JP2009070844A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009070844A5
JP2009070844A5 JP2007234365A JP2007234365A JP2009070844A5 JP 2009070844 A5 JP2009070844 A5 JP 2009070844A5 JP 2007234365 A JP2007234365 A JP 2007234365A JP 2007234365 A JP2007234365 A JP 2007234365A JP 2009070844 A5 JP2009070844 A5 JP 2009070844A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency power
power source
oscillator
output
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007234365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009070844A (ja
JP4905304B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2007234365A external-priority patent/JP4905304B2/ja
Priority to JP2007234365A priority Critical patent/JP4905304B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to KR1020080088672A priority patent/KR101035248B1/ko
Priority to TW097134558A priority patent/TWI488545B/zh
Priority to CN2008101495379A priority patent/CN101389179B/zh
Publication of JP2009070844A publication Critical patent/JP2009070844A/ja
Publication of JP2009070844A5 publication Critical patent/JP2009070844A5/ja
Priority to KR1020100102484A priority patent/KR20100119851A/ko
Publication of JP4905304B2 publication Critical patent/JP4905304B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. プラズマに関与する複数の高周波電源を備え、処理容器内の被処理体に対してプラズマにより処理するプラズマ処理装置において、
    前記複数の高周波電源の各々は、高周波を発振する発振器と、外部と通信するための通信部と、この通信部により停止信号を受信したときに発振器の出力を停止する出力停止部と、を備え、
    前記複数の高周波電源のうちの少なくとも一つの高周波電源の出力停止部は、当該高周波電源の発振器から出力される高周波の異常を検出したときに当該発振器の出力を停止すると共に前記通信部に停止信号を出力する監視部により構成され、
    前記少なくとも一つの高周波電源の通信部と他の高周波電源の通信部とは、前記監視部からの停止信号を他の高周波電源に直接送信することを特徴とするプラズマ処理装置。
  2. 前記少なくとも一つの高周波電源の監視部により検出される高周波の異常は、反射波の異常であることを特徴とする請求項1記載のプラズマ処理装置。
  3. 前記少なくとも一つの高周波電源の通信部と他の高周波電源の通信部とは前記停止信号を直接送信するための通信路により互いに接続されていることを特徴とする請求項1または2記載のプラズマ処理装置。
  4. 前記処理容器内に基板が載置される下部電極と上部電極とが対向して設けられ、
    前記下部電極及び上部電極のいずれか一方に接続されるプラズマ発生用の高周波電源と、 前記下部電極に接続され、前記プラズマ発生用の高周波電源よりも周波数が低いバイアス印加用の高周波電源と、を含み、
    前記少なくとも一つの高周波電源は、前記バイアス印加用の高周波電源であり、前記他の高周波電源は、前記プラズマ発生用の高周波電源を含み、
    バイアス印加用の高周波電源の通信部からプラズマ発生用の高周波電源の通信部へ停止信号が直接送信されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一に記載のプラズマ処理装置。
  5. 前記出力停止部によりバイアス印加用の高周波電源の発振器及びプラズマ発生用の高周波電源の発振器の出力が停止した後、バイアス印加用の高周波電源の発振器、プラズマ発生用の高周波電源の発振器の順に、自動的にその出力が復帰することを特徴とする請求項4記載のプラズマ処理装置。
  6. 前記プラズマ発生用の高周波電源の出力停止部は、当該高周波電源の発振器から出力される高周波の異常を検出したときに当該発振器の出力を停止する監視部により構成されていることを特徴とする請求項4または5記載のプラズマ処理装置。
  7. 前記プラズマ発生用の高周波電源の監視部により検出される高周波の異常は、反射波の異常であることを特徴とする請求項6記載のプラズマ処理装置。
  8. 前記高周波の異常によるプラズマ発生用の高周波電源の発振器の出力が停止した場合、バイアス側の高周波電源の通信部に停止信号を送信する装置コントローラが設けられていることを特徴とする請求項6または7記載のプラズマ処理装置。
  9. 前記他の高周波電源の出力停止部は、当該高周波電源の発振器から出力される高周波の異常を検出したときに当該発振器の出力を停止する監視部により構成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一に記載のプラズマ処理装置。
  10. 前記他の高周波電源の監視部により検出される高周波の異常は、反射波の異常であることを特徴とする請求項9記載のプラズマ処理装置。
  11. 前記発振器の出力の停止は、発振器を停止することであることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか一つに記載のプラズマ処理装置。
  12. プラズマに関与する複数の高周波電源を用い、処理容器内の被処理体に対してプラズマにより処理するプラズマ処理方法において、
    前記複数の高周波電源のうちの少なくとも一つの高周波電源に設けられた監視部により当該高周波電源の発振器から出力される高周波の異常を検出したときに前記監視部により当該発振器の出力を停止すると共に他の高周波電源のための停止信号を当該高周波電源に含まれる通信部に出力する工程と、
    前記停止信号を、前記一つの高周波電源の通信部から他の高周波電源の通信部に直接送信する工程と、
    前記他の高周波電源の通信部が前記停止信号を受信したときに、当該高周波電源に設けられた出力停止部により当該高周波電源の発振器の出力を停止する工程と、を含むことを特徴とするプラズマ処理方法。
  13. 基板に対してプラズマ処理を行うプラズマ処理装置に用いられ、コンピュータ上で動作するコンピュータプログラムを格納した記憶媒体であって、
    前記コンピュータプログラムは、請求項12に記載のプラズマ処理方法を実施するようにステップ群が組まれていることを特徴とする記憶媒体。
JP2007234365A 2007-09-10 2007-09-10 プラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び記憶媒体 Active JP4905304B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007234365A JP4905304B2 (ja) 2007-09-10 2007-09-10 プラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び記憶媒体
KR1020080088672A KR101035248B1 (ko) 2007-09-10 2008-09-09 플라즈마 처리 장치, 플라즈마 처리 방법 및 기억 매체
TW097134558A TWI488545B (zh) 2007-09-10 2008-09-09 Plasma processing device and plasma processing method and memory medium
CN2008101495379A CN101389179B (zh) 2007-09-10 2008-09-10 等离子体处理装置和等离子体处理方法
KR1020100102484A KR20100119851A (ko) 2007-09-10 2010-10-20 플라즈마 처리 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007234365A JP4905304B2 (ja) 2007-09-10 2007-09-10 プラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009070844A JP2009070844A (ja) 2009-04-02
JP2009070844A5 true JP2009070844A5 (ja) 2010-06-17
JP4905304B2 JP4905304B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=40478273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007234365A Active JP4905304B2 (ja) 2007-09-10 2007-09-10 プラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び記憶媒体

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4905304B2 (ja)
KR (2) KR101035248B1 (ja)
CN (1) CN101389179B (ja)
TW (1) TWI488545B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5141519B2 (ja) * 2008-12-02 2013-02-13 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置の運転方法
JP4891384B2 (ja) * 2009-12-10 2012-03-07 株式会社新川 プラズマ発生装置
WO2011125733A1 (ja) * 2010-04-02 2011-10-13 株式会社アルバック 成膜装置
JP6029302B2 (ja) * 2012-03-29 2016-11-24 株式会社ダイヘン マイクロ波電力供給装置
KR20140066483A (ko) * 2012-11-23 2014-06-02 엘아이지에이디피 주식회사 유도 결합 플라즈마 처리 장치 및 그 제어방법
JP6144917B2 (ja) * 2013-01-17 2017-06-07 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置の運転方法
JP5704772B1 (ja) * 2014-02-04 2015-04-22 株式会社京三製作所 高周波電源装置およびプラズマ着火方法
JP2016225439A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及び基板剥離検知方法
US9947514B2 (en) * 2015-09-01 2018-04-17 Mks Instruments, Inc. Plasma RF bias cancellation system
JP6667343B2 (ja) * 2016-03-30 2020-03-18 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP2022112927A (ja) 2021-01-22 2022-08-03 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置の異常検知方法及びプラズマ処理装置
KR102450733B1 (ko) * 2022-05-04 2022-10-06 (주)알에프티에스아이 탄화 방지 시스템이 구비된 RF Generator

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6222718B1 (en) * 1998-11-12 2001-04-24 Lam Research Corporation Integrated power modules for plasma processing systems
JP3829233B2 (ja) 1999-05-24 2006-10-04 富士電機ホールディングス株式会社 高周波電源の制御方法
JP3377773B2 (ja) * 2000-03-24 2003-02-17 三菱重工業株式会社 放電電極への給電方法、高周波プラズマ発生方法および半導体製造方法
JP2003064477A (ja) * 2001-08-20 2003-03-05 Sony Corp 電源制御装置および電源制御方法
JP4500048B2 (ja) * 2001-10-22 2010-07-14 芝浦メカトロニクス株式会社 グロー放電装置のアーク判定方法及び高周波アーク放電抑制装置
JP4493896B2 (ja) * 2002-03-12 2010-06-30 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理停止方法
JP4024636B2 (ja) * 2002-09-20 2007-12-19 富士通株式会社 有機系絶縁膜のエッチング方法及び半導体装置の製造方法
JP2004220923A (ja) 2003-01-15 2004-08-05 Ulvac Japan Ltd 異常放電検出装置と検出方法、及び該異常放電検出装置を備えたプラズマ処理装置
JP3905870B2 (ja) * 2003-08-01 2007-04-18 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP4359521B2 (ja) * 2004-02-20 2009-11-04 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びその制御方法
CN100543944C (zh) * 2004-04-30 2009-09-23 东京毅力科创株式会社 等离子体处理装置和等离子体处理方法
US7292045B2 (en) * 2004-09-04 2007-11-06 Applied Materials, Inc. Detection and suppression of electrical arcing
JP4597886B2 (ja) * 2005-02-24 2010-12-15 イーエヌ テクノロジー インコーポレイテッド プラズマ電源装置用アークエネルギー制御回路
JP4827081B2 (ja) * 2005-12-28 2011-11-30 東京エレクトロン株式会社 プラズマエッチング方法およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009070844A5 (ja)
EP4248920A3 (en) Ostomy appliance system, monitor device, and method of monitoring an ostomy appliance
WO2010132246A3 (en) System and method for efficiently generating an oscillating signal
JP2012080758A5 (ja) 給電装置
JP2017531274A5 (ja)
WO2010039225A3 (en) Process control system having on-line and off-line test calculation for industrial process transmitters
TW201349944A (zh) 用以同步電漿處理系統中之射頻脈衝的方法及設備
GB201016379D0 (en) Self adapting haptic device
TW200714376A (en) Supersonic wave cosmetology apparatus with supersonic wave generator
JP2014220944A5 (ja)
MY183684A (en) Flexible mems printed circuit board unit and sound transducer assembly
JP2006180460A5 (ja)
EP2708953A3 (en) Paper conveying apparatus, abnormality detection method, and computer program
JP2011238108A5 (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JP6849613B2 (ja) 油圧回路におけるバルブを監視するための機器および方法、関連する油圧回路ならびにコンピュータプログラム製品
WO2011075831A3 (en) Apparatus and method for ultrasonically cleaning industrial components
WO2010067239A3 (en) System and method for monitoring nebulization of a medicament
AU2016280854A8 (en) A control apparatus and method for controlling a medical system, a portable device, an arrangement, and a computer program product
JP2017092745A5 (ja)
EP2708952A3 (en) Paper conveying apparatus, jam detection method, and computer program
JP2012128842A5 (ja)
JP2012529665A5 (ja)
JP2020017565A5 (ja)
JP2014171046A5 (ja)
JP2016201581A5 (ja)