JP2009092744A - 電流源装置 - Google Patents

電流源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009092744A
JP2009092744A JP2007260811A JP2007260811A JP2009092744A JP 2009092744 A JP2009092744 A JP 2009092744A JP 2007260811 A JP2007260811 A JP 2007260811A JP 2007260811 A JP2007260811 A JP 2007260811A JP 2009092744 A JP2009092744 A JP 2009092744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
fet
current output
switch
source device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007260811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4439552B2 (ja
Inventor
Hirofumi Uchida
浩文 内田
Takashi Honda
隆 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lapis Semiconductor Co Ltd
Original Assignee
Oki Semiconductor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Semiconductor Co Ltd filed Critical Oki Semiconductor Co Ltd
Priority to JP2007260811A priority Critical patent/JP4439552B2/ja
Priority to US12/147,618 priority patent/US20090052568A1/en
Priority to CN2008101320406A priority patent/CN101404139B/zh
Priority to US12/180,740 priority patent/US7863970B2/en
Priority to KR1020080076877A priority patent/KR101519437B1/ko
Publication of JP2009092744A publication Critical patent/JP2009092744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4439552B2 publication Critical patent/JP4439552B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3216Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3283Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data current for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0272Details of drivers for data electrodes, the drivers communicating data to the pixels by means of a current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0275Details of drivers for data electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays, not related to handling digital grey scale data or to communication of data to the pixels by means of a current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0291Details of output amplifiers or buffers arranged for use in a driving circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

【課題】個別に出力電流のオンオフ制御が可能な複数の電流出力回路を備えた電流源装置において、多数の電流出力回路の出力を同時に切り替える際に生じる誤動作を防止する。
【解決手段】電流出力FETと、電流出力FETのソース側およびドレイン側の各々に直列に接続されて直列回路を形成する第1および第2スイッチFETと、第1スイッチFETに電源電圧の正側電位を印加するとともに第2スイッチFETに電源電圧の負側電位を印加して直列回路に電源電圧を供給する電源電圧供給手段と、電流出力FETと第2スイッチFETとの間に接続された出力端子と、を各々が含む複数の電流出力回路と、電流出力FETの各々のゲートに共通のゲート電圧を供給するゲート電圧供給回路と、を含む電流源装置において、電流出力回路の各々は、電流出力FETと第2スイッチFETとの間に第3スイッチFETを設けた。
【選択図】図4

Description

本発明は、半導体集積回路等において使用され、特に複数の発光素子がマトリックス状に配置されて構成される画像表示装置において該発光素子の各々に対する発光駆動電流の供給に適した電流源装置に関する。
図1は、一般的な有機エレクトロルミネッセンス(以下有機ELと称する)を使用した画像表示装置の概略構成を示したブロック図である。同図に示す如く、表示パネル4には、n本のデータラインA1〜An及びこれと交差して配列されたm本の走査ラインB1〜Bnが形成されており、データライン及び走査ラインの各交差部には画素を担う有機EL素子E1,1〜Em,nが形成されている。すなわち、表示パネルに形成されたm×n個の有機EL素子の発光によって、表示されるべき画像が構成される。
走査ラインB1〜Bmは、走査ラインスイッチSWB1〜SWBmを含む走査ライン駆動部2に接続され、この走査ラインスイッチのスイッチング動作によって、各走査ラインには接地電位若しくは所定の正電位VH(例えば10V)が印加されるようになっている。各走査ラインスイッチSWB1〜SWBmは、制御部1から供給される制御信号に従って、走査ラインに順次接地電位を印加していく。すなわち、各走査ラインには順次一定の時間間隔で接地電位が印加され、この期間が走査ラインの選択期間とされる。
一方、データラインA1〜Anは、各データラインに供給すべき駆動電流を生成する電流源J1〜Jn及びデータラインスイッチSWA1〜SWAnを含むデータライン駆動部3に接続され、このデータラインスイッチのスイッチング動作によって、各データラインは電流源J1〜Jn若しくは接地電位のいずれかに接続されるようになっている。各データラインスイッチSWA1〜SWAnは、制御部1から供給される制御信号に従って、走査ラインの選択期間に同期して、データラインA1〜Anを選択的に電流源に接続する。走査ラインスイッチによって選択された走査ライン上の有機EL素子のうち、データラインスイッチによって電流源と接続されたものは、電流源から発光駆動電流が供給され、当該発光駆動電流に応じた輝度で発光する。
例えば、図1においては、走査ラインB1が走査ラインスイッチSWB1によって接地電位に接続されることによって選択され、データラインA2およびA3がデータラインスイッチSWA2、SWA3によってそれぞれ電流源J2およびJ3に接続されている。これにより、走査ラインB1とデータラインA2及びA3の各交差部に設けられた有機EL素子E1,2およびE1,3には、電流源J2およびJ3からそれぞれ発光駆動電流が供給され、当該発光駆動電流に応じた輝度で発光する。全ての走査ラインB1〜Bmは、所定のフレーム期間内において順次選択され、これに同期して輝度に応じた発光駆動電流が有機EL素子に供給され、発光することによって1画面が構成される。
図2は、上記した画像表示装置において、データラインA1〜Anを介して各有機EL素子に発光駆動電流を供給する電流源J1〜Jnを構成する電流源装置の等価回路図である。電流源装置は単一のゲート電圧供給部10と、各データラインA1〜Anの各々に対応するn個の電流出力回路30-1〜30-nからなる出力部20と、により構成される。
ゲート電圧供給部10は、演算増幅器OP1と、PMOSトランジスタP1およびP2と、抵抗R1とにより構成される。演算増幅器OP1の反転入力端子には所定の基準電圧V1が供給され、演算増幅器OP1の出力はPMOSトランジスタP2のゲートに接続される。PMOSトランジスタP2のソースはPMOSトランジスタP1のドレインに接続され、ドレインは一端が所定の負側電位Vssに固定された抵抗R1に接続される。PMOSトランジスタP2と抵抗R1との接続点の電位は演算増幅器OP1の非反転入力端子に供給される。PMOSトランジスタP1のゲートは負側電位Vssに固定され、ソースには電源電圧Vddが印加される。かかる構成のゲート電圧供給部10においては、演算増幅器OP1の出力によってPMOSトランジスタP2のゲート電圧が制御されることにより、PMOSトランジスタP1、P2および抵抗R1を経由する電流経路には基準電圧V1に応じた基準電流I1が流れる。尚、PMOSトランジスタP1は常時オン状態であるが、所定のオン抵抗を有しているため、抵抗素子として機能する。
出力部20は、上記したように各データラインA1〜Anに対応するn個の電流出力回路30-1〜30-nによって構成され、各電流出力回路30-1〜30-nはそれぞれ同一の構成を有する。各電流出力回路において、PMOSトランジスタP4は、ゲートがPMOSトランジスタP2のゲートラインすなわち、演算増幅器OP1の出力ラインに接続され、データラインに供給すべき出力電流を発生せしめる電流出力FETとして機能する。つまり、各電流出力回路において、PMOSトランジスタP4のゲートには共通のゲート電圧が供給される。PMOSトランジスタP4のドレインはNMOSトランジスタN1のドレインに接続され、ソースはPMOSトランジスタP3のドレインに接続される。NMOSトランジスタN1のソースは負側電位Vssに固定され、ゲートには制御部1より制御信号NSWが供給される。PMOSトランジスタP4とNMOSトランジスタN1の接続点には出力端子OUT1〜OUTnが設けられ、出力端子OUT1〜OUTnにはそれぞれデータラインA1〜Anが接続される。PMOSトランジスタP3のソースには電源電圧Vddが印加され、ゲートには制御部1より制御信号PSWが供給される。かかる構成の電流源装置においてPMOSトランジスタP2とP4、PMOSトランジスタP1とP3のディメンション(ゲート幅とゲート長の比W/L)を同一とすることにより、各出力端子OUT1〜OUTnからは基準電流I1と同じ電流値を示す出力電流を得ることができ、各データラインA1〜Anに対して均一に発光駆動電流を供給することが可能となる。
PMOSトランジスタP3およびNMOSトランジスタN1は、出力電流をデータラインに供給するか否かを切り替えるデータラインスイッチSWA1〜SWAnに相当する。PMOSトランジスタP3のゲートにLowレベルの制御信号が供給されるとともにNMOSトランジスタN1のゲートにLowレベルの制御信号が供給されると、PMOSトランジスタP3はオン状態となり、NMOSトランジスタN1はオフ状態となる。これにより出力端子の電位はHighレベルとなり、データラインには発光駆動電流が供給される。一方、PMOSトランジスタP3のゲートにHighレベルの制御信号が供給されるとともにNMOSトランジスタN1のゲートにHighレベルの制御信号が供給されると、PMOSトランジスタP3はオフ状態となり、NMOSトランジスタN1はオン状態となる。これにより出力端子の電位はLowレベルとなり、データラインへの電流供給は停止される。すなわち、PMOSトランジスタP3およびNMOSトランジスタN1は、電流出力FETとして機能するPMOSトランジスタP4を挟んでそれぞれ電源および負側電位に接続された正側(ハイサイド)スイッチおよび負側(ローサイド)スイッチを構成する。そして、これら正側および負側スイッチがデータラインへの電流供給のオンオフを切り替えることにより、スイッチング電流経路が形成される。かかる電流源装置の出力電流のオンオフ制御は電流出力回路30-1〜30-n毎になされ、データライン毎に発光駆動電流の供給および供給停止が制御される。
上記した如き構成を有する有機EL画像表示装置に用いられる電流源装置は、例えば特許文献1に記載されている。
特開2003−131617号公報
図3は、上記した従来構成の電流源装置において、全ての電流源回路30-1〜30-nが各データラインに対して出力電流を供給している状態からn番目の電流出力回路30-nについては出力電流の供給を継続させ、それ以外の1番目からn-1番目の電流出力回路については電流供給を停止状態に移行させたときの各部の動作波形示している。かかる場合、1番目からn−1番目の電流出力回路においては、各データラインに対して電流供給を停止させるタイミングで制御信号PSWおよびNSWは、共にLowレベルからHighレベルに切り替えられる。一方、電流供給を維持すべきn番目の電流出力回路30-nにおいては制御信号PSWおよびNSWは、Lowレベルが維持される。尚、かかる制御信号PSWおよびNSWの入力制御は画像データに基づいて制御部1によってなされる。
ここで、各電流出力回路30-1〜30-nのPMOSトランジスタP4の各々のゲート−ドレイン間には寄生容量C1が存在し、演算増幅器OP1の出力からみた合成容量はn*C1となる。つまり、演算増幅器OP1の出力ラインには大容量のキャパシタが接続されているものとみなすことができる。この場合において、1番目からn-1番目の電流出力回路のNMOSトランジスタN1の各々が、制御信号NSWの切り替わりに応じて一斉にオン状態となると、上記寄生容量C1の各々に充電電流が一斉に流れる。かかる寄生容量C1への充電が短時間で起る程、充電電流の瞬時値は増大し、演算増幅器OP1の駆動能力が低いと、図3に示す如く演算増幅器OP1の出力ラインの電位は、充電期間中一次的に低下する。演算増幅器OP1の出力ラインの電位が一次的に低下すると、電流供給を継続させるべき電流出力回路30-nにおいては、所定の定電流を出力すべく制御されたPMOSトランジスタP4のゲート電圧が低下することになるため、出力電流が所定の制御値を超えて上昇するといった誤動作が発生する。その結果、データラインAnに接続された有機EL素子には、誤動作により増加した発光駆動電流が一時的に供給されることになり発光輝度に影響を及ぼすといった問題が生じていた。
本発明は、上記した点に鑑みてなされたものであり、個別に出力電流のオンオフ制御が可能な複数の電流出力回路を備えた電流源装置において、多数の電流出力回路の出力を一斉に切り替えることによって生じる誤動作を防止することができる電流源装置を提供することを目的とする。
本発明に係る電流源装置は、電流出力FETと、前記電流出力FETのソース側およびドレイン側の各々に直列に接続されて直列回路を形成する第1および第2スイッチFETと、前記第1スイッチFETに電源電圧の正側電位を印加するとともに前記第2スイッチFETに前記電源電圧の負側電位を印加して前記直列回路に前記電源電圧を供給する電源電圧供給手段と、前記電流出力FETと前記第2スイッチFETとの間に接続された出力端子と、を各々が含む複数の電流出力回路と、前記電流出力FETの各々のゲートに共通のゲート電圧を供給するゲート電圧供給回路と、を含む電流源装置であって、前記電流出力回路の各々は、前記電流出力FETと前記第2スイッチFETとの間に設けられた第3スイッチFETを更に有することを特徴としている。
本発明の電流源装置によれば、個別に出力電流のオンオフ制御が可能な複数の電流出力回路を備えた電流源装置において、多数の電流出力回路の出力を同時に切り替えた際に生じる誤動作を防止することが可能となる。
以下、本発明の実施例について図面を参照しつつ説明する。尚、以下に示す図において、実質的に同一又は等価な構成要素、部分には同一の参照符を付している。
(第1実施例)
図4は、本発明の第1実施例に係る電流源装置100の構成を示す等価回路図である。尚、図4においては、図2において示した従来の電流源装置の構成と共通する部分については、同一の符号を付している。本発明の電流源装置100は、従来構成のものと同様、単一のゲート電圧供給部40とデータラインA1〜Anの各々に対応するn個の電流出力回路60-1〜60-nからなる出力部50により構成される。
ゲート電圧供給部40は、抵抗R1とPMOSトランジスタP2との間にPMOSトランジスタP10が設けられている点が上記従来構成のものと異なる。すなわち、PMOSトランジスタP10はソースがPMOSトランジスタP2のドレインに接続され、ドレインが抵抗R1に接続され、ゲートが負側電位Vssに固定されている。演算増幅器OP1の非反転入力端子はPMOSトランジスタP10と抵抗R1との接続点に接続される。かかる構成においてPMOSトランジスタP10は常時オン状態となるが所定のオン抵抗を有しているため、抵抗素子として機能する。PMOSトランジスタP10が上記した箇所に配置されるのは、後述する電流出力回路60-1〜60-nの各々においてPMOSトランジスタP11が従来構成のものに対して追加されたことに対応させたものであり、各電流出力回路において基準電流I1と同一の電流値を示すミラー電流を発生させるためである。
各電流出力回路60-1〜60-nにおいては、PMOSトランジスタP3(第1スイッチFET)が電流出力FETとして機能するPMOSトランジスタP4のソース側に直列接続され、NMOSトランジスタN1(第2スイッチFET)が後述するPMOSトランジスタP11(第3スイッチFET)を介してPMOSトランジスタP4のドレイン側に接続される。すなわち、PMOSトランジスタP3、P4およびP11とNMOSトランジスタN1とにより直列回路が構成されている。かかる直接回路の両端には、電源電圧Vddが印加される。PMOSトランジスタP3およびNMOSトランジスタN1は、PMOSトランジスタP4を挟み、それぞれ電源電圧の正側電位に接続された正側(ハイサイド)スイッチおよび負側電位に接続された負側(ローサイド)スイッチを構成する。PMOSトランジスタP11はPMOSトランジスタP4とNMOSトランジスタN1の間に挿入される。具体的には、PMOSトランジスタP11のソースはPMOSトランジスタP4のドレインに接続され、ドレインはNMOSトランジスタN1のドレインに接続され、ゲートには制御部1より制御信号PSWが供給される。PMOSトランジスタP11とNMOSトランジスタN1の接続点が各電流出力回路の出力端子とされ、各出力端子には対応するデータラインA1〜Anが接続される。尚、上記した以外の構成部分については、従来構成のものと同様であるため、その説明は省略する。
以下に本発明に係る電流源装置100の動作について図5に示す各部の動作波形を参照しつつ説明する。図5は、図3に示す場合と同様、全ての電流源回路60-1〜60-nが各データラインに対して出力電流を供給している状態からn番目の電流出力回路60-nについては出力電流の供給を継続させ、それ以外の1番目からn-1番目の電流出力回路については電流供給を停止状態に移行させたときの各部の動作波形示している。この場合、1番目からn−1番目の電流出力回路においては、電流供給を停止させるタイミングで制御信号PSWおよびNSWは共にLowレベルからHighレベルに切り替えられる。一方、電流供給を維持すべきn番目の電流出力回路60-nにおいては制御信号PSWおよびNSWはLowレベルが維持される。かかる制御信号PSWおよびNSWの入力制御は画像データに基づいて制御部1によってなされる。
各電流出力回路60-1〜60-nにおいて、制御信号PSWおよびNSWがともにLowレベルとされる期間においては、PMOSトランジスタP3およびP11はオン状態であり、NMOSトランジスタN1はオフ状態である。この場合、各電流出力回路60-1〜60-nの出力端子はHighレベルであり、全てのデータラインA1〜Anに対して出力電流が供給される。
1番目からn-1番目の電流出力回路において、制御信号PSWおよびNSWがともにLowレベルからHighレベルに切り替えられることにより、PMOSトランジスタP3およびP11がオフ状態となり、NMOSトランジスタN1がオン状態となる。PMOSトランジスタP3およびP11がオフ状態となることにより、出力電流の供給が停止され、NMOSトランジスタN1がオン状態となることにより出力端子の電位はLowレベルとなる。ここで、従来の電流源装置おいては、NMOSトランジスタN1とPMOSトランジスタP4とが直接接続されていたために、NMOSトランジスタN1がオン状態に駆動されることにより1番目からn-1番目の電流出力回路のPMOSトランジスタP4に付随する各寄生容量C1に一斉に充電電流が流れ、演算増幅器OP1の駆動能力にも限界があるため、演算増幅器OP1の出力ラインの電位が一瞬低下してしまうという不具合が発生していた。これに対し本発明の電流源装置100においては、PMOSトランジスタP4とNMOSトランジスタN1との間にPMOSトランジスタP11が挿入され、NMOSトランジスタN1がオン状態となるタイミングでPMOSトランジスタP11がオフ状態とされることによりPMOSトランジスタP4とNMOSトランジスタN1とが電気的に分離される。これにより、NMOSトランジスタN1がオン状態になっても、PMOSトランジスタP4のドレイン(図中のノード1)の電位はHighレベルを維持するため寄生容量C1への充電が起らず演算増幅器OP1の出力ラインの電位変動は解消される。従って、電流供給を維持すべき電流出力回路60-nの出力電流の変動も起らず、データラインAnに対して安定した発光駆動電流の供給が可能となる。尚、1番目からn-1番目の電流出力回路において、制御信号PSWと制御信号NSWのLowレベルからHighレベルへの遷移は同時であってもよいが、制御信号PSWを先にHighレベルに遷移させ、PMOSトランジスタP3およびP11をオフ状態とした後に制御信号NSWをHighレベルに遷移させ、NMOSトランジスタN1をオン状態とすることとしてもよい。
(第2実施例)
第1実施例に示す電流源装置100においては、上記の如く、1番目からn-1番目の電流出力回路を電流供給状態から電流供給停止状態に移行させたときに生じる不具合を解消させることが可能である。しかし、電流供給停止状態となっている1番目からn-1番目の電流出力回路を再度同時に電流供給状態に移行させると新たな不具合が発生するおそれがある。この新たな不具合について、図6を参照しつつ説明する。尚、n番目の電流出力回路については、電流供給を継続しているものとする。
1番目からn-1番目の電流出力回路においては、電流供給を開始させるタイミングで制御信号PSWおよびNSWは共にHighレベルからLowレベルに切り替えられる。一方、電流供給を維持すべきn番目の電流出力回路60-nにおいては制御信号PSWおよびNSWはLowレベルが維持される。1番目からn-1番目の電流出力回路において、制御信号PSWおよびNSWがともにHighレベルからLowレベルに切り替えられることにより、PMOSトランジスタP3およびP11がオン状態となり、NMOSトランジスタN1がオフ状態となる。これにより、各電流出力回路に対応するデータラインA1〜An-1には出力電流が供給され、出力端子の電位はHighレベルとなる。ここで、1番目からn-1番目の電流出力回路においては、PMOSトランジスタP11がオンした瞬間にPMOSトランジスタP4のドレイン(図中のノード1)の電位は一時的に低下する。かかるノード1の電位変動によって寄生容量C1に充電電流が流れると、演算増幅器OP1の出力ラインの電位が低下する。すると、電流供給を継続させるべき電流出力回路60-nにおいては、所定の定電流を出力すべく制御されたPMOSトランジスタP4のゲート電圧が低下することになるため、上記した場合と同様、出力電流が所定の制御値を超えて上昇するといった誤動作が発生する。
第2実施例に係る電流源装置おいては上記不具合を解消させることが可能となっている。図7に本発明の第2実施例に係る電流源装置200を示す。本実施例の電流源装置200は、第1実施例に係る電流源装置100の構成に加え、電流出力回路60-1〜60-nの各々において電位固定用のNMOSトランジスタN11が設けられている。つまり、本実施例に係る電流出力回路70-1〜70-nの各々において、NMOSトランジスタN11は、ドレインが図中のノード1すなわちPMOSトランジスタP4のドレインに接続され、ソースは負側電位Vssに接続され、ゲートには制御部1より制御信号NSW1が供給される。NMOSトランジスタN11は、そのディメンジョン(ゲート幅とゲート長との比W/L)を十分小さくすることにより、スイッチングスピードがNMOSトランジスタN1よりも十分遅いものが使用される。NMOSトランジスタN11が追加される点以外は、第1実施例の電流源装置100の構成と同一である。
このような構成を有する電流源装置200の動作について図8に示す各部の動作波形を参照しつつ説明する。図8は、図6に示す場合と同様、n番目の電流出力回路70-nについては出力電流の供給を継続させ、それ以外の1番目からn-1番目の電流出力回路については電流供給停止状態から電流供給状態に移行させたときの各部の動作波形示している。この場合、1番目からn-1番目の電流出力回路においては、電流供給を開始させるタイミングで制御信号PSWおよびNSWは共にHighレベルからLowレベルに切り替えられる。一方、電流供給を維持すべきn番目の電流出力回路70-nにおいては制御信号PSWおよびNSWはLowレベルが維持される。1番目からn-1番目の電流出力回路のNMOSトランジスタN11のゲートには、これらの電流出力回路が電流供給を開始する前の期間内、すなわち制御信号PSWおよびNSWがHighレベルからLowレベルに切り替わる前のタイミングでHighレベルの制御信号NSW1が供給される。これにより、NMOSトランジスタN11はオン状態となり、ノード1の電位を降下せしめるが、上記の如くNMOSトランジスタのスイッチングスピードはNMOSトランジスタN1と比較して十分遅いためノード1の電位はゆっくりと降下していくこととなる。その結果、寄生容量C1への充電もゆっくり起ることとなるため、演算増幅器OP1の出力ラインの電圧低下は、演算増幅器OP1の駆動能力によって打ち消される。すなわち、NMOSトランジスタN11のスイッチングスピードを遅くすることにより、NMOSトランジスタN11のオン駆動により生じる演算増幅器OP1の出力ラインの電位変動は回避される。NMOSトランジスタN11がオン状態に駆動されることにより、ノード1の電位はLowレベルに固定される。そして、1番目からn-1番目の電流出力回路において、ノード1の電位をLowレベルとした後に制御信号PSW、NSWおよびNSW1を共にHighレベルからLowレベルに切り替える。これにより、PMOSトランジスタP3およびP11はオン状態となり、NMOSトランジスタN1およびN11はオフ状態となるが、ノード1の電位がLowレベルとされた状態からPMOSトランジスタP11がオン状態となってもノード1の瞬間的な電位低下は起らないため、寄生容量C1への充電も起らず、演算増幅器OP1の出力ラインの電圧変動も起らない。従って、電流供給を維持すべきn番目の電流出力回路においては、他の電流出力回路による出力切り替え前後に亘って、安定した出力電流をデータラインに供給することが可能となるのである。
このように第2実施例に係る電流源回路によれば、多数の電流出力回路が電流供給状態から電流供給停止状態に移行し、それ以外の電流出力回路においては電流供給を維持する動作モードおよび多数の電流出力回路が電流供給停止状態から電流供給状態に移行し、それ以外の電流出力回路においては電流供給を維持する動作モードの両モードにおいて、該多数の電流出力回路による出力切り替えのタイミングで電流供給を維持すべき電流出力回路において生じる出力電流の変動を防止することが可能となる。従って、本発明の電流源装置を電流出力回路の各々に対応する複数のデータラインを介して該データラインの各々に接続された有機EL素子の各々に発光駆動電流を供給する電流源として使用することにより、動作モードにかかわらず有機EL素子に安定した発光駆動電流の供給が可能となり、発光輝度の安定化を図ることが可能となる。
(第3実施例)
図9に、本発明の第3実施例に係る電流源装置300の等価回路図を示す。本実施例の電流源装置300の基本構成は、第2実施例のものと同一であるが、電流出力回路80-1〜80-nの構成が第2実施例のものと若干異なる。すなわち、本実施例に係る電流出力回路80-1〜80-nにおいては、第2実施例に係る電流出力回路に対してNMOSトランジスタN12が更に追加される。具体的にはNMOSトランジスタN12のドレインは、PMOSトランジスタP4のドレイン、すなわちノード1に接続され、ソースはNMOSトランジスタN11のドレインに接続され、ゲートには外部よりゲートバイアス電圧Bias1が供給される。ゲートバイアス電圧Bias1は、NMOSトランジスタN12の閾値電圧より若干高い電位に設定される。これにより、NMOSトランジスタN12はオン状態となるが、ゲートバイアス電圧Bias1に応じたオン抵抗を有することとなる。すなわち、NMOSトランジスタN12はNMOSトランジスタN11に直列接続された抵抗素子として機能する。
本実施例の電流源装置300の動作は、上記第2実施例のものと同様であるが、NMOSトランジスタN12が追加され、これが抵抗素子として機能することにより、NMOSトランジスタN11がオン駆動されたときの電荷の引き抜き速度は更に低下する。従って、ノード1の電位降下のスピードをより低下させることが可能となり、NMOSトランジスタN11がオン駆動されたときの寄生容量C1への瞬間的な充電の抑制効果を助長することが可能となる。すなわち、本実施例の電流源装置によれば、NMOSトランジスタN11がオン駆動される際の演算増幅器OP1の出力ラインの電位変動の抑制効果をより顕著なものにすることが可能となる。
尚、NMOSトランジスタN12の代わりに抵抗を使用しても同様の効果を得ることができる。また、NMOSトランジスタN12とN11の配置を入れ替えても同様の効果を得ることができる。また、NMOSトランジスタN11による電荷の引き抜き箇所は、PMOSトランジスタP3とP4の接続点(すなわち、PMOSトランジスタP4のソース)であっても同様の効果を得ることができる。また、上記各実施例においては、スイッチングスピードの遅いNMOSトランジスタN11を使用してノード1の電荷をゆっくりと引き抜くようにしたが、ノード1の電荷引き抜きのスピードすなわち引き抜き電流を制限する手段が構築されていればよく、PMOSやDMOS等の他の種類の素子を使用してもよい。また、図10に示す如くNMOSトランジスタN11のソースは、出力端子に接続することとしてもよい。かかる接続形態であってもNMOSトランジスタN11がオン駆動される際には出力端子はLowレベルであるので動作上問題はない。
有機EL素子を使用した従来の画像表示装置の全体構成を示すブロック図である。 従来の電流源装置の構成を示す等価回路図である。 従来の電流源装置の動作波形を示す図である。 本発明の実施例である電流源装置の構成を示す等価回路図である。 本発明の電流源装置の動作波形を示す図である。 本発明の電流源装置の動作波形を示す図である。 本発明の他の実施例である電流源装置の構成を示す等価回路図である。 本発明の他の実施例である電流源装置の動作波形を示す図である。 本発明の他の実施例である電流源装置の構成を示す等価回路図である。 本発明の他の実施例である電流源装置の構成を示す等価回路図である。
符号の説明
40 ゲート電圧供給部
50 出力部
60−1〜60−n 電流出力回路
70−1〜70−n 電流出力回路
80−1〜80−n 電流出力回路
OP1 演算増幅器
P1〜P11 PMOSトランジスタ
N1〜N12 NMOSトランジスタ

Claims (5)

  1. 電流出力FETと、前記電流出力FETのソース側およびドレイン側の各々に直列に接続されて直列回路を形成する第1および第2スイッチFETと、前記第1スイッチFETに電源電圧の正側電位を印加するとともに前記第2スイッチFETに前記電源電圧の負側電位を印加して前記直列回路に前記電源電圧を供給する電源電圧供給手段と、前記電流出力FETと前記第2スイッチFETとの間に接続された出力端子と、を各々が含む複数の電流出力回路と、
    前記電流出力FETの各々のゲートに共通のゲート電圧を供給するゲート電圧供給回路と、を含む電流源装置であって、
    前記電流出力回路の各々は、前記電流出力FETと前記第2スイッチFETとの間に設けられた第3スイッチFETを更に有することを特徴とする電流源装置。
  2. 前記電流出力回路の各々は、前記第2および第3スイッチFETからなる直列回路に並列接続されている電位固定FETを更に有することを特徴とする請求項1に記載の電流源装置。
  3. 前記電位固定FETは、前記第2スイッチFETよりもスイッチングタイムが遅いことを特徴とする請求項2に記載の電流源装置。
  4. 前記電位固定FETに直列接続された抵抗素子を更に有することを特徴とする請求項3に記載の電流源装置。
  5. 前記第1および第3スイッチFETはPMOSトランジスタであり、前記第2スイッチFETはNMOSトランジスタであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1に記載の電流源装置。
JP2007260811A 2007-07-25 2007-10-04 電流源装置 Active JP4439552B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007260811A JP4439552B2 (ja) 2007-10-04 2007-10-04 電流源装置
US12/147,618 US20090052568A1 (en) 2007-07-25 2008-06-27 Qam communication system and method thereof and qam receiving apparatus and method thereof
CN2008101320406A CN101404139B (zh) 2007-10-04 2008-07-18 电流源装置
US12/180,740 US7863970B2 (en) 2007-10-04 2008-07-28 Current source device
KR1020080076877A KR101519437B1 (ko) 2007-10-04 2008-08-06 전류원 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007260811A JP4439552B2 (ja) 2007-10-04 2007-10-04 電流源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009092744A true JP2009092744A (ja) 2009-04-30
JP4439552B2 JP4439552B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=40522734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007260811A Active JP4439552B2 (ja) 2007-07-25 2007-10-04 電流源装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7863970B2 (ja)
JP (1) JP4439552B2 (ja)
KR (1) KR101519437B1 (ja)
CN (1) CN101404139B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009205079A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Oki Semiconductor Co Ltd 表示パネル駆動装置
JP2016189003A (ja) * 2016-04-21 2016-11-04 ラピスセミコンダクタ株式会社 定電流出力ドライバ及びこれを含む半導体装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1903318B1 (de) * 2006-09-22 2009-03-25 Siemens Aktiengesellschaft Erhöhung der Verfügbarkeit und Redundanz von Analogstromausgaben
WO2019087597A1 (ja) * 2017-11-06 2019-05-09 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 電圧変換回路、固体撮像素子および電圧変換回路の制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3742230B2 (ja) * 1998-08-28 2006-02-01 株式会社東芝 電流発生回路
JP2001056669A (ja) 1999-01-29 2001-02-27 Seiko Instruments Inc 定電流出力用ドライバ
JP3859483B2 (ja) 2001-10-26 2006-12-20 沖電気工業株式会社 駆動回路
JP3887229B2 (ja) * 2001-12-28 2007-02-28 沖電気工業株式会社 電流駆動型表示装置の駆動回路
KR100674542B1 (ko) * 2002-04-26 2007-01-26 도시바 마쯔시따 디스플레이 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 전류 구동형 표시 장치의 구동용 반도체 회로군, 표시 장치
JP4059712B2 (ja) * 2002-06-11 2008-03-12 沖電気工業株式会社 表示素子用電流出力回路部の制御回路
JP4743685B2 (ja) * 2005-01-06 2011-08-10 東北パイオニア株式会社 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
JP2007187714A (ja) 2006-01-11 2007-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電流駆動装置
JP2007240698A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Oki Electric Ind Co Ltd 電流駆動回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009205079A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Oki Semiconductor Co Ltd 表示パネル駆動装置
US8223142B2 (en) 2008-02-29 2012-07-17 Lapis Semiconductor Co., Ltd. Display panel drive apparatus
JP2016189003A (ja) * 2016-04-21 2016-11-04 ラピスセミコンダクタ株式会社 定電流出力ドライバ及びこれを含む半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101519437B1 (ko) 2015-05-12
US7863970B2 (en) 2011-01-04
US20090091359A1 (en) 2009-04-09
CN101404139A (zh) 2009-04-08
CN101404139B (zh) 2013-01-23
JP4439552B2 (ja) 2010-03-24
KR20090034717A (ko) 2009-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9336897B2 (en) Shift register circuit
US7499518B2 (en) Shift register and image display apparatus containing the same
US7012587B2 (en) Matrix display device, matrix display driving method, and matrix display driver circuit
US20060170625A1 (en) Organic electroluminescent display device and method of driving the same
EP2302706A1 (en) Light emitting element driving circuit
US7907104B2 (en) Luminescent display device and method that drives the same
KR100490623B1 (ko) 버퍼 회로 및 이를 이용한 액티브 매트릭스 표시 장치
KR101507259B1 (ko) 화상 표시 장치
JP2011238312A (ja) シフトレジスタ回路
US20060132182A1 (en) Driver circuit, shift register, and liquid crystal driver circuit
KR20150003081A (ko) 버퍼 회로 및 퍼버 회로의 구동 방법
JP2017098813A (ja) レベルシフト回路及び表示ドライバ
CN110767154B (zh) 像素电路、像素电路驱动方法、以及相关的显示装置
US8068102B2 (en) Drive voltage supply circuit
JP2006003731A (ja) 表示装置
JP4969322B2 (ja) 電圧発生回路およびそれを備える画像表示装置
JP2011048101A (ja) 画素回路および表示装置
KR100514625B1 (ko) 디스플레이 소자 구동 회로 및 디스플레이 장치
JP4439552B2 (ja) 電流源装置
US7528631B2 (en) Logic gate, scan driver and organic light emitting diode display using the same
US20060164368A1 (en) Display apparatus with reduced power consumption in charging/discharging of data line
JP4201765B2 (ja) 画像表示素子のデータ線駆動回路および画像表示装置
US20180336862A1 (en) Semiconductor device and data driver
WO2017104280A1 (ja) サンプルホールド回路、および表示装置
KR100979384B1 (ko) 아날로그 버퍼회로

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4439552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350