JP2009072878A - 電動工具 - Google Patents

電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2009072878A
JP2009072878A JP2007245752A JP2007245752A JP2009072878A JP 2009072878 A JP2009072878 A JP 2009072878A JP 2007245752 A JP2007245752 A JP 2007245752A JP 2007245752 A JP2007245752 A JP 2007245752A JP 2009072878 A JP2009072878 A JP 2009072878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
trigger switch
main contact
contact
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007245752A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5360344B2 (ja
Inventor
Kazutaka Iwata
和隆 岩田
Shinji Watabe
伸二 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2007245752A priority Critical patent/JP5360344B2/ja
Priority to EP08016294.4A priority patent/EP2039479B1/en
Priority to US12/233,852 priority patent/US8067913B2/en
Priority to CN2008101618059A priority patent/CN101391416B/zh
Publication of JP2009072878A publication Critical patent/JP2009072878A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5360344B2 publication Critical patent/JP5360344B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

【課題】トリガスイッチから手を離していないにも拘わらず、離したものと誤検知されてモータが停止してしまう不具合の発生を防ぐことができる電動工具を提供すること。
【解決手段】モータ3と、該モータ3の駆動/停止と回転速度を制御するトリガスイッチ8と、該トリガスイッチ8のメイン接点8bのON/OFFによってトリガスイッチ8の操作の有無を判断するとともに、トリガスイッチ8が操作された後は該トリガスイッチ8の操作量に応じた信号に基づいてモータ3への供給電圧を変化させることによってモータ3の回転速度を制御する制御部(制御手段)9と、を備えた電動工具において、制御部9は、トリガスイッチ8が操作されてメイン接点8bがONされ、速度接点8aからの信号によってモータ3を起動した後、メイン接点8bのOFFが検知されると、速度接点8aからの信号値が設定値以下である場合に限りモータ3を停止させる機能を備えている。
【選択図】図2

Description

本発明は、トリガスイッチの操作量に応じてモータの速度を制御するようにした電動工具に関するものである。
ドリルやドライバ等の先端工具をモータによって回転駆動して所要の作業を行う電動工具には、トリガスイッチの操作量に応じてモータの回転速度を制御するものがある。このような電動工具においては、トリガスイッチの操作量(ストローク)に応じてモータへの印加電圧を調整することによってモータの回転速度を制御するようにしている。
一般的には、トリガスイッチの操作量(ストローク)の増加に比例してモータへの印加電圧を増大させてモータの回転速度を高める制御がなされている。このような制御は、作業開始時にモータの回転速度が急上昇するのを防ぎ、低い回転速度でモータを回転させることによって、ネジ締めや穴あけ、切削等の作業において先端工具を被加工物に対して位置決めし易くしたり、加工し易くするためになされる。
ところで、トリガスイッチのメイン接点のON/OFFによってトリガスイッチの操作の有無を判断するとともに、トリガスイッチが操作された後は該トリガスイッチの操作量に応じてモータへの供給電圧を変化させる速度接点からの信号によってモータの回転速度を制御する制御手段を備えた電動工具においては、モータの駆動/停止は、トリガスイッチのメイン接点のON/OFFによってトリガスイッチの操作の有無を判断することによってなされていた。
特開2000−024960号公報 特開2007−196363号公報
しかしながら、従来のようにモータの駆動/停止をトリガスイッチのメイン接点のON/OFFによってのみ行う場合、作業者がトリガ操作部から手を離していないにも拘わらず、振動やノイズ等、何らかの原因でのメイン接点がOFFされて作業者がトリガ操作部から手を離したものと誤検知され、モータが不本意に停止されてしまうという不具合が発生する可能性があった。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、作業中に作業者がトリガスイッチから手を離していないにも拘わらず、離したものと誤検知されてモータが停止してしまう不具合の発生を防ぐことができる電動工具を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、駆動源であるモータと、
該モータの駆動/停止と回転速度を制御するトリガスイッチと、
該トリガスイッチのメイン接点のON/OFFによってトリガスイッチの操作の有無を判断するとともに、トリガスイッチが操作された後は該トリガスイッチの操作量に応じた信号に基づいて前記モータへの供給電圧を変化させることによってモータの回転速度を制御する制御手段と
を備えた電動工具において、
前記制御手段は、前記トリガスイッチが操作されて前記メイン接点がONされ、前記速度接点からの信号によって前記モータを起動した後、前記メイン接点のOFFが検知されると、前記速度接点からの信号値が設定値以下である場合に限り前記モータを停止させる機能を備えていることを特徴とする。
請求項2記載の発明は、前記制御手段は、前記メイン接点のOFFが検知され、前記速度接点からの信号値が設定値よりも大きい場合であっても、メイン接点のOFF状態が所定時間だけ継続した場合には前記モータを停止させる機能を備えていることを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、メイン接点がOFF状態を示しても、速度接点からの信号値が所定値より大きい場合にはモータを停止させないようにしたため、作業者がトリガスイッチから手を離していないにも拘わらず、振動やノイズ等、何らかの原因でのメイン接点がOFF状態を示し、作業者がトリガ操作部から手を離したものと誤検知されてモータが不本意に停止されてしまうという不具合の発生が防がれる。
又、請求項2記載の発明によれば、メイン接点がOFF状態を示しても、速度接点からの電圧値が設定値よりも高い場合には、メイン接点のOFF状態が所定時間継続した場合のみモータを停止するようにしたため、作業者がトリガ操作部から手を離しているにも拘わらず、速度接点からの信号値が設定値まで下がり切らないためにモータが駆動され続けられるという不具合の発生が防がれる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係る電動工具の一形態としてのインパクトドライバの側断面図であり、図示のインパクトドライバ1は、充電可能なバッテリ2を電源とし、モータ3を駆動源として回転打撃機構4を駆動し、出力軸であるアンビル5に回転と打撃を与えることによってドライバビット等の不図示の先端工具に回転打撃力を間欠的に伝達してネジ締め等の作業を行うものである。
上記モータ3は、ブラシレス直流モータであって、側面視T字状を成すハウジング6の筒状の胴体部6A内に収容されており、その後方(図1の右方)には、モータ3を駆動するためのインバータ部7が配設されている。又、ハウジング6の胴体部6Aから略直角に一体に延びるハンドル部6B内の上部にはトリガスイッチ8が配設され、該トリガスイッチ8には不図示のバネによって付勢されてハンドル部6Bから突出しているトリガ操作部8Aが設けられている。又、ハンドル部6B内の下部には、トリガ操作部8Aの引き動作によって前記モータ3の速度を制御する機能等を備えた制御部(制御基板)9が収容されており、この制御部9は、バッテリ2とトリガスイッチ8に電気的に接続されている。尚、バッテリ2は、ハウジング6のハンドル部6B下部に着脱可能に装着されている。
又、ハウジング6の胴体部6A内に内蔵された回転打撃機構4は、遊星ギヤ10とスピンドル11及びハンマ12を備えており、トリガスイッチ8のトリガ操作部8Aが引かれてモータ3が起動されると、該モータ3の回転は遊星ギヤ10によって減速されてスピンドル11に伝達され、該スピンドル11が所定の速度で回転駆動される。ここで、スピンドル11とハンマ12とはカム機構によって連結されており、このカム機構は、スピンドル11の外周面に形成されたV字状のスピンドルカム溝11aとハンマ12の内周面に形成されたハンマカム溝12a及びこれらのカム溝11a,12aに係合するボール13によって構成されている。
又、ハンマ12は、スプリング14によって常に先端方向(図1の左方)に付勢されており、静止時にはボール13とカム溝11a,12aとの係合によってアンビル5の端面とは隙間を隔てた位置にある。そして、ハンマ12とアンビル5の相対向する回転平面上の2箇所には不図示の凸部がそれぞれ対称的に形成されている。
而して、前述のようにスピンドル11が回転駆動されると、その回転は前記カム機構を介してハンマ12に伝達され、ハンマ12が半回転しないうちに該ハンマ12の凸部がアンビル5の凸部に係合してアンビル5を回転させるが、そのときの係合反力によってスピンドル11とハンマ12との間に相対回転が生ずると、ハンマ12はカム機構のスピンドルカム溝11aに沿ってスプリング14を圧縮しながらモータ3側へと後退を始める。
そして、ハンマ12の後退動によって該ハンマ12の凸部がアンビル5の凸部を乗り越えて両者の係合が解除されると、ハンマ12は、スピンドル11の回転力に加え、スプリング14に蓄積されていた弾性エネルギーとカム機構の作用によって回転方向及び前方に急速に加速されつつ、スプリング14の付勢力によって前方へ移動し、その凸部がアンビル5の凸部に再び係合して一体に回転し始める。このとき、強力な回転打撃力がアンビル5に加えられるため、該アンビル5に装着された不図示の先端工具を介してネジに回転打撃力が伝達される。
以後、同様の動作が繰り返されて先端工具からネジに回転打撃力が間欠的に繰り返し伝達され、該ネジが木材等の不図示の被締結材にねじ込まれる。
次に、前記モータ3の駆動制御系の構成と作用を図2及び図3に基づいて説明する。
図2はモータの駆動制御系の構成を示すブロック図、図3はトリガスイッチのトリガ操作部の操作量(ストローク)に対するメイン接点と速度接点の各電圧信号の変化を示す図である。
本実施の形態では、モータ3は3相のブラシレス直流モータで構成されている。このブラシレス直流モータは、インナーロック型であって、一対のN極とS極を含む永久磁石(マグネット)3bを埋め込んで構成された回転子(マグネットロータ)3aと、該回転子3aの回転位置を検出すりために周方向に角度60°毎に配置された3つの回転位置検出素子(ホール素子)15,16,17と、これらの回転位置検出素子15〜17からの位置検出信号に基づいて電気角120°の電流の通電区間に制御されるスター結線された固定子3cの3相固定巻線U,V,Wから成る電機子巻線3dとで構成されている。
前記インバータ部(電力変換器)7は、3相ブリッジ形式に接続された6個のFET(以下、「スイッチング素子」と称する)Q1〜Q6と、これらのスイッチング素子Q1〜Q6の各コレクタ−エミッタ間に内蔵されて並列接続された不図示のフライホイールダイオードとで構成されている。
ブリッジ接続された6個のスイッチング素子Q1〜Q6の各ゲートは、インバータ駆動部(インターフェイス部)18に接続され、6個のスイッチング素子Q1〜Q6の各ドレイン又は各ソースは、スター結線された固定子巻線U,V,Wに接続されている。これによって、6個のスイッチング素子Q1〜Q6は、インバータ駆動部18から入力されたスイッチング素子駆動信号(H4,H5,H6等の駆動信号)によってスイッチング動作を行い、インバータ部7に印加されるバッテリ2の直流電圧を3相(U相、V相及びW相)電圧Vu,Vv,Vwとして固定子巻線U,V,Wに電力を供給する。
而して、6個のスイッチング素子Q1〜Q6の各ゲートを駆動するスイッチング素子駆動信号(3相信号)のうち、3個の負電源側スイッチング素子Q4,Q5,Q6をパルス幅変調信号(PWM信号)H4,H5,H6として供給し、後述の制御部9によって、トリガスイッチ8のトリガ操作部8Aの操作量(ストローク)Lの検出信号に基づいてPWM信号のパルス幅(デューティ比)を変化させることによってモータ3への電力供給量を調整し、モータ3の起動/停止と回転速度を制御する。
ここで、PWM信号は、インバータ部7の正電源側スイッチング素子Q1〜Q3又は負電源側スイッチング素子Q4〜Q6の何れか一方に供給され、スイッチング素子Q1〜Q3又はスイッチング素子Q4〜Q6を高速スイッチングさせることによって結果的にバッテリ2の直流電圧から各固定子巻線U,V,Wに供給する電力を制御する。尚、本実施の形態では、負電源側スイッチング素子Q4〜Q6にPWM信号が供給されるため、該PWM信号のパルス幅を制御することによって各固定子巻線U,V,Wに供給する電力を調整してモータ3の回転速度を制御することができる。
前記トリガスイッチ8には、速度接点8aとメイン接点8b及び正逆接点8cが設けられており、速度接点8aは、トリガ操作部8Aの操作量(ストローク)Lに応じて図3に示すような電圧信号(ポテンショメータの電圧信号)Vvrを出力する。具体的には、速度接点8aから出力される電圧信号Vvrは、トリガスイッチ8のトリガ操作部8Aが引き操作されてストロークLがL2に達すると、それ以降はストロークLの増加に比例して0V〜基準電圧Vcc(5V)までリニアに増加する。
又、メイン接点8bは、トリガ操作部8Aが操作されない状態ではOFFされて図3に示すように電圧信号Vswとして基準電圧Vcc(5V):Hiを出力しているが、トリガ操作部8Aが引かれてそのストロークLがL1(<L2)に達するとONされ、その電圧信号Vswは0V(Low)を示す。
ところで、図1には図示しないが、本実施の形態に係るインパクトドライバ1には、モータ3の回転方向を切り替えるための正逆切替レバーが設けられており、トリガスイッチ8には、正逆切替レバーに連動する前記正逆接点8cが設けられている。この正逆接点8cは、モータ3が正転している場合にはOFFされて電圧信号として基準電圧Vcc(5V)を出力し、正逆切替レバーによってモータ3の回転方向が逆転方向に切り替えられるとONされ、その電圧信号は0Vを示す。
前記制御部9は、処理プログラムとデータに基づいて駆動信号を出力するためのCPU、処理プログラムや制御データを記憶するためのROM、データを一時記憶するためのRAM、タイマー等(何れも不図示)を含むマイクロコンピュータ(マイコン)によって構成されている。機能的には、制御部9には、インバータ部7の制御信号及びPWM信号を出力するための駆動信号形成部(CPU及びメモリを含む)19と、該駆動信号形成部19の出力信号に基づいてインバータ部7を駆動する前記インバータ駆動部18と、トリガスイッチ8の速度接点8aから入力される電圧信号Vvrに基づいてトリガ操作部8AのストロークLを検出するストローク検出部と、該ストローク検出部20によって検出されたトリガ操作部8AのストロークLに応じてモータ3への印加電圧、即ち、インバータ駆動部18の出力PWM信号のデューティ比を設定するための印加電圧設定部21が設けられている。
又、制御部9には、トリガスイッチ8のメイン接点8bから入力される電圧信号Vswに基づいてトリガスイッチ8のトリガ操作部8Aの操作の有無を検知するトリガ操作有無検知部22と、正逆切替レバーによるモータ3の回転方向に切り替え操作を検出してモータ3の回転方向を設定するための回転方向設定部と、前記3つの回転位置検出素子15,16,17の出力信号に基づいて回転子3aと固定子3cの固定子巻線U,V,Wとの関係位置を検出するための回転位置検出部24が設けられている。
而して、制御部9の駆動信号形成部19は、回転方向設定部23と回転子位置検出部24の出力信号に基づいて所定のスイッチング素子Q1〜Q6を交互にスイッチングするための駆動信号を形成し、その駆動信号をインバータ駆動部18に出力する。これによって固定子巻線U,V,Wの所定の巻線(U,V,W)に交互に通電し、回転子3aを設定された回転方向に回転させる。この場合、インバータ部7の負電源側スイッチング素子Q4〜Q6に印加する駆動信号は、印加電圧設定部21の出力制御信号に基づいてPWM変調信号として出力される。尚、PWM信号は正電源側スイッチング素子Q1〜Q3に印加しても良い。
次に、本実施の形態に係るインパクトドライバ1のモータ3の駆動制御手順を図4に示すフローチャートに従って説明する。
作業に際して作業者がトリガスイッチ8のトリガ操作部8Aを操作し、該トリガ操作部8AのストロークLが図3に示すL1に達すると、メイン接点8bがONされて該メイン接点8bの電圧信号VswがHi(Vcc:5V)からLow(0V)に変化する。すると、制御部9が起動されて処理がスタートし(ステップS1)、メイン接点8bからの電圧信号VswがLowか否かが判断される(ステップS2)。この場合、電圧信号VswはLowであり、制御部9のトリガ操作有無検知部22によってトリガ操作部8Aが操作されたことが検知されるため、トリガ操作部8Aが図3に示すL2に達するとモータ3が起動され(ステップS3)、ストローク検出部20によって検出されたトリガ操作部8AのストロークLに応じてモータ3への印加電圧、即ち、インバータ駆動部18の出力PWM信号のデューティ比が設定され(ステップS4)、モータ3が設定された速度で回転駆動される。尚、本実施の形態では、トリガ操作部8AのストロークLの増加と共にモータ3への印加電圧を高め、トリガ操作部8AのストロークLに比例してモータ3の回転速度を上昇させるような制御がなされる。
次に、メイン接点8bからの電圧信号VswがLowか否かが再び判断され(ステップS5)、その判断結果がNoであって、トリガ操作部8Aが引かれたままである場合には、そのままモータ3が駆動され続ける(ステップS4)。これに対して、判断結果がYesである場合、つまり、制御部9のトリガ操作有無検知部22によってトリガ操作部8Aから手が離されたものと判断された場合には、速度接点8aからの電圧信号VvrがVthよりも小さいか否か(Vvr<Vth)が判断される(ステップS5)。
ステップS5での判断結果がYesである場合、つまり、メイン接点8bからの電圧信号VswがLowで且つ速度接点8aからの電圧信号VvrがVthよりも下がった場合には、作業者がトリガ操作部8Aから真に手を離したものと判断し、不図示のモータブレーキを動作させて(ステップS8)、モータ3の回転を停止させる(ステップS9)。
これに対して、ステップS5での判断結果がNoである場合、つまり、メイン接点8bからの電圧信号VswがLowであっても、速度接点8aからの電圧信号VvrがVthよりも高い場合(Vvr>Vth)には、メイン接点8bからの電圧信号VswがA秒間Hiを示すか否かが判断され(ステップS7)、その判断結果がYesである場合、つまり、作業者がトリガ操作部8Aから手を離した時間がA秒間継続した場合には、作業者がトリガ操作部8Aから真に手を離したものと判断し、モータブレーキを動作させて(ステップS8)、モータ3の回転を停止させる(ステップS9)。そうでない場合、つまり、作業者がトリガ操作部8Aから手を離した時間がA秒間継続しなかった場合には、何らかの原因で作業者がトリガ操作部8Aから手を離したものと誤検知したと判断してモータ3をそのまま駆動し続ける(ステップS4)。
以上のように、本実施の形態では、メイン接点8bからの電圧信号VswがLowを示しても、速度接点8aからの電圧信号VvrがVthよりも下がったことが検知されない限りはモータ3を停止させないようにしたため、作業者がトリガ操作部8Aから手を離していないにも拘わらず、振動やノイズ等、何らかの原因でのメイン接点8bからの電圧信号VswがLowを示し、作業者がトリガ操作部8Aから手を離したものと誤検知されてモータ3が不本意に停止されてしまうという不具合の発生が防がれる。
又、本実施の形態では、メイン接点8bからの電圧信号VswがLowであっても、速度接点8aからの電圧信号VvrがVthよりも高い場合(Vvr>Vth)には、メイン接点8bからの電圧信号VswがA秒間Hiを示した場合のみモータ3を停止するようにしたため、作業者がトリガ操作部8Aから手を離しているにも拘わらず、速度接点8aからの電圧信号VvrがVthまで下がり切らないためにモータ3が駆動され続けられるという不具合の発生が防がれる。
尚、以上は本発明をインパクトドライバに対して適用した形態について説明したが、本発明は、トリガスイッチの操作量に応じてモータの速度を制御するようにした他の任意の電動工具に対しても同様に適用可能であることは勿論である。
本発明に係るインパクトドライバの側断面図である。 本発明に係るインパクトドライバのモータの駆動制御系の構成を示すブロック図である。 トリガスイッチのトリガ操作部の操作量(ストローク)に対するメイン接点と速度接点の各電圧信号の変化を示す図である。 本発明に係るインパクトドライバのモータの駆動制御手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1 インパクトドライバ(電動工具)
2 バッテリ
3 モータ
3a モータの固定子
3b モータの永久磁石
3c モータの固定子
3d モータの固定子巻線
4 回転打撃機構
5 アンビル
6 ハウジング
6A ハウジングの胴体部
6B ハウジングのハンドル部
7 インバータ部
8 トリガスイッチ
8A トリガ操作部
8a 速度接点
8b メイン接点
8c 正逆接点
9 制御部(制御手段)
10 遊星ギヤ
11 スピンドル
11a スピンドルカム溝
12 ハンマ
12a ハンマカム溝
13 ボール
14 スプリング
15〜17 回転位置検出素子
18 インバータ駆動部
19 駆動信号形成部
20 ストローク検出部
21 印加電圧設定部
22 トリガ操作有無検知部
23 回転方向設定部
24 回転位置検出部
L トリガ操作部のストローク
Q1〜Q6 スイッチング素子
U,V,W 固定子巻線
Vsw メイン接点の電圧信号
Vth 電圧信号の設定値
Vvr 速度接点の電圧信号

Claims (2)

  1. 駆動源であるモータと、
    該モータの駆動/停止と回転速度を制御するトリガスイッチと、
    該トリガスイッチのメイン接点のON/OFFによってトリガスイッチの操作の有無を判断するとともに、トリガスイッチが操作された後は該トリガスイッチの操作量に応じた信号に基づいて前記モータへの供給電圧を変化させることによってモータの回転速度を制御する制御手段と、
    を備えた電動工具において、
    前記制御手段は、前記トリガスイッチが操作されて前記メイン接点がONされ、前記速度接点からの信号によって前記モータを起動した後、前記メイン接点のOFFが検知されると、前記速度接点からの信号値が設定値以下である場合に限り前記モータを停止させる機能を備えていることを特徴とする電動工具。
  2. 前記制御手段は、前記メイン接点のOFFが検知され、前記速度接点からの信号値が設定値よりも大きい場合であっても、メイン接点のOFF状態が所定時間だけ継続した場合には前記モータを停止させる機能を備えていることを特徴とする請求項1記載の電動工具。
JP2007245752A 2007-09-21 2007-09-21 電動工具 Active JP5360344B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245752A JP5360344B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 電動工具
EP08016294.4A EP2039479B1 (en) 2007-09-21 2008-09-16 Power tool
US12/233,852 US8067913B2 (en) 2007-09-21 2008-09-19 Power tool
CN2008101618059A CN101391416B (zh) 2007-09-21 2008-09-22 电动工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245752A JP5360344B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 電動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009072878A true JP2009072878A (ja) 2009-04-09
JP5360344B2 JP5360344B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=40134082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007245752A Active JP5360344B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 電動工具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8067913B2 (ja)
EP (1) EP2039479B1 (ja)
JP (1) JP5360344B2 (ja)
CN (1) CN101391416B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010122864A1 (ja) * 2009-04-21 2010-10-28 株式会社 マキタ 打撃工具
JP2011251353A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2012105633A (ja) * 2010-10-27 2012-06-07 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具システム及び電動工具システムに含まれる電源装置
US9337763B2 (en) 2010-10-27 2016-05-10 Hitachi Koki Co., Ltd. Power tool system and power supply device

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5116490B2 (ja) * 2008-01-08 2013-01-09 株式会社マキタ モータ制御装置とそれを用いた電動工具
JP5394895B2 (ja) * 2009-11-11 2014-01-22 株式会社マキタ 電動工具
CN102770248B (zh) * 2010-03-31 2015-11-25 日立工机株式会社 电动工具
JP5464014B2 (ja) * 2010-03-31 2014-04-09 日立工機株式会社 電動工具
US9722334B2 (en) * 2010-04-07 2017-08-01 Black & Decker Inc. Power tool with light unit
JP5769385B2 (ja) * 2010-05-31 2015-08-26 日立工機株式会社 電動工具
US10056806B2 (en) * 2010-06-14 2018-08-21 Black & Decker Inc. Stator assembly for a brushless motor in a power tool
US20120024552A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Hitachi Koki Co., Ltd. Inverter Device and Electrical Power Tool
JP5829019B2 (ja) * 2010-12-21 2015-12-09 株式会社マキタ 電動工具
PL2479886T3 (pl) * 2011-01-19 2017-07-31 Kih-Utveckling Ab Sposób sterowania pracą silnika elektrycznego w układzie mebli z regulacją wysokości
EP2489312A1 (en) * 2011-02-15 2012-08-22 Zimmer Surgical SA Compact driver for powered surgical tool
US10033323B2 (en) 2011-03-18 2018-07-24 Hitachi Koki Co., Ltd. Electric power tool
US9000882B2 (en) 2011-05-19 2015-04-07 Black & Decker Inc. Electronic switching module for a power tool
JP5653843B2 (ja) * 2011-06-02 2015-01-14 株式会社マキタ 動力工具
US8493172B2 (en) * 2011-09-30 2013-07-23 Snap-On Incorporated Variable speed toggle trigger
JP2013094864A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Hitachi Koki Co Ltd インパクト工具
JP2013144340A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Makita Corp 電動工具
JP5942500B2 (ja) * 2012-03-14 2016-06-29 日立工機株式会社 電動工具
CN102664568B (zh) * 2012-04-23 2014-12-24 库顿电子科技(上海)有限公司 一种新型的针对三相交流电机运行方向控制的固态继电器及方法
JP2014069252A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2014091167A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
US10821591B2 (en) 2012-11-13 2020-11-03 Milwaukee Electric Tool Corporation High-power cordless, hand-held power tool including a brushless direct current motor
WO2014159734A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Robert Bosch Gmbh Slide switch for a power tool
JP2015009284A (ja) 2013-06-26 2015-01-19 株式会社マキタ 電動工具
JP6090581B2 (ja) * 2013-09-28 2017-03-08 日立工機株式会社 電動工具
CN105828679B (zh) * 2013-11-27 2018-04-13 皇家飞利浦有限公司 具有速度控制的厨房器具
JP6128037B2 (ja) 2014-03-28 2017-05-17 日立工機株式会社 電動工具
JP6277042B2 (ja) * 2014-04-01 2018-02-07 株式会社マキタ 電動工具
JP6414603B2 (ja) * 2014-11-28 2018-10-31 工機ホールディングス株式会社 電動工具
DE112016003094T5 (de) * 2015-09-02 2018-04-12 Chervon (Hk) Limited Elektrowerkzeug und Verfahren zum Antreiben eines bürstenlosen Motors des Elektrowerkzeuges
US10680494B2 (en) 2016-06-24 2020-06-09 Black & Decker Inc. Control scheme for power tool having a brushless motor
US10608501B2 (en) 2017-05-24 2020-03-31 Black & Decker Inc. Variable-speed input unit having segmented pads for a power tool
US11623335B2 (en) * 2017-11-15 2023-04-11 Defond Components Limited Control assembly for use in operation of an electric device
JP2019134693A (ja) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社マキタ ヘッジトリマ
US10770993B2 (en) * 2018-04-28 2020-09-08 Nanjing Chervon Industry Co., Ltd. Power tool
JP7193403B2 (ja) * 2019-03-29 2022-12-20 株式会社マキタ 電源供給装置、電動作業機システム
EP4101596B1 (en) 2021-05-11 2023-11-08 Black & Decker, Inc. Under-speed and closed-loop speed control in a variable-speed power tool

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070069672A1 (en) * 2000-12-06 2007-03-29 Glasgow Kevin L Power tool and motor controller

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6424799B1 (en) * 1993-07-06 2002-07-23 Black & Decker Inc. Electrical power tool having a motor control circuit for providing control over the torque output of the power tool
US5440215A (en) * 1993-07-06 1995-08-08 Black & Decker Inc. Electrical power tool having a motor control circuit for increasing the effective torque output of the power tool
JP3704432B2 (ja) 1998-07-06 2005-10-12 佐鳥エス・テック株式会社 電動工具用トリガースイッチ回路
US6392373B1 (en) * 2000-12-06 2002-05-21 Milwaukee Electric Tool Corporation Automatic reverse motor controller
JP4986258B2 (ja) 2005-12-27 2012-07-25 日立工機株式会社 電動工具
US7821217B2 (en) * 2006-05-22 2010-10-26 Black & Decker Inc. Electronically commutated motor and control system employing phase angle control of phase current
US7759898B2 (en) * 2006-11-28 2010-07-20 Black & Decker Inc. Battery pack lockout arrangement for cordless power tools
US7646157B2 (en) * 2007-03-16 2010-01-12 Black & Decker Inc. Driving tool and method for controlling same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070069672A1 (en) * 2000-12-06 2007-03-29 Glasgow Kevin L Power tool and motor controller

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010122864A1 (ja) * 2009-04-21 2010-10-28 株式会社 マキタ 打撃工具
JP2010253577A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Makita Corp 打撃工具
JP2011251353A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2012105633A (ja) * 2010-10-27 2012-06-07 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具システム及び電動工具システムに含まれる電源装置
US9337763B2 (en) 2010-10-27 2016-05-10 Hitachi Koki Co., Ltd. Power tool system and power supply device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2039479A1 (en) 2009-03-25
JP5360344B2 (ja) 2013-12-04
EP2039479B1 (en) 2017-03-15
CN101391416A (zh) 2009-03-25
US20090096401A1 (en) 2009-04-16
US8067913B2 (en) 2011-11-29
CN101391416B (zh) 2011-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5360344B2 (ja) 電動工具
JP5405157B2 (ja) 回転打撃工具
US8074731B2 (en) Impact tool
JP5769385B2 (ja) 電動工具
JP5333881B2 (ja) 電動工具
JP5242974B2 (ja) 電動工具
JP5333719B2 (ja) 電動工具
JP5527569B2 (ja) インパクト工具
JP2013000831A (ja) 電動工具
JP6090581B2 (ja) 電動工具
US20160129568A1 (en) Impact tool
JP5206084B2 (ja) 電動工具
JP2011167835A (ja) インパクト工具
JP5622020B2 (ja) 電動工具
JP4051417B2 (ja) インパクト締付け電動工具
JP2011020205A (ja) 携帯用切断機
JP2008296323A (ja) 電動工具
JP2011005588A (ja) 電動工具
JP2007021620A (ja) 電動工具
JP2013146847A (ja) インパクト工具
JP5954386B2 (ja) 電動工具
WO2016067811A1 (ja) 電動機器
JP2021178396A (ja) 石膏ボード用のネジ締め機
JP5013260B2 (ja) 電動工具
JP5725347B2 (ja) インパクト工具

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20090126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130403

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130403

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5360344

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350