JP2009112994A - 汚泥掻寄機におけるスカムスキマの傾動装置 - Google Patents
汚泥掻寄機におけるスカムスキマの傾動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009112994A JP2009112994A JP2007291619A JP2007291619A JP2009112994A JP 2009112994 A JP2009112994 A JP 2009112994A JP 2007291619 A JP2007291619 A JP 2007291619A JP 2007291619 A JP2007291619 A JP 2007291619A JP 2009112994 A JP2009112994 A JP 2009112994A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scum
- sludge
- skimmer
- tilting
- scum skimmer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Removal Of Floating Material (AREA)
Abstract
【解決手段】汚泥掻寄用フライト1の駆動と連動するスカム掻寄用プレート6によりスカムスキマSを傾動させるようにした往復動式チェンレス汚泥掻寄機Aにおいて、スカムスキマSの水面上方に配設する傾動装置8を、スカム掻寄用プレート6の駆動力により、クラッチ機構12を介して選択的に伝達してスカムスキマSを傾動させるように構成する。
【選択図】図1
Description
この汚泥掻寄機としては、池底に沿うようエンドレスに張架したエンドレスチェンに、所定間隔に複数の汚泥掻寄用フライトを取り付けて構成するエンドレスチェン式汚泥掻寄機、池底に沿ってある距離を蠕動運動にて往復動するようにした汚泥掻寄ロッドに所定間隔に汚泥掻寄用フライトを取り付けて構成する往復動式チェンレス汚泥掻寄機等がある。
また、このスカムスキマは、水面位置に傾動可能に配設し、池底に沿って移動するフライトの駆動力を利用して傾動するようにし、このスカムスキマの傾動により水面位置に浮遊するスカムを、該スカムスキマにて呑み込み池外へ排出するようにしている。
下水処理場等の沈殿池Tは、特に限定されるものではないが、例えば、図1に示すように、矩形をしており、その一端側に槽底の一部を深くして汚泥ピットPを形成し、沈殿池T内に設置する汚泥掻寄機を駆動することにより槽底に沈殿した汚泥を掻き寄せ、この汚泥ピットP内に一時的に貯留して池外へ排出するようにしている。
この沈殿池Tに採用する汚泥掻寄機は、往復動式チェンレス汚泥掻寄機Aとし、沈殿池T内にこの往復動式チェンレス汚泥掻寄機Aと、掻き寄せスカムを排出するためのスカムスキマSとを配設する。
この往復動式チェンレス汚泥掻寄機Aは、下方に複数の汚泥掻寄用フライト1を垂設して汚泥を掻き寄せるようにしたフライトビーム2と、該フライトビーム2を吊垂支持するフライトビーム支持ロッド3と、該フライトビーム支持ロッド3の上端に配設した駆動装置4と、前記フライトビーム支持ロッド3に取り付け、水面位置に浮遊するスカムを掻き寄せるためのスカム掻寄用プレート6を突設したスカム掻寄ビーム5とより構成する。
そして、このピンラックに噛合するピニオンを前記フライトビーム支持ロッド3の上端部に取り付け、これにより駆動装置4の駆動によりピニオンがピンラックに噛合して周回移動する際、往復動式チェンレス汚泥掻寄機Aを、往復移動と上下運動とを組み合わせた蠕動運動を行うようして槽底に沈殿する汚泥を汚泥ピットPに掻き寄せるようにする。
このため、ピンラックの全長は、汚泥を掻き寄せるためのフライトビーム2のストロークとなるように設定するとともに、フライトビーム2の前進による汚泥の掻き寄せとき、槽底に添うようフライトビーム2を降下し、またフライトビーム後退時には汚泥掻寄用フライト1が槽底面より少し浮上して沈殿汚泥を反ピット側に掻き寄せないよう上下運動をするようにする。
なお、この汚泥掻寄機の上下運動は、ピンラックの往路側と復路側との間にフライトビームの昇降範囲となるように間隔を設けることにより行う。
このスカム掻寄ビーム5には複数のスカム掻寄用プレート6を所定の間隔をあけて上方に突出するようにして取り付け、これによりフライトビーム2が後退するとき、水面位置に浮遊するスカムを、汚泥ピットと反対側となる位置で水面位置に配設したスカムスキマ側に掻き寄せるようにする。
このスカムスキマの傾動装置8は、フレームFに正逆回転可能に支持した駆動軸9に2つのリンク10及び傾動用リンク13を突設固定し、一方のリンク10の先端にスカムスキマを傾動させる駆動力伝達ロッド11の先端部を係着し、他方の傾動用リンク13の先端には傾動ロッド14を係着するとともに、一方のリンク10の傾動を直接他方の傾動用リンク13に伝達することなく、駆動軸9に配設したクラッチ機構12を介して伝達するように構成する。
これにより、スカム掻寄ビーム5が往復運動をする際、スカム掻寄ビーム5の1往復毎にスカム掻寄ビーム5に突設したストライカ7にて蹴り金具16が蹴られて傾動しても、クラッチ機構12のオン、オフ作用にて選択的に傾動用リンク13、傾動ロッド14側に動力を伝達するようにし、スカムスキマSを傾動或いは停止状態を保つようにする。
なお、このスカムスキマSを傾動させるための駆動力伝達ロッド11は、上部ロッド11aと下部ロッド11bとが屈曲可能に連結して構成するものとし、通常は下部ロッド11bが水平状態となるようにし、この駆動力伝達ロッド11の先端部、詳しくは下部ロッド11bの先端部を前記スカム掻寄ビーム5に突設するストライカ7にて蹴られるようにする。
これは、沈殿池T側に固定されたステー17の先端に下部ロッド11bの先端を係着軸15にて係着し、この係着軸15に蹴り金具16を突設するようにして取り付け、これによりスカム掻寄ビーム5の往復移動にてストライカ7が蹴り金具16の位置に来たとき、該ストライカ7にて蹴り金具16を蹴るようにする。これにより蹴り金具16がストライカ7にて蹴られて傾動するとき、図4(B)に示すように、係着軸15に係着した下部ロッド11bを水平状態より傾動するようにする。
往復動式チェンレス汚泥掻寄機Aを駆動装置4にて駆動すると、槽底部に配設されるフライトビーム2は往復移動する。このフライトビーム2の前進時、汚泥掻寄用フライト1は降下位置で、池底レールRに摺接するようになっており、この状態でフライトビーム2が前進すると、槽底に沈殿した汚泥は汚泥ピットP側に掻き寄せられる。
また、フライトビーム2の後退時には汚泥掻寄用フライト1は上昇位置の槽底より少し離間した状態となって後退する。これにより沈殿汚泥の掻き戻しを防ぐことができる。
このフライトビーム2の後退時には、フライトビーム2、スカム掻寄ビーム5もともに上昇位置となり、この水面位置まで上昇したスカム掻寄ビーム5に突設するスカム掻寄用プレート6にて水面に浮遊するスカムが反汚泥ピット側のスカムスキマ側に掻き寄せられる。
したがって水面に浮遊するスカムをスカムスキマSにて吸い込まれることはない。
これにより、スカム掻寄ビーム5の移動にてストライカ7にて蹴り金具16を蹴られると、前動作と同じように駆動力伝達ロッド11は、その下部ロッドと連結する上部ロッドを押し上げるようになって屈曲するようになってリンク10を傾動するとともに、該リンク10の傾動はクラッチ機構12、駆動軸9を介して傾動用リンク13側に伝達される。この傾動用リンク13の傾動にて傾動ロッド14を傾動させるものとなって、図5に示すように、図5(B)に示す状態からスカムスキマSを、図5(A)又は(C)に示すように傾動させるものとなる。
このスカムスキマSの傾動にてその吸込口Saが水面下になるとスカム水と共に水面に浮遊するスカムもスカムスキマ側に吸い込まれるようになって外部へ排出される。
S スカムスキマ
T 沈殿池
1 汚泥掻寄用フライト
2 フライトビーム
3 フライトビーム支持ロッド
4 駆動装置
5 スカム掻寄ビーム
6 スカム掻寄用プレート
7 ストライカ
8 スカムスキマの傾動装置
9 駆動軸
10 リンク
11 駆動力伝達ロッド
12 クラッチ機構
13 傾動用リンク
14 スカムスキマ傾動用の傾動ロッド
15 係着軸
16 蹴り金具
17 ステー
Claims (3)
- 汚泥掻寄用フライトの駆動と連動するスカム掻寄用プレートによりスカムスキマを傾動させるようにした往復動式チェンレス汚泥掻寄機において、スカムスキマの水面上方に配設する傾動装置を、スカム掻寄用プレートの駆動力により、クラッチ機構を介して選択的に伝達してスカムスキマを傾動させるように構成したことを特徴とする汚泥掻寄機におけるスカムスキマの傾動装置。
- 傾動装置を、スカム掻寄用プレートの駆動力を伝達するようにした駆動力伝達ロッドと、スカムスキマを傾動させるようにした傾動ロッドとをクラッチ機構を介して連結するようにしたことを特徴とする請求項1記載の汚泥掻寄機におけるスカムスキマの傾動装置。
- 駆動力伝達ロッドと傾動ロッドの端部を、クラッチ機構を備えた駆動軸に突設したリンクに枢着したことを特徴とする請求項1又は2記載の汚泥掻寄機におけるスカムスキマの傾動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007291619A JP4823999B2 (ja) | 2007-11-09 | 2007-11-09 | 汚泥掻寄機におけるスカムスキマの傾動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007291619A JP4823999B2 (ja) | 2007-11-09 | 2007-11-09 | 汚泥掻寄機におけるスカムスキマの傾動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009112994A true JP2009112994A (ja) | 2009-05-28 |
JP4823999B2 JP4823999B2 (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=40780731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007291619A Expired - Fee Related JP4823999B2 (ja) | 2007-11-09 | 2007-11-09 | 汚泥掻寄機におけるスカムスキマの傾動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4823999B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0248093A (ja) * | 1988-08-08 | 1990-02-16 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | スカムスキマー駆動装置 |
JPH0278485A (ja) * | 1988-09-14 | 1990-03-19 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | スカムスキマー |
JPH0278403A (ja) * | 1987-12-04 | 1990-03-19 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | スカムスキマー |
JPH05289A (ja) * | 1991-06-25 | 1993-01-08 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | スカムスキマ |
JPH11221559A (ja) * | 1998-02-05 | 1999-08-17 | Mitsuhiro Fujiwara | スカム除去装置 |
JP2002035508A (ja) * | 2000-07-24 | 2002-02-05 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | 汚泥掻寄機のスカムスキマの駆動装置 |
JP2008073660A (ja) * | 2006-09-25 | 2008-04-03 | Hitachi Plant Technologies Ltd | 汚泥掻寄機 |
JP2008229524A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Hitachi Plant Technologies Ltd | 汚泥掻寄機のスカムスキマの駆動装置 |
-
2007
- 2007-11-09 JP JP2007291619A patent/JP4823999B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0278403A (ja) * | 1987-12-04 | 1990-03-19 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | スカムスキマー |
JPH0248093A (ja) * | 1988-08-08 | 1990-02-16 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | スカムスキマー駆動装置 |
JPH0278485A (ja) * | 1988-09-14 | 1990-03-19 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | スカムスキマー |
JPH05289A (ja) * | 1991-06-25 | 1993-01-08 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | スカムスキマ |
JPH11221559A (ja) * | 1998-02-05 | 1999-08-17 | Mitsuhiro Fujiwara | スカム除去装置 |
JP2002035508A (ja) * | 2000-07-24 | 2002-02-05 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | 汚泥掻寄機のスカムスキマの駆動装置 |
JP2008073660A (ja) * | 2006-09-25 | 2008-04-03 | Hitachi Plant Technologies Ltd | 汚泥掻寄機 |
JP2008229524A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Hitachi Plant Technologies Ltd | 汚泥掻寄機のスカムスキマの駆動装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4823999B2 (ja) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN211863980U (zh) | 矩形沉淀池刮泥及排渣设备 | |
CN115925077A (zh) | 一种屠宰、熟食加工废水处理及油脂回收系统 | |
JP4522979B2 (ja) | 堆積物及び浮上物の掻寄装置 | |
JP4823999B2 (ja) | 汚泥掻寄機におけるスカムスキマの傾動装置 | |
KR100314498B1 (ko) | 침전조의 스컴 및 슬러지 수집장치 | |
CN216497656U (zh) | 一种污水池全方位桁车刮泥机 | |
JP2008114124A (ja) | 汚泥掻寄装置 | |
JP3909539B2 (ja) | 汚泥掻寄機 | |
KR101730384B1 (ko) | 웨지형 슬러지 수집기 | |
CN212881225U (zh) | 一种制药厂废水处理装置 | |
JP3718462B2 (ja) | 汚泥掻寄機におけるスカム掻寄装置 | |
JP4223884B2 (ja) | スカム掻寄機 | |
JP4593584B2 (ja) | 汚泥掻寄機のスカムスキマの駆動装置 | |
JP4573760B2 (ja) | スカムスキマの呑込量調整機構 | |
EP1095687B1 (en) | Sludge raker | |
KR100767029B1 (ko) | 오탁물의 제거장치 | |
JP4082588B2 (ja) | 汚泥掻寄機 | |
JP4397606B2 (ja) | 汚泥掻寄機 | |
CN101683572A (zh) | 一种虹吸式排泥机 | |
JP4015576B2 (ja) | スカム掻上排出装置 | |
JP2002035507A (ja) | 汚泥掻寄機 | |
CN215656914U (zh) | 一种污泥处理系统 | |
KR101042262B1 (ko) | 교반장치를 갖는 정수장용 슬러지 처리기 | |
JP2000354705A (ja) | 汚泥掻寄機 | |
JP2002035508A (ja) | 汚泥掻寄機のスカムスキマの駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110810 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4823999 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |