文書検索装置および文書検索方法
US9141317B2 (en) Image forming apparatus
JP3770268B2 (ja) 情報処理システム及びそれに用いる情報処理方法並びに情報処理プログラム
JP2007013607A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体
US20200034097A1 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP4366414B2 (ja) 印刷制御装置、印刷システム、印刷制御方法、制御プログラム、記録媒体
CN111752498A (zh) 图像处理设备及其控制方法和存储介质
JP2010213236A (ja) 画像処理システム及びその制御方法
US8531694B2 (en) Appending restriction information to a job before transmission
US8930450B2 (en) Information processing apparatus, and control method and storage medium therefor
JP5494864B1 (ja) データ管理装置、情報処理端末及びプログラム
JP4254810B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
US20170264775A1 (en) Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP5219690B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム
JP4281558B2 (ja) 画像管理方法及び画像管理装置並びに画像管理プログラム
JP5063527B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム
JP5322615B2 (ja) 画像処理装置及びワークフロー実行方法、並びにプログラム
JP5217815B2 (ja) 情報処理装置、処理制御システム、処理制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP4561580B2 (ja) 画像処理プログラム
JP2007129664A (ja) 画像送信装置、画像送信方法および画像通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4516984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521

Year of fee payment: 4