JP2009088470A - インダクタ構造とその製造方法 - Google Patents

インダクタ構造とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009088470A
JP2009088470A JP2008041218A JP2008041218A JP2009088470A JP 2009088470 A JP2009088470 A JP 2009088470A JP 2008041218 A JP2008041218 A JP 2008041218A JP 2008041218 A JP2008041218 A JP 2008041218A JP 2009088470 A JP2009088470 A JP 2009088470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite layer
layer
ferrite
inductor
inductor structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008041218A
Other languages
English (en)
Inventor
Chun-Tiao Liu
劉春條
Yi-Min Huang
黄逸▲ミン▼
Meika Sha
謝明家
Chin-Hsiung Liao
廖慶雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cyntec Co Ltd
Original Assignee
Cyntec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cyntec Co Ltd filed Critical Cyntec Co Ltd
Publication of JP2009088470A publication Critical patent/JP2009088470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F17/045Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core of cylindric geometry and coil wound along its longitudinal axis, i.e. rod or drum core
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F2017/048Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with encapsulating core, e.g. made of resin and magnetic powder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/10Composite arrangements of magnetic circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

【課題】本発明はコイル、ノンフェライト層、二つの電極部、第一フェライト層及び第二フェライト層からなるインダクタ構造を提案する。
【解決手段】ノンフェライト層はコイルを被覆し、且つ対向する第一表面と第二表面を有し、両電極部はそれぞれコイルの両端と接続して電極部の一部がノンフェライト層から延伸しており、第一フェライト層はノンフェライト層の第一表面に近接して設置し、第二フェライト層はノンフェライト層の第二表面に近接して設置する。
【選択図】図2A

Description

本発明は受動素子に関し、特にインダクタ構造に関する。
インダクタは重要な受動素子であり、電流の安定、インピーダンス整合、フィルタリング、エネルギー保存、エネルギー放出、共振、バイパス等の多機能を備えている。電子製品が日毎にダウンサイズして素子との高密度な組立てという制限が加わるにつれて、インダクタのサイズも小型であるほどよく、また、有限な回路基板の面積に合わせねばならないというサイズのニーズの他に、インダクタ設計も回路基板モジュールとの組み合わせ効率を考慮しなければならない。
通常インダクタの選択にはインダクタ値、飽和電流規定値(Isat又は耐電流値と称する)及び直流抵抗(DC Resistance,DCR又はコイル抵抗と称する)の三つのパラメーターを考慮する必要がある。通常、大きめのインダクタは小さめの直流抵抗、高めの効率及び大きめの飽和電流規定値を提供し、小さめのインダクタは小さめの回路基板面積を使用し、飽和電流規定値も小さめであるが、直流抵抗は大きめで、全体効率は低めとなる。また、使用周波数内において、インダクタの選択は高めのQ値(Quality Factor)をも考慮する。上記を総合すると、インダクタの選択はいつも回路基板面積と効率の間で選択されることとなる。
インダクタはコイルとコア材からなり、それらの構造と材質は何れもインダクタの特性に影響を及ぼす。コア材の材質は空気、非磁性素材、金属磁性素材又はフェライト素材(ferrite)である。また構造上、サイズのニーズや加工に便利なように、インダクタの構造は表面粘着技術(Surface Mounting Technology,SMT、表面粘着装置(SMD)とも称する)加工プラグラムに合せて設計され、こうしたインダクタは構造上、積層(multi-layer)タイプ、巻線(winding)タイプ及び薄膜(Thin Film)タイプの三種類に分けられる。
図1Aに示すように、特許文献1はインダクタ構造とその製造方法を開示しており、インダクタ1のコイル(図示せず)は金属線材で螺旋巻線を製作して螺旋コイルを形成してから鋳型内部に設置し、磁性粉末(例:ノンフェライト)を充填して螺旋コイルを被覆しモールド成型を経て螺旋コイルを被覆するカバー2を形成する。そして螺旋コイルの両末端はそれぞれ導線フレームと接続してインダクタ1の二つの電極部3とする。また、カバー2の外表面には二つの収納溝4を具備して電極部3を折り曲げて嵌め込む(図1B参照)。上記のインダクタ1の構造には体積が小さくて耐電流値が高い特性が備わっている。
台湾発明特許公告第1256063号
然しながら、インダクタと回路基板のモジュールを組み合わせた際、例えば、インダクタを直流電源コンバータ(DC/DC converter)に使用する際、さらに高いインダクタ値、さらに大きな耐電流値(Isat)、さらに小さな直流抵抗、さらに高い周波数又はさらに良好な回路基板モジュールとの組み合わせ効率のようにさらに優れた特性が必要とされるが、サイズ拡大不可という制限がある。
本発明の目的は従来の問題を解決するインダクタ構造を提供することにある。
上記の目的を達するため、本発明に係る実施例のインダクタ構造はコイル、ノンフェライト層、二つの電極部、第一フェライト層及び第二フェライト層からなり、ノンフェライト層はコイルを被覆し、且つ対向する第一表面と第二表面を有し、両電極部はそれぞれコイルの両端と接続して電極部の一部がノンフェライト層から延伸しており、第一フェライト層はノンフェライト層の第一表面に近接して設置し、第二フェライト層はノンフェライト層の第二表面に近接して設置する。
図2Aと図2Bは本発明に係るインダクタ構造の実施例を示しており、そのうち図2Bは図2Aの側面図である。インダクタ構造10はパワーインダクタ(power inductor又はpower choke)と称し、いわゆるパワーインダクタは耐電流値が高いインダクタ構造である。インダクタ構造10はコイル(Coil)17、第一磁性体、二つの電極部13及び第二磁性体からなる。そのうち、コイル17は両端を有し、本実施例ではコイル17は巻線(winding)構造であり、詳述すると、絶縁被覆を有する金属線材を使用して中空の螺旋状巻線構造を焼成して形成する。しかしコイル17の構造は積層(multi-layer)又は薄膜(Thin Film)構造であって、また金属線材の素材は金、銅若しくはその他の合金である。
本実施例では、第一磁性体はノンフェライト(Non-Ferrite)層12で、ノンフェライト層12はコイル17を被覆して対向する第一表面19aと第二表面19bを有し、ノンフェライト層12は第一透磁率(permeability)を有する。ノンフェライト層12の一部はコイル17センター部位に充填してインダクタ構造10の磁心(magnetic core)とすることができ、その他のノンフェライト層12はコイル17外部を被覆して閉磁路を形成する。またノンフェライト層12は金属磁性素材(Metallic magnetic material)で、例えば純鉄(Fe)、Fe-Cr-Si合金(Fe-Cr-Si Alloy)或いはFe-Si合金(Fe-Si Alloy)グループの何れか一つ又はその組合せから選択することができる。本実施例では、ノンフェライト層12は圧縮成型(Compression Molding)方式でコイル17と一体成型するものの、この限りではない。ノンフェライト層12は射出成型又はホットプレス成型のようなその他の方法で形成することもでき、さらには、コイル17のコアに磁心を挿入して圧縮成型又は射出成型でコイル17外部を被覆するノンフェライト層12を形成することもできる。両電極部13はそれぞれコイル17の両端と接続し、且つ電極部13の一部はノンフェライト層12から延伸させる。電極部13はコイル17の両端に接続する導線フレームで形成し、又はコイル両端に機械加工を施して扁平な形に形成して電極13とすることもできる。電極部13は組合せたモジュール(図示せず)と電気接続する。
第二磁性体は少なくとも第一磁性体(即ちノンフェライト層12)の第一表面19a又は第二表面19bに近接して設置し、第二磁性体は第二透磁率(permeability)を有し、且つ第二透磁率は第一透磁率より大きい。本実施例では、第二磁性体は第一フェライト層15aと第二フェライト層15bからなり、第一フェライト層15aはノンフェライト層12の第一表面19aに近接して設置し、第二フェライト層15bはノンフェライト層12の第二表面19bに近接して設置する。第一フェライト層15aと第二フェライト層15bの透磁率は同じか若しくは異なる。第一フェライト層15aと第二フェライト層15bはフェライト素材(Ferrite material)であって、例えばMnZnフェライト(MnZn Ferrite)、NiZnフェライト(NiZn Ferrite)の何れか一つ又はその組合せでよい。第一フェライト層15aと第二フェライト層15bのうちの一方のノンフェライト層12から遠く離れた表面に二つの収納溝14を設ける。本実施例では、収納溝14は第一フェライト層15aの表面上に設ける。また、ノンフェライト層12に延伸させた電極部13はそれぞれノンフェライト層12並びに第一フェライト層15a表面に沿って折り曲げて、収納溝14内に嵌め込むが、第一フェライト層15aには収納溝14を設けなくてもよく(例:図3)、この状況では電極部13はニーズに応じてインダクタ10のその他の位置に折り曲げることもできる。
第一磁性体と第二磁性体との間に雲母シート、空気、エポキシ樹脂(Epoxy)或いは耐熱テープである非透磁層を設置することができる。本実施例では、非透磁層は第一粘着層16aと第二粘着層16bからなり、第一粘着層16aは直接ノンフェライト層12の第一表面19aと第一フェライト層15aとの間に設置し、第二粘着層16bは直接ノンフェライト層12の第二表面19bと第二フェライト層15bとの間に設置する。第一粘着層16aと第二粘着層16bによって第二磁性体を第一磁性体上に固定することができる。第一粘着層16aと第二粘着層16bの素材はエポキシ樹脂(Epoxy)である。然しながら、本発明はその他の方法で第一フェライト層15aと第二フェライト層15bを固定することもでき、例えば、図4Aでは別の実施例を提供して、第一粘着層16aと第二粘着層16bを省略し、切断面が略コ字形のホールド18を増設して第一フェライト層15aと第二フェライト層15bの外表面を挟持し、第一フェライト層15aと第二フェライト層15bをそれぞれノンフェライト層12の第一表面19aと第二表面19bに固定する。このほか、図面を簡略にするために、図面には電極部13と収納溝14は表示していない。また、図4Bで示すように、第一フェライト層15aと第二フェライト層15bはさらに各々収納溝151a、151bを含み、ホールド18の両端を収納溝151a、151b内に納置することで、ホールドの使用によってインダクタ構造の厚みが増さないようにする。
上記実施例のインダクタ構造10は表面粘着技術(Surface Mounting Technology,SMT)を適用するもののこれに限定されない。また上記実施例のインダクタ構造10の形状は立方体であるが、直方体、円柱体、楕円柱又はその他の形状でもよい。
ノンフェライト(Non-Ferrite)の特性は低めの透磁率(permeability)を有することで、耐え得る耐電流値が高めであるが直流抵抗が高く、一方、フェライト(ferrite)の特性は高めの透磁率(permeability)を有することで、直流抵抗が低いが耐え得る耐電流値が低い。しかし、あるモジュール(例:直流電源コンバータ(DC/DC converter))は、大きめのインダクタ値、大きめの耐電流値、小さめの直流抵抗、高めの周波数及びさらに良好な回路基板モジュールとの組合せ効率が要求され、若しくは高電流では低インダクタ値を有し、低電流では高インダクタ値を有することが要求されるが、従来のノンフェライト素材或いはフェライト素材を採用しただけのインダクタ構造では到底上記のニーズを達成できない。しかし本発明がフェライト層を設置してノンフェライト層の一部に替えているのは、フェライト層が高透磁率であることによるもので、本発明のインダクタ構造10のインダクタ値は、全てノンフェライト層で構成したインダクタ構造のインダクタ値より高く且つ直流抵抗値が小さめなことで、全体効率が高まるのである。最初と同様なインダクタ値の下で、本発明のインダクタ構造はコイル17の巻き数を減らすことでインダクタ値を不変に保ち、またコイル17の巻き数が減少したことによって、直流抵抗値も低下して、パワーロスを低減して効率を高める目的を達成することができる。
また、非透磁層を設けて非透磁層の厚みを適度に制御することによって、大電流の下で生じた磁場がフェライト層に伝送されると、フェライトのB−H曲線(即ち磁気ヒステリシス曲線)の非飽和エリアで作用することができ、これによりシステム全体を維持して固定したインダクタ値を増やすと同時に、インダクタ構造10がさらに大きな耐電流値を有することでフェライト素材を採用したインダクタ構造が高電流の際にインダクタ値がゼロに近づく(即ち磁気飽和を生じる)という問題を解決することができる。図1Aの従来構造(ノンフェライト素材を採用しただけ)と図2Aの本発明の構造をソフトウェアでシミュレーションを行うと、結果は下の表1、表2、表3、図5及び図6のようになる。
Figure 2009088470
Figure 2009088470
Figure 2009088470
実験の結果から、本発明は従来と比較して高めのインダクタ値と耐電流値(即ち、飽和電流規定値)を有し、また図5(表1に対応)及び図6(表3に対応)から、本発明と従来のインダクタ構造のインダクタ値と電流との関係曲線は殆ど平行であり、且つ本発明の曲線は従来の曲線と比べて上方へ平行移動していることから、本発明が従来のノンフェライト素材を採用しただけの高耐電流値特性を具えると共に、インダクタ値をも高めることができることがわかる。
また、本発明の別途実施例では、単一のフェライト層15a(図7A参照)又は15b(図7B参照)を採用し、本実施例のソフトウェアでのシミュレーション結果は下記のとおりである。
Figure 2009088470
Figure 2009088470
実験の結果から、本発明は従来と比較して高めのインダクタ値と耐電流値を有し、また図6(表5に対応)が示すように、本発明と従来のインダクタ構造のインダクタ値と電流との関係曲線は殆ど平行であり、且つ本発明の曲線は従来の曲線と比べて上方へ平行移動していることから、本発明が従来のノンフェライト素材を採用しただけの高耐電流値特性を具えると共に、インダクタ値をも高めることができることをはっきりと示していることがわかる。
さらに、図1Aの従来構造(ノンフェライト素材を採用しただけ)と図2Aの本発明構造でもってソフトウェアでのシミュレーションを行い、また、両者の高さとコイル巻き数が同様で、本発明の非透磁層の厚みは全部で100um、各フェライト層の厚みは0.225mmとすると、得られた結果は図9に示すように、図面から本発明のインダクタ構造のインダクタ値と耐電流値の特性が何れも従来のノンフェライト素材を採用しただけのインダクタ構造より優れていることがわかる。
図8は本発明に係るインダクタ構造10の製造方法の実施例を示しているが、製造方法は、コイルを提供する(工程501)、コイルを内部に嵌め込んだ予め定めた形状のノンフェライト層を成型する(工程502)、フェライトプレートをノンフェライト層の表面にそれぞれ固定する(工程503)からなる。本好ましい実施例では、工程502は圧縮成型(Compression Molding)を利用してノンフェライト層12を形成するが、その他の実施例でその他の方法によりノンフェライト層を形成することもでき、また工程502はさらにコイル17を鋳型(図示せず)内に載置し、且つコイル17の両端は鋳型から延伸して両電極部13を形成し、磁性を帯びたノンフェライト粉末を鋳型内に充填してコイル17を被覆して圧縮成型を行って、ノンフェライト粉末を予め定めた形状のノンフェライト層12に形成する。そして工程503のフェライトプレートを固定する方法は粘着材でフェライトプレートを前記ノンフェライト層12の表面に固定し、フェライトプレートは第一フェライト層15a又は第二フェライト層15bで、粘着材は第一粘着層16a又は第二粘着層16bであるが、その他の実施例ではホルダー18の方法のようにその他の方法を用いてもよい。
以上の記述は本発明の好ましい実施例に過ぎず、本発明の請求項を限定するものではない。その他発明で開示した精神を逸脱しない範囲において完成した等価変更若しくは修正は、全て本案における請求項内に含まれるものとする。
従来のインダクタ構造の構成図である。 従来のインダクタ構造の構成図である。 本発明に係るインダクタ構造の実施例の構成図である。 図2Aの側面図である。 本発明に係るインダクタ構造の別途実施例の構成図である。 本発明に係るインダクタ構造の別途実施例の側面図である。 本発明に係るインダクタ構造の別途実施例の側面図である。 本発明と従来のインダクタ構造のインダクタ値と電流の関係曲線である。 本発明と従来のインダクタ構造のインダクタ値と電流の関係曲線である。 本発明に係るインダクタ構造の別途実施例の構成図である。 本発明に係るインダクタ構造の別途実施例の構成図である。 本発明に係るインダクタ構造の実施例の製造フローチャートである。 本発明と従来のインダクタ構造のもう一つのインダクタ値と電流の関係曲線である。
符号の説明
10 インダクタ構造
12 ノンフェライト層
13 電極部
14 収納溝
15a 第一フェライト層
151a 収納溝
15b 第二フェライト層
151b 収納溝
16a 第一粘着層
16b 第二粘着層
17 コイル
18 ホールド
19a 第一表面
19b 第二表面

Claims (8)

  1. 両端を有するコイルと、
    前記コイルを被覆し対向する第一表面及び第二表面からなるノンフェライト層と、
    それぞれが前記コイルの両端と接続し前記電極部の一部が前記ノンフェライト層から延伸する二つの電極部と、
    前記ノンフェライト層の前記第一表面に近接して設置される第一フェライト層を含むことを特徴とするインダクタ構造。
  2. さらに前記ノンフェライト層の第一表面と前記第一フェライト層の間に設置される非透磁層を含むことを特徴とする請求項1に記載するインダクタ構造。
  3. 前記非透磁層は雲母シート、空気、エポキシ樹脂或いは耐熱テープであることを特徴とする請求項2に記載するインダクタ構造。
  4. さらに前記ノンフェライト層の前記第二表面に近接して設置される第二フェライト層を含むことを特徴とする請求項1に記載するインダクタ構造。
  5. さらに直接前記ノンフェライト層の第一表面と前記第一フェライト層の間に設置される第一粘着層並びに直接前記ノンフェライト層の第二表面と前記第二フェライト層の間に設置される第二粘着層とを含むことを特徴とする請求項4に記載するインダクタ構造。
  6. さらに前記第一フェライト層の外表面に挟持されるホールドを含むことを特徴とする請求項1に記載するインダクタ構造。
  7. 前記ノンフェライト層は第一透磁率を有し、前記第一フェライト層は第二透磁率を有し、前記第二透磁率は前記第一透磁率よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載するインダクタ構造。
  8. 前記第一フェライト層はMnZnフェライト層若しくはNiZnフェライト層の何れか一つ又はその組合せから選択し、前記ノンフェライト層は純鉄(Fe)、Fe-Cr-Si合金(Fe-Cr-Si Alloy)或いはFe-Si合金(Fe-Si Alloy)グループの何れか一つ又はその組合せから選択されることを特徴とする請求項1に記載するインダクタ構造。
JP2008041218A 2007-09-28 2008-02-22 インダクタ構造とその製造方法 Pending JP2009088470A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096136301A TWI362047B (en) 2007-09-28 2007-09-28 Inductor and manufacture method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009088470A true JP2009088470A (ja) 2009-04-23

Family

ID=40507552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008041218A Pending JP2009088470A (ja) 2007-09-28 2008-02-22 インダクタ構造とその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7675396B2 (ja)
JP (1) JP2009088470A (ja)
TW (1) TWI362047B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011243703A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Alps Green Devices Co Ltd コイル封入圧粉磁心及びその製造方法
KR20160118051A (ko) * 2015-04-01 2016-10-11 삼성전기주식회사 하이브리드 인덕터 및 그 제조방법
KR20190101102A (ko) * 2018-02-22 2019-08-30 삼성전기주식회사 인덕터

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8466764B2 (en) * 2006-09-12 2013-06-18 Cooper Technologies Company Low profile layered coil and cores for magnetic components
US7915987B2 (en) * 2007-10-19 2011-03-29 Apple Inc. Acoustic noise reduction in power supply inductors
US8824165B2 (en) * 2008-02-18 2014-09-02 Cyntec Co. Ltd Electronic package structure
US9001527B2 (en) * 2008-02-18 2015-04-07 Cyntec Co., Ltd. Electronic package structure
TWI355068B (en) * 2008-02-18 2011-12-21 Cyntec Co Ltd Electronic package structure
TW200941515A (en) * 2008-03-17 2009-10-01 Cyntec Co Ltd Inductor and method for making thereof
TWI382432B (zh) * 2010-01-07 2013-01-11 Cyntec Co Ltd 電感器
US10840005B2 (en) 2013-01-25 2020-11-17 Vishay Dale Electronics, Llc Low profile high current composite transformer
US20140292460A1 (en) * 2013-03-29 2014-10-02 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Inductor and method for manufacturing the same
JP6227516B2 (ja) * 2014-01-29 2017-11-08 アルプス電気株式会社 電子部品および電子機器
JP6385811B2 (ja) * 2014-01-29 2018-09-05 アルプス電気株式会社 電子部品および電子機器
US9831023B2 (en) * 2014-07-10 2017-11-28 Cyntec Co., Ltd. Electrode structure and the corresponding electrical component using the same and the fabrication method thereof
CN105390246B (zh) * 2014-08-21 2019-03-12 乾坤科技股份有限公司 电感及制造电感的方法
US10998124B2 (en) 2016-05-06 2021-05-04 Vishay Dale Electronics, Llc Nested flat wound coils forming windings for transformers and inductors
KR20180013072A (ko) * 2016-07-28 2018-02-07 삼성전기주식회사 코일 부품 및 그 제조 방법
JP7160438B2 (ja) 2016-08-31 2022-10-25 ヴィシェイ デール エレクトロニクス エルエルシー 低い直流抵抗を有す高電流コイルを備えた誘導子
JP6256635B1 (ja) * 2017-01-16 2018-01-10 Tdk株式会社 インダクタ素子およびインダクタ素子の製造方法
EP3770930B1 (en) 2019-07-25 2023-03-08 Würth Elektronik Eisos Gmbh & CO. KG Electronic component and method for manufacturing an electronic component
US11783992B2 (en) * 2019-09-06 2023-10-10 Cyntec Co., Ltd. Integrally-formed inductor and a fabricatin method thereof
USD1034462S1 (en) 2021-03-01 2024-07-09 Vishay Dale Electronics, Llc Inductor package
US11948724B2 (en) 2021-06-18 2024-04-02 Vishay Dale Electronics, Llc Method for making a multi-thickness electro-magnetic device
CN113936893A (zh) * 2021-10-11 2022-01-14 天通凯立科技有限公司 一种多层复合软磁铁氧体磁心制造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160919A (ja) * 1985-01-09 1986-07-21 Toshiba Electric Appliance Co Ltd 放電灯用安定器の製造方法
JPH02285613A (ja) * 1989-04-26 1990-11-22 Taiyo Yuden Co Ltd 複合磁芯
JPH07130553A (ja) * 1993-11-05 1995-05-19 Tokin Corp 電磁誘導素子及びその製造方法
JP2001185421A (ja) * 1998-12-28 2001-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁性素子およびその製造方法
JP2002305108A (ja) * 2000-04-28 2002-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合磁性体、磁性素子およびその製造方法
JP2004079640A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Sumitomo Special Metals Co Ltd 閉磁路型インダクタ
JP2005290215A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Tdk Corp エポキシ樹脂組成物、コイル体及びインダクタ
JP2006013067A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Tokyo Coil Engineering Kk インダクタ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6392525B1 (en) * 1998-12-28 2002-05-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic element and method of manufacturing the same
US7339451B2 (en) * 2004-09-08 2008-03-04 Cyntec Co., Ltd. Inductor
JP4317107B2 (ja) * 2004-09-30 2009-08-19 Tdk株式会社 有機材料系絶縁層を有する電子素子及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160919A (ja) * 1985-01-09 1986-07-21 Toshiba Electric Appliance Co Ltd 放電灯用安定器の製造方法
JPH02285613A (ja) * 1989-04-26 1990-11-22 Taiyo Yuden Co Ltd 複合磁芯
JPH07130553A (ja) * 1993-11-05 1995-05-19 Tokin Corp 電磁誘導素子及びその製造方法
JP2001185421A (ja) * 1998-12-28 2001-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁性素子およびその製造方法
JP2002305108A (ja) * 2000-04-28 2002-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合磁性体、磁性素子およびその製造方法
JP2004079640A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Sumitomo Special Metals Co Ltd 閉磁路型インダクタ
JP2005290215A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Tdk Corp エポキシ樹脂組成物、コイル体及びインダクタ
JP2006013067A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Tokyo Coil Engineering Kk インダクタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011243703A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Alps Green Devices Co Ltd コイル封入圧粉磁心及びその製造方法
KR20160118051A (ko) * 2015-04-01 2016-10-11 삼성전기주식회사 하이브리드 인덕터 및 그 제조방법
KR102217286B1 (ko) * 2015-04-01 2021-02-19 삼성전기주식회사 하이브리드 인덕터 및 그 제조방법
US10937581B2 (en) 2015-04-01 2021-03-02 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Hybrid inductor and manufacturing method thereof
KR20190101102A (ko) * 2018-02-22 2019-08-30 삼성전기주식회사 인덕터
KR102393212B1 (ko) * 2018-02-22 2022-05-02 삼성전기주식회사 인덕터

Also Published As

Publication number Publication date
US7675396B2 (en) 2010-03-09
TW200915363A (en) 2009-04-01
TWI362047B (en) 2012-04-11
US20090085703A1 (en) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009088470A (ja) インダクタ構造とその製造方法
TWI297505B (ja)
JP6517764B2 (ja) 磁気構成要素組立体の製造方法及び磁気構成要素組立体
JP4685128B2 (ja) インダクター
JP4446487B2 (ja) インダクタおよびインダクタの製造方法
TW200531094A (en) Improved inductive devices and methods
US20060186979A1 (en) Magnetic element and method of manufacturing magnetic element
KR20120015323A (ko) 소형의 차폐된 자성 부품 및 제조 방법
TW201530576A (zh) 具有高飽和電流與低磁芯損耗之磁性裝置
JP2007128951A (ja) リアクトル
CN107665760B (zh) 电感器
JP2003168610A (ja) インダクタンス素子
JP2009302386A (ja) 面実装インダクタ
JP2016143887A (ja) パワーインダクタ
JP2008078177A (ja) インダクタ
CN110114846B (zh) 磁芯、线圈组件以及包括线圈组件的电子组件
JP2003188023A (ja) 電子回路モジュール
CN101414505A (zh) 电感结构
US20160055961A1 (en) Wire wound inductor and manufacturing method thereof
JP2015060849A (ja) インダクタンス部品
US9041506B2 (en) Multilayer inductor and method of manufacturing the same
JP2015060850A (ja) インダクタンスユニット
JPH06290975A (ja) コイル部品並びにその製造方法
JPWO2017175513A1 (ja) 電力変換モジュール
JP2019503073A (ja) 受動熱管理手段を備える少なくとも1つのインダクタを含む電子デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100831