JP5219690B2 - 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5219690B2 JP5219690B2 JP2008212938A JP2008212938A JP5219690B2 JP 5219690 B2 JP5219690 B2 JP 5219690B2 JP 2008212938 A JP2008212938 A JP 2008212938A JP 2008212938 A JP2008212938 A JP 2008212938A JP 5219690 B2 JP5219690 B2 JP 5219690B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- designated
- images
- file
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
- H04N1/00442—Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
- H04N1/00442—Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
- H04N1/00445—Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a one dimensional array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
- H04N1/00461—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet marking or otherwise tagging one or more displayed image, e.g. for selective reproduction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2210/00—Indexing scheme for image generation or computer graphics
- G06T2210/32—Image data format
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/3247—Data linking a set of images to one another, e.g. sequence, burst or continuous capture mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/325—Modified version of the image, e.g. part of the image, image reduced in size or resolution, thumbnail or screennail
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
まず、本発明に係る第1の実施形態について説明する。第1の実施形態では、1つのファイルに含まれる複数の画像の中から少なくとも1つの画像がユーザにより指定された場合に、当該指定された画像に加えて、当該指定された画像と同じ種別の他の画像を選択する例について説明する。より具体的には、ユーザによりパノラマ画像が指定された場合に、当該指定されたパノラマ画像に関連する他のパノラマ画像を自動的に選択する例を説明する。
次に、本発明に係る第2の実施形態について説明する。第1の実施形態では、画像一覧画面においてユーザが画像を指定した場合に、その画像に関連する他の画像を自動的に選択する例を説明したが、第2の実施形態では、この関連する他の画像を選択するか否かをユーザに確認する手段を設けた場合について説明する。なお、これ以外の点については第1の実施形態と同様の構成であるため説明は省略する。
まず、第1の処理例として、画像一覧画面においてユーザによりパノラマ画像が指定された場合に、指定された画像に関連する他のパノラマ画像を選択するか否かをユーザに確認する例を説明する。
次に、第2の処理例として、画像一覧画面においてユーザによりサムネイル画像が指定され、且つそのサムネイル画像に対応する元の画像が選択されていない場合に、対応する元の画像を選択するか否かをユーザに確認する例を説明する。
次に、第3の処理例として、画像一覧画面においてユーザによりサムネイル画像の元の画像が指定され、且つその画像に対応するサムネイル画像が既に選択されている場合に、対応するサムネイル画像の選択を解除するか否かをユーザに確認する例を説明する。
次に、本発明に係る第3の実施形態について説明する。第1の実施形態では、画像一覧画面において画像を選択した場合に、選択した画像の送信方法をボタン907〜909のいずれかを押下することにより指示するようにしていた。これに対して、第3の実施形態では、画像一覧画面とは別に送信方法選択画面を表示し、この画面において送信方法をユーザに選択させるようにしている。なお、これ以外の点については第1の実施形態と同様の構成であるため説明は省略する。
次に、本発明に係る第4の実施形態について説明する。第4の実施形態では、1つのファイルに含まれる複数の画像の中から1つまたは複数の画像が選択され、この選択された画像を出力した後、出力した画像を示す情報を記憶する手段を設けた場合について説明する。なお、これ以外の点については第1の実施形態と同様の構成であるため説明は省略する。
まず、第1の処理例として、選択された画像を出力した後、選択された画像を示す情報を元のファイルと対応付けて記憶する例について説明する。
次に、第2の処理例を説明する。第1の処理例では、選択された画像を示す情報を元のファイルに対応付けて記憶しておく例を説明したが、第2の処理例では、実際に出力されたファイルを元のファイルとは別にHDD214内に保持しておく。これにより、ユーザが一度出力したファイルと同じ内容のファイルを再び出力したい場合に、ファイルの作成処理の時間を省略することができる。
以上、実施形態例を詳述したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体(記録媒体)等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
150 LAN
211 CPU
212 ROM
213 RAM
214 HDD
220 操作部
221 携帯型メモリ媒体
Claims (22)
- ユーザの操作に従って、1つのファイルに含まれる複数の画像の中から少なくとも1つの画像を指定する画像指定手段と、
前記画像指定手段により指定された画像の種別に基づいて、当該画像の種別に応じた他の画像を前記複数の画像の中から選択する画像選択手段と、
前記画像指定手段により指定された画像及び前記画像選択手段により選択された他の画像を出力する出力手段と、
前記画像指定手段により画像が指定された場合に、当該指定された画像に関連する他の画像を選択するか否かをユーザに確認する確認手段と、を備え、
前記確認手段による確認の結果、前記指定された画像に関連する他の画像を選択することがユーザにより指示された場合に、前記画像選択手段は前記指定された画像に関連する他の画像を選択し、
更に、前記確認手段は、サムネイル画像が既に選択された状態で、当該サムネイル画像の元の画像が前記画像指定手段により指定された場合に、当該サムネイル画像の選択を解除するか否かをユーザに確認することを特徴とする画像処理装置。 - ユーザの操作に従って、1つのファイルに含まれる複数の画像の中から少なくとも1つの画像を指定する画像指定手段と、
前記画像指定手段により指定された画像の種別に基づいて、当該画像の種別に応じた他の画像を前記複数の画像の中から選択する画像選択手段と、
前記画像指定手段により指定された画像及び前記画像選択手段により選択された他の画像を出力する出力手段と、を備え、
前記画像選択手段により複数の画像が選択された場合に、前記出力手段は、当該選択された複数の画像を1つのファイルとして出力する第1の出力方法、当該選択された複数の画像をそれぞれ別のファイルとして出力する第2の出力方法、及び当該選択された複数の画像を結合して出力する第3の出力方法のいずれかを用いて、当該選択された複数の画像を出力することを特徴とする画像処理装置。 - 前記画像選択手段により選択された複数の画像の種別に基づいて、当該選択された複数の画像の出力に用いる出力方法として選択可能な出力方法を決定する出力方法決定手段を更に備えることを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記出力方法決定手段は、前記画像選択手段により選択された複数の画像がパノラマ画像のみである場合は、前記第3の出力方法を選択可能な出力方法とし、前記画像選択手段により選択された複数の画像にパノラマ画像でない画像が含まれる場合は、前記第3の出力方法を選択可能な出力方法としないことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- ユーザの操作に従って、1つのファイルに含まれる複数の画像の中から少なくとも1つの画像を指定する画像指定手段と、
前記画像指定手段により指定された画像の種別に基づいて、当該画像の種別に応じた他の画像を前記複数の画像の中から選択する画像選択手段と、
前記画像指定手段により指定された画像及び前記画像選択手段により選択された他の画像を出力する出力手段と、
前記画像選択手段により選択され前記出力手段により出力された画像を示す情報を、当該出力された画像が含まれていた元のファイルと対応付けて管理する管理手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - ユーザの操作に従って、1つのファイルに含まれる複数の画像の中から少なくとも1つの画像を指定する画像指定手段と、
前記画像指定手段により指定された画像の種別に基づいて、当該画像の種別に応じた他の画像を前記複数の画像の中から選択する画像選択手段と、
前記画像指定手段により指定された画像及び前記画像選択手段により選択された他の画像を出力する出力手段と、
前記出力手段が、前記画像選択手段により選択された画像を1つまたは複数のファイルとして出力した場合に、当該出力された画像が含まれていた元のファイルとは別に、当該出力されたファイルを保持する保持手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記画像選択手段は、前記画像指定手段により指定された画像に加えて、当該指定された画像と同じ種別の他の画像を選択することを特徴とする請求項2乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記画像選択手段は、前記画像指定手段により指定された画像がパノラマ画像である場合に、当該指定された画像に加えて、当該指定された画像に関連する他のパノラマ画像を選択することを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
- 前記画像指定手段により画像が指定された場合に、当該指定された画像に関連する他の画像を選択するか否かをユーザに確認する確認手段を更に備え、
前記確認手段による確認の結果、前記指定された画像に関連する他の画像を選択することがユーザにより指示された場合に、前記画像選択手段は前記指定された画像に関連する他の画像を選択することを特徴とする請求項2乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記確認手段は、前記画像指定手段により指定された画像がパノラマ画像である場合に、当該指定された画像に関連する他のパノラマ画像を選択するか否かをユーザに確認することを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
- 前記確認手段は、前記画像指定手段により指定された画像がサムネイル画像である場合に、当該指定されたサムネイル画像の元の画像を選択するか否かをユーザに確認することを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
- 前記確認手段は、サムネイル画像が既に選択された状態で、当該サムネイル画像の元の画像が前記画像指定手段により指定された場合に、当該サムネイル画像の選択を解除するか否かをユーザに確認することを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
- 前記複数の画像のそれぞれを示す情報を表示する表示手段を更に備え、
前記画像指定手段は、前記表示手段に表示された情報に基づくユーザの操作に従って画像を指定することを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記表示手段は、各画像の種別を識別することが可能な状態で、前記複数の画像のそれぞれを示す情報を表示することを特徴とする請求項13に記載の画像処理装置。
- ユーザの操作に従って、複数のファイルの中から少なくとも1つのファイルを指定するファイル指定手段と、
前記ファイル指定手段により指定されたファイルに含まれる複数の画像のそれぞれを示す情報を前記表示手段に表示することを指示する指示手段と、
前記ファイル指定手段により指定されたファイルが複数の画像を含むファイルである場合に、前記指示手段を有効化する有効化手段と、
を更に備えることを特徴とする請求項1から14のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記出力手段は、前記画像選択手段により選択された画像を、ネットワークを介して前記画像処理装置と接続された外部装置に送信することを特徴とする請求項1から15のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記出力手段は、前記画像選択手段により選択された画像を、前記画像処理装置に接続された携帯型メモリ媒体に書き込むことを特徴とする請求項1から15のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- ユーザの操作に従って、1つのファイルに含まれる複数の画像の中から少なくとも1つの画像を指定する画像指定工程と、
前記画像指定工程で指定された画像の種別に基づいて、当該画像の種別に応じた他の画像を前記複数の画像の中から選択する画像選択工程と、
前記画像指定工程で指定された画像及び前記画像選択工程で選択された他の画像を出力する出力工程と、
前記画像指定工程で画像が指定された場合に、当該指定された画像に関連する他の画像を選択するか否かをユーザに確認する確認工程と、を備え、
前記確認工程における確認の結果、前記指定された画像に関連する他の画像を選択することがユーザにより指示された場合に、前記画像選択工程で前記指定された画像に関連する他の画像を選択し、
更に、前記確認工程では、サムネイル画像が既に選択された状態で、当該サムネイル画像の元の画像が前記画像指定工程で指定された場合に、当該サムネイル画像の選択を解除するか否かをユーザに確認することを特徴とする画像処理装置の制御方法。 - ユーザの操作に従って、1つのファイルに含まれる複数の画像の中から少なくとも1つの画像を指定する画像指定工程と、
前記画像指定工程で指定された画像の種別に基づいて、当該画像の種別に応じた他の画像を前記複数の画像の中から選択する画像選択工程と、
前記画像指定工程で指定された画像及び前記画像選択工程で選択された他の画像を出力する出力工程と、を備え、
前記画像選択工程で複数の画像が選択された場合に、前記出力工程では、当該選択された複数の画像を1つのファイルとして出力する第1の出力方法、当該選択された複数の画像をそれぞれ別のファイルとして出力する第2の出力方法、及び当該選択された複数の画像を結合して出力する第3の出力方法のいずれかを用いて、当該選択された複数の画像を出力することを特徴とする画像処理装置の制御方法。 - ユーザの操作に従って、1つのファイルに含まれる複数の画像の中から少なくとも1つの画像を指定する画像指定工程と、
前記画像指定工程で指定された画像の種別に基づいて、当該画像の種別に応じた他の画像を前記複数の画像の中から選択する画像選択工程と、
前記画像指定工程で指定された画像及び前記画像選択工程で選択された他の画像を出力する出力工程と、
前記画像選択工程で選択され前記出力工程で出力された画像を示す情報を、当該出力された画像が含まれていた元のファイルと対応付けて管理する管理工程と、
を備えることを特徴とする画像処理装置の制御方法。 - ユーザの操作に従って、1つのファイルに含まれる複数の画像の中から少なくとも1つの画像を指定する画像指定工程と、
前記画像指定工程で指定された画像の種別に基づいて、当該画像の種別に応じた他の画像を前記複数の画像の中から選択する画像選択工程と、
前記画像指定工程で指定された画像及び前記画像選択工程で選択された他の画像を出力する出力工程と、
前記出力工程で、前記画像選択工程で選択された画像を1つまたは複数のファイルとして出力した場合に、当該出力された画像が含まれていた元のファイルとは別に、当該出力されたファイルを保持する保持工程と、
を備えることを特徴とする画像処理装置の制御方法。 - 請求項18乃至21のいずれか1項に記載の画像処理装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008212938A JP5219690B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム |
US13/056,576 US20110176174A1 (en) | 2008-08-21 | 2009-08-06 | Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and storage medium |
PCT/JP2009/003788 WO2010021097A1 (en) | 2008-08-21 | 2009-08-06 | Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008212938A JP5219690B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010050715A JP2010050715A (ja) | 2010-03-04 |
JP2010050715A5 JP2010050715A5 (ja) | 2011-09-29 |
JP5219690B2 true JP5219690B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=41706990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008212938A Active JP5219690B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110176174A1 (ja) |
JP (1) | JP5219690B2 (ja) |
WO (1) | WO2010021097A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5063527B2 (ja) * | 2008-08-21 | 2012-10-31 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム |
JP5366996B2 (ja) * | 2011-03-09 | 2013-12-11 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP5814700B2 (ja) * | 2011-08-25 | 2015-11-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理システム及び画像処理方法 |
GB201609189D0 (en) * | 2016-05-25 | 2016-07-06 | Linx Printing Tech | Message selection for a printer |
JP2019121190A (ja) * | 2018-01-05 | 2019-07-22 | 株式会社リコー | 画像処理装置、制御方法、制御プログラム及び電子機器 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6549681B1 (en) * | 1995-09-26 | 2003-04-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Image synthesization method |
JPH114376A (ja) * | 1997-06-13 | 1999-01-06 | Olympus Optical Co Ltd | 電子的撮像装置 |
JP2000333108A (ja) * | 1999-05-19 | 2000-11-30 | Olympus Optical Co Ltd | 画像形成装置 |
US7006707B2 (en) * | 2001-05-03 | 2006-02-28 | Adobe Systems Incorporated | Projecting images onto a surface |
JP4048907B2 (ja) * | 2002-10-15 | 2008-02-20 | セイコーエプソン株式会社 | 複数の画像データのパノラマ合成 |
US7746404B2 (en) * | 2003-11-10 | 2010-06-29 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Digital camera with panoramic image capture |
US7460151B2 (en) * | 2004-03-29 | 2008-12-02 | Fujifilm Corporation | Image file sharing method, and digital camera and center server used in image file sharing system |
JP2006253994A (ja) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Kyocera Mita Corp | 画像処理装置 |
JP2006301342A (ja) * | 2005-04-21 | 2006-11-02 | Noritsu Koki Co Ltd | プリント注文受付装置 |
US8331725B2 (en) * | 2007-01-12 | 2012-12-11 | Qualcomm Incorporated | Panoramic imaging techniques |
JP2008233381A (ja) * | 2007-03-19 | 2008-10-02 | Fujifilm Corp | 撮像装置 |
US20080252940A1 (en) * | 2007-04-11 | 2008-10-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image scanner and control method thereof |
US8160392B1 (en) * | 2008-10-01 | 2012-04-17 | Adobe Systems Incorporated | Automatic suggestion of image blending techniques |
-
2008
- 2008-08-21 JP JP2008212938A patent/JP5219690B2/ja active Active
-
2009
- 2009-08-06 WO PCT/JP2009/003788 patent/WO2010021097A1/en active Application Filing
- 2009-08-06 US US13/056,576 patent/US20110176174A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010050715A (ja) | 2010-03-04 |
US20110176174A1 (en) | 2011-07-21 |
WO2010021097A1 (en) | 2010-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6524896B2 (ja) | プログラム | |
KR100880758B1 (ko) | 화상 형성 장치, 화상 처리 방법, 및 이를 실행하기 위한제어 프로그램 | |
JP4516984B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP5925135B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20070245236A1 (en) | Method and apparatus to generate XHTML data in device | |
JP6074179B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷システム、および印刷方法 | |
JP4757183B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム | |
US10069981B2 (en) | File transmission apparatus and image reading apparatus | |
JP5219690B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム | |
JP6188285B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム | |
JP2009020862A (ja) | 撮像装置、電子アルバムシステムおよび画像記憶装置 | |
EP1635266A1 (en) | Data transmission system | |
JP5288981B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2008310444A (ja) | 画像形成装置 | |
US8131695B2 (en) | Image processing apparatus and method displaying data on documents to be operated | |
JP6016352B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP5361399B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び制御プログラム | |
JP5299068B2 (ja) | Webサーバ、画像形成装置、プレゼンテーション支援システム、制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP4591943B2 (ja) | ジョブ処理装置 | |
JP5040770B2 (ja) | 電子ファイル生成装置、電子ファイル生成方法およびプログラム | |
JP6189471B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7322930B2 (ja) | プログラム | |
EP4137925A1 (en) | Computer readable medium | |
JP6943321B2 (ja) | プログラム | |
JP6988392B2 (ja) | 画像形成システム、プリンタドライバ、および情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110809 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5219690 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |