JP2009063984A - 人体模型の骨盤アセンブリー - Google Patents

人体模型の骨盤アセンブリー Download PDF

Info

Publication number
JP2009063984A
JP2009063984A JP2007329469A JP2007329469A JP2009063984A JP 2009063984 A JP2009063984 A JP 2009063984A JP 2007329469 A JP2007329469 A JP 2007329469A JP 2007329469 A JP2007329469 A JP 2007329469A JP 2009063984 A JP2009063984 A JP 2009063984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pelvis
pelvic
plate
human body
body model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007329469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5240986B2 (ja
Inventor
Su Hawan Hwang
ス 煥 黄
Shakukan Kin
錫 煥 金
Hyung Yun Choi
亨 然 崔
In Bae Chang
仁 培 張
Kyung Min Kim
庚 民 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2009063984A publication Critical patent/JP2009063984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5240986B2 publication Critical patent/JP5240986B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B25/00Models for purposes not provided for in G09B23/00, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B23/00Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
    • G09B23/28Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
    • G09B23/30Anatomical models
    • G09B23/32Anatomical models with moving parts
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B23/00Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
    • G09B23/28Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
    • G09B23/30Anatomical models

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

【課題】太ももの位置または角度の変化に応じて、脊椎、特に腰推の姿勢が変化する人間の骨盤関節部の特性を反映した人体模型の骨盤アセンブリーを提供する。
【解決手段】 本発明による人体模型の骨盤アセンブリーは、腰推30の下端が連結される骨盤プレート20、及び、骨盤プレート20の下部に設置され、太ももバー10の動きを骨盤プレート20に伝達する骨盤ユニット、を含み、骨盤ユニットは、太ももバー10の上端が固定され、太ももバー10の水平及び垂直方向への回動を許容するヒップジョイント40、ヒップジョイント40に一端が水平方向に固定され、太ももバー10の上下方向への回動の際に、ヒップジョイント40とともに回転する回転軸60、及び、回転軸60の他端に設置され、回転軸60の回転運動を骨盤プレート20に伝達して、少なくとも骨盤プレート20の上下方向角度を変化させる骨盤角度調節部材、を含むことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は車両シートの着座感評価用人体模型の骨盤アセンブリーに係り、より詳しくは、太ももの位置または角度の変化に応じて、骨盤及び腰推の姿勢が変化する人間の骨格または関節の特性を反映した人体模型の骨盤アセンブリーに関する。
このような人体模型は、シートに座った人間の姿勢を正確に反映することができなければならない。特に、シートに座った状態での安らかさまたは不便さを決める重要な要素である脊椎に関連した人間の骨格、関節の構造は、必ず人体模型に反映される必要がある。ちなみに、脊椎の姿勢は骨盤の角度に影響を受け、また骨盤の角度は太ももの位置に影響を受けるという事実に注目する必要がある。
図1及び図2はシートに座った人間の脊椎姿勢を示す図である。
図1に示すように、太もも1が水平状態より下向きになる場合、骨盤2が前方に回転し、脊椎、特に腰推3は、前方に、すなわち腹部側に反った形状になる。
一方、図2に示すように、太もも1の位置が水平状態より上向きになる場合、骨盤2が後方に回転し、腰推3は後方に反った形状になる。一方、腰推3に比べ、太もも1の角度変化による胸椎4の形状の変化が少なく、脊椎の姿勢は首5の姿勢にも影響を及ぼす。
搭乗客がシートに着座するとき、クッションの角度は太ももの角度に直接的に影響を及ぼす。そして、太ももの角度ないし位置の変化は、前述したように、骨盤の角度及び腰推の形状に影響を及ぼし、結果として搭乗客のシート着座姿勢に影響を及ぼすことになる。よって、車両シートの着座感評価用人体模型において、太ももの位置または角度の変化による脊椎姿勢の変化を反映するための骨盤アセンブリーが必要であると言える。
特開2006−167313号公報
本発明は、太ももの位置または角度の変化に応じて、脊椎、特に腰推の姿勢が変化する人間の骨盤関節部の特性を反映した人体模型の骨盤アセンブリーを提供することをその目的とする。
前記目的を達成するための本発明による人体模型の骨盤アセンブリーは、腰推30の下端が連結される骨盤プレート20、及び、前記骨盤プレート20の下部に設置され、太ももバー10の動きを前記骨盤プレート20に伝達する骨盤ユニット、を含み、前記骨盤ユニットは、前記太ももバー10の上端が固定され、前記太ももバー10の水平及び垂直方向への回動を許容するヒップジョイント40、
前記ヒップジョイント40に一端が水平方向に固定され、前記太ももバー10の上下方向への回動の際に、前記ヒップジョイント40とともに回転する回転軸60、及び、前記回転軸60の他端に設置され、前記回転軸60の回転運動を骨盤プレート20に伝達して、少なくとも骨盤プレート20の上下方向角度を変化させる骨盤角度調節部材、を含むことを特徴とする。
前記骨盤角度調節部材は、前記回転軸60の他端に中央部が連結され、前記回転軸60の回転時にシーソー運動をする前方レバー部71及び後方レバー部72を備えるシーソーレバー70、及び、前記前方及び後方レバー部71、72にそれぞれ設置され、下端は、前記前方及び後方レバー部71、72に固定され、上端は前記骨盤プレート20に連結される一対のスプリング部材100、200を含むことを特徴とする
前記一対のスプリング部材100、200のテンションまたは長さの調節ができるように、骨盤プレート20上には一対の調節ボルト130、230が設置されることを特徴とする。
前記回転軸60の他端には、前記回転軸60の回転角を検出する角度センサー90が設けられることを特徴とする。
前記ヒップジョイント40は、前記回転軸60の一端が固定されるボディー41と、前記ボディー41に回転可能に結合され、前記太ももバー10の上端が固定される垂直回転軸43とを含むことを特徴とする。
前記骨盤ユニットは、前記骨盤プレート20の下部の左右両側で左右の前記太ももバー10にそれぞれ連結され、前記骨盤プレート20の上下方向角度は左右の前記太ももバー10の動きによって個別に変化することができることを特徴とする。
本発明による人体模型の骨盤アセンブリーは、太ももの位置または角度の変化に応じて骨盤角度を変化させることができるため、太ももの位置または角度の変化に応じて脊椎の姿勢を変化させることが可能になる。このような骨盤アセンブリーは、人間の骨盤関節部に極めて類似するものである。
以下、添付図面に基づいて本発明の好適な実施例による人体模型の骨盤アセンブリーについて詳しく説明する。
図3は本発明の実施例による骨盤アセンブリーが適用される人体模型の概略図である。
人体模型は、人間と同様に、四肢、脊椎30、31、首・頭32を備えている。図3に円で表示する“A”部分は、人間の骨盤関節部に相当する骨盤アセンブリーである。
人体模型の肩部位と骨盤プレート20を連結するロッド33は、人体模型の姿勢、特に脊椎30、31の姿勢変化を一定範囲内に制限するための姿勢制限ロッドである。ロッド33が肩と骨盤プレート20を連結した状態で、骨盤プレート20の角度が変化すれば、脊椎、特に腰推30の角度が一定範囲内で変化する。骨盤プレート20の角度変化は太ももバー10の角度変化に関連する。
図4及び図5は本発明の実施例による骨盤アセンブリーを示す図である。
図4に示すように、ロッド33の下端は骨盤プレート20に連結される。図4に示していないが、腰推30の下端も骨盤プレート20に連結される。骨盤プレート20の角度変化に応じて、脊椎、特に腰推30の形状が変化する。
図4とともに図5を参照して、骨盤アセンブリーの構造について具体的に説明する。
本実施例による骨盤アセンブリーは、骨盤プレート20、太ももバー10の位置変化を骨盤プレート20に伝達するための部材を備えている。
骨盤プレート20は水平に設置された平板であって、太ももバー10の動きによって腰推30の形状が変化するようにする媒介の役目をする。太ももバー10の上下方向に位置変化に応じて、骨盤プレート20は前端部が上げられるかあるいは後端部が上げられる。
骨盤プレート20の下部には、太ももバー10の位置変化を骨盤プレート20に伝達するための部材、例としてヒップジョイント40、回転軸60、骨盤角度調節部材70、100、200などが設置される。これら部材は骨盤プレート20の左右にそれぞれ設置されるが、以下、そのいずれか一方についてのみ説明する。
ヒップジョイント40は太ももバー10の水平方向及び垂直方向への動きを許容するための部材であって、太ももバー10の上端がヒップジョイント40に連結され、太ももバー10と直角をなす方向に、回転軸60がヒップジョイント40と結合される。より具体的に説明すれば、ヒップジョイント40のボディー41に回転軸60の一端が固定されている。これにより、太ももバー10が上下方向に回動すれば、回転軸60とともにヒップジョイント40が回転できる。また、ヒップジョイント40のボディー41に支持プレート42を介して回転可能に設置された垂直回転軸43に太ももバー10の上端が固定されているので、太ももバー10の水平方向に回動することができる。
ヒップジョイント40の内側には、回転軸60が通過するジョイントハウジング50が配置される。回転軸60とジョイントハウジング50との間にはベアリング51が介在しているので、回転軸60の回転にもかかわらず、ジョイントハウジング50は動かない。このようなジョイントハウジング50は、ヒップジョイント40とともに回転する回転軸60を支持する機能を有する。
回転軸60は、水平方向に設置され、その一端はヒップジョイント40に連結され、他端にはシーソーレバー70が連結される。回転軸60は、ヒップジョイント40の回転時に一緒に回転し、このような回転軸60の回転動作は、骨盤角度調節部材70、100、200、より直接的にはシーソーレバー70に伝達される。
骨盤角度調節部材70、100、200は、回転軸60の回転動作によって骨盤プレート20の角度を調節するための部材であって、シーソーレバー70とスプリング部材100、200で構成される。
シーソーレバー70は、回転軸60が通過する中央部70Aと、この回転軸60を基準に、前方に配置される前方レバー部71と、後方に配置される後方レバー部72とから構成される。回転軸60は中央部70Aを貫いて固定され、回転軸60の回転時、シーソーレバー70はシーソー運動をし、そのシーソー運動はスプリング部材100、200に伝達される。
スプリング部材100、200は、下端連結具110、210を介して前方レバー部71と後方レバー部72にそれぞれ垂直に設置される。スプリング部材100、200のハウジング101、201の内部にはスプリング(図示せず)が設けられ、ハウジング101、201の上端には、スプリングの圧縮及び圧縮解除が可能なように、上端連結具120、220が設置される。上端連結具120、220が加圧されれば、ハウジング101、201の内部のスプリングは圧縮され、上端連結具120、220による加圧力が解除されれば、スプリングは原状に復帰することができる。
一方、スプリング部材100、200の上端、特にハウジング101、201の上端は骨盤プレート20に固定され、骨盤プレート20の上面には、上端連結具120、220の加圧及び加圧解除が可能なように、調節ボルト130、230が設置される。左右の太ももバー10に対してそれぞれ一つずつのシーソーレバー70が設置されるので、合計四つの調節ボルト130、230が骨盤プレート20上に設置される。
回転軸60は、シーソーレバー70を通過してシーソーレバー70の外部に露出している。この露出した回転軸60には、センサーホルダー80によって支持される角度センサー90が軸方向に連結される。角度センサー90の先端は回転軸60に結合され、回転軸60の回転時に、その回転量を検出することができる。センサーホルダー80と回転軸60との間にはベアリング90が設けられる。
本発明による人体模型は、車両シートの着座感を評価するためのもので、新たに開発されるシートに、人間の代わりに乗せられ、シートの安らかさまたは不便さを評価するためのデータを得る場合に適用可能である。
太ももの位置が骨盤及び脊椎姿勢に及ぶ影響を説明するためのもので、太もも先端が水平状態より下向きになる場合の側面図である。 太ももの位置が骨盤及び脊椎姿勢に及ぶ影響を説明するためのもので、太もも先端が水平状態より上向きになる場合の側面図である。 本発明の一実施例による骨盤アセンブリーが適用される人体模型の概略図である。 図3のA部で表示する骨盤アセンブリー部位を拡大して示す概略図である。 図4に示す骨盤アセンブリーの概略分解図である。
符号の説明
10 太ももバー
20 骨盤プレート
30 腰推
31 胸椎
32 首
33 ロッド
40 ヒップジョイント
41 ボディー
42 支持プレート
43 垂直回転軸
50 ジョイントハウジング
51、81 ベアリング
60 回転軸
70 シーソーレバー(骨盤角度調節部材)
71、72 レバー部
80 センサーホルダー
90 角度センサー
100、200 スプリング部材(骨盤角度調節部材)
110、210 下端連結具
120、220 上端連結具
130、230 調節ボルト

Claims (6)

  1. 腰推(30)の下端が連結される骨盤プレート(20)、及び
    前記骨盤プレート(20)の下部に設置され、太ももバー(10)の動きを前記骨盤プレート(20)に伝達する骨盤ユニット、を含み、
    前記骨盤ユニットは、
    太ももバー(10)の上端が固定され、前記太ももバー(10)の水平及び垂直方向への回動を許容するヒップジョイント(40)、
    前記ヒップジョイント(40)に一端が水平方向に固定され、前記太ももバー(10)の上下方向への回動の際に、前記ヒップジョイント(40)とともに回転する回転軸(60)、及び
    前記回転軸(60)の他端に設置され、前記回転軸(60)の回転運動を前記骨盤プレート(20)に伝達して、少なくとも前記骨盤プレート(20)の上下方向角度を変化させる骨盤角度調節部材、
    を含むことを特徴とする人体模型の骨盤アセンブリー。
  2. 前記骨盤角度調節部材は、
    前記回転軸(60)の他端に中央部が連結され、前記回転軸(60)の回転時にシーソー運動をする前方レバー部(71)及び後方レバー部(72)を備えるシーソーレバー(70)、及び
    前記前方及び後方レバー部(71)、(72)にそれぞれ設置され、下端は前記前方及び後方レバー部(71)、(72)に固定され、上端は前記骨盤プレート(20)に連結される一対のスプリング部材(100)、(200)を含むことを特徴とする請求項1に記載の人体模型の骨盤アセンブリー。
  3. 前記一対のスプリング部材(100)、(200)のテンションまたは長さの調節ができるように、前記骨盤プレート(20)上には一対の調節ボルト(130)、(230)が設置されることを特徴とする請求項2に記載の人体模型の骨盤アセンブリー。
  4. 前記回転軸(60)の他端には、前記回転軸(60)の回転角を検出する角度センサー(90)が設けられることを特徴とする請求項1に記載の人体模型の骨盤アセンブリー。
  5. 前記ヒップジョイント(40)は、前記回転軸(60)の一端が固定されるボディー(41)と、前記ボディー(41)に回転可能に結合され、前記太ももバー(10)の上端が固定される垂直回転軸(43)とを含むことを特徴とする請求項1に記載の人体模型の骨盤アセンブリー。
  6. 前記骨盤ユニットは、前記骨盤プレート(20)の下部の左右両側で左右の前記太ももバー(10)にそれぞれ連結され、前記骨盤プレート(20)の上下方向角度は左右の前記太ももバー(10)の動きによって個別に変化することができることを特徴とする請求項1に記載の人体模型の骨盤アセンブリー。
JP2007329469A 2007-09-05 2007-12-21 人体模型の骨盤アセンブリー Expired - Fee Related JP5240986B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0089904 2007-09-05
KR1020070089904A KR100862254B1 (ko) 2007-09-05 2007-09-05 인체 모형의 골반 어셈블리

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009063984A true JP2009063984A (ja) 2009-03-26
JP5240986B2 JP5240986B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=40152941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007329469A Expired - Fee Related JP5240986B2 (ja) 2007-09-05 2007-12-21 人体模型の骨盤アセンブリー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7712387B2 (ja)
JP (1) JP5240986B2 (ja)
KR (1) KR100862254B1 (ja)
CN (1) CN101383107B (ja)
DE (1) DE102007062766B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014061161A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Toyota Boshoku Corp シート着座姿勢マネキン
JP2019040085A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 一般社団法人日本福祉用具評価センター 姿勢再現自立型または姿勢変更自立型の人体型ダミー

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090064308A (ko) * 2007-12-14 2009-06-18 현대자동차주식회사 시트 편의성 평가용 인체모형 시스템
CN102812504B (zh) * 2009-10-15 2016-06-15 道格拉斯·W·米雅萨基 骨盆手术解剖模型
USD680589S1 (en) 2011-07-22 2013-04-23 Design Ideas, Ltd. Human model
US20130109005A1 (en) * 2011-11-01 2013-05-02 Design Ideas, Ltd. Human model
USD706352S1 (en) 2012-01-09 2014-06-03 Design Ideas, Ltd. Human model
CN102735455A (zh) * 2012-06-29 2012-10-17 奇瑞汽车股份有限公司 一种分体式固态汽车配载假人
CN102944200A (zh) * 2012-11-01 2013-02-27 沈阳工业大学 一种获取髋关节角度及髋关节中心到平台位移的方法
CA2906776C (en) 2013-03-15 2021-03-23 A.T. Still University Multi-station system of motorized skeletal bone models for assessing landmark asymmetries
CN103399972A (zh) * 2013-06-05 2013-11-20 无锡同捷汽车设计有限公司 一种用于校核驾驶室总体布置参数的方法
USD736669S1 (en) 2013-09-20 2015-08-18 Design Ideas, Ltd. Model
JP6507702B2 (ja) * 2015-02-19 2019-05-08 トヨタ紡織株式会社 着座姿勢マネキン及び着座姿勢マネキンの姿勢を制御する方法
CN108648590A (zh) * 2018-05-22 2018-10-12 昆明市儿童医院 一种用于发育性髋关节脱位体格检查的模型
CN110895894B (zh) * 2018-08-24 2021-06-18 深圳先进技术研究院 人体髋关节运动模拟装置及髂骨动脉血管支架疲劳测试装置
CN110400510B (zh) * 2019-07-31 2021-12-07 中国人民解放军陆军军医大学第一附属医院 一种孕产妇产道仿真实训检测结果的评估装置
US20210217328A1 (en) * 2020-01-14 2021-07-15 Humanetics Innovative Solutions, Inc. Lumbar Spine Stretch Limiter Assembly
CN112082725B (zh) * 2020-09-11 2022-06-21 湖南赛孚汽车科技股份有限公司 一种列车二次碰撞试验用假人
CN112834152B (zh) * 2021-01-07 2022-08-02 上海中氐实业股份有限公司 一种碰撞假人腰关节角度调节机构
CN113029598A (zh) * 2021-04-06 2021-06-25 上海中氐实业股份有限公司 一种碰撞假人腰关节调节机构
CN113686531A (zh) * 2021-07-20 2021-11-23 北京可维汇众科技发展有限公司 用于舰载机安全评估的仿生假人测试系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187830U (ja) * 1986-05-22 1987-11-30
JP2001190377A (ja) * 2000-01-13 2001-07-17 Fuji Koeki:Kk マネキン用の四肢作動装置
US6409516B1 (en) * 2000-01-07 2002-06-25 Gerald D. Thill Posable skeleton
JP2005504983A (ja) * 2001-10-02 2005-02-17 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト シートパッドの動的座り心地の定量決定方法
US20080021570A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Stephane Bedard Human locomotion simulator
US20090025492A1 (en) * 2007-07-27 2009-01-29 Su Hwan Hwang Apparatus for adjusting position of vertebral column of dummy model for estimating feeling of sitting in seat

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1168624A (en) * 1965-10-15 1969-10-29 Robert Kellie & Son Ltd Improvements in Artificial Limbs.
GB2224937B (en) * 1988-09-14 1992-08-26 Malcolm Hugh Farmer The alignment of hip joint sockets in hip joint replacement
KR920001323B1 (ko) * 1989-04-27 1992-02-10 한국과학기술원 운동화 성능평가를 위한 착지동작 재생장치
DE19720854C1 (de) * 1997-05-17 1998-10-08 Daimler Benz Ag Sitzprüfkörper
US6131436A (en) * 1999-03-01 2000-10-17 Lear Corporation Method and system for wear testing a seat by simulating human seating activity and robotic human body simulator for use therein
KR100877044B1 (ko) 2000-10-02 2008-12-31 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 세정처리장치
KR200246120Y1 (ko) 2001-05-26 2001-10-29 박상교 관절이 움직이는 마네킹
CN2710577Y (zh) * 2004-07-29 2005-07-20 徐万鹏 人工骨盆假体
CN101011300A (zh) * 2007-02-01 2007-08-08 杨惠林 人工骶骨假体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187830U (ja) * 1986-05-22 1987-11-30
US6409516B1 (en) * 2000-01-07 2002-06-25 Gerald D. Thill Posable skeleton
JP2001190377A (ja) * 2000-01-13 2001-07-17 Fuji Koeki:Kk マネキン用の四肢作動装置
JP2005504983A (ja) * 2001-10-02 2005-02-17 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト シートパッドの動的座り心地の定量決定方法
US20080021570A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Stephane Bedard Human locomotion simulator
US20090025492A1 (en) * 2007-07-27 2009-01-29 Su Hwan Hwang Apparatus for adjusting position of vertebral column of dummy model for estimating feeling of sitting in seat

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014061161A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Toyota Boshoku Corp シート着座姿勢マネキン
JP2019040085A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 一般社団法人日本福祉用具評価センター 姿勢再現自立型または姿勢変更自立型の人体型ダミー
JP7317276B2 (ja) 2017-08-25 2023-07-31 一般財団法人Jaspec 姿勢再現自立型または姿勢変更自立型の人体型ダミー

Also Published As

Publication number Publication date
CN101383107B (zh) 2012-04-25
JP5240986B2 (ja) 2013-07-17
US7712387B2 (en) 2010-05-11
DE102007062766B4 (de) 2013-05-29
US20090056481A1 (en) 2009-03-05
DE102007062766A1 (de) 2009-03-12
CN101383107A (zh) 2009-03-11
KR100862254B1 (ko) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5240986B2 (ja) 人体模型の骨盤アセンブリー
EP1401306B1 (en) Seats
EP2039270B1 (en) Lumbar Support
US7878080B2 (en) Apparatus for adjusting position of vertebral column of dummy model for estimating feeling of sitting in seat
US9504330B2 (en) Chair
JP2013528452A (ja) 椅子
US10006837B2 (en) Seating posture mannequin and method for obtaining information for evaluating seat
JP6814190B2 (ja) 椅子式マッサージ機
CN103005888A (zh) 一种可在不同坐姿下同步承托人体腰背部的实验座椅
KR102033166B1 (ko) 스마트 체어
JP2011188971A (ja) ランバーサポート
WO2007080667A1 (ja) 座席構造
JP2006296960A (ja) マッサージ機能付き椅子
JP4511326B2 (ja) 椅子の背もたれ構造
JP4230598B2 (ja) 車両用シート
JP6003454B2 (ja) シート着座姿勢マネキン
KR102039097B1 (ko) 압력감지장치가 구비된 기능성 의자
JP6927712B2 (ja) リクライニング椅子および椅子型マッサージ機
JP2000287783A (ja) 椅 子
JP5037093B2 (ja) 車両用シート装置
JP6218001B2 (ja) 運動補助装置
JP5877880B2 (ja) 椅子
JP7120816B2 (ja) マッサージ機
WO2017163761A1 (ja) 運動補助装置
JP2009240373A (ja) シート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130401

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5240986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees