JP2009119881A - ホログラム転写シート - Google Patents
ホログラム転写シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009119881A JP2009119881A JP2009055770A JP2009055770A JP2009119881A JP 2009119881 A JP2009119881 A JP 2009119881A JP 2009055770 A JP2009055770 A JP 2009055770A JP 2009055770 A JP2009055770 A JP 2009055770A JP 2009119881 A JP2009119881 A JP 2009119881A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer sheet
- hologram
- film
- transfer
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
- Holo Graphy (AREA)
Abstract
【解決手段】 平面曲線の回転面を側周壁とした容器の側周壁周面を加飾する長尺の転写シートであって、該転写シートは、一軸延伸された収縮フィルムを用いたベースフィルムと、離形層と、下面をホログラム形成面とし蒸着層を蒸着したホログラムフィルムと、接着層とを積層して形成されており、前記収縮フィルムは、転写時の転写シートの送り方向と同一の方向に延伸されたフィルムであることを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
また、三次曲面を有する被転写体に転写できる追従性に優れた転写用シートも従来より知られている(例えば特許文献1、特許文献2参照)。
しかしながら、従来の三次曲面は、平面上に凹凸部を有するものであって、とくに太鼓状の楕円回転面等で形成された容器の表面にホログラフィ表示体を転写することは実施されていない。
そのため、平面曲線の回転面、或いは楕円回転面等の曲面に対しては平滑な転写面を得ることができないと考えられていた。
まず始めに、本発明の転写シートの被転写体である容器Aについて説明すると、図1に示すように、容器Aは太鼓状の容器であって、楕円回転面を軸方向に直交する断面で切断して形成された側周壁1と、上下の切断面によって形成された開口部2と底板3とからなっている。
絵柄模様4として、図には花模様が例示されているが、花の部分5a、及び囲み部分5bはホログラムで形成され、その他の部分はベース色印刷部6となっている。
絵柄模様4は、容器側周壁1の円周を等間隔に分割した位置に転写されるように位置し、各絵柄模様4は、ベース色印刷部6によって接続され、上下にほぼ一定巾の模様表示部aが形成されている。
また、側周壁1の全周面がホログラムで形成されたものでもよい。
図2に示すように、転写シートBは、一軸延伸された収縮フィルム10、ベースフィルム11と離形層12、下面をホログラム形成面としたホログラムフィルム13と該ホログラムフィルム13の下面に蒸着され絵柄模様4を形成する蒸着層14、厚盛印刷層15、およびベース色印刷層16、接着層17が順次積層され構成されている。
そして、ホログラムフィルム13から接着層17までの積層体によって転写層B1が構成される。
延伸は、一軸延伸を基本とするが、容器A側周壁1の横断面周面の曲率等に応じて一定割合の延伸を加えたものであってもよい。
離形層12の表面(図では下面)には、耐熱性樹脂が積層され、その下面にエンボス加工によって干渉縞を形成する凹凸13aが付されて、ホログラム形成面が形成されたホログラムフィルム13が積層される。
次いで、収縮フィルム10がベースフィルム11の上面に接着剤を塗布して積層され、図3(a)に示すような積層体を得ることになる。
蒸着層14の表面(図では下面)に、所望する模様に応じてマスク印刷を施し、露出された蒸着層14を溶剤で解かすと、図3(c)に示すように、蒸着層14を所望する模様に形成したホログラムフィルム13が得られる。
最後に、ベース色印刷層16の表面に接着剤を塗布し、接着層17を形成させると、図2に示す転写シートBができあがる。
また、上記工程では、蒸着層14に厚盛印刷を施し、所望する模様を盛り上げるようにしたが、厚盛印刷をしないで、平坦なホログラムとベース色印刷層とからなる絵柄模様としてもよい。
図4は、転写装置の要部を示す図であって、20は弾性押圧ローラ、21は熱風加熱装置である。
また、転写シートBは、図に示すように長尺のものである。
弾性押圧ローラ20は、容器Aの側周壁1の表面に線接触するように容器Aの側周壁1の軸心を含む縦切断面に現れる平面曲線の回転面を外周面としており、弾性体によって形成されている。
容器保持装置は、容器Aをその軸心を中心に廻動可能に保持している。
転写にあたっては、案内ローラを介して転写シートBの全巾が容器Aの側周壁1表面に接するように送られ、弾性押圧ローラ20によって一定圧で転写シートBを容器Aの側周壁表面に押圧される。
そして、絵柄模様4の一部をホログラムで表示した模様が、側周壁1の曲面表面に平滑な面として転写される。
B 転写シート
B1 転写層
1 側周壁
2 開口部
3 底板
4 絵柄模様
5a 花の部分
5b 囲み部分
6 ベース色印刷部
a 模様表示部
10 収縮フィルム
11 ベースフィルム
12 離形層
13 ホログラムフィルム
13a 凹凸
14 蒸着層
15 厚盛印刷層
16 ベース色印刷層
17 接着層
20 弾性押圧ローラ
21 熱風加熱装置
Claims (5)
- 平面曲線の回転面を側周壁とした容器の側周壁周面を加飾する長尺の転写シートであって、
該転写シートは、一軸延伸された収縮フィルムを用いたベースフィルムと、離形層と、下面をホログラム形成面とし蒸着層を蒸着したホログラムフィルムと、接着層とを積層して形成されており、
前記収縮フィルムは、転写時の転写シートの送り方向と同一の方向に延伸されたフィルムであることを特徴とするホログラム転写シート。 - 蒸着層を所望する絵柄模様としたホログラムフィルムと、該ホログラムフィルムにベース色印刷を施したことを特徴とする請求項1記載のホログラム転写シート。
- 蒸着層に、厚盛印刷を施したことを特徴とする請求項1または2記載のホログラム転写シート。
- 絵柄模様とベース色印刷部によって模様表示部が形成され、該模様表示部が連続していることを特徴とする請求項1または2記載のホログラム転写シート。
- 請求項1記載のホログラム転写シートの転写層を、側周壁周面に密着するように転写したことを特徴とする平面曲線の回転面を側周壁とした容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009055770A JP5182707B2 (ja) | 2009-03-09 | 2009-03-09 | ホログラム転写シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009055770A JP5182707B2 (ja) | 2009-03-09 | 2009-03-09 | ホログラム転写シート |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002054877A Division JP4289650B2 (ja) | 2002-02-28 | 2002-02-28 | ホログラム転写シートの転写方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009119881A true JP2009119881A (ja) | 2009-06-04 |
JP5182707B2 JP5182707B2 (ja) | 2013-04-17 |
Family
ID=40812548
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009055770A Expired - Fee Related JP5182707B2 (ja) | 2009-03-09 | 2009-03-09 | ホログラム転写シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5182707B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140059432A (ko) * | 2012-11-08 | 2014-05-16 | 한국조폐공사 | 광가변 요소가 내재된 금속가공품 및 그의 제조방법 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61291199A (ja) * | 1985-06-20 | 1986-12-20 | 大日本印刷株式会社 | 転写シ−トの製造方法 |
JPH06256545A (ja) * | 1993-03-04 | 1994-09-13 | Mitsubishi Kasei Corp | ポリアミド系樹脂フィルムの製造方法 |
JPH0934342A (ja) * | 1995-07-17 | 1997-02-07 | Pilot Ink Co Ltd | ホログラム布帛又は合成皮革及びその製造方法 |
JPH09295497A (ja) * | 1996-04-30 | 1997-11-18 | Toppan Printing Co Ltd | 転写シートおよびそれを用いた転写方法 |
-
2009
- 2009-03-09 JP JP2009055770A patent/JP5182707B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61291199A (ja) * | 1985-06-20 | 1986-12-20 | 大日本印刷株式会社 | 転写シ−トの製造方法 |
JPH06256545A (ja) * | 1993-03-04 | 1994-09-13 | Mitsubishi Kasei Corp | ポリアミド系樹脂フィルムの製造方法 |
JPH0934342A (ja) * | 1995-07-17 | 1997-02-07 | Pilot Ink Co Ltd | ホログラム布帛又は合成皮革及びその製造方法 |
JPH09295497A (ja) * | 1996-04-30 | 1997-11-18 | Toppan Printing Co Ltd | 転写シートおよびそれを用いた転写方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140059432A (ko) * | 2012-11-08 | 2014-05-16 | 한국조폐공사 | 광가변 요소가 내재된 금속가공품 및 그의 제조방법 |
KR102026463B1 (ko) * | 2012-11-08 | 2019-09-27 | 한국조폐공사 | 광가변 요소가 내재된 금속가공품 및 그의 제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5182707B2 (ja) | 2013-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006315229A (ja) | ホログラム形成ユニット付き印刷機 | |
JP5115879B2 (ja) | 三次元立体効果を有する印刷物の製造方法 | |
CN102529324A (zh) | 卷对卷激光全息图像压印转移生产线及其生产工艺 | |
JP5075887B2 (ja) | 水圧転写シート及びその製造方法 | |
WO2009107727A1 (ja) | 光沢が変化する印刷物の製造方法及び製造装置,それに用いる加圧ロールの表面の加工方法並びにそれにより製造される印刷物 | |
JP5182707B2 (ja) | ホログラム転写シート | |
KR100891125B1 (ko) | 홀로그램 부착 장치 및 방법 | |
CN102529475B (zh) | 一种镭射全息复合膜及其制备方法 | |
CN102421607A (zh) | 向片材的转印方法、转印装置和片材制品 | |
JP4289650B2 (ja) | ホログラム転写シートの転写方法 | |
JP5062394B2 (ja) | 帯状転写型材用の電鋳ロールの製造方法 | |
CN202378399U (zh) | 卷对卷激光全息图像压印转移生产线 | |
JP2018072660A (ja) | 金属光沢エンボス加飾シート、金属光沢エンボス加飾シートの製造方法及び金属光沢エンボス加飾シートの製造装置 | |
JP2010117581A (ja) | ホログラム付きシュリンクフィルムの製造方法 | |
JP2007092196A (ja) | エンボス加工用離型紙 | |
JP2009137158A (ja) | 樹脂成形品及び樹脂成形品の加飾方法 | |
JP2005059340A (ja) | 箔押し装置 | |
TWI496694B (zh) | 燙金捲材以及燙金捲材的製作方法 | |
JP4622470B2 (ja) | クリアケースの製造方法 | |
CN1700996B (zh) | 曲面转印片和转印方法、及利用该转印方法所装饰的成形体 | |
JP6184298B2 (ja) | 印刷機においてシートをフィルムでコーティングする方法 | |
JP3145227U (ja) | 装飾用紙 | |
JP4775702B2 (ja) | エンボス加工装置および加工方法 | |
JP2010052353A (ja) | ヘアライン意匠を有する転写シートと転写成形品の製造方法 | |
TW467824B (en) | Strip plate coating equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110408 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111011 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111014 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20111104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5182707 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |